[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 12:48 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スーパーロボット大戦F&F完結編 170周目



1 名前:それも名無しだ [2023/10/16(月) 01:12:03.36 ID:lvCMK06m.net]
※前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 169周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1694704898/


※ワッチョイスレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 120周目(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1534243434/

○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。おいこら回避についても立てる前に調べておくこと。
○ワッチョイは本来の住人をも殺し確実に寂れるため導入禁止。
○質問はテンプレを良く読んでから! テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
 スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト(消滅によりアーカイブ)
ttps://web.archive.org/web/20181105221625/www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

○質問やその返答は内容の正確性を確認してから書き込みましょう。
○特に他のスパロボシリーズと混同しないよう気を付けましょう。

<攻略・情報サイト>
スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

魂の覚醒ガイド(消滅につきウェブアーカイブ)
ttp://daisanhinanjo.nobody.jp/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80.jp/

ゲームカタログ@Wiki スーパーロボット大戦F&F完結編
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2499.html

主にスパロボF
ttp://srw.g1.xrea.com

801 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 17:23:50.36 ID:Zs18vOws.net]
偉そうに語るなボケ

802 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 17:39:57.51 ID:MaiaBb8z.net]
コンパチって作品のキャラゲーなので、まぁSDガンダムとしてのF91とアムロさえ性能を外さなければ他は割とどうでもよかったんだけど、エヴァとW参戦でそうもいかなくなったんだよな

803 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 17:45:53.78 ID:Zs18vOws.net]
俺の出棺の時には誰も泣かないし見て見ぬ振りされる

804 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 17:59:06.53 ID:Zs18vOws.net]
しかも孤独死確定
死語数ヶ月後に発見されるんだろうな

805 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 18:02:11.79 ID:Zs18vOws.net]
はいはい
言われなくても今日もスーパーの半額弁当買いますよ
笑いたきゃ笑えば?

806 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 18:02:57.70 ID:Zs18vOws.net]
年末年始の楽しみといえばソシャゲのログインボーナスだけ

807 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 18:09:53.22 ID:B2jq3t6U.net]
>>793
ハハハ(笑)

808 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 18:34:25.50 ID:4uynZZBD.net]
>>793
クリスマスにはシャケを食え!

809 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 18:46:32.78 ID:aDRXIx7O.net]
原作で強かった奴が脇役と大差ないキャラゲーなんて嫌だわ



810 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 19:31:01.43 ID:AohjWOuY.net]
コウとアムロの能力差を見てもそう言えるか?

811 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 19:34:09.63 ID:kJgQ5kIb.net]
キャラゲーだからこそキャラ差を大事にするって考え方もあるとは思う
でも回避力はともかくとして命中力がカスだと本当に仕事のしようが無いからもうちょっと何かフォローはほしい

812 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 19:35:05.59 ID:udM99Kan.net]
別にええやん
ベジータファンなんておらんやろ

813 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 19:37:36.84 ID:dBkiPEck.net]
アムロとコウの能力差自体は適切だろう
ニュータイプ補正と反応値の成長率格差が悪

814 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 19:38:09.86 ID:bByIP4Nw.net]
ウラキはαシリーズで救済されたからええやろ。

815 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 19:39:02.19 ID:aDRXIx7O.net]
ウラキはステータスの伸びがいいとかあればよかったんだけどな
Fだと永遠の新人だもん

816 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 19:48:51.72 ID:MaiaBb8z.net]
そういやF発売時点で0083を購入かレンタルで見られたプレイヤーってどれくらいいたのかね。GP01はバーサルナイトになって主役

817 名前:セったから好きだったけどコウに思い入れが全くなかった []
[ここ壊れてます]

818 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 19:57:04.57 ID:u4d05Qex.net]
元より普通にレンタルあったやろ
レンタルだとTV版ファーストとZZが少しだけ後発なんだっけ

819 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 20:03:43.88 ID:4uynZZBD.net]
隣町のレンタル屋(頼めばダビングしてくれる)にあった気がする まあ俺が頼んだのWだけど



820 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 20:16:49.35 ID:MaiaBb8z.net]
年齢の差かもしれんが当時のレンタルって300~500円くらいしたから選択肢になかったなぁ

821 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 20:23:49.47 ID:bByIP4Nw.net]
懐かしいな、0083と鉄人兵団はいつもレンタル中だったわ。

822 名前:それも名無しだ [2023/12/23(土) 20:24:51.51 ID:KnbN5Wo/.net]
宇宙世紀パイロットの2/3くらいがニュータイプor強化人間だからオールドタイプのが貴重だったりする

823 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 20:29:11.12 ID:w8zwYB8A.net]
イブの夜はポケ戦とエンワレみるんだ今年もだ

824 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 20:31:00.15 ID:a7H8BLa8.net]
ウラキの実力なんて宇宙世紀のパイロット全体から見ればあんなもんでしょ
当時の寺田もウラキを救済するつもりなんて一切なかったと発言してるくらいだし

825 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 20:46:34.68 ID:4uynZZBD.net]
>>810
シドニーは今頃雪で真っ白だろうな

826 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 21:18:01.46 ID:kJgQ5kIb.net]
>>804
灼熱騎士が主役だと思ったのに掻っ攫われたから良いイメージ無い

827 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 21:56:27.67 ID:MaiaBb8z.net]
>>813
まぁ烈光と新生に比べて白龍大帝はねってことで、後になって灼熱卿と紅の聖騎兵も出たし

828 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/23(土) 22:12:55.19 ID:GP5jqPnr.net]
>>810
今年はニコ生でポケ戦やるぞ

829 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 03:25:51.59 ID:3yZ99O/E.net]
>>812
シドニーは今は夏だってばれるのはミスなんかな?
ΖΖでジュドーがザクをMS06Fと呼んでいるからガンダムセンチュリーの設定は反映しているはずなんだけれども



830 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 09:49:35.24 ID:AuklDqql.net]
ガンダムセンチュリーの設定なんか反映してたらそもそも0080の存在自体がおかしくなるだろ
ガンダムセンチュリーによると開戦が0079年11月で終戦が0080年8月だからな

831 名前:それも名無しだ [2023/12/24(日) 13:07:08.75 ID:4jt+4OLf.net]
>>803
搭乗機体の全ステータスを20%引き上げる人間VUPみたいな能力があったら面白かったかもしれん

832 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 13:11:40.28 ID:c3XmdyUs.net]
明確にコウが弱いのはF完だけ。ショーグンが弱いのもF完だけ。五飛が弱いのもF完だけ。ダバが微妙なのもF完だけ。F完の印象操作って業が深いよな

833 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 13:21:03.04 ID:NX7J/ZLQ.net]
五飛はFからハゲ

834 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 13:25:01.45 ID:2v7Pbh43.net]
第4次のコウは初期状態だと微妙だけどその後熱血幸運覚醒魂と覚えるから割と有能よね
2回行動レベルがアムロより10レベルくらい遅いけど

835 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 13:55:14.29 ID:ELwurrUk.net]
正直F完のW5人だとゼロカスヒイロは別格として挑発使えるだけ五飛はまだ戦略に組み込める その挑発も複数乗りスーパー系で足りるけどね…

836 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 14:03:33.83 ID:6KYG3Z6g.net]
>>803
パイロットパーツがあればアムロより多く付けられるとかでも良かった

837 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 14:04:27.91 ID:Us3dcYi3.net]
ウラキはGP01の陸適性がBだってのもダメ印象になるのよね。
Mark2あたりに乗せてれば少しはマシに…なる…

838 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 14:10:26.17 ID:ELwurrUk.net]
>>823
インパクト方式になるな

839 名前:それも名無しだ [2023/12/24(日) 14:17:44.58 ID:KiaRhVDD.net]
SFC第3次だとMS乗りにしてはレベル上がるとかなり攻撃力が高くなるとか個性あったんだけどなウラキ
顔グラがなんかへんだけど



840 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 16:07:24.37 ID:z2kKpjC4.net]
ウラキは原作からして狙って当てて倒すタイプのパイロットじゃないからα以降の必中持ちは違和感がある
後の感応みたいに他者に使える必中効果の精神コマンドで誰かにサポートしてもらえればね
まあもしもFに感応があったら消費SP60とか80みたいな使いにくい精神になってたと思うが

841 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 17:26:16.86 ID:lXGhf/gt.net]
先見みたいなチートコマンドがわずか10で使えてしまうのが今のスパロボだからなぁ。
しかも敵ターンでも使えてしまう。

842 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 17:35:59.30 ID:3RsVNdHM.net]
先見10は隠しとか寺誕くらいだけどな

843 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 17:42:26.62 ID:lXGhf/gt.net]
基本20だっけ?
記憶違いスマソ。

844 名前:それも名無しだ [2023/12/24(日) 18:08:17.58 ID:NXq580xy.net]
>>827
ノイエンビッター落とした時は遠距離からの狙撃じゃなかっけ?

845 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 19:03:38.32 ID:fCD4OARD.net]
普通に考えて完全回避の精神コマンドが10で使えるのはSRPGとしては破格すぎる

846 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/24(日) 21:13:42.19 ID:yPHzBLf5.net]
熱血にしても火力バフいきなり2倍~とかなぁ

847 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 10:53:19.58 ID:dkpRoDzj.net]
ウラキ少尉はもう、中の人のお声がおじいちゃん過ぎてそっちのが気になる
ベジータも服部も、多分もう当てないだろうけどラインハルトも

848 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 12:23:09.88 ID:CfBvq+S6.net]
俺は八尾一樹が10年くらい前のゲームのイベントかなんかで見た時から大丈夫かな…って思ってる でも声元気なんだよね

849 名前:それも名無しだ [2023/12/25(月) 12:30:35.26 ID:6q6vE3oS.net]
エルガイムのパワーランチャー1400は攻撃力低すぎたよな
F前編のバランスから見ても最悪1500、最良1600くらいじゃないか



850 名前:それも名無しだ [2023/12/25(月) 12:31:23.38 ID:6q6vE3oS.net]
機体スペックは高性能で生存率高いから別に良いんだけどね

851 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 13:13:52.66 ID:1TcSn0nD.net]
コウが弱いのはF完だけ。ショーグンが弱いのもF完だけ。ダバが微妙なのもF完だけ。五飛が弱いのもF完だけ。いつまでも言われ続けるあたりF完の業は深いよな。五飛は64の迷言や離脱がネタにされているが

852 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 13:37:31.24 ID:O8mqVFMN.net]
64はアルトロンはカスタムにしてもP1-3残るだけデスサイズとサンドロックよりはマシだったりなぁ

853 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 14:39:44.39 ID:CfBvq+S6.net]
W勢が不遇なのも正直F完くらい新は弾3発でも2回行動レベル早いし64で2回行動が普通に可能なレベルにされてて嬉しかった ワンダースワンはやった事ねえから知らん

854 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 15:19:38.59 ID:gt8B3DEo.net]
新の敵思考ルーチンって4次と同じだったっけ?寄ってくるからビームサーベル使う機会結構あったな

855 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 17:14:04.63 ID:dGAOTmYr.net]
新も敵が縦に並びやすいから思考ルーチン流用してるかもね

856 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 17:17:23.71 ID:kT6zAZB3.net]
アルファのスレは消えてるのにFのスレは残ってるね
アルファのほうが今でも名作だと思う面白いけど、難易度高いFのほうが長く記憶に残るし愛されてるってことなのかな

857 名前:それも名無しだ [2023/12/25(月) 17:48:00.47 ID:3/BEB+KH.net]
αは革新的ではあったし、マクロス参戦したりトップやらのお陰で話の規模がデカいし、良いゲームなんだけど
好きなベストゲームかと言われるとそうでもないのよな
当時としたら面白かったけど今またやり直そうとするといろいろモッサリなのもあるし
それだったらFとF完のがプレイしがいあるというかなんというか

858 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 17:55:05.03 ID:eZo2V7p9.net]
Fは旧作の頂点でアルファは現代スパロボの原点
アルファをきっかけに今も続けるプレイヤーは基本的に新作スレに集まる

859 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 18:07:02.68 ID:x4ae3HSc.net]
信者の声がでかいだけ



860 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 18:13:22.04 ID:gH3bcWni.net]
>>844
外伝は夏ごろやったけどαはあんまやらないんだよなあ
ポケステの資金要素がイラつくからなんだと思う

861 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 18:29:49.53 ID:CfBvq+S6.net]
αはみんな使えるでα外伝は工夫すると以外なキャラとユニットが使えるの差かな~ Fとかインパクト好きなら後者やるでしょ

862 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 18:32:51.03 ID:dGAOTmYr.net]
外伝は突貫のくせにSRPGとしては妙に出来が良い

863 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 18:35:59.34 ID:NYit8Dsl.net]
外伝は分離機体で戦えるのがよかったな
Fの獣戦機とか役立たずにも程があるし

864 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 18:39:01.14 ID:1/hlGAuU.net]
距離、高度、信頼補正などはアルファからあったけど活用されだしたのは外伝からだしな
駒を活かして遊ぶゲームとしては優秀だった証

865 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 18:57:52.28 ID:GGlpL5cC.net]
α外伝の地形適応が機能してたらどういう評価になったんだろうか
味方に空or陸のBは沢山いるけど、Cはほぼ居なかったはずだからダメージが大きく減るってことは無いだろうけど

866 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 19:58:08.65 ID:D8LcMXx8.net]
αのディスク持っててPS3で遊べるけど3歳児でもクリアできるくらい簡単過ぎてな…
定期的に遊びたくなるのは適度な難度のFだわ。

867 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 20:00:12.03 ID:fvIAOF3Q.net]
αも最近のスパロボみたいにハードモードがあれば良かったのに

868 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 20:33:18.22 ID:qdqOKbUR.net]
αは新規ユーザー開拓のために意図的に難易度下げたそうだから、歴戦のプレイヤーに物足りないのは仕方なかろう。

869 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 20:44:34.35 ID:1/hlGAuU.net]
αでも序盤はそれなりに被弾が痛くて命中率に難儀した記憶がある



870 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 21:31:00.88 ID:XefHxZFV.net]
外伝はα以上の終始処理落ちモッサリさえなければ周回捗ったろうになあ

871 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 21:51:53.24 ID:UkdubdfR.net]
Fも時間があればCBのカラオケモードみたいな戦闘アニメが実装されたんだろうか

872 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/25(月) 22:27:30.88 ID:Oe+Tsj8y.net]
アルファはグラン・ガランでもそれなりに戦えるのは衝撃だった
F,F完なんてエクセリヲンかソロシップでないと速攻落とされる

873 名前:それも名無しだ [2023/12/26(火) 00:56:46.41 ID:SADpRBcA.net]
αといえばマジンガーの大ピンチにグレートと味方が颯爽と助けに来るシナリオで、
そこまでにマジンガーを強化しすぎてHPが味方増援条件まで減らなかったので、結局マジンガー一体だけでクリアした事があったな
シナリオクリア後にマップにグレート居ないのに甲児と鉄矢で会話してて吹いたw

874 名前:それも名無しだ [2023/12/26(火) 01:09:26.89 ID:qY3qA2r1.net]
>>840
コンパクトのWは弱くはないけど無個性って感じだな。終盤手に入る宇宙世紀MSがあまりに強すぎる

875 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 05:42:25.75 ID:qA/mupY1.net]
第2次αも画面が揺れる戦闘アニメもあったな

876 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 07:54:08.65 ID:kIVy5dcm.net]
α最近やったけど乱数固定のバグが酷すぎて毎話誰かしら落とされてたわ
あとマップ兵器舐めてたけど第四次くらい使い勝手が良い

877 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 08:03:37.90 ID:bOEqQ88T.net]
というか第4次がMAPW全盛期じゃないかね、ZZ的に考えて

878 名前:それも名無しだ [2023/12/26(火) 08:32:57.85 ID:jApxMp5C.net]
第三次もかなり強かったような

879 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 08:50:06.88 ID:Dohz0U09.net]
αと外伝は光の翼やローリングバスターライフルが大活躍だったな
使わないけど、オリジナルのRシリーズが全機マップ兵器持ってるくらいにはマップ兵器ゲーよ



880 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 09:34:34.11 ID:vPOaJBqF.net]
アトミックバズーカもとにもどして!おねがい!

881 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 10:27:52.27 ID:6HhlOri5.net]
パイロットの成長ポイントがたまらないからいまいち使う気になれないαのMAP兵器

882 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 10:41:59.14 ID:LnB546EJ.net]
4次ハイメガ、アトミックバズーカ αの光の翼 2αツインバスターライフル MXメイオウ Wリアクターボルテッカー辺りはバランスブレイカーレベルだね

まあF完のイデオンガンに比べれば可愛いもんだけど…

883 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 11:19:42.06 ID:M+9/iZBU.net]
αはバルカンとかで主人公の射撃を徹底的に上げてユーゼスを熱血でカンスト出して倒したな

884 名前:それも名無しだ [2023/12/26(火) 11:34:17.86 ID:QreMWH4Q.net]
(姉さん…俺は最強MAP兵器持ってるのに誰も話題にしてくれません…)

885 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 11:35:12.66 ID:SpNmnk8L.net]
F完クリアしたよ、コンバトラーの小介が集中覚えてコンバトラーで集中なんて使うかよと思ってたけど運動性フル改造したら3将軍相手にも命中率8割近くでるからそこから100%にするための集中なんだなと思った
10段階改造解禁になると30よりヌルゲーになったわ

886 名前:それも名無しだ [2023/12/26(火) 11:55:12.75 ID:0oZnCckF.net]
>>869
EXのサイフラッシュ、Xのサイフラッシュ、Lのレジェンドドラグーンも壊れだな

887 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 12:17:42.95 ID:7b5hXkNw.net]
リンクバトラー込みだが64のゴーショーグンも資金つぎ込めば序盤からMAPゴーフラッシャー使えて強かった

888 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 12:21:59.55 ID:M+9/iZBU.net]
NEOのゴーショーグンの強さを語るか?

889 名前:それも名無しだ [2023/12/26(火) 14:21:44.47 ID:0oZnCckF.net]
サルファのイデオンガン、Zのセブンスウェルも忘れてたわw



890 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 15:38:48.83 ID:vPOaJBqF.net]
ツインサテライトキャノン「あのっ」

891 名前:それも名無しだ [2023/12/26(火) 15:40:42.22 ID:tUBBUaZx.net]
バランス壊す程じゃないとおもうわツインサテライトキャノン
月出てるの限定かつ溜めターン必要だし
その割に威力も普通じゃね?って

892 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 16:01:33.78 ID:rJzBvWLQ.net]
Fにニルバーシュいたらビルバインみたいな性能かな
近接しか攻撃方法ないから全武器射程1でな
サーバインじゃん

893 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 16:07:31.70 ID:bOEqQ88T.net]
ブーメランあるから射程3はあるんじゃね

894 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 16:37:34.85 ID:sMPTEftu.net]
MAPツインサテライトキャノン絶妙だよな
範囲から何から使いやすくない感じが

895 名前:それも名無しだ [2023/12/26(火) 16:52:47.63 ID:tUBBUaZx.net]
カットバックドロップターン!
って言いながら突進して通り過ぎるだけなんだろうな
スクランダーカッターみたいな

896 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 17:58:37.30 ID:Dohz0U09.net]
どのみち他のユニットも激励援護シフト組んだり自爆で底力発動させたりとか、侵攻開始は2ターン目からだけど…
マップ兵器チャージに4ターンはかかり過ぎよな
あと、勝手に援護でぶっ放すな

897 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 18:08:12.31 ID:15N6jeoS.net]
援護で使えるのがメリットでもあるから...

898 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 18:59:25.43 ID:avXQuu+3.net]
Gファルコンと合体して努力でlv99できるから

899 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 19:08:32.71 ID:GrZNbv3z.net]
MAPで真ん中空くエアプ仕様



900 名前:それも名無しだ mailto:sage [2023/12/26(火) 19:22:58.88 ID:LnB546EJ.net]
>>885
暫くプレイしてないから記憶あやふやだけどジャミルのオッサンをGファルコンに乗せてツインサテキャぶっ放す感じ? 耳と鼻から出血しまくりそうだなあ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef