[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 21:38 / Filesize : 36 KB / Number-of Response : 180
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Forza Horizon4は正真正銘の神ゲーです。何故あなた方はプレイしないのですか?



1 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 21:19:16.92 ID:IrGZb4iod.net]
オープンワールドゲームはお嫌いですか?

2 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 21:22:04.29 ID:LRVRglO90.net]
ステマはチラ裏か雑談板でやってて、どうぞ

3 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 21:22:25.28 ID:d9q9ZgVka.net]
Forzaはやりたいけど箱買いたくない

4 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:23:57.62 ID:qaQyK2kWa.net]
5の噂とコンセプトアート来たね!
次は日本っぽいよ

ttps://www.altchar.com/game-news/forza-horizon-5-could-release-in-2021-before-forza-motorsport-game-a8oTs2z2rnHu

5 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 21:26:46.44 ID:WcDw4G9U0.net]
車走らせるだけのゲームが面白いと思えん
箱ならオブリビオンやったほうが何倍も楽しめるよ

6 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 21:28:54.37 ID:PX0HuDoY0.net]
>>3
PCでどうぞ

7 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 21:28:55.52 ID:grYoqiuLa.net]
パッケージ版売ってないし

8 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:29:16.43 ID:piNxpK900.net]
左型通行のオープンワールド出たら教えて

9 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:30:56.82 ID:3SqM9+JW0.net]
ホライゾンすぐ飽きちゃう
モータースポーツ延々遊べる

10 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:33:34.64 ID:qaQyK2kWa.net]
>>8
4は左通行



11 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 21:34:18.47 ID:aG97o7O60.net]
まだ1やってるから

12 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:36:16.95 ID:7RnKfxuu0.net]
Xbox本体と同じでMSが全く宣伝もしないから知られていない

13 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:37:22.28 ID:R5t8zxxq0.net]
>>4
日本縛りだったら欲しい

14 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:37:22.87 ID:ygkECWwq0.net]
やってみてやっぱ車に興味ないなと思った

15 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:38:46.71 ID:HmxLOXFJ0.net]
FH4はだらだら走るのは楽しいけどアドレナリンでまくるレースがしたいって人には物足りないんじゃないかな
リッジレーサーやってた時は緊張感と達成感凄かったけどFHはそこまでではない
ただしリッジは飽きやすくあるが、FHは長い時間楽しめる感じ

16 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:39:14.15 ID:mI8jGYwEa.net]
>>8
4はイギリス舞台だから左通行だしなんなら3もオーストリアだから左通行でした

17 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 21:42:49.59 ID:js49Pso+a.net]
こういうゲームって陰キャ向けだと思う
陽キャはリアルでドライブする

18 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:42:54.37 ID:piNxpK900.net]
>>10
>>16
洋ゲーだから左側だと思ってたわ

19 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:43:09.27 ID:x/6i3Tx10.net]
車ゲームはハンドルコントローラでやらんと没入感が。
逆にそれさえあれば1日走ってられる。

20 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 21:43:26.52 ID:hFYO3wm80.net]
ぶっちゃけレースゲーとしてつまんなかったよね
周回コースじゃねーからじりじり距離縮めて追い抜く達成感がないし



21 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:43:47.72 ID:18SWR0Vq0.net]
VR対応してくだち

22 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:44:34.85 ID:lWyEZ05m0.net]
>>20
バトロワもできるぞ

23 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:49:41.86 ID:pzmyn4w8r.net]
NFSで十分

24 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:51:06.53 ID:yRba/x5Sa.net]
PCでやったけどコレ面白いよね。

25 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 21:51:22.97 ID:8Pl+vnYA0.net]
オブリビオンとスカイリム買うならどっち?

26 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:53:20.72 ID:+7jTiMJxa.net]
マジレスすると
オープンワールドがもう下火
OWやってる時間ほどヒマじゃないと
ユーザー気づき始めてる

27 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 21:54:13.18 ID:+zO/B86pM.net]
3の方が良かった

28 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:55:12.67 ID:yRba/x5Sa.net]
>>26
プレイしてなさそう。

29 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 21:55:31.14 ID:N5bbSXona.net]
うーん、今からなら4はスルーして5待った方が絶対良いわ
4は今から初のFHとしてはキツい。thonとか初心者たぶんわけわかんないし

30 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 21:57:56.82 ID:8u1m6/FS0.net]
FHは挙動がリアルじゃないから興味ない



31 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:02:55.89 ID:yRba/x5Sa.net]
フライトシミュレータよりエースコンバットとかの方が好きな自分としては、リアルでつまらないよりFHみたいな方が良いな。
レースゲーム嫌いだからどこがリアルでリアルじゃないのかわからないけど。

32 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:03:02.16 ID:DV7N48Em0.net]
ホバークラフトやアクロバットチームとレースするのは面白いわ
箱〇に有ったカスタムサントラ機能乗っけてPCと連携できればなぁ

33 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 22:05:38.99 ID:yGAIBQX60.net]
>>30
それそれ
GTSなんかと違って挙動が嘘くさいつーかオモチャすぎてな

34 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:06:53.81 ID:EZbVjN/ma.net]
初箱の初心者だけど分からんなりに楽しいぞ
世界の空気感が心地良い

35 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:08:18.65 ID:18SWR0Vq0.net]
GTSは本スレで挙動がウソ臭いっていわれて
「iRacingとかと違って、ゲーム挙動を取り入れて取り込めるユーザー層を拡大してんだよ、ガチシム挙動なんて誰ももとめてないw」
って信者が擁護に回ってるんですが・・・

36 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:08:34.23 ID:hx1VVquga.net]
軽自動車乗り「挙動がリアルじゃなぁい!」



37 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:09:33.89 ID:rPga32oF0.net]
ホライゾンはリプレイがゴミ

38 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 22:09:48.87 ID:lO3OMwJq0.net]
ジャンプしたりロケットダッシュしたり
ホーミングミサイル、マシンガン撃つたりできない

GTA5やれよ、カス

39 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:10:06.62 ID:yRba/x5Sa.net]
レースよりレース会場に向かう道中の方が楽しい。いつも遠い会場選ぶわ。

40 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 22:11:29.76 ID:jhymibWt0.net]
>>11
認知症か?



41 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:11:37.80 ID:DV7N48Em0.net]
>>36
一回カプチーノあたり乗ってみ?
面白いぞ

42 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:12:16.69 ID:zG7ZBA0F0.net]
GTシリーズが目指していたカーライフシミュレーター路線は
FHに完全にお株をうばわれてしまった

43 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 22:14:05.75 ID:ZrsJtL6x0.net]
>>20
レースに関しては割と出来レースの大味だからな

44 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:14:33.25 ID:75jrKuoc0.net]
ゴキちゃんが買わなくても1500万ユーザー見えてるから今後もぜひ近寄らないでくれるとありがたい

45 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:15:44.71 ID:i0M+Jvhs0.net]
オアフ島のテストドライブは衝撃的だったけどなあ

46 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:18:45.85 ID:3Rznl48Sp.net]
GTはなんでカーライムシミュレータの部分を捨てたんだろな
そこがウケたのに

47 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 22:20:01.55 ID:f6AmspgW0.net]
フォルツアモータースポーツツーは面白かったのでクリアした
フォルツアモータースポーツスリーは頑張ってクリアした
フォルツアモータースポーツフォーは頑張ってもレース中にふと目を閉じたら
そのまま疲れて眠るようになったからクリアできなかった
三作ともひとり用モードの話ね
ホライゾンはやってない。モータースポーツツーが最高

48 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:22:24.71 ID:5rORW4np0.net]
TheCrew2はずっと遊んでる、アクション要素が多くて良い
Forzaは車の種類が多くて凄い、体験版で飽きたけど

49 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 22:22:51.68 ID:PBhlIbTd0.net]
>>14
ほんとこれ
ゲハだとやたら推す人いるけど結局ある程度クルマ好きな人じゃないと楽しめない

50 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:23:02.89 ID:caN7I8+eM.net]
車に全く興味が無い
当然GTシリーズも買った事がない
遊んでるのを隣で見た事があるだけ



51 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 22:23:18.07 ID:369bk7xF0.net]
いやいやFHシリーズは設定で車の挙動細かくシミュ寄りに弄れるでしょ
ここまで全員エアプかよ

52 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:24:12.86 ID:75jrKuoc0.net]
PSすらエアプなゴキちゃんが他機種のゲームエアプ以外で語れるわけねえだろ虐待か?

53 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 22:25:30.06 ID:7/yAixBq0.net]
>>51
ゴキブリがエアプなのはいつものこと

54 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:27:07.72 ID:DXMaTEYa0.net]
看板壊すのめんどくさすぎない?

55 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 22:29:21.49 ID:SkmT5+MHa.net]
>>4
来たなこれは!

56 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:31:30.26 ID:Vt8DkdhK0.net]
ウチのXSSには全シリーズ入ってるけど
5はしっかり予算出してボイスとラジオ含めて日本語化すれば結構キラータイトルになるのにな
1と2は今遊んでも面白く感じるのはそこだと思う

57 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:33:24.47 ID:EZbVjN/ma.net]
>>54


58 名前:やってるわ
300円の地図買わずにやってる人いたら凄い
[]
[ここ壊れてます]

59 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:35:45.08 ID:fc5FE+uU0.net]
異論無し

60 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 22:45:53.88 ID:/SKq+x2G0.net]
>>18
ゴキちゃん、韓国は右側だもんね
だから日本とか海外は左側だって思ってたんだね



61 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 22:48:32.11 ID:VSNxegqG0.net]
>>18
ゴキちゃん、韓国は右側だもんね
だから日本とか海外は左側だって思ってたんだね

62 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 22:56:14.24 ID:3zVtQqmQ0.net]
>>49
車にひとつも興味ないけど
ウロウロすんのは楽しくて
結構遊んでる

でも新しい車手に入れても
ひとつも嬉しくないんよね
車好きならテンション上がる場面かなー
みたいな

63 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 23:06:19.41 ID:clwpj0mc0.net]
俺は車にそんな興味無いし、免許も持ってないけど
何故か昔からレースゲームは好きw

ロスルEが一番好きだったけど、FH4も楽しいと思う
ダートレースが好き

64 名前:名無しさん必死だな [2020/11/28(土) 23:19:06.81 ID:cpgCD7GEM.net]
週に1度以上は運転してるけど
車に興味が無くなった

65 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 23:22:44.58 ID:wgWWuwp50.net]
実際やらなきゃ損だぞ

66 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 23:24:32.23 ID:PMWiQzB1a.net]
俺は車興味ないしうろうろしても新しいの手に入れても楽しくないがレース中は結構楽しめてる
寧ろモータースポーツ向きなのかな

例外だけどバーンアウトも3は糞程ハマったがパラダイスは即飽きた

67 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/28(土) 23:52:43.32 ID:nPDTlTzTr.net]
ド下手から上手い奴まで全員おもしろくプレイできるよう上手く作ってんなって思った

68 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 00:04:31.84 ID:OpHh+FVB0.net]
アシスト全オフにしてカジュアルゲーの皮を剥がすと本性表すからな

69 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 00:27:35.14 ID:MlKssQeia.net]
ゲーパスでやってるけど、レゴのやつはお金払わないとできないのか

70 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 00:29:06.49 ID:MlKssQeia.net]
ミスってもYボタンですぐ戻れてすごいな、下手クソの俺でも楽しめてる



71 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 00:31:48.62 ID:e59+j9MI0.net]
>>4
いやいや、次は日本かもねって、ジョークだろこれは

72 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 00:42:47.85 ID:LqMrBwRKd.net]
日本舞台にしたところで絶対楽しくないからなこのゲーム

73 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 00:49:01.39 ID:OpHh+FVB0.net]
マップ全域四季ありになった都合今後の舞台も温帯だろうから日本も有力候補の一つではある
が日本だと野外成分が間違いなく少なくなって寂しい見た目になりそう

74 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 00:49:50.75 ID:fR+H+HNQ0.net]
首都高みたいなコースなら面白いかもしれんが
現実的には地味な峠道なるっていう

75 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 00:53:16.23 ID:OpHh+FVB0.net]
ブリ山やフォーチュンのドリフト勢を見るに峠需要自体はあるけど気持ち良く走れる道と日本ロケーションを同時に想像できない

76 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 00:55:43.79 ID:qSH08ZTp0.net]
2と3の方が好き
4はゴールの演出だめ

77 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 01:02:07.70 ID:ib40DpGla.net]
好きなら1>>>2>3>>>>>>>>4くらいかなぁ
1は日本人DJのラジオが3つもあるだけで他のとは楽しさが段違い。コースも良かったしリメイクとか出ないかなぁ?
4は四季あったりするけどそれが楽しいのはゲーム内の1回だけだよね。繰り返してわかる四季の意味の無さ
壁壊せるのもあんまし楽しさに直結してないよね。なんでだろ?

78 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 01:19:11.07 ID:yGbWRZZv0.net]
>>55
日本の大渋滞もあじわえるようにしてほしい
してほしくない

79 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 01:23:23.63 ID:W/FxEgVu0.net]
FHはクイックレジュームとの相性がいい
ちょっとした隙間時間に1レースとか、まだ走ってない道埋めたりとか気軽にできる

80 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 01:24:11.13 ID:Q5NjIVrk0.net]
逆にFHはカジュアルさがまだまだ足りないと思うんだよな
アシスト使いまくるとブレーキとか自動で踏んで速度落として曲がれるように調整してくれるけど
そうじゃなくて減速すべきとこでドリフトしてハイスピードでドドドドって曲がれるべき



81 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 01:31:25.86 ID:o/vd6vYt0.net]
続けて遊んでると、秋だけに飽きたわ。キャラモデリングもインドなんかな?
2の時観客のTシャツの柄にリグベーダみたいなんがあった2が比較的驚いてロケーションも気に入ってたわ。3で24時間の気象の変化入れて地味に手が込んでて
4の季節またぎはそれほどないな。
規模的にフライトシミュレーターへそのまま移ってった感じかも

82 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 01:32:45.12 ID:yRy1DzQW0.net]
リッジレーサーは好きだったけど、あれはドリフトの挙動がおかしくて
車を一回転させてカーブを抜ける事ができたから楽しかった
シミュレーター寄りになるほど、そういうゲームらしい遊びができなくて面白くない

シミュレーターと言えば龍が如くの5だか何だかに実装されてたタクシーごっこが面白かったな
ちゃんと信号で止まったり、急発進や急停止は減点になるやつ
教習所のシミュレーターっぽかった覚えがある
今のご時世だったらウーバーイーツごっことか楽しいかもしれん

83 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 01:57:05.89 ID:slmHgBEa0.net]
>>79
次回作からブレーキを廃止するべきだと思うわ
レースゲーはアクセル全開で曲がれないと糞ゲーだしな

84 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 01:59:55.97 ID:slmHgBEa0.net]
来年出るFORZAHORIZON5は日本らしいし
リッジレーサーの挙動を再現するべきだ
TURN10はバンナムに頭下げてこい

85 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 02:01:21.96 ID:OpHh+FVB0.net]
リッジレーサーは生き残れましたか…?

86 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 02:11:27.09 ID:yGbWRZZv0.net]
>>82
まじかよGTSクソすぎんじゃん・・・

87 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 02:12:10.49 ID:bFNR/C910.net]
車に興味ないから

88 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 02:15:13.81 ID:eRWBE/mg0.net]
リッジレーサーってカーブで逆にハンドル切っても回転して曲がれたよなw

89 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 02:26:03.83 ID:rAaO82P60.net]
ハンコン買ってPCでやったら楽しかったぞ
積みゲー多くて放置してるけど、飽きたわけでもないし

90 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 02:26:53.96 ID:4cmDTgxYa.net]
正直車興味ないから言うほど楽しめなかった



91 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 02:54:35.02 ID:ib40DpGla.net]
そろそろチェックポイント通るレースも飽きたね
壁壊せるんだしプレイヤーとして近道とかしたいんだが、壁壊すチェックポイントがあるからつまんないかなFH4は
昔のランナバウトとかクレイジータクシーみたいな「どうやって早くゴールに行くか」みたいな感じの方がオープンワールドレースは楽しそう

92 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 02:56:21.58 ID:qeF6MJLyd.net]
>>87
レボリューションで白天使の車で左の大きなコーナーで右に切って曲がってたわw
5速で6速と同じスピード出て6速よりトルクも出るアホみたいな車だったなw

93 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 03:38:25.49 ID:X8rHB4eF0.net]
>>3
今ならスマホでやれるぞ
しかも無料で

94 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 03:50:39.43 ID:OpHh+FVB0.net]
>>90
それは2や3でもうやって不評だったので無くなった

95 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 03:55:02.32 ID:qU0KBfVFa.net]
>>84
あれは手抜きやニトロが原因でそもそものシステムは悪くない

96 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 04:03:21.97 ID:oChIPt1AK.net]
ドリフトができないから面白いまで行けない。
ドリフトできる設定教えて。

97 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 04:27:11.20 ID:slmHgBEa0.net]
挙動はリッジレーサーが答えだから
みんな真似すればいいんだよ
あと敵の車にぶつけてクラッシュさせるシステムのがみんな喜ぶ

98 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 04:35:41.51 ID:U4C4B8oQ0.net]
とっくに飽きてゲーパスですらやらなくなり
アフィカス布教スレかGT叩きスレで担ぎ出されるときにしか語られなくなった悲しいシリーズ

99 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/11/29(日) 04:38:46.57 ID:LyPuRLMS0.net]
リッジもバンパラももう・・・

100 名前:名無しさん必死だな [2020/11/29(日) 04:41:40.86 ID:iq9Tsf0Ja.net]
>>96
リッジレーサーの挙動はドリフトにしろグリップにしろ、
FHと比べてコーナリング速度も旋回能力も高すぎる
FHの減速しまくって曲がる挙動(シミュよりは曲がりやすい程度)では勝てなくなってしまう
車の性能はそのままに運転を補助してくれるアシストとは一線を画す








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<36KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef