[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 05:30 / Filesize : 334 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査11



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 21:53:19.91 ID:ZtB9v6hy.net]
1.最低限の社会的ルールくらいは守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2.他の板まで荒らし回ってる暇人は自重すること。
3.ここで思う存分やって、他の板などにここの争いは持ち込まないこと。
4.特に金沢と福井は新興政令市関連のスレを荒らし回らないこと。


※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1568220054/
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1568903728/

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:59:28.40 ID:osW5Bil/.net]
そっか
では新館は賃借?
所有する地元企業が新しい商業施設として運営できればってことかな

902 名前:防金開発 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:00:13.86 ID:j3TU09Ky.net]
「福井駅前マンハッタン計画」どころか「福井駅前チェルノブイリ化」みたいになってきたな。

原発マネーでなんとかならんだのか。

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:00:44.11 ID:Vxa5yOg5.net]
西武ガラガラだからな
福井人は大抵エルパ
それかイオン小松コストコフォーラス

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:02:21.31 ID:YAz63k3i.net]
今さらながらハピリンをつくったのも裏目に出た形
福井西武を含めた駅付近に人が集まるかと思いきや分散して売上を下げただけだった

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:08:37.43 ID:LymgEYAK.net]
高浜原発も有る76万人政令市福井

906 名前:防金開発 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:15:05.98 ID:j3TU09Ky.net]
AOSSAで即死したのに、すぐ近くにハピリンなんて造ってしまったからな。
それなら補助金を投入してでもだるま屋の再開発を真っ先にやるべきだったのかな。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:21:30.96 ID:Vxa5yOg5.net]
ハピリンって飲食だけで終わってるよ

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:27:26.66 ID:Vxa5yOg5.net]
これ実質イオン小松に敗北だよな
オールフクイとかやってこれだもの

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:30:52.01 ID:YAz63k3i.net]
新幹線開業直前が地元資本には一番どん底だからな
資本力のあるイオンなんかが進出してくるのに地元人口は増えてないから力尽きて閉店してしまう



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:34:04.98 ID:d8We+RG1.net]
>>851
イオンやアピタに入ってる店舗だろ

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:34:20.55 ID:YAz63k3i.net]
富山駅前みたいに新幹線開業直前まで動かないのが吉なのに福井は金沢のように駅ナカや駅前に大きな投資をしてしまった
結果、市内の百貨店がダメージ大で売場縮小

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:35:54.80 ID:d8We+RG1.net]
>>869
福井行政、議会では金沢、富山を比較して
成功している金沢を真似ろとなってたようだな

913 名前:防金開発 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:37:04.59 ID:j3TU09Ky.net]
イオンモール小松に敗北というよりも【自称】副都心の大和田の影響ですでに意識不明の重体だったような感はある。
富山市でいえば中心市街地 vs ファボーレの軌跡を後追いしてるような状態。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:38:02.97 ID:d8We+RG1.net]
福井じゃ金沢の真似してもダメだろうとは思っていたがな
金沢の真似したくば江戸時代からやり直さんとな。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:41:43.99 ID:d8We+RG1.net]
大和田も婦中も田舎式の集約だよ
金沢のように都市に隈無く使い勝手の良い
商業施設が配置されてる方が生活に便利。

916 名前:防金病院 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:42:20.16 ID:j3TU09Ky.net]
あすわん→キム沢japonと状況によってコロコロ立ち位置を変えるアスペ。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:43:01.66 ID:d8We+RG1.net]
まあそれには金沢のように適度な密度が必要。
富山市も福井市もそれが無い。

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:44:06.76 ID:d8We+RG1.net]
従って金沢は一強
富山市vs福井市で北陸2位争いというのが実態。

919 名前:防金開発 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:46:42.18 ID:j3TU09Ky.net]
イオンモール白山で名鉄丸越百貨店は引導渡されるんじゃないの。
鳴り物入りで開業した「片町きらら」でさえテナント逃げてガラガラだし。



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:46:59.75 ID:osW5Bil/.net]
しかし16000uじゃ百貨店の体を成さないな
地方百貨店のギリギリが25000uだろう

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 20:25:23.65 ID:J89n/Tqy.net]
また、高齢童貞の金沢ジャポンさんが妄想型発狂連投しそうなようそう。
中華思想にも似た発想に引きこもり独特な言い回しで頑張れよ。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 20:29:13.27 ID:Vxa5yOg5.net]
普通に

923 名前:金沢>富山>福井なのはアスワン以外全員分かってるよ []
[ここ壊れてます]

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 20:33:52.68 ID:YAz63k3i.net]
金沢だって予想以上に観光客が来たから一息ついてるだけで
買い物客をみたら小矢部アウトレットやイオンモール3つに食われて往年の姿は見る形もない

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 20:50:38.03 ID:d8We+RG1.net]
>>881
普通に金沢郊外市街地の商業に中心部が食われただけだよ。
もう少し経済を勉強した方が良い。

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 20:50:41.31 ID:2JC/4Ynj.net]
あなる大好き高齢豚足がのびのび書きまくってるな(笑)
ジャンピングドリル土下座(笑)

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 20:53:12.97 ID:d8We+RG1.net]
>>881
イオン高岡にしても高岡市の既存商業が一番ダメージ受けてるだろ。

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:17:38.85 ID:mYyTmrx0.net]
まぁロフトや紀伊国屋といったテナントは存続するだろうな
単に西武が手を引くだけでファッションビルに変わるだけだろう

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:19:47.25 ID:sfz6MbnD.net]
>>877
あの至近距離に北陸最大のイオンモール作るんだもんな
白山イオンが完成したらエムザ・きららは相当なダメージだろう
ZARAが竪町パティオから小松のイオンモールに逃げ出した様に
テナント、従業員、客の多くが金沢市から奪われると予想する



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 21:22:18.69 ID:WqCzTE82.net]
富山にロフトが出来て、福井からロフトが消え行く

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 21:25:20.54 ID:d8We+RG1.net]
>>886
野々市に大型無印良品計画がオープンしても
金沢FORUSの無印の無印は撤退していない。
そういう事な。

932 名前:防金開発 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:25:30.00 ID:j3TU09Ky.net]
イオンモール白山は構想が出てからなかなか具体化しなかったし、半分ネタだと思ってたのにほんとうに造るとは(笑)

どれだけイオン好きなんだよとしか言いようがない。

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 21:26:55.85 ID:d8We+RG1.net]
イオン白山で新たに雇用が生まれるならそれで良いんじゃないの?

934 名前:防金開発 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:30:12.62 ID:j3TU09Ky.net]
こういうスレに出入りしているくせに、中心部の浮沈よりもイオンモールの雇用のほうが大事なのか?

話をすり替えんなよ(笑)

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 21:32:28.99 ID:WqCzTE82.net]
>>888
2駅先にファミマが出来ても地元のファミマは撤退しないねw

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 21:32:39.55 ID:S+7YiGQ0.net]
>>891
ところで富山駅前にヨドバシカメラはいつできるんですか?

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:35:15.93 ID:sfz6MbnD.net]
>>882
金沢市が痛いのは>>884の様に同じ市内で食い合うのでは無く
ほとんどが金沢市の外に作られた商業施設に流れて行くのがなあ
毎年イオンモールから上がる莫大な税収も金沢の懐に入って来ない

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 21:39:28 ID:d8We+RG1.net]
>>891
知能低い奴が喋るな

>中心部の浮沈よりも


こういう捏造入れて喋るような幼稚園レベルの相手をしてもらえると本気で思っているのかなw

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 21:41:18 ID:d8We+RG1.net]
>>894
金沢市の税収は上がってるから良いだろ
どのみち法人県税にも収入あるんだ。



940 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 21:43:54 ID:mYyTmrx0.net]
西武は後をどうするか発表してないからな
新館はファッションビルに転換という構図だろう

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 21:44:35 ID:d8We+RG1.net]
>>897
ファッションと言える程のテナント有ったっけ?

942 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 21:48:38 ID:j3TU09Ky.net]
“新館”なんて言ってるが、小汚い雑居ビルを併合したものだろうが。
ファッションビルとか笑わせる(笑)

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 21:49:13 ID:d8We+RG1.net]
やれ金沢市に一極集中し過ぎだの
今度は白山市に税収取られるだの
ブレブレのストーカーは所詮こんなもんw

まあ金沢市は都市圏で考えるからそれが白山市であろうが野々市であろうが同じ事

944 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 21:54:00 ID:j3TU09Ky.net]
一発カマされて凹んでたアスペが何講釈垂れているんだ?

ヘタレのくせに(笑)

945 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 21:56:24 ID:mYyTmrx0.net]
常識的に考えれば有力テナントを閉店するわけが無い
単なる業態変更に過ぎんよ

946 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 21:57:07 ID:iHK7Hf7i.net]
大和、連結純利益5倍 3〜8月期
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50863050Q9A011C1LB0000/

>売上高は1%増の221億円で、営業利益は49%増の2億円だった。
>店別の売上高は香林坊店が0.5%増の105億円、富山店が3%減の81億円、
>閉店した高岡店が30%増の24億円だった。

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 21:57:48 ID:d8We+RG1.net]
>>901
そこから作り話のでっち上げだろ
匿名掲示板で凄んで誰もビビらないから
これが世の中の常識

幼稚園レベルには通じないかw

948 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 21:59:32 ID:j3TU09Ky.net]
ところが匿名掲示板でビビって逃げた男がいるんだよね(笑)

949 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 21:59:45 ID:mYyTmrx0.net]
大和も香林坊が巻き返す一方で富山は順調に売上を減らしてるようだな
既に閉店コースに入ってるのでは
ファボーレの増床で更に売上減か



950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 22:02:14 ID:d8We+RG1.net]
>>905
お前の脳内ででっち上げてれば良いんじゃないの?
恥ずかしい人間だなw
ダサいし気持悪い。

じゃ今から千里浜来いよ

951 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 22:03:08 ID:j3TU09Ky.net]
>常識的に考えれば有力テナントを閉店するわけが無い

その常識では考えられないことが起こったんだろうに(笑)

>単なる業態変更に過ぎんよ

業態変更じゃなく業務縮小だろうが。

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 22:04:22 ID:d8We+RG1.net]
>>908
どうした?千里浜何時にこれる

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 22:05:07 ID:WqCzTE82.net]
最終的には新潟の伊勢丹と香林坊の大和だけになるだろうな

954 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 22:05:52 ID:mYyTmrx0.net]
富山大和も一時期は優良店と言われたが今はジリ貧だな
いつまで保つかな

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 22:07:10 ID:d8We+RG1.net]
匿名掲示板で粋がってるからおお恥かく事になるw

ダサい田舎もんw

956 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 22:07:26 ID:j3TU09Ky.net]
家からも出ないアスペが千里浜へ今すぐ来いだってさ(ワラ

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 22:08:41 ID:d8We+RG1.net]
>>913
ほらビビって逃げ入ったw

ダサい底辺が調子こくな捏造野郎w

958 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 22:11:05 ID:j3TU09Ky.net]
無理すんなよ、アスペ。

何回同じ過ちを繰り返す気なんだ(笑)

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 22:12:04 ID:d8We+RG1.net]
>>915
ビビったのかw
笑えるなぁ糞男だから恥ずかしくて立てないだろうよw



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 22:12:30 ID:WqCzTE82.net]
>>915
もし愛する富山県が百貨店ゼロ県になったらどうする?

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 22:12:45 ID:d8We+RG1.net]
匿名掲示板でヤクザ用語w
恥ずかちーーw

962 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 22:14:44 ID:sfz6MbnD.net]
>>910
一部の金沢市民は名鉄エムザ先に逝ってくれと思ってる
なんとしても香林坊大和の牙城は死守せねばならんから

963 名前: mailto:sage [2019/10/10(Thu) 22:15:01 ID:j3TU09Ky.net]
一度逃げたやつは何を言っても事実は変わらんよ。

ヘタレが半狂乱になっているだけ。

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(Thu) 22:18:10 ID:d8We+RG1.net]
>>929
逃げた?誰から?w

お前の脳内でっち上げ
恥ずかしい糞人間が
さっさと千里浜くる時間言えよw

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:21:19.59 ID:sfz6MbnD.net]
>>917
もし富山県が百貨店ゼロになったら
香林坊店も本社も相当ヤバい事になるぞ

966 名前:防金興業 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:21:28.26 ID:j3TU09Ky.net]
あのときは自分だけじゃなく、もう一人の女性からも逃げたんだよね。
度を超したヘタレというかなんというか。

車の免許もないくせに(笑)

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 22:22:32.77 ID:d8We+RG1.net]
>>923
はぁ?じゃ俺じゃないやw

別の人間の話もどうせこの糞の脳内でっち上げさろうよw

968 名前:防金興業 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:25:43.08 ID:j3TU09Ky.net]
脱兎の如く逃走するヘタレ腰ヒキヒキアスペが泣き泣きで千里浜へ来いと叫んでおります。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 22:26:32.25 ID:d8We+RG1.net]
>>925
で、千里浜怖いよーってかw

分かりやすくていいよ糞人間w



970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 22:26:39.90 ID:WqCzTE82.net]
>>922
そんな状況になってものらりくらり生き残るのが金沢らしさ

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 22:27:52.45 ID:d8We+RG1.net]
>>922
大和は大丸資本入ってるからな
高岡閉鎖は当然だろう

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 22:27:55.33 ID:Vxa5yOg5.net]
富山より先に福井から西武が消えるだろ

973 名前:防金興業 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:29:56.11 ID:j3TU09Ky.net]
スポセンで汗を流しながら話さないか?


スポセンってどこよ?


逃走(笑)

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 22:30:23.59 ID:d8We+RG1.net]
>>925
ほら頑張ってヤクザ用語検索してねーw

ビビり糞チビりw

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:31:30.92 ID:sfz6MbnD.net]
>>927
確かに金沢は最後まで残りそう
今の時代にそぐわない百貨店ビジネスだが
金沢人の気質には合ってる気がする

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 22:31:39.18 ID:d8We+RG1.net]
ビビり糞チビりのヤクザ用語w
どこまで恥ずかしい人間なんだろうかw

977 名前:防金興業 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:33:28.79 ID:j3TU09Ky.net]
無免許の高齢アスペが体をブルブル震わせながら書き込み。

978 名前:防金興業 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:38:08.68 ID:j3TU09Ky.net]
アスペ怒りのオウンゴールでハットトリック達成

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:39:07.41 ID:sfz6MbnD.net]
>>903
本来富山に来てた客が高岡に流れたんだな
大和高岡店が潰れて富山市民はホッとしてる



980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 22:40:06.81 ID:d8We+RG1.net]
防金興業 ◆Dog.6X8U/I

コイツが脳内でっち上げハッタリ野郎って
今さらだが改めて解るだろw

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:41:27.97 ID:lLomertM.net]
富山大和は10年間ずっと右肩下がりだろ
一度でも前年実績上回ったこと無いはず

982 名前:防金興業 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:43:41.42 ID:j3TU09Ky.net]
自分じゃないならスルーすればいいのに、ガッツリ反応して、実は自分でしたと供述を始めるヘタレアスペ。

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 22:46:45.50 ID:d8We+RG1.net]
>>939
お前みたいな匿名掲示板で粋がる恥ずかしいウジ虫みたらムシズ走って殺虫剤かけたくなるんだよ
見苦しし絵面が汚い。

984 名前:防金興業 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:48:37.09 ID:j3TU09Ky.net]
アスペ怒りの自損事故

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 22:50:27.81 ID:d8We+RG1.net]
防金興業 ◆Dog.6X8U/I

千里浜怖いよーw

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 22:53:23.46 ID:JPKQbf86.net]
>>887
イオンモール砺波にロッテリアが来る前に福井県内全域からロッテリア撤退なんてのもあったな
福井から富山へ社員店長が転勤しただけだろというw

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 22:58:33.68 ID:JPKQbf86.net]
>>902
売場縮小どころか閉店してる西武もあるのに呑気なもんだ

988 名前:防金開発 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:02:51.14 ID:j3TU09Ky.net]
だるま屋は本館、新館ともなんだか照明が暗くてどよ〜んとしてるもんな。
あんな店内暗いLoFtは見たことがない。

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 23:07:10.13 ID:Vxa5yOg5.net]
しょぼい西武だよ福井のは
池袋の西武と比べると一目瞭然



990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:09:29.06 ID:iHK7Hf7i.net]
重層する建築都市、金沢
https://wirelesswire.jp/2019/10/72496/

>金沢は現代建築だけではない。震災や戦災がなかったこともあり、もともと多くの町家が残る、古い街並みで知られていた。
>さらに軍都であり、大学が創設されたことに関連し、明治時代の建築もよく残っている。
(中略)
>すなわち、前衛的な現代建築だけでなく、他の時代の建築も同時に存在していることが、金沢の魅力だ。
>こうした地方都市は、ヨーロッパだとめずらしくないのだが、スクラップ・アンド・ビルドが激しい日本では残念ながらあまり多くない。

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:12:03.40 ID:iHK7Hf7i.net]
>グローバル電子株式会社(東京都新宿区 代表取締役会長:松田樹一)は、石川県金沢市の金沢テクノパーク内に、
>グループ内の製造子会社であるグローバルマイクロニクス株式会社の新工場を建設することとなり、このほど起工

992 名前:式を行いました。
>同工場は2020年8月の完成を予定しており、完成後の2期工事での拡張も計画しています。
https://mainichi.jp/articles/20191010/pls/00m/020/518000c
[]
[ここ壊れてます]

993 名前:防金開発 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:12:50.68 ID:j3TU09Ky.net]
権堂のイトーヨーカ堂が閉店とか言ってたから、長野駅前の東急もヤバいのかと思ったが、なんだかんだ連結で220億円あるんだな。
あそこはずーっとイオンモール反対運動やってきたけど、ある意味正解だったかもな。

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 23:14:52.04 ID:d8We+RG1.net]
>>946
そんな所と比べなくても
仕事で福井出張した時に行ったらあんな辛気臭い所で買い物する気になれんかった。
あくまでも個人的にはね。

一番驚いたのが
L'OCCITANEの看板あって探したら
なんと商品無しでカタログだけが置かれてた。
L'OCCITANE(ロクシタン)の看板でそれっぽく雰囲気演出したいのか?
あれは止めた方が良い。

ツレが「糞したん」と上手いギャグ言って笑えたから良いけど。

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:17:08.98 ID:sfz6MbnD.net]
>>938
地方の百貨店はどこもそうだよね
香林坊も大きく落ち込んだ翌年に
反動でちょっと上がったように見えるだけで
大きな流れの中ではずっと右肩下がり

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:20:34.85 ID:sfz6MbnD.net]
>>950
福井市民にしてみたら腐っても西武
大和より格上だと自負してるんだよな

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 23:22:07.42 ID:Xdh78Cfc.net]
富山は婦中ファボーレ、高岡イオン、小杉コストコ、小矢部アウトレットの4択
 
金沢は高岡イオン、小矢部アウトレット、河北イオン、福久イオン、鞍月アピタ
御経塚イオン、野々市コストコ、松任アピタ、杜の里イオン、小松イオンの10択

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 23:26:34.69 ID:d8We+RG1.net]
>>952
でも福井ナンバーは金沢FORUSにもいっぱい来てるが
ちゃんと商品置いてある本物のL'OCCITANEの店舗みたらどう思うのだろうか?

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:36:21.89 ID:sfz6MbnD.net]
>>953
金沢の選択肢の内、金沢市内なのは
福久イオン、鞍月アピタ、杜の里イオンだけかな?
高岡イオン、小矢部アウトレットに至ってはは県外だし



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 23:37:12.02 ID:JPKQbf86.net]
>>953
金沢、かぶってるとこばっかやん
ららぽーととかあるならともかくイオンとアピタばっか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<334KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef