- 654 名前:名無しさん必死だな [2010/03/30(火) 03:36:05 ID:SECo9+uc0]
- 別に騒ぐつもりは無いが、久夛良木がソニーの社運を賭けて開発した「家庭用エンタテインメントコンピュータ」が
どんどん当初の構想とはあさっての方向に迷走してるのを見るのは笑えると言うだけの話だ pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/kaigai277.htm 【Q】 こう考えていいのか。ゲーム機は、伝統的にハード単体の利益だけに頼らない ビジネスモデルを取ってきた。しかし、コンピュータとしてPS3を使ってもらおうとすると、 そのモデルは成り立たない。ハードで十分な利益を上げてビジネスができないと、 コンピュータの上でのソフトウェアを育てることができない。そのため、ゲーム機の ようにハードの利益がぎりぎりの価格モデルにはできないと理解している。 【久夛良木氏】 うん。ビジネスモデル的には、PS3で変わる。(コンピュータになると)ハードで 損してロイヤリティでバランスを取るというビジネスモデルは成り立たない。PS3というコンピュータを 皆で共有してもらい、その上で、ガンマンというかトップガンの(プログラマの)人に腕を ふるってもらいたい。
|

|