[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 09:04 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪維新】日本維新の会313【大阪Wクロス選挙】



1 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/19(火) 01:33:16.41 ID:L/fc6/kk.net]
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
o-ishin.jp/
大阪維新の会
oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会312【大阪Wクロス選挙】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1552726085/
(deleted an unsolicited ad)

665 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 20:54:37.57 ID:tilmG2xn.net]
>>631
動員、しょせんw

666 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 20:55:26.59 ID:Z26caLpx.net]
安倍も大阪維新に見切り付けて潰す方向に傾いたな
松井さんの政治生命もここまでか

667 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 20:56:27.88 ID:cmLjaxys.net]
街宣でそもそも1800人も集まれるものか?w
場所的な意味でねw

668 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 20:59:21.15 ID:iMjQM7JV.net]
>>637
>

669 名前:1700人は動員だよ

スゴイじゃん公明w
言っとくが信者でもないし投票したこともないからなw
[]
[ここ壊れてます]

670 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 20:59:28.16 ID:/QfBHuzN.net]
千中の写真見たがあれで1800人はいな
600人居たら上等

街頭で動員するのもいいが夜の個人演説会も動員
昼の街宣もどういってやってたら疲れるだけ
夜の個人演説会だけ動員でいいよ、維新も夜はちゃんと動員してる

ってかいくら小西に人気があるように見せても無理だから
前回並みの100万に20万乗るかどうか
だいたいさ吉村ー小西の自民党の調査も取ってるけどその数字でないよね
松井ー柳本より酷いんでしょ50-37ぐらいじゃないの

671 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 20:59:56.83 ID:tilmG2xn.net]
しょせん「動員」w

672 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:00:15.40 ID:wbL20cv9.net]
>>638
>>そもそも維新の街頭演説なんていつもそんなもんでしょ
>>組織もなんもないんだから

その組織こそが市議府議の支援者。
松井吉村が街頭しますんで来て下さいと議員のスタッフが必死に声掛けしてかき集めないと。
代表の街頭なのに聴衆が少ないと人集めも出来ないぐらい弱ってると舐められる

673 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:02:27.75 ID:/QfBHuzN.net]
公明党は街頭の人数出すぐらいなら自民党の調査で柳本が松井をリードしてる
情勢調査出した方が効果あるだろ?なんであの情勢調査ゲンダイが出してるんだから
利用すればいいのに分け分らんな



674 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:04:07.08 ID:/lFX1e/V.net]
東京都知事選や都議選でも、自民党は自分たちに都合の良い数字しか流さなかったからな
最近の表に出てくる自民党の情勢調査は全く信用が出来ないよ

週末にJXが調査するだろうから、そちらを信用した方がよい

675 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:05:01.14 ID:tilmG2xn.net]
>>646
あれは「自民支持者の投票予定先」だから

676 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:05:35.27 ID:wbL20cv9.net]
公明のサクラはその地域の忠誠度を示すためと
そのサクラのF票が来てくれてるかの確認作業

677 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:05:47.94 ID:/QfBHuzN.net]
市長の看板に府知事候補のポスター貼る小西陣営w 嫌々のポスターはりか
https://twitter.com/nyuudou1999/status/1108525150419349504
(deleted an unsolicited ad)

678 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:06:41.20 ID:izPdqgXp.net]
>>636
それ、学会員だらけ。
北側が小西より三浦の名前ばっか連呼してて、聴衆も三浦ヨイショに気持ち悪いくらい反応してた。

679 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:09:50.89 ID:9QQTlTiU.net]
>>651
統一地方選と重なってるのが結果的に維新にとってマイナス面な気がするわ

680 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:10:20.02 ID:WiLNpVyx.net]
女性はイケメンがすき

吉村>>>柳本>松井>>>>>小西やなあ

松井がんばれ

681 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:10:35.23 ID:iMjQM7JV.net]
>>647
>週末にJXが調査するだろうから、そちらを信用した方がよい

悪いが政党支持率 維新37.8%と出してるところは情報の価値なし
完全に外れてる

一応日本第2の都市大阪で37.8%の政党の初街頭演説で代表がいて
200〜300人なんてありえないから
37.8%と言えば安倍とか小池の全盛期のようなものだから
最低でも3000人集まる


維新・吉村、松井氏 大阪都構想実現へ「大変だ」
連呼も聴衆の出足鈍く…大阪知事選告示
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000059-dal-ent

熱弁を振るった2人だったが、2011年に橋下徹弁護士が府知事から市長選にくら替えで
当選した当時の第一声では同所に約1000人を集めたものの、この日朝は2〜300人程度。

682 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:11:46.13 ID:NqlQEHfe.net]
>>653
柳本って松井よりイケメンなのか?松井の方が渋くてかこいいは

683 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:11:56.8 ]
[ここ壊れてます]



684 名前:0 ID:/QfBHuzN.net mailto: 吉村ー小西はもう消化試合だから誰も興味ないんだよね
天王山というか戦いにまだなのるのは大阪市長選挙ここしか注目しなくてもいいが
小西は十分大阪市長選挙で足を引っ張る活躍をテレビで見せてくれた
[]
[ここ壊れてます]

685 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:12:14.34 ID:DiijfmMl.net]
ちょw
いきなり小西市長選出馬かよw

動員かけるならそれなりに確認作業してやれよw

686 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:12:21.70 ID:WiLNpVyx.net]
小西 こびとで人相わるすぎ。 柳本は前の住民投票で西成の浮浪者を 反対に
行かせたやつ。

前回は ばかなおばさん連中と 西成の浮浪者の1万票にまけた。

687 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:13:16.88 ID:WiLNpVyx.net]
おばさんの目からみた評価。 

688 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:14:45.38 ID:tilmG2xn.net]
大阪会議→失敗
総合区→自民案は合区なしで実現性低い
政令市プラン→何重行政にするつもりなのか

大阪自民ってまともに政策考えられないやろ(´・ω・`)

689 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:15:16.21 ID:tilmG2xn.net]
柳本語録

「都構想は毒饅頭」
「2025年に大阪市がないのは恥ずかしい」
「“自治懇話会”があれば大阪を良くできる!」

690 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:15:21.28 ID:izPdqgXp.net]
>>652
関係ないよ。
動員かけようが自主支援だろうが学会の8割は反維新票を投じる。前回のダブルも堺市長選も学会が寝た投票率じゃなかったしね。

691 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:17:57.05 ID:V3uH1MYr.net]
>>654
バイアスがかかった「見方」なら都合の悪い調査を否定または矮小化したいよな
来週末30〜31日の情勢調査が楽しみだ

692 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:18:19.55 ID:tilmG2xn.net]
わかりやすい「府市あわせ」の事例
淀川左岸線。
平松時代は「大阪市は通過するだけだからカネ出されへん」と言って先延ばして、
話し合いに応じなかった結果、橋下・松井体制になるまで工事着手が遅れた。

693 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:20:50.40 ID:tilmG2xn.net]
都構想の対案として自民がかかげた「大阪ポンコツ会議」

これが機能しなかったのは
維新と自公の対立やと勘違いしてる人が大半やと思うが
なぜ機能しなかったのかは
自民の大阪府議会と自民の大阪市議会がさっそく180度違う主張を言い出したからやからな
自民党の中で府議と市議がもう完全に分裂して話し合いが進まない状態



694 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:23:32.38 ID:tilmG2xn.net]
小西の態度悪いなwww こんな態度テレビ討論でする奴初めて見た 

小西: 「都構想の初期コストは1500億かかるんですけどね」
 吉村: 「それ、15年間のランニングコスト足してますよね?」
 小西: 「そうですそうです」

695 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:24:50.48 ID:WiLNpVyx.net]
テレビ局はなぜ反維新なの?
なんか利権あるのかな。
大阪発展する方がテレビ局儲かるだろう。
昔の体制なら万博来なかったよ。
そろそろ考えろよ。在日にやられてるのか?



読売はあさパラでも維新擁護派の国定先生外して
左翼でプイプイ族の禿げ中野に反日、反安倍、反維新の
発言許してる。
たかじん生きてたら怒りまくりだろうな。

696 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:30:26.24 ID:iMjQM7JV.net]
>>651
〇〇かの仕事は信者に候補者の顔と名前を覚えてもらう
高齢化してるから信者に複数の名前覚えるのがなかなか大変

府議選、市議選、市長選、知事選の名前をセットで覚えてもらう
動員かければ実際に見るから覚えるだろう

697 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:31:43.93 ID:9QQTlTiU.net]
>>662
自主投票で8割やからな
本格的に動けば投票率を含めてもっと増えるやろ
さすがに首長選挙で負けるとは思えないが、
それでも中長期的に考えたらマイナス

698 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:33:52.38 ID:izPdqgXp.net]
どの日程か不明だが、橋下が何人か著名人連れて演説に立つってよ。辛坊達だと思うが、国政と違って地方選の選挙応援は地上波に影響がないのかね?

699 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:34:30.39 ID:FRgHp7dr.net]
>>670
ソースは?

700 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:36:49.26 ID:533z5/aI.net]
産経も日刊ゲンダイと同じようなスタンスの記事書いてるな
市長選危ない、橋下出てくるかどうか的な

701 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:37:27.32 ID:tilmG2xn.net]
>>670
そんなことせんでも圧勝やから心配せんでええ

702 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:39:13.96 ID:mw/x733t.net]
維新大勝は疑いようがないレベルだからな

703 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:40:42.24 ID:533z5/aI.net]
本当に市長選危ないのか、市長選危ないとの噂に乗っかって引き締めにかかっているのか



704 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:44:26.20 ID:tilmG2xn.net]
>>675
反維新側は何としてもせめて市長選だけは勝ちたい
市長選維新圧勝だと、市議選で維新が過半数とれてしまうから

705 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:44:38.98 ID:oH2dBZBI.net]
なんかみんなあの自民党の調査に振り回されてる気がするな
知事選より接戦になる野は間違いないけど

706 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:47:52.37 ID:WqY8SAE6.net]
>>672
市長選ヤバそうだな

707 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:49:12.24 ID:533z5/aI.net]
維新サイドも自民党調査なる数字が事実だという前提で動いてるっぽいな
事実かどうか我々、維新の中枢も含めて確かめようがない訳だが
維新は独自では調査してないらしいし

708 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:49:37.45 ID:/QfBHuzN.net]
>>670
どこ情報?地方選挙でもテレビ出てる人は無理でしょ
阪神君が親戚市長選挙の応援のためにテレビ出演自粛してたぞ

オール阪神の市長選応援表明で漫才祭り延期
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20121229-1065889.html

709 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:50:17.21 ID:tilmG2xn.net]
>>679
引き締めに最適

710 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:50:31.85 ID:5QiwBawi.net]
大阪人はそこまでアホやないで
共産の支援受けたり
使途不明金・竹山の不信任案に共産と野合して反対し
選挙目当てのみでタレント立てようとした
自民公明が大阪の将来を何にも考えてへんことは
ちゃーんと判ってるわ
それにしても大阪人をバカにするのもええ加減にせえや

711 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:51:37.24 ID:izPdqgXp.net]
>>669
知事選は松井橋下が出た2011年で約53%、松井の2015年で約45%。
府内有権者約700万で2015年比で投票率を10%アップさせて約70万プラス。
学会が府内で集められる票も約70万。自主投票とは言え公明の議会議員があれだけ栗原柳本を支援していた中で学会が寝たはずもなくw
F票掘り起こしで学会票10%集めても府内全域で7万程度。

影響ない。

712 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:51:49.69 ID:/QfBHuzN.net]
>>679
元自民党にいたんだから自民党の調査方法は分ってるし
電話調査つっても自民が持ってる党員名簿の電話にランダム欠けるんだろ

713 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:52:33.34 ID:tilmG2xn.net]
堺の不祥事見てりゃ、オール反維新がロクでもないって幼稚園児でもわかるわ



714 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:52:42.37 ID:DI66FE2k.net]
<松井一郎41.8、柳本顕45.5>

大差で勝たないとといけないのに
これは厳しいと言わざるを得ない
この時点で戦略的に大失敗
W選仕組んだのは誰?松井とは思えない

715 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:55:13.91 ID:/QfBHuzN.net]
まあ橋下が応援演説に入るとか辛抱が応援するとかの噂を流すの
維新に対する集票として悪くはない

716 名前:ニ思うが、絶対やることはない
橋下が出て勝っても意味ないんだよ吉村・松井コンビで勝つことに意味がるし
俺は勝てると思ってるし勝てなきゃ意味がない
[]
[ここ壊れてます]

717 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:55:14.22 ID:izPdqgXp.net]
>>671
今日取材に来てた記者。

718 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:55:25.69 ID:VT/cPZrz.net]
>>686
維新はいつもスロースターター。
これから巻き返す予定。

719 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:56:21.95 ID:5QiwBawi.net]
>>686
まあ選挙が終わったら
あの数字は何やたんやってなるわな

720 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:58:31.13 ID:B83D09vE.net]
ゲンダイが報じることに一喜一憂してもしゃーないし

そもそもだが…、面倒くさいんで前に書いたやつをコピペしとく
> 今の段階で、態度未定層が100−(41.8+45.5)=12.7%ってのは少なすぎるように感じる
> もしかして、大阪自民の支持層を対象にした調査なら理解できるけど

721 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:58:37.91 ID:/QfBHuzN.net]
>>688
マジで?まあ辛抱は毎週土日に番組出てるから無理
ネット番組出てる人は可能性があるかな百田とか
でも橋下は演説すより本当にやばけりゃ裏で動いて
票集めするよそっちの方が効果的、今更橋下が応援しても
そんなの効果ないから

722 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 21:59:24.41 ID:eDD05lwD.net]
敵味方とも記憶喪失になってるけど
前回市長選は公示時点で柳本優勢だぞ
都構想敗北から半年で維新はこれで
終わりと言われていた
吉村はほぼ無名に近かったし一般の人には

723 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:00:18.58 ID:B83D09vE.net]
真偽のアヤシイことしか書けないIDは見えなくしたらいいよ



724 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:01:38.47 ID:/QfBHuzN.net]
>>691
ゲンダイの前回はW落選維新お陀仏だった
ソースはテレビ局や新聞社の調査で吉村先行が柳本逆転したとの調査

今回松井だけ落選w

725 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:06:35.11 ID:iMjQM7JV.net]
どうなんだろうね?
松井もああ見えて見え張るから応援にくる人は選びそうだ


ttps://twitter.com/sangituyama/status/1108689659402416128
維新の公式アカウントによると、大阪ダブル選の応援に呼ばれている維新の国会議員は
いまのところ浅田と東徹。
(deleted an unsolicited ad)

726 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:06:39.32 ID:/QfBHuzN.net]
月曜日に早刷りの朝刊に情勢出ると思うけどね
日曜日の深夜2時までは序盤情勢出る

維新としては米重曰く早く支持層が固まるらしいので
吉村松井とも最低でもややリードは欲しいな
まあ知事選は吉村が圧倒して序盤で先行やリードって表現もありうるが
「立候補が遅れた小西氏は支持層をまとめ切れず無党派層への浸透も遅れている」
って感じになるんじゃないの

727 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:08:05.84 ID:FRgHp7dr.net]
【大好評放送中!!!】
毎週木曜日23時からはアベマで

   「NewsBAR橋下」を観よう♪   

第二十回ゲストには、茂木健一郎(脳科学者)・木村好珠(精神科医)を迎えて様々な話題に斬り込みます!
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/9pC4eQfKJY4diX
■番組詳細
“世間がザワつく注目ニュース”から“身の周りの気になること”まで!様々な時事ネタで盛り上がるBARが開店!
橋下徹が毎回変わるゲストとお酒を酌み交わしながら、白黒ハッキリつけてほしい話題を喧々諤々!
生放送中には「視聴者投票」も実施!トークテーマについて「賛成・反対」など世間の意見も伺います。
■キャスト
 メインパーソナリティー:橋下徹 番組進行:高橋茂雄(サバンナ) アシスタント:紗倉まな(AV女優)

 追伸、絶賛発売中! 19年1月発売
『沖縄問題、解決策はこれだ!これで沖縄は再生する。』(朝日出版社)橋下徹(著)
https://i.imGur.com/BGZzcPQ.jpg
私も買いました!
https://i.imgur.com/x0jDpS5.jpg

728 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:08:55.06 ID:/lFX1e/V.net]
大阪ダブル選 真価問われる維新、注目は橋下氏の動向
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000571-san-pol

 維新にとってダブル選の戦況は予断を許さない。とりわけ市長選は「大接戦」(維新幹部)との観測が根強い。
知事選と市長選のどちらかでも落とせば都構想は推進できなくなり、維新は死に体に等しくなる。

 都構想の是非を問う住民投票の実施には府・市両議会の議決が必要だ。維新の母体の地域政党「大阪維新の会」はいずれも過半数の議席を有していない。
知事・市長ダブル選と同じ4月7日に投開票される府議・市議選で過半数を獲得できなければ、知事と市長の両方を押さえられても都構想実現には黄信号がともる。

 正念場の維新への援護射撃が目立つのが、ほかならぬ橋下氏だ。
最近はツイッターで「やはり都構想しかない」「自民党、公明党、共産党、連合までが組んで大阪維新の会を潰しにかかっている」といった投稿を繰り返している。

橋下氏が街頭にでも立てばダブル選の戦況は一変しかねない。

 橋下氏は1月、合併を目指す国民民主党の玉木雄一郎、自由党の小沢一郎両代表と共演したインターネット番組で、連携を呼びかける小沢氏を次のような言葉でかわした。

 「永田町で仕事をするには『人間力』が問われる。僕は人間力だけは本当にゼロだから。仲間作ったりとか、本当に大変だもん」

 橋下氏が不得手とする仲間作りを引き受け、平成22年の大阪維新の会結成時から右腕として支えてきた存在が松井氏だ。
泥くさい役回りをこなす松井氏がいたからこそ、橋下氏は持ち味の発信力を遺憾なく発揮することができた。

 盟友のピンチに接した橋下氏が、「政界引退宣言」を撤回する局面が訪れたとしても不思議ではない。

729 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:11:00.91 ID:UnRwxtHf.net]
大阪府より大阪市がむずいのは変わらずか

730 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:14:31.11 ID:/QfBHuzN.net]
橋下応援しろ橋下応援しないの冷たいと思うかもしれないが
橋下が応援したらまた都構想が橋下の都構想になっちゃう
元の木阿弥、都構想実現が選挙の目的なら橋下の色は出さないで勝ち切るしかない

731 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:15:20.07 ID:/lFX1e/V.net]
全メディアが敵に回っている以上、
橋下だけでも松井の応援に来て欲しいなあ

732 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:16:08.83 ID:auXsVEPV.net]
>>697
「府知事選 吉村氏が優位
 市長選は松井氏やや先行 柳本氏が猛追」
こういう見出しになるかな

733 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:17:43.99 ID:tilmG2xn.net]
鈴木哲夫関与のゲンダイ記事を真に受ける奴なんているのかよwww

日刊ゲンダイ 11月27日 小沢嘉田連合100議席超え
日刊ゲンダイ 11月28日 小沢大仕掛け、脱原発連合で130議席超え
日刊ゲンダイ 11月30日 小沢未来、選挙情勢、比例76議席超え
日刊ゲンダイ 12月01日 小沢未来がとんでもないブーム 女性3人に1人が強い関心! 自民顔面蒼白
日刊ゲンダイ 12月03日 小沢未来、小選挙区で60議席がすでに当確

  ↓ ↓ ↓  61人の現役議員を含む小選挙区111名、比例区119名 ( 重複109 ) 擁立

小沢未来獲得議席 小選挙区2 比例区7



734 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:18:01.58 ID:/QfBHuzN.net]
>>699
産経の引き締め記事だよ、橋下の名前利用して維新支持層引き締めてる
なんで産経がそんな維新のために記事を書くか
選挙終わったら俺の妄想を書くと言ってるでしょ待ってってね。

735 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:19:23.64 ID:g/RMz2PS.net]
橋下カードはできれば本気で公明潰すときの国政選挙で使えればいいかなと思う。


https://i.imgur.com/sYPA2RY.jpg

736 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:19:30.12 ID:auXsVEPV.net]
>>704
これは予想じゃなくて妄想やろw

737 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:20:03.28 ID:B8qoFbLC.net]
今回はゲンダイよりもあの数字が何を指してるかよ
維新として数字を持ってないなら、あれを信じて頑張るしかないってこと

738 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:20:31.04 ID:wbpfIe4q.net]
>>703
小西が足を引っ張りつづければそうなりますね。市長選で逆転すると、小西も接戦にされるはずなので。

739 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:22:03.87 ID:wbpfIe4q.net]
>>708
維新は調査費用ぐらい捻出させた方が良いと思うが。選挙戦術の進歩がとまる。

740 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:24:25.46 ID:/QfBHuzN.net]
維新が負けるとしたら油断、勝てるから自分が投票に行かなくても大丈夫と
花見に行かれと負ける、あっちは組織票でかならず期日前投票だから

選挙は接戦で「負けるかも」「あと少しで逆転」が一番票増える
聖教新聞の見出し見たら分かるw

741 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:24:43.01 ID:y8hxzXQK.net]
>>654
聴取と支持率は今の時代必ずしも比例しない
スマホやネットがあるし、時代が違うからね
むしろそんな時代なのに動員かけて張子の虎を見せつけるのはやり方が古い

742 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:26:43.48 ID:tilmG2xn.net]
情報操作に騙されるな

743 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:26:56.69 ID:x1WYWZ87.net]
公明が本気で知事選も戦うならこの3日間で最初の攻勢かけるはず



744 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:27:35.17 ID:auXsVEPV.net]
公明新聞風に書けば、
「市長選、松井危うし。相手候補が無党派層を猛烈に取り込み大きくリード。保守層の取りこぼしも目立ち、絶体絶命。執念の猛反撃で奇跡の逆転を呼び込め!」
「"灯台下暗し"。府知事選、吉村も空前絶後の大接戦へ。相手候補に保守層を切り崩される非常事態。全人脈に当たり、1票も取りこぼさない努力が必須」

745 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:31:57.53 ID:auXsVEPV.net]
711の見出しの横に鬼の形相で写る候補者の写真を載せれば維新新聞の出来上がりw

まあ、これぐらいがちょうどいいよ。
優勢扱いされたら票が減るだけだから

746 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:32:49.84 ID:/QfBHuzN.net]
>>710
調査してないわけないじゃん、全国調査じゃない府内なんだから
大阪府500と大阪市内500で調査かけたらいいだけだし
知事選挙が小西に決まった時点で大阪市内サンプル1000調査だけでもいいよ
大阪市内で府知事と市長の投票先調査したら500あつまる
統計上は300以上あと10000とっても1億とっても精度は変わらない
これが統計学上の結論

747 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:33:04.06 ID:NqlQEHfe.net]
ありえんとおもうんだがほんとに松井負けたら笑うは

748 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:33:51.10 ID:y8hxzXQK.net]
反維新は候補者擁立の出遅れが痛いよな、
加えて竹山の資金に関する問題があるからね
あの不信任否決はかなりまずい、これはボディーブローの様にじわじわと効いてくるよ

749 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:34:00.96 ID:iMjQM7JV.net]
ttps://twitter.com/aokjcvs/status/1108610349291503618

関西最大のターミナルであるJR大阪駅前での吉村洋文候補の街頭と、
阪急南千里駅前での小西ただかず候補の街頭。
どちらに勢いがあるかは一目瞭然!
(deleted an unsolicited ad)

750 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:34:06.29 ID:wbpfIe4q.net]
>>715
最近公明新聞で大阪市議府議が叫ぶのが映ってましたね。

751 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:34:40.36 ID:izPdqgXp.net]
>>696
井上も今日街宣車に乗ってたよ。
目立たないようにセーターの私服姿だった。

752 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:35:30.59 ID:auXsVEPV.net]
>>721
公明も今回の大阪は読めないよな
市議選東成区は維新の票割が上手く行けば公明が落ちる

753 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:37:08.27 ID:B83D09vE.net]
公明党員の人みたいやけど、大変そうやね

Edyマイラー こと 千頭孝志 @aokjcvs 22:32 - 2019年3月21日
 だいたい、吹田市も含めて大阪各地で公認候補が危ういって言われてるのに、
 公明が公認候補でもない知事選の街宣に動員などかけてる暇なんてないわけですよ。

 そんな暇があったら公認候補の支持固めに走れ、てね。
 しかも今日は祝日。地元やら大阪市内激戦区での活動で公明党員支持者は忙しかったわけ。
 https://pbs.twimg.com/media/D2L5p0RVYAAkOpj.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/D2L5p0QUkAAWPqt.jpg
https://twitter.com/aokjcvs/status/1108722968190812163
 
(deleted an unsolicited ad)



754 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:37:32.53 ID:Y72hOFp4.net]
花谷だけは落とそう

755 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:38:13.50 ID:KWSiCLRX.net]
>>724
ほお、動員じゃなく>>720の勢いなら
小西圧勝ジャマイカ

756 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:40:27.16 ID:dckpIXLP.net]
>>717
君統計分かってるのかな?w

757 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:40:40.71 ID:wbpfIe4q.net]
>>724
これこれ!ほかの選挙区はどうなんでしょね。

758 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:42:35.24 ID:/lFX1e/V.net]
維新好きの米重も市長選だけは警戒しているみたいだから、ガチに接戦のような気がしてきた
見栄をはらずに橋下にSOSを発した方が良いのでは?

759 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:43:05.32 ID:/QfBHuzN.net]
なんで情勢調査かけないわけないかというと
選挙の2週間は長いようで短いいかに効率的に選挙運動するか
そのためには情勢調査で弱いとこと支持厚いとこ分かった方がやりやすい

最初回るのは弱いところ情勢調査で弱いとこ回って後半は接戦地域や
強いとこで票固めをする、だから調査しないと運動のやりようがない

760 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:44:40.75 ID:izPdqgXp.net]
>>724
安定の般若顔www

761 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:44:54.14 ID:Ui/IUnwJ.net]
>>729
堺市長選外した無能だから話半分でいいわ

762 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:45:16.53 ID:iMjQM7JV.net]
>>724
>このツイートに関して、維新支持者ばかりか現役議員さんまで組織動員云々と仰せの様ですが、
>橋下さんがおられた頃は、梅田だと1000人は来てましたよね?
>あの頃の圧倒的高支持率と動員力、通りすがりの通行人の足を止めさせるほどの魅力は
>どこへ行っちゃったんでしょうねぇ?

維新は11〜12年の全盛期を100とすると、現在まけての力は 65〜70だろうね
他党も大した事ないだろうけど維新はただ下がり状態


11年 100
12年 100
15年  85
17年  75
19年  65〜70

763 名前:無党派さん [2019/03/21(木) 22:46:17.79 ID:y8hxzXQK.net]
>>726
動員に決まってるだろ、恐らく公明だけでなく共産とか民主の動員もあると思う
てか、前回のダブル選でもこんな感じだったろ
んで蓋開けたら維新の圧勝



764 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:47:52.92 ID:dPI6kvS2.net]
>>720
「吉村さん到着前ですね」と指摘されてますが

765 名前:無党派さん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:50:25.74 ID:tilmG2xn.net]
千頭工作員、バカすぎて逆効果の巻






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef