[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 17:25 / Filesize : 136 KB / Number-of Response : 673
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@二世の契り 御使い様18人目



1 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/02/18(土) 10:47:30.06 ID:9FAON5JT.net]
『二世の契り』についての話題はこちらでどうぞ

◆基本sage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関してはまず攻略wikiを参照してください
◆荒らしや煽り、不快なレスは話題転換・スルーしましょう。釣られた人も荒らしです
◆次スレは>>970の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>970が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

◆公式サイト
「二世の契り」
www.otomate.jp/nise/
ファンディスク「二世の契り 想い出の先へ」
www.otomate.jp/nise/fd/
オトメイト
www.otomate.jp/
◆攻略wiki
www35.atwiki.jp/nise_chigiri/

◆前スレ
乙女@二世の契り 御使い様17人目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1313388314/
◆本スレ
乙女@オトメイト総合80
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1312965955/

501 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 21:04:27.87 ID:nYLI/67U.net]
ビズログになんか載ってるかね
雅恋見てると追加要素はありそうだけど移植以外のネタはまだないかな

502 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 21:07:40.21 ID:qs+VHBk/.net]
ベタでも特典如何で買ってしまうw

503 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/22(木) 16:53:49.88 ID:odYRGlhF.net]
久しぶりに本編起動したらこれぞ乙女ゲー的なスチルが少なすぎてわろた
でも好きだよ!

504 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/22(木) 23:27:02.47 ID:XnQQI4UI.net]
オトメイトカフェのコラボタイトルの中に、源狼だけじゃなくて二世も入ってる…!
「刀儀家秘伝の親子煮」ってメニューが…
うわ〜これも一応公式の動きだし素直に嬉しい〜

505 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/25(日) 01:00:04.29 ID:JCDGRI3v.net]
オトメイトカフェ、地方にも展開してはくれないものか・・・
地方の学生にはつらすぎる・・・orz

506 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/02(日) 23:25:27.62 ID:cdIOQd9Z.net]
昨日やっと二世の本編買ったぜ!と思って来てみたらPC移植決定とか・・・!
でも自分の今使ってるやつはへぼスペックだからこれでよかったのか
ただ、どこまで移植するかの情報出るまでFD買うのは控えようかなー

507 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/10(月) 01:06:31.69 ID:K4R+K3i4.net]
久しぶりにFD人気投票のSS読んでニヤニヤした
本編と比べると甘すぎて砂糖吐く
これ翠と先代も足してイラストとボイス付きでPC移植に収録して欲しい

508 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/05(土) 23:28:12.59 ID:BWrLWaDN.net]
PC移植が楽しみだ

509 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/17(木) 19:19:19.92 ID:+CN8P3xS.net]
ちょっと過疎すぎでしょw
久しぶりに来てPC移植のこと知ってレスしようと思ったら
最終レスが10日以上も前とかw

PC版楽しみだな、出来れば追加イベントとCGあったらいいなぁ
先代のくちづけCGプリーズ!



510 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/18(金) 02:16:04.59 ID:mRhKm2CM.net]
先代にも糖度を…と願っておきます

511 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/18(金) 12:58:29.14 ID:sUuVuqpN.net]
PC版楽しみにしてるしスレもチェックはしてるんだが
情報が無さ過ぎて盛り上がろうにも…という感じがする

何でもいいから情報はよ

512 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/19(土) 16:40:27.74 ID:0pzFwzdm.net]
本編の追加部分(水翠のお参りとか)とかは一緒に本編に入れて
FD+本編の完全版で出してもらえるといいな 無理だろうけど

513 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/29(火) 19:53:00.07 ID:s4nBVt4o.net]
しっかしなんで先代とのキスシーンのCGがないのか
やはり白髪のジジィと女子高生のキス光景は生々しいからって
意見が出たのかなぁ…

514 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/30(水) 21:09:40.06 ID:gjGeKGe7.net]
本当に出るんだよね?
動きがなさすぎて心配だ

515 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/31(木) 20:22:12.50 ID:UxGc9vSV.net]
ずっと疑問だったんだけど、御遣い様方は先代って何歳ぐらいだと思ってる?

あの時代の平均寿命とか、軒猿の生活サイクルやら栄養バランスやら体力面を考えたら
私は多く見積もっても せいぜい50歳前後だと思ってるんだが
苦労はしてきただろうから、総白髪でもおかしくないよなって感じで…

だから一部で爺さ(ry って呼ばれるのにずっと違和感がある
まぁ女子高生から見たら50歳前後でも爺さ(ry なのかもしれんが…

早婚の時代だから、孫どころか曾孫が居てもおかしくない様子ではあるし
そもそも真剣に考えすぎなのも承知しているけどw
他の人はどのくらいと思っているのか聞いてみたい

516 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/31(木) 20:57:09.40 ID:7bvkY0Tb.net]
60まではいってないっていうのがどっかになかったっけ?

517 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/31(木) 21:06:28.98 ID:46hsFdir.net]
>>515
53ぐらいだと思ってる、現代より老けて見えるのは
心労とか栄養の問題でってことでw
お爺さん呼ばわりは見掛けがお爺さんだから、そう呼ばれているだけであって
あんまし気にしない方が良いと思うよ

>早婚の時代だから、孫どころか曾孫が居てもおかしくない様子ではあるし

先代に血の繋がった孫がいたら、攻略できないんで泣きます!

>>516
細かくは知らないけど、先代は50代

518 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/01(金) 10:07:10.19 ID:Zi4X1NRs.net]
確か雅刀がまだ60にはなってないって言ってたような
なので50代後半と思ってる
昔のひとの平均寿命が短いのは、幼いうちに死ぬのが多いのと
病気をすると治らなかったのが大きな要素なんじゃないかな
長生きの人は80とか90とかだったりするみたいだし

519 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/01(金) 11:39:06.49 ID:7CQQRztP.net]
>>518
>長生きの人は80とか90とかだったりするみたいだし

結婚したからには、愛する妻のためにも
先代にはそれくらい長生きして貰わなければな、ついでに忘れ形見の用意も



520 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/01(金) 23:26:17.11 ID:mttCmvfg.net]
515です。御遣い様方ありがとう、おかげでようやくスッキリした
これで皆と同じような感覚で爺さん呼ばわりできそうw

どっかで60にはなってないって言ってたんだ…気づかなかった〜
久しぶりに最初から先代ルート行ってきます

521 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/05(火) 03:33:58.56 ID:5m9wJ3cb.net]
乙女ゲー初プレイ
レビューと絵柄で選んでやってみたらハマりました

本編コンプしてFDも買ってきたよ
キャラクターが魅力的すぎて、FDをやり切ったら終わりなのかと思うと切ない
もう2年前のゲームなんですね…移植の話が出ているみたいで期待

乙女ゲーってハマるとヤバイですね
おそるべし…!

522 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/05(火) 04:45:09.96 ID:dGH5LaQg.net]
>>521
いらっしゃいませ御使い様!

523 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/05(火) 23:14:08.18 ID:gPJr81Jx.net]
>>521
自分もFDコンプするときこれで終わりかと思うと寂しかったよー
でもPC版が発売されるからまだ少し展開はある!はず…

個人的にFDは瑠璃丸√を最後にプレイ推奨
FDも楽しいよー!

524 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/09(土) 18:59:21.24 ID:fTC4pYnn.net]
PC版の情報まだなにもないのかな?
時間あくと期待が膨らんでしまうw
PSPで削られた分の内容入れてくれたりしないかなぁ

525 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/15(金) 01:06:45.19 ID:KD3Z5xvu.net]
もしかしてPC版なくなったのかな
緋色のほうも情報全然ないよね

526 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/16(土) 11:20:44.61 ID:VpC8wMmz.net]
某アニメの見た目も声も勘助に似てる人見てたらやりたくなってソフトどこいったかなってごそごそしてたら
え・・・・移植・・・?

527 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/16(土) 13:34:55.49 ID:KX93t2qo.net]
はい、だけど去年発表されたきり音沙汰ないんですw

528 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/16(土) 21:21:35.45 ID:VpC8wMmz.net]
どうりでか・・・雑誌にもそれらしいこと書いてないから久々にこのスレきてびびった
ちゃんと出るといいなPCなら画面綺麗だろうし

529 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/17(日) 23:00:18.95 ID:vBbIQgao.net]
イベントの映像で告知しただけで雑誌にもまだなにも出てないし公式もないからな



530 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/17(日) 23:46:45.25 ID:Mv4p5b0I.net]
買いそびれたまんまだったFDを最近買ってプレイ中
移植の話はまったく知らんかったw
本編やり直そうかなと思ってたところだったけど、ひとまず待とうかな

瑠璃丸エンドは自分のご先祖は自分だったって展開でも良かったと思うの
いや今のも切なくて好きだけど

531 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/17(日) 23:54:42.27 ID:8zbmna02.net]
ブログの拍手返信でAGF2012で出した情報及び発売時期発表につきましては未定。決まり次第ホームページ等で告知
と言ってるからまあ忘れた頃にサンクチュアリ公式で案内するんじゃね?

532 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/19(火) 18:42:31.63 ID:EfmWa7vu.net]
数日前から本編をプレイし始めました。

くだらない質問で申し訳ないのですが、個人ルートへは、
これ以前の章でそのキャラの親密度を1番高くしておけば入れる、
という認識でいるのですが合ってますか?

あまり悪い評判を聞かないので試しに購入してみたら当たりでした
糖度低め&悲恋という事だったけど、こーいう方が私はハマれる
まだ翠炎しかやってないけど、もうすでに何度泣いた事か…
早く全部コンプしてFDやりたい

533 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/20(水) 02:53:29.33 ID:LftYZBVP.net]
PC版頓挫しちゃったのかな…
移植も買う!て思えた数少ないゲームだから続報心待ちにしてるよ

534 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/20(水) 14:38:11.20 ID:jeXBPXh7.net]
リリース予定がなくなったらなくなったで告知して欲しいよな…

535 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/20(水) 14:47:55.27 ID:ExsczHvz.net]
発表時期未定ってブログに書いてたよ
なぜ悪い方にばかり考えるのか不思議

536 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/20(水) 14:55:22.57 ID:bXrQm1Yk.net]
拍手の返事なんて拍手した人しか見ないのが普通だからね
もっと目に見えるところでそのうち発表しますって書かないと悪い方に考える人がいてもおかしくないよ

537 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/20(水) 16:09:58.32 ID:yZm44NqD.net]
確かに拍手の返事はほとんど見ないだろうが
スレの少し上の書き込みくらい読めよとは思うな

538 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/22(金) 08:14:37.09 ID:J/cwhStf.net]
まあ長期音沙汰なければ立ち消え心配されるのは致し方ないよw
実際そういう事あるしな、特にPCは
ずっと発売時期未定だったのがいつの間にか発売予定のリストから消えてたとかあるし

とりあえず気長に待つのが良さそうだね

539 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/03(日) 01:18:18.49 ID:s8NElaqg.net]
刀儀さんルートやってないんだけど
養父に初恋の女性寝取られちゃった雅刀の気持ちはどうなるの?



540 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/03(日) 22:51:00.52 ID:INv0Y0P2.net]
>>539
一言でいうとどうにもならない
別に寝取られたわけではないけどな

541 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/03(日) 23:59:57.54 ID:s8NElaqg.net]
雅刀は内心複雑でも
好きな人の幸せを祈れるタイプさ

542 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/04(月) 00:07:44.91 ID:fDPh29Ir.net]
中村さんの新作はまだかなぁ

543 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/09(土) 20:16:13.28 ID:eyz2sKBL.net]
二世PCに追加スチルあるといいな

544 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/14(木) 20:17:01.50 ID:UwuoV1/M.net]
今さらFDやってる
どうしてもイベントが一つ埋まらない
シーンリストで二日目最後のイベントなんだけど、条件分かる人いますか?

545 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/14(木) 23:31:12.58 ID:Esq1w2rq.net]
>>544
やってみた
二日目は泉→本丸→川、と雅刀をストーキングすると見れるよ!

546 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/15(金) 00:00:52.73 ID:n8qk4Uf0.net]
>>545
出てきたー!
キャラアイコン出てないイベントだから会話ちょこっとかなーと思ったら
結構ちゃんとしたイベントだった!
ありがとう!

547 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/15(金) 00:09:16.40 ID:G+ltGfid.net]
>>546
いえいえ
私も本編、FDとわりと最近やったのだけど
細かいイベントまで萌えどころがあって
二世のFDは正しくファンディスクだな、と思ったよ

PC版出たら今度は特典ちゃんとゲットするぜ!!

548 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/28(木) 16:18:23.12 ID:RrAUEAts.net]
久々にきたらPC版とは…

>>539
実は一番恋愛イベントしてる

549 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/06(土) 23:59:08.43 ID:xNmWwEL1.net]
PC版どうなってるんだろうね
何かちょっとした情報でも出ればいいのにな



550 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/08(月) 00:57:10.41 ID:OolrjGOK.net]
買おうか迷ってるので背中押してほしい
オススメポイント教えてくれ

551 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/09(火) 00:01:57.23 ID:fs+Nn5hk.net]
後押しスレにいいのがあったから見てくるといいよ

552 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/27(土) 20:31:54.03 ID:aw51hHiQ.net]
PC版6月らしい
嬉しい!!

553 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/27(土) 21:35:25.28 ID:S/6Gs/1x.net]
おー、発表あったのか
どんな移植になるんだろうな?
本体とFDは別なのかセットなのか気になる

554 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/28(日) 23:08:05.70 ID:Wf5KQtKR.net]
尼で予約始まってるね
しかしサンクチュアリは情報出ないな

555 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/30(火) 16:29:40.64 ID:sVIrLaZ/.net]
情報出ないだけでちゃんと進んでたんだね
あみあみでも予約できるみたいだ
説明読んだ感じだと本編のみなのかな?
追加とかどうなってるんだろう

556 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/30(火) 16:45:48.34 ID:pdWbDdqM.net]
値段からすると本編のみな気がする…

557 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/30(火) 16:54:12.66 ID:Mn0xHT8m.net]
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 二世の契りのPC版が本編だけとかヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < FDもセットじゃなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 追加要素もなきゃヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 二世の契りのキャラ達にもっと萌えていたいのに
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 燃料なしのベタ移植なんてヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

558 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/30(火) 21:09:21.83 ID:LcG2jCTN.net]
ttp://www.petitnoir.jp/
サイト出来てた

559 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/01(水) 23:41:32.63 ID:gE7vdGY9.net]
二世の契りを、偽の契りって変換間違えるだけで
ものすごい嫌な感じになるな…

>>558
サイト出来てたんだ
画廊で紹介されてるCGにFDのものが含まれてない上
既出のCGばっかりということは、本編のベタ移植なのかな…
まだ発売まで一か月半以上あるから、なにか追加要素期待したいんだけど



560 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/02(木) 18:43:07.67 ID:rGL3NVYF.net]
ベタ移植なら買うか迷うな…
売上に貢献したら二世2とか出ないかな…

>>559
確かVFBに偽の契りってロゴがあったよw

561 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/02(木) 19:29:46.57 ID:/iXMw7ri.net]
後追いでハマったので、ベタ移植でも特典次第で買う気満々です
もちろん追加あればもっと嬉しい

562 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/04(土) 22:21:50.68 ID:h0qE+Lkz.net]
PC版出るとは思ってなかったんでうれしい。
どうにもPSPは使いにくくていかん

563 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/09(木) 21:34:37.94 ID:V2jIzZjm.net]
しかしPC公式での登場人物の並び
前知識なしの人に攻略キャラを思いっ切り誤解されそうな予感w

564 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/10(金) 11:54:44.79 ID:8aQTSEzS.net]
>>563
上杉さんや信玄さんまで
攻略対象だと誤解されそうだよねw

565 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/10(金) 18:42:52.71 ID:GKf5cQj1.net]
御館様はOPにもいるしね

前情報あまり仕入れてなくて
OPでこの人一番好みかもと思っていざ始めたら攻略対象外だったことに衝撃を受けた過去を思い出したw

566 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/11(土) 07:28:19.54 ID:k0PLS03K.net]
先代が攻略対象だったのが一番驚いたよw
刀儀さんと真奈じゃ、どう見ても祖父と孫ってくらい年が離れてそうでw

ただ残念だけど、刀儀さんが真奈に、真奈が刀儀さんに惚れる動機が薄く感じた
親愛であって、恋愛とまでいくかな?みたいな
年の差カップルを描くなら描くで、過程を上手に盛り込んでほしかった
製作側もプレイヤーに気兼ねしてない?
年の差ありすぎて恋愛過程を描くのが気持ち悪いとか

567 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/12(日) 18:28:16.35 ID:4Kw5H3Fx.net]
登場人物の並び、この中の3人は攻略対象ではありません、と書かれた場合
先代が真っ先に外されそうでわろた…

568 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/16(木) 00:51:46.57 ID:L2f/HCuy.net]
店舗特典ようやく出たんだ。
ttp://www.petitnoir.jp/nise/shop.php

569 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/16(木) 23:14:16.87 ID:dVuZq9ve.net]
店舗特典…
メインヒーローェ…



570 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/17(金) 22:46:51.18 ID:XadC57xM.net]
ドラマCDとかないのか…

571 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/18(土) 00:10:36.04 ID:4TH/fq/C.net]
移植する意味がよくわからない

572 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/18(土) 20:55:10.95 ID:Atto9o3P.net]
ステラワースの説明文くらいしか見てないけど、ベタ移植っぽいね
ブロマイドいらないし、新情報ないなら様子見だな…

しかし人気投票トップ3人はわかるけど、最後が先代とはね
まさかのメインヒーローまた圏外w
イケメン無罪の絵を思い出すなw

573 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/18(土) 23:50:39.37 ID:+LVJHnpA.net]
PSP持ってないor大きな画面で見たい人のための移植なんだろ
ブロマイドも本編の絵柄そのままみたいだし
売り上げに貢献できなくて悪いがベタ移植ならスルーだな

574 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/19(日) 04:34:08.90 ID:NHWmV1tn.net]
すいませんPCのやつが出たら買おうと思ってるんですが
PSP版(元のやつ?)買った方が楽しめるんでしょうか?
何せ無知なもんでどれを買うのが主流なのか分からなくて

575 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/19(日) 08:47:34.77 ID:vHhdbhz8.net]
>>574
PC版が出てないから何とも…
PSP版が元から出てた奴でファンディスクも別売りしてる
(個人的にはファンディスク込みで完全版だと思ってるが)
FDの追加イベントを本編に上手く混ぜた移植なら買うんだけどなー

もしPC版がベタ移植ならPSP買ったユーザーには魅力薄いけど
未プレイの人ならPC版も楽しめるんでないかな

576 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/19(日) 08:54:38.33 ID:7odvo82v.net]
PC版の特典に軒猿通信付くなら
ベタ移植でも買う人ふえただろうにもったいない

577 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/19(日) 09:19:16.80 ID:NHWmV1tn.net]
>>575
なるほど…
素直にPSP版を2本買った方が間違いなさそうですね
グリーとかにある乙女ゲーしかやったことなくてソフト買うの初めてなもんで
ありがとうございました

578 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/24(金) 23:40:38.58 ID:P43YkSb8.net]
今のところの店舗特典に一安心
特典はこういうのが助かる

>>577
もっと情報出てくるまで待ってみたら?

579 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/30(木) 03:31:48.88 ID:JM+tw5FX.net]
店舗特典が軒猿通信とかドラマCD付きだったら購入者多いと思うのにな〜
やっぱり開発元がIFだと扱い違うんだろうか?源狼もそうだけど押し弱いし扱い低いな〜と思う。
薄〇鬼はあれだけイヤというほど展開あるのに寂しいね〜。

これからやる人もやっぱりPSP版の方がいいんじゃないかな〜。FD同梱なら分かるけど無印だけだし、FDのPC版なんて移植されるかも不明だし。
二世はFDでやっと萌えが補完されてる部分もあるから続けてプレイ出来ないのは厳しいな。
二世気に行ったら源狼やってもいいし。まあ別物だけどねw



580 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/30(木) 19:49:05.16 ID:mOKuclsZ.net]
まさに特典がCDなら買おうと思ってたよ
派生商品何も持ってないから
FDで萌えを補完まさにそのとうり!同意すぎww
本編やって即ED買いに走ったもの

581 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/30(木) 21:43:40.67 ID:Q/rTgMGn.net]
同じく特典がよろず報3なら買ってたよwwww
なぜブロマイドにしたのか・・・

582 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/01(土) 11:27:32.47 ID:VzdJXUFQ.net]
今からでも遅くない!
よろず報3の製作に取りかかるんだ!

583 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/01(土) 16:01:09.99 ID:ucO97MaN.net]
はっきりいって金かけたくないんだろうねぇ〜。折角の移植なのにどこにも告知出してないし。
コミカライズとかした割には反響少なかったのかな?漫画も最後打ち切りみたいな展開だったし…orz

やっぱりアンケハガキとかメールとかで需要ある事IFに伝えないと厳しいのかも。
メーカーは売上数だけで人気度計るしね。各キャラの中の人達は結構やる気まんまんなのにな。

584 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/01(土) 16:08:39.92 ID:DpALZ6SQ.net]
この場合移植先に要望出すべきじゃ?

585 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/02(日) 11:12:11.81 ID:DbOGxhFN.net]
PC版FD出るならストーリー追加とよろず報ほしいね

586 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/02(日) 23:55:20.31 ID:xiBIWpYh.net]
FD移植か…
はたして見込みはあるのかどうか
まあ本編の売り上げ次第だろうけど

587 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/03(月) 00:30:20.31 ID:T9/5QW+v.net]
FD移植は難易度高いんじゃないかな〜今のままじゃPC版本編売れなさそうだし、FD単品で移植発売してもね〜…。
タブレットやスマホが主流になってるこのご時世だし、PC版はキツいだろう。
特典CD付くならFANは買うだろうに惜しいよね〜。

588 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/03(月) 18:18:42.22 ID:JZmIOWBF.net]
なぜスマホアプリじゃなかったんだろうね
他は出てるのに

589 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/03(月) 22:53:29.91 ID:F1IDoXji.net]
PCの綺麗な画面は魅力だし、二世の画ならきっと映えるんだろう
でも、やっぱり二世はFD込みでひとつの完成品だと思うから
もし同時移植だったら追加や特典なくても自分は買ったかもだ
いやあった方がもちろん良いけどさ

スマホ移植したら新規は増えるのかな
なんか地味かつ微妙な評価になりそうだが



590 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/06(木) 01:13:04.09 ID:r8OBu8ib.net]
PC版出すならFD込みの完全版だと思っってたのに…。
PCだったらCEROレベルも関係ないだろうし出来ればやれそうだけど移植作業時間と定価設定のせいかな?
ちょっと高くても未使用スチルやボツ絵をおまけで入れ込むくらいやれば買う人いると思うのに。

同じ中村さん作品でも源狼はイマイチ萌えられなかったから今でも二世の派生期待してるのにな〜

591 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/13(木) 13:37:31.51 ID:ffzQ6G8i.net]
小島さん攻略中におじ様は無理と思って売ってしまったけど、他のゲームやっておじ様キャラ攻略出来たから小島様もいけたかもと思う。

売るんじゃ無かったと今更後悔
FDもYouTubeでMAD見て面白そうだし、お金出来たらFDもセットで買い直したいな。

592 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/14(金) 01:40:00.42 ID:aJneh8Cw.net]
どうやら中村さんキャラデザの忍者モノ新作がまた出るみたいだね。
二世や源狼とはまた違う感じのやつみたいだけど。

>>591
弥太郎はそれほどおじ様って感じでもなくワイルドキャラって感じだけどな〜刀儀も見た目を除けば歳関係ないような内容だし。
二世はFDで本領発揮(特に勘助w)なので是非合わせてやって欲しい。クリア後のおまけも面白いし。

593 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/14(金) 03:18:59.65 ID:5C6uJqxw.net]
>>592
来年新作出るんだね
中村さんの絵好きだから嬉しいな

594 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/14(金) 11:26:12.42 ID:eUKOGqAn.net]
サンクチュアリも開発放棄したんだったら告知して欲しいわ
PVだけ流してその内告知しますっていったままなんの音沙汰もなしってふざけてんのか

595 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/14(金) 13:03:53.17 ID:3L18idjl.net]
>>591
FDの弥太郎ルートマジオススメ
ラブラブバカップルって感じ

596 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/14(金) 20:49:16.14 ID:BpZWeF4t.net]
新作のPVだけ見たけど若いね!
これからまだキャラが増えるのかな

PCも何かしらの告知欲しいよね

597 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/17(月) 15:39:23.93 ID:/6G77veG.net]
>>592
その時は38って聞いて、38はちょっとと考えたのと次は先代と思うと気分が下がったんだ。
勘助がFDで特にオススメか
勘助何気に気に入ってたから楽しみ
FD買ったら勘助からやってみるよ
ありがとう


>>595
小島さんMADで見て主人公と幸せそうだったから気になるなー
ラブラブバカップルか
凄いのろけたりするのかな
けどFDするのが楽しみになったよ。
情報ありがとう

598 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/21(金) 22:40:49.52 ID:BrsBPNR9.net]
今日発売だけど誰も買ってないみたいだね
PC版の公式見たら、いきなりDL販売ページできててびっくりした
確かに元々概要のところにDL版って書いてたような気はするけど

そっちにも別の特典あるなら最低限それも書いておくべきとか
Androidだけ対応した特典があるとか
そんなの発売当日に告知するなよって思うのは自分だけだろうか

ちなみにそっちの特典は先代じゃなくてちゃんと暁月が入ってるらしいw

599 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/22(土) 12:06:28.11 ID:yPigCLqN.net]
発売来週だと勘違いしてたw
買う予定だよ



600 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/23(日) 00:55:34.66 ID:aKsEbwVo.net]
そうなんだ
買ったら是非感想よろしく






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<136KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef