[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/01 00:17 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ばばのトリセツ】堀内三佳136【実母宅に近距離別居】



1 名前:花と名無しさん [2020/11/05(木) 19:36:16.85 ID:kUWBx3/kd.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑上記を3行に渡ってコピペ

テンプレ省略につき、下記過去ログ参照のこと https://medaka.5ch.n...291191/2-7

前スレ
【お金ないのなんで?】堀内三佳135【なんでなの?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1602393942/

身内を漫画のネタにし続け二十ウン年。本人や一族の山あり谷ありをスレに集って見届けましょう!
2020.06.22(?)に夫が血糖値1570になり緊急入院。九死に一生を得る。実母を義両親借家の近くの3LDKに引っ越しさせwi-fi設置し入り浸る。保育園パート時代をブログ掲載中

すくパラ連載中「収納しすぎて家、失いました」https://sukupara.jp/...ry_id=1609
ブログ更新中「ミカリンの日々是修行」
https://mikahibikore.biz
Instagram【ブログ転載】https://www.instagra...ola/?hl=ja
ツイッターhttps://twitter.com/mikachocola
>>940超えたらスレタイ候補、票入れも
>>970踏んだら次スレ立て 他の人は書き込みは控えましょうVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

201 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 18:15:24.90 ID:mG5qO+eF0.net]
>>198

なるほど。
10~20万くらいかもしれませんね。
所得とか今までのローン履歴とかが反映するみたいだし。

202 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 18:16:22.24 ID:oWfE0nHfa.net]
コメントの長生きしてほしいっていう人は一体何歳待て生きてほしいんだろ
90?100?もう好きなもの食べて往生したほうがお互い気持ちよく暮らせると思うわ

203 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 19:08:26.19 ID:NxiWRnqh0.net]
ばばの場合元気で長生き、じゃないわけだしね
でも多少不摂生したって今はそう簡単に死ねません

204 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 19:11:57.89 ID:fyMIM1bm0.net]
限度額に達しちゃったからかな〜とか、口座にたまたまお金入ってなかったのかな〜
って思ってたらクレジットカードを強制解約されてたって人をアメブロで見た
その人は数ヶ月前に旦那の住民税の滞納で口座を差押えられたせいで信用が下がってたのが原因みたいだったけど
本当に限度額のせいなのか、強制解約されてないかどうか確認したほうがいいんじゃなかろうか

205 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 20:22:42.19 ID:mG5qO+eF0.net]
>>204
万が一それなら重い話だね…。
確かに彼女の夫は去年の夏の時点で固定資産税の滞納とローン返済の滞納を数か月やっちゃって
結局任意売却の経緯をたどっていた。
返済状況に詳しくはないけど、確か売却価格より住宅ローンの残債のほうが
多くなかったっけ?それに残りの固定資産税滞納もきちんと完済できてるのかなあ。
さすがにそこはきれいにしておかないと一部所有していた実父(高木ジジ)や妻にも類が及ぶ可能性が
あるから。

206 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 21:02:20.19 ID:mNvQ+O2S0.net]
ミカリンは軽く「うっかり者の自分テヘペロ」みたいに描いてるけど
そうか!その可能性もあるのか…怖

207 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 21:49:27.85 ID:qb0A3Mc8M.net]
ニコのストーリーの撮り方なんでこんなにダサいんだろう
なんで?なんでなの?

208 名前:花と名無しさん [2020/11/09(月) 22:15:45.98 ID:HKrhokzB0.net]
>>180
韓国の話は参考にならないのでどうでもいいです

209 名前:花と名無しさん [2020/11/09(月) 22:48:56.48 ID:viw0/pnI0.net]
>>207
ニコは隠そうとする部分が大きすぎるからでしょ、どんなものあげたって(友達とのバスローブとか)ママのせいで変なフォロワー付き纏ってここで色々言われちゃうからね、、本人気にしいだし、



210 名前:花と名無しさん [2020/11/09(月) 22:51:17.28 ID:viw0/pnI0.net]
私が気になったのは、100均で現金しか使えないママの代わりに、ニコは支払い出来なかったのかな?と…
ニコはクレカ作れないから現金生活じゃないのかな?

211 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 23:01:59.97 ID:4GRtNQm90.net]
インスタ見てきたけど、ただの正論だったわw

>>202
本人が何歳まで生きたいかじゃない?
ガチでやばくなったら冷静な判断なんてできないから元気な内に伝えて親子で擦り合わせておくのがベター

212 名前:花と名無しさん [2020/11/10(火) 01:27:05.80 ID:uh+QcVRy0.net]
>>204
あー、家族カードだとありえそう。

基本一括か2回払いにしていれば、限度額いっぱいなんてなかなかならないよね。まさか長期にわたりリボ払い…は、いくらなんでもないと思いたい。

213 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 01:51:16.22 ID:cbH4Ae0i0.net]
>>210
ミ「セブンで下ろしてくるの」
ニ「わかった」
ってすごいよね

小さい子供みたい
せいぜい中学生ぐらいとか

214 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 05:21:47.40 ID:vDOuRvf+a.net]
>>212

長期に渡りリボ払いでカード破産に追い込まれてた人たち、
社会問題になってニュースになってた。
確か、今年になってから。

215 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 07:34:27.51 ID:VOTvaqcm0.net]
>>212
なんかありえるなあ。
長期にわたるリボ払いまがいのことを最初に始めたのはアメリカだった。
借金の数パーセントだけ返し続ければずっとカードが使えるとかそういう感じの。
(元本がなかなか減らない)
カードローン破産は周知されてはいるんだけど奨学金などもカードで決済する学生も増えて
ミレニアル世代にもカード破産者が増加して社会問題になってるってニュースになってた。
アメリカ人はカード審査に通りさえしてしまえば、クレジットで借金を重ねる人が多い。

216 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 07:41:04.93 ID:LvbFZO6p0.net]
>>210
楽天カードなら無職でも作れるのに

217 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 08:07:33.71 ID:VOTvaqcm0.net]
>>216
カードじゃないけど、
楽天にも楽天ペイで紐づけしてるね。
それとツルハのゴールド会員だとかつぶやいてた。
楽天にポイントがつく。

218 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 08:22:15.50 ID:/CG61Ttd0.net]
ポイント効率考えるより支出を減らす方が先だよなあ

219 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 08:39:28.70 ID:3XpztBJB0.net]
車がないと不便そうな地域だから東京にいた時よりラリゴ(運転手)と一緒にいる時間増えそう



220 名前:花と名無しさん [2020/11/10(火) 08:42:37.92 ID:cjsW2gC2F.net]
>>218
いやいや収入を得るのがさきでしょw

221 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 09:38:16.08 ID:/CG61Ttd0.net]
>>220
そうですねw

222 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 09:44:04.51 ID:zzCL0om40.net]
ここまで落ちぶれても、ノンフィクションを虚像でデコった話しか描けないのは終わってるよね

223 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 11:22:35.81 ID:SN9NGxLk0.net]
ここはもうザ・ノンフィクションに出ればどうか
案外二コたん道開けるかもよ〜
目立てばフォロワー増えてなにか仕事貰えるかも

224 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 12:38:03.19 ID:zzCL0om40.net]
完全に受け身で頭なので難しいかと
現時点で出来ることは何もしていない
基本ちやほやされてカネになること以外は興味ないよね

225 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 13:06:29.23 ID:3XpztBJB0.net]
普通はイヤだ。世間に賞賛される仕事、しかも容姿かクリエイティブ系について欲しい
…って子に期待する親に育てらるのも大変だなあと思う

226 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 13:52:42.72 ID:e3ba2o2Z0.net]
親が子どもにしてあげることは選択肢をなるべく広げて最終的に自立させることなんだけど、ここの親は真逆なんだよなぁ。

227 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 14:01:47.75 ID:VOTvaqcm0.net]
長女は大学中退とかあったかもしれないがとりあえず自活はできているのなら
あの家族の中で、頑張ってると思う。
毎日深夜遅くまで飲んで酔って帰って暴れる父親を
思春期に見ていて、いろいろ思うところは沢山あっただろうに。

228 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 14:27:00.91 ID:fb78rVwUM.net]
もし、離婚することになったら、
赤裸々に書いて

夫すごろく《あがり》

を発行したりするのかな

229 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 15:04:34.65 ID:5L1Rgu6k0.net]
そこは離婚すごろくでしょ



230 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 15:14:33.12 ID:zzCL0om40.net]
離婚したら義父からの援助なくなる
まずしないだろうね

231 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 15:26:39.54 ID:yAecQOOX0.net]
ミカリンって自分の恥を晒すことは絶対しないもん
離婚したって漫画に描いたりするわけない

232 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 15:42:43.61 ID:SN9NGxLk0.net]
ラリゴが亡くなっても
離婚はしないが
義父義母が亡くなったら
速攻しそうですけどね

233 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 16:14:27.82 ID:zuTgnQ0T0.net]
保険金もらえるまで離婚しなさそう

234 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 16:41:13.33 ID:V/p55xib0.net]
コンビニバイトとかスーパーレジ打ちとかでもいいから
何かしら働いてた方がいいと思うけどなあ次女
ジジババや親がいつまでもいるわけじゃないし
空白期間あると中々採用も厳しいだろうし

235 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 16:43:46.52 ID:v1L1rYIrp.net]
専門学校行って手に職つけたりしたらいいのにと思っていたけど
もはやそんなお金もないのかな

236 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 16:46:06.95 ID:oHNbCRCu0.net]
ラリゴの事は大嫌いだけど利用はしたいんだよね
運転とかネットの整備とか義両親からの援助とか
嫌な関係の夫婦だわ

237 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 17:04:08.31 ID:MXccVI660.net]
ミカリンが漫画に描いてた財布はいらないって動画を見てみたら
万が一の時用に一万円札を持っておきましょうって言ってた
ミカリンサムネだけ見て自分も最先端だ!って思って漫画描いたんだろうなー

238 名前:花と名無しさん [2020/11/10(火) 17:42:08.69 ID:lCCOpEPo0.net]
堀内ババも息子が見てくれないからラリゴに車で病院連れてってもらってるとか、自身も病気なのに嫁の親の世話までさせられてとんだ貧乏くじの家と結婚したね
自閉症スペクトラムは母親から息子に遺伝が1番多くて、しかも男の方が強く出るから
家族で1番症状は酷いかもしれないし、だから離婚したのかと勘ぐってしまった
普通息子が居たら息子だって看るでしょ
殆どが息子と同居が多いし

239 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 17:45:28.88 ID:bp8Kq/k50.net]
>>238
ほぼ無職で近居の婿がいたら勤め人の息子より時間の融通が利くから便利でしょ
っていうか同居のシャクレが車の運転できないからラリゴがかり出されてるだけじゃない?



240 名前:花と名無しさん [2020/11/10(火) 17:52:40.97 ID:lCCOpEPo0.net]
>>239
んな事無い
息子に甲斐性あれば

241 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 17:56:58.77 ID:bp8Kq/k50.net]
>>240
息子に仕事休んで病院の送り迎えしろとでも言うの?
自由業で時間の融通の利く姉が母親と同居してるのに?
そもそも堀内ばばも介護認定受けて介護タクシーでも使えば済む話じゃない?

242 名前:花と名無しさん [2020/11/10(火) 18:00:13.83 ID:lCCOpEPo0.net]
自分が母親なら
何故に嫁の親までうちの息子が送迎するの?ってなるわ

243 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 18:25:39.51 ID:CbjKy3JNa.net]
ミカリンも高木ジジババの世話をするなら夫婦で協力しあってお互いの親を見てるねってなるだろうけど…

244 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 18:28:07.35 ID:EHF51Uza0.net]
>>243
いまんとこ高木両親は息子一家を一方的に面倒見るだけだし
その肝心の息子が死にかけた時も嫁主体の看護とは言えなかったしね
その上、嫁の親の通院まで息子の手を煩わせるの?ってなるよね
まあ、あの両親は人が良さそうだからそういう意地悪な思考じゃないのかもしれないけど

245 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 18:31:48.63 ID:rKycUD6/0.net]
>>242
漫画内で「連れて行ってもらった」ではなく「連れて行った」って書いてるから
夫とばば連れてタクシーで行った可能性もあるっちゃーある
もっとも、自分は運転も何もしないのに連れて行ったって書く可能性のほうが高い人なんだけども
ぐっちゃんの塾も実際はじじが運転してて自分は助手席に座ってるだけなのに
送り迎え大変だった!みたいなこと描いてたし

246 名前:花と名無しさん [2020/11/10(火) 18:38:11.21 ID:lCCOpEPo0.net]
運転もせずに毎回助手席にちょこんと隣に座ってるだけなんて虫が良すぎるわ

247 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 18:55:14.22 ID:3vc2CEjc0.net]
>>236
>大嫌いだけど利用はしたい
ほんと、怖いんですけど…
一読者にそれを感じさせるほどネットで垂れ流せる神経も、ミカリン自身は悪くは捉えられないだろうという自信も、ちょっとわからない

248 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 19:01:46.64 ID:3vc2CEjc0.net]
上の方に出てきたインスタの批判コメに、ミカリンが返信したね
「買い物と食事は本人がやるというこだわりがあるから何を言ってもダメ」
って、ミカリンが居る意味ないね
観察してインスタネタにしてるだけって

249 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 19:23:42.29 ID:EoMRF9ag0.net]
ボケ防止には自分でやった方がいいかもだけど今の病状をきちんと理解させた上じゃないとね
耳が遠いから先生の話聞こえてるか不明とか呑気な事言ってないで紙に書いて説明するとかしないと
それでもさすがミカリンの母親ってぐらいのこだわり具合で何を言ってもダメなんだろうから近いうちに透析コースだろうね



250 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 19:38:23.87 ID:RZIw7GBzM.net]
いつも甲斐甲斐しい嫁で、息子も元気なら
嫁母の送り迎えに使われても何も思わないけど

息子瀕死で介護しないなにもしない嫁の母を送り迎えとか罰ゲームのようだ

251 名前:花と名無しさん [2020/11/10(火) 19:39:35.32 ID:xl1JNAxN0.net]
結局高木息子世帯の生活費は
高木ジジ持ちなのかな?
堀内ババはどうなってるんだろう。

252 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 19:42:10.74 ID:3vc2CEjc0.net]
ミカリン同様何を言ってもダメはあるんだろうし、老い先短いし好きにさせるのもありかもしれないけど、
だったらもっと狭い家賃のかからない部屋にして好きなことにお金使えるようにしてあげたら良かったのに
Wi-Fiとかお金かけてる家から出して入院させて無駄極まりないけど、ミカリンが快適に暮らすためだから無駄とも思わないんだろうな

253 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 19:42:34.23 ID:RZIw7GBzM.net]
すくぱらとブログで月15万くらいは収入あるのだろうか?
扶養は誰になってるんだろう。
収入のない夫と次女を扶養に入れた方が減税になるけれども

254 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 20:17:58.32 ID:V/p55xib0.net]
本人にこだわりあるから何を言ってもダメ
ならもう好きにしたらいいわな
透析になったら家族もきっついと思うけど

255 名前:花と名無しさん [2020/11/10(火) 20:33:15.71 ID:uh+QcVRy0.net]
>>253
ミカリン、確定申告のエピソードで、経費で落とすことに命かけてるって描いてたから、
今本業の売上がそんなもんだとすると、ニコを事業専従者にしたら、それだけでもう住民税非課税世帯だと思う。

256 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 20:33:52.97 ID:OyC/BTWY0.net]
ラリゴは過去に浮気が有るから家族も強くは出られないだろうな
ああいう事は時間が経ったから許せるものでもないし
しかも無職でアル中で将来性も無いし離婚されないだけでも有り難く思わないと
って思ってんだろうな〜
内容としては漫画にしたら賛否両論で盛り上がるかもしれないかな

257 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 21:10:33.11 ID:JHG3DtVM0.net]
買い物、近所に大きいスーパーなければばばが一人でなんて行けないよね
送ってってるだろうからそれをやめればいいのに
どうしても自分がというなら鍋や包丁を捨てればいい

258 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 21:16:08.30 ID:B32D/zpm0.net]
ババは長生きなんてしたいと思ってないんじゃないの?
こういう人は好きにしたらいい
いよいよヤバくなった時に病院に泣きつかなきゃの話だけど

259 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 21:19:17.83 ID:JHG3DtVM0.net]
>>258
今回やばかったけど病院には行きたくないって言ってたから行かなくていいと思うんだよね
自宅で介護がめんどいから病院連れていきたいだけ



260 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 21:25:25.34 ID:v1L1rYIrp.net]
入院してくれてるほうがラクってわけか…

261 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 21:51:46.01 ID:0H4oDbONd.net]
>>247
ネットに垂れ流さないだけでそういう夫婦って割といると思う
以前働いたところに2人いて意気投合してた
どちらも若い頃にされた浮気やモラハラが原因で、今は温厚だし浮気もしてないらしいけど忘れられない
その時の恨みを持ちつつ利用してるわ

262 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 21:58:25.04 ID:L388Y6VP0.net]
>>254
その時はまたマイちゃんに丸投げだと
普通に本気で思う、おまけにミカリンが
そういう行動に出ても全く違和感がない

私の中のミカリン像…

263 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 23:25:42.11 ID:oHNbCRCu0.net]
シャクレは免許持ってる
甘えてないで自分で運転しやがれ

264 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 23:45:34.14 ID:EoMRF9ag0.net]
まあでもラリゴも嫌々運転手してる感じでもなさそう
命の恩人の先生と話すのも楽しみにしてたりして
想像だけどw

265 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 05:27:09.95 ID:CYBGWGoO0.net]
インスタコメに釈明してもいいね一件かw

266 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 06:05:20.40 ID:2FUkkq1l0.net]
無職が揃って病人の世話ごっこしてるだけでしょw

267 名前:花と名無しさん [2020/11/11(水) 07:29:10.13 ID:LRDLQkVe0.net]
暇じゃからの

268 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 08:48:31.43 ID:tOWv3OcNa.net]
作業所の方がましなアクセ…
まともなとこで働けないから内職するつもりかな…
母の日カーネーション(他人作?)をモチーフにしたり、魅力のないLINEスタンプとか、本当にセンスないね。
親が親だし才能の遺伝とかもないよね…

269 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 08:52:03.74 ID:KHSKibqC0.net]
今年はついに雪かきデビュー?
賃貸はしなくてもいいんだっけ?



270 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 09:08:12.47 ID:Ompypztwd.net]
>>268
あれで都立工芸のアートクラフト科卒業してるんだから驚きよね
学校で実技は学べても生まれ持った美的センスはどうにもならないってことかしら

271 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 10:24:20.00 ID:Ia60Wapsa.net]
ニコはあのレベルの作品を平気でアップしたり売ったりできるところがシャクの子というか。
恥とか他人がどう思うとか全く考えられない人たち。
まあそういうことを描いて金にしてきたんだから仕方ないか。

272 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 10:36:01.91 ID:bTjqdC970.net]
それインスタ?
垢無いから見られないけどハンクラがショボいなら材料費かけられないもあると思う

273 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 10:50:53.35 ID:arNwNdsL0.net]
>>272
小学生が作ったんだったら
よくできたわね〜って誉められるレベル

274 名前:花と名無しさん [2020/11/11(水) 11:54:47.35 ID:l65/7gXsa1111.net]
都立の学友達はほんと写真の撮り方ひとつとってもセンスあるし、恋人や友達と充実した生活送っててそっち見る方が楽しい。
努力もせず身の程知らない人生を歩むとこんなに差ができちゃうのね。
でも本人気付いてなければ痛くも痒くも惨めでもないかーー

275 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 12:09:52.95 ID:+6PjdPmV01111.net]
>>272
アクセサリーにも加工フィルターがあれば良かったね
スワロフスキー風になるとか

276 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 12:19:11.18 ID:KEXtIJ0A01111.net]
>>274
IちかちゃんもアクセサリーUPしてるけどセンスあるなって思う

これ書くとブスじゃんとかIちか母乙とか言い出すひとが出てくると思うけどw

277 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 12:20:31.59 ID:RnJtTALFM1111.net]
https://i.imgur.com/008wy03.jpg

278 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 12:45:38.64 ID:arNwNdsL01111.net]
>>276
Iちゃんは素人のハンドメイド作品の相場をわかった上で
自分の作品の値付けしてるんだろうなと思う
そういう常識があるのは良い事

子供の落書き張り付けたみたいなプードルチェで
2500円も取ろうという誰かさんは身の程知らず

279 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 12:48:27.46 ID:r0SE9i9101111.net]
>>277
嘘でしょ…



280 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 12:51:46.62 ID:RnJtTALFM1111.net]
>>279
びっくりするよねー

281 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 13:06:08.20 ID:6gB7hkSzp1111.net]
子どもが学童保育で作ってきたものじゃないのか

282 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 13:12:35.19 ID:Foi7PSaeK1111.net]
>>178 ザ・ノンフィクションに出てほしい

283 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 13:25:06.57 ID:NCdy+azj01111.net]
ブログ更新が遅いとばばが逝ったのかと心配になる

284 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 13:32:46.55 ID:dz8NP0Zh01111.net]
朝からツイでちょこちょこ返信してるから大丈夫かと

285 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 14:02:03.93 ID:CYBGWGoO01111.net]
ブログ更新

286 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 14:08:40.21 ID:bTjqdC9701111.net]
>>277
ありがとう
真面目な話これって小学生の書き初めと同じレベルでは
やったから偉い!みたいな

287 名前:花と名無しさん [2020/11/11(水) 14:16:57.63 ID:fcLpsMVx01111.net]
堀内ジジが亡くなったのは何年前?
納骨してないんだね。

288 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 14:25:41.70 ID:CYBGWGoO01111.net]
小樽に行ったのは納骨堂を決めるためかな?
なんでわざわざ小樽なんかに...
しょっちゅう行ける近場にすれば良いのに。
ジジが小樽出身だから選んだとか?

289 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 14:36:32.20 ID:6Yfx5sFT01111.net]
なんというか。
弟のせいにしているけど、先祖代々のお墓もない家だったってこと??
次男三男で分家だったとしても望めば本家のお墓にお骨を入れさせてもらうことだって
可能なんだけど。理解に苦しむ。
今が令和の時代で本当に良かったね。
散骨、樹木葬なんでもありだもんね。



290 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 15:27:34.36 ID:KHSKibqC01111.net]
法事の話とかお墓参りの話ないなーと思ってたら
まさかの顛末

でもなんで今いきなり?
書かれていない事情がいつもあるからなーこの家

291 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 15:45:25.96 ID:9F7VSyzy01111.net]
親の面倒は実子がみましょうと言うこの時代に私は堀内だから本当は関係ないって言えるのなんかすごい
じゃあ堀内だから堀内じじばばの老後〜死後をちゃんと面倒見るかというと、とてもじゃないけどそんなことできなさそうだし

292 名前:花と名無しさん [2020/11/11(水) 15:51:02.16 ID:NtjuNRZwd1111.net]
あれヤダ、これじゃなきゃヤダ一生言ってるババだから
無駄遣いだらけで墓買う金なんて無かったんだろうなぁ
自閉症は拘りありすぎて金貯まらないね

293 名前:花と名無しさん [2020/11/11(水) 16:11:33.26 ID:CYBGWGoO01111.net]
>>291
あといつも気になるのが仏壇を買ってやった、ゴリラがババに20万あげた、オサムに金を貸したとか、金出したって話ばかりで面倒な世話とかはマイコに丸投げばかりなのがなぁ...
ぐもそうなんだよね、家の片付けも手伝わない、
面倒な事をしないかわりに家族に何か買って誤魔化す。ゴリラもそんな感じ。

294 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 16:14:15.90 ID:+6PjdPmV01111.net]
>>291
堀内じゃなくて高木の間違い?

295 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 16:15:28.76 ID:9F7VSyzy01111.net]
>>294
あー、そうだ
高木の間違いだ
ごめん

296 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 16:21:45.95 ID:6Yfx5sFT01111.net]
娘の成人式の振袖を満足にそろえてあげられない家庭なんて
名門の雙葉学園中高にそんなにいないと思ってた。
だけど先祖代々の親の墓すらなかったとは。ぐっちゃん浮いただろうな。
ドン引き。

297 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 16:39:05.70 ID:dz8NP0Zh01111.net]
まあ堀内じじが家督じゃないなら本家の墓に入れてくれってのもなかなか面倒な話だし
新しく墓を建ててもミカリン弟に息子はいたけど、離婚して元奥さんが引き取ってるなら結局お墓を継ぐ人もいなくなるわけだから建てないのは正解だと思う
それにしても堀内じじが亡くなってから随分かかったね
多分生前に夫婦でお墓のこととか自分達が亡くなった後のこと何も話し合ってなかったんじゃないかな
そして何故小樽?
自分で運転しないのに行くの大変じゃん

298 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 16:50:11.43 ID:ZM59Jped01111.net]
もしおさむが離婚せず息子が数人いれば墓に関しては彼らに任せられたね
悪い方のIFは老いる前に考えるのがベターだから、50代位でじじばばが子供とも相談して決めときゃよかったんだけど性格がアレっぽいししゃーない

299 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 17:07:08.89 ID:39yul+2na1111.net]
今の時代わざわざ納骨堂?誰が世話してくの?もう骨仏とかでよかったじゃん?



300 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 17:27:13.42 ID:NCdy+azj01111.net]
お魂入れしてない仏壇なんて只の箱なんだが…
宗教に興味ある癖に常識的な事は知らないんだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef