[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/24 12:33 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

上位タマミツネが強すぎてモンハンライズ引退した



1 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/17(土) 21:38:49.52 ID:71bQsgzM0.net]
難易度上がり過ぎて糞ゲー過ぎる
初心者舐めるな

101 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/17(土) 23:50:02.43 ID:0CRuKzW00.net]
集会所タマミツネの音楽にしてるわ

102 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/17(土) 23:52:51.44 ID:yfSC0klP0.net]
下位から上がりたての
脳筋なら苦戦するやろな
他の狩りやすい敵で進めて装備強くしたり
立ち回りの見直しで圧倒するのが
モンハンの醍醐味や

103 名前:名無しさん必死だな [2021/04/17(土) 23:53:17.87 ID:rckhje7M0.net]
ラージャンってそんな弱いか?
ローリングアタックは弱くなったけどあれは前までのがおかしかっただけだろ

104 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/17(土) 23:54:09.13 ID:mN3vS4J/p.net]
ラージャンはアイスボーンだとマスターランクかつクリア後に登場するモンスターなんだから
キリンとか関係なくRISEの上位個体の方が弱くなるに決まってるだろ 馬鹿かな?

105 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/17(土) 23:54:58.01 ID:6Htnyb4r0.net]
立ち回りに自信がないならマルチでは笛ブンブンしておくといい
下位マガドの笛とか音の防壁と攻防アップと継続回復があるからかなり便利

106 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/17(土) 23:55:28.32 ID:h1UD67J20.net]
ラージャンは全体的に緩慢だし威嚇多いしでクソ弱くなったな
まぁG級で昔に戻る可能性があるかな

107 名前:名無しさん必死だな [2021/04/17(土) 23:56:03.93 ID:IS0iqnyz0.net]
緊急クエストと出てきたやつ
はじめてクエスト失敗したわ
これゴリ押しでやっても通じないなw

108 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/17(土) 23:56:22.81 ID:mqj2OSP60.net]
俺は上位ナルガに絶望的になってきた
回避アップないとどうにもならない気がしてきた

109 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/17(土) 23:58:20.88 ID:WcqAGX3P0.net]
>>86
ソロのほうが楽なんだからマルチで愚痴ってるのはソロできない雑魚だと思っとけ



110 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/17(土) 23:58:40.08 ID:V14KyV6DM.net]
ラージャンはギルクエで乱獲されまくったから
相当強い個体に慣れてるハンターさん多い

111 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 00:00:34.95 ID:TkOJTuQF0.net]
初心者動画とか見てても
抜刀大剣とか抜刀スラアクみたいな立ち回りだと安定して狩れるんだよな
やっぱ納刀状態ってのは最大のチートだわ

112 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 00:02:35.85 ID:mm1cs19v0.net]
>>105
尻尾ビターンと横回転が二連になって受け身狩られるのキツイ

113 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:02:46.95 ID:2XLMk+Em0.net]
まあ今回全体的にストレス無くす調整だし
G級はヤバい調整してくるかもな

114 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:04:03.87 ID:DLxRjyuO0.net]
>>105
上位ナルガに勝てない?
ジョジョ、それは無理矢理避けようととするからだよ
逆に考えるんだ、『当たっちゃってもいいさ』と考えるんだ

ということでランスおすすめ
攻撃をガードで受けてチクチクつつくだけの超簡単なお仕事ですよ

115 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:04:26.30 ID:CmIagJ+r0.net]
ラージャンに限った話じゃないけど今作はノーモーションで攻撃判定が発生するみたいな理不尽がほぼ無くなったから戦ってて面白くなったな
そういう理不尽を歯応えがあるとか勘違いしてる輩には不評らしいが

116 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 00:05:56.19 ID:ER9MzEeh0.net]
G級きたらまずドスバギィさんが本気出すから

117 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:07:16.81 ID:7jW2cGECa ]
[ここ壊れてます]

118 名前:.net mailto: >>105
回避距離LV3盛ると最早死ぬことはなくなる
[]
[ここ壊れてます]

119 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:09:36.22 ID:5F58gRYAa.net]
最初のグンダでダクソ3やめる奴みたいな
根本的な戦いかた理解してないだろ



120 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:09:58.30 ID:DLxRjyuO0.net]
3GのG級クソデカドスバギィさんはヤバかったな
デカい速い強いタフい取り巻きが多い眠らせてくると殺意しかなかった

121 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:11:38.63 ID:vBVAIeOIp.net]
今回トビカガチがなかなかの糞モンスだわ
滞空からの飛びかかりがホーミング強過ぎてまず避けられん

122 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:12:35.36 ID:JbPCL7Fc0.net]
今回のハンターさん機動力高いから大丈夫だろ

123 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:12:47.57 ID:RVUNfiMB0.net]
レウスが強くて嬉しい。最初舐めて殺されかけた。やっぱり今回くらい強いとドラゴンって感じがするわ

124 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 00:16:48.38 ID:RY7i1HfN0.net]
まーたマガド炭治郎さんがミツネ突破出来ないのか
その下位マガド装備脱げよ水属性マイナスやぞ

125 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 00:22:46.54 ID:mm1cs19v0.net]
>>119
ライズのレウスはモンハンを代表するモンスターの地位に相応しいレベルだわ

126 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:25:52.85 ID:5F58gRYAa.net]
>>105
モーション見てからローリングすればホーミングされないし当たらないよ
視界から消える動きは一定の方向からくるからかわす方向決めとけ

127 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:27:31.18 ID:80cKSdMTp.net]
発売2日目くらいの時即緊急行ったが野良救援ミツネ誰も落ちず楽々突破したけどそんな強いかこいつ
体験版で練習しまくったせいで全く苦戦しなかったが何が壁になってるのかマジでわからん

128 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:28:19.60 ID:v8W0M2Rh0.net]
レウスやレイアはいい調整だと思うけど亜種や金銀で糞になりそうな予感もする

129 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:32:41.18 ID:++OJr2Mfa.net]
属性攻撃が激しい相手には耐属性の玉3つはめると劇的に楽になるから辛かったら守り上げよう



130 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:33:22.02 ID:2XLMk+Em0.net]
>>121
一時期鳥とか言われてた頃と比べると隔世の感がある

131 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 00:34:40.28 ID:jdUez2dGr.net]
ラージャン弱くて拍子抜けしたわ
強かったのはオロミドロとタマミツネだな

132 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 00:53:55.14 ID:5F58gRYAa.net]
>>123
下手ならそんな早く行けないからだろ

133 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 01:00:59.00 ID:SHEZVa4t0.net]
飛ぶ系の蟲技で
レウスと空対空するの楽しいよな

134 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 01:02:01.92 ID:K9OAEMYfd.net]
マジで今回壁際詰められると辛い
乙ってるのほぼそれ

135 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 01:02:36.24 ID:eC/mOCDmd.net]
難易度低いと言ったり高いと言ったりいい加減にしろ

136 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 01:04:03.83 ID:nCVDWx4E0.net]
2回めは一度も乙らずに勝てたわ
罠を大量にボックスに用意しておく
なくなったらキャンプへ戻って取りに行く

137 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 01:05:43.24 ID:SHEZVa4t0.net]
蟲受け身で逃げたはずが壁だった時には
単に無敵を消すだけの技になるもんな

エリアの中途半端所でも戦えるけど
基本的に不利に感じる

138 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 01:07:25.70 ID:vgCWkRil0.net]
>>1
そこから先は全員それくらいの威力出す奴らばかりだぞ

装備間に合わないようなら、先に環境生物で体力ゲージMAXまで上げてから戦闘に参加した方がいい
それだけで下位防具でもだいぶ死ににくくなる

139 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 01:08:31.04 ID:jNCZIyPhd.net]
X以来のモンハンだけど簡単なイメージ
金玉はこれライトボウガンだったらド楽勝じゃね?って思いながらスラアクで戦ってた



140 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 01:12:22.85 ID:mLN6REJU0.net]
理不尽な起き上がり被せとかがほとんどなくなったし
がんばれば死なない立ち回りもできるようになったから
なんかすごくちゃんと調整されてる感はあるよね

141 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 01:22:39.43 ID:o/hf1e6u0.net]
>>9
エアプ発見(笑)

142 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 01:36:40.16 ID:TkOJTuQF0.net]
キンタマにしろ百竜にしろ兵器が主力であって武器なんてなに使ったって誤差だからな
そういう部分は残念だわ

143 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 01:40:14.46 ID:0PzFCOJxr.net]
完全にボウガン一強になってたワールドと比べりゃまだましだがやっぱボウガンゲーなのは変わらんわな

144 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 01:42:57.79 ID:TkOJTuQF0.net]
歩きながら撃てるってのがおかしいんだよ
せめてリロードは全部足止めさせた方がいい

145 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 01:48:12.22 ID:n6ZY0gEix.net]
ハンターが化け物でも人の筋力じゃ固定の機械と火薬には敵わないってことか
武装と人型で狩りたいってんならガンダムを開発だな

146 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 01:53:32.12 ID:4WBlNNew0.net]
>>139
デカブツがボウガン1択になるのはワールドに限らず歴代でもそうだし

147 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 01:54:25.90 ID:BH7QJA3R0.net]
自分なんかは緊急ミツネ強い強いって聞いてたから
二時間くらい掛けて入念に準備してとりあえずソロで行ってみたら普通に勝てた
尖鎧玉稼ぎまくって防具フル強化+フルフル笛で防御ドーピングのガチガチ装備
防御力300くらいまで上げればさすがに少しは余裕持って戦えたわ
…ていうかこういう強敵に対して準備してる時ってモンハンの醍醐味だよなってしみじみ思うわ

148 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 02:00:41.95 ID:UfxihRku0.net]
おめえトビカガチで挫折してなかったか?

149 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:02:53.75 ID:n5YKiQ3o0.net]
たしかに強い
でもその壁を乗り越え
更に壁を5つほど越えるんだ
そしたらお前も立派な中級者だ



150 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:09:40.25 ID:GoBTwQw70.net]
今回上位も弱いけど死ぬ要素無くね?

151 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:13:48.94 ID:tpwH34ud0.net]
立ち回りが上手くいかないなら回避距離つけるのがいいけどつけると手放せない魔力がある

152 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:16:35.10 ID:tglZWf1S0.net]
ガンス的にはミツネはカモなので強さが分からない

火力勝負のタイムアタックだと順位が低いから
ガンススレじゃ「不遇だ!」って喚いてる奴がいるけど
やっぱり盾があると他職より全然死なないわけで
この上最高火力を求めるのは間違ってるわ

153 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:17:13.19 ID:UUIMD2R10.net]
回避距離は感覚狂うから最終手段

154 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 02:23:23.81 ID:aOI4GOaQ0.net]
やるなら夜中の国内やな。
周回勢ばかりになるから、明らかにプレイヤーのレベルが高い。

155 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:24:56.58 ID:vpC03oPr0.net]
貫通ライトは遠距離からバンバン同じ場所から撃ってるだけのヤツ多いなという感じ

156 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:24:56.99 ID:A+fxCvGy0.net]
ラージャンで1週間近く詰んだわ
いきなり難易度上がり過ぎやねん

157 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 02:27:26.74 ID:aOI4GOaQ0.net]
>>136
アンジャナフ玉周回してる時、突進→翔虫受け身→突進のコンボで乙る人そこそこいたな。
反射で翔虫受け身してしまうんやろなぁ。

158 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:27:50.17 ID:tc6+Q0LG0.net]
>>146
翔虫受け身で起き攻め喰らわなくなったのがデカイな
基本離れるように飛んで回復すれば死なない
あえて使わない方が良い時もあるけど

159 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:29:26.51 ID:3p3cc+zKr.net]
ラージャンは典型的な分からん殺しだから戦い方の糸口さえ掴めれば割と行ける
上で言われてるように歴代に比べて理不尽行動少ないし



160 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:33:25.86 ID:arfaRuNU0.net]


161 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:35:23.93 ID:2XLMk+Em0.net]
>>153
たしかにジャナフの受け身潰しは何回か食らったわ
ガンナーは死ぬだろうな

162 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 02:38:35.04 ID:AgiYXWjgd.net]
>>14
下位防具や半端な上位防具で突っ込んでブレスで即死するプレイヤー多数

163 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 02:40:10.80 ID:AgiYXWjgd.net]
>>155
昔に比べて大分飛鳥アタックの誘導弱いし
各攻撃の判定も弱くなってる
ちょっと強いドドブランゴって感じだわラージャン

164 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:42:12.02 ID:aOI4GOaQ0.net]
昔からずっとティガが苦手や。アイツ何考えてるか分からんからいきなり突っ込んでくる。
ちなヘビィ。

165 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 02:42:57.34 ID:AgiYXWjgd.net]
>>123
体験版で慣れた連中なら突破余裕だけど
そうじゃない奴が詰まってる印象
要請すると的は増えるし体力も増える罠

166 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 02:44:38.77 ID:AgiYXWjgd.net]
>>120
ルドロス装備着込んだり水耐性上げてソロで挑んだらあっさりとクリアできそうなもんなのにな

167 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 02:48:06.16 ID:AgiYXWjgd.net]
ラージャン強いか?
今までに比べたら優しすぎて防具作るまでクエスト失敗したことないんだが

168 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:49:29.20 ID:CKDBbQWJ0.net]
タマミツネはヴァルキリーブレイズ担いで味方に回復弾を撃ち込みながらプレイしてると
討伐後高確率でありがとうが飛んでくるな
良い初心者の壁になってるんだろう

169 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 02:53:52.36 ID:AgiYXWjgd.net]
ミツネが強くて壁になってるのは分かる
あれだ⭐5の緊急ならジンオウガがよっぽど適役だったろ
話にならんくらい相変わらず弱いわ



170 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 02:56:41.39 ID:AgiYXWjgd.net]
>>31
⭐2の緊急にしては難しいなぁとは思った
数の暴力でゴリ押せない事はないが

171 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 02:59:50.20 ID:nwJuwURu0.net]
スラッシュアックスだけで雷神までいったけどヌシアシラ意外は苦労しなかったな
ちゃんと相手の行動見て避けたり回復すれば大丈夫、フレーム回避すら必須じゃない

172 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 03:04:12.84 ID:CKDBbQWJ0.net]
ヒヤっとしたのは上位レウスの新モーションだな

173 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 03:35:26.70 ID:l5QRFpIk0.net]
>>1
ランス使え
猿でもクリアできる

174 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 03:57:07.12 ID:OyygzPAn0.net]
ミツネ辛かったら、上位集会所のマガイマガドさんはどうなるんだ…

あれ狭いところで戦ってダウン取られるとヤバい感じがする

ミツネは要するに、水ビームかわせれば行ける
他の攻撃もパターン解りやすいし、その攻撃も対策もしやすい

175 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 04:18:35.10 ID:xJE+qmHN0.net]
>>1
そんな初心者にも一応クリアの実感与えるための
☆4時点での豪華なスタッフロールだぞ

実際には☆7×2だからボリュームたくさんだけど

176 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 04:20:18.11 ID:xJE+qmHN0.net]
火属性水弱点の装備だったから
上位緊急タマミツネのタイミングで乙って装備を整えたのは確か

装備とスキル

177 名前:上げて壁を乗り越えるのが面白いゲームだからな []
[ここ壊れてます]

178 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 04:26:12.87 ID:z4FETuiAd.net]
モーションなんかみえない敵の攻撃を受けとめて倒すストロングスタイル

179 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 04:39:51.09 ID:wHmrGtOS0.net]
ラージャン確定隙が多いからね
パンチ連打の後休むのはやり過ぎ感はある。



180 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 04:58:04.53 ID:r2Vi2kaB0.net]
ライズにもMHXXの炭鉱みたいな場所ある?
お守り集めが一番楽しいから

181 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 05:02:30.38 ID:wFTCl9vL0.net]
星6タマミツネは火力エグいなってのは感じたけどこの程度なら初心者の壁としては充分だと思う
武具を見直したり一度立ち止まって色々検討するには丁度いいモンスターだよ

182 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 05:09: ]
[ここ壊れてます]

183 名前:11.00 ID:A+fxCvGy0.net mailto: >>175
今作のお守り集めは
延々とラスボス狩りまくったあとラージャンに殺されるだけの作業
楽しいかどうかで言えば全く楽しくない
[]
[ここ壊れてます]

184 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 05:12:06.43 ID:1zSnub/UH.net]
実際の所、強化とかあまりせずにミツネ行くと一撃死するからな
いきなり火力上がりすぎて噴いたわ

185 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 05:24:58.22 ID:xJE+qmHN0.net]
そこに行けてる時点で、それなりの武器と防具は作れるようになってる訳だから
しっかり装備そろえて再挑戦することでこっちも一段階強くなってて普通に勝てたからな

で、また次の強めのステージに立ち向かえるベースが出来た
割とモンハン慣れしてない方だからまだ☆6集会でヒリつくクエストこなしてるけど
バランスちょうどいい感じ

186 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 05:26:53.33 ID:u9bdgwFZd.net]
上位ホモが卑猥すぎてチョニーホモパレード引退した



難易度上がり過ぎて糞パレード過ぎる
初心者舐めるな

187 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 05:32:11.97 ID:Go6JepZ30.net]
下手ハンの為にヒトダマドリとか環境生物とか操竜があるんだから使えよ
この辺しっかり使えば正直死ぬ要素殆ど無いしかなり親切設計だぞライズは

188 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 05:32:29.61 ID:TkOJTuQF0.net]
>>179
自分も4の時はそんなだったけど
今回は2回しか防具新調してないわ
初心者が楽しめるのは良いことなんだがね

189 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 05:57:35.27 ID:xJE+qmHN0.net]
>>182
配信見ても分かるように普通は上位タイミング、上位の中ごろタイミングでひりつく展開に出くわしてるからな
初心者もカバーしつつ中級者にとっても今回はかなりバランスがいい

上級者にとっても派手で爽快感のあるプレースタイルをもらった武器が多いから
それを楽しみながら装備ととのえて、アプデやG級を待つという要素もあるし



190 名前:名無しさん必死だな [2021/04/18(日) 05:59:00.90 ID:xJE+qmHN0.net]
あ、上級に上がる前に村クエのスタッフロール後のナルガクルガも普通に激強だったわ
そこで装備新調して慣れたら楽に倒せるようになったが

191 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 06:04:24.54 ID:CUthDaV70.net]
タマミツネは強いけどそこまで行ける段階のユーザーが詰む様な
急激な難易度上昇じゃないだろ

192 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 06:13:09.46 ID:VlXU1wDF0.net]
普通に双剣でゴリ押したわ

193 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 06:16:34.10 ID:Hib2wo3v0.net]
タマミツネは尻尾にロックっして蟲で尻尾に張り付くような感じで殴っていれば死ぬ

194 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 06:19:03.51 ID:Hib2wo3v0.net]
下位防具で上位ナるがまで持たせたのでタマミツネで死ぬのはわかる
ソロではじめて死んだのは上位タマミツネ
初モンハンだったので苦労した

195 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 06:21:08.97 ID:9xdvXpoS0.net]
タマミツネは何かこれまでのセオリー通りには行かないんだよな

196 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 06:22:52.34 ID:dvZqJgwD0.net]
正直コイツはかなり緊張感あった
今作での1番のハードルじゃなかろうか

197 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 06:23:54.77 ID:0tw1kFnR0.net]
>>1
モンハンは基本的に強くてちょっとキツい相手は
慣れるまでは「いかにセコく戦うか」がセオリーだと思うよ

罠やトラップツールやタル爆弾Gとか
ありとあらゆる物を持ち込んで勝てばOK

198 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 06:49:40.46 ID:h/4awIGK0.net]
雷神まで終わったけど
ソロでやった時唯一3乙したのが
里の星6のレウスともう一匹の2体討伐クエだけだな

199 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 07:32:15.86 ID:G71jznAz0.net]
水ブレスってどうして避けてるの
当たっちゃう



200 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/04/18(日) 07:39:23.30 ID:SZ1DKWRr0.net]
>>193
距離あるなら上方翔虫使おう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef