[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/22 12:19 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 736
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

とうとうゲハで叩きすら湧かなくなった空気のGE2



1 名前:名無しさん必死だな [2013/10/07(月) 20:59:26.53 ID:OmuDbULO0]
ゲハ民がその存在を思い出せるようにスレ立ててやった
GEファンは俺に感謝するように

288 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 17:32:58.49 ID:iSL1Hgdb0]
>>286
ごめん何言ってんのか分からん
モンハンというゲハ外でも荒れまくる例を提示して被害を受ける可能性を示唆した訳だが
現に2ちゃんの他の板や外部サイトでMHの話題出てるとコレを使って対立煽りする人もいる
そういう場合多少なりとも反感を買ってると思うが?

289 名前:名無しさん必死だな [2013/10/08(火) 17:33:10.97 ID:BWXF/mOz0]
スト2に対する餓狼、モンハンに対するゴッドイーター、
みたいな立ち位置になってれば大成功だったんだろうけどねぇ
いかんせん、出るまでに狩りゲー狩りゲー連呼しんがら乱発されたせいで
完全に埋もれてしまう結果に。

290 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 17:36:11.89 ID:AhB0KO/i0]
何度も何度もスレ立ってるアマゾネスちゃんはさぞかし売れるんでしょうなあ

291 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 17:39:34.93 ID:dgkkVOCE0]
アマゾネスのアレはおっぱいハードスレの後継的なスレだと思ってたんだけど

292 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 17:52:56.17 ID:OTIBWb5w0]
>>287
>>288
あーモンハンに対する加害者になっちまってんのか
まあソニーが共闘とか言ってる訳だしな
直接的に荒らされてんのかと思ったわ

293 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 17:53:31.17 ID:5KR74cP7O]
>>284
狩りゲー群は中高生をメインターゲットに据えているんだし、中高生に受けそうな壮大っぽい雰囲気になるのは仕方無いでしょ
MHだって、のほほんと殺伐とした狩り裏にはこんな設定が!みたいなモノを用意しているんだし

294 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 17:55:27.72 ID:6+ZbpXlJ0]
>>293
>のほほんと殺伐

おいどっちだ
わかるけど

295 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 18:18:28.01 ID:NDV6mGHb0]
「煽りに使われている」ってのは
そういうことする糞がいるってだけで
ゲームとしては秀でてる所だと思っちゃうけどな

ID変わってすまんな

296 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 18:33:13.95 ID:7aepsoeW0]
ここでも開発自体はそんな叩かれてないしゲーム自体より煽りに使う奴が嫌われてる
変に持ち上げられないほうが良かったのに



297 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 18:49:16.02 ID:5m9xlq9C0]
>>289
本来ならこれ1本を全力でSCEも一緒になってプッシュすべきなんだよな
それを狩りゲーと括って模倣作品集めまくって、挙句に自分の所でも出すっていう
しかもあれ雰囲気とか色々ゴッドイーターと丸被りっていう有様

298 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 18:55:09.91 ID:FoFzbD3iP]
geは面白いと思うし、大好きなんだが、信者がウザい。やたらとモンハンに噛み付くし、萌え豚も多くてキメえ。

299 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 19:08:44.35 ID:+orra8Eo0]
モンハンとは違った方向性として打ち出した1はよかったよ
P2GよりNPCと共闘してる感あったしね
荒削りだけどスタッフの怒涛の修正やらでやる気は感じられたしバーストでの修正は本当によくやったと思う
ただ2は遅すぎたね
今となっては古臭いシステムと感じてしまった…
一年早ければまだチャンスはあっただろうに

300 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 19:23:50.09 ID:1JUnLkBIi]
「モンハンと差別化したモンハンっぽいもの」を量産したもんだから
GEコピーが大量にみたいな事になってるよなぁ

301 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 19:32:35.56 ID:7iqqSMLm0]
モンハンパクリゲーが比較するなっていう方が無理があるだろ
差別化したとはいうけど肝心のゲーム部分はモンハンだろうが

302 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 19:35:33.90 ID:ha5ItS5P0]
剥ぎ取りで素材が3つ出るところとかモロにモンハン
閃光球やシビレ罠もあるしな

303 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 19:42:01.13 ID:EmhdfWTO0]
狩りはここまで進化した()


「どこから」ここまで進化したんだよ

304 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 19:45:29.42 ID:5EwrFif/0]
『MH4より面白い』って擁護して情弱を騙す工作も、
大体の奴が持ってるPSPで配信した無料体験版のおかげで無理なんだよなあ
あの前作から代わり映えしない体験版のベースを、4ヶ月もない期間でMH4以上にできるわけない

305 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 20:16:44.50 ID:Kj+ZWAIe0]
モンハンはプレイするまで無双みたいな感覚でバッサバッサ狩れるもんだと思ってやってみたら初心者お断りのお堅いゲームだったし、
GEも武器毎の違いをモンハン並に作りこめばもっと評判よくなるんじゃないだろうか 知らんけど

306 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 20:22:52.52 ID:B9n2e4xF0]
>>284
どれも無理に戦わなきゃヤバい世界観なんだよなぁ
投棄伝もこのタイプ



307 名前:名無しさん必死だな [2013/10/08(火) 20:48:46.72 ID:lEdNqF750]
せめてオンライン協力プレイあれば買っても良いんだが…

308 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 20:50:58.69 ID:t+oRuKhb0]
2年ぐらい遅い・・・

VITAロンチで出てれば・・・

309 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 20:53:18.35 ID:3XtROTCl0]
>>298
気持ち悪過ぎてもう本スレには近付いてないわ

310 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 20:59:28.18 ID:YOfjl5wU0]
なんかだいぶ前にケモミミ大食い少女が新キャラとして出るとか聞いて以来だなGE2の名前聞いたの
っていうか共闘共闘騒いでモンハンモドキゲー持ち上げしてたのが暫く前だからもう発売してるもんだと思ってたわ

311 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 21:01:36.49 ID:F9Rt/ZUn0]
>>68
VITA対応

312 名前:名無しさん必死だな [2013/10/08(火) 21:03:40.72 ID:YRW0Cj4m0]
オタク向けイメージの払拭って難しいだろ

313 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 21:09:16.47 ID:vJ0P173xO]
発売前になったらまたサムイ共闘学園やるんだろうか…

314 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 23:21:07.30 ID:BORKOmnV0]
>>312
GEの場合はむしろ狙ってオタ向けというか
キャラゲー的に作ってるから

315 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/08(火) 23:40:34.72 ID:3TYwEcrN0]
>>278
緊張感の欠片もないな。
増援が来ると分かってるなら一時撤退して立て直せば良いし

316 名前:名無しさん必死だな [2013/10/09(水) 00:07:41.22 ID:Emz7DE/z0]
叩きすら湧かないとかいうけど、ここでめっちゃ叩かれてんじゃんw



317 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 00:08:40.55 ID:LQTrisKx0]
グッドエンディング2か

318 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 00:30:05.01 ID:ekXvvMIIO]
ダメージ受けたら服が敗れておっぱいが揺れるとかするようにしたら売れるんじゃないですかね

319 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 00:35:35.16 ID:9zmwwmRm0]
>>318
CERO「」

320 名前:名無しさん必死だな [2013/10/09(水) 00:54:34.96 ID:rHXCf4GL0]
>あまり知られていないが無印体験談ダウンロードが累計200万超えと何気に凄い

いや、残り140万人は体験版で見限ったって事になるんだが……
割れでやってる可能性も存分にあるが、それはMHPシリーズも同じ条件だ

321 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 02:05:31.97 ID:/0QUjWLJ0]
投棄・ドンハンコラボとか、共闘学園って『ユーザーが他人と共闘して敵を倒す』んじゃなくて
『メーカーが他社作品と共闘してモンハンを相手にする』ためのものだったんだな

322 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 06:33:14.52 ID:w69DuIOW0]
かなり酷評されてるな
まあ任天堂ハードに出ないから相当評価が辛くなるのは当然か
俺はMHの重厚さに対してカジュアルなGEはわりと好きなんだが、そんなこと言ったらGK認定されそうだ

323 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 06:36:51.84 ID:weYRXDuQ0]
>>300
PSOとの差別化の大成功例としてモンハンがあると思ってる俺には
GEシリーズはあんまり伸びシロないと思うんだよなぁ
その辺は糖貴殿の方が踏まえたつくりになってると思う

324 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 06:43:02.63 ID:K1M25ODd0]
カジュアル厨二路線、挙動の軽さと早さは差別化、フォロワーとして個性をつけるという
努力を結構してたと思う。DQに対するFFポジをジリジリ狙ってたのかも。
でもいかんせん遅すぎた上タイミング最悪、おまけにSCEが
共闘学園だのアホなキャンペーンやったせいで他のフォロワーに埋没してしまった
共闘学園てモンハンフォロワーと言われてるけど、事実上GEフォロワーだと思うし。

325 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 06:53:37.78 ID:weYRXDuQ0]
超古代兵器の見え隠れとメカメカしい生き物がうろつく世界観は食傷気味
あ、でもバスタードはさっさと続きを書け、萩原

326 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 08:35:11.39 ID:FAtMiVVZ0]
>>322
『任天堂ハードに出ないから』とか『GK』とか言ってる時点でゴキ認定余裕だっつの
モンハン本編だって『ソニーハードに出ないから』って
理不尽なネガキャンされてるのを棚上げしてるし



327 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 08:38:44.00 ID:qs+UkhV80]
GKは死語だわな
完全にゴキブリが定着しちゃった

328 名前:名無しさん必死だな [2013/10/09(水) 08:40:55.72 ID:9U0ftkqk0]
今の流行はソニーハードファンだな

329 名前:名無しさん必死だな [2013/10/09(水) 08:50:16.18 ID:KVa5wBt00]
GKってのはそもそもゲートキーパー(gatekeeper??.Sony.CO.JP)って言う
ソニー内部からのホスト名丸出しで他社(者)を誹謗中傷しまくった事件に由来してるよね

ゴキブリってのは捏造ステマブログはちま起稿などに代表される企業ブログで培養されたPS信者のバカ共の事と
そのブログを運営してる会社やその他ピットクルー等のネット監視・ステルスマーケティング会社で雇った
バイト連中の職業ゴキブリ共が合わさってる感じかな

330 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 08:56:02.98 ID:JpiKDgxB0]
>>249
性格と服装が明らかに一致していない

331 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 08:59:59.78 ID:Y5bD6g3c0]
最近はそればかりだったしな


「このジョジョASBってマジで糞ゲだろ、スタミナ制とか永久コンボとかなんだこれ」
「チ、チカニシだ!!チカニシが嫉妬して妨害してる!!ジョジョASBは神ゲ!!原作愛がある奴は騙されずに買え!!」


「この閃の軌跡のロードはなんなんだよ、この内容でなんでこんな馬鹿な事になってんだ」
「チ、チカニシだ!!チカニシが嫉妬して妨害してる!!ロードとかネオジオCDに比べれば大した事ないし内容は神ゲ!!騙されずに買え!!」



そして今度はこれか

332 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2013/10/09(水) 09:32:01.67 ID:JrmdO4hX0]
>>315
もともと緊迫感の薄い(モンハンと違って何十回も生き返れる)し、無双な爽快感を楽しむゲームだから、そこは別にいいんじゃないか?

フルボイスの演出過多くらいでちょうどいいと思う。部位破壊もオペ子が教えてくれて便利だしね。「結合崩壊を確認しました!」

333 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 10:14:29.40 ID:zrcZvgZh0]
真のモンハンが来ちゃったから偽物はいらないんじゃないの?

334 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 10:39:59.06 ID:5e473/+30]
まじMH4のネガキャンよりGE2を持ち上げろよゴキは
空気になるぞw

335 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 11:10:33.84 ID:K1M25ODd0]
>>334
持ち上げるどころか大半が煽りの材料にしか使ってこなかったから…
逆にせっせと印象悪くしてた気がするよ。GEそのものに罪は無いのに
MH4のネガキャンのつもりでGE2のネガキャンせっせとやってたように見えた

336 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 11:38:26.54 ID:2QEv9G830]
GE2ってなに?ゲリョスの亜種?



337 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 11:45:38.35 ID:r80xXMw10]
ゲネルセルタスの亜種だよ

338 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 12:25:46.96 ID:8RN6zCzr0]
体験版やってるんだけど2からはアバカのミッション記録にソロでの
ノーアイテムクリアとかノーダメージクリアとかも載っちゃうのね
埋めたいけど埋められる気がしないよ…

339 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 12:43:11.60 ID:Q9FnZKXW0]
バーストの体験版しかしてないけど武器のバリエーションが剣3種類銃3種類だったような気がするけど
パレット組み合わせれるのは好きだったけど

340 名前:名無しさん必死だな [2013/10/09(水) 13:48:42.66 ID:yDuECsC50]
アニメっぽい、中二病っぽい=萌えキャラ、半裸ゲー

の図式になってるのに違和感を感じるのは俺だけか

341 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 13:52:49.17 ID:gMYL9IzNO]
オリキャラ使って仲間と共にアラガミを倒してくゲームなのに女の子キャラばかりクローズアップする公式が悪い

342 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 13:57:24.94 ID:8XC9yE2P0]
前作引き継ぎがやり込ませなのが最低なんだよなこれ

343 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 17:42:51.48 ID:thxTOsVC0]
>337
ああいう合体ロボみたいなアラガミ出せばいいのにな
まぁPSPに合わせて作ってるから性能足りないんだろうけど

344 名前:名無しさん必死だな [2013/10/09(水) 19:29:14.50 ID:BhBXj5qT0]
>>338
真面目な話、そんな項目にアバターカードの容量使って欲しくなかったわ

345 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 19:36:12.55 ID:w69DuIOW0]
まあ確かにMH4は神ゲーだよな
何しろ国民的ハード3DS専用ソフト、その一点で非の打ち所がない
改造でギルクエが無茶苦茶になってる、とか必死でゴキブリが捏造してるけど、国民的ハード3DSの前には無意味だよな

346 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 19:38:11.26 ID:ZLMSE6FG0]
0点。やり直し



347 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 19:43:33.29 ID:w69DuIOW0]
>>346
ん?君はMH4が名作じゃないと言いたいの?
ソニーハードファンは速報で傷を舐め合ってる方がいいよ
現実は辛いだろうから

348 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 19:53:24.32 ID:GbLzNePoO]
自虐もここまで来ると哀れだな

349 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 19:54:40.19 ID:0mVb+lSo0]
レス乞食やるのにネタすら借りもんって、なんか哀れ。

350 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 21:25:39.63 ID:FEiw5Yif0]
モンハンとGTAとジョジョとポケモンに話題を取られてる
まあ興味ないゲームでも煽れる要素があればいちいち煽るようなこんな板で話題にならなくてもいいんじゃね?

351 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 21:37:49.62 ID:j+jH5nm50]
本家があれだけ進化したのに
今更平坦狩りとか、ねぇw

352 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 22:18:36.54 ID:Y5bD6g3c0]
元々が、モンスターハンターには無いクサいキャラやストーリーなんかを組み込んだ中二病モンスターハンターを製作して
それでモンハンで狩りゲに入ったオタを美味しくいただこうぜ!ってだけのゲームだった、それは成功して良かったんだけど
これが下手に成功して信者が付いた事で「新しい狩りゲー」になろうとしたのが失敗の始まりだった

ゲーム性の代わりにキャラゲ付け加えた二番煎じ商品なんだって事を弁えなくなったら駄目だよ

353 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/09(水) 23:54:51.96 ID:hCnU6Eh90]
なんか一匹なりすまそうとしてるが、悔しさが滲み出て触角丸出しのやつがいて哀れ

354 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 00:21:51.10 ID:NLl6qEjhO]
>>342
条件達成するたびに数増えるんだっけ
出るまでの繋ぎでDLCなんだろうけど今さらやんのめんどいしと思ってたらPSP壊れちゃったよ

355 名前:名無しさん必死だな [2013/10/10(木) 01:34:01.90 ID:oWOsYr3E0]
無理やりvitaのマルチソフトにさせられて発売日延期になったのが運の尽き

356 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 01:55:15.75 ID:/xsazcjn0]
ま、まだ発売前だしっ・・・



357 名前:名無しさん必死だな [2013/10/10(木) 02:02:51.36 ID:yEnn1D81O]
取り敢えず共闘学園をやるかが楽しみ
あとCMに生瀬が出るかどうか

358 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 02:06:35.58 ID:E4jBMYR40]
>>131
略して「盗作伝」というわけか成程

個人的にはどちらもフォロワーにしては、それぞれに持ち味があると思ったけど
ここまで形振り構わないコラボされるとなんとも言えないものが込み上げるなw

359 名前:名無しさん必死だな [2013/10/10(木) 03:39:15.20 ID:N6yybLB8O]
オタクの好きそうな要素を詰め込んでるんじゃないの
硬派な中二も見てみたいけれど

360 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 03:41:19.77 ID:N6yybLB8O]
あぁ、更新忘れてた
>>340へのレスね

361 名前:名無しさん必死だな [2013/10/10(木) 04:16:53.71 ID:V+nNy+EC0]
体験版やってみたが・・・つまんね
これ、モンハン対抗で戦闘力あると思ってんの?

いや、モンハン関係なくつまんね

362 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 05:10:20.13 ID:oHt7p5HS0]
MHとGEじゃそもそもゲーム性がまったく違うがな
ガワだけじゃなくてな

太刀のプレイ感覚がGEにやや近いのかもしれない

363 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 07:25:58.29 ID:3Ju/b7a40]
そのままパクったつもりが技術が拙いがゆえに別物になったわけだからな

364 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 07:32:23.57 ID:hxa+1qZh0]
ああなんか太刀厨とGEってしっくりくる親和性を感じるな

365 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 08:58:04.66 ID:IHMyMIb50]
先にモンスターが怯むからひたすら攻撃するだけだからな
装備やスキルが整うとこれに拍車が掛かって駆け引きもくそもないボコリゲーになる

366 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2013/10/10(木) 11:21:00.20 ID:mDRAcpTV0]
モンハンで言うと、太刀、ランスの盾、ライトボウガン、双剣の鬼人化を全て一人で兼ね備えてるからね。
おまけに、片手剣の如く武器持ったままアイテム使えたり。

そりゃあボコリゲーにもなるけど、モンハンはアクションゲーにしては制限が厳しい(爽快感よりも駆け引きと戦略重視)からなあ。

一概にモンハン>GEじゃないよね。
ゲーム性の違いだわ。



367 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 11:41:20.89 ID:bZmCH9HHi]
もともとモンハンは10年以上前の貧弱なネットワーク回線でアクションゲームを成立させるという設計思想がある
PSOのフォロワーと言われてしまう原因がここにあり、ターン制と表現されるリズム感もここに起因する
アーケードで培った、これは食らっちゃダメというボスの攻撃とパターン攻略でそれを実現した

GEはその経緯と積み重ねを無視して、目に見えるシステムを模倣したからチグハグだったが
GEBのスタイリッシュアクションとNPC連携という調整がうまくハマった
ところがゲームとしての伸び代がそのスタイリッシュアクションとNPC連携しかないのでチグハグさは解消されてない

368 名前:名無しさん必死だな [2013/10/10(木) 12:59:06.31 ID:gfNbEKOV0]
次に話題になるとしたら悪辣な課金が見つかった時かな

369 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 13:08:29.90 ID:6v9Y4GVt0]
前作でDLC無料やったからエグい課金じゃなくても課金ってなった時点で叩かれると思うわ

370 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 13:53:26.42 ID:V+nNy+EC0]
>>366
ゲームで快感を作り出す方法のひとつが

プレイヤーに適度なストレスをかける
そのストレスに耐えて、目標を達成する→ストレスからの解放と達成感で快感を感じる

このバランスで綺麗にきまってるのがモンハン
武器別に、有利不利がハッキリしていて、同じモンスターに複数の攻略法が存在する
のもモンハンがよくできているところ

パチモンハンは上辺の模倣になってるので、そこまでいかない

371 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 13:55:28.69 ID:WKmlblGt0]
モンスターハンター4が予想以上の反響だったので体験版を出しそびれていたら、今度はポケモンにぶつかるという悲劇

372 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 14:18:48.68 ID:BgLAYth60]
ほんと何度も言われてるけどMH4の前に出すべきだったよな

373 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 15:56:43.98 ID:VALx01SQ0]
で、序盤をクリアできる体験版はどうなっているの?もう配信されたんだろうか?

374 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2013/10/10(木) 15:57:58.70 ID:mDRAcpTV0]
>>370
確かに、GEは何でも一人で出来ちゃうからね。
武器種事に役割があるからこその共闘感だと思うし、ホイホイ生き返れないからこその粉塵の有り難さ。

ブラッドアーツで武器ごとの差異付けしようとしてるのかもだけど、まだまだって印象はあるなー。

375 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 19:20:52.06 ID:O1OyMtByO]
どうせまたバースト出すんだろ

376 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 19:42:57.62 ID:jlsCIda30]
GEのよさは一人でも割とNPCがまともで結構共闘してる感じが好きだったな
GE2は確かに多少進化してるんだけどGE1.7ぐらいで劇的に変えられなかったのとやはり発売の大幅な遅れが痛いね
モンハンフォロワーで本家が進化しすぎてその後には正直厳しすぎる



377 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 20:01:56.55 ID:PdyvWJGz0]
ブラッドアーツが苦痛

378 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 20:03:30.35 ID:E4jBMYR40]
GE2は同じVITAで出るソニーのゴッドイーターこと「自由戦争」が出たら殺されそうな気がするな

ゲーム内容は自由戦争バースト的なものが出るのを見込んだ調整になってる予感しかしないけど
VITAで使える機能はとことん盛り込んでいる同じ厨二向けハンティングだからな
中期的に見ればGEへの求心力は大きく削がれる

>>375-376
バースト出すにしてもPSPを引きずってては辛いよなあ
「バーストはVITAだけです」と言いきれるのかどうか、バンナムの良心だとか持て囃されてきた開発が

379 名前:名無しさん必死だな [2013/10/10(木) 20:20:47.28 ID:QOU2nOGc0]
PSPならPSP1本絞ってもっと早く出すべきだった
vitaに出すならvitaにs絞ってもっと作りこむべきだった
これが一番言われてるよね
マルチは正直取りうるなかでも最悪の選択だ

380 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 20:25:01.82 ID:ydxP/Wa+0]
>>378
ハードの決定は開発側じゃなくて金出す方の権利だろ

381 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 20:36:17.06 ID:yEnn1D81O]
辻本は3DSでやりたい事をハッキリ描いてたから3Gで馬鹿にされても4でユーザーに新しい体験をもたらして結果を出した
GEはユーザーの為を言い訳にPSPを捨てられず、VITAで何がしたいのかも持っていない
結局覚悟の違いが明暗を分けそうだな
上で言われてるがキャラゲーとして売るなら保守的でもいいんだろうけどね

382 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 20:39:48.29 ID:ZgEubeHd0]
キャラゲーはある意味VITAにピッタリだし、いいんじゃない

383 名前:名無しさん必死だな [2013/10/10(木) 21:01:14.56 ID:yEnn1D81O]
あー、でも初お披露目時の内容的に本当はやりたい事をちゃんと描いて作ってたのかもな
ユーザーが「俺等が求めるビジュアル以外はいらない!」てすげー反発したんだっけw
開発を信じず変わらない事を望み崖っぷちに追いやったのはユーザー自身という事か…

384 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 21:01:46.39 ID:E4jBMYR40]
>>380
そうだね、そういう一般常識があるからこそ

そのなかで「アペンド版買えば損しません」とか、「体験版でギリギリ調整します」とか

施策が評価されてきたわけだ

「実は全て開発が決めたことじゃない、開発が決めたことなんてひとつもない」としても
バンナムが決めた事にしては良心的だという評価を表していると思うよ

そういうお話をしているのよね

>>382
ピッタリすぎて埋もれていっちゃうのを気にしなければねw
ペルソナ、アキバズトリップ、ダンガンロンパ、ゴッドイーターみたいな集合にぶち込まれて評価される
10万〜20万の弾じゃこれまでみたいな予算はつかないだろうな

385 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 21:16:37.09 ID:0WKr00VF0]
これからのソニーハードで真に受けるのは妄想の余地がある奴だけだよ
中身の見当がつくただのシリーズ新作なんかじゃなくて
どっかで見たような未知の完全新規ゲーム

そういう意味で投棄伝が大成功し
そしてGEは残念なことになるだろうよ

386 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 21:24:24.42 ID:WKmlblGt0]
冬季伝だって思いっきりどっかで見たゲームじゃない
大きなモンスターを複数人で色んな武器で狩りまーす、部位破壊とかしまーす、キャラ萌えも狙いまーす
モンスターハンターの二番煎じを狙ったゴッドイーターの二番煎じが冬季伝



387 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 21:32:06.91 ID:PdyvWJGz0]
投棄伝は色んな狩ゲーの要素寄せ集めゲー

388 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 21:58:52.10 ID:Y03wUOQn0]
ぶっちゃけGEよりとーき伝のが露骨にMHパクってないか?
GEのシームレスマップはすごい要素だと思うんだがここだと出ないのか

389 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 22:10:14.28 ID:0WKr00VF0]
シームレスとか誰でも思いつくし
誰かがやる前に先にやっただけでドヤ顔されても

390 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 22:14:50.24 ID:fuqmpRHS0]
誰でも思いつくのとシームレスマップが凄いのは違うだろ?
じゃあ誰でも思いつくのに未だにGE以外に搭載されてないのはなんでですか?
シームレスマップ自体がつまらないからと言うならどうつまらないのか説明出来ますよね?
誰でも思いつくんでしょ?

391 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 22:15:08.08 ID:fpwHqm8S0]
GEとかいうパチモン今初めて知ったけど、これなら初代DSとマルチできるんじゃないかってくらいショボいゲームだな

392 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 23:17:56.29 ID:lQ3EfRZT0]
人豚必死すぎ

393 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 23:27:49.86 ID:PdyvWJGz0]
モンハンでムカつく要素取っ払おうってゲームだから
シームレスの発想は普通
シームレスマップで独自の面白さは出せてるけど
GE2は変なマップになってしまった気がする

394 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 23:45:19.37 ID:hxa+1qZh0]
シームレスマップの話とは微妙に違うかもだが
MH4やったあとだと、どこいっても結局は真っ平らなら
あっちこっち移動させられるのはもうストレスでしかないような気がする

エリアが狭い広いなんて、傾斜角とか段差のあるなしにくらべたら誤差よもう

395 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 23:47:58.20 ID:WpqiS/ec0]
まあGEも悪くはないが、PSハードに出ている時点で限界があるな
国民的ハード3DSは快く受け入れる余裕があるから脱Pしないかな
やってみたいけど、ソニーハードを手に取るのは、NK(ニンテンドーキーパー)の誇りが傷つくから無理だ
3DSで出たら本体ごと買うのに

396 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/10(木) 23:52:08.18 ID:xyPeMxYQ0]
つまんね



397 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 00:11:25.63 ID:GIpSaqY+0]
>>395
相変わらずソニーハードファンは無能だな
もっと面白い事を書けよ

398 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 00:37:38.85 ID:94QgD+6g0]
シームレスろいうか、小型マップ一枚だけのフィールドなのに結局追いかけっこさせられるんだよな
アラガミは一目散に、こっちのキャラじゃ追いつけない速度で逃げたりもっとてっとり早くキャラは通れないショートカットを使い
時には直線距離で長く、時には面倒臭い回り道をさせられる

399 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 01:51:23.31 ID:0Jya18mP0]
シームレスだからで面白い点なんてほぼないしな
結局は接近してガチンコ殴りあいするしかないわけだし

400 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 02:33:19.55 ID:XlLVtAB60]
散策を楽しむ際はシームレス最高になるけど
接近して殴り合ってるだけのゲームだとあんま恩恵ないよな
つーかMHがエリチェン廃止になったら仕様を相当弄らないとヌルゲーマーが死ぬw

401 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 02:46:09.91 ID:qafhTxli0]
逃げられるならバレットエディットで呼び出せばいい
モグラでも壁抜けでも脳天でも時限爆弾貼り付けでもなんでもいいから

え、そういう問題じゃない?

402 名前:名無しさん必死だな [2013/10/11(金) 03:59:09.43 ID:WAxDSAUWO]
モンハンもいいかげんシームレスにしろやと思うんだが一向にならねーな
ゴッドイーターはシームレスにしたせいでマップがしょぼくなってる気もするが、
戦闘中にエリア移動して萎えるようなことはないし、
敵の分断とか独自の面白さも出せているよな
マップのしょぼさも続編がVita専用とかで出れば改善されるかもしれない

403 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 04:13:52.82 ID:QoYrpsAX0]
GEのマップには何も感じないな
てかGEの一番の魅力はスピード感だろう
味方も敵もナルガ以上のスピードで動き回るあの感じ
あれがもっさりだったらアクションの雑さが弱点と化してただのクソゲーになる恐れがある

404 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 04:30:03.17 ID:WTvxnuZw0]
GE2どうなるんだろうな〜…今作がシリーズ最大のターニングポイントになるだろうね
共闘学園の一生徒として溶け込んでしまうのか
共闘学園から脱獄してモンハン先輩の後を追うのか
共闘学園の番長として君臨するのか
討死(シリーズ終了)してしまうのか…

共闘学園と同格扱いは流石にキツい。せめて某エースみたいに話題にされずひっそり討死してくれた方がマシ

405 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 07:08:59.24 ID:JpbmI5d90]
昔X1のハイドライドが、他機種にないスクロールのせいでどこまでも蜂に追いかけられて殺されるクソゲーになってた
画面遷移に合わせてバランス取り直さないと、今のモンハンのままシームレスにされても困るだけだろうな

406 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 07:14:24.52 ID:W/pcZTSw0]
GEのシームレスマップはバーストで調整入るまでは同時討伐でいつまでたってもタゲ切れなくてかなりクソゲーになってたな
NPCが集まるときに引き連れてきたら積むパターンも割とあった
シームレスでも調整次第だとは思うけどモンハンみたいなエリアごとに景観ガラっと変えるタイプだとシームレスじゃない方がよく見えるのかもしれない



407 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 07:58:00.46 ID:fjt903nl0]
GEのシームレスが凄いことみたいに語られていて驚いた
MHの1エリアより狭いマップがひとつしかないことをシームレスと言い張ってるだけなのに

408 名前:名無しさん必死だな mailto:Sage [2013/10/11(金) 08:49:31.97 ID:5a2XIhQkP]
モンハンがシームレスじゃないからって理由でシームレスにしたけどそこで終わってる

409 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 08:56:34.61 ID:GRkiTpDI0]
公式でいろいろ動画出てるけどさほぼ無印、バーストやんけww
これを数年かけて2ですってひでぇな
基地内の走りも変わらずアシモみたいでクソワロタwwwww

410 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 09:36:29.81 ID:fjt903nl0]
モンハンが9〜10エリア作ってるところを1エリアしか作らないでおいて同じ1マップって呼ぶためのシームレス

411 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 11:41:52.96 ID:0SpIAgaN0]
広さ的には闘技場に壁作った程度だからなぁ

412 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 11:44:20.13 ID:F/ZLJ5YF0]
>>409
前作のマップ使い回しもあるしなぁ
ちょっと操作が変わっただけ

413 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 11:45:36.48 ID:0SpIAgaN0]
それとカメラのロックオンが微妙に性能悪くなってなかった?思うように動けなかったんだけど
序盤まで遊べますな体験版では直ってると良いけど

414 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 13:50:35.14 ID:8M8E7w3K0]
>>411
あれをシームレスとは言わんわな

415 名前:名無しさん必死だな [2013/10/11(金) 18:26:23.72 ID:OxlhN2nV0]
・・・で、発売日いつだったっけ

416 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 18:28:00.69 ID:Np10dAs70]
序盤遊べる体験版が出るってCMしてるよね
もう出てるの?



417 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 18:29:12.58 ID:RmCEK5KdP]
モーションがなあ・・
まあ金かけないといけないからどうしても見劣りするのは仕方ないところなんだけど、それでもモーションがなあ

418 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 18:37:31.99 ID:VaFaZG7B0]
>>375
GE:どうせまたバースト出すんだろ?
MH:Gの追加要素楽しみだね!

419 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 19:11:28.71 ID:R+ZEtzvi0]
NK(NintendoKeeper、任天堂工作員のこと)がネガキャンに必死だな
どんなスレにでも湧いてきやがる

420 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 19:14:30.69 ID:JENMrnCMP]
>>419
NKとか馬鹿みたいだよ
わざわざ括弧書きまでして

421 名前:ゆとりんがー ◆cGAS4QeP28VT mailto:sage [2013/10/11(金) 19:22:55.10 ID:dUCTB6oE0]
GEのマップってそんな狭かったかな
家帰ったら確認してみるけど

422 名前:名無しさん必死だな [2013/10/11(金) 19:28:33.26 ID:SxZobCqP0]
モンハンファンはモンハンの為に3DSを買ったから過去最高の初動で3DSの売上を牽引したね
さて、GE2は前作と同じPSP版もある上でVITAとのマルチな訳だからMH4と比べればハードルは実に低い
初動で前作を上回って当然
モンハンの小判鮫だったかどうかの審判がいよいよ下される訳だ

423 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 19:31:15.58 ID:9DBZtplw0]
>>421
狭いっつーか基本細い通路繋げてるマップと円を描いてるだけのマップの2種類しかなかった。

424 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 19:43:52.68 ID:F/ZLJ5YF0]
銃撃と倒れた時のモーションが特にしょぼいと思う

425 名前:名無しさん必死だな [2013/10/11(金) 20:05:09.70 ID:eeSE3n7Qi]
>>422
うん、刮目すべしだな。

426 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 20:10:51.71 ID:OOZrNbrQ0]
GE2がゴッドイーター2の略だと分からなかった
世間もそんなくらいの認識じゃないの



427 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 20:15:49.46 ID:Y5O7wPHs0]
もしこれで売れなかったとしても、
戦闘を更に派手にスピーディーにしてモンハンと真逆の方向に走っちゃうんだろうな。

428 名前:ゆとりんがー ◆cGAS4QeP28VT mailto:sage [2013/10/11(金) 20:24:04.75 ID:dUCTB6oE0]
>>423
今GE2の体験版で見てみたけど
ちっちゃいエリアが沢山つながってる感じだね

429 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/11(金) 21:24:54.64 ID:UjECSbhBi]
>>420
カメムシ()とか言ってた馬鹿に通づるものがある
ひょっとしたら本人かもw

430 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 00:19:21.90 ID:sjFepezR0]
>>427
それ自体は多分アンケートでも「戦闘が派手でスピーディーで良かった!」とか
ユーザーの評価として寄せられるだろうから間違っていないでしょ
アクション基本部分の差別化としてはね

やっぱりVITAに特化した上で、それでしか味わえない「狩りはここまで進化した(ドヤッ」を
盛り込めるかどうかが「次」の課題になるんじゃないかな
ネットワークの使い方とか自由戦争以上に面白くしないと喰われちゃう

今作は「PSP版を買う人もグラ以外違い無いので安心してください(ドヤッ」という
開発チームの間違った良心のおかげで、限界が見えてしまってるわけで
VITAに特化したファンタシースターも発表されて、PSPからのスライド組のなかで
一番見劣りするタイミングで発売になったのが3DSのMH抜きにもったいない

431 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 00:56:13.98 ID:sjFepezR0]
VITAに、ものすごい勢いで狩りゲーがこれだけ集まってしまった上に
そのうち2つはソニーが自社で出していてGEとも重なる世界観もあるという状況で
PSPで70万本売ったシリーズがどこまで売れるのかという点に興味あるな
倒鬼伝の傾向みれば合計で50万は余裕だろうけど…

432 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 08:26:03.24 ID:VC1n+Sen0]
派手さがどう見てもいらない派手さなのが困った所
同じ大剣の溜め切りでも震動表現とか土煙とか、そういう所で派手さは出せるのに
それ作るのが面倒だから、変なトゲトゲを出して「どうだ派手になったろう」と

433 名前:名無しさん必死だな [2013/10/12(土) 08:52:01.24 ID:CQ2Fvi290]
GE2以降は変な要素がそのまま残ったままになりそうだ

434 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 09:04:41.56 ID:TVWTRXze0]
この軽い武器モーション、どっかで見たカンジだと思ったらアレだ
FCのFFだ

435 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 09:26:12.62 ID:sjFepezR0]
>>432
確かに絶対にこれが面白い、これなくして語れない派手さじゃないかも知れない
でも、他に褒めるところがなかったり差別化出来てる所だとしたら相対的に目立つ部分が印象に残って
実はどんな狩りゲーにもある同じような部分で満足していても、GEにしかない部分で満足したと錯覚しちゃう

FFがDQ他と比べて差別化できる所として美麗ムービーが推されていった過程もそれと似ているかもしれない
本当はどんなRPGでも体験できる部分でFF6辺りまでは満足していたのに
FF7の当時としては珍しい演出で「これまでのRPGを超えた何かになった」と思い込んでしまった

間違っていないとは言ったものの、アンケートを信頼しすぎちゃうと駄目っていうバランス感覚も大事ってことだね
ただGEにしかない部分がないと満足しない、これまでの期待の延長から外れると「意欲作だけど失敗」とか
「外伝でやるべきだった」と保守的な反応をされるのがシリーズものの宿命なのも確か…

436 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 11:04:44.14 ID:kAolDSLQ0]
クリエーター全般に共通する事だが
製作者であると同時に善きユーザーでもないと
世論に流されて何を作りたいかわからなくなっていくな



437 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 12:27:40.88 ID:/LYgMILi0]
共闘推しで売れたゲームじゃないのに今作は共闘推しになってるのが気になった
共闘学園にブチこまれたせいかな

438 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 13:44:35.78 ID:V4n7WAd00]
>>437
確実にそうだろ。ジュリウスが共闘とか言い出して寒気がしたわ

439 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 14:18:52.18 ID:3Ov2cNYF0]
>>289
初代から既にDQに対するテイルズポジションじゃなかったか?
狩りゲーではFFポジションがないんだよな。
カプコンが技術的に結構頑張るから。

440 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 14:24:08.84 ID:5Cu+ixYz0]
NPCは戦闘中は回復の補助ぐらいにしか考えないから共闘と言われてもピンとこない

441 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 17:10:52.05 ID:H4ZtAbDI0]
>>427
格ゲーでいうとスターグラディエイターとソウルキャリバーみたいなもんだからな。
モンハンと逆のままでいいってのは間違いない。

442 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 20:23:21.32 ID:UznP8UVA0]
>>440
それは個々の状況でしかなくて
モンハンでアイルーがいれば共闘、通信要らないってようなもので
NPCが居るから共闘とは言ってないと思うw

443 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 21:32:10.07 ID:cyRw6iIZ0]
ぶっちゃけNPC居るから共闘なくても別に問題ないような気がするんだけど
コレ言うと怒られたり笑われたりするんだよな

444 名前:名無しさん必死だな [2013/10/12(土) 21:32:24.82 ID:qB3bXQxT0]
>>434
FF3のサクサクってSEいまだに忘れらんねぇぞ、こら!

445 名前:名無しさん必死だな [2013/10/12(土) 21:46:54.86 ID:6nbREINYP]
オンラインないのが致命的だよね
vita専用にしてオン付けた方がよかったんじゃない

446 名前:名無しさん必死だな [2013/10/12(土) 22:28:55.08 ID:NPmai8+O0]
好意的に見ても35万ってとこだな
今週のサカつくが多分ちょっとした指標にはなると思うが



447 名前:名無しさん必死だな [2013/10/12(土) 22:53:10.70 ID:kwPqkF310]
反省会にはまだちょっと早い気もすっけど…

まあ次の神輿はPSNOVAに決まったからな
自由戦争は既に空気だし

448 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 22:57:51.36 ID:KvWoWbW3O]
>>443
前作しか知らないけど属性アバカもらえれば便利だけど結局中身はNPCだし、
NPCなら瀕死空中ホーミング回復弾撃ってくれるし
高難易度ミッションとなるとソロ限定だったりそもそもパフェソロじゃないと食えなかったりって、
一人で楽しい+皆とも出来るって作りで正直マルチはおまけみたいなもんだと思ってたよ
むしろモンハン1人でやるのは…ってとこに向けたゲームだったような

449 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 23:13:42.37 ID:URWYoEgo0]
>>445
もともとpspのゲームだったからな延期が痛すぎた

でもまあ他のバクハンに比べれば全然遊べるで
逆に言えば丸ごと体験版や製品版で劇的に変わってでもなきゃそれ以上の評価は無いかと

450 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/12(土) 23:16:45.91 ID:kAolDSLQ0]
ソルサク冬季伝でもあったオンが
GE2では無いってのは痛いだろう

451 名前:名無しさん必死だな [2013/10/13(日) 01:17:06.63 ID:VRDbh9Ls0]
なぜか現れないオンガオンガ

452 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 01:30:08.25 ID:S+Nc267s0]
SCEはなぜこれにもっと協力的になれないのか。

453 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 06:04:19.74 ID:H9rQFKVn0]
>>447
自由戦争は既に空気ってよりも、まだ空気なんじゃねえかと思うけどね
まだ開発インタビューすら出てこない詳細不明状態だよね
(NovaはAAA開発と出てるし、シリーズモノだから想像がつくからな)

>>452
そりゃ…ソニーが自社でゴッドイーター自由戦争出すからなあ
ダンガンロンパ風アニメキャラ、NPCと厨二的ディストピアな世界観で狩り
共闘先生の他の狩りゲーで見てもゴッドイーターとの被りが強いのは一目瞭然
オンも万全だから間違いなくゴッドイーター殺しにきてるし殺されるだろ

454 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 06:43:29.25 ID:UDQT/qSW0]
何だかんだで信者の数が多いGE勢が勝つんじゃね?

455 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 07:00:16.06 ID:H9rQFKVn0]
GEのほうが先に出るから、当面の信者勝負限定で考えれば
競合があっても影響を受けないから「勝つ」ってよりも「逃げ切れる」可能性は高いね

でも「次」を見据えた勝負になると、PSPの糞スペックを引きずった旧世代ゲームと
VITA特化のグラや操作性、通信を楽しめるゲームのどちらに期待するかっていうとね
「長く遊ばれるのはどっち」だろうっていう

バンナムのことだからゲームの不備を、メディアミックスのキャラ萌えで補う
いつもの作戦に出てくるだろうから、そこでも更に上回るような戦略がとれれば殺せる

456 名前:名無しさん必死だな [2013/10/13(日) 08:16:02.09 ID:hmcxXVYpi]
小さなパイを分け合ってどうするのか



457 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 08:35:36.26 ID:H9rQFKVn0]
「分け合う」んじゃなくて「奪い合う」ね…

一応、共闘先生って事でサード全体で「分け合う」形に見せているけど
ソニーにとっては自社の携帯ゲーム機を最大限に伸ばすジャンルのキラータイトルを
自社で賄いたいってのが本音であり悲願だろう

というか、最初は協調路線だったかもしれんけどPSPの糞スペック引きずって
通信もろくに整備されていない(アドパは可能)本家ゴッドイーターの出来を見て
勝機を見出しても不思議じゃないね

ゴッドイーターはゴッドイーターで繋ぎになってくれればいいと思ってるだろうけど

458 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 11:22:17.38 ID:6xdWdkAN0]
>>457
奪いあうというより、ソニー的には「狩り好きから繰り返しむしりとる」って感覚
だったのだろう。狩りゲー好きは同じジャンルを何回も買う、みたいな形にしたかったのでは。
バンナムのオタクゲーみたいに。

459 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 11:26:12.27 ID:aHW+8BY00]
狩りゲーは単品で長く遊べることも長所の一つなんだから
短期間に大量に出しても意味ないのにな

460 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 12:35:23.42 ID:0TZVLgIA0]
>>447
NOVAは初報からずっと葬式ムードなんだが大丈夫なのか?
ベースとなるPSO2も大変な事になってるみたいだし不安だぞ

461 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 12:50:46.45 ID:Vhsbm0Oj0]
昨日Vita買ってきたからソウルサクリファイス、討鬼伝、ラグナロクオデッセイエース、GE2の体験版やったけどこれらがモンハンの代わりなの?って感じなんだが

GE2はまだマシだったけど他は合わんかったわ

462 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 13:02:56.76 ID:wd9fIxHlO]
>>452
ソウサクだの自由戦争だの自前で用意し始めているし、MHの裏切り()の再来を恐れているんじゃねえの?

463 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 14:00:39.10 ID:OlLQcef50]
引継ぎって名前、性別は引き継げないよなぁ。装備違うし。
作り直すか…

464 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 14:14:49.14 ID:H9rQFKVn0]
>>458
共闘先生のコンセプトはそうだね、それが「分け合う」でも「繰り返しry」でも
まあとにかくプラットフォームを盛り上げる流れ

ただ、自社のゴッドイーター自由戦争と本家ゴッドイーターとなると
ゴッドイーターへの求心力が持続しないほうがいいってのが本音じゃないか
ってのが「奪い合い」ね

>>462
MHFGが発表されたんだから裏切りじゃないというのに!
もう最新のMHの遊べないハードは無いでいいじゃないですか!
デモンズ→ダークソで、バンナムに持っていかれた雪辱もあるかもね

465 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 16:29:22.72 ID:erWNfGoJ0]
この速さなら言える。
クッセー設定とキレの悪いゲームデザインからスクエニ製だと思ってた。

466 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 17:08:13.31 ID:H9rQFKVn0]
それはスクエニなら文字通り”ナナメ”上を行ったよLOAでな

というレスを期待してるのかw



467 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/13(日) 18:06:10.99 ID:82t16w980]
さすがにFF13より売れるだろ、このゲーム

468 名前:名無しさん必死だな [2013/10/14(月) 08:36:04.81 ID:D6FAvq2Yi]
いやFF10移植より売れない

469 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 08:40:05.40 ID:aE5nODbR0]
マルチ機種持ちだとモンハンやらポケモンやらで時間なんて無いし
どうしてもPSじゃなきゃダメな人の数を測るのにちょうどいいな
いくらなんでも30万くらいはいくと思いたいが

470 名前:名無しさん必死だな [2013/10/14(月) 12:42:20.46 ID:K+WdVdvc0]
気持ち悪いキャラとストーリーだけで誤魔化そうとしてるな。ミリオンはおろか60万は越えないわ

471 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 12:57:17.32 ID:elfeG11M0]
前は60万売れたんだけどね
ほとんど変化してない中身をキャラとストーリーで、
亜種モンスターの水増しを感応種でごまかしてる感じはする

472 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 13:02:25.11 ID:3cZRwNRw0]
ガキはこういうポケモンとかに出てきそうなアニメキャラが好きそうかも
大人はモンハンで、ゴットイーターなんか眼中にねえわw

473 名前:名無しさん必死だな [2013/10/14(月) 14:15:01.16 ID:K+WdVdvc0]
いつの間にか共闘先生の大将格に祭り上げられてMH4とポケモンの最前線の矢面に放おりなげられ、すでに絶望的に戦意は萎えてるんだけど、大本営SCEにフリーダムなんとかで後ろからも無慈悲な一撃を喰らわされる気分てどんなんだろう

474 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 14:15:11.28 ID:1LQ7HsRJO]
大丈夫なのかな
コケたりしたらシリーズ終わるんじゃないの?
冬季伝とかは新規だからって言い訳できるけどさ

475 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 14:38:23.20 ID:UhBWF1DY0]
コケる事は無いと思う 前作でアニオタ掴んだし
俺は掌からこぼれた人だけど

476 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 14:45:47.17 ID:Ihe/cEA80]
PSPに出すなら割とマジで3DSに出した方が良い
MH4があんなに売れるとは思わなかった
多分年度内の累計はP3超える



477 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 14:50:10.42 ID:MFy1WalZ0]
モンハンなんてよくあんなに売れるもんだな
せいぜいハーフくらいのゲームにしか思えんけど(^^)
こんなに売れるソフト出したのはカプコン始まって以来だろ
まあおれは興味ないしGEのほうが好み

478 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 14:55:15.44 ID:UhBWF1DY0]
興味が無いのに叩く

479 名前:名無しさん必死だな [2013/10/14(月) 15:27:34.24 ID:/CfEdAe40]
>>476
MH4は年末年始またぐし長い目でみればMHシリーズ最高売り上げは確定してる

480 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 16:22:27.41 ID:dQxZoYao0]
>>477
本スレに行ってキャラ萌え話・モンハンsageでもしてろ

481 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 17:46:03.87 ID:/YFXytBO0]
単純に興味無いだけならわかるけど・・・

482 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 20:15:36.09 ID:ysQRPQ780]
(^^)<まあおれは興味ないしGEのほうが好み

483 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 21:22:10.83 ID:IG5C5f700]
ソニーはリッジで尽くすバンナムにGTをぶつけるような奴だから
ゴッドイーターと競合するようなゲームも平気で出してくるよ

484 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 21:28:46.58 ID:uVr11iZB0]
たまに出したかと思うと他社の足を引っ張るしかないファーストの屑

485 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/14(月) 22:45:00.24 ID:+6qhPuyhO]
そんな糞ファーストが、共闘先生だの噴飯物な宣伝を行う無様さ

486 名前:名無しさん必死だな [2013/10/15(火) 10:27:57.30 ID:Jvi8Pmzh0]
いや、冗談抜きでもうちょっとSCEは推してあげたら?
スウサクは山ほどCM打ってたじゃん。
このままだと前作割れもフツーにありえそうだぞ。



487 名前:名無しさん必死だな [2013/10/15(火) 11:39:23.92 ID:uLZyYJ05i]
古くはPCEにおける桃太郎シリーズにYsからあるパターン。
B級作品にA級の役割を押し付けるのは酷だわ。

488 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/15(火) 12:11:05.04 ID:Rfy6suMui]
PSPマルチってことはVITA版もPSPの性能に足引っ張られるんだろ?
今更PSPクラスの狩ゲーて

489 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/15(火) 12:32:53.84 ID:TBFIhZG60]
VITAに色気出さずに去年の内に出しておけばよかったものを

490 名前:名無しさん必死だな [2013/10/15(火) 15:43:15.15 ID:ng2Mn5hP0]
色気出さずじゃなくて、ソニー側から金積んでお願いしたんでしょ

491 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/15(火) 15:46:46.14 ID:TBFIhZG60]
記念受験的なアレだと思ってたんだけど

492 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/15(火) 17:26:48.42 ID:kYQKE4V40]
>>486
モンハンと比較されて
「SONYハードのゲームだっせーよな」
というイメージがつくのは嫌

PS4という新たな希望にかけている時期に、もう終わったPSvitaに回す
金あるならPS4に回す
有力ゲームショップに貸し出す、店頭展示機に漏れなく見せかけだけの
モック(USB延長ケース)もつけなきゃいけないし(実物を直接、消費者
にみせると、大きな騒音、気になるほどの発熱など消費者に嫌気されるため)

493 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/15(火) 18:21:53.68 ID:uYxG1JJX0]
>vitaに回す金あるならPS4に回す

ほんとにそう思ってるならVITA出さないでくださいっていう
自社ネガキャンを気にしてるっていうならPS4こそが最大のセルフネガキャンになるんじゃね

494 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/15(火) 22:09:22.54 ID:+a6rcBRv0]
>>493
ユーザーの意見と、ソニーの意向がごっちゃになってねえかそれw
まあ社員じゃねえかって視点で語る奴相手にしてると錯覚するけどな
間違ってはいけない、社員じゃないバイトだ

495 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/15(火) 22:11:31.64 ID:+a6rcBRv0]
あーごめん文意読み違えたスルーしてくださいw

496 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/15(火) 22:34:27.83 ID:3E4a+0b+0]
pspだけで2を出してバーストでpsp+vitaにしたらよかったのにな
なんていうか遅すぎ



497 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/16(水) 08:01:35.60 ID:ve0Ga5Ur0]
早めにPSPで出しておけばってのは言われ続けるだろうな
PSPに足を引っ張られることで3DSに移ったモンハンに
内容で離されるのは避けられなかっただろうけど

498 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/16(水) 08:23:39.83 ID:fRW8/GdBi]
先出ししておけば後で覆るとしてもその時点の評価は得られたからなぁ…
後出しするなら開発がMH4をやり混んでインスパイアする要素を吟味してからのが良いし
内容は代わり映えしないけどマルチの為に微妙に遅くなりましたってのは一番よろしくないわな

499 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/16(水) 08:48:44.05 ID:yA7wnyrh0]
モンハンは無印ではボリューム少ないってのを見越して「バーストを出す予定はない、バースト並みのボリュームを最初から入れる」とかやったら
モンハンはそのボリュームでも満足印つけちゃったからな

それに、前回はあれだけ宣伝文句に使ったのに、今回はここまでまるで公開されてないDLCが怖すぎる
絶対有料になってるだろこれ、バーストがいらない発言はここにボリュームじゃ無くてDLCで儲けるって部分に掛かってると思うわ

500 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/16(水) 08:58:37.44 ID:b3cIi8lQ0]
早めにPSPのみで出しとくか、あるいはクオリティ上げてvitaのみにするか
いずれにせよ現状は中途半端すぎる

501 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/16(水) 10:39:37.98 ID:XG6SmMyn0]
vitaは完全版まで手をつけるべきじゃなかったと思います

でも飢えてらっしゃる方々は普通に買いそうで嫌だなー
特定の層以外排除するいつもの殿様商売なのにこれは違うとかバンナムが勘違いしそうで

502 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/16(水) 21:06:02.91 ID:eWJMyX+p0]
だからVITA版はキャラとアラガミのモデリングだけでも作り直しとけとあれほど
ビジュアル的に一番映える部分だし、差別化も出来ただろ
手を抜いていては、前作にすら勝てないぞ

503 名前:名無しさん必死だな [2013/10/16(水) 23:49:40.22 ID:MmIpioWQ0]
PSP版を買えばいいや

504 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/17(木) 00:00:01.55 ID:XG6SmMyn0]
モデリングはともかく、諸々のモーションをなんとかしてほしい

505 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/17(木) 00:23:53.45 ID:CXhkNVO0i]
モンハンのグラをお好み焼きって馬鹿にしてたら
こっちはマネキンが重量無視して踊ってるんだからなぁ

506 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/17(木) 07:34:29.45 ID:pg0xA5u60]
>>502
開発いわく、エフェクトとテクスチャの解像度は向上しています(ドヤッ
…だけど本当はそのくらい変えてプレミア感煽ってもいいんだよな
あるいはVITAならnearで面白い交流が出来るとか通信方面の差別化

新作だから前作バーストは超えるか同じくらいはいくと思うけど
自由戦争でたらGE2B出す頃にはイラネってなってる可能性があるし
PSフォーマット的にはGEフォロワーってこれからも出てきそうな気がする



507 名前:名無しさん必死だな [2013/10/17(木) 22:15:58.74 ID:Okqw+mqa0]
PSP版は今更PSPで売れない
かといってVITA買うまでの動機にもなりそうにないから売れない。
VITA持ちも狩りゲーにいい加減に飽きてるから売れない。
コアなファンしか買わないだろうから、冬季伝やドンハン並の30万前後と予想

508 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/17(木) 22:20:03.84 ID:Wg/WJFQv0]
FF零式風謎ムービーが物議を醸したのが遠い昔のようだ

509 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 00:37:06.88 ID:lyNM1qXW0]
オープニングのショボさ何コレ…モーション同様に軽すぎるw
youtu.be/G1_3QmUbOZE

ぶっちゃけ進撃の巨人の音楽のほうが映像に合ってるよね

>>507
いや、今更PSPのほうは逆コレシカナイ需要で売れると思うし
VITA持ちも狩りゲーにいい加減に飽きてるかどうか判るのがGE2だと思う
何しろ、遅すぎたとはいえPSP時代のTOP3(MHP、GE、PSp)の一つが
初めて登場なわけだからね…売れなければ異常が発生したと考えられる

パチモノ連発で食傷だったので見向きもしなくなっているとかね
それで自由戦争とPS novaの未来が占えるんじゃないかね

510 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 00:52:16.84 ID:9PZjI9wz0]
今回はハマムライン越えぐらいはあると思うが
ゲーム性をモンハンと比較されると次が厳しいかもな

511 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 01:20:59.72 ID:daxphblf0]
結局大型体験版はいつなんですかね

512 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 11:56:10.43 ID:vySUYnsG0]
今出してもきついだろうな

モンハンが駄作だったらその間隙を突く!→良作でした、盛り上がってます、今出しても無視されかねません
ポケモンが駄作だったらその間隙を突く!→良作でした、盛り上がってます、今出しても無視されかねません

結局、販売一週間前ぐらいじゃない?
公式のフラゲキタコレwwwwwとか言って無理矢理盛り上げようとすると思う

513 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 14:32:24.50 ID:ZaIFsrGo0]
>>509
しょぼ…まぁラノベパチモンハンだからこんなもんか

中学生はポケモンあんまり買ってないだろうから良いんだけど
モンハンより後出しはホント不味かったな

514 名前:名無しさん必死だな [2013/10/18(金) 22:25:03.62 ID:1vxgMgVm0]
>>509
うーん、これは…

515 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 22:32:15.48 ID:aGWVyaQi0]
>>509
予想以上にラノベ臭かったw

だがまぁ、そこそこに売れるんじゃないん?

516 名前:名無しさん必死だな [2013/10/18(金) 22:35:26.03 ID:np5fwEP80]
オンラインすら無いんだぜ?
どうあがこうがVITAじゃハマムラインすら超えないし
ネガなんて意味がないほどのゴミ



517 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 22:37:23.25 ID:9PZjI9wz0]
むしろこうやってスレがあるだけありがたいと思ってもらいたい

518 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 22:39:36.45 ID:ZaIFsrGo0]
信者がいるからハマムラインは超えるだろう

519 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 23:16:39.57 ID:lyNM1qXW0]
新作効果+逆コレシカナイ+信者で累計なら合計40万は固いだろうし
50万は超える目標立てているんじゃないかね
でなけりゃ、ここまで開発ズルズル延ばしてきた意味が無い
GE2BでVITA+PS3のマルチに切り替えて小銭稼ぎするパターンもあるか

520 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 23:30:21.58 ID:lyNM1qXW0]
これが店頭プロモか…椎名豪の音楽は好きだし狩りゲーらしさは>>509のオープニングより伝わると思う
※但しパチモン臭も醸し出されてる

近接攻撃なんてモーションが軽いせいでアラガミの前で御祓いする神主みたいになってんじゃねえかw

youtu.be/BHHZ2iKfh1E

521 名前:名無しさん必死だな [2013/10/18(金) 23:38:35.50 ID:xfXWvddC0]
>>519
ワゴン固いな

522 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 23:47:33.03 ID:yz7uiqor0]
とりあえず貼っておきますね
www.youtube.com/watch?v=r9de7mRhXWk

古き良きRPGみたいなムービーとゲームそのもので動きがまるで違うならまだしもアクションゲームだしね
ムービー中の動きが本編でも再現できないとちょっと悲しい
GE2の続編を作る気でいるならさんざん言われてる建物爆破や空中捕食などのMH4とは違った地形アクションを取り入れて欲しい

523 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 23:54:23.21 ID:u3IZfZeu0]
とはいってもPSP互換だし新要素には限界があるよ

524 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/18(金) 23:54:57.16 ID:1vxgMgVm0]
スライディングしながら銃を撃つとかやってみたい

525 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/19(土) 00:01:37.77 ID:lyNM1qXW0]
>>524
「すげぇ!あのゴッドイーター、落ちながら戦ってる!」
マジでコレに思えてきている
www.nicovideo.jp/watch/sm9895

わりと近いんじゃないか実際

526 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/19(土) 09:27:44.89 ID:hLscXLo/0]
>>509
PSP切って本編もセルシェーディングにすれば良かったのにと思ってみたり



527 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/19(土) 11:05:49.49 ID:yY9BQ/K00]
延びに延びた今だからこそ「Vitaオンリーで出せば良かったのに…」
って声もあるが
開発発表の時期からして本来は遅くとも去年末くらいまでには発売してしかるべきなタイトルだからなぁ
いろんな意味で

本来の発売想定時期からするとPSP切ってVitaオンリーってのは逆にあり得なかったかと

他でも言われてる通り先にPSPだけで
早めに2出しといてその後バーストなり3をマルチかVitaオンリーで出した方がよかった
GE2だけで寝かせすぎだよ

528 名前:名無しさん必死だな [2013/10/19(土) 23:49:05.17 ID:/6zwlCxV0]
延期するんならワイヤーアクションくらいは盛り込まないと

529 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/20(日) 01:35:54.63 ID:SSV4lplE0]
>>528
割とマジでロスプラやエクストルーパーズと比較されて
あまりにショボくて笑われる未来しか見えない

ピポザル作ってたシフトに、トトリのフライトユニットじゃな…

530 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/20(日) 15:44:59.33 ID:uvlMM/e+0]
ゲハにあるGE2関係のスレってここだけですかね

531 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/20(日) 17:00:03.29 ID:lmPUNv8d0]
vitaのキラーなのにマジ空気
体験版第二弾を早くたのむわ

532 名前:名無しさん必死だな [2013/10/20(日) 17:26:07.14 ID:M1JWWEva0]
前半体験版ってその先のストーリーが見たいって思わせないと完全に終わる大博打。ゲーム内容的にはすでに空気だから

533 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/20(日) 17:40:53.31 ID:O7XaQd900]
緊急延期しても、あぁやっぱり・・・
程度にしかとられなさそう

534 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/20(日) 20:29:06.67 ID:DjO2pND00]
いやここで延期したらマジで終わるだろ
来年回しとかなったらただでさえ終わってるPSPの衰退が更に進むから
2機種に分けた意味が完全になくなるどころか性能的に足引っ張られてるから悪影響だけになる

535 名前:名無しさん必死だな [2013/10/20(日) 21:49:55.11 ID:JUd7OIFL0]
取りあえず2だして、3で起死回生するしかないな。2はバーストとか出すだけ資源と時間の無駄

536 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/20(日) 22:14:37.94 ID:uvlMM/e+0]
vitaのCMでこんなに派手にとか言ってるけど、結合崩壊はPSPの頃とほぼエフェクト変わってないんだよなぁ
特にあのCMの「銅像が持ってる」って状態の小さい画面だと特に



537 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/20(日) 23:33:55.73 ID:xG2mgzqy0]
前作よりモーション酷くなってるような気がする
ハンマーの動きショボすぎる
スピアも属性以外ソードとどこが違うんや

538 名前:名無しさん必死だな [2013/10/20(日) 23:46:09.12 ID:+GuJ9IyW0]
前作からそうなんだけど、重さを一切感じさせないモーションなんだよな
これがスタイリッシュアクションなのだろうか

539 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/20(日) 23:51:27.82 ID:iApYsvIc0]
まぁ、話題にするならいっその事発売中止にすればいいんじゃない?
そうすりゃ数年は語り継がれるぞ

540 名前:名無しさん必死だな [2013/10/21(月) 00:07:25.20 ID:A+FOpaNj0]
>>537
ロングはマシになってるだろ

541 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 00:24:20.74 ID:l9MuHR4Y0]
プレイ動画見たけど、くっそつまらんそうだったなぁ。
これってMHのパクリかと思ってたが、無双系のゲームなのか?
もしくはPSU。もの凄い大味に見えたわw

542 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 00:27:08.23 ID:EfVoN66P0]
まあアクションの感触はモンハンよりはPSUや無双に近いよな

543 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 01:08:51.14 ID:62fSIyMb0]
軽い攻撃をペチペチ当てる系のゲームはつまらん
総じて奥が浅いし

544 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 02:09:12.52 ID:7tzybVTh0]
格ゲーも差し合いゲーとコンボゲーってあるじゃん
GEはこの場合後者だね
実際、MHは動きが重すぎるとかターン制アクション的なつくりは肌に合わないとか
そういった「MHとは別の切り口の協力ゲー」需要を狙って作り始めたのが出発点としてあるわけだし

・・・まぁもう切り口がどうとかそういうことを論じれる以前のレベルで
本家とクオリティの差が開いてしまってるという話はまた別問題としてな

545 名前:名無しさん必死だな [2013/10/21(月) 13:43:47.95 ID:MVHU1l0d0]
そしてコンボゲーは客を選ぶせいでどんどん新規が入りづらくなるという

546 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 13:49:14.64 ID:xrCBpOCm0]
このスレあげてんの社員かね
なんとか空気にしまいと。

常時sageようぜ



547 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 14:04:04.44 ID:DkutBEop0]
本当にゲハでも全然スレ立ってないのな
このゲームいつ発売だっけ

548 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2013/10/21(月) 14:12:50.76 ID:RmIOb0NT0]
そこそこ売れるのは確実だしWiiUがあのザマだから叩くほどの材料にならん

549 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 14:15:12.44 ID:t9G3KE/n0]
なんだっけ、マジで
ギャラクシーエンジェルなら解る
たぶんそれ(ギャラクシーエンジェル)じゃ無い事までは何とか解るわ

550 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 14:15:37.38 ID:hxfCUCPF0]
なぜそこでWiiUが出てくるのか

551 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 14:17:26.07 ID:EfVoN66P0]
>>550
vitaの永遠ライバルだものvitaご自身のご指名でマリオ3Dとキラータイトル対決といったころだろう

552 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 14:18:49.75 ID:7tzybVTh0]
MHフォロワーだから比べられるのはMH4とだろう
普通に考えれば

全盛期のイチローとそこそこやれる高校球児くらい差が歴然としてるから比較対象にあげられなくなっただけで

553 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 14:21:54.51 ID:hxfCUCPF0]
サッカーとフットサルぐらいの関係だからどっちも楽しめばええのよ

554 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 14:25:26.65 ID:irmDlpGO0]
ゲーム自体よりどれだけ薄い本が出るかの方が楽しみ

555 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 14:26:48.05 ID:hxfCUCPF0]
ジーナさんの薄い本が見当たらないんですけどー

556 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2013/10/21(月) 14:43:18.67 ID:RmIOb0NT0]
>>550
なぜそこでってw
じゃあ何と比較してお前ら豚共は叩いてるんだ?
それにWiiUの売上の話をしたら3DSガーVITAガーと豚ちゃん達は鳴き出すんだが



557 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 14:48:53.17 ID:hxfCUCPF0]
馬鹿すぎて話にならない

558 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 14:59:33.66 ID:roMCCz0J0]
今回フィギュアはいっぱい出すだろうねぇ
経ち絵がソレ意識したのばっかだったし

559 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 15:13:25.54 ID:lTwu3MCV0]
いや、フィギュアは金型とか作るのに金かかるって言うし
まず人気が出るのを見計らってからじゃないと出来ないんじゃないかと

560 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 15:34:22.42 ID:kL7MK8YL0]
まさかこれもソーシャル化したりしないよな

561 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 15:51:06.90 ID:y4A3rx7UO]
モバゲーにはとっくのとうに出てる
たしか本編キャラの妹がモバゲー出でこれにも出るんだったか
当時本スレにいたけど何人か釣られててそりゃメーカーもソーシャル出すわなと思った

562 名前:名無しさん必死だな [2013/10/21(月) 19:27:52.12 ID:ynCWs2Zdi]
そういう客層なんだろうな。

563 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 19:32:04.00 ID:c9EQI+t00]
やっぱ狩りゲーは恐竜(みたいなモンスター)を涙目で狩るから面白いんだよな。
あとフィールドの雰囲気。

564 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 20:42:32.94 ID:AvNfIYh/0]
別にアニメに出るような怪獣でもいいけど、動き自体がショボいのとバリエーションないからすぐパターンが読めるってのが

565 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/21(月) 21:49:04.58 ID:FqKvgolQ0]
戦闘、狩りでもいいが、GEはこれ以上難しくする必要はない。
モンハン4もやってるが、モンハンの方がイライラして疲れる。

566 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/22(火) 00:04:00.60 ID:gFxkwaQa0]
>>549
ギャラクシーエンジェルはGAだバカ

モンハンがギャラクシーエンジェルなら
GEはギャラクシーエンジェるーんだ



567 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/22(火) 00:23:24.79 ID:RyyEQkzE0]
じーえーじーえーCD出ます♪

568 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/22(火) 08:17:07.35 ID:weB1fF7i0]
>>566
個人的には
モンハンがアニメ版ギャラクシーエンジェルで
GEがゲーム版ギャラクシーエンジェル
って感じかな

569 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/22(火) 12:34:35.75 ID:SqS2ovN40]
オンもないし(別に煽りとしての意味ではなく)、MHとはまた別の層狙ってるゲームとしても
これ以上難易度あげるのはいかがなものか、ってのは同意なんだが
それとモーションやシステム等が開発期間の割にはGEBから大して進化してない、ってのはまた別問題としてあるからなぁ

「そこそこ遊べるキャラゲー」としての立ち位置を固めていくつもりなら現状でも充分なんだろうが、
GEには時間はかかってでも将来的にはMHとの狩りゲー二枚看板にまで
成長していってほしい、と思っていた時期もあっただけに
発売時期その他も含め現状は色々と残念ではある

570 名前:名無しさん必死だな [2013/10/22(火) 17:59:22.80 ID:Kp2SuWjL0]
50万は売れると思うが?

571 名前:名無しさん必死だな [2013/10/22(火) 18:01:39.05 ID:ddnQ418oO]
MH4の後では分が悪い

572 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/22(火) 18:18:29.46 ID:B9q3COLc0]
発売日いつだっけ?

573 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/22(火) 18:25:03.55 ID:tw/+aYtyO]
キャラデザとかほんといかにもPSWですって感じでキモイ
男か女かもわからんキモイ人形みたいなのが、いきなりドスが効いた男の声で
喋りだすとかキモ過ぎ

574 名前:名無しさん必死だな [2013/10/22(火) 18:45:18.49 ID:7xKoD2Bb0]
MHシリーズはフットボールだけどこっちはせいぜいハンドボールってイメージ

575 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/22(火) 18:47:09.18 ID:px9aw43G0]
モンハンやポケモンで忙しくてGEに構ってあげる暇がない
その分はソニーハードファンがしっかり盛り上げてあげないとダメでしょ

できないの?

576 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/22(火) 19:01:31.62 ID:/0qH2WkI0]
>>568
俺は逆



577 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/22(火) 19:04:54.18 ID:sw2axm7t0]
叩くって発想が朝鮮的だよねニシくんw

578 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/22(火) 19:25:34.28 ID:rhXj96KZ0]
PS4の話題でのWiiUガー率は異常

579 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/22(火) 21:06:27.03 ID:IQOXRanB0]
完全に空気だからもう一度延期した方がいいよ

580 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 08:41:58.28 ID:sjcPTKlj0]
体験版やってる前作からのユーザーももう飽きて買わないんじゃないか?

581 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 12:58:19.71 ID:/hKwdjEE0]
GE2体験版(やべぇ、すげぇ面白い!)→MH4(やべぇ、すげぇ面白い!)→たまたまTGSのGE2動画を見る(え・・・?大型アラガミ全然動いて
ないじゃん、あとキャラのモーションしょぼ・・・)→GE2体験版を再開(うわぁ・・ひでぇ・・・)
両機種持ちの俺はこんな感じだったわ、ほんと全体のモーションが雑すぎる
てかMH4のモンスターが完璧なモーションでぬるぬる動きすぎたよね、ゴアやシャガル見てるとほんと生きてるように感じる

やっぱ作品の完成度は勝負にならんわ、プロ野球とリトルリーグぐらい差がある
GE2で面白そうな部分は弾編集しかない

582 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 13:09:01.54 ID:OlzeMtAti]
重ね重ね去年末に出してたら概ねみんな幸せだったよなぁと思う

583 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 13:20:11.68 ID:L2rUoDse0]
>>3
あっ…

584 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 13:30:49.02 ID:OlzeMtAti]
>>583
VITAちゃんに出すにしてもPSP切ったバースト(の様なもの)とか仕切り直した3の方がいいと思うの

585 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 13:49:15.76 ID:11P+a2VB0]
OPのジャンプ捕食でも入れたりとか
GE(1.0)→GEB(1.7)→GE2(2.0)て感じで進化が分かりにくい

586 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 14:18:56.67 ID:Xagt/ogz0]
>>581
GE2はドスベースモチーフだから
MHP2GをやってMHTriをやってまたP2Gをやった時の印象に近いかもね
MHTriがMH4だとさらに動きに磨きが掛かってるから尚更差を感じるだろうなあ



587 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 14:33:27.15 ID:AonFXOZP0]
バンナムがここまでミスするとは珍しいな
まさかMH4発売まで出てこないとは思わんかったしww

588 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 14:34:25.35 ID:4uuE0a5e0]
アニオタのキンタマと腐女子掴んでるからテイルズ程度には売れるよ

589 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 14:40:38.11 ID:kFZ/QN0q0]
PSPのせいでチートし放題になりそうだけど
そこんとこどうなのよ

590 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 14:42:56.74 ID:4uuE0a5e0]
vitaはPSPがホストになってればアドパ出来るらしいとか言う話を聞いたけど
どういう理屈なのかな

591 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 14:48:07.36 ID:jdJCBhQz0]
>>583
明日だな

592 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 14:56:44.04 ID:3Zhq1+bQ0]
PSPとマルチだからさすがにあからさまなDLCはないよね?

593 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 14:58:24.11 ID:gwp+1X6Z0]
>>581
GEがここから巻き返すには3DSに戦場を移すしかないと思う
PSWは終わった

594 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 15:00:35.92 ID:uAbbwq280]
>>592
今のバンナムを見てもそういえるかな

595 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 15:05:13.99 ID:Rf8QIMrp0]
>>588
ファン層的には近いものがあるが
そもそもGEはアニメ化(さえ)してないんですがそれは

延期したのはアニメ化と歩調を合わせ
バンナムお得意のメディアミックス展開で売り抜けるため…
そう思っていた時期が自分にもありました
まさか他部門との連携もなく単純に開発遅延(?)の問題だけでここまで延びてたとは思わなんだ

596 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 15:17:21.95 ID:QJWcNONY0]
空気伝が50万本だから
GE2も空気と言いつつ7、80いくよ



597 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 15:39:25.73 ID:3Zhq1+bQ0]
>>596
投棄伝がハーフ????

220,685 討鬼伝(コーエーテクモ)

598 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 15:44:42.20 ID:4uuE0a5e0]
>>595
プロモアニメあったじゃない という話は別として
テイルズだってアニメ化したのほとんどないけど基本アニオタ層じゃない

599 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 16:17:55.84 ID:/hKwdjEE0]
まぁPSP+VITAならハーフ行くでしょ
けど今回は討鬼と違ってVITA版買うメリットあんまないからVITA版は20〜26万ぐらいと予想
あとGEってテイルズと同じで腐多いよね、今年のTGS行って思ったんだがすげぇ女がいる

腐臭くなってテイルズ卒業した身の俺はGEの今後が心配だわ、ゲーム部分はあれだけどキャラとか個性あって好きだよ

600 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 16:18:36.20 ID:Rf8QIMrp0]
>>598
一時期のテイルズ並にシリーズ重ねてブランド価値あげてきたわけでもないし、
アニオタ層だって買う作品は選ぶでしょ
それこそそういった層向けの作品はアニメ、マンガ含めて腐るほど出回ってるんだから
その中であえてGE選ぶ強力な理由はあるかな?みたいな

キャラ人気だってアリサがちょっと有名なくらいで(時点でカノンくらいか)
他ゲームやってる人まで知ってそうなレベルで人気あるキャラは皆無
良くも悪くもまだ駆け出しに毛が生えたようなブランドなんだよ
発売延期しまくったりMH4の対抗馬に祭り上げられちゃったおかげで
もはや状況がそれを許してくれなくなった感があるが

601 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 16:23:56.54 ID:LAn797j70]
空気で上等
スレ伸ばしまくって爆死は風タクだけで十分

602 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 16:24:04.22 ID:H3b8Bbzk0]
>>597
コーエー決算で47万本出荷と発表。

603 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 16:27:23.55 ID:/hKwdjEE0]
>>602
VITA版のみってことじゃないの?

604 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 16:31:08.20 ID:3Zhq1+bQ0]
ああ、ゴメン、投棄伝ってPSPとマルチだったのか

605 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 16:37:33.19 ID:cVvEsMUe0]
>>593
いやありえん
というかもろに大人ぶりたい世代狙ったって公言してるようなゲームだから
>>602
出荷でそんだけ
ってことは…

606 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 18:54:31.36 ID:Pi/p1vq40]
アニメはメディア展開の中でも相性が鉄板だと思うけどがっつり予算かけないと
デビルサバイバーコースをトレースしそう
上手にやれればペルソナ4コース



607 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 18:55:56.61 ID:/hKwdjEE0]
「ARIA」葦原ユノ starring yu-yu 2013.12.18 RELEASE \1,890(税込み)
※期間限定封入特典
「GOD EATER 2」内で追加エピソードをダウンロードできるプロダクトコード
<2014年5月30日(金)出荷分まで封入>

FIGHT IT OUT feat. K(Pay money To my Pain) / F.A.T.E. ¥ 1,575(税込み)
"GOD EATER 2" DLコード封入 オリジナルベース型神機(仮)


さすが天下のバンナム様やで〜

608 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 19:32:48.56 ID:4uuE0a5e0]
>>600
アニオタ層じゃなくて萌え豚層って言った方が良かったかも

俺は発売後のコラボで俺向けじゃなかったのかと気付いて離れたけど
今なんて抱き枕だしてるんだから

609 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 19:34:29.23 ID:sjcPTKlj0]
下手したらモンハンどころか、進撃の巨人のライバルか

610 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 19:36:44.42 ID:4uuE0a5e0]
流石に巨人は売れないだろアレ・・・

PSO2のライバルぐらいにはなれるんじゃないか

611 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 20:39:42.55 ID:OWBjlDoL0]
>>607
課金衣装とかありそうだな
最悪、追加ミッションも課金でとか

612 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 21:11:39.61 ID:fYVRmCOz0]
>>607
なんだかよくわからないけど
初回特典で追加エピ無料配布して在庫切れたら有料DLCで買ってねってこと?
あと下は武器をDL販売?

613 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 21:31:33.23 ID:/S4ANokI0]
よう低脳

614 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 21:40:20.80 ID:inosRxGE0]
>607
テイルズのときもこんなんやってたな

615 名前:名無しさん必死だな [2013/10/23(水) 22:03:03.80 ID:/hKwdjEE0]
>>612
上はキャラソンのCDにDLC
下はゲームOPのCDにDLC

616 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 22:11:57.20 ID:fYVRmCOz0]
>>615
ああ、抱き合わせか
まあこれくらいなら想定内か



617 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/23(水) 22:24:18.85 ID:5zJVQiCk0]
GEにまで有料DLC入れてきたらヤバいわ
多分しないと思うけど

618 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 01:22:12.22 ID:T3x1xIoD0]
>>600を見てモンハンとGEのキャラの認知度について2キャラ選んでgoogleに聞いてみた

アリサ・イリーニチナ・アミエーラ
約 657,000 件

ゴア・マガラ
約 658,000 件

トリプルミリオンの作品のメインモンスターに匹敵するアリサが強いのか
はたまた色んな意味で凄まじい服装に加えて枕カバーやフィギアなどに展開するアリサを追い越す黒ゴマが凄いのか

619 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 01:57:58.37 ID:Uf1+vv7/O]
ゴアマガラ 約658,000件
ゴア・マガラ 約757,000件

ゴッドイーター アリサ 約1,420,000件

アイルー 約3,030,000件
ふむ

620 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 03:33:17.90 ID:gjIXEYtH0]
正直エロに頼って僅かな人気が出たところで嬉しいの?製作者の皆様方は
カグラみたいに最初からエロありきならまだ解るが

621 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 04:22:05.18 ID:dy7pRGcL0]
正直MH4みたいなクオリティのもの出されたら
フォロワー作ってるとこはよっぽど開発力&予算があるとこ以外は多かれ少なかれ
キャラゲー方面にシフトせざるを得ない気もするがなぁ
ビジネス的に

GEなんかは元々MHとの差別化も含めて中二系の作風として企画された経緯もあるわけだし

622 名前:名無しさん必死だな [2013/10/24(木) 09:47:35.28 ID:vb7rrDr40]
中二=アニメじゃないと思うんだ

623 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 12:29:23.87 ID:a4r5tjne0]
流石にフルネームで検索するのはどうよ
まあそれでも名前が出て一年程度のゴア・マガラに相当追い上げられてはいるな

624 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 12:56:42.62 ID:1qJpBNfi0]
まあモンハンとは客の総数が違いますし
ただ、この分だとPSPモンハンの客もそうとう3DSに入ってきているようで
それらの客が他の3DSソフトにどう影響するかが面白い

625 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 13:22:28.15 ID:h2ghMDHH0]
フルネームじゃないとどこぞの弾幕ゲームのキャラも引っ掛かるんだよね

>>622
俺もそう思ってたんだけど発売後のDLCの展開を見るに製作者はそう捉えてるみたいね

626 名前:名無しさん必死だな [2013/10/24(木) 14:37:51.23 ID:e/ALKR5I0]
制作側が年取ってるとそう言うイメージになるのかもね
それで購買層との感覚が乖離すると



627 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 18:18:24.45 ID:aIRmRBHO0]
冬季伝ハーフいってんのか。こりゃ肥テクはモンハン5が出るまでに冬季伝伍までは出すだろうな

628 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 18:52:47.80 ID:dy7pRGcL0]
アニメ層でも中二病でも腐女子でも声優オタでも二次元嫁でも狩りゲー好きでも
名称やカテゴリ分けなんてどうでも良くて
メーカー的には今作れる範囲のゲームで継続的にお金落としてくれる人間なら
誰だって良いんでは

629 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 20:01:57.09 ID:M+tfWD8c0]
多作品とコラボさせるのは人呼ぶには楽で手っ取り早い手段だからな

630 名前:名無しさん必死だな [2013/10/24(木) 21:19:00.59 ID:Uf1+vv7/O]
今日の生放送的にヤバそう?

631 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 21:22:36.57 ID:Ygd+otPr0]
1年に3本ぐらいのペースで第二の無操になればおk

632 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 21:23:31.25 ID:VBq1lyKR0]
DLCは無料
関連賞品で先行配信だって
序盤まるごと体験版は延期(発売後)になった
発売日延期はない

633 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 21:39:03.63 ID:QNMkRXks0]
体験版延期かよ
んじゃ製品版は様子見だな

634 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 22:10:51.49 ID:EvuJfWhdI]
1年延期してまだ未完成とか予想外の展開
パッチで随時アプデのリッジ思い出させるなよ・・・

635 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 22:28:12.94 ID:iJe6mTeVi]
まさか本当に今の今まで開発してたのか?

636 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 22:36:13.01 ID:Q2x5iPM50]
んな訳ないじゃーん



多分



637 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 22:49:33.15 ID:Ltbb+UJY0]
体験版延期でも煽りスレすら立たないのね
まぁ製品版の延期は無いから無駄な煽りだけど
存在感ねえな VITAで30万の最後の希望のはずなんだがな

638 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 23:27:06.14 ID:9lETS06Ei]
体験版延期するくらいなら先に発表しなきゃいいのに…

639 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 23:43:34.04 ID:rymiKxJc0]
DLC無料とか頑張ってるのにゴキちゃんなんでや…

いつになったらVITAでモンハン4でるの?★2
anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1382596274/

640 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/24(木) 23:48:24.61 ID:Uf1+vv7/O]
発表したのがTGSでコレだからなぁ
バンナムだしまた売り逃げせざるを得ない感じになってそう

641 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 00:04:21.09 ID:pLHQs8lZ0]
痛いキャラと痛いストーリーでモンハンとの差別化を図るしか無いわな。

642 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 00:58:02.91 ID:rQLwv47B0]
最初の体験版の評価でモーション作り直しとかバランス周りやってたら体験版作る余裕なかったのかと思えるぐらいだな
前の時もなんかそんなのだったし
まあDLCはまた無料なのはバンナムの良心なんだがやっぱり時期が…

643 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 01:37:02.85 ID:jS/NQfct0]
というか発売前に間にあわないならもう序盤体験版はぶっちゃけコストの無駄じゃないか?
その分の労力をDLCやバランス調整に費やした方がいい気がするが

644 名前:名無しさん必死だな [2013/10/25(金) 10:43:18.87 ID:BOIFqIxD0]
VITA版を追加したから発売日延期したのかと思ってたが、赤信号がともりだしたな

645 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 10:53:24.39 ID:1qWY123V0]
昨日の生放送見てなかったけど体験版延期ってマジですか

646 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 10:55:02.61 ID:EqqfmCf20]
一人プレイ専用にしといたらよかったんじゃないか?
協力プレイのハードルが高すぎるだろ



647 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 10:56:55.11 ID:fTywnqJj0]
MH4の完成度があまりにも高かったから慌ててんだろうな
手抜きクオリティの体験版じゃまずいと思ったんだろうな

648 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 11:06:43.79 ID:nV4e9QkN0]
DLCで叩けないから必死なんですね分かります

649 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 11:07:46.68 ID:1qWY123V0]
「体験版は発売後だけどDLC無料」ってトゥイッターで言ってる人居るけど前からそうだし、何の帳消しにもならないよね
なんか胃が痛くなってきた 大丈夫かコレ

650 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 11:13:43.61 ID:Xbcu+Hv00]
>>649
急いでご飯食べてこい

651 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 11:28:33.91 ID:fTywnqJj0]
体験版を発売後にするのなんて「売り逃げ目的」以外の何ものでもないよなあ
無料DLCは本家モンハンが無料でやってる手前、
自分たちだけ有料になんてできない、って程度の理由だろうし

652 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 11:35:24.41 ID:1qWY123V0]
モンハン関係なく「GEBがDLC無料だったから今更有料にしたら叩かれるのは間違いないから出来ない」ってだけじゃない?

>>650
カプコン絶対にゆるさん・・・

653 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 11:46:36.76 ID:BOIFqIxD0]
単にPSPとのマルチだからじゃないの?
PSPで課金って方法あったっけ

654 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 11:47:34.64 ID:fTywnqJj0]
PSPはPSストアから有料コスのDLとか前例あるぞ

655 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 11:49:29.58 ID:PY7x6o680]
>>653
普通にPSストア使えるからDLC有料に出来るというかGEもストア経由
パッチもあるけどコンテンツ追加はストア経由だよ

656 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 12:19:44.31 ID:Wp+8B/N30]
つか、DL無料配信告知されたのにそこをアピールしたスレを立てない辺りがなあ
ゴキちゃん完全にポジキャン諦めてるよな



657 名前:名無しさん必死だな [2013/10/25(金) 12:27:47.02 ID:TgX/CZqb0]
>続いてDLCの情報について。
>本作のDLCは、すでに発表されているように関連商品に付録としてついてくることが明らかになっているが
>これらのDLCはあくまで先行配信という形となり、後ほど無料配信も行われるという。


これで、実際抱き合わせのfateの奴が1500円とか言ってるからでしょ
抱き合わせ1000円以上の商品にDLCつけてるんだもの、そりゃイメージ悪いよ

658 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 12:43:45.25 ID:1qWY123V0]
先行有料配信・・・?

659 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 13:03:19.44 ID:pwZOHKwYI]
ゲハで叩いて欲しいみたいだけど
どこを叩いて欲しいのかすら知らん

似たような絵柄のゲームもソーシャルに溢れてて既に飽和
そこが際限ないパクりだらけで二次創作家が一次創作家になし崩しで
繰り上げ状態。この手の萌え豚需要も完全にデフレ起こしてるわww

660 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 13:24:23.91 ID:J04MuPcS0]
BDFFも先行だったな

661 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 15:44:31.91 ID:jS/NQfct0]
叩きもそりゃいるにはいるが
「もうちょっと上手く立ち回れなかったものか」
って残念がってる人も多いしなぁ
将来性はあった(と思う)タイトルだけにどうしてこうなった、みたいな

662 名前:名無しさん必死だな [2013/10/25(金) 16:20:52.58 ID:f9H3WqGQ0]
ゴキブリ関係なく信者がモンハン引き合いに出してのマンセーがうざいゲームNo1

663 名前:名無しさん必死だな [2013/10/25(金) 16:25:04.20 ID:3Jk72ncS0]
ジョジョの時と違って凄く静かなんだね
どうしてかね!

664 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 17:16:04.84 ID:Ic5sByR30]
>>663
あの品川の会社の人たちこう静かなときは自信があるってことなのかね

665 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 17:27:49.26 ID:0l4NIY5ui]
割りと真面目にそれどころではないのでは

666 名前:名無しさん必死だな [2013/10/25(金) 17:49:19.05 ID:G+quXvlg0]
宣伝やステマで盛り上げようっていう動きが感じられない

そういうゴリ押しの反動がアンチを産む土台なんだがなあ



667 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 18:01:52.91 ID:X0OBOCyx0]
>>3
バッファローマン?

668 名前:名無しさん必死だな [2013/10/25(金) 19:32:57.28 ID:+knZ8uXk0]
初週60万くらいか?

669 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/25(金) 19:37:49.13 ID:HcFGCNZy0]
ないわー

670 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/26(土) 06:53:39.25 ID:YpEL+zZu0]
求めてる層的に言ってゴッドイーターの方が立体移動が必要だった気がする
壁かけ登ったり、空中に足場作ったりってゲームでしょ

671 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/26(土) 10:12:57.40 ID:qjmDdaZT0]
いいえ、平地でボタン連打するゲームです

672 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/26(土) 11:01:27.35 ID:gUbY1ppf0]
PSnoveの足場も強烈な作業臭がするな
ともあれ引き算の方が必要なタイトルだと思うわGE
簡単にローリスクで強力な選択肢が多すぎ。これが全てをブチ壊しにしてる

まあ新しいブランド立ち上げないと劣化とかなんとか五月蝿いだろうけどw

673 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/27(日) 09:04:46.59 ID:7YHW0Eoq0]
狩りゲー界のペルソナを目指すのが最適解か

674 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/27(日) 10:42:47.08 ID:frqu8Dfa0]
ペルソナ界のペルソナを目指したマインド0ってどうなった?

675 名前:名無しさん必死だな [2013/10/27(日) 11:20:40.53 ID:rl0HT+aJ0]
よくゴキがMH4は爆死とか言ってるが共闘ゲーなんてブラックホール爆弾級の爆死じゃねぇかw

676 名前:名無しさん必死だな [2013/10/27(日) 20:12:13.52 ID:4sYkhrFc0]
なんかホントに空気で悲しい



677 名前:名無しさん必死だな [2013/10/27(日) 20:55:50.18 ID:0k16Tpez0]
>>671
ジャンプして弱点ザクザクしたりジャンプして貫通攻撃したりするゲームやったろ

MH3rdのマップがまっ平ら過ぎて当時はGEのが好きだったわ 今はMH4のが面白いけど

678 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2013/10/27(日) 21:04:10.64 ID:sL7Z3DRL0]
どうせPSPVITAの合算でハーフ売れるのは確実だし今さら何を叩くんだ?

679 名前:名無しさん必死だな [2013/10/27(日) 21:14:05.45 ID:zZMnrBey0]
ソウサクや討鬼伝みたいに不自然な盛り上げが
叩かれる理由を作るけど今んとこはそうでもない

その二本より売れても業者の介入さえなかれば
誰の反感も買わなくて済む

680 名前:名無しさん必死だな [2013/10/27(日) 21:16:51.81 ID:i0w0AeI60]
コングではめっちゃ予約とってるよなGE2
前作結構売れたらしいし注目されてんだな
PS4も出ることだしこの機会にVITAと一緒に買ってみるか

681 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/27(日) 21:27:01.91 ID:cEXxz+Z70]
叩かれるというか
モンハンは進化をやめた!GEは進化した!って煽りが返ってきてるだけだな

682 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 06:17:44.04 ID:mCCFtlTyi]
ほんと良くも悪くも空気だよな

683 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 08:42:33.83 ID:RaEg/+Qu0]
>>677
ジャンプする一手間があるだけで空中でも連打しかすることないし
□□□が×□□になるだけ

684 名前:名無しさん必死だな [2013/10/28(月) 08:46:05.41 ID:XXtxq6eu0]
>>680
300pt以下とか普通にゴミじゃねぇかw
てかLRFF13含めこの時期の予約がマジで糞すぎる
やっぱモンハンとポケモンに食われてるんだろうなぁ

あとそろそろ「討鬼伝はハーフ売った!(キリッ」的なのやめようぜ
半分はPSPなんだから見てるコッチが恥ずかしくなるわ

685 名前:名無しさん必死だな [2013/10/28(月) 08:49:31.24 ID:shfCyQWMO]
>>1
射線に立つなよこの野郎

686 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 08:59:30.71 ID:Uw23ggIw0]
射線の制御はAIのなかでも技術的センスの見せ所なんだけど
技術的に100%放棄した上でキャラ性にまで高めたのはいいセンス
いや真面目に褒めてるんだけどね



687 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2013/10/28(月) 10:09:09.35 ID:nhICXqbx0]
>>684
そのゲハ豚ルールの方が見てて恥ずかしくなるわ
コエテクが機種別で計算してるのを無理やりハーフって言ってるなら別だが

688 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 10:24:37.44 ID:IVKOENggO]
>>686
全員がじゃなくて1人だからちゃんとキャラ付けになってたなー
同じモルター使いのキャラは場所とりえらい苦労してたし

どうしても思い出話みたいになっちゃうわ

689 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 10:25:55.04 ID:VmqwdtfUi]
GE売上で挙げられる数字ってセルスルーなのに討鬼伝の出荷数を挙げて同じだけ売れてる!言って人を見ると
わざとなのか素なのかといつも悩む

690 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 10:41:08.50 ID:t4wiD/0S0]
>>688
おそらくではあるけど、開発中の誤射挙動は想定外で、後付けでボイスで演出したんだろうなと

洋FPSで敵部隊がどうしても一列に並んでくれなくて、バラバラになっちゃう箇所があった時
AIを修正するんじゃなくて「おまえはそっちにまわれ!」ってボイスを入れた話を思い出した

691 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 10:54:53.43 ID:qBpNbJHm0]
GE2ってちょっと成長しただけで進化じゃないんだよなぁ
ポケモンでいうとレベルが上がって新しい技覚えた程度

692 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 11:01:54.08 ID:qBpNbJHm0]
銃身はモンハンでいうと弓の曲射/剛射ぐらいの差しかなかったのがようやくライト/ヘビィくらいの差別化がされたんだったかね
刀身のスピアは片手剣に対してチャーアクの剣モードだけ追加されたような感じ

693 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 14:20:21.65 ID:IVKOENggO]
>>690
>「おまえはそっちにまわれ!」
うまいなー見せ方って大事だよね

無印では死にに来る死なせに来るドアホAIだったらしいから上手いこと後付けしたのかな?
バーストしか知らないからそういうつもりでレスしちゃったよ

694 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 14:35:06.46 ID:ulj2MQqi0]
公式でちゃん様とか言われたら引いちゃうんだよな
寄り添ったと擦り寄ったは違うと思うんだけど上手く説明できない
「二次創作的な面にまで公式が入ってくるのは違う」と言うか・・・

刹那五月雨撃ちがせつなさ乱れ撃ちになるのは平気なんだけど うーん

695 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 14:50:00.17 ID:f4d4+Er60]
>>691
未経験だから動画しか見てないけど
GEBとGE2体験版で何が変わったかよくわからなかった
同じようなMAPで同じような敵に攻撃してるから余計に

696 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 16:53:39.94 ID:XKzyJ+tk0]
「射線上に立つなって私言わなかったっけ?」とか「悪い!射線あけてくれぇ!」とか言われるわけだな



697 名前:名無しさん必死だな [2013/10/28(月) 20:31:02.12 ID:4FGY25zG0]
自作主人公以外のキャラがあまりにも立ち過ぎると自キャラが見劣りするんだよね。キャラゲーにすんならそのキャラでやりたくなる

698 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 20:34:33.72 ID:fyDO1w330]
そもそも、投棄伝やソウサクなんかと比べても、完全に周回遅れゲームだからなぁ
VITA版とか言う足手まといで発売が遅れたのはしょうがないよな

ストクロまで死に追いやったVITA怖すぎる

699 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 21:39:07.87 ID:ryyWNq5J0]
>>694
銀魂のパロディとかはあまりにも狙いすぎてて引くな
これやったらお前ら面白いだろ?感が強くて
たまたま別の作品で重なる声優がアドリブでパロディする、とかなら許せるんだが

700 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 21:54:42.55 ID:ulj2MQqi0]
そら体験版にコラボ衣装入れてたぐらいだからね、銀魂

701 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2013/10/28(月) 23:38:29.11 ID:nhICXqbx0]
コラボしてるのにな
知らねえなら黙ってりゃいいのに無理に叩きやがって馬鹿だろこいつ

702 名前:名無しさん必死だな [2013/10/28(月) 23:42:37.63 ID:K9YZ1yAP0]
ジョジョの悲劇が再び見れると思うと
wktkが止まらないwwwww

703 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/28(月) 23:59:35.76 ID:F1pGTOZ80]
ゴッドイーターのモーションってモンハンより
www.youtube.com/watch?v=uuemfDCN0OU
コレにそっくり
スクエニセンスなスキン被せたら区別つかんよたぶん

あの腰を入れずに手だけでプンプン武器振り回す馬鹿みたいなモーション操作してて気持ち悪くならんのかね?
まさしくファミコンソフトにすら劣るわ
いや当時のバンダイキャラゲーから何も進歩してないのか?

704 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 00:06:00.64 ID:Av/G/jZ+0]
スト2に対抗できたのは、がろうでもkofでもなくバーチャ2
そういうことわかってるのにね

完全にこれってVITA版開発要請のせいでオワコン寸前化したんだよ

705 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 00:28:53.26 ID:O/WvEfqh0]
なんだかんだで結構売れると思うよ
これ買ってるのってバリバリのゲーマーとかじゃなくて緩いライトオタ層だから
前情報とか何も見ずに何となく買っちゃう人ばっかりだと思う
他と比べてゲーム性が云々って拘る人が買うゲームではないっしょ
テイルズとか見ても分かるけど雰囲気が好きだから買うって層はまだまだ結構いる

706 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 00:48:06.52 ID:Qms1K52v0]
広く浅く、ではなく狭く深く、なユーザー層に売っていく商売を否定はしないけど
そういうのって結局は販売本数も製作にかけれる予算も先細りしていくだけだと思うんだが
例にあげられたテイルズも最近は雲行き怪しくなってるし



707 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 00:49:20.50 ID:UjFO3jln0]
>>703
テンポ良いから気持ち悪くならんよ
でもデカい弾誤射で味方に当たって吹っ飛ぶときのモーションがおかしくて毎回笑ってたな

708 名前:700 mailto:sage [2013/10/29(火) 10:31:36.78 ID:tYaOc0Lo0]
>>701
いや俺はその体験版にまで入れるとかをやり過ぎだと思ってるんだけどね

709 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 10:32:55.62 ID:tYaOc0Lo0]
ダッシュのモーションは気持ち悪いわ なんがガクガクしてるのに武器だけ揺れてないのが

710 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 12:29:26.27 ID:uxAczKAw0]
モンハンと比べるのが間違いで、進撃やまどマギと比較すれば精神的に安心できる

711 名前:名無しさん必死だな [2013/10/29(火) 16:43:55.03 ID:OwvMC5Tp0]
たまたまクソゲハブログ見たらまだモンハン4叩きGE2よいしょやってんのかw
どんだけモンハンに怨みあんだよw

712 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 17:17:08.82 ID:CHvtHiBw0]
誤射と猫爆弾
どうして差がついたのか

713 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 20:08:51.16 ID:O2Ozkb860]
モンハンのシビアな戦闘について行けない人達の受け皿になるには良いのか・・・も?

714 名前:名無しさん必死だな [2013/10/29(火) 20:38:12.07 ID:O6OMpcks0]
おしょ〜 ?@osho777 6時間
ゴッドイーター2の予約がすごい。VITA版はもちろん、PSP版もすこぶる好調。VITA版と同じぐらい入ってる店舗もありますね。
この分だと全店追加発注確定な感じです。かなり多めに発注したんですがそれを上回るペース、恐るべし。

おしょ〜 ?@osho777 2時間
@abutra 予約の勢いは討鬼伝よりもありますね! 討鬼伝は最初の体験版がちょと微妙だったのが予約に影響した感じで、その後の修正体験版がでてジワッときて、最後の発売直前で予約がスコーンと伸びてました。
ゴッドイーター2は最初から安定して予約が入っている、という違いがありますね。

715 名前:名無しさん必死だな [2013/10/29(火) 20:38:55.38 ID:O6OMpcks0]
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

716 名前:名無しさん必死だな [2013/10/29(火) 20:44:35.59 ID:1VBXY6Mk0]
ポケモン発売の一連の流れに一切触れない「ゲーム店員」w



717 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 21:20:19.24 ID:O6OMpcks0]
[PSV]GOD EATER 2(Vita) 271pt [+6]
[PSP]GOD EATER 2(PSP) 256pt [+7]
[3DS]パズドラZ 220pt [+3]
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII 186pt [+3]
[PS3]バトルフィールド4 117pt [+1]
[PS3]コール オブ デューティ ゴースト(字幕版) 104pt [+4]
[3DS]初音ミク Project mirai2 ぷちぷくパック 54pt [+1]
[PSV]超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1(限定版) 42pt [+2]
[PS3]グランツーリスモ6 初回限定版 15周年アニバーサリーボックス - 41pt [+2]
[3DS]初音ミク Project mirai2(通常版) 38pt [+2]
[PS3]ワールドサッカーウイニングイレブン2014 33pt [+1]
[3DS]ダンボール戦機ウォーズ 32pt [+1]
[PS3]ドラッグ オン ドラグーン3 31pt [+1]
[3DS]ワンピース アンリミテッドワールド レッド 24pt
[PSV]AKIBA’S TRIP 2 23pt [+1]
[PS3]真・三國無双7 猛将伝 22pt
[PS3]ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster 22pt
[PSV]ガンダムブレイカー 21pt
[PSP]変態王子と笑わない猫。(初回限定特別版) 20pt
[WiiU]Wii Party U 19pt New!!

718 名前:名無しさん必死だな [2013/10/29(火) 21:34:39.72 ID:OwvMC5Tp0]
てかGEもあれはあれでいいゲームだと思うんだよ
厨二が好みそうな設定やキャラでも全然面白い

だがしかし某糞ゲハブログのゴキとファンボーイに目をつけられたのが最大のマイナス
あのゴミみたいな連中がGEも持ち上げて他所のゲーム叩きまくったせいでGEの印象が悪くなった
純粋にGEが好きな連中にとってはほんとゴキとファンボーイは邪魔、てかしね

719 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 22:13:10.89 ID:PrVuH8Fd0]
発売後はGE2なんて忘れてFF10リマスター持ち上げるからそれまでの辛抱だな

ソウサクも討鬼伝もあっという間に空気化した

720 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 22:45:06.25 ID:ex928nub0]
開発者もゴキにのせられて外野云々言い出したのが何とも

721 名前:名無しさん必死だな [2013/10/29(火) 23:34:46.15 ID:OwvMC5Tp0]
>>720
あれはちょっと言い方が悪かったよね
少数かもしれんが、有料DLCを乱発するなら買わないって層もいると思う
俺もテイルズ(ヴェスペリアから)とか有料DLC酷すぎて買わなくなったし

722 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 23:49:41.33 ID:BpQMUdr+0]
>>720
モンハン移籍後のPSP系のお山の大将にすえられて神輿の上で勘違いしてるんでしょう

723 名前:名無しさん必死だな [2013/10/29(火) 23:53:13.00 ID:1pI46lVn0]
モンハンの劣化パクリ

724 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/29(火) 23:59:12.88 ID:EBpoxqMMI]
@tommy_feb_26: 昨日のツイートについて一点訂正とお詫びを。
有料DLCが存在するだけで本編の購入も見送る(このニュアンスも伝わってないかも)という考え方の方を外野と表現してしまいましたが、
これは相手を見下した表現だとお叱りを受けました。
少なくとも議論を求める相手への呼称としては不適切でした。

これ読んでもうダメだと思った

725 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/30(水) 00:08:48.40 ID:2MHSBz1z0]
>>724
指摘されるまで見下した表現だと気づかなかった精神がヤバイw

726 名前:名無しさん必死だな [2013/10/30(水) 00:11:26.47 ID:PiWrKhST0]
>>724
反省の色が全く見えないな
それで上手く取り繕ったと思っているんだろうけどw
さすが劣化パクリゲーしか作れない糞メーカーの社員だわ



727 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/30(水) 00:15:30.52 ID:oWznYaoB0]
>>724
当然だが、開発信者はこれを擁護

728 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/30(水) 00:29:14.68 ID:FHherXfQ0]
>>724
別に外野でいいと思うけどね、それが「本音」な訳だろうから
正直に吐露したことを評価したいくらいだよ

もし本当に誤解だとしたら必要なのは

・外野と切り捨てた人間が誤解しているなら詳細な情報公開を行う
・外野と切り捨てた人間の要求に応える変更の道筋を示す

双方が意見をぶつける議論じゃなくて開発側の「行動」だけ
その行動に「共感」するかどうかでしか、外野と切り捨てた人間の心は動かない

議論ってのは行動することなく「説得」する、その場しのぎの嘘や詭弁で
言いくるめよう煙に巻こうという本心の表れ…

729 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/30(水) 00:34:14.10 ID:FHherXfQ0]
要するに、”言葉選びが正しいかどうかは本質的問題じゃない”ということ

730 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/30(水) 00:36:26.29 ID:BpuFe28C0]
ゲーム業界に携わる人に痛い奴が多いのは何故なのか

731 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/30(水) 00:42:17.53 ID:97fojAzn0]
まあお前らが勝手に作ったゲームなんだから
勝手に好きなだけ有料DLCを入れればいいじゃんとしか思わんけどね

モンハンの追加クエが無料だからって、対抗して取り繕おうとするから
馬鹿の上塗りになるんだっての

732 名前:名無しさん必死だな [2013/10/30(水) 01:47:01.20 ID:PiWrKhST0]
クリエーター気取りで図に乗ってるからこうなるw

733 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/30(水) 01:56:57.75 ID:Fc7lFPV50]
GE2ってマップはどのぐらい追加されているの?
テストプレイではほとんど知ってる面ばっかだったけど〜

734 名前:名無しさん必死だな [2013/10/30(水) 02:08:07.05 ID:PiWrKhST0]
どうせ中身スカスカで顧客をテストプレイヤーにさせるつもりだろw

俺は外野だから買わないけどw

735 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2013/10/30(水) 02:10:55.37 ID:oM+Fdzsw0]
GE2か!!

ゴールデンアイの続編?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef