[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/17 23:02 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 796
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【札幌・旭川】北海道の選挙【函館・釧路】 Part.7



1 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/08(金) 01:31:22.92 ID:G8g/GWbm.net]
北海道の選挙スレです

前スレ:
【札幌・旭川】北海道の選挙【函館・釧路】 Part.2
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1454804222/
【札幌・旭川】北海道の選挙【函館・釧路】 Part.3
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1460859651/
【札幌・旭川】北海道の選挙【函館・釧路】 Part.4
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1461332628/
【札幌・旭川】北海道の選挙【函館・釧路】 Part.5
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1461478359/
【札幌・旭川】北海道の選挙【函館・釧路】 Part.6
mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1461500774/

361 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/11(月) 21:12:44.75 ID:d8IIiB0z.net]
北海道選挙区は、自民党1、民進党2
出口調査では、共産支持層の1割は鉢呂に投票したと。
自民党に2議席とられなくて良かったという思いはある。
東北はTPPの影響で自民が劣勢なのは確かだと思うけど、忘れてはいけないのは、TPPを言い出したのは民主党です。鉢呂はTPPに明確に反対はしていません。
私にはいつまでも、同じようなことを繰り返しているように思える。

結果に文句を言うわけではないが、これからどう展開していくかきちんと考えないといけない。
勝てそうな人に入れる選挙じゃなくて、勝たせないといけない人をきちんと見極めて勝たせる選挙にしていかないとね。

3分の2とられたなら、これからは改憲阻止のために闘おう。次の衆院の争点は改憲!また衆院選がはじまったら、安倍首相は誤魔化してくるだろう。改憲を争点にさせていかないと。

ま、勝っても負けても、闘いはこれからもずっと続くね。とりま「民衆の歌」歌おう♪

362 名前:無党派さん [2016/07/11(月) 21:39:34.84 ID:pkVafqES.net]
>>361

ささき隆博は明確に農業部門のTPP反対してた。

363 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/11(月) 22:05:50.96 ID:xVzw6dzZ.net]
最初にTPP言い出したのは政権交代前の二階だぞ

364 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/11(月) 22:11:47.45 ID:4Cscb9Ty.net]
でも民主だとTPP参加しなかったと思うな

365 名前:無党派さん [2016/07/11(月) 22:14:07.75 ID:pkVafqES.net]
夕方のニュースを見直しているけど、鉢呂泣かせるなあ。
運動員いないから自分でやったり、連合の支持は無いわで良く勝ったわ。
宇野 お前それわかってるんか?

366 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/11(月) 22:37:28.07 ID:4Cscb9Ty.net]
>>365
俺もそれ見たわ
団地でポスティングしてるの見ると涙出るわ


と言うか出口前調査とかあんまり当てにならんな
最初はどの局も鉢呂劣勢に報道してたよね
uhbは報道はメガネが変な事言い出す前から鉢呂に対して馬鹿にした編集した紹介映像だったし
今日の夕方の報道、各局不死鳥扱いの掌返しだし

367 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/11(月) 22:43:44.50 ID:d8IIiB0z.net]
劣勢に報道しておけばより力が入って投票するのが人情

368 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/11(月) 23:01:43.39 ID:lwl1h6rR.net]
>>359
長谷川陣営より圧倒的に組織的にはかなりの援軍をしていたからな
大地の票はあったことは事実だけどあの寝返りで減らしてしまった
(元々そんな票なんてないのは違う)

369 名前:無党派さん [2016/07/11(月) 23:25:52.29 ID:pkVafqES.net]
UHBの夕方のニュースで昨日の宇野の無礼の謝罪は無かったな。
はっきり言うと京谷のツッコミを自賛する流れになってたけど、的外れってことに気づいてないな。
ただ、ネットの放送で落選者の声を聞くという企画はものすごく評価できるので次もやってほしい。

宇野は出なくていいよ。



370 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/11(月) 23:58:34.77 ID:d8IIiB0z.net]
>>368
かなり前から、大地票は自民に溶けているという噂もあるよな。

371 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 00:13:48.94 ID:0jfpF2G+.net]
早く宗男切れよ
自民党の支持票減らすよ
足寄で徳永に負けるとか
有り得ないだろう
大地の基礎票なんて共産より少ないことを
五区補選と参議院選挙で
はっきりと露呈したようなものだな

372 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 00:30:01.41 ID:1KIHpADC.net]
総括もしないでムネオガーとかやってたら道連が官邸や党から冷や飯食わされるんじゃね?

373 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 00:42:50.28 ID:5xcz2umc.net]
まだ赤い大地、続くのかよ

374 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 00:49:30.68 ID:5wiM6nhZ.net]
もう次から自民も民進も札幌の人間か有名人しか出せないな。鉢呂みたいな適任者はそうそういないし両党悩みそう。

375 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 01:26:34.85 ID:p/ulHe13.net]
民進はひとつの形をつくれたと思うけどね
自民のほうは戦いの経過が酷すぎて次に繋がるような選挙にならなかったな

376 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 01:32:09.25 ID:tzRI8ff0.net]
確かに軋轢起きないか心配になるね

377 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 01:40:14.13 ID:j5617nZz.net]
>>374
札幌の人間しか当選しないというのは、大きな禍根を残すことになったな。
知事戦も札幌の奴か。

378 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 01:49:43.23 ID:ahty3bXF.net]
>>375-376
そもそも前回の候補決めるときも今回の2人目候補決めるときも
すんなり決まらなかったからな
あと5区補選で勝ったから大地の扱いがややこしくなった

379 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 01:59:47.29 ID:D+dSDNKB.net]
しかし鈴木宗男もひどい言い訳してんなあ
大地が強い留萌では柿木が一番だったって、お前が強いはずの十勝や釧根はいったいどうなってんのよと。
出身の足寄ですら徳永が一番。さらには長谷川と柿木の合計が、徳永とはちろとの合計をも下回るという完敗状態。
いまやもう地元からも見放されてんじゃないの



380 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 05:34:46.89 ID:UQ0F9fq+.net]
そう考えると鉢呂は地元や元の小選挙区地域、元職場のJAにはかなり人望あるんだな

381 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 06:44:30.50 ID:zw4dymu5.net]
>>379
留萌は浅野の化けの皮が剥がれてないだけだ。

382 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 06:55:46.02 ID:xlEqqLE+.net]
連合とかの組織は全部徳永支援に回してて鉢呂は身一つで三ヶ月でどうにかしなさいという状況
よくもまぁ勝ったわ

383 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 07:58:49.64 ID:Z6MNPhp1.net]
自民で勝てないからといって、創価から出るんじゃねえぞ。

384 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 08:52:42.49 ID:mz5GxwEl.net]
>>377
定数増えた結果、地方から参議院議員を出せなくなりましたってオチは、
今まで札幌と地方のバランスに腐心してきた自民にとっては特に痛いだろね。
中期的にはまた2人区に戻るだろうけど。

385 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 09:31:02.04 ID:ahty3bXF.net]
>>384
そもそも今回柿木候補にしたのも札幌と地方のバランスと道議枠で決めたところもある

386 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 09:49:45.94 ID:v/mwNk09.net]
>>385
バカな安倍総理や執行部なら
創価公明票と大地30万票で柿木は当選すると読んでたんでないの?
民主のムネオと呼ばれたりする鉢呂に、元大地の票がかなり流れているんだろうね。

387 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 10:06:35.37 ID:y1UXl4zt.net]
ムネオの裏切りは民進にとって追い風でしょ。
ムネオは札幌でとにかく嫌われてるし、旭川や函館でも嫌われてる。
政令指定都市で札幌は元々名古屋に次いで民進が強い。

388 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 10:11:17.01 ID:fd7dPY0g.net]
結果を見たら、次の衆議院選挙は、宗男抜きでは勝てないね。

389 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 10:33:39.85 ID:ahty3bXF.net]
>>386
5区補選で勝ったことも余計にそう思わせた要因だと思う
しかも今回は全道だから補選よりも大地のメインの支持基盤であるところも含まれるから余計に



390 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 10:47:32.49 ID:wKPFUUWa.net]
>>380
その元選挙区民だけど
今でもオーサカいらねーからハチロに戻せやって声が結構あるレベル
オーサカはマエダがひどすぎて勝ってるだけ

391 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 10:47:47.50 ID:v/mwNk09.net]
>>389
5区補選であれだけ詰められたことは、何かあると考えるべきなんだが、安倍総理も北海道だけだなく全国でこんな感じなら、長くはないかもね。

392 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 11:11:50.00 ID:y1UXl4zt.net]
>>380
鉢呂はJAで働いてた事もあるし、農業関係者の信頼が分厚い。
そんな鉢呂が参院議員として全道を回れるのは民進にとってデカイ。
逢坂は元ニセコ町長なんだからニセコがある4区で出れば良い。

393 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 11:45:51.63 ID:ahty3bXF.net]
>>391
道東方面があるから大丈夫と考えていたのだろう
むしろ道東があるからこそ都市部も入る5区より票が取れると思っていたかもしれない
実際は違う結果になったけど

394 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 11:46:42.14 ID:xeEklftq.net]
>>340
>ススキノの交差点でハゲが得意気に遊説してその後もう一人のハゲが歌い出した時のあの場の空気は酷かった

その歌いだしたもう一人のハゲを「チイ様」とか言って、
北海道民は崇め奉っているというのを「秘密のケンミンショー」で見たが。
実際のところはどうなの?
内地(道外)の人間からしたら、
「同郷とだからというのも分からなくないが、松山千春は政治に首を突っ込みすぎでは?」
という声もチラホラ。

395 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 11:49:55.57 ID:ahty3bXF.net]
>>394
ちなみに長野や宮城や千葉にも応援に来ている

396 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 11:57:00.78 ID:j5617nZz.net]
>>390
逢坂ってどう評判悪いの?
離婚したとは聞いたけど。

397 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 12:08:02.20 ID:sdTWvCGb.net]
>>394
松山千春はあんまりファン居ないんじゃない?
歌とか何年も出してないんじゃない?
中島みゆきは好きな人結構いるけど

398 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 12:16:48.01 ID:NkpSzMck.net]
>397
同業者からは嫌われてるよね。

399 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 12:27:01.79 ID:iNjFITxx.net]
>>397
CDもアルバムもいまでも定期的にだしてるよ>禿

ただみゆきと違って売れないだけ


ただし年二回の全国ツアーの動員力は健在



400 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 12:46:58.29 ID:gKUJr+5w.net]
歌手としては好きな人も多いけど人間として好きかは別

401 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 13:22:28.23 ID:mwMeT5zz.net]
>>394
団塊の世代だけだろ
松山千春を崇拝してるのは

402 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 13:26:36.25 ID:wKPFUUWa.net]
>>396
離婚問題もあったけど単に無能
今回もハチロの選対本部長として開票速報に映ってたけど何もしてない
ましてハチロは最晩年だったとはいえサトーだアベだという実力者相手に勝ち抜いてきたのに
オーサカはサトーjrやマエダ程度としか戦ってないのもハチロ人気が残ってる元
ハチロが自民の内部争いで道会議員を引っこ抜いたけど
オーサカになってまた自民に逃げられたりもしてるしね

403 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 13:40:53.26 ID:/1O0wIcu.net]
>>399
松山千春CD出してたの知らんかったわ笑

北海道の結婚式の余興で中島みゆきの糸歌う奴多いよな

404 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 13:46:27.24 ID:/1O0wIcu.net]
これから衆院選で鉢呂、北海道で自由に使えるのは民進にとっては有利だな

オマケに佐藤のりゆきも付いてくるし
鉢呂の演説で佐藤のりゆきが応援弁士に来てたけど「のりゆき、参院選出るのか?頑張れよ!」って言われてて「俺じゃないよ!鉢呂さんだよ!」って言っててたわ笑
でもいつか衆院選とか出るんだろ?ってしつこく絡まれてたわ笑

405 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 13:50:38.98 ID:mwMeT5zz.net]
>>402
逢坂って、薬学部出身で薬剤師免許持ってて
元、公務員なんだっけ?

何か、どぶ板選挙とか得意そうじゃないよね
貴族的というか・・・ただ、前回の選挙はどぶ板してたっぽいけどね

逆に言うと、何で人気のある鉢呂は落選続いてたのかという

406 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 14:33:32.95 ID:j5617nZz.net]
>>404
のりゆきが出るならこの前の5区補選に出てただろ。

407 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 14:34:01.45 ID:j5617nZz.net]
>>405
放射能つけちゃうぞ。

408 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 14:38:28.45 ID:/1O0wIcu.net]
>>406
のりゆきより無名の奴をシンデレラストーリー演出したんじゃない?


落選したのに参院選で全国行脚させられてるのはそーゆー事だろ

409 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 14:42:18.25 ID:ahty3bXF.net]
ちなみに次の北海道知事に宗男がなる話もある



410 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 14:45:15.72 ID:/1O0wIcu.net]
>>409
マジ辞めて
絶対反対する

誰か宗男の参院選の選挙活動で公民権停止おかわりさせてくれよ

411 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 15:22:42.02 ID:j5617nZz.net]
>>409
2019年だと71歳だな。

412 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 17:30:30.29 ID:v/mwNk09.net]
>>409
さすがに無投票は無いだろう。
知事職を下に見てるだけなのかな?

413 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 17:45:14.81 ID:sjFbLtwD.net]
今日の日記見ても悔しさが募ってるね

414 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 18:37:31.39 ID:Z6MNPhp1.net]
>>407

それ記者クラブの捏造だら

415 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 18:39:41.68 ID:v/mwNk09.net]
>>413
新党大地と公明で当選出来ないということについて、自らの力不足であったとなぜ言えないのか。
往生際の悪いこと。

416 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 18:42:04.27 ID:xlEqqLE+.net]
>>407
この低次元なデマまだ信じてる馬鹿いるんだな
どこでどの記者が聞いたのか後で裏取ろうとしたら誰が聞いたか分からなかったという

こんなんで大臣辞めさせられた上に小選挙区でも落ちた悔しさを今回晴らせてよかったわ

417 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 18:54:10.19 ID:nsxLOQw4.net]
>>416
あのデマで大臣辞めさせられた時守ってやれなかった道民の一人として今回は何としても鉢呂を押し上げてやろうと思った

そんな人は道内に沢山居たから今回当選したと思うし

418 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 19:06:52.70 ID:1KIHpADC.net]
>>385
そう、バランス調整の結果の柿木出馬だったので、
3年後も伊達後継の地方枠と新人札幌枠になる。で伊達後継が落ちると。
公明に出てもらう手もあるけど。それだと公明を落としてさらに厄介ごとが増えそう。

民進もお付き合いして地方の地味なの出してくれたら勝負になるけど、
そもそも札幌2人を続けて民進の地方組織が文句言わないのかは不明。

419 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 19:13:46.54 ID:D9xuiqtC.net]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%A2%E5%91%82%E5%90%89%E9%9B%84

>防災服の袖を毎日新聞社の記者に擦りつけ「放射能を分けてやるよ」という趣旨の発言をしたと毎日新聞社などに報じられた

毎日新聞が報じたらしいな
これ、徹底的に検証すべきじゃね?



420 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 19:53:20.26 ID:FYfcs+TO.net]
>>381
次回改選の頃にはすっかり化けの皮が剥がれてそう

421 名前:394 mailto:sage [2016/07/12(火) 19:56:12.13 ID:xeEklftq.net]
>>395 >>397 >>401
レス、ありがとうございます。

松山千春に関しては歌は別に嫌いじゃなかった。
宗男の応援に関しても、同郷(しかも高校の先輩後輩らしいが)
宗男だけの応援だけならまだ理解できるが、
他県にまで行って、応援演説してって、もう色の付きすぎw
ドン引きするし、松山千春の歌を聞くと、何か宗男の応援歌でも
聞いているような錯覚にもとらわれるので、複雑な気持ちがしてくる。

中島みゆきの歌は好きだよw 
スレタイの話題からそれて申し訳ありません。

422 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 20:03:48.64 ID:sjFbLtwD.net]
甘く見てはいけない進化はこれからさ

423 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 20:04:00.05 ID:xeEklftq.net]
鉢呂さん、すごいな。
変にエリート気取りの格好つけてどぶ板というか日常活動をしたがらない、
民進党の若手あたりに詰めの垢を煎じて飲ませてやりたいどころか、
民進の立候補予定者は研修として、鉢呂さんのところで鍛えてもらったほうがいいのでは?

北海道の支援者の人には悪いけど、鉢呂さんは党の幹事長(選挙の総責任者)に
なってもらったら、いい仕事をしてくれそう。枝野よりは上でしょう。

424 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 20:39:03.25 ID:1wEutEUH.net]
まあ、まずは北海道の民進の地盤固めからしてもらった方がいいんじゃない?
衆院選で民進が勢力伸ばさないと意味ないよ

全国的には自民大勝したからいつ解散総選挙やってもおかしくないでしょ

425 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 20:49:11.28 ID:/pX+1lu6.net]
>>417
私もその一人。

426 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 20:54:57.06 ID:ahty3bXF.net]
>>418
前回も候補決めるときに投票で結構揉めていた(ちなみにこの時も岩本道議が出ていた)
あと今回も長谷川議員をおろして新人2人で行く話すらあった
その前の長谷川議員が初当選した時も候補選定でもめていた

427 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 21:32:13.06 ID:zw4dymu5.net]
>>420
留萌本線廃止容認や高校統合とかいろいろと力を発揮されてるみたいですね。

428 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 21:43:09.82 ID:D9xuiqtC.net]
>>423
枝野はエリート然としてて、汗をかかないイメージだな

429 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 21:53:17.58 ID:DBHWzdPC.net]
徳永と鉢呂で大通りで当選集会でもやってよ!



430 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 22:19:45.02 ID:Hv2lfI0n.net]
>>410
う〜ん

じゃあ田中義剛でどうだ

431 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 22:27:59.56 ID:qFp+uRDa.net]
次の民進候補は旭川の西川市長か。
彼は六区佐々木後継がいいか?

432 名前:無党派さん [2016/07/12(火) 22:53:31.08 ID:5XOX+wA4.net]
西川は共産とは共闘出来ない系だから参院向き。

433 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 23:08:09.74 ID:arQ1QQlh.net]
道新に「どこへ行った大地票」とか大見出しにされててワロス

434 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/12(火) 23:25:58.63 ID:xeEklftq.net]
>>424
その通り。道外の人間が先走って、すみません。
今後の北海道の動きを楽しみにしています。by道外住民

435 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 00:03:07.18 ID:wcqKC/B+.net]
次の比例は
単独1位 鈴木宗男
単独2位 鈴木貴子
単独3位 渡辺孝一
4位 選挙区候補の重複立候補
になったりして

436 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 02:14:43.38 ID:g4lg/6Ww.net]
自民党にとって柿木が負けたことよりも
柿木選挙で大地票がまったく無かったことが大問題だ

437 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 06:24:46.79 ID:nbrpHujH.net]
NHKのニュースでは自民党は組織票で末端の一人一人まで票固めをするのは近年は困難になって来たって言ってたな

鉢呂は組織票全くなかったけど、どの党の支持者問わず票の掘り起こししたのが上手くいったってNHKの記者は言ってたな

自民、公明も一割強民進に流れてたみたいだよ

鉢呂はデモとかやってる若い奴らや市民団体も応援してなかったから純粋に道民一人一人に支援されたから本当に凄いと思う

438 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 06:27:39.02 ID:ECBEs8qJ.net]
4万票ぐらい負けてるとこからの逆転当確は痺れた

439 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 08:16:27.61 ID:nbrpHujH.net]
ハチロターボが凄かったよな



440 名前:無党派さん [2016/07/13(水) 08:43:32.32 ID:OwJh3kqr.net]
>>438
いかにサラリーマン票が強いか証明されたね。

>>2の言う通り、社長に献金もらって社長の話しか聞かない議員はこれからは厳しくなりそうだね。

441 名前:無党派さん [2016/07/13(水) 09:23:27.12 ID:E0COu4+K.net]
>>423
鉢呂の教育が必要なのは山尾。
声だけはやたらとデカくて話に中身は無いしパフォーマンスばかりで不愉快極まりない。
鉢呂は総選挙対策で宗男の裏切りに怒り心頭の十勝、釧根、道北の農業関係者を味方に付けようと動いててもおかしくない。

442 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 12:32:32.06 ID:k4Q7M0DL.net]
鉢呂の大臣辞めた経緯はよくわからん
放射能つけてやるぞって言ってないなら言ってないと否定すればいいのにあっさり引き下がって辞任した
どういうことなんだよ

443 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 13:07:23.21 ID:SZ8tPBLy.net]
当時は、衆参ねじれで参議院多数を占めていた自公が
何かと難癖つけて国会をぐちゃぐちゃにしたり審議を止めたりして本当に酷い状況だたから
はちろは国対の経験者でもあったし、このまま続けると迷惑がかかると判断したんだろう

444 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 14:10:31.66 ID:vNjktHrp.net]
>>442
これ以上迷惑をかけられないというのと、
状況判断ができないほど追い詰められて、
冷静な判断ができなかった。
痴漢冤罪に近いものがある。

445 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 14:16:01.25 ID:vNjktHrp.net]
>>443
マスゴミのネガティブキャンペーンに自公がけしかけてた。
上杉隆の取材内容でネットに残っていれば、それを参照した方がいいかも。
自分は本で読んだが、それ以来記者クラブのマスゴミを信用していない。

446 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 15:27:40.67 ID:jHjvemLM.net]
いや言ったか言わないかであれば言ったと思うよ

あの低い声と顔で渋めのイメージ持たれがちだけど
中身は結構陽気なオッサンな上に
調子に乗って余計なこと言うタイプだもの

今回も選挙戦のVTRで
若い子相手に、君18歳?僕68歳とか笑いながら話しかけてたけど
本人は年齢ギャップをネタに上手いこと言ってやったって顔してたが
冷静に考えれば任期終われば74歳
もう1期やったら80歳とか不安要素でしかない

そういう性格だからまさか報道されるとも思わず
チヤホヤしてくれるマスコミを味方というか油断して調子に乗ったって所だろう

447 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 16:28:16.46 ID:wcqKC/B+.net]
>>415
しかも数区の議員は○○と言っていたな

448 名前:無党派さん [2016/07/13(水) 17:37:22.46 ID:rYwuHvTb.net]
>>447
○○とは?

449 名前:無党派さん [2016/07/13(水) 17:42:15.96 ID:jj75uwVA.net]
>>446

www.news-postseven.com/archives/20111018_65279.html

これの完全版ってもうネットに無いのかな?



450 名前:無党派さん [2016/07/13(水) 17:50:06.62 ID:jj75uwVA.net]
www.dailymotion.com/jp/relevance/universal/search/%E9%89%A2%E5%91%82%E6%B0%8F%E3%81%A8%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B+%E9%9C%87%E7%81%BD%E5%BE%A9%E8%88%88%E3%81%A8%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2/1

この動画を見れば涙出る。鉢呂を潰した原子ムラ

451 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 18:14:58.79 ID:gyhOKXNW.net]
>>437
人間機関車みたいなバイタリティは健在か>鉢呂

宗男もかつては負けず劣らずだったが

452 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 19:18:42.16 ID:EZx/ouGe.net]
鉢呂の大臣辞める前の会見でヤクザみたいな記者が絡んでたのははっきり言って怪しかったわ
鉢呂ハメられたなとは思う

453 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 21:43:56.33 ID:cLU1iPa8.net]
その記者は高収入で酒池肉林の生活してんだろうな

454 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 22:27:55.02 ID:cFAxXBbR.net]
鉢呂ってイケメンで秀才で高身長の息子居るって聞いたんだけどそいつは政治家にならんのか?

455 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/13(水) 23:49:46.40 ID:Qyhbrtrt.net]
世襲制度かよ

456 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/14(木) 00:08:10.47 ID:JiZdXyAO.net]
民進で世襲ってあんまり聞かないな。

457 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/14(木) 02:54:56.07 ID:TdoZw0xF.net]
そりゃ、世襲なら自民でしょ

458 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/14(木) 05:09:55.53 ID:TdoZw0xF.net]
しかし、選挙終わったから、URL貼れるけど

ttps://twitter.com/MI_D0_RI/status/749570890711478272

鉢呂は、フルーティーとかってローカルアイドルと「コラボ」してたようで
こういうのも、地道な票集めなんだろうな(効果あったのか謎だが)

てか、現役じゃなくて、元フルーティーらしいけど、民進党関係者なのかね?

459 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/14(木) 07:01:28.34 ID:V5VbpHT4.net]
>>456
優秀な人間なら世襲でもいいと思うけど、今まで出て来なかったって事は息子は政治家にはならんのかな
鉢呂の年齢からいったら息子も30代とかだろ



460 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/14(木) 17:37:17.61 ID:TdoZw0xF.net]
世襲じゃなくても優秀な人間は沢山いるよ

同程度の優秀さなら世襲じゃない人間を選ぶべき

北朝鮮じゃあるまいし、「優秀な人材を探したら、息子だった」とかねえわ

461 名前:無党派さん mailto:sage [2016/07/14(木) 18:37:34.84 ID:E9fD60U+.net]
dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/2016sanin/1-0292595.html
鉢呂じゃなかったら勝てなかったな
色々悶着あったようだが終わってみれば出馬要請した岡田の判断は確かだった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef