[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/01 00:17 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ばばのトリセツ】堀内三佳136【実母宅に近距離別居】



1 名前:花と名無しさん [2020/11/05(木) 19:36:16.85 ID:kUWBx3/kd.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑上記を3行に渡ってコピペ

テンプレ省略につき、下記過去ログ参照のこと https://medaka.5ch.n...291191/2-7

前スレ
【お金ないのなんで?】堀内三佳135【なんでなの?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1602393942/

身内を漫画のネタにし続け二十ウン年。本人や一族の山あり谷ありをスレに集って見届けましょう!
2020.06.22(?)に夫が血糖値1570になり緊急入院。九死に一生を得る。実母を義両親借家の近くの3LDKに引っ越しさせwi-fi設置し入り浸る。保育園パート時代をブログ掲載中

すくパラ連載中「収納しすぎて家、失いました」https://sukupara.jp/...ry_id=1609
ブログ更新中「ミカリンの日々是修行」
https://mikahibikore.biz
Instagram【ブログ転載】https://www.instagra...ola/?hl=ja
ツイッターhttps://twitter.com/mikachocola
>>940超えたらスレタイ候補、票入れも
>>970踏んだら次スレ立て 他の人は書き込みは控えましょうVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

101 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 08:08:27.57 ID:kXpt4Rq/0.net]
雙葉、どうしても行きたいなら、寮でも良かったのにね。
直営はないけど、御用達の女子寮はあるようだし。

102 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 08:12:39.71 ID:cxdkZRyS0.net]
ふたば、最初の入学の条件として親同居があった気がするよ
寮があるのならやむおえない事情の人用じゃないかな
たとえば途中で急な海外転勤とか

103 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 08:39:38.38 ID:TLK19JTc0.net]
止む(已む)を得ない

104 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 08:52:20.15 ID:XNP4mHlJ0.net]
家を買った人は友の持ち主が漫画家で建った時の経緯とか漫画やブログで晒されてるって知ってるんだろうか。

105 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 08:53:17.54 ID:XNP4mHlJ0.net]
×友の持ち主
◯元の持ち主

106 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 09:19:24.40 ID:2Bzuycen0.net]
>>104
それはどうでもよくない?

107 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 09:22:45.53 ID:xnlqdJcD0.net]
>>99
灘に合格したのに泣く泣く筑駒開成に通う都民?
そんな学年に一人いるかいないかの超レアケースの話されても…
さらに渋幕?別の意味でそれはないw
詳しくないなら書かなきゃいいのよ

108 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 09:40:57.02 ID:Kdi0BtpA0.net]
また来た
学歴至上主義ー

109 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 09:56:01.78 ID:MNENtBrt0.net]
まあ今更「もしも…」の話だし
どっちにしろミカリンが選んだ道を進んだ結果が現状だから



110 名前:花と名無しさん [2020/11/08(日) 10:23:00.07 ID:kH8+jumu0.net]
>>99
堀内ババの血筋の娘が義母の言う事すんなり聞くとは思えない
隠れて無理やり行くだろ

111 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 10:25:06.83 ID:5LRXpzqQ0.net]
結局中学受験がターニングポイントだから永遠にぐっちゃんの頑張りが……ってなってしまうね
ちなみに北海道が1月すぐに受験解禁、関西がセンターと同日から解禁(今年から共通テスト)関東は2/1だよ

阪神大震災までは関西が1番遅かったけどそれ以降センター同日になったっぽい

ぐっちゃんは中学受験が1番輝いてたんだよなあ
そういう人多いよね

112 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 10:46:37.65 ID:2U7rzwF40.net]
親主導にならざるを得ない中学受験と、段違いの難易度と学習量になる大学受験
それまで6年間もモチベーションを下げずに行くのは難しい
それと大学受験まで同じトップクラスでいられる能力があるかどうかってのは、わかりづらいのよ
女子の場合は特にね
中学と高校で一番の違いは数学の量と質
男子は後伸びする子がいるというのは良く知られてるけど、数学および体力気力が関係するのかも

113 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 11:05:16.96 ID:RQvLM4lY0.net]
ぐっちゃんにかこつけた受験の話はもういいかな
漫画の感想の範疇ならしちゃ駄目なわけじゃないだろうけど
だいたいラリゴもミカリンも上京後はぐの勉強の関心度が著しく下がってたよね
むしろその原因の方を皆と深掘りしたいわ

114 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 11:12:02.41 ID:xnlqdJcD0.net]
>>113
やっぱり一番は資金繰りじゃないのかな
上京後に経済状態が悪化して
ぐを塾に通わせる余裕がなかったんだろうと思う

115 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 11:16:03.33 ID:cxVX8ZVF0.net]
いやでもぐっちゃんは中高はずっと塾通いしてたはず
塾に開成だかの男友達いたよね?

116 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 11:18:23.73 ID:xnlqdJcD0.net]
塾行ってたのだっけ?
失礼しました

117 名前:花と名無しさん mailto:Sage [2020/11/08(日) 11:31:11.19 ID:cxdkZRyS0.net]
>>113
それはもう、ぐの学習内容に親がついていけなくなってきて、どれだけぐの学習理解度がどのくらいかというのが見えなくなったから関わりたくてもどうにもってのもある
(一般の家庭でもあるある)
あとはニコの問題もあってミカリンはしょっちゅう
帰札してて
ラリゴがしっかりしていればともかく
自分のやりたいことにかまけ
遊びまくりでほ育児放置してたもんね
逆にオタクで良かったよ
ギャル方面に走ってたら
悪い遊びも簡単に出来る環境だったもん

118 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 11:34:16.79 ID:cxdkZRyS0.net]
御三家伝統校だから、進学実績が良いから
入れたら学校がなんとかしてくれるってアテにしすぎてたのも大きいと思う
そういう校風ではないのに

ここでも言われてたけど豊島岡にしとけばよかったのにね

119 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 11:51:51.88 ID:urmdogFt0.net]
「面倒見の悪い学校!」って文句垂れてたからね
学習以外の家庭での面倒もろくに見ずによく言うよなって唖然としたよ
スレタイにもなったっけ?



120 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 11:54:38.18 ID:RQvLM4lY0.net]
>>117
私もニコのペットロス(本人談)は大きいと思ってます
しょっちゅう会いにいくだけでなく
服などを送りまくり、東京に来てくれればショッピングさせまくり
なぜ別れたのだとツッコミたくなりました

121 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 11:55:49.10 ID:9RxgykEo0.net]
>>118
ぐっちゃんは国語がすごくできたからふたばの受験問題にはまったんだと思う。豊島岡は算数できないと厳しい。

122 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 12:08:38.59 ID:qWPiKGiR0.net]
ふたばの中でも上位ランクの素敵な豪邸だったろうに今は実家が賃貸物件なんてね…(しかも両親実家共に賃貸の可能性)
税金滞納してるのに韓国だタイだランチだタワマンだディズニーだニートだってホントすごいね

123 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 12:22:27.68 ID:kXpt4Rq/0.net]
大学やめて毎日ディズニー行けば良いというのは一体どういうつもりだったんだろう

124 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 13:01:40.65 ID:5nVSHRh70.net]
>>123
ぐっちゃんが通ってるからって理由つけて自分が毎日ディズニー通いしたかったんでしょ
ぐっちゃんの大学に興味ないしどうなろうと関係ないから自分の都合の良いコマになれって感じ

125 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 13:24:25.93 ID:Kdi0BtpA0.net]
学校の話はもういいよ。
卒業して何年たってるんだよ

126 名前:花と名無しさん [2020/11/08(日) 13:26:10.90 ID:kH8+jumu0.net]
>>122
金を支払う優先順位が普通の人と違う
真逆

127 名前:花と名無しさん [2020/11/08(日) 13:28:58.47 ID:kH8+jumu0.net]
高木ジジババ
金の稼げない出来の悪い息子が
更に出来の悪い金遣い荒い実家貧乏の娘を嫁にして
全部むしり取られる

128 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 13:46:32.08 ID:AZxHLFo4d.net]
>>122 上位ランクは、都内に持ち家だけど?賃貸住みなんて少数だよ。

129 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 13:48:37.90 ID:AZxHLFo4d.net]
賃貸で上位なら、家賃月200万〜とかだし。
コーシャとかUR住みで、上位なんてことはない。



130 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 13:57:13.46 ID:RQvLM4lY0.net]
>>127
すごく愛してる息子や孫と一緒に住めるチャンス、しかも子から誘ってきたら私も拒める自信無いかも
上京についても恨まれそうで大丈夫なの?って訊いたり止めたりしづらさそうだし
子世帯との関わりって難しそう

131 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 14:13:28.30 ID:urmdogFt0.net]
>>122
Mサワで合板だらけの家で上位クラスの豪邸はないんじゃ…

仕事できなくなり引きこもってた夫をモロッコ行かせたとき、ニコは「カッコつけてるだけ」と馬鹿にしてたけど、父が仕事してない=経済的に困難な状態って意識もなかったんだね
森泉やペコみたいな、好きなことしてても食うに困らないお嬢様みたいな感覚なのだろうね
全然違うのに

132 名前:花と名無しさん [2020/11/08(日) 14:59:14.67 ID:RsfYrFwIa.net]
>>128
賃貸済みで私立中受験はないけど
そこは、ほら、地元に豪邸あるって言えるからw

133 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 15:28:05.81 ID:5LRXpzqQ0.net]
個人的にぐっちゃんの中学受験合格本だして東京進出して
そこからウキウキして下降していったのぐっちゃんが苦しんだりしないといいなと思う

どうしてもあそこで人生の大きな分かれ目だったから

散財しまくってる親が100%悪いんだけどさ

134 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 15:53:57.15 ID:M+We+U8Z0.net]
ミカリンとラリゴの両方じゃない?
ラリゴも2に降臨して受かったら当然行くだろとかノリノリだったし

135 名前:花と名無しさん [2020/11/08(日) 16:41:29.19 ID:npYD5Ty+0.net]
>>122
タイの話なんてあったっけ?
ベトナムじゃなかった?

136 名前:花と名無しさん [2020/11/08(日) 16:43:01.30 ID:npYD5Ty+0.net]
>>134
そうそう、そして
お前らじゃ受からない
絶対に、ナ。
という捨てゼリフはもはや伝説

137 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 17:02:04.96 ID:6wzwi/Y90.net]
まあ可愛い娘が物凄く勉強を頑張ってるのを間近で見てたからねぇ
スレで受かるわけないとか結構酷い言葉でディスられてたし、年端もいかない小学生に対してちょっと酷いなと私も思った。

138 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 17:03:53.83 ID:5LRXpzqQ0.net]
中学受験でトップクラスの人達が浪人で苦しんでるのよく見るから同じ時が絶頂期だったんだろうね

しかしニコが北海道に帰ったのはふたばとしてはよかった案件なのかな?
色々問題しかないよなぁ

139 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 17:07:08.52 ID:/yawWi1X0.net]
好事魔多しとはいうけどバカすぎて草も生えない人生だよなあ
息子がよく分からんけど一発あてて稼げるようになって
結婚して孫娘が二人で御三家入学とか一見めでたいけど
自由業はリーマンの三倍稼いでやっととんとんとか言われるくらい年金保険がキツイし
東京の学校行くなら金かかるに決まってるし卒業後の就職が問題だってのに何やってんだろ
全員が誰かが何とかしてくれる〜みたいな根性だからこうなるんだな



140 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 18:03:05.92 ID:cxVX8ZVF0.net]
中学よりも大学のほうがずっと大事なのにね
せっかく青学入れたのに本当に勿体ない
青学中退したのはお金の問題なんだよね?
(ぐっちゃんの鍵アカ知ってる人の書き込みが真実かわからないけど)
まぁお金だけでなく複合的な理由なんだろうけどさ

141 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 18:16:54.07 ID:wQRH41Fva.net]
>>140
青学卒業しなかったのは本当もったいない
医学部どーのは絵に描いた餅みたいなもんだけど
あまりに最初の理想が高いと実際に手に入りそうなものは有難味が減っちゃうのかな

142 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 18:41:18.93 ID:l+2fEuLTp.net]
おそらくふたば中高で深海魚だったんだろう。
中受で息切れしたタイプ。
青学、奨学金借りてでも卒業しときゃよかったね。
まあ、ドロップアウトする子も結構いる大学ではある。

143 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 19:12:02.66 ID:1UBxR+x70.net]
でも4年だか3年でしょ?!
親族に借金でもすればよかったのにと思ってしまう
2年分の授業料なら大したことないでしょうに

144 名前:花と名無しさん [2020/11/08(日) 19:38:33.48 ID:kH8+jumu0.net]
>>1432年なら月に10万くらいだよな
自分が東京で楽しみたい為に、今の事しか考えてない親の為に犠牲になったようなものだね
2人とも北海道で高校まで公立行かせときゃ
2人とも東京の大学行けたんじゃないかな

ぐっちゃんは家を手放す羽目になって金無いと知ってからメイドとかし出してお金稼ぐのに精一杯でそちらがメインになって大学の単位も取れず辞めたのだと思う
大学は奨学金のバイト三昧だった人は単位取れずに辞める人多かったよ

145 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 20:05:01.83 ID:cOZL8GL00.net]
と、ブサイクオバサン達が言っています…

146 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 20:18:15.75 ID:EI28X9qD0.net]
>>145
ぐっちゃん頑張っていたのに…ってレスが続いていたのにそのレスするか普通
いい加減空気読めよ

147 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 20:23:15.53 ID:/yawWi1X0.net]
>>143
高木のジジババが出せなかったくらいだから誰も貸さないと思うよ
両親とも無職と変わらんのに自分達の浪費をネットで発信とか非常識極まりないし
こんなの親族とか正直大迷惑だろうな〜

148 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 20:34:57.44 ID:MNENtBrt0.net]
ぐっちゃんが中受に向けて頑張っていたちょうどその頃に、ベランダ事件並みの出来事がミカリンの身に起こって

それでフタバ合格を口実に、啖呵切って札幌を出て行ったんじゃないかなと個人的に思ってる

149 名前:花と名無しさん [2020/11/08(日) 20:36:40.76 ID:hvMJKh7i0.net]
ぐっちゃんはぐっちゃんで、ちゃんと独り立ちして、生活してるんだからそっとしておいてあげて欲しい。
親に金貸したりしてるって話もあったし、あの家族の中で誰よりもしっかりしてると思う。



150 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 20:49:18.38 ID:+btxIGTlx.net]
来月の妹の上京の拠点もぐの部屋なのかな?
勤め人のルーティンの邪魔。

151 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 21:03:31.45 ID:M+We+U8Z0.net]
一生の仕事にしたいと言うほど競馬アイドルの仕事にハマっていたし
学費を稼ぐためのバイトとは思えないんだけど
ミカリンの血を引いてるだけあってこの子も散財は好きだし、
金使いは荒く趣味の金に糸目をつけないでしょ
苦学生の美談みたいになってるのが違和感半端無いわ

152 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 21:21:00.92 ID:tn/nZtcE0.net]
あのバイトし始めた頃に既に家の話が出ていた(知らされていた)ってことは、さすがに無いと思う……(ミカニコの行動が狂気すぎてしまうし)
夏だか夏前だかにグが退学するって騒いで結局は届け出が受理されていなくて留年で済んだ?ってのは、3年のとき?
それ以降は留年分もあるしで少しは自分で学費を〜って可能性はゼロではないかも……

>>143
ミカリンのブログとかすくパラとか知らなくても
北海道のあの家に住んでいるひと(の孫)に学費を貸す……? ってなるし
そもそも高木ジジババ(元ケイサツショチョー?)恥ずかしくて、ましてや親族になんて頼めないのでは……

153 名前:花と名無しさん [2020/11/08(日) 21:22:05.55 ID:141h4EIj0.net]
>>151
でも、無職のニコに比べたら働いて自立してるからずっとマシ。

154 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 21:37:10.81 ID:kXpt4Rq/0.net]
何でご飯作って管理しないのだろう。
下手かもしれないけど、作れるんだよね?

155 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 21:42:40.33 ID:M+We+U8Z0.net]
誕生日でもないのに妹に三万の財布をポンと買おうとするとか
これ以上クレカで散財しないために鋏で切るとか
高い美容ドリンクだのCD100枚買ったりだの
たかが虫退治に何でも屋を呼んだり同じ映画を50回も観たりとかパッと思い付くだけでも結構散財してた
学費がどうたらとか親の犠牲云々は片腹痛いわ

156 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 21:57:53.26 ID:kXpt4Rq/0.net]
散財癖と親の犠牲になったことは別ものだから。
親の蓄えた学費くすねたわけじゃないし。

やっぱり親の犠牲になってると思うよ。

自力で学費に回せただろうと言うのも分かるけど、
清貧な苦学生が当たり前と強いるのも過剰でしょう。

157 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 22:26:25.01 ID:/yawWi1X0.net]
ぐが自立ってのもどうかな〜と思う
東京で賃貸しだと貯金出来ないから若い頃は良くても何かあるとすぐに行き詰まるんだよな
金か体力がきつくなった頃に実家に帰るってのが無難なんだけどもう実家無いんだよね

158 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 23:20:23.22 ID:6wzwi/Y90.net]
ぐも行き過ぎた浪費癖は遺伝子のせいだね
忌まわしい病気だよ。

159 名前:花と名無しさん [2020/11/08(日) 23:28:37.83 ID:PyB4A7g/0.net]
ババちょっと痴呆入ってきてるかなぁ
オサムとシャクレと無職のマイコじゃ支え合えないし、かといってこれ以上マイコ旦那と高木ジジババに迷惑かけないであげて欲しい

話聞いてくれる友達もいないんだろうけど
アラ還シャクレばあさんの母親と旦那の愚痴だらけ日常はほんと見てられない



160 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 23:49:46.79 ID:TPJQFZoN0.net]
福祉とつながってほしい

161 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 00:05:53.81 ID:LmaZ6fs20.net]
>>160
えーやめてよ。こんなバカな奴らに血税たかられたらたまらんわ

162 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 00:10:15.89 ID:X3vlwrZ00.net]
別に自分で稼いだ金でやってんなら他人が口出すことでもない

163 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 00:11:12.14 ID:U1p7UD0l0.net]
堀内ババってすでに生活保護かと思ってた

164 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 00:17:10.01 ID:LmaZ6fs20.net]
>>162
血税でやられたらたまらんよね

165 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 00:34:37.04 ID:cRNiF/kx0.net]
退院までに日常の食事をどうするのか考えとかないとだよね

166 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 02:46:08.36 ID:j0Ckq6PD0.net]
あれ食べるなこれ食べるなとNG指令ではガンコな人は動かないから
「これ買ってきたから食べて」「これ作ったから食べて」とOK指令にしないと

167 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 07:14:31.22 ID:5A1k8o/b0.net]
そんなことできる人なら
家族がこんなことなってないよww

168 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 08:23:40.34 ID:NxiWRnqh0.net]
インスタブログ、病識が薄すぎる、文句言うだけじゃなくて食事の世話してあげてなどのミカリンの耳が痛くなるコメントが続々
ラリゴの時はお大事に〜心配です的なのが多かったから
今頃憮然としてそう

169 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 08:57:14.13 ID:cRNiF/kx0.net]
「見張り」のためにと書いてるもんね
ダメ出し口出しだけするつもりだったのかな
病状が深刻と頭で分かっていても
東京に11年居てたまに会うだけだったから、世話してくれた元気な母のイメージが抜けきれてないのかな



170 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 09:52:53.29 ID:jMEbg96k0.net]
堀内ばば、カ◯タンみたいな娘だったら良かったのにね…

171 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 10:15:06.11 ID:rUXnCuY5p.net]
ブログ更新。
カード限度額まで使ってたって…
いくら現金決済しなくなってたからって、
金使ってた認識が薄いのか?

月々の使用限度額がいくらかわかんないからなんとも言えないけど。

172 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 10:25:03.67 ID:4GRtNQm90.net]
見守りじゃなくて見張りなんだね
監視を連想して微妙だけど介護では後者も普通に使うのかな

173 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 10:27:22.65 ID:RpFIqMcKa.net]
限度額まで使ってて決済できなかったって、結構恥ずかしいと思うんだけど

174 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 10:30:55.03 ID:fyMIM1bm0.net]
ばばを見張るために同居っていうから監視して指導管理したりするのかと思いきや
本当にただ見てるだけなので監視ですらなくて観察だと思う

175 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 10:36:31.79 ID:XNs20YYa0.net]
LINE Payって限度額無くない?
1回の利用上限は10万だけどそんな高額な買い物じゃなさそうだし
チャージしたお金を使い切っちゃったってだけだよね

176 名前:花と名無しさん [2020/11/09(月) 11:10:20.42 ID:viw0/pnI0.net]
>>175
ラインペイにチャージするためのクレジットカードが限度額まで使っちゃってたんでしょ。
普通に生活してて支払いしてたら上限って勝手に○百万になると思ってたんだけど、、
この人達そこまで使ってるのかな?

177 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 11:46:05.92 ID:NxiWRnqh0.net]
そんなに使えるほど口座にあったら
家は失っていない気が

178 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 12:33:00.24 ID:mG5qO+eF0.net]
大丈夫か?
家取られたあと今度はクレジットカード破産とかにならないといいけど。

179 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 12:41:03.18 ID:AVCfcFSvM.net]
クレジットの限度額って、ある程度自分で設定できるけど、
最低額は30〜50万だったような。
2.5人の節約生活でそんな行くだろうか



180 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 12:55:42.13 ID:mG5qO+eF0.net]
>>176
クレカ大国の韓国は、キャッシュレス決済の割合が90%近くらしい。
便利になったんだけど近年は若者のカード破産者が急増して社会問題になってる。
計画的にお金を使える人なら全く問題ないんだけど、
金の使い方がおかしな人にそういうもの与えちゃって大丈夫なのかな。
まあ、クレジットカードで月々使える額も低めに設定してあるみたいだし大丈夫か。
それに低めに設定せざるを得ない事情もありそうだ。

181 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 13:30:24.07 ID:oWfE0nHfa.net]
>>180
低めにしてあるなんて書いてありましたか?また翌月じゃ〜の意味もわからない
今いるんじゃないのかな?って…

182 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 13:37:39.62 ID:mG5qO+eF0.net]
>>181
ごめんなさい。書いてないです。
限度額超えたって書いてあったから
しかもそれに気付きもしないんだから
勝手に低いんだろうなって思いこんでた。

たとえば月限度額数百万円とかにしていればそう簡単には限度額超えない。

183 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 13:40:56.26 ID:B/cuePNWM.net]
クレカって使用累計額がカードだけか、スマホで読み取りとかで分かると使いやすいよね。
わざわざサイトアクセスしてログインすればわかるけど、
実際はなかなかチェックも億劫。

184 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 13:41:01.90 ID:mG5qO+eF0.net]
>>181
連投ごめん
また翌月じゃ〜は,
おそらくだけど
今回のクレジットカード請求額支払いの引き落としが来月初めごろ終わった時点で
またそのカードが使用可能になるって意味じゃないかな。

185 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 13:43:54.70 ID:p51dtmm4a.net]
>>183
たしかに。
しょっちゅうサイトにログインして確認はしないもんね。
それもカード破産の一因ではあるし。

186 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 13:49:51.61 ID:rUXnCuY5p.net]
>>179
年金生活者の老母がいますが、
クレカ限度額20万に設定しています。
もしかしたら10万でもできるかも。
カードでの買い物の使い過ぎを防ぐためにそうしているらしい。

187 名前:花と名無しさん [2020/11/09(月) 13:50:13.00 ID:+swcLzWy0.net]
hontoで無料の二冊を読んだけど、すごいねこの人
昼に寝て夕方起きる、ほぼ糖分だけで生活、
板チョコを形あるまま丸呑みしてのどごしサイコーとか引くわ…
漫画もめちゃくちゃ読みづらい

188 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 13:55:22.03 ID:YZGHDp8f0.net]
結局ミカリンはどれくらい母親の面倒見てるんだろうな
年寄りが自分で自分の食事作ってそれなりに生活してる所へやってきて
あれこれ口出ししたら普通は怒ると思うんだな

189 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 13:59:42.31 ID:DLIyomv6p.net]
ニコも料理できないんだっけ?



190 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 14:12:04.33 ID:jcoWO+8+0.net]
鶏むね肉丸ごと蒸したのを
「蒸し鶏作りましたドヤァ」
とそのまんま皿にのせて画像アップしていたのは見た

191 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 14:34:57.71 ID:U1p7UD0l0.net]
ミカリンは「末」と「未」の区別がついてないのか?

192 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 16:01:24.77 ID:DpZcdsus0.net]
前にも顛末だったか結末だったかの末を未と描いてた気がする

193 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 16:12:25.34 ID:L0QUonRz0.net]
インスタコメ辛辣で草

194 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 16:20:31.44 ID:oWfE0nHfa.net]
こんなに頻繁に更新してるのにブログランキング外じゃない?

195 名前:花と名無しさん [2020/11/09(月) 16:26:34.59 ID:bLz1tXrA0.net]
>>188

ほんとこれだわ
手出さないのに口は出す
むしろババの方が「これ食べるかい?」て聞いてあげてる有様でしょ
実の娘といえども腹立ちしかないよね
おまけに孫までプラプラ一日中いるし

インスタコメよう言った!て感じw

196 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 16:34:17.84 ID:DpZcdsus0.net]
あのコメはここの人でしょw

197 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 16:37:18.31 ID:50VKvbQ70.net]
>>193
見張りというか観察日記にしか見えません
って描いてる人、ここの意見と完全に一致してるね
住人かなと思ったw

198 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 17:11:47.96 ID:tUsxUcJe0.net]
>>179
VISA LINE Payカード
カードショッピングの利用可能枠:10万〜80万円

三井住友VISAってクレジットカード利用歴が良好な人でも利用可能枠50万円と低い傾向にあるようで
ミカリンの利用可能額はもっと低いんじゃないかな?

199 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 17:37:52.31 ID:5A1k8o/b0.net]
塩抜きたくあんとお茶漬けなんて
倹しい生活なされて好感が持てますわw



200 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/11/09(月) 18:12:29.74 ID:fyMIM1bm0.net]
>>197
ワイちゃうで
おそらく誰でも感じるような感想なんだろうと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef