[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/12 17:43 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 946
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

風光る●渡辺多恵子60



1 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/15(火) 17:41:43.35 ID:4CUM0puXd.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512     
!extend:checked:vvvvv:1000:512     
↑上記を3行にわたってコピペ(スレ立て時に1行消費されるので見えてるのは2行で問題なし)

小学館・月刊「Flowers」2020年7月号にて完結した『風光る』他、渡辺多恵子さんの作品を語るスレッドです。
渡辺作品であれば、何の漫画の話をして下さっても構いません。
『風光る』の史実ネタバレもOKですが、書き込みは節度をもってお願いします。
渡辺作品に関係ない話題はご遠慮を。
信者叱るな来た道だから。
アンチ叱るな行く道だから。
荒らしはスルーで楽しく語り合いましょう。
※作者Twitter=CARAまる=絡まる
(引用リプライ式[晒す]で読者に絡む事があるので、ご注意を)

※前スレ
風光る●渡辺多恵子59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1595355302/             
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

739 名前:花と名無しさん [2020/12/27(日) 11:56:28.15 ID:n8S2VDjG0.net]
漫画家廃業だね。もう無理だ。
先月のフラワーズの付録が風光るのカレンダーだったけどこんなもっさりした絵柄カレンダーなんかいらないから速攻で捨てた。
小学館もなかなか香ばしい出版社だからもう買わないかなぁ。好きな作家の単行本だけにするわ。

740 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 12:42:52.59 ID:L01Jcdohp.net]
小学館って昔から編集者自体はダメだって噂だよね
原稿無くしたりとか漫画家に逃げられたりとか

741 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 12:45:09.24 ID:HnUDPqPHK.net]
>>739
それ編集部から見れば
「風光るの連載が終わったから雑誌買うのをやめた読者」
「作者に新連載させればまた戻ってくる可能性がある」
にしか見えないかと
ここで最終回に不満言ってる人達も
結局風光る目当てで買い支えてた読者層には変わりなく、
その読者層のおかげで新連載が始まると思うの

742 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 13:25:36.74 ID:+8XS+scS0.net]
風光るの最終回が意外にも注目された原因は
ポー目当てで買ってる人がたまたま多かった時期だからじゃないかな
そうでないなら無風だったと思う

743 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 13:39:23.14 ID:icimZAuR0.net]
>>739
そうでもない
ガチ逮捕された作家でも普通に仕事続けてるし殉愛の百田みたいにもう無理やろレベルのけちが付いた作家でも何の変りもなく作家稼業を続けてる
不祥事で明確に筆を折ったのは池宮彰一郎ぐらい
作家が本当に廃業するのは創作力がなくなったときのみ

744 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 13:59:08.38 ID:icimZAuR0.net]
ときどき新人の作品で漫画ならトレパク、小説なら文章コピペがばれて廃業するケースがあるがあれは
デビュー直後に糾弾されて心が折れたか倒錯を封じられたら何も書けなくなったってだけ

>>302みたいにデビューもしてないアマチュア相手なら編集も利益より世評を気にして避けるが
いったんプロデビューしてそこそこの地位を築いた作家相手なら編集もモラルはガバガバ
その不祥事に関係のない面白みのある企画を持ってくれば普通に仕事を与える
ちはやふる作者なんて典型
それに一定期間プロ活動すればアンチよりファンの方が多くなるものだしね
ファンは声を上げないから目立たないだけ
編集は声が大きいアンチより無言のファンにむけて商売をしている

745 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 14:32:23.37 ID:q/yBnX9d0.net]
百田は本人や著作物と大半の読者の思想がイコールだから不祥事があろうと売上的にはノーダメだろうけど
風は本人のドン引き言動に加え漫画の内容自体にもケチがついて極一部の信者以外からはそっぽ向かれた状況だからまた違うんじゃないかな
リスクを犯してまで新連載させるほどもう●に旨みはないと思う
はなから炎上狙いなら話は別だが

746 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 15:08:43.30 ID:icimZAuR0.net]
>一部の信者以外からはそっぽ向かれた状況だから

百田のときも和月の時もそう思ってた
でも結果はあの通り
自分は風は女の世界すぎて何の新鮮味もなくてつまらんという時点で全否定派だけどそれが心地いいともう人間が圧倒的に多かったからここまで続いてきた
SNSで風の作者さんてひどい人なんですねとわざわざ書き込むのは最初から風を読んだこともない人間だから売り上げには関係ない
このスレ住人のような最終巻が出たらまとめて読もうと思ってたけど騒動を見てやめることにしたというのもたぶん少数派だと思う
モラルと創作力に相関はないから今後創作力がなくなれば切られるだろうけどそれは今回の騒動や言動とは全く別個のこと

747 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 15:20:10.23 ID:KDccRAvA0.net]
でも、イラスト集は出してもらえないんだよね?
交渉してようやくイラスト2種の販売はしてもらえたって●書いてたけど



748 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 16:45:50.88 ID:M6Svfq3H0.net]
オフ会実施前には小学館にチクるなよお口チャックとか言ってたけど
絶対チクられてるし口止めしてた分心証悪い
性格的に今後もやらかす可能性が大きいし、次回はこんなしょぼい炎上じゃ
すまないかもしれない
小学館が馬鹿じゃなければ、もう新しい仕事は依頼せずフェードアウトだけど…

749 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 17:20:41.90 ID:KDccRAvA0.net]
自分から新連載企画とか持ち込みそう

大丈夫、編集との絆があるから掲載されるよ

750 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 17:31:39.88 ID:hsdsF0/h0.net]
>>709
あのラスト読んでそれ言ってんの?

751 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 18:33:52.50 ID:5EnN22A10.net]
>>750
横からすまないが読み違いじゃないかな

752 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 19:09:43.56 ID:49Q/eSFN0.net]
>>733
土方なりきりの時には文末にト。って書いてなかった?
例の役者が「トシと喋ってるみてえだ」とかリプしてたやつ
60まで厨二病引きずってんの痛々しいわ…

753 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/27(日) 19:17:28.15 ID:ZUBiDOX5p.net]
>>752
だから署名そのものって話では

一時期NET上で流行ってた投稿の「まる」は「。」の代わりだけど、
渡辺多恵子はあだ名の「まるこ」の「まる」「。」 つまり署名+句点
土方ごっこ投稿は「歳三」の「ト」「。」
キモいって感想は禿同

754 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/28(月) 18:53:47.58 ID:HxWUViA80.net]
馬鹿は風邪引かない

755 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/28(月) 22:18:17.74 ID:Xb5vG5LT0.net]
この人ずっとコロナは風邪って言ってるけど、風邪で済む人と済まない人がいるのが問題だってのが理解出来ないんだろうね
馬鹿で想像力が無いから、小児ガン病棟で闘病してる免疫力ゼロの子どもの事なんか思い付きもしない

756 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/28(月) 22:33:20.87 ID:+eqm3rVq0.net]
既往症あったって、昨日亡くなった議員さんみたいな急変は風邪ではまず起きないよね

757 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/28(月) 22:59:49.63 ID:GssoTBeP0.net]
いつ死ぬかわからないんだから毎日笑ってればいいって60歳が言ってもなあ
その笑ってる60歳からコロナ移されて後遺症残っちゃった若者は笑えんがな
罹患しても医療に泣きつくなよ一人家で笑ってろ



758 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/28(月) 23:34:05.99 ID:iHboaqR90.net]
>>756
インフルでもそこまでの急変ってあまりないと思う
拗らせて肺炎とかになるのは多いけど

759 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/28(月) 23:48:57.63 ID:t+lGUemR0.net]
糖尿、高血圧、高脂血症あったらそりゃあ…って思うよ
サイトカインストームだっけ?
デブの人にはただの風邪では済まない

760 名前:花と名無しさん [2020/12/29(火) 00:27:30.06 ID:DaXDR0ct0.net]
こんな婆さんの為に若い世代が我慢してるのかと思うとも申し訳ない気持ちになる。この婆さんよりちょいと下の世代ですがもう恥ずかしくてたまらん。
しかもこの婆さんは若い子のエキス貰ってますます図に乗り未だにコロナごとき寝てれば治るって喚いてるんだから。恥を知れ。
私は悲観的な考えはしない方だけど無神経な奴は心底軽蔑する。今の状況分かってたらあんな事書けない。

761 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/29(火) 00:39:06.53 ID:YttGVefS0.net]
最近の若手男性俳優にしてるセクハラもどうかと思う

762 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/29(火) 00:42:54.30 ID:LsdxdfJe0.net]
借り腹発言とかそこまでわが子扱いするんなら相続人に指定して遺産を全部あげるとかするんなら
少なくとも物言いはひどくても気持ちは純粋なんだなと思えるけどそういうこともしないんだろう
都合のいい時に気分次第でかわいがるだけ

763 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/29(火) 00:52:24.05 ID:dqaDccuw0.net]
●からはtanasinnを感じる

764 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/29(火) 04:42:34.18 ID:JcnavKp6a.net]
省エネルック総理の息子さんだったんだな…息子さんも省エネルック着てたらしい

765 名前:花と名無しさん [2020/12/29(火) 08:51:50.88 ID:H+Nlqu9V0.net]
>>755
仮に風邪と同じだったとしても
この人は風邪ひいたりもらったりするの嫌じゃないのかな?
つか風邪で酷い目に遭った経験がないんだろうね

766 名前:花と名無しさん [2020/12/30(水) 07:31:37.01 ID:WlgRV/EQ0.net]
>>762
可愛がってるの赤ちゃんだけだよね。幼児にキャーキャー言ってるのあんまり見ないし。ペットと同じなんだろうな

767 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 09:51:57.46 ID:j7rg9ju30.net]
過疎ってきたね
今後、今回の騒動を忘れることはないけど



768 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 10:38:36.48 ID:C8tYdAMR0.net]
単にこの人自体がオワコンなのかも
連載無けりゃわざわざ作品語りしようなんて読者もいないんだね

769 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 11:41:19.72 ID:XfbYhgco0.net]
作品語ると言ったってもうダメだったことしか出てこないし、それも充分語ったというか同じ愚痴の繰り返しみたいになっちゃう

770 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 12:37:30.25 ID:hFahiRPEr.net]
好きなシーンたくさんあったはずだけど最終回で全部ダメになったというか語っても虚しいだけになったしな。

771 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 13:02:51.02 ID:kItMVSEi0.net]
最終巻アオリ
「総司と穏やかで幸せな最期の時を過ごしたセイ。
彼女の向かう先は…?」→元上司に子種しこまれに函館へ

というわけで最終巻2月25日頃発売は買ってね
一色扉絵付きの特装版の方を

772 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 13:33:46.16 ID:ggz0LUrd0.net]
土方歳三が最低の人間だったって史実が明らかにされて良かった
流石は「※頭の重さは約5kg」だわ
史実に完璧に基づいた作品だからか説得力が段違いだった

773 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 14:17:31.62 ID:BIG9R1mJ0.net]
風の総司は、セイを土方に提供するつもりだったのかな?
だとしたら総司も十分鬼畜…

774 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 15:25:01.18 ID:1tIjPSZsM.net]
どうしても沖田とは相思相愛で結婚、土方とは武士として子作りをしたかったんだとしてさ

最終回は土方さんとのやりとり書かずに沖田の想いを胸に函館へ――!ってやった後、数年後の斎藤との再会のところを描いて(そこにいる子供が土方の子供だということは匂わせておいて)、ページ埋めのための番外編で丁寧に函館での出来事を埋められなかったかな…

言ってもせんさないことだけども

775 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 16:54:23.45 ID:agBtKnd50.net]
>沖田とは相思相愛で結婚、土方とは武士として子作りをしたかった

いや、まずそこからわからない
沖田が武士じゃない人間で土方が武士ならまだ理屈としては通っているけど沖田は階級がひくくても近藤土方よりも素性正しい武士
それと武士階級同士恋愛して子づくりもすれば完結で農民土方の出る幕がない
そもそも子づくりが武士としての仕事というのも変
先祖の血を残すのが武士の務めというならまだわかるがそういう意図じゃないんだよね?

結局新選組の2大アイドル両方と男女の関係になりましたってのをやりたいだけ
運よく「沖田の子を作ったのならなんで沖田家を頼らずシンママになって沖田の息子を父なし子にするのか」問題の言い訳にもなってくれるし

776 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 17:20:18.25 ID:1b/Deg6gM.net]
沖田総司は寝取られマゾで土方歳三は強姦犯だったという史実をリアルに描いただけでしょ

777 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 17:27:54.39 ID:BvzPEK6Pa.net]
この人いつもいるけど気持ち悪いな
史実なわけないだろ



778 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 17:30:23.79 ID:1b/Deg6gM.net]
あれほど史実にこだわって描かれてる漫画は他に無いと思うよ
そういう話だったんじゃないの

779 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 17:39:50.39 ID:UApAzAFD0.net]
あたおかはNGしとくといいよ

780 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 18:14:07.49 ID:XfbYhgco0.net]
>>773
提供ってか沖田が女心わからない描写は散々あったし、中村や斎藤、土方ならセイを幸せにしてくれるかも…
って考えたこともあるから、土方とどうにかなれって考えてても不思議ではないかも
沖田は野暮天が過ぎてそういう残酷なところはあると思う

いい方に解釈すれば、沖田は考えるの苦手な人(考え込むとフリーズしちゃう)だし、土方のことは信頼してるので
土方ならうまいこと考えて何とかしてくれるだろうと丸投げしただけで
自分の代わりにセイに子供を授けてくれれば…なんてことは考えてなかったかもしれない
ただそれだと勝手に電波受信した土方がひどいバカってことになってしまうのが不憫

781 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 18:20:26.91 ID:0ZJlwsRiM.net]
電波受信するより、死を覚悟して目の前の温もりにすがった方が納得できる
番外編のページが有るなら、本編を詳しく描いて欲しかった

782 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 18:25:55.62 ID:kItMVSEi0.net]
●「だって春日左衛門が描きたかったんだもん」

て感じ

783 名前:花と名無しさん [2020/12/30(水) 18:33:49.52 ID:e4W66h1op.net]
>>774
まじでそれな
子供の父は誰だってざわつくだろうけど今みたいな嫌なざわつきじゃなかっただろうし
それなら通常連載のページ内で終われた
残りの4話分を春日出しつつ戊辰戦争後半編でやってくれたらよかったのにね

784 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 19:44:50.39 ID:ggz0LUrd0.net]
https://i.imgur.com/G6Nrwsh.jpg


https://i.imgur.com/CPC1Zz4.jpg

785 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 19:58:13.77 ID:C8tYdAMR0.net]
>>777
女性少女漫画のフィクション描いてるくせに史実史実と偉ぶっていた●への嫌味でしょ

786 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/30(水) 23:50:24.54 ID:VbmlruCZ0.net]
そっれにしても最終回後こんなに最終巻出ない漫画も珍しいな
最終巻だしたあとセンセは何して生きていくのかね
次の連載もらえる気がしないんだけど

787 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 00:50:18.64 ID:oqJL3k2f0.net]
ページ埋めるための番外編掲載が最終回から半年後だったからね
そこから3ヶ月だし、そんなもんかと

けどここらへんのページ配分と掲載ペースも打ち切り噂される要因だな



788 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 00:53:27.98 ID:PZA/42ph0.net]
今後どの雑誌もネット媒体も掲載してくれるところは無いとしたら
筆折るか 同人誌でコピー誌を細々描くかのどちらかしかないんじゃね?

789 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 01:43:01.86 ID:oqJL3k2f0.net]
でもツイッター見てると変わらず風光るファンはいるみたいだし、45巻がそれなりに売れれば出版社はまた載せるんじゃないの

790 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 03:58:26.46 ID:0GW2q2ima.net]
風光るのファンなんであって●のファンじゃねんじゃね?

791 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 10:05:49.64 ID:HAWAZMo70.net]
「鬼滅の刃」の最終巻が出たじゃない?それを買った人は物語の最後を見届けるのと同時に「面白かったぞ。次作も期待してます。」の想いを抱くと思う。
「風」は?長く続いた物語の最後を確認するだけじゃないかな。次作を期待する人っている?

792 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 10:11:36.28 ID:ey95wTWU0.net]
●、刀ステのピアノ演奏RTしてるけどとうらぶに興味あるの?
今回の件で新選組好きに相当喧嘩売ったからかなり印象悪いよ

793 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 10:31:50.32 ID:rq0matTJ0.net]
キャラメルの代わりの、ファン代表面出来る役者探してるだけに見えてしまう

794 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 10:37:04.42 ID:dcsspzHF0.net]
刀剣のファンにもかなり悪評広まってるよね
元々例の件知ったのも刀剣乱舞好きの人のRTからだったよ

795 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 10:45:47.91 ID:ey95wTWU0.net]
とうらぶのメイン層って20代〜30代女性だから
ピスメか薄桜鬼でハマった層が多くて風光るは名前だけ知ってるとか
途中まで読んでたとかそんなイメージだったけど
今回の件で「こんな作者だったのかもう新選組に関わらないで欲しい」レベルまでいった

796 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 10:49:17.10 ID:uCp8WG8Cd.net]
あっちはあっちで只のホモ萌えだけだから
あっちに嫌われてもなんともないでしょ
数は多いだろうけどね

797 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 10:59:22.44 ID:oqJL3k2f0.net]
>>791
いるんだと思うよ
盲目的信者か、あれだけの騒動があっても作品と作者は別と思える人か、ああいう騒動は無視するスタンスで知らないままなのか、わからないけど

最終回の賛否両方の感想もオフ会計画のこともツイッターでの言動の数々も編集部は把握してるだろうし
あとは売り上げで判断するんじゃないかな

実際どうなるだろうね、45巻の売り上げ
44巻まできっちり買ってた人で45巻は買わない人はどれぐらいいるのか



798 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 11:14:02.42 ID:dcsspzHF0.net]
こちらも●もホモ萌えじゃないか
だから伊東のホモ萌えもしつこかったし
セイを借り腹にして土方沖田のカップリング萌え疑惑まで上がってる

799 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 13:08:11.91 ID:bH0hdtO00.net]
寝取られマゾと強姦犯のホモプレイの小道具として存在したのがおセイちゃんと誠
これが史実だから

800 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 13:17:01.63 ID:3iill6610.net]
ゴ●ルデンカ▲イには喧嘩売らないのかな?
あっちの読者数の方がすごいでしょw

801 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 16:10:19.42 ID:c8d6AsrF0.net]
一応クリエイターのくせに最近の漫画とか流行りのものに相当疎いでしょwwゴールデンカムイも薄桜鬼も何癖つける前に知らないんじゃないのww

802 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 16:35:19.46 ID:ANgXfvRg0.net]
漫画を読んで漫画を描くなというし知ってることが誇らしいというタイプの作品でもないしそれは別にどうでもいいな


はくおうき

803 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/12/31(木) 17:00:47.24 ID:nwuhdMymM.net]
僧衣を脱ぐ日は非常に良い作品だけど
山川純一先生には喧嘩売らないのかな

804 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/01(金) 23:39:15.70 ID:g9aW9m+K0.net]
仕事がなくなって暇になったら最後は炎上芸人みたいになって
醜態を晒しまくりそう

805 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/02(土) 01:56:49.88 ID:F/wiM8fa0.net]
ああー
構ってほしくてツイッターで更に暴れ始めるのはありそう…
連載無ければ小学館に訴えることもできないし、本当に野放しになるんだな…

806 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/02(土) 03:16:38.99 ID:vEYxa+OV0.net]
ツイッターに何万人もいるアレな人たちと同じように
有名人から一般人まで片っ端から喧嘩売ってウザがられる未来が見えるわ
って今と同じか…

807 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/02(土) 12:16:31.85 ID:mmhLr6R00.net]
ていうかこの人に絡んでくれてる有名人とか漫画家とかいるの?
アーティストとか舞台系の人にフレンドリーなツイ飛ばしてるけど
相手はみんなスルーしてるよね



808 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/02(土) 12:36:50.96 ID:Ep0lpUYT0.net]
ミュートされてんじゃない?

809 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/02(土) 12:40:52.15 ID:/cGGgw2C0.net]
いつそのことに気づくんだろう

810 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/02(土) 13:41:10.77 ID:N3Rg/UGN0.net]
リアルの付き合いで相互になるけどツイート見たくないからミュートされるタイプだよね

811 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/03(日) 01:54:41.20 ID:efKGhg5+a.net]
●のツイート内容は充分差別発言・暴言だし一応Twitter社に報告してみてもいいんじゃない?
報告の数が多ければ垢凍結されるかもよ

812 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/03(日) 08:13:32.25 ID:u+I8pdgea.net]
そこまでの労力はらいたくないからミュートするんじゃないの

813 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/03(日) 11:11:37.64 ID:5gwuDPwM0.net]
ねとらぼの新撰組人気投票でセイに投票してる信者いて草

814 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/03(日) 12:01:33.69 ID:vvIR5Qsr0.net]
>>813
痛いなー
信者の例の人と同一人物じゃないだろうな…

815 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/03(日) 12:32:45.31 ID:IzzEMmBJ0.net]
●本人では?

816 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/03(日) 13:16:16.50 ID:JOU1ENR/M.net]
史実だと思ってるのでは?

817 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/03(日) 13:24:09.12 ID:vvIR5Qsr0.net]
>>816
投票コメントで(架空ですが)って自分で書いてる



818 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/03(日) 15:11:22.64 ID:JOU1ENR/M.net]
>>817
作者に対する嫌味です

819 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/03(日) 15:25:38.36 ID:6ERhPePy0.net]
「史実」って見るだけで笑えてくる

820 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 10:45:47.53 ID:BE9msmgP0.net]
完全にこれだった
https://i.imgur.com/uytJ5iN.jpg

821 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 11:25:54.00 ID:dqbUCQHs0.net]
820はグロ

田亀かよ!

822 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 11:28:50.89 ID:4B4yX397p.net]
>>820
グロ

823 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 11:37:14.44 ID:BE9msmgP0.net]
>>821,822
ニョシンセンの人が男に強姦されて出産に至ったんだからつまり>>820と同じことが起こったんじゃないの
おセイちゃんが許されてるならこれも別にグロくはないでしょ

824 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 12:11:04.64 ID:sk2bS9lF0.net]
皮肉言いたいが為にスレ住民不快にさせてどうすんだ
こんなことに持ち出される田亀先生がかわいそうだ

825 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 12:55:47.10 ID:2tHwNBuw0.net]
>>820
グロは●と同じレベルになるやないか
せめてモザイクかけなさいよ

826 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 17:53:27.64 ID:JXrzo0RFp.net]
基本少女漫画しか読まないので、田亀先生とやらは存じ上げない
821の田亀かよ!というレスも最初は漫画家の名前とは分からなかった
風の最終回と何らかの類似性があるとしても、その劇画タッチの絵は不快

827 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 18:05:14.16 ID:dqbUCQHs0.net]
グロって警告してんのに見ちゃダメ



828 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 18:26:47.49 ID:f3kseavLp.net]
って言うか風最終回って読者の目には、一瞬、強姦か!?と驚かされるが
セイ本人(=作者)は最終的に強姦とは認識してないよね
誠の出産に対して躊躇する描写が一切ないし
ラストは誠を抱っこしながら笑顔で武士の子呼びだし

●子憎しで揶揄するにしても程々にして欲しい
●子の描いた最終回がとんでも展開で、セイの精神構造が理解不能でも
●子がいつから「出産」に拘り始めたのか知らないけど
分身セイが新選組の人気隊士の子種で出産するのが至高だったのだろう
それを易々と受け入れた青鳥界隈の●子信者の感覚も理解出来ないが
●子が青鳥で暴れたのも含め、2020年で悪い意味で最も衝撃を受けた作品だったわ

829 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 18:29:02.94 ID:f3kseavLp.net]
移動が多いからID変わってるけど
>>822=826=828 は同一人物です

830 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 18:30:12.46 ID:dWHNdCECM.net]
我々が長年ダラダラと見せられてきたもののオブラートを剥がしてみたら>>820と変わらないお話だった件

831 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 19:05:14.88 ID:f3kseavLp.net]
830 名前:花と名無しさん (ワンミングク MM92-lm6N) [sage] :2021/01/04(月) 18:30:12.46 ID:dWHNdCECM
 ↑
同一認定していい?
 ↓
823 名前:花と名無しさん (ワッチョイW c285-lm6N) [sage] :2021/01/04(月) 11:37:14.44 ID:BE9msmgP0

832 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 19:09:56.03 ID:dWHNdCECM.net]
好きにしたら
気持ち悪い

833 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/04(月) 23:18:29.63 ID:sk2bS9lF0.net]
>>831
末尾4文字が被るって事は同一人物
>>832
気持ち悪いのはテメーだks
●批判のためにニッチなR18漫画持ち出してるんじゃねえクソッタレ

834 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/05(火) 00:19:32.63 ID:N2hu9nUW0.net]
>>833
>末尾4文字が被るって事は同一人物

とは言い切れないよ

835 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/05(火) 08:07:20.31 ID:lbsJZLRi0.net]
>>834
言い切れないが使用ブラウザと使用機種一致した同じスレに書き込む中身まで似たやつとなればほぼ間違いない

836 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/05(火) 08:11:09.18 ID:/fiPOS+va.net]
そもそもニョシンセンの一件なんか勘違いしてるし
炎上で寄ってきただけの読んだことないヲチャじゃないの?
同意してもらえなくてわざわざ自演するくらいだし構ってほしいんでしょ

837 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/05(火) 10:01:40.68 ID:He/Vdk9v0.net]
こいつツイッターの名前変えやがった
イギリスは変異種でロックダウン
変異種は若者、子供も重症化するらしいな
子供を含めた忘年会やったのか?



838 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/05(火) 16:32:17.75 ID:/sMdJowv0.net]
死ぬこと以外はかすり傷……じゃあないんだよ

839 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/05(火) 18:11:36.92 ID:ZDWxb0kNa.net]
流れ切って吐き出しスマン
最終回 沖田がかわいそうだしトンデモ倫理観にもついていけない
土方とセイのやりとりの嫌悪感がすごくてレイプだからだろうかと思ってたけど
土方=●の前世() セイ=●のメアリースーの●×●だからだ
自己投影キャラ2人を使って産まれた誠は●の自己愛の塊

840 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/05(火) 20:24:43.09 ID:3h8bH+rv0.net]
ヒロインの相手役は沖田で他の人相手にフラグも立てなかったのに
なんで土壇場で相手役チェンジしたんだろうね
土方とセイの間に恋愛感情はないってのはあったら沖田が不憫だから?
でも電波飛ばしたことになる方がもっと可哀そうな扱いだと思うんだけど…
武士でないと理解できない少女漫画って明後日すぎるわ

841 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/06(水) 02:25:20.18 ID:R5A8tz280.net]
>>837
名前変えやがったて何のこと?

842 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/06(水) 09:20:47.26 ID:BuOJPJue0.net]
今頃だけど
「からまる」から変えたことじゃない?

843 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/06(水) 10:21:32.06 ID:Zw1mtwIIp.net]
同じく、たぶんそれを言いたいんだろうけど
垢名変えたの1ヶ月以上前じゃなかった?
それにも気付かないヲチャの言い分なんてどうでもいいわ
すっかり●は呆れられ無関心になった読者が多くなったんだなと
スレの過疎化を見つつ思う、この頃

844 名前:花と名無しさん [2021/01/06(水) 13:15:48.72 ID:gycIU+q60.net]
⚫子お礼兼ねて墓参り行ったってツイしてたけど、沖田さんの名前上がってなかったよな。沖田さんは⚫の中から完全に消えてるんだな。だから最終回であんな扱いになるんだと思った。ひどいわ。

845 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/06(水) 15:02:18.98 ID:CBiDNZKf0.net]
沖田さんの墓は、今は立ち入り禁止だったと思う。
昔のファンのマナーがひどくて、沖田家で規制をかけたんだよ。7月1日だけ公開され、節度ある墓参りが求められている。

846 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/06(水) 17:40:11.73 ID:mDnP97Era.net]
墓石削って持ち帰られたりしてたんだっけ。理解に苦しむ

847 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/06(水) 18:44:48.07 ID:R5A8tz280.net]
生身の芸能人相手でも髪の毛抜きに来るファン(そんな奴ファンじゃないだろと思うが)とかいるらしいからな
それと似たような感覚なんだろうね



848 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/06(水) 18:59:27.62 ID:8Du2XVyT0.net]
>>846
鼠小僧みたいw
あちらはちゃんと削っていい墓石だか石を置いてあるけど

849 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/06(水) 20:59:33.94 ID:O3x1uUAI0.net]
https://twitter.com/hiko56usato/status/1346664532685381632
御一行様で新選組資料館へ行ったのね
(deleted an unsolicited ad)

850 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/06(水) 22:21:45.39 ID:WQIjZHgx0.net]
隊士が降臨とは……?

851 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/06(水) 22:54:07.92 ID:R5A8tz280.net]
あの終わり方を関係者子孫も認めたってことをドヤりたいんだろうなぁ

852 名前:花と名無しさん [2021/01/06(水) 23:59:57.99 ID:PNf7JrIRr.net]
佐藤さん、大人の対応。しかし怒ってもいいと思う。なぜ私の祖先をあんな描き方したんですか。よくノコノコ来られますね。的な。

853 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 00:33:28.17 ID:TXoq9QVl0.net]
というかちゃんと読んでないんじゃないか?
ツイでも誠が沖田の子種だと思い込んでた人達いたし

854 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 01:08:19.49 ID:GMJhFLQ30.net]
数年ぶりにここ来たけど最終回を今知って寝付けないw 総司は土方に義兄にセイの面倒を見る手紙を書かせたかった。それを勘違いして襲った。死んだ後も野暮天と思うことにした。

855 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 07:08:02.65 ID:o8dJ0ty4a.net]
>>849
遠回しになんだこいつとおっしゃってるような

856 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 08:04:59.72 ID:K2YGuDgU0.net]
隊士降臨って
隊士降臨って

857 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 09:07:28.12 ID:eF4vvgEj0.net]
トシが〜とか総司が〜とか言ってないよね



858 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 10:10:53.93 ID:iLTJfcEz0.net]
この時節に“御一行”が“数時間歓談”したのか…
ツイートの意図は分からないけど、資料館の方おつかれさまでしたって思う…

859 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 10:59:19.42 ID:c6TF10gY0.net]
よく自分のファンが見てるTwitterでハゲとか暴言かけるな

860 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 11:03:38.12 ID:qLoiJpgRM.net]
本人は暴言と思ってないんでしょ
歯に衣着せぬ正直者だと思ってる

861 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 11:15:53.09 ID:xiPFjrpDp.net]
この作者20年前は実績ある喜劇作家に噛みつく痛いおばさんで今はネトウヨかぶれ
因業ばあさんだけど、さらに20年経ったらどうなってんだろうな

862 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 13:28:13.26 ID:byJzdPGO0.net]
消息不明になってんじゃないの
もうオワコンだもの

863 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 14:40:52.55 ID:qXzo9tYX0.net]
80才くらい?
無駄に元気で声大きそう

864 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 19:09:35.53 ID:fKVhv2LI0.net]
>>853
新撰組の著書なんて沢山あるし、わざわざあんな低俗な妄想マンガ読まないよね

献本も山のように来るだろうから歴史的にも価値のある物ならともかく、史実史実言いながらホモ話を延々と続けるだけのおばあさんの妄想になんか40巻以上もダラダラ付き合えないよ

865 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 19:35:14.19 ID:K2YGuDgU0.net]
ツイート見る限りかなり距離感ある感じだよね

866 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 22:11:30.44 ID:iLTJfcEz0.net]
おお…今ツイッター見てきたけど、褒められたことドヤってるのか…
そういうのは館長さん本人が(書きたかったら)書くことで、自分で言うことではないと思うんだけど…

867 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/07(木) 22:24:25.22 ID:n+Btw5Hb0.net]
新選組土方への私怨あるでしょ?な結末
先祖が、新選組に京都で切られたのか?レベルの物語の酷さ



868 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/08(金) 23:59:37.09 ID:kgrsOxPO0.net]
佐藤彦五郎さんて、土方の姉さんの嫁ぎ先で、市村鉄之助が形見を届けたところだよね。なんか行けるのがすごいな。

869 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 00:37:09.28 ID:3Hu1vhXx0.net]
重症ガチャさえ引かなかったら大多数の人にとってコロナはただの風邪ってのは間違ってるわけじゃないんだけど(普通の人はただの風邪でも嫌だから頭おかしい理論だとは思うけど)
自分がそれに該当した時潔く受け入れる覚悟はあるのかね
普段からあんなにうるさいんだから人工呼吸器付けるみたいなことになったら滅茶苦茶みっともない大騒ぎしそう

870 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 02:49:35.56 ID:nP9CGiDwp.net]
「コロナは現実だった」が最後の言葉になって死んだアメリカのアホみたいな末路を辿りそう

871 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 08:12:47.65 ID:tFI5tPmM0.net]
コロナが風邪だとして、軽症で済んだとしても、
この人の行動が巡りめぐって病院で鼻ぐりぐりされる羽目になったら
一生恨むわ

872 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 08:38:37.79 ID:tmHnZIWA0.net]
年齢や体型考えても本人も風邪で済む可能性低いと思うけど
既往症なんて密かに進行してる可能性もあるんだし
でも何より自分が知らないうちに媒介になって人に感染させるかもしれないからみんな神経質になってるのにね

873 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 10:42:21.89 ID:FVdV7tFU0.net]
がん闘病ブログ読んでると
西洋医学否定の無治療派は皆「自然にまかせて家で死にます」と言うんだが
いよいよ末期になると苦しくてどうしようもなくなり
それまでさんざんバカにしていた病院に駆け込み何とか楽にしてくれと縋るんだよ
なんかそれ思い出す

媒介者になる事への恐れの低さは生活環境によるでしょうね
首都圏都市部は魔女狩りも村八分もないし逆にそれらの行為を忌み嫌う
犯人捜ししてるのなんてネットの中だけ
リアル社会でチラリとでもそんな態度を出せば
多様性を受け入れられぬ民度低き者と軽蔑され自分のほうが居づらくなるのがオチ

874 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 11:37:44.50 ID:tFI5tPmM0.net]
>>873
中途半端な田舎の怖さ教えてやりたいな
県が感染者発表した時にはもうどこどこの誰々が帰省客とあって感染したとか情報回ってくるのよ

875 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 13:15:40.37 ID:FVdV7tFU0.net]
>>874
そりゃ怖いね
東京住みは田舎の事なんてシラネだもんな
つか田舎の皆さんは人情だのしがらみだの大好きで
時に東京のことを「砂漠」「冷たい」なんて揶揄しながら
自らの意思でずっと田舎に住み続けてるんだよね?って思ってるわけで
先生もそのクチじゃないの

876 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 14:22:22.55 ID:ofU9VwYV0.net]
感染するのは仕方ないにせよ
●みたいなコロナは風邪!みんな大袈裟!と言ってるやつに限って感染して症状重く出るとギャーギャー騒いで病院に色々悪態吐きそうなのがね
こんなのに病床使われるのは勿体無いから家にいて欲しいのだけど

877 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 15:16:43.86 ID:vbcSllk3a.net]
自分も高齢の母親と暮らしてるなら自分が持ち帰って親に感染することとか不安じゃないのかね
例えただの風邪だって高齢者には命取りなのに
あ、イオン作る機械があるから大丈夫なんだっけ?書いてて脱力する…



878 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 15:29:24.56 ID:vPaurZS10.net]
まだ親がいるから子供のままなんじゃないかな
年は取ってるって思ってるけれど、精神的に

879 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 18:39:10.51 ID:/yR/0W+H0.net]
>>878
それなんて妖怪w

880 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 20:55:50.86 ID:ZZL4WF030.net]
高齢のお母さんが発症したら
「犯人は誰だ!!!」って大騒ぎしそう

881 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 22:03:13.37 ID:G3WAIk4d0.net]
大好きなトランプがああいう事になって大騒ぎしてるかと思ったら
カルト垢のrtのみでおとなしいな
しかしこの数日いろんな有名人がトランプ擁護で炎上してるのに
ずっと前から熱烈応援してる●は世間から完全スルーされてて笑う

882 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/09(土) 22:24:53.91 ID:54ScF9sv0.net]
騒いでないのは締め切り前みたいだからかも
仕事済んだらまた怒りマークだらけのツイートするんじゃないの

883 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 16:12:18.69 ID:c0el5wt7a.net]
例の役者が出演する「会津嶺の鐘」
緊急事態宣言発令を鑑みて延期だってさ

884 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 01:02:48.24 ID:wd+TMaMC0.net]
この人が信頼してる言ってる学者さん、専門は獣医学の方だよね。人のウイルスや細菌とかの感染症の専門家なの?
専門外の人がマスコミに祭り上げられてる印象しかないんだけど。で自分が信じたいこと言ってくれるから、信頼できる()って飛び付いてるだけで。
エセ科学に騙されやすい人って感じしかしないね。

885 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 01:42:52.26 ID:qMSjxyQ00.net]
冷静なタイプじゃないね
+単純で頭悪いのに声高で上から目線だから始末が悪い

886 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 02:16:47.03 ID:qohJcBKA0.net]
>>884
宮沢先生は素の感じが面白いから嫌いじゃないわ
言われてることの中には共感することもあるし

887 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 02:38:08.44 ID:wd+TMaMC0.net]
海外の感染者数とか死者数を見てないのかね?
典型的な自分に都合の良いことしか見ない、信じない人って感じだね。
今までの日本では、経済活動をある程度犠牲にしながら、各個人が新型コロナ対策してたから感染者数抑えられていて、それに伴って死者数も抑えられてたから結果的にインフルエンザ同等とかそれ以下に見えてただけかもしれないのにね。
自粛期間が長くなって気の緩みから感染が今拡大してる最中で、今後は今までみたいに楽観視できる状態じゃなくなる危険性だって有ると思う。
新型コロナ対策が感染症予防になってるだろうから、インフルエンザの感染も少ない感じだしね。そういった状況でインフルエンザと変わらないみたいなロジックがわからない。



888 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 08:44:13.09 ID:yHYSJyW60.net]
インフルエンザでも年取ったり体力落ちてる時にかかって
肺炎になって亡くなる人はかなりいるけど
それでもコロナほど騒がれてはないんだから
これだけ言われてるコロナがどれだけやばいのか何でわからないんだろうと思う
後遺症残ってる人も多いのに

889 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 09:03:46.83 ID:qohJcBKA0.net]
>>888
そこの考え方が根本的に違うんだと思うよ
コロナはこれだけ言われてるからやばいではなくて、インフルエンザみたいなものなのに騒ぎすぎっていう思考回路
これだけ言われてるのがそもそも間違ってるという考え

890 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 11:12:41.03 ID:5pboZom+a.net]
トレンドにもなってた成人式に行かないで欲しいの記事読んでみてほしいなぁ
言論の自由はあるからコロナは風邪!って主張を止めることはできないけど
それを見て作品と作者から離れるのも消費者の自由なんだよね

891 名前:花と名無しさん [2021/01/13(水) 22:33:31.30 ID:3j62TUr60.net]
アメリカ?の看護士さん。ふっくらした健康的な写真が数ヶ月のコロナ対応の後はガリガリになった写真があるけど、この人はそれを見てもコロナなんて無いさコロナなんて嘘さと言い続けるんだろうか。

892 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 23:05:56.33 ID:ld9MsGqr0.net]
コロナ対応の激務でやつれちゃったってこと?
だったらきっと、コロナに対する政策は大げさすぎる、そのせいで医療現場が大変なことになってるという考えだと思う
だからインフルエンザ同等の対応でいいんだよという主張

893 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 23:12:41.80 ID:ld9MsGqr0.net]
コロナは風邪とかいう人は、本人や近しい人が感染してしんどい思いしないとわからない気がする
例えば松村邦洋が体験談を話してるけど、そんな苦しんだのは肥満や既往症のせい、
健康体なら大丈夫、って他人事としか思えないんじゃないだろうか

894 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 01:28:29.34 ID:prDPMIfw0.net]
日本では感染しないように頑張って、今までは感染者数少なくて結果的に死亡者も少なかっただけって感じの状況なのに、いまだにインフルエンザ同等(もしくはそれ以下)って思ってる思考回路が正直変わらない。
そして、接客を伴う飲食店の感染リスクの高さは理解してるのに、こんな時期にオフ会(更に飲食有りだよね)すればそれら相当に感染のリスクが有るのがわからないってのも不思議。

895 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 01:40:23.75 ID:6Ku1WS9R0.net]
空気清浄機があるから大丈夫

896 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 01:53:31.32 ID:L59lnxbsd.net]
新興感染症でまだ確立した治療法や治療薬もないコロナと
何十年分のデータがあってワクチンも特効薬もあるインフルエンザを
同じレベルで論じること事態おかしいってなんでわからないんだろうね
将来的にはインフルと同じ扱いになるかもしれないけど今はまだ早すぎる

897 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:40:57.12 ID:i8YwZjGu0.net]
いくらなんでもただの風邪でこんなに死ぬわけねーだろってバカでも思うのに
勝手に風邪だって言って死ぬのはかまわないけどうつすなって何故わからないのか
脳が萎縮し始めてるんかな



898 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 07:22:39.60 ID:46kcSIow0.net]
この人他の漫画家と交流あるの?
頭ヤバすぎてみんなにミュートされてんのかな

899 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 08:29:53.91 ID:iVCbOjaJ0.net]
歴史やってると感覚狂うんでは?
疫病発生もそれによる大量死亡も太古の昔から自然の摂理
うつるのもうつされるのもうつすのも自然の摂理

900 名前:花と名無しさん [2021/01/14(木) 09:05:57.17 ID:izXXgbC00.net]
>>898
フォロワーが3,600人もいるのにいいねが1桁〜30程度しか付かないので推して知るべし

901 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 09:28:29.95 ID:P4yC5kx30.net]
そのフォロワーのほとんどはウォッチャーなんだろうな

902 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 15:46:56.45 ID:Ddgm0Mgrp.net]
>>899
でも自分はその枠外なんだろうね
馬鹿だなあ
疫病なんてそれこそ身分年齢問わず罹るものなのに

903 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 16:37:29.32 ID:mxSNX+Bh0.net]
老親がいるのに危機感ないのが…

904 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 21:45:13.16 ID:iVCbOjaJ0.net]
>>902
いや枠外意識はないでしょ
感染やむなし感染上等を気取っているように見える
ただ医者を頼らずじっと寝ていればそのうち治ると思っているのが何とも痛いわけで

905 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/15(金) 00:56:47.55 ID:0/51yOHH0.net]
結局自分以外の全てを侮っているだけ

906 名前:花と名無しさん [2021/01/16(土) 20:50:55.84 ID:wqBy1i/G0.net]
>>880
漫画家なのに想像力が決定的に欠如してるよね
自身の経験からしか学べない人
第三者視点や俯瞰も苦手そう

907 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:31:49.78 ID:wqBy1i/G0.net]
大河批判の時はまだ作者と作品を別で見ようと頑張ったけど、さすがにもう無理だ
最終話や彼女への嫌悪感が凄すぎてしんどい
あの人が描くものを面白いと思っていた過去の自分を恥じるくらいコミックを買い続けた事を後悔してる



908 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:46:01.85 ID:OSXT/sfk0.net]
十代で漫画家デビューして先生扱いされてたせいか
●が経験から学んだことは某脚本家に
「アテクシはプロフェッショナルのエンターティナー!あんたは同人誌レベル!」
って言ってのけることが出来る図太い神経と世間を舐めきった態度だと思うの

909 名前:花と名無しさん [2021/01/16(土) 23:15:36.87 ID:wqBy1i/G0.net]
>>908
それが世間に通用するくらいに大作家になってたら無問題だったんだろうね

910 名前:花と名無しさん [2021/01/16(土) 23:19:56.37 ID:wqBy1i/G0.net]
>>909
途中で送信しちゃった

図太い神経も舐め切った態度もきっと若い頃には誰かが指摘してくれただろうに、その経験を実に出来なかったのが現在なのでしょう
ある意味、気の毒

911 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:58:36.65 ID:OSXT/sfk0.net]
指摘してくれた人もいただろうけど聞く耳をもたなかったんだろうね
全て身から出た錆だとは思うけど哀れだね・・・

912 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:18:19.30 ID:L7Mx8idh0.net]
>>907
まんがの主人公と、作者のツイが被りすぎて
主人公がキレる場面が辛いよね

913 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:17:37.18 ID:xCf4T3Y80.net]
汚い言葉遣いがそのまんまだもんね

914 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:11:24.13 ID:XTDkSjsX0.net]
>>911
指摘してくれる有り難い人の事は、「コイツは私の意見が理解出来ないバカ!」って切り捨てて来たから周りには信者しか残ってないんだと思う

賢い人はさっさと見切りつけて離れてるだろうしね
哀れな老婆が一人できいきい喚いてるのを遠くから眺めてるんだよ、みんな

915 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 19:49:28.38 ID:oqAiR+tS0.net]
オフ会でイオン云々の機器使うから大丈夫みたいなこと言ってたけど、本当に効果有るなら日本でも世界でも活用されて新型コロナなんてとっくに終息してるってのがわからない程度には思考停止してるね。
それか、自分以外は愚かだからわかってない的発想なのかな。

916 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 22:04:50.60 ID:7ebutfv+0.net]
>>912
それで読まなくなっちゃった
主人公のヒステリーっぽいキレ方や怒鳴る感じが
嫌だなあって

917 名前:花と名無しさん [2021/01/18(月) 21:31:19.35 ID:luGDrqs60.net]
同じく。延々同じパターンが続くし、生活費のために描いてんのかよと思って離れた。終わったなら読もうかなと思ってたけどここ来てその気が失せたわ



918 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 20:13:15.08 ID:xZ4gR+qs0.net]
逮捕されたマスク拒否オヤジとこのおばさんが被る

919 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 20:56:46.06 ID:3z924oCj0.net]
逮捕された人はキモヲタじゃないだろ

920 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 08:06:18.96 ID:G0MCH7N1H.net]
スレ見てガッツリ読む気はなくなったけど、ポイントは押さえて見ようかと思ってます。どなたか重要エピが何巻にあるか教えていただけないでしょうか?

921 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/21(木) 09:51:02.22 ID:vC04A5fb0.net]
伏線も伏線回収も全く無いし
途中に出ていた登場人物に関しても、最終回全く触れずに
はあ?ってオチで終わったので特に読む必要はありません

922 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/21(木) 10:19:53.45 ID:qXMwE00B0.net]
見どころが思い当たらない…
感動するシーンも特に無かったし、歴史的な部分はほぼナレーションベースで絵で表現出来なかったんだなーと言う感じだし
初期の山南敬助が切腹した後の、風になりなさい、の所は良いシーンだったなと思うけどそれ以降何かあったかな?って感じだ

923 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/21(木) 10:41:09.29 ID:5rS/AyD40.net]
山南切腹あたりまで読んでそこで完結したと思っておくのがいいかもね

924 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/21(木) 10:47:56.38 ID:qXMwE00B0.net]
結果45巻までダラダラやったけど、特筆すべき山場は無かった気がする
初期はセイの仇討ちとか、女バレするのがどうなるかなと楽しめたけど、長編として「ここ!」って見どころは無かった

925 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/21(木) 12:20:14.53 ID:5rS/AyD40.net]
女バレは、ニョシンセンなんて雑な万能アイテム出しちゃったからね
年齢的に見た目が女らしくなってくることの解決法として考え付いたのかもだけど、
もう素っ裸なとこ見られても病気でこうなったで終わっちゃうし、女が男のふりして入隊してることに何の意味もなくなってしまった
自分で自分の作った設定ぶち壊したって自覚はあるのかなぁ

とにかく中盤は同じパターンの繰り返しで読者が飽きて、
終盤は盛り上げられそうなところもダラーッと盛り上がりなく進んでった印象で作者の熱量が明らかに落ちてた

926 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/21(木) 13:27:27.71 ID:oGndlvdJ0.net]
>>925
その辺のエピうろ覚えなんだけど、
養子の話はいずれ実家筋の墓を守るからとか、
前髪残しは誰かしらに「敵を油断させるためにもう少しそのままで」と言わせるとか
なんとか誤魔化せなかったのかねえ
あの設定はないわ

そして、
コロナの後遺症で血栓ができやすいらしいとか、色々聞くたびに
「ただの風邪」と吠えていた一連のツイートが本当に腹立たしく思えるわ

927 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/21(木) 13:46:18.03 ID:2wFB3b7G0.net]
920です。みなさんありがとうございました。山南さんで終わりにしようと思います。



928 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:25:55.25 ID:WnS0dbeS0.net]
最初のうちの、セイが武士になろうと必死に剣の稽古したり池田屋で活躍した頃はワクワクしながら読んでたんだけどなあ
だんだんヒス起こして仲間に暴力ふるって、それを見たモブが
「神谷オトコだぜ!」
とかきゃあきゃあ喜んでるだけになって、オタサーの姫みたいな扱いになった辺りからずっと同じパターンになった気がする

929 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 23:25:15.72 ID:bUeLJHWP0.net]
自分の中では 確か雪遊び??してる一同を土方が見ながら
風光る〜の句を詠んだ回が最終回だなぁ
掲載誌変わってからはほんとグダグダで単純に面白くなくて読むのやめた

930 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/23(土) 10:45:07.80 ID:dgZkPbQy0.net]
今となっては作者がオタサーの姫やりたいが為にダラダラ続けてたんだなという印象しかない

931 名前:花と名無しさん [2021/01/23(土) 14:09:51.43 ID:YZgcBxevp.net]
>>929
風光る誠の旗に春衣 だね
総司に春心の方が良いんじゃないって揶揄われてた
もう少し上手い句を用意してやれと思ったけど

932 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/23(土) 21:06:01.26 ID:qSRgNFnN0.net]
「風光る」が春の季語。「春衣」も春の季語。俳句って、ひとつの句に二つの季語はダメじゃなかった?
土方が俳句がよめないと言いたかったのか。
それとも近代俳句の前はその辺はゆるかったのかな?

933 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/23(土) 21:14:37.20 ID:+pz6F1o80.net]
きちがいじゃが仕方ない

934 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/23(土) 22:46:44.26 ID:Ywaoepcs0.net]
史実だし

935 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/23(土) 23:32:12.67 ID:dgA5s85J0.net]
>>933
獄門島w


●は土方の俳句をバカにしてるから、わざと季重なりの句にしたんだろうか

936 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 02:05:36.40 ID:4VuZ0Y6c0.net]
多分本人的には愛情表現のつもりだと思う

937 名前:花と名無しさん [2021/01/25(月) 12:45:49.71 ID:jh41UEOmp.net]
土方自身も季重ねはしてるからな
ただ風光るの句は季重ねしてまで描写したいモノが見えないんだよ

春の光る風、新撰組の旗印、春の着物

繋がりなくとっ散らかってる
春衣の指すところが浅葱羽織だとしても羽織は作中で麻の一重と言われてたはずだから夏だし
風光ると誠の旗を詠みたいんだったら、
人集う誠の旗に風光る
とかの方が良かったのではと素人ながら思う



938 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/25(月) 21:36:28.97 ID:b/K/jd8i0.net]
あれって創作なんだ
そんな句を詠んでいたのかあんまりうまくないなあとか思ってたわ

939 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 00:52:56.76 ID:XOtxq2N40.net]
https://i.imgur.com/DM7IXTq.jpg

940 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 13:46:37.67 ID:OsDUsvYs0.net]
なりきりおばさんがなりきって詠んだのかと思うとちょっとキモいw
ツイでのなりきりイチャイチャがなけりゃまだしも

941 名前:花と名無しさん mailto: sage [2021/01/28(木) 15:14:01.71 ID:ecZJl7Ds0.net]
俳句は町人の文化で武士は和歌だと聞いた。土方の豊玉時代の句は組結成前らしい。辞世の句は和歌だし、新選組時代によむなら和歌じゃないかな。まあ、遊びで詠むことはあるかもしれないけれどね。

942 名前:花と名無しさん [2021/01/29(金) 23:13:40.46 ID:JEIGg25ApNIKU.net]
そういや伊藤もひどい歌詠まされてた気がする。あれはギャグと明確に判るけど、そうじゃないシーンで作り手が創作した作品を詠ませるのは、なかなかリスキーだと思うわ。

943 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 23:28:27.13 ID:far6EisI0.net]
最近Twitterが大人しいね
何かに気付いて考えてくれている…訳ないか

944 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 03:30:35.68 ID:ygCbINKa00202.net]
言われたことを受け止めて自省するような人じゃないよ
顔真っ赤にして拗ねてるだけだと思う

945 名前:花と名無しさん mailto:sage [2021/02/10(水) 10:21:26.00 ID:Hq7QMHt80.net]
たぶん完結巻の発売が25日だから
売り上げ減につながるから
しばらくTwitter自重しろっていわれてんだと思う






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef