[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 09:30 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サガフロンティア167



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 17:07:23.76 ID:l9JnlcPj0.net]
■スクウェア・エニックス公式
www.square-enix.com/jp/archive/sf/
www.square-enix.co.jp/uh/title/slpm-87375.html (アルティメットヒッツ)

■ゲームアーカイブス サガフロンティア(PS3/PSP/Vita/Vita TV対応、ダウンロード 571円+税)
www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00224_000000000000000001.html

■スタジオベントスタッフ 解体真書、裏解体真書
www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks02/
www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks04/

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること、ただし立てられなかった場合は次の人に依頼。
 スレタイは「サガフロンティア(スレ番号)」のみで改変・追加は不可、名前欄は名無し。

★☆★☆★☆★☆★特報★☆★☆★☆★☆★
新たな主人公「ヒューズ」や倍速などの便利な機能、
さらに当時は未実装となったイベントなども実装して進化した
『サガ フロンティア リマスター』2021年夏 発売予定!

■サガ フロンティア リマスター公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_frontier/

■前スレ
サガフロンティア166
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1608208072/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 17:25:59.66 ID:L1Nz0obc0.net]
これずっと前から言ってるんだけど
スレタイのゲーム名のあとにスペース入れない?
フロ2と区別つかなくなると思うんだ・・・

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 17:30:14.74 ID:bj9+4PuK0.net]
自分がスレ立てするときにやったらいいと思うんだ…

いちょつ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 17:47:47.05 ID:yD7B97n40.net]
次のスレ建て付近で言ってくれ
俺は忘れる自信がある

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 18:27:42.72 ID:QiWuWNBu0.net]
いちおつ
夏は遠いわね

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 18:27:44.38 ID:go+NYd/O0.net]
区別はつくだろ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 18:35:41.98 ID:00OtaQcm0.net]
というかサガフロとリマスターのスレあるのに
誰もリマスターのほうに書き込みしないんだな

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 18:47:32.11 ID:WZjWMiY40.net]
夏にレッド編は合いそうね
しかし半年は長いな 最短で半年だからなぁ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 18:52:18.39 ID:NSyuV2nU0.net]
サガフロンティアは上手く社内データ残ってたみたいだし、割と余裕そうだったしで梅雨入り前くらいには来そう。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 19:19:05.65 ID:yXiaemYk0.net]
青い夏まで待てない



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 19:23:41.93 ID:Jsh8F9db0.net]
そりゃ早ければ嬉しいけどもそれ以上にしっかり作ってほしいから夏で十分だわ
今はアプデできるとは言え急いだばっかりにバグ祭りで阿鼻叫喚になる様なんて見たくないし

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 19:34:31.85 ID:fkjs++BJ0.net]
そもそも夏に出るとは思ってない
何なら来年の夏になりましたと言われても驚かんよ
無事なんとか今年出ますとなっても、奇跡が起きて秋、順当に行って冬ぐらいに思ってる
スクエニだし

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 21:39:24.10 ID:Hu1i9uru0.net]
夏より早く出せるかもまで言ってんだからほぼ出来てるんだろ

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 22:29:39.77 ID:3o9A2y0h0.net]
どうせ河津なんだから開発期間厳守して入れる予定だったイベント没にしてバグ残すよ
ロマサガ2、ミンサガの奇跡はもう起きない

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 23:08:50.50 ID:/IkcgxYq0.net]
最近の河津ぜんぜん納期守らんやん

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 23:52:34.47 ID:NSyuV2nU0.net]
まあ新作だったスカーレットとデータ紛失してたロマサガだったから、遅くなったんだべな。
サガフロンティアは元データも有るんだろうし、原作追加分も元々設定やら小説やら資料有るんだろうから大丈夫だろうよ。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/08(金) 23:57:22.48 ID:xiTVB+w50.net]
新作?

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 00:00:16.56 ID:WAat95jT0.net]
サガスカって新作じゃないんだったか、すまん。
ロマサガはリマスターでもあれじゃ時間だけかかるわな。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 02:02:39.23 ID:0htgesZB0.net]
生放送で見た時のプレイ動画のカクツキは、動画キャプチャ時の影響であって欲しい。
あれ、多分プレイ中気になっちゃう。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 11:57:43.37 ID:2cQNUdsG0.net]
>>12を読んで当時を思い出した。97年は何と言ってもFF7の年で
晩秋にサガフロ知って買ってハマって、翌冬に紙箱入りサントラ
発売夏でもサガフロは冬の記憶だw

FF7の翌年に発売していたらもっと売れたかもな



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 12:08:05.06 ID:UIUuYnSG0.net]
ラストレムナントのときは引っ張り酷かったもんな
10年以上も発売延期するとは思わなかった

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 13:12:31.98 ID:fIcWbTQh0.net]
人間EDは悲しいよな
ババアになって死ぬ
妖魔EDが好き

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 13:16:12.31 ID:s+OKPTKu0.net]
イルドゥン「君のお陰だよジーナ」
↑誰だよこいつ

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 14:05:04.61 ID:oRBwwgHH0.net]
ジーナってアセルスから見るとちょっと話した程度の服屋の店員なのに

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 14:11:41.91 ID:RRouGqi90.net]
人間はハッピーエンドだろ悲しいのは半妖だわ
人間の仲間やら知り合いが年老いて死んでくのに自分は変わらないまま生き続けないといけないとか嫌すぎる
妖魔エンドはメカやら他の連中も従えてやるみたいなこと言ってた気するから返り討ちに遭う未来しか見えない

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 14:15:14.27 ID:Z6A97s230.net]
一応妖魔の仲間とは変わらず生きていけるがそうなるとどうしても妖魔側に偏っていくよな
ジーナの子孫と親交がある様子もないしジーナ死んだ後どうなってくんだろとは思う

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/09(土) 14:40:47.06 ID:4AGcmuxe0.net]
>>24
全裸見られてるぞ

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 14:50:37.79 ID:vYl86smg0.net]
妖魔如きがメカ従えようとしてもタチアナちゃんとかナカジマとか車とかに返り討ちにされる未来しか見えねえ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 15:03:42.30 ID:2mPKk2NW0.net]
メカはガス欠が早いからJP上げて硝子の盾で粘ればどうにかなるんじゃね?(鼻ホジ)

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 15:19:47.45 ID:Z6A97s230.net]
そこでエネルギー補給ですよ
まあリーサルドラグーンちまちま撃ってるだけでJPなんて枯れ果てるんですけどね



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 15:21:33.39 ID:M7n4HeSy0.net]
他の主人公のラスボスは曲がりなりにも
放っておいたら全世界に悪影響がある
普通のRPGのラスボスって感じだけど
アセルス編だけはただの辺境にひきこもってるハーレム野郎でそいつとの人間ドラマだからな
むしろ妖魔エンドアセルスの方が外に圧かけようとしてりやし普通ラスボスって感じ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 15:22:24.09 ID:F90jBsYy0.net]
メカがオルロワの血混ざったらメカと妖魔の合いの子になるんだろうか

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 16:11:00.00 ID:YoBwOoL10.net]
オイルに不純物を混ぜるのやめろ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 16:20:31.65 ID:s+OKPTKu0.net]
メカ「俺も混ぜてよ笑」

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 16:26:18.82 ID:nrBClwFW0.net]
掘り下げたらT260G編はニーアオートマタ。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/09(土) 16:55:02.60 ID:yE985Qs60.net]
妖魔バルカンとか妖魔レーザーとか使いだしそう

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 16:57:59.94 ID:addsk84B0.net]
オクトパスボードが実質的にメカの妖魔化な気がするけどな

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 18:21:12.43 ID:1agoupbT0.net]
サガフロはクラウドでもなしえなかったエアリスを救うことができる

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 22:20:03.32 ID:oWt5DfPg0.net]
正直モンスターに関しては結構大胆に梃入れしてほしいけどないんだろうなぁ
せめて吸収リストくらいは実装してほしい・・・メモるのめんどいんだよね
出来れば変身できるレアモンス増やしたり、魔神三段とかゴッドハンドとか吸収できる技増やしてほしい

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 22:25:49.94 ID:+XaanXVK0.net]
ヒューズが主人公の時ヒューズしかできない特殊なことを入れて欲しい
レッド・・・ヒーロー
アセルス・・・妖魔化
t260g・・・ボディチェンジ
エミリア・・・コスプレ
クーン・・・指輪
ブルー・・・術コンプ
ニート・・・なんかあったっけ?



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 22:29:41.97 ID:p+xy8wHU0.net]
主人公外し

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 22:29:44.76 ID:VBZ7wNEH0.net]
アセルスの妖魔化は自ルート限定じゃなくね

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 22:30:54.21 ID:hi0UhlEP0.net]
>>40
ニートはすべてのサブイベントかできるとかそんなのがあったはず

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 22:30:58.61 ID:oWt5DfPg0.net]
グレートモンドかっぱらってきてグレートニートに改造して乗り込もう

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 22:36:23.44 ID:KJPl9t5h0.net]
まぁヒューズは他の7人の主人公と関わったときのことをオムニバスな事件ファイル形式で振り返るシナリオやろ、おそらくは
そのあとラスボスとラスダンあって終了みたいな

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 22:49:30.94 ID:qVQ8ffmo0.net]
最近のスクエニの傾向だと専用ラスボスない覚悟はしといたほうがいい

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 23:14:10.87 ID:lX8GsTLk0.net]
その3エンディングが一番タニス・リーそのまんまなんだよな
老いたアトメに4柱の妖魔の君が訪れるところ極端にスケールダウンしてるけど

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/09(土) 23:16:02.60 ID:5PrpBt510.net]
色違いでも出れば御の字だな
というかロマサガ2のクィーンは異質だったな 新グラに裏設定決定づけた存在だし

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 00:40:50.34 ID:s7yzRoVB0.net]
ヒューズだけは全てのキャラクターを仲間にできる(レッド、ブルー含め)
T260Gも仲間にできてボディも換えられる
指輪も…すべてのラスボスと…
って色々考えたけどこれだと他のキャラ主人公にする意味薄くなっちゃうんだよね

クーロンの裏路地にいる戦闘員とか違法武器屋を取り締まれるとかでいいんじゃない(はなほじ

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 00:50:43.80 ID:jtMHwF+00.net]
そういやムスペルの朱雀条件のゆきだるま
あれ晴れになるポイントのせいでドゥバンの占い見てからじゃダメな仕様になってるけど
これなくして占いの雪だるま見てからちゃんと出せるようにしてほしいな
正直妖精倒して確認しにいくのダルい



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 01:13:49.74 ID:lW1WaZqV0.net]
ヒューズ編が裏解体新書の小説のシナリオ化だとするとラスボスはグレートモンドになるのかな
ヒューズ編の特徴は全キャラ仲間に出来る、ぐらいでいいんじゃないかな
主人公以外じゃ使えないブルー・レッドを仲間に出来たりブルーとルージュを同時にパーティに入れられたりとか

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 01:40:12.64 ID:D2v2J4030.net]
>>40
ブルーは妖術幻術邪術の資質は持てんし術コンプとは言えないだろ
どうせリマスター出すならイベント追加して本当に全術持てるようにして欲しいもんだが

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 01:43:26.45 ID:58yxb3Ot0.net]
私は私。妖魔の血が混ざってもそれは変わらない。妖魔からは半人と馬鹿にされ、人間からは半妖とさげすまれても、私は自分が好き。

このセリフが好きで、いつもアセルスは半妖エンドにしてしまう。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 02:36:49.90 ID:Tou28kI30.net]
細かい部分での
「こここうだったら良かったのになあ」がたくさんあるからなあ
アセルス編ならジーナ救出しちゃうと門番の巨人と再度戦えなくなるから
巨人ともっというならグリフォンも復活してほしかったり
レッド編はメタルブラック改倒したら一旦クーロンに戻りたかったり

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 03:55:20.95 ID:k8cmKpLv0.net]
ヒューズ編はイルドゥンだけ仲間にならない可能性あるしなあ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 04:03:29.12 ID:s7yzRoVB0.net]
イルドゥン仲間にならなくても誰も文句言わなそう

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 04:31:25.79 ID:umwA5tTt0.net]
黒き翼、宵闇の覇者とか一体何してこんな風に呼ばれるようになったのか

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 04:53:29.83 ID:w2A2GHuh0.net]
普通にやる分には下級妖魔のほうが全身鎧装備出来たりして強かったり・・・一部の下級妖魔が便利すぐるのよな

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 07:41:03.67 ID:WNGl/vqA0.net]
仲間増やしすぎると消えちゃうのは健在なのかな?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 09:59:54.54 ID:q/ArIipe0.net]
そこは改善欲しいね
満員で加入があると外す仲間を選択できるとか



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 10:45:44.28 ID:a+i5ruN40.net]
今の時代はメモリ容量の問題とか無いし
控えパーティー枠を増やすだけでもいいんだけどな

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 12:03:33.13 ID:dI5Eykzt0.net]
>>57
原因はわからんけどそんな中二な呼ばれ方してたからひねくれたのは想像つく

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 12:27:37.72 ID:kzyVYbSD0.net]
サガスカでも仲間加入制限無意味にあったからなぁ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 17:30:18.82 ID:jtMHwF+00.net]
スライム(仲間制限撤廃!?)ビクッ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 17:41:42.34 ID:vh0wJo0n0.net]
>>64
かわいい

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 17:55:20.58 ID:0dxyKhb40.net]
ブクッ
じゃないのか

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 17:56:51.49 ID:HzLkpQUB0.net]
>>51
ブルー・レッドおくだけ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 18:39:24.16 ID:VM/dyiZE0.net]
オイィ、誰がクレイジーとか言ってるんですかね?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 21:07:22.47 ID:lW1WaZqV0.net]
ロマサガ2,3のリメイクとか見る限りやっぱこっちにもNEWGAME+あるのかな
もしあったらアセルスで幻魔買ってすぐ引き継いで〜を何回か繰り返されたりするのかな
技はたしかキャラ毎だったけど、どのキャラでも大体仲間になるキャラが重宝されそう
ゲンさんは当然としてニートにも日の目が当たるか?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 21:13:45.11 ID:LfCjBkXt0.net]
引き継ぎあったとしても幻魔は引き継げない設定になると思うぞ



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 21:39:18.32 ID:oi3Q+8Vu0.net]
どっちにしろ金獅子剣のためにアセルス編を何度も周回することになりそう

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 21:40:07.49 ID:YStiOK/Y0.net]
キーアイテムは無理じゃね
そうじゃないと砂の器を引き継いでクーンで時の君を仲間にしたりできることになる

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 21:41:40.58 ID:0dxyKhb40.net]
クーン編はそもそもヴァジュ様が指輪の話しかしないから砂の器は関係ないだろ
TGならわかるが

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 21:45:36.07 ID:YStiOK/Y0.net]
すまん
ごっちゃになってた

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 21:45:40.89 ID:TJ4DYFoi0.net]
>>72
無理だろ
砂の器を手にすることよりもヴァジュイールに相手にされるかが問題だし
その代わりT260G編で仲間に出来るかもしれん
が、所詮アイテムの砂の器は使い切りだから前の週でそこまで進めた上で時の君のイベントを止める必要があるが

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 22:01:10.63 ID:VM/dyiZE0.net]
引き継ぎ有るとして。
幻魔はLPで買えるものだし、微妙だわな河津先生がどう考えるか。ヌルいかどうかは置いといても。
クーンの指輪系は当然ダメだわな。完全にダメなものから潰してけばね。
つっても、何でもありのデータディスク公式チートが有ったからなサガフロンティアは。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 22:02:51.11 ID:y11gQTOI0.net]
個人的にはアイテムは1つだけ持ち越しできるでいいと思うな

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 22:10:11.94 ID:VM/dyiZE0.net]
個人的にはテイルズ方式が良いな毎回選びたい

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 22:51:19.11 ID:lW1WaZqV0.net]
ロマサガリメイクから考えると指輪や小石、カードとかのイベントアイテムは没収されるだろうね
逆にイベント等で手に入るが持っていてもフラグとかに関係ない物(金獅子の剣や七星刀)は引き継ぎ出来そうだが

そういえばアセルス編の初期に宝物庫で力帯とか月下美人を手に入れても捨てられるがチョコボのデータとか使って最初から持ってる状態だと全部捨てられるんだっけ
引き継いだ時はそれも再現されるんかね

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 23:08:10.88 ID:BILIxF4j0.net]
捨てられても内部データでは引き継いでるとかにはなるんかね
それか倉庫追加されてそこで引き出せるとかで



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 00:13:16.18 ID:XtrAtl7Z0.net]
引き継ぎ項目選べたら良いんだがな

アイテム・金・キャラステータス・閃いた技あたり

アイテムと金は引き継いで困ることはあまり無いだろうが(縛れば良いだけ)ステータスは初期にしたいとか、閃く快感だけ再度味わいたいとかあるだろうからな

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 00:26:36.61 ID:uSjtEJt90.net]
真アルフェニックスはいっぱい使いたいと思う反面、あそこで閃いてこそってのもあるな

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 01:33:23.66 ID:zaXctubj0.net]
20年ごしの手直し版だし
もうこの際だから当時の少年たちが雑に思いついた願望を叶えて欲しい

https://www.jp.playstation.com/content/dam/pscom/japan-asia/playstation-classic/manuals/pdf/a08-saga-frontier-ja.pdf
取説の19ページみたいなPT組んでみたい

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 01:41:16.09 ID:NdVvITq80.net]
そういうことすると夢が叶ったと喜ぶ当時の少年たちもいるけど、思い出を汚されたと怒る当時の少年たちもいるからなあ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 02:31:54.72 ID:ZO2MGXhx0.net]
全キャラ仲間に出来た方が嬉しいに決まってるしそれで怒るようなのは厄介さんじゃないかな
FF7でエアリスが死なない!みたいなストーリーの重要な部分の改変なら怒る人も居るだろうけど
ブルー以外でもマジックキングダムに行けてそこにブルーが居て話しかけたら仲間になったりレッドがクーロンに居て仲間になったとして昔の雰囲気をぶち壊された!って怒る人はめったにいないだろう
逆に喜ぶ人の方が多いはず

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 03:16:30.48 ID:Bpa+1/yv0.net]
スマホゲーじゃヒューズの活躍により先に地獄の君主倒しちゃったから
ブルーとルージュは決闘する必要なくなって仲直りしたからなー

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 03:24:10.80 ID:RVlEnrOl0.net]
>>85
一線を越えるどころかオーバーランじゃ

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 06:44:09.20 ID:jZyv0tiW0.net]
>>85
もうソシャで好きに仲間やら改編やらやっちまってんだろうしね、
煩型の古参くらいしか激怒したりしないよ。
自分も当時の人間だけど、その後のデータディスクの存在で色んな遊び方が有るって
思うようになったし。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 08:16:07.05 ID:/cNk2fQ30.net]
幻魔だけ引き継ぎ対策してて月下美人や力帯を持ち越し放題とかにならないかな

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 09:25:43.40 ID:eLrLgqUH0.net]
一人クリアごとに引き継ぎ項目を選択です
・武器
・防具
・アイテム
・覚えた技
・覚えた術
・HP
・WP



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 09:30:30.63 ID:sQJw21KW0.net]
メカはアイテム引き継ぎだけでヤバいのが異質だな
モンスターは周回の旨味あんのかコレ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 09:47:19.04 ID:ybSbDNhA0.net]
>>91
HPが高いと強いモンスターに変異するからまぁ

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 10:04:13.25 ID:XWCu4Kj00.net]
>>85
もし作る側がこういう考えになってたらちょっとよろしくないな

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 11:08:05.77 ID:rqET8zCv0.net]
吸収履歴だけでも引き継げるとHP増えるから結構楽になるね

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 12:08:13.18 ID:RcjU0fk90.net]
開発二部で主人公含めて自由に編成して遊べる
こんくらいはしてほしい

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 16:34:15.60 ID:ybSbDNhA0.net]
むしろHP引き継ぎだとモンスターは前週でクラーケン辺りに変異してればHP900台の素モンスタースタートするから吸収適当でも999になって最強になるんじゃね
モンスター自体が最強と程遠いとは言ってはならない

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 16:36:51.16 ID:PyYjeLQT0.net]
ん?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 16:47:12.70 ID:Bpa+1/yv0.net]
>>96
(吸った技の総数×4)+今の姿の基礎HP値=今のHP

クラーケンから弱い姿になったら一気にHP下がるぞ
(高HPの姿にのみ吟味して変わり続けない限り)

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 17:18:18.98 ID:ybSbDNhA0.net]
>>98
じゃあ技引き継ぎで吸収履歴持ってこれたら無双なんやなって

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/11(月) 17:25:38.93 ID:1PPrtzGF0.net]
技や術と同じように覚えたモンスター技はいつでも付け替え可能にしよう








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef