[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/14 18:58 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 744
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Switch】乙女ゲーのハードを語る3【VITA】



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:57:30.77 ID:vXm9iAF/0.net]
VITAの撤退にともないオトメイト総合から分離した、主に乙女ゲーの発売されるハードに関する雑談・質問スレです
今後メインとなる可能性が高いSwitchや、既存のハードであるVITA・PC・スマホなどに関して語りましょう

前スレ
【Switch】乙女ゲーのハードを語る2【VITA】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1538346933/

次スレは
>>980

2 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 23:11:37.88 ID:U6ksc7WB0.net]
乙です

3 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 23:43:55.25 ID:fdnqcRXfa.net]
ピンクピンクって女ならピンク好きだと思うなよ

4 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 23:54:04.06 ID:VXHtnmjt0.net]
赤が出たら買ってもいい
でも正直外に持ち歩いてまでやらんから、普通の持ってれば十分かも

5 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 00:04:32.59 ID:A9xpoJx70.net]
青系好きだから水色とかならLiteを選んだかもってぐらいだなー
乙女ゲ以外もやるし普通のやつにする踏ん切り付いた

6 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 00:14:58.25 ID:tQQl2LQc0.net]
せっかく5月にswitch買ったのにLiteの方にしとけば良かったかも

7 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 00:23:12.36 ID:t67dkM9f0.net]
Liteは完全に下位互換だから外に持ち歩かない自分は興味ないけど、「携帯じゃなきゃイヤ」って人にとっては選択肢が増えるかな

8 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 00:45:58.10 ID:Ttb49FnIx.net]
小型版きたーと思ったら大して小さくなってなかったw
だいぶ機能劣化させてるんだからもっと小さくできなかったのか?バッテリーもあまり良くなってないし

9 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 01:30:37.31 ID:EtNf7uXo0.net]
>>8
いやいや
多少劣るとはいえps4とマルチするようなゲーム動かさなきゃいけないんだから小型化しまくるの無茶だよ
あとあんまり画面小さくすると今のサイズ想定してるゲームの文字見えなくなるよ

10 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 02:08:35.78 ID:VGPEjU+70.net]
>>6
ノーマルのほうが圧倒的に正解だと思うよ



11 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 02:10:33.57 ID:u34I41m4a.net]
ライトはよっぽどの貧乏人か子供が買う用だな

12 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 02:29:13.26 ID:7MGlLs3M0.net]
小型化キター!と思ったらみんな否定的で笑った
小型化されたら買おうと思ってたんだけど
色の展開も謎だしちょっと迷う

13 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 03:14:08.86 ID:TsnDwBk40.net]
まぁお子様向け、一家で一人一台推進のための展開だよね。
ピカチュウイエロー、ミクターコイズ(強引)、いい大人が持つにゃグレーでギリかな。
公式の画像や映像はイエローもターコイズも大人がプレイしてるけど。

14 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 03:36:42.59 ID:VGPEjU+70.net]
>>12
小型でもテレビに繋げられる。
という仕様だったら、liteでもアリだったと思うけど、
現状ではSwitchの良さが明らかにオミットされ過ぎていて
ちょっとオススメはできないなあ

15 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 03:44:43.03 ID:CjA4YJAv0.net]
携帯でもテレビでも、ってのがいい所だからね
携帯モードしかやらんという人もいるだろうからそういう人向けか

16 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 03:51:11.31 ID:VGPEjU+70.net]
携帯画面だけだと1280ピクセルまででしか楽しめないわけだからね。
ノーマルならテレビにつなげれば1920ピクセルと5.1chで楽しめるのに、
同じゲームでも100%楽しむことができなくなってしまうのは痛いのでは

17 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 05:37:04.76 ID:7MGlLs3M0.net]
vitaTVならぬswithchTVが出るかもしれない

18 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 07:14:30.69 ID:Fe5NyXkPa.net]
乙女ゲーくらいしかプレイしない人にとっては安価だし良いと思う
私は今のやつで充分だから買う予定はないけど

19 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 07:18:40.08 ID:QUnQtfHkd.net]
個人的にスイッチを手で持つのに一番きついのは重さより横長さなのにそこはほとんど変わってないから、廉価版はいらないかな

20 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 07:26:52.41 ID:ZompdtS30.net]
重さも横長も結局ジョイコン外せばいいだけだから1万円の差が大きいと感じる人以外は現行機でいいと思う
廉価版買っても後々後悔しそう



21 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 08:01:20.30 ID:OXWhfilj0.net]
選択肢が増えたってことでまあ
+1万してもいいならノーマルのがいいね

22 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 09:39:00.31 ID:WkViKaiR0.net]
テレビに繋がない、家の外に持ち出す機会が多い人向けかな
白かピンクはカラバリでほしかったなぁ

23 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 11:22:56.17 ID:Dvv0hp9N0.net]
色不評なのか…
イエローとターコイズどっちもいいじゃんって思ってた
おもちゃ感あって可愛い

24 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 11:35:31.37 ID:Lc4w6PSbd.net]
>>23
自分も色可愛くて通常のSwitch持ってるからいらないのに欲しくなってしまった

25 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 11:36:55.47 ID:Sh94tPmj0.net]
>>19
239mmが208mmになってるのにほとんど変わってないって…

26 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 11:38:52.51 ID:EtNf7uXo0.net]
セーブデータ共有出来るならお出掛け用に欲しくはある

27 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 11:41:49.62 ID:Fe5NyXkPa.net]
まぁ横幅含めサイズはもっと小さくなるかなとは思った
でもこれ以上小さくすると文字がきついんだろうな

28 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 11:47:50.83 ID:kbC9pekCM.net]
旧型Vitaとほぼサイズも重さも変わらないんでしょ、十分なんじゃ?
それでも人にすすめるならノーマルSwitchすすめるけどね

29 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 12:01:07.75 ID:Lc4w6PSbd.net]
既存のドッグとジョイコン使ってTV出力プレイできるなら2台目として買ったんだけどな

30 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 12:20:57.19 ID:X4+94TMd0.net]
テレビに繋がず外出時に持ち出す事も多いから今回のLite良かったと思ってる
現時点ではターコイズを購入しようと思ってるけど3DSや2DSみたいに今後カラバリ増えると良いな



31 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/07/11(木) 12:38:25.04 ID:ytsCRfNJ6.net]
Vitaと同じくらいのサイズなら欲しいけどもう二台持ってるから悩む

32 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 12:39:40.10 ID:N0hyTlq2p.net]
バッテリーの持ち時間がもっと上がってるなら旅行用に買おうかなって気にもなるけど
たった30分伸びただけじゃなぁ

家でプレイするならタブレットアーム使った方が断然いいし
これなら持ち出す時は多少大きいの我慢して通常版持ってってテーブルモードでプレイした方がマシだ

ポケモンとかやる子供向けって感じの新型だね
個人的には通常版改良した新型が出ると言われた方がまだ買う気になるな

33 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 13:39:39.93 ID:uBkph5CU0.net]
乙女ゲーしかしなくてvitaの後継としての役割だけを求める人にはliteは丁度良いと思う

34 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 17:32:20.96 ID:1zzSczSt0.net]
https://i.imgur.com/fIXBs8B.jpg

他スレにあったvitaとswitchの比較画像が分かりやすい
ほとんどvitaだね

35 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 17:38:39.18 ID:kcYzz2uZd.net]
やっぱ少し大きいね

36 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 17:38:44.07 ID:fsWXOKGWM.net]
vitaは横の丸さと縦のサイズが持つのにちょうどよかったんだけど新型switch、サイズはともかく形は変わらないんだね
コントローラーも取り外しできないからちょっと残念感ある

37 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/07/11(木) 17:51:20.56 ID:LMqSQ8b00.net]
乙女ゲームしかやらないけど現行機とLiteどちらが良いか迷うわ

38 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 18:54:44.19 ID:wR+Ln+Dhd.net]
>>34
どうせなら折りたたみにしてくれたら良かったのに

39 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 19:54:37.96 ID:ud34h55E0.net]
PCという選択肢
https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP/status/1149260125812580352
(deleted an unsolicited ad)

40 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 20:10:22.41 ID:lrDf4l3Y0.net]
1万差をどう思うかかもだけど個人的には現行機をおすすめするなあ
テーブルモード使ってしまうと携帯モードonlyには戻れない



41 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 20:13:43.59 ID:UpomRKHT0.net]
>>37
乙女ゲームしかやらないならLite一択だろ

42 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 20:14:57.87 ID:VCqL85650.net]
>>37
結構ゲームやったり大画面とかでやりたいなら現行機じゃない?
個人的には乙女ゲームとかしかやらないから買おうかと思ってる
来年辺りpro出たらそっちも買うかもしれないけど

43 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 21:22:41.91 ID:WYPzMJqPM.net]
分離型希望で、待てるのなら待った方がいいぞ。
Liteで使ってる新SoCに換装したモデル出るから。

44 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 21:26:03.05 ID:E8IEZ8JN0.net]
財布と相談して決めればいい

45 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/07/11(木) 22:31:44.51 ID:gbWrGgFh0.net]
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2019/190710.html

これか

46 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 23:07:53.78 ID:o2kJwGyy0.net]
解像度そのままで画面サイズだけ小さくなったなら、今でも綺麗なのにさらに綺麗に見えるってわけだ

47 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 23:42:33.03 ID:ix2UtyfMa.net]
家族に何やってるかバレずに乙女ゲーやる用の2台目としてはlite完璧だわ
居間のテレビで乙女ゲーなんてやらないから携帯専用でパーツ削減して安くなったのはありがたいし小さくなったからごろごろしながらやりやすい

48 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/11(木) 23:48:16.09 ID:5JTnHl2W0.net]
乙女ゲー以外一切やりません、テレビでもやりませんて人なら確かにいいのかもね
個人的には出て欲しいけど今後乙女ゲーでjoycon使って遊ぶゲームが出るとも思えないし
解像度も普通のADVやる分には全く問題ないし
これで普及が一気に進むといいなぁ

49 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/12(金) 01:14:20.46 ID:Pab65kP00.net]
>>43
情報ありがとう
Lite発売当初は品薄だろうし、現行のマイナーチェンジ版とLite比較してから買うわ

50 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/12(金) 10:28:19.03 ID:3pogPW3J0.net]
lite一台目ってアリですかね
ゲハ板見るとこどおじ・貧民用言われてるが…



51 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/12(金) 12:17:35.52 ID:lWh5HNbK0.net]
乙女ゲー以外だとマイクラとすみっコとドラクエビルダーズぐらいしかやらない
テレビをまったく観ないから部屋にテレビが無いからLiteのが良いかなと思ってる

52 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/12(金) 12:48:39.99 ID:eKfb+hara.net]
>>50
ノベルゲーとか操作が単純なものしかやらない、テレビに繋げてやらない、っていうならありだと思うよ
用途による

53 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/12(金) 13:35:39.36 ID:lDSSd30J0.net]
>>50
多分ぶつ森とかポケモンメインの人はライト買うと思うよ
旅行とか持っていくのも今のはやや邪魔だし
一般ゲーやるから現行機気に入ってるけど、いつかライトも買うかも

54 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/07/12(金) 15:11:56.01 ID:IuFmq+uop.net]
TVモードとテーブルモードでのJoy-Con片手プレイの快適さはほんとに素晴らしいので
全ノベルゲーがあの操作を取り入れたらいいと思う
あとふさゆきさんはもっとまじめにやれ

55 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/12(金) 15:54:25.03 ID:NaTTNkeO0.net]
家族に隠れてやる派ならライトだと思う

56 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/12(金) 17:27:06.35 ID:0wYJxqNp0.net]
>>54
えっと、頑張ります

57 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/12(金) 17:39:31.35 ID:dK2P+vKF0.net]
FEのcm見てこんなに力の入った乙ゲー良いなぁと思った違うけど

58 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/12(金) 18:19:05.31 ID:lui44Ubma.net]
>>57
恋愛要素もあるらしいから…

59 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/12(金) 21:53:30.97 ID:XS8wYguZ0.net]
>>49
出るなんて言われてない(噂レベル)だし
出るにしてもLiteから最低1年以上は空けると思うが…
ソースもない書き込みを確定情報みたいに信じない方がいいよ

60 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 00:10:57.03 ID:MpIxrOuT0.net]
liteでテレビ繋げたら即買いだったんだがな…



61 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 03:48:24.44 ID:Z05lsiIt0.net]
テレビに繋ぐつもりはないからライトめちゃくちゃ希望通りだわ

62 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 06:57:30.46 ID:uONBnYGI0.net]
Lite買い確定なんだけど乙女ゲーのテキストサイズだけが気がかりだな
ボイスぶっ飛ばす派なんだけど特にオトメイトの既存作ってそんなに小さくて読みづらいの?

63 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 08:10:45.96 ID:s+ox6eqQ0.net]
VITAで特に言われてなかったのに
それより画面も解像度も大きいSwitchになったとたん読みにくくなるわけないだろ
自分の老眼をゲームのせいにするなよ鬱陶しい

64 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 08:12:47.73 ID:uONBnYGI0.net]
>>63
いや読みづらい読みづらい散々言われてるから気になったんだけど

65 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 09:27:50.17 ID:gVYSdM980.net]
>>62
ゲームによる
文字サイズは明らかに足りてるのに透過して薄い背景に白抜きの細いフォントとか使われるとかなり見辛い
オトメイトは今のところvitaからの移植は見やすくて新作は無駄なオシャレフォントで見辛かった

66 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 09:31:06.77 ID:SPQSIZ6Od.net]
>>64
テキストサイズ小さいだなんてどこで散々言われてるの?
オトメイトのSwitchはニルアドパリカベルばらをやったけどどれも別に小さいだなんて思わないどころか丁度良くて画面も大きいから読みやすかったけどな
白抜きフォントが人によっては目が痛くなるかもしれないけどサイズが小さいなんて聞かないけどなぁ

67 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 09:33:27.94 ID:SPQSIZ6Od.net]
ごめん被った
でもかなり見辛いは大げさな気がするわ
人によるとしか言えないのに主観で断定するのやめた方がいいよ

68 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/07/13(土) 10:15:58.06 ID:OPRW8n7a0.net]
読みにくいと思ったことは無いわ
ただ重い

69 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 10:43:04.71 ID:BQFxmkWn0.net]
オトメイトのゲームエンジンというかシステム周りって
スイッチ版もvitaと同じ?流石に作り直してる?
セーブデータ周り未だに古臭いのなんとかひてほしい

70 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 10:43:20.64 ID:BQFxmkWn0.net]
噛んだわ



71 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 11:10:45.63 ID:vHpL4IUB0.net]
オトメイトのswitch新作(パリカ・ベルばら)は白抜きフォント採用だったから
見にくいと感じる部分もあった
文字の大きさは大丈夫問題なかった
文字自体は黒いほうが見やすいかな

72 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 11:15:57.64 ID:j3i2hYb50.net]
乙女ゲームだとそれほど気にならない>字の大きさ
一般ゲームだと見づらいのがちょこちょこある感じ
乙女ゲームしかやらないならliteで問題ないんじゃない?

73 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 14:19:25.36 ID:ozvfSA+Za.net]
>>62
華ヤカをやったけど、文字大きくて読みやすかったよ。

74 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 15:12:22.35 ID:cJkqin3V0.net]
一般ゲームではあるけどswitchで出ているFFの過去作
全てを携帯モードでやったけど字が見辛いとか全く無かった
仮に字が見辛いことがあるとするとメーカーサイドの調整の問題じゃないの

75 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 15:18:25.91 ID:oeUgq6mt0.net]
文字が小さくて見づらい一般ゲーは最近のソフトに多いよ
据え置きでも小さいと感じたりするし、ハードのせいじゃなくてメーカーの問題
文字の大きさに関しては乙女ゲーは問題ないと思う

76 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/07/13(土) 16:05:54.20 ID:tnbpsevy0.net]
>>58
いや普通のゲームとして楽しめてなおかつ恋愛要素も充実してるのって良いよなぁって個人的には理想の形

77 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 21:29:16.03 ID:MpIxrOuT0.net]
自分も文字サイズ気になる
ゼルダとかの一般ゲは読みづらいって見たから

78 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 21:46:15.63 ID:VjD6Xih20.net]
自分は携帯モードでばかりでやってるけど、ゼルダで読みにくいと思ったことないなぁ

79 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 21:55:40.89 ID:gVYSdM980.net]
ゼルダとかゼノブレ2は携帯モードでクリアしたけど全く問題なかったよ

80 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/13(土) 21:57:34.08 ID:JbJSisiea.net]
和ゲーは文字そこまで小さくないからね
小さいのは主に洋ゲー



81 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/14(日) 02:08:13.83 ID:w540b4SX0.net]
ゼルダのあのサイズで読みにくいならテレビでやった方がいいわもう

82 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/14(日) 08:15:42.58 ID:640SLnSm0.net]
テレビと携帯どっちもやると当たり前だけど携帯は小さく感じられる
最初から携帯しかないliteなら比較対象ないし、こんなものだと思って気にならないと思うわ

83 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/14(日) 13:25:16.71 ID:bhJk011na.net]
lite欲しいけどもっとちゃんと黒色してるのでないかな
機器に色ついてるとゲーム集中できなくて嫌だ

84 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/14(日) 14:05:54.09 ID:EtOrcEmV0.net]
近頃の字は小さすぎて読めなーい

85 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/14(日) 14:59:34.02 ID:aX2/62YP0.net]
ハズキルーペ だーいすき

86 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/14(日) 20:06:58.66 ID:PSqz1fAD0.net]
ホームボタン連続で押すと発動するズーム機能で4倍まで拡大表示出来るから絵は無視して文字だけ読んでいこう

87 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/14(日) 22:51:17.56 ID:S/jKDNvY0.net]
女性でswitchプロコン使ってる方に聞きたいのだけど
左スティックの位置の使用感はどんな感じでしょうか
プロコンか充電グリップのどっちかを買おうと思っているんだけど
手が小さいからかPS4のコントローラーが左スティック親指無理する感じなのでプロコンも似たような感じならジョイコンで我慢しとこうかなと
良かったら使用感など教えてほしいです

88 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/14(日) 23:07:29.38 ID:/xMUU0vj0.net]
>>87
私も手小さい方だから、PS4コンはちょっと使いづらいけど、プロコンは全然問題ないと思う

89 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/14(日) 23:37:05.35 ID:j/GHfuJl0.net]
ジョイコンをグリップに装着した幅が狭くて腕の形が疲れるけどどProコンはそうじゃないかな。 好みだよ、欲しい方買えると良いね。
自分はテーブルモードもテレビもProコン、でも最初に値段で充電グリップ買ってしまった。 気にしない人ならグリップでも良いと思うよ。

90 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/14(日) 23:51:16.92 ID:I/6WZmXV0.net]
>>87
女性用軍手の中でも一番小さいサイズがぴったりな手だけど、
プロコン気に入ってる

左スティックは十分余裕があって本当に快適
右スティックは親指の先でスティックの右半分抑えてグリグリする感じ
右は少し操作しづらいけど使用頻度が低いからやっていけてる

左スティックの真上に自然に指乗せられるのが嬉しい



91 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/15(月) 00:01:17.48 ID:AGlV+kck0.net]
>>88-90
ありがとうございます!プロコン大丈夫そうで安心しました
かなり迷ってたので聞いてみて良かったです
ポチってきます

92 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/07/17(水) 21:14:22.87 ID:m8QXOeEQ0.net]
新型きたね
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/had/index.html

93 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/17(水) 21:26:17.92 ID:r/V81RxR0.net]
ほら、新SoC版出たじゃん。
予想外に早くてビックリしたけど。

94 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/17(水) 21:32:01.15 ID:1hewYnxbd.net]
クーポンつきが在庫処分みたいだねw

95 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/17(水) 21:51:05.08 ID:J3ufP4xs0.net]
クーポンついたのはそういうことだったのか

96 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/17(水) 21:56:48.74 ID:xUQ913LKd.net]
在庫処分品買った人はここにはいないよね

97 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/17(水) 22:02:46.84 ID:bG06XvW90.net]
バッテリー持続時間以外は変化ないみたいだから、買い替えるほどではないかな
ロード時間短くなるような恩恵があったら考えるけど

98 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/17(水) 22:04:38.79 ID:fycFv0uL0.net]
今のを使い倒した後で好きな色とかが出れば買うかな

99 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/17(水) 22:06:15.67 ID:Y/4Qzdmi0.net]
バッテリー持ちが良くなったのが発表されたのにLite買う人いるのかな

100 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/17(水) 22:36:52.47 ID:7ww2zDNEd.net]
Liteは機能削除されまくりでバッテリー持ちも新型よりは悪いから
少し小さくなった本体がとても欲しいという人以外は新型買いそう








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef