[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:11 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今年もベルグバウが量産態勢に入ったわけだが



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 00:45:48 ID:JIC31p0m]
アナハイムの生産ラインも真っ青な俺んち

483 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 15:44:31 ID:x1cTp9do]
>>482
奴等に比べりゃ、スズメバチなんてヒヨコみたいなもんさ!
世の中には家に入って来たスズメバチをチッシュで掴まえてグシャリする、うちのマミィみたいな異人がゴロゴロ居るんだ!


そんな奴等ですら恐怖するベルグバウって一体…。

いや、集団スズメバチは死刑に等しいけどね。

484 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 15:46:41 ID:L/466ToZ]
世界的にベルグバウって嫌われてるのか?どっかの国じゃ食用になってるよな

485 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 15:52:07 ID:fuFRBwck]
>>483
なんで・・・?
命の危険カケラもないよ?

>>453
こないだ畑の石垣にGをスタッグビートル・クラッシャーしたまま移動してるムカデがいたなあ。
持って帰ってTBSする気だったんだろうか。

486 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 16:17:25 ID:+iSfyP96]
仮面ライダー剣でゴキブリの雑魚敵が大量に出たとき、変な寒気がしたのを覚えてる。

487 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 16:45:03 ID:HS4McfQd]
>>485ヒント:あなふぃきらしー

488 名前:それも名無しだ [2006/06/30(金) 16:57:21 ID:dCH/X7We]
ディス・アストラナガンの両肩にカマキリの卵がぶら下がってるように見えて仕方がない

489 名前:死に目のじょう [2006/06/30(金) 17:04:19 ID:+gSLDKn7]
カマキリの両肩にディス・アストラナガンの卵がぶら下がってるように見えて仕方がない

490 名前:生物学者 [2006/06/30(金) 17:21:37 ID:+gSLDKn7]
四月のおわり、あたしは、野山をあるいていて、小枝に産みうけられたオオカマキリの卵のうをみつけました。 かたいあわのかべでつつまれて、冬のきびしい寒さからまもられてきたたまごが、この卵のうの中で成長をはじめているのだろうか・・・・・・。

491 名前:生物学者 [2006/06/30(金) 17:23:37 ID:+gSLDKn7]
マジ死んでくれー



492 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 17:29:11 ID:6Kfl4dF3]
>>487
まあそれ以前に刺されるとものすごく痛いらしいけどな。
集団だったら痛みでショック死するかも。

493 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 17:33:27 ID:mmrtmXmq]
ベルグバウが出てきた瞬間にうっかり違う部屋に戻っちまった。


ok 今から俺はG3ガスを部屋に流し込むぜ

494 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 17:48:48 ID:DY9av4pK]
>>487
スズメバチなんかGに比べたらヒヨコみたいなもんだと言う483に対して
>>485は命の危険がカケラもないGが何故スズメバチより怖いのかと言ってるんだと思うが?
何がヒントなのかは知らんけど揚げ足取る前によく読んだほうがいいぞ。

495 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 17:55:01 ID:7yG3Gyuc]
>>487
ヒント:ア ナ フィ ラ キシ ー

496 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 17:57:20 ID:x1cTp9do]
あー、全ての元凶となった>>483は俺なんだが、

>>494
指摘はごもっとも。
しかし、少し言い方がきついと思ったのも私だ。

>>485
きっと物理的被害より精神的被害の方がでかいんだろう。スズメバチは巣から離れると攻撃性が薄くなるという話があるが、ベルグバウには死角無しだし。


497 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 18:02:07 ID:L/466ToZ]
ベルグバウがペットとして流行ってたらどうなってたんだろ
「うちの子顔這いずり回ってくるんだよーめっさカワイイ!」
って感じになってたのかな




ごめん...暑くて頭おかしくなったみたいだ

498 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 18:05:07 ID:x1cTp9do]
>>497
手塚治虫の『火の鳥』未来編を読んだかい?


冒頭部分に君の親族がいるようだ。

499 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 18:05:45 ID:uz7k4R6p]
そして繁殖しすぎて世話を仕切れず
飼い主が面倒見切れなくなって捨てたGがそこらじゅうに・・・

これなんて地獄絵図?

500 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 18:27:11 ID:LW+zKTwC]
必中+直撃使ったはずのゴキ薙の太刀が掠りもしません><

501 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 18:53:52 ID:sce8HNl3]
残念ながらベルグバウには常にひらめきがかかってる。
だれかに援護を頼むしかない



502 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 19:03:09 ID:/7HU9szs]
そういえば、前に銀魂でGの話があったな・・・

503 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 19:30:44 ID:AA2cKBHW]
そうか、俺たちの世界は五郎を殺すのに失敗した結果生まれた世界なのか

504 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 19:45:40 ID:HIyL4pPa]
このスレって結構速いね

505 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 19:49:06 ID:AA2cKBHW]
敵も速いからな

506 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 20:11:48 ID:EViiWHVq]
うちの兄貴は素足でGを踏み潰すことができる…
撃墜数はとんでもないことになってると思う

507 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 20:53:01 ID:EqmhOgG9]
さっき、テーブルの上に現れたディス・アストラナガンからドズル閣下の戦慄オーラが出てた…
我が家はどうやらザビ家の住み処らしい
 
…とするとバルサン焚いて休戦協定結んでも、三年後の豪華ディナー中に
「再びGオンの理想を掲げる為 台所よ 私は帰って来たー」
とGトーが飛来する悪夢を見るガトー厨な俺

508 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 20:59:52 ID:L/466ToZ]
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト   >>507暑さのせいでおかしくなったか
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ  俺と一緒に病院に行こう  な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==


509 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 21:15:01 ID:EqmhOgG9]
>508
飛影はそんな事言わない!

510 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 21:17:21 ID:0zA8r3WZ]
切り裂け!(精神を)
そして、打ち砕け!!(心を)

511 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 21:49:47 ID:LjNo8sqD]
我が軍のグランチュラはGを殲滅してくれる。


Gを食べてる最中はグロいキモいヤバイの三拍子が揃うがな



512 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 21:51:06 ID:ueaiaRI3]
どのぐらいのサイズの友軍機だとこうかある?
家のは5o程度の奴しかいないんだが

513 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 21:53:20 ID:LjNo8sqD]
タランチュラとかどう?
慣れればカワイイもんよ

514 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 21:57:09 ID:ueaiaRI3]
・・・それGより自分がやばくないか?

515 名前:それも名無しだ [2006/06/30(金) 22:02:28 ID:V4Qwdp0i]
お前ら、蜘蛛やムカデはG食ってくれるって言うけどさ
あいつらウンコするんだぜ?家の中でGのミンチと雑菌入りの糞を

516 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 22:03:39 ID:HS4McfQd]
タランチュラの毒ってあまり強くないらしいな

517 名前:それも名無しだ [2006/06/30(金) 22:09:57 ID:2wlx5Exf]
皮膚がかぶれるくらい

518 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 22:11:24 ID:LjNo8sqD]
>>515
それで空気感染してヤバイ病気になったりな

519 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 22:31:21 ID:x1cTp9do]
Gに比べりゃ、友軍の廃棄物を掃除するくらい訳ないぜ!



しかし俺は虫嫌い。

520 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 22:43:15 ID:3zEe4/yK]
虫は無視

521 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 22:47:53 ID:UwKDd9xC]
寒い・・・俺は死ぬのか・・・



522 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 22:48:21 ID:kkQ8EPP/]
またガンスレイブ一匹見つけたよ

523 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 22:57:17 ID:V2Xodqrq]
俺の脅威を感じるランク

G>>>蟲>>>宇宙怪獣>>>(宇宙文明の脅威の壁)>>>ネズミ>>>GPM幻獣>>>(地球人類の脅威の壁)>>>愛玩動物

524 名前:それも名無しだ [2006/06/30(金) 23:00:16 ID:9hcHOT2y]
はい、みなさんこんばんは。
このスレが、今この板で一番勢いのあるスレッドです。

525 名前:それも名無しだ [2006/06/30(金) 23:43:13 ID:EqmhOgG9]
もしかしてユーゼス?

526 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 00:02:09 ID:oyIBo8Ay]
>>524
マジか!!!

527 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 00:47:01 ID:YTq5ouVa]
漏れはもう迷わない…Gと戦う…徹底的な!

528 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 00:49:59 ID:xrJLq2iR]
>>527
悲壮な決意をしたところすまなんだが、「徹底的な」に「に」が抜けてないか?


まあいい、しっかり立ち向かってくれ。徹底的にな!

529 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 01:04:20 ID:5OcIH/QM]
ゆけっ!タランチュラ!

530 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 01:42:50 ID:NqMTW8TN]
最近のGはバァァールサン!!しても効果ないから困る

531 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 01:45:42 ID:YTq5ouVa]
>>528
サンクス
気付かなかったorz
なんとかGは倒しますた



532 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 01:50:36 ID:6OWoQ9Uy]
ベレッタの直撃弾3発に耐えて逃げやがった…!!

533 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 01:50:48 ID:C4nEy9t9]
タランチュラの毒で死んだ香具師はいないという話だし、大丈夫じゃね?
基本的にクモって臆病だから人の気配で逃げるし。

534 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 02:01:35 ID:nekYJmlU]
見た目が真っ黒ゴワゴワでキモいから、毒蜘蛛代表みたいに
勘違いされてるんだよな。他に死にかねない毒あるの居るのに

535 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 02:19:33 ID:4P3gpzhr]
あるゲームで、虫が嫌い、というキャラクターがいて、
主人公がなんで嫌いなん?
と聞いたところ
「よくわかんないけど、なんか怖い!」
という返答。
この言葉を聞いた時、私、恥ずかしながら
心の底から同意してしまった。
畜生、なんであんなに恐ろしいんだ蟲ってやつは

536 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 05:47:33 ID:uqt/1XxR]
俺もわかるwwww

537 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 07:40:39 ID:OLjzJ0vD]
そういえば、昔カブト♀をGと勘違いしたやつがいたが、似てないわけでもないよな

538 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 07:56:20 ID:8lsO2KsG]
子供の頃カブトムシ採りに行った時に網が届かないとこにいたから蹴りいれて落とそうとしたら
5〜6匹のベルグバウが降ってきて友達と一緒にものすごい叫び声をあげたのを憶えてる
ベルグバウ=家の中だと思ってたからマジびびったよ

539 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 07:59:53 ID:+iSNV+Vm]
Gが怖いと感じるのは幼少からそのようなイメージを植えつけられているからですよ、と某漫画で書いてありました

540 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 08:10:58 ID:LQQGBJG5]
ハレグゥかw

541 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 08:40:50 ID:8lsO2KsG]
奴にたいする恐怖感をどうにかして克服できんかね
ガンスレイブはまだいいんだよ動きも遅いし、けどベルグバウになると
なんでシャアザクの如く素早くなるのかね、しかも死に掛けると自爆仕掛けに来るし



542 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 10:44:54 ID:MO3JHuQE]
生まれたばかり?の赤いやつとかもキモいな…
台所で見かけたときは1分ぐらい金縛りにあったよ。

543 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 12:57:33 ID:P2umBaSB]
さっき、掃除をしていたら子供のころに貰ったGの絵本が出てきたよorz

544 名前:それも名無しだ mailto:age [2006/07/01(土) 13:24:44 ID:AkisbEJZ]
>>543
kwsk

545 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 13:53:31 ID:dXRCjtkH]
まさか絵本でGを潰したのがそのまま残ってたとか・・・

546 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 15:19:47 ID:RZB/ZPKi]
きっとGが昔命を助けてもらったおじいさんとおばあさんを助ける話だな。

547 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 15:43:28 ID:gwe5Ahv3]
たぶんベルグバウに人が乗って終焉の銀河を救う話だよ。

548 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 16:17:32 ID:v8+OlZlW]
迷子の迷子のベルグバウ〜あなたのお家はどこですか

549 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 16:19:42 ID:LQQGBJG5]
キミノイエダヨ……(キチキチ)

550 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 16:57:06 ID:P2umBaSB]
>>544-547
Gの生き方とかが描かれた絵本、卵からかえるシーンがキモスorz

551 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 17:55:40 ID:fVvGBcOJ]
>>539
正直なんでそんなに恐れられるのか分からん漏れガイル。
毒もないし素早い虫だなぁくらいの認識しかないんだが。
まぁ昔から昆虫好きな子供だったし、あまり身の回りで見かけなかったから
見つけたらむしろ物珍しさに観察してたような覚えがある。
無論生かして帰しはしなかったが…
カマドウマもバッタの親戚みたいな認識だからつまみ出すくらいは何でもないなあ。
ムカデは流石に警戒するけどな。昔おかんが咬まれて寝込んだらしいし。
でかいのはすごいぞ。つつくと蛇みたいに鎌首もたげて走り回るからな
少々叩いたくらいじゃ死なないし強力な殺虫剤でもなかなかくたばらない
見つけたら即踏んづけて(無論スリッパ履き)殺虫剤噴射、そのまま暴れなくなるまで踏んでて
ぐったりしたら外へポイ。この時期けっこう多いから困る。



552 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 18:28:59 ID:XlTBRbGw]
ふと思ったんだ。




このスレ、次スレ行ったりなんか、しないよな…?

553 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 18:35:20 ID:+iSNV+Vm]
大きな桃が流れてきてそれを食おうとして割ったら桃を巣窟にしていた無数のGが生まれてくる話ですよ

554 名前:それも名無しだ mailto:age [2006/07/01(土) 19:20:35 ID:1ElUmYSA]
久保太郎がホウサン団子でベルグバウ、ゴキトラ、アルマナを仲間にして水木の兄貴を懲らしめる話

555 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 19:23:25 ID:xrJLq2iR]
>>551

きっと、親が怖がっているのを見た子供が今でもGを怖がってるんだ。もしくは子供の時のトラウマとか。

俺は昔は虫大丈夫だったけど(なんとGも)、あるとき虫のスプラッター状態を直に見てダメになった。迂闊に触るとあんなんなる、て考えるとキモくて触れない。そしてそのうち見るだけでも嫌になった。あとアブに刺された記憶がフラッシュバックしたりいろいろね。

それ以前は押し入れに巣作った蟻踏み殺しまくったり、カブト飼ってたり、G追っかけたりしてたのに…。

556 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 19:53:37 ID:OefxCNiX]
虫で触れないのはGと毛虫くらいか
蜘蛛とかムカデもデカいのは厳しいけど5cmくらいまでなら素手でポイする
カマドウマは汚いってイメージがあんまないからバッタと同じように触れる

557 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 20:48:43 ID:cmdBPDqx]
>>552
【黒い悪魔】ベルグバウ系総合Part2【終焉の銀河】


アナハイムの生産ラインも真っ青な俺んち

前スレ
game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1151250348/l50

     _ノ_ノ
   ( ゚∀゚)  
 ノ し ▽J
   |   |  
((( し ⌒J    カサカサ



んで>>2あたりに>>352はれば完璧

558 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 20:56:14 ID:46KXWF57]
完璧だな。完璧すぎて怖いくらいだ。

559 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 21:37:18 ID:g4xSG/xr]
スイカの種って、Gの小さい奴に似てるよな
暗いところで見かけてチビッタ


560 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 22:40:34 ID:zxjs7Nnk]
>>557もう次スレの準備ができてしまった。
さすが、このスレは早い

561 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 22:46:14 ID:dpiNq13w]
さっき真・龍王機に攻撃されて脚部を損傷したんだが
で昨日はGG(否ベルグバウ)が偵察に来てる
衛生兵!衛生へーーーーい!



562 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 23:21:54 ID:MueS3+br]
俺はGもカマドウマもムカデも平気なんだけど
ゲジゲジだけは駄目だ。何をどうやっても駄目だ
なんであんな気味の悪い生物が地球上に存在してるんだろうな
ゲジゲジだけを殺す機械とか鉄仮面作ってくれないかなぁ


関係無いけど、リメイク版キングコング見たら、このスレ住人の多くが発狂しそうなシーンがあって吹いた
これは流石に俺でもやばかった

563 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 23:23:06 ID:t9jW0XpB]
なぁ、もしベルグバウが好みの異性に変化したりしちゃったらどうする?

564 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 23:28:24 ID:dpiNq13w]
ベルグバウの擬人化ならGS美神にちょっとある
ベルグバウが古めの魔法のG殲滅トラップ喰って人間の様になる話

いや関係ないけどさ

565 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 23:29:43 ID:XJKY8VAz]
あとはハレグゥだな。

566 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 23:31:30 ID:dpiNq13w]
>>562
>>ゲジゲジだけは駄目だ。何をどうやっても駄目だ
>>なんであんな気味の悪い生物が地球上に存在してるんだろうな

それ私もだ
グロテスクという言葉を形に表した感じ
日本にアクシズ落としていい?


567 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 23:37:04 ID:KnVhxHYa]
>>566
許可しよう

568 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 23:39:34 ID:zuikCUbI]
たかが石ころひとつ!Gが押し出してやる!

569 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 23:40:28 ID:flA2L5QB]
>>568
それで、地球からGが1匹も居なくなるんなら

570 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 23:46:12 ID:zuikCUbI]
自分で書いといてアクシズにうぞぞぞぞと飛び集まっていくG想像して鬱になった

571 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 23:47:07 ID:DnDBPZ4O]
νGンダムは、伊達じゃない!



572 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 23:49:30 ID:xrJLq2iR]
>>571
なんて読むのん?


ニューゴキンダム?



…やべ、ゴキンジャム思い出した。

573 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/01(土) 23:51:17 ID:zuikCUbI]
GェガンにGラドーガか・・・

574 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:05:47 ID:lb/b0xU9]
GムGンGナムにGンGルGンもだ

575 名前:それも名無しだ mailto:age [2006/07/02(日) 00:06:31 ID:NYOVIbXL]
Gガンダムはどうなるんだ。
五匹のGが集まって同盟拳なんかされると泣くぞ、俺は。

576 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 00:13:14 ID:rzG4YmtD]
ローゼスハリケーンは羽根を広げてなんか出す・・・('A`)
真流星胡蝶剣は羽根を広げて突撃・・・('A`)

577 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:13:17 ID:OUkAAKbS]
>>575
待て。ラブラブでキングな攻撃もきついもんがあるぞ。

578 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:14:19 ID:OUkAAKbS]
今日のIDオウカ姉さんだひゃっほい!

579 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:15:36 ID:udzwLyo9]
既出だろうがそれ以上にやばいのはD「G」細胞なワケで

580 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:17:50 ID:6X//8WXw]
>>569
ブラザー、Gは恐竜時代の隕石を耐え抜いて現在まで生き残っているだぜ

581 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:18:21 ID:M2JieXhG]
地球を取り込もうとする巨大なデビルGに果敢に立ち向かう無数のガンスレイヴ…

ヤヴァイ、どっちも敵に見える(汗



582 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:22:25 ID:udzwLyo9]
無数の・・・集まる・・・


それなんて真・ドラGン?

583 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 00:28:46 ID:R8Nb7lf9]
サイレントヒルを見に行けばたくさんのゼロカスが拝めるぜ

584 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:30:44 ID:ny2QBEqZ]
無数の・・・Gが入った・・・
お風呂

585 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:31:42 ID:ny2QBEqZ]
無数の・・・Gが入った・・・
お風呂

586 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:37:33 ID:+J9OePGH]
むしろG風呂・・・

587 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:39:24 ID:S+XNZtra]
みんな!

ここでG(ゴキ)をあえて「グラビティ」と読んでみるんだ!















ほーら、GムGンGナムとか読み方がすごい事に(ry

588 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:39:50 ID:NvwRRl1C]
無数の・・・Gが入った・・・
お風呂

589 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 00:59:14 ID:mv4rkEPC]
もしもリアルに貞子たんと伽椰子たん(呪怨ヒロイン)に出会うよりも、多分家中のGがトトロの真っ黒黒助みたいに出て来た方が心臓止まる。
ひひ 殺せよ ひひひ

590 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 01:01:42 ID:GtgEvRq9]
お前らビビりすぎじゃね?
どんだけチキンなんだよ嘘ですすいません調子こいてました

591 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 01:42:34 ID:6X//8WXw]
>>590
ほら あなた うしろ に G  が



592 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 01:42:47 ID:pBCLtnUO]
動いてないと気づかないくらいの大きさの半透明の虫がスピーカーの隙間から這い出てきたり
外付けHDDの下にうっそりと固まってたりするんだが、これは一体なんなんでしょうか。

593 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 01:44:22 ID:CV5FN6dc]
>>592
ダニじゃね?

594 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 01:54:58 ID:vBzXrjPv]
Gに射精した

595 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 01:59:06 ID:fQc9snIx]
今さっきの話だが、洗面台に入ったGが水で上へ上がれなくなっているときにムヒの虫除け(スプレータイプ)を目標をセンターに入れてスイッチしたら苦しみつつ死んだ。

596 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 02:32:07 ID:cCh583al]
ここでオレの友人の話をしよう。
ある日俺達は彼の家で某SRCのシナリオをデバックしていた。(ちなみに開発は後に中止になった:笑)

すると彼の部屋に大量に詰まれた(7.8個)ふるいキーボードのスキマから奴らが…
ベルグバウがあらわれたんだ。
それも1機じゃない…おそろしいことに2機

それに気づいた俺はとっさに叫んだ!
「敵機確認、12時の方向」(ネタでさけんだのだが)
とっさに友人はこういった
「G兵器か!?」(注:友人もガノタ)
そういうと彼はメインマシーンの横においてあったマル●のデザートイーグル50AEを手に取り
「G兵器…しねぇ」(注:スパロバーだ)
というやいなや、スリーポイントバーストした。

彼の引き金を引いたガスガンから放たれた8MM発光BB弾3発のうち2発が、
見事に4CM級のベルグバウにヒット!

次の瞬間、G兵器は見事に爆散、飛び散った(マジ)。
後にはキーボードのGのキーの位置に奴(G)の上半身が吹き飛び、下半身に弾体の残ったテラキモスな死骸と、
飛び散ったG細胞、黄色い体液のみがのこった。


ちなみに射撃した距離は3〜4Mはあった。
その日からオレは彼のことを「Gキラー」と呼んでいる。
…ちなみにそのGの死骸のついたPCキーボードは廃棄処分されますた。


みんな!
バルサソよりガスガンのが確実だぞ!
…当たればだが。

ちなみにもう一匹のGは別のキーボード内部で干からびたところを友人に発見された。

597 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 02:37:39 ID:eg9qoY+H]
>>569やはりGには物理攻撃に限るな
 (`・ω・)バシ _ノ_ノ
<=|-⊂彡☆))Д´)

598 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 02:39:44 ID:eg9qoY+H]
やはりにはG物理攻撃に限るな
 (`・ω・)バシ _ノ_ノ
<=|-⊂彡☆))Д´)

599 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 02:54:21 ID:RySr7beH]
Gじゃくてベルグバウだぜ!

600 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 02:56:18 ID:cCh583al]
うぐはっ!
途中でベルグバウとGが混ざってたぜ…。
反省をかねて
Wikipediaのベルグバウのページでもみてくる
ノシ

601 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 03:09:02 ID:wcbIl3x1]
以前、ベルグバウが部屋一面を覆い尽くす夢を見た。
そいつらが一斉に動き出した時、俺はマジに悲鳴を上げた。

ちなみに、対ベルグバウ戦は常に熱血+必中の動輪剣真っ向唐竹割り。
それが俺のジャスティス。




602 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 03:25:24 ID:x5Xjruo9]
>>578
キャラスレにいってやってくれ。

603 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 03:30:02 ID:ZQDDUTvj]
>>596
マルイのガスガンで8mmBB弾なんてカテゴリーないぞ

604 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 05:53:35 ID:i8KOXn3k]
天〇天〇の最新刊は、Gがすごいことになってるぜ

605 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 08:44:27 ID:/7+XVll1]
>>603
たぶんマルシンと間違えたんだろ
つーか8mmは弾速超遅いから、ヒットしても爆散はしないぞ

606 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 08:57:45 ID:jokET8WJ]
さっき仕事から帰ってきて玄関開けたらベルグバウに出迎えてもらったよ...
なんかもう泣けてくるね


607 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 09:57:24 ID:D/LqPzHQ]
>>606
こんな感じ?

家に帰ると玄関でベルグバウが三つ指ついて待っていました
ベルグバウ「あなた、お帰りなさいませ。先にG飯になさいますか?それともG風呂にしますか?」
その時>>606氏は家にベルグバウが居てよかったな、と感涙したのでした。

>>606「ふふふ、もちろんお前からだよベルグバウ」
そう言って>>606氏はベルグバウをスリッパでGクラッシャーするのでした。



608 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 10:27:53 ID:jokET8WJ]
>>607
そうそうそんな感じ.........ってうぉーい!なんだよG飯、G風呂って!
想像したらマジキメェー鳥肌立ってきた!!最後の一行はあってるけどよ!

とりあえず今からマップ兵器でベルグバウを一掃してやる、コレって初めて使うけど3時間近く
部屋締め切らなきゃならんのな、帰ってきたらベルグバウの死骸がゴロゴロしてたらやだな〜

609 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 10:29:50 ID:e5rbK1h+]
>>592それってエビみたいなやつ?

610 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 10:34:40 ID:S+XNZtra]
ベルグバウがNPB(ニュースペーパーブレード、いわゆる新聞紙ソード)をいともたやすく回避するのは、NPBを振った時の風圧を感じるからである。
ならば。真上からではなく、真横から頭を叩いてみてはどうか。風圧を感じても、ベルグバウは逃げられないではないか!







でも、そんなん狙う心の余裕ない…(´・ω・)

611 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 11:11:25 ID:oZzxvlrH]
>>610
こちらの動きがスローモーションに見えるからたやすく回避するハエと同じかw



612 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 12:14:18 ID:3mmM9YaL]
>>608
G飯=Gohan
G風呂=Goemonburo

613 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 13:10:14 ID:4CAfSNrc]
異国の地にてゲートからベルグバウ大量発生
ttp://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=1&fid=8-10k6f336-8&cate=8&fuid=8-10k6f336-8&act=ST

614 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 13:52:04 ID:OUkAAKbS]
山の大型ベルグバウは鈍足なので簡単に捕まえることが出来るのがちょっと微妙。
調べてみたら朽ち木を食うらしい。
イエベルグバウは叩かれないために機動力を強化する必要があったけどこいつは
家兼食料に囲まれてぬくぬくしてるから機動力が低いんだろうか。

・・・まぁ、それはともかくとして樹液にチャバネベルグバウが山盛り付いてるのは
いただけないよね、と、ビルビル捕りに行ってた漏れが言ってみる。

615 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 14:22:49 ID:jokET8WJ]
>>608なんだけどマップ兵器使って三時間経ったからさっき帰ってきたんだ
一匹もベルグバウの死骸がないと逆に怖いな、見えないトコで死んでそうで

616 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 14:35:07 ID:NvwRRl1C]
>>615生き残ったベルグバウは復讐を誓い、反撃の機会を(ry

617 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 15:27:47 ID:D/LqPzHQ]
>>608氏が朝起きると台所からカサカサと音がする
台所を覗いてみるとベルグバウが朝G飯を作っていた。
ベルグバウ「あ、おはようございます、あなた。すぐに朝G飯を用意しますから」

昨日のマップ兵器をものともせず台所を占領しているベルグバウに>>608氏は感涙した

そして朝G飯を作っているベルグバウを後ろから抱きしめ……
>>608「ベルグバウ……死ねぇっ!」
ベルグバウ「あべしっ!」

618 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 15:31:26 ID:SXw3gsAh]
G-STORM

穏やかな午後が 鳥肌を引き下げ悪寒が走る
六畳の居間で  ゴキブリが微笑む羽音が響く
叫び惑う脳内の俺を 追いかけ 
俺は逃げる 迫り来るゴキが近い
厚い雑誌のツルギを抱いて 狙いを定め   飛んだぜゴッキー!!
俺の寝室取り戻そうぜ 強く猛るゴキを倒す術を

寝苦しい夜に 静寂を破って奴らが走る
吹き上がる冷や汗 時空さえ歪めて奴らが群れる
怯え灯りもつけられずに 震える 
指が触れて掴むゴキブリを潰す
温く広がるワタを右手に 悲鳴を上げろ  叫ぶぜゴッキィィィィッ!?
涙を呑んで走ってゆく 風呂で右手洗う俺は何だ

(ゴッキィィィィィィィ、チェェェェェェェェンジ!!!!)


両手のジェット全開にして 正義の神風(かぜ)だ 狙うぜゴッキー!!
俺の平和を取り戻すんだ 黒く光る奴の手から
黒い流星視認もできず 縦横無尽 疾駆るぜゴッキー!!!
ヒトの天敵滅ぼすために 世界最後俺は覚悟決めた

619 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 15:50:55 ID:Zyi/XB0h]
>>618
普通に格好良い件

620 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 16:10:42 ID:Qd0Ve3Yd]
>>614
屋外のベルグバウは地道に分解者としてがんばって
自然界のサイクルの一端を担ってるんだから放っといてやれ
外で見る限りには奴らは敵じゃない

621 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 16:20:17 ID:/7+XVll1]
>>618
>温く広がるワタを右手に 悲鳴を上げろ  叫ぶぜゴッキィィィィッ!?
>涙を呑んで走ってゆく 風呂で右手洗う俺は何だ
ここちょっと吹いた



622 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 16:20:21 ID:jokET8WJ]
>>616-617
ヤメテクレェエエエェエエー!!
もういっその事北国に引っ越そうかな...

623 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 16:23:41 ID:azS8r0bu]
既出かもしれませんが、赤飯食ったら豆の半数以上がGの卵だったって話を聞いた事が…

624 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 16:29:48 ID:S+XNZtra]
>>618
次スレができたらテーマソングにケテーイ。


そして>>623
それもはや聴くだけで地獄だから!ホラー!!

625 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 17:19:14 ID:udzwLyo9]
>>617
某スレのせいで女言葉なベルグバウというとアレ思い浮かべて
ちょっといいなとか思ってしまう俺ガイル

626 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 17:25:49 ID:ph3gDFAh]
>>625
某ゼラドのスレのことかー!
あそこのディストラとかガンスレイヴならむしろ嬉しいくらいですよ

627 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 17:40:41 ID:mCg6PD2Y]
スレを見る限り、今年も既にみんな遭遇しているようだな
俺はまだ一度も見かけていないんだが
このまま平和な夏を過ごしたいものだ

628 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 18:05:08 ID:udzwLyo9]
>>627
北国よいとこ一度はおいで

しかし本州の友人から外国扱いされる可能性を伴う諸刃の剣
素人にはオススメできない

629 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 18:42:22 ID:dywFiHHr]
俺の部屋はGはいないが、今この瞬間KMMSの驚異にさらされている。
穏便に御退出いただけるよう、現在交渉の真っ最中。

630 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 19:03:16 ID:mCg6PD2Y]
>>628
夏は北海道へ冬は沖縄へって往来できたらええのう
沖縄って冬でもベルグバウでんのかな?

っていう具合の素人なんで悔しいが諦めよう
でも、夏に旅行で訪れたときは良い場所だと思ったぜよ

>>629
アンドロイドのメイド(?)と片目眼帯をつけた執事が居る
ネゴシエーターにばりに頑張れ。彼の成功率は50を下回ると聞いたが

631 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 19:08:22 ID:Y4SPn9si]
クマムシ?



632 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 19:13:24 ID:S+XNZtra]
>>631
確かにあれしぶといけどちがうね…大きさ的に。


ところで、おととしからベルグバウには一度も会ってないんだが。
代わりにKaMeMuSiがほぼ一週間に一回、部屋に…。
あの重い羽音と存在、虫嫌いの心臓に悪い。

633 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 19:14:59 ID:NrTnlYSK]
いくら倒しても黒い奴は近所から移ってくるから厄介だ。

634 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 19:33:29 ID:e35QZbjx]
対G兵器「バポナ」
知ってる人いるかな?

635 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 19:36:46 ID:Ebyqcmz8]
お菓子のホームラン王です

636 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 19:38:09 ID:PnIWoOlG]
ベルグバウの処理方法

G3ガス注入
ビームスプレーガン噴射
ビームサーベルで対処
ダイモキックをあびせる
ゴッドハンドスマッシュをぶちかます

さ あ ど れ を え ら ぶ

637 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 19:41:01 ID:udzwLyo9]
石破天驚ゴッドフィンガーをかます漢はおらぬのか

638 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 19:44:01 ID:rzG4YmtD]
共存


無理だ

639 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 19:45:50 ID:H//s7ZBr]
砂漠におびき寄せて一網打尽にしてやる!

640 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 19:47:45 ID:vDSLx+UI]
SS,Sサイズのベルグバウ相手にならゴッドハンドスマッシュをぶちかました事あるぞ
さすがにL以上となるとガンスレイヴの射程圏に近寄るのすら怖いけどな


641 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 19:55:15 ID:HR2yzUGt]
>>637
昨日かましたんだが見事に避けられ腕に上られた。
くすぐったかったので思わず腕ふったら、恐々見てた友軍(弟)に飛んでいったよ。
今まで見たことのない鳴き声&挙動を見せてくれた。

ああ、弟のことだよ。



642 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 20:39:03 ID:mCg6PD2Y]
>>641
ベルグバウの今まで見たことの無い鳴き声と挙動なんて
これからも絶対に見たくもなけりゃ知りたくもないぜ

643 名前:それも名無しだ mailto:sage 622氏ごめん [2006/07/02(日) 20:52:40 ID:D/LqPzHQ]
622「なあ、俺、北国に引っ越そうと思うんだ…」
ベルグバウ「そうですか…じゃあ私もついていきます!」
622「えっ!でもお前寒いところは駄目なんじゃ?」
ベルグバウ「ふふ、Gを甘く見ないで下さいね。確かに寒いところは苦手ですけど人間の住めるとこなら大丈夫です。
それに……」
622「それに……?」
ベルグバウ「お別れしたらあなたが寝てる隙にそっと口に入る事が出来なくなっちゃうじゃないですか。
今まで秘密だったんですよ。でも、今回は特別に教えちゃいました」

622はベルグバウの一途な愛に感涙した。
そしてベルグバウをそっと抱きしめた。
ベルグバウ「あっ………」622「ベルグバウ……大雪山おろしーーっ!」
ベルグバウ「きゃーーーっ!」
622「ストロングミサイル!」
ベルグバウ「ひでぶ!」

644 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 20:55:27 ID:lb/b0xU9]
なぁちょっと聞いてくれ
さっき2,3年ぶりにFやろうと思ってプレステのふた開けたんだ
そしたらプレステのMAGIがベルグバウに浸食されていたんだ
開けた瞬間ズワワーーーーってハムナプトラのスカラベみたいに

さぁショータイムだ

645 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 20:58:26 ID:Uwi/0OoH]
>>637
俺の弟の嫁さんG素手で掴めるってよ。
親に「そんなことすると友達いなくなるからやめなさい」
って言われたらしい。
ちなみに、美人かブスかって言われたら間違いなく美人の部類に入る人。

646 名前:それも名無しだ mailto:age [2006/07/02(日) 21:09:39 ID:lQ5gtCKC]
おまいらベルグバウと遭遇しすぎ

647 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 21:14:32 ID:mF8AbVPq]
>>637
必要があれば掴むけど。
まぁ普通は掴む前に叩いて潰すけどね。
掴んでると足のトゲとか痛いねん。指の隙間から抜けようとして暴れるし。

スリッパや新聞紙が使えればそれで叩くけど
あいつら最近のスパロボじゃ影が薄くなった地形効果活用の名手だからなあ。
そういう時は命中補正の高い素手格闘に尽きる。

648 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 21:19:38 ID:Zyi/XB0h]
>>641
弟さんの反応kwsk

649 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 21:22:06 ID:xX+YOEBH]
確かに・・・やつら陸Sなのに加えて、平地と水以外ほぼすべての地形効果がプラスに作用するからな・・・

650 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 21:30:59 ID:R7y5MWd4]
>>607>>617>>643
このベルグバウがちょっと可愛いと思うのは俺だけか?

651 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 21:37:54 ID:btXiyhxt]
甘いぞ>>650
行動は確かにちょっとカワイイかもしらんが、外見はLサイズのGだ




652 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 21:38:01 ID:udzwLyo9]
>>650
俺もどうも別の姿がチラつく

653 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 21:40:03 ID:hEGeO/YD]
我が親愛なる兄者はデコピンでベルグバウを潰す。
カマドウマだって素手で掴んで地面に叩きつけてリアルで( ゚д゚)って顔で見た。

そんな兄のことを思い出しながら、大学の廊下にいたチャバネベルグバウ(M)を踏み潰す俺。

654 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 21:42:15 ID:G2WO+CjQ]
>>650
Lサイズというかベルグバウと表記されると
22.5mのGにしか感じられんぞ…

655 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 21:44:01 ID:mCg6PD2Y]
俺は人前だと特にリアクションも起こさず
付近にある強化パーツで対処するんだが
本当は、家の中で一人の時や家族と居るときに遭遇すると
滅茶苦茶びびるチキン野郎なんです

なんか補正効果とか関係してるよ絶対。
隣接して信頼補正とかあるんだよ外だと

656 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 21:45:22 ID:iHu+fHKl]
聞いてくれ、昨日このスレ読んで寝たんだが・・・
白衣着たドクターウェストが『北海道の方々の為に、寒冷地仕様のGを造ったのであ〜る、存分に貪りつくせ、夜明けまで!』って言ってる夢を見たんだ。
・・・俺はもうダメかもしれんorz

657 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 21:47:35 ID:qt9wEdqL]
対ベルグバウ白兵戦用兵器

一般用
NPサーベル(新聞紙)
スリッパザンバー(スリッパ)
ブックストライク(本)
ティッシュハンドスマッシュ(ちり紙)

勇者用
必殺烈風ダイモキック
爆熱ゴッドフィンガー
石破天驚拳

マニア用
斬虫刀(包丁)
ゴルディオンハンマー(トンカチ)


658 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 21:57:22 ID:G2WO+CjQ]
マニア用にこいつも追加しといてくれ。

『天空真剣・二箸一刃(はし)』

昔親父が食事中にあらわれたGにかましたんだ…。

659 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 22:04:35 ID:Xdinbuhc]
>>656
北海道には負けるにしても、かなりの寒冷地に住んでいる身としては
後ろからウェストを出刃包丁で滅多刺しにしてやりたい気分だ……!

660 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 22:28:00 ID:UPxCmKT5]
ハエ叩きをエクスカリバーと名付けているのは俺だけ?

661 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 23:08:37 ID:bN0H9iGM]
ドレイクもショットもアホだよなー
最初っからGタイプの甲殻強獣の装甲でオーラバトラー作れば戦わずして勝てたものを…




662 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 23:11:49 ID:u/tILWfQ]
>>661
Gがアレなのは外見だけが理由じゃないからな。
兵器として運用するにはGの行動を完全にトレースする必要があるが、
そんな真似をしたら通常の聖戦士では発狂してしまうぞ。

663 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 23:15:44 ID:PnIWoOlG]
ダンバイン
ビルバイン
ライネック
ベルグバウ
ビアレス
ボチューン
ドラムロ
レプラカーン
・・・うん、違和感無い

664 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 23:18:17 ID:ZrQYsQaA]
自室の隅に走る影…。
ベルグかと思って見たらなんとフナムシだった……。
いや、確かに近いけどさぁ、海。


665 名前:それも名無しだ [2006/07/02(日) 23:19:12 ID:Xdinbuhc]
>>661
確かに着目点は悪くないが、その案には一つ問題がある。
誰が、Gタイプの甲殻強獣を捕らえるんだ?
超巨大サイズのGなんて見た日には、並大抵の人間ならそれだけで発狂してしまうぞ。

>>662
聖戦士の中の聖戦士なら乗りこなせるかもな・・・だがだ、
スパロボ中ではエースとして数えられるショウ・黒騎士・トッド・ジェリルなどが
皆G型ABに乗っている光景を想像してみろ!
そんなおぞましい光景、誰が見たがる!

666 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 23:26:19 ID:vDSLx+UI]
でもGタイプの甲殻強獣って普通にかなりの戦闘力あるよな
・見るものを嫌悪感と恐怖心でいっぱいにさせるその容姿
・その容姿からは予測し難い運動性
・機体のフォルムの丸みと自動排出される油により重装甲
・武装は少ないが、その装甲と運動性を生かした体当たり
・飛行能力

どれをとっても一級品だ

667 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 23:27:13 ID:+J9OePGH]
>>659でもウェストなら滅多刺しからも一日で回復しそう

本開いたらGにページの中からこんにちはされた。まあ
ガンスレイブの弾丸だったんでびびらなかったが。でも
逃がしちまったんだよな。さっさと潰せば良かった。後悔

668 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 23:33:07 ID:2Dki294h]
>>666
昆虫が人間と同じ体重だったら絶対勝てないって昔から言われてるな
恐竜サイズのGかあ。あれだけの運動性を生み出す筋肉ってのはどんだけ強靭なんだろうな
素晴らしいオーラマルスが作れそうだ

669 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 23:41:24 ID:H3IRgpAj]
あれは、二年前の八月のこと…。
朝、暑さで目が覚めたオレは寝ぼけながらエアコンのスイッチを入れた。エアコンが動きだし、冷風が吹出す…ハズだった。
と、突然エアコンからガガガッという異音がした。壊れたか、と思い焦るオレ。よく見ると、可動式の送風口に何か挟まっている。
変だな、と思いながら異物を取ろうとしたオレの腕に落ちてきたのは、もちろんベルグバウ。しかも二匹。恐怖と驚きで、気を失いそうだった。
その年、生理的嫌悪感からエアコンは二度と使わず、扇風機で乗り切った。引越した今でも、エアコンをつけるのは怖い。

670 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 23:43:34 ID:v3BmaQKZ]
聞いてくれ、さっき女友達の部屋で飲んでたらGが出たんだ
いいとこ見せようと思って武器をさがしてたらなんとその友達はいきなりGに
ゴッドフィンガーを素手でかまし、更にはヒートエンドまで行った。
その間たった5秒足らずでかなり慣れた手つきだった。
俺は一気に酔いが醒めちまったよ・・・OTL

671 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/02(日) 23:49:36 ID:mCg6PD2Y]
なんてアグレッシブビーストな彼女だ
670は武器なんて探さずに「OK! 忍!」っつって
鉄拳をブチかませば良かったんだな



672 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 00:04:11 ID:v3BmaQKZ]
>>671
彼女じゃないんだが・・・
そんな女は
お こ と わ り だ

673 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 00:06:50 ID:BAQUlijf]
みんなが寝静まった夜
窓から空を見ていると
とても凄いGを見たんだ


674 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 00:12:49 ID:2RvBvgXw]
アニメじゃない アニメじゃない Gのことさ

675 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 00:24:02 ID:It1hjMwV]
わずか4日前にMAP兵器バルサンを使ったばかりなのに……

駄目じゃないかベルグバウ……おまえは死んでなきゃあああああああああああ!!!


……魂乗せた真・分子重力剣を交わされた挙句撤退されたorz

676 名前:それも名無しだ [2006/07/03(月) 00:29:59 ID:WNzFN6Ey]
>>667
よろしい、ならば十七分割だ。
作品が違うのは気にするな。ロボットとは関係ない作品なのも気にするな。

677 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 00:36:04 ID:cGM4/fT1]
やめてよね、本気で喧嘩したら人間がGに勝てるわけないだろ

678 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 00:49:56 ID:WMISu5VU]
ああ、あの異常な耐久力、適応性もろもろは
やはりコーディネーターであるおかげだったんだな>ベルグバウ

679 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 00:52:01 ID:IrhcsGGs]
たった今、小型ベルグバウと戦闘になった。
闇にまぎれ、手をはいずりまわられた。その後布団や漫画を使い勝利した。
危なかった…

680 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 00:53:37 ID:SINftplZ]
>>663
30秒くらい普通にオーラバトラーを並べただけだろ?と思ってた俺。

681 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 00:54:26 ID:udvOxbEk]
>>680
お前のレスが無かったら気付かなかったw



682 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 00:58:57 ID:1Z5uKrBf]
北国にベルグバウいないけどさ、
俺らが数十匹くらい持ち込めば3年後には全土に拡がってるんじゃないか?

683 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 01:01:27 ID:PZt57IGj]
ベルグバウを足で撃破しちまったぜ!!




泣いていいですか?

684 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 01:03:18 ID:RfeXbepc]
>>682
お前、平和を乱した罪で裁かれるぞ。

685 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 01:03:59 ID:cGM4/fT1]
>>682
あなたは数十匹ものベルグバウを生け捕りにしろとおっしゃるのか。





無理。
絶対無理。

686 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 01:07:27 ID:FD/bG/0B]
FRY IN THE SKY
た〜かく羽ばたけ〜

687 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 01:13:52 ID:uJJTR0dc]
繁殖力の事を考えると宇宙怪獣に近いよな

688 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 01:20:19 ID:QOQr8NNC]
たった今交戦してきた。
いやぁトイレ行ったらスリッパの中に居てさ…
なんか米粒踏んだようなぺたっとした感触があったんで体重かける前に足を離すと
ベルグバウが一目散に逃げてった。追っかけて叩き潰したが処理が大変だったよ。
素手でやっとけばティッシュの無駄遣いしないで済んだのかなぁとちょっと思った。

689 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 01:30:08 ID:MKVudtvC]
Gはほんとに脅威だ。本気で無理だ。
誰かがふざけてGを俺の顔にくっつけようとしてきたら発狂してそいつを殺してしまうかもわからん

690 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 01:37:42 ID:SINftplZ]
すまん>>689、修学旅行の日、つい出来心でおまえの寝顔に……。

691 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 01:50:26 ID:WNzFN6Ey]
ああっ!>>689>>690の首を絞めてるー!!



692 名前:それも名無しだ [2006/07/03(月) 02:07:17 ID:8rWy1hHW]
最強の対G兵器って何なんだろうか?
我が小隊の対G兵器は台所洗剤なのだが 命中率が良くないんだよね

693 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 02:37:43 ID:deNRZIkG]
対Gで何が重要かって遭遇時に常に手元にあることさ
発見してから兵器を用意してたんじゃ逃亡を許してしまう公算が高いからな
つまり勇気を以って己が身体を兵器と成す、これこそ対Gの真髄!
分かるか、勇気だ!怯まぬ勇気、躊躇わぬ勇気こそが勝利の鍵だ!

694 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 02:45:16 ID:/IJNUwDq]
>>693
つまり素手でゴッドフィンガー&ヒートエンドしろということですね

695 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 03:00:41 ID:em33DilE]
>>693
隊長!俺ヘタレで良いからNPソードの使用を許可してください!

696 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 03:03:19 ID:em33DilE]
それと>>683、いやさもう一人の俺よ。
俺の胸で存分に泣け。

697 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 05:36:37 ID:yEfBR9uh]
カメムシが出現してティッシュフィンガーで撃破したものの

30バンチ事件です。

698 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 07:30:16 ID:v49pRS3t]
カメムシは体の中に災厄が詰め込んであるからな

699 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 07:30:26 ID:zfcsyJcx]
状況!ガス!! か

700 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 08:12:24 ID:nYam5KCg]
今日起きたらベランダにGがいてマジ心臓が飛び出しかけた・・・

と、よく見たらカミキリムシですた。お前ら似過ぎなんだよ、とアキシオン・バスター(ゴキジェット)を吹きかけたら
少し逃げるように歩き出し悶え死にました。奴はどうやら空陸タイプではないようです。

701 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 08:14:43 ID:SSbh2Ml1]
♪襲いかかるバイオレンス
♪怪しい黒い影



702 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 08:24:58 ID:lKNyxxG5]
平和なこの家を♪
棚から狙っている♪

703 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 08:53:35 ID:ejSorpoz]
>>682
でもそれで耐寒Gが出てきたらどうするんだよ?秋なのにG、肌寒いのにG

704 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 10:24:15 ID:BikqrWon]
>>703
家ん中じゃ冬でもでてくるわい。

705 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 11:17:32 ID:vnR/0zEn]
>プラネットアース 第3集「洞窟 未踏の地下世界」
>NHK総合 8月9日(水)午後7時30分〜8時29分
>2006年5月9日(火)に放送された番組の再放送です。
>●マレーシア・ボルネオ島・サラワク州:世界最大級のディア洞窟。
>300万匹のコウモリ。ゴキブリの大群。だ液で巣を作るアナツバメ。

コウモリの糞や死体を食べる、洞窟の地面を埋め尽くした数億匹のGで
実況板を阿鼻叫喚の地獄に変えたあの番組の再放送が決まりました。
要チェックやで!

706 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 11:20:53 ID:kPQ73YtL]
人間と犬の関係のトコの犬がベルグバウになってたら今の世界どうなってたんだろうな
呼んだら擦り寄ってくるベルグバウ、顔を甘噛みしてくるベルグバウ、お腹をさすると喜ぶベルグバウ
ニュースでは捨てベルグバウ問題などなど...俺は何を書いてるんだろうな、もう糞して寝よ

707 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 11:38:24 ID:Ohpx6127]
>>705
それを飯時にやるとは・・・
やるなNHK教育!

708 名前:それも名無しだ [2006/07/03(月) 12:27:19 ID:z7DXumvs]
俺の叔父さんは小さい頃耳の中に小ベルグバウが大量発生した事があるらしい。
お そ ろ し い

709 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 12:51:45 ID:zfcsyJcx]
「発生」って・・・植え付けられでもしたのか?
それとも寝てる間に入られ起きたらアッー!なのか?

710 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 15:49:16 ID:GlYpJGgF]
>>705
早速録画予約入れといた。
多分その頃には忘れてて再生→アッー!! ってなことになりそうだが
怖いもの見たさって困ったもんだよな。

711 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 16:01:49 ID:6YuPkqZr]
IMPACT17話の「黒い、おそろしいもの」ってサブタイトルでベルグバウを真っ先に想像してしまった



712 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 16:28:17 ID:HFENqkfy]
このスレ的には
ぐろい、おぞましいもの
って感じだろうか。

713 名前:それも名無しだ [2006/07/03(月) 17:38:35 ID:psP70G+J]
>>110
めちゃめちゃ亀レスだか…真ゲや∀なんかに住み着かれた日にゃ…orz

714 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 17:51:01 ID:7M2aSZVq]
俺にとってはベルグバウよりNAMEKUGIの方がキモイんだが
スパロボ的にNAMEKUGIはどう言えば良いんだ?

715 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 18:05:52 ID:OjPZNZZK]
うーん。別にキモくないから考えたことないなあ。

怪獣ならガバドンとか……。

716 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 18:06:14 ID:W0QNoSiL]
…なめくぎ?

717 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 18:30:30 ID:MZRvq5XQ]
フーレで問題は無いと思うが、ほかにナメクジっぽいのは無いよな。


718 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 18:34:51 ID:ZYrpnfd8]
ナメクジは踏む(触る)と粘りがとれづらいんだよな。

719 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 18:43:07 ID:udtt/r9u]
寄生虫がいるらしい

720 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 19:07:16 ID:vAu223mY]
寄生虫といえば・・・
ジャンプで知ったことだがカマキリの体内には(ry

721 名前:それも名無しだ [2006/07/03(月) 19:18:37 ID:IXYTV/zs]
カマキリを水の中に入れて遊んでいた残酷な少年時代
カマキリの体からハリガネムシが突き破るトラウマ…
忘れていたのに、去年のマジレンジャーのラスボス・ンマ様生誕時に幼き頃の思ひ出が。・゚・(ノД`)・゚・。ウエーン



722 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 19:30:59 ID:Q+3gSY5U]
>>720
ハリガネムシね。俺は綾辻行人の短篇小説で知った。
そういやアレ主人公がカレーに入ってたGを食ってゲテモノ食いに目覚めたんだったな。

723 名前:それも名無しだ [2006/07/03(月) 19:51:01 ID:ONmNsuA5]
↓リアルベルグバウの話はここで
hobby8.2ch.net/insect/


724 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 19:56:08 ID:BAQUlijf]
今より,カルネアデス計画を発動する!

725 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 21:51:17 ID:9AE7cbqk]
ハリガネムシは潰れた蟷螂からうにゅ〜っと出てきて干からびてるのを
持って帰って水につけると動き出してびっくりしたな

漏れらの子供時代、仲間内で蟷螂飼うのが流行った事があるんだが
やけに腹の大きい蟷螂捕まえてつっついてると尻から出てきた事があったっけ
つまんで引っこ抜いて捨てました

726 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 22:40:23 ID:U41Qhnnp]
ハリガネムシか…
俺は探偵!ナイトスクープで知ったな。あいつ引っ張っても全然ちぎれないでやんの。
しかしナイトスクープはGとかkmmsみたいな依頼が充実してるな。

727 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/03(月) 22:54:07 ID:v49pRS3t]
[勝利のベルグバウ]

どうだ思い知ったか! 昆虫の底力
今日も堂々勝利の 大飛翔
空を覆った 真っ黒な影は
卵を守る かがり火だ
殺虫団子はもう飽きた
昨日の残飯 どこにある
我ら最凶!我ら最凶!
最凶ベルグバウ
我ら最凶!我ら最凶!
最凶ベルグバウ
友よ一緒に空を飛べ
そして人間の顔面へ
我ら最凶!我ら最凶!
最凶ベルグバウ
我ら最凶!我ら最凶!
最凶ベルグバウ

728 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 00:33:17 ID:vwQHmZGa]
これは裏技だが、除湿機をかければやつらはこないぜ?

729 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 00:36:22 ID:z9DO1GQk]
>>728
な、ナンダッテー!?

kwsk。

730 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 01:17:33 ID:eNWfq3+C]
>>727
>今日も堂々勝利の 大飛翔
するなw

731 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 01:29:47 ID:vwQHmZGa]
>>729
彼らは湿気を好むから、湿気さえ取りのぞいていつもからっとした部屋にしとけばでないそうだ。
実際おれんち出ないし。



732 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 01:44:01 ID:0Zw71EAu]
台所、風呂場、便所と奴らの前線基地はいずれも水周りだからな。
さすがのベルグバウも水がないと生きていけない。
近くに川や山林があったりして土地自体湿潤な人はご愁傷様。

733 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 02:23:03 ID:sBC8JvoL]
>>715
お前は奴等の恐ろしさを知らない
一匹ならまだいいしかし俺の家には一日に2体以上で襲いかかってくる…
多い時には4匹〜17匹
そして閉めている筈の窓から
突然出現してニュルニュルと床と窓を集団で這いずり回るあの姿は…
確かに動きは遅いがしかしそれが逆に俺にとっては恐怖なんだ
考えるだけでも恐ろしい
>>716
すまないNAMEKUJIだった
>>717
OK…フーレと呼ばせてもらうよ
>>718
たぶん俺はフーレを踏んだら失神するだろう…
>>719
魔十須加…

734 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 02:39:59 ID:bxH8/B58]
対ベルグバウ等用必殺技

・ティッシュフィンガー
掌にオーラ(ティッシュ)を纏い対象を捕獲、撃破する基本技
対象によっては化学兵器等による反撃をしてくるため、
オーラ(ティッシュの枚数)を高める必要がある。

・Gフィンガー
上記の技をティッシュ無しに行う奥義
使用には技術はもとより強い精神力を必要とする。
ヒートエンドすることにより確実に敵を仕留めれるが、
肉体と精神にかかる負担は計り知れない。

・Gヘルアンドヘブン
GSライド(殺虫剤)を叩き付け対象の動きを抑止した上で両手で握り潰す攻防一体の最終奥義
両手を通じて対象の蠢きが直に分かるため使用者の負担は凄まじい
諸刃の剣とも言える技でまさに真の勇者にしか扱えない。

735 名前:それも名無しだ [2006/07/04(火) 05:19:22 ID:bd6rJmgp]
正に天国と地獄だな…

736 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 07:26:44 ID:c+0KsT5o]
ナイトスクープといえば
なんかピンクのタニシの卵が気色悪かった

737 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 07:28:56 ID:VO+2WCBW]
>>735
ちょっと待て、どこに天国があるんだ?俺には地獄しか見えねー

738 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 08:22:41 ID:OyTTIxTS]
Gの鼓動再び

739 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 08:30:11 ID:z9DO1GQk]
>>736
ジャンボタニシだっけそれ?
食用に養殖されてたけど寄生虫の問題でほったらかされたとか聞いたけど。

どっちにしろ、相手にしたくない生物ベスト10だな。
一位はもちろん(ry

740 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 08:33:49 ID:gl3jgLSY]
>>736

林先生でもGは無理だと思わないか?

741 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 10:54:54 ID:AGMMhpiu]
産まれてからベルグバウに対する情報を一切得られなかった人間は、どう反応するんだろうか
やっぱり怖がるかな



742 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 11:19:19 ID:naCbENeO]
ベルグバウ「俺なら飛べない人間を空から攻めるね」

743 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 12:23:55 ID:z9DO1GQk]
ベル「飛べないベルはただのベルさ」



そのただのベルが厄介なんだよ…

744 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 12:32:07 ID:nVP+GJ1G]
>>741
怖がらないって。
姪っ子(1歳)がベルグバウを捕獲しておもちゃにしてた事があって驚いたぞ。
一応汚いもんだから素手で触っちゃ駄目だとは教えておいたが。

成人の場合だが…まあ、見た事も聞いたこともない昆虫を恐れるかどうかは
その人次第なんじゃないかな。Gは知らないが虫はダメって人も居るだろうし。
寒い国の人間には知らない人も多いんじゃないか?

745 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 12:37:45 ID:bd6rJmgp]
>>737
激闘の末にベルグバウ撃破!→天国

H&H時の諸刃の剣具合→地獄

まぁ…地獄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>天国ぐらいの差は最低でもあるがなorz

746 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 12:40:46 ID:bd6rJmgp]
>>744読むと
知らぬが仏ってスゲェ名言だな。

747 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 12:42:59 ID:PL6TXqDr]
結局ベルグバウが怖いというのは自我の問題らしいからな。簡単に言えばトラウマみたいなもんだ。そういうこと書いた本を見たことがある。
高い所が怖いのとは違うんだな。

748 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 13:07:23 ID:0vqc4Alp]
たしかに、年をとるにつれてベルグバウが怖くなっていく気がする
「G=恐怖」という刷り込みが強くなっていくんだろうな。子供の頃はそこまで怖くなかったのに

749 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 14:20:34 ID:njBMPe2m]
使えば使うほど命を削るのもオリジナルそっくりだな>GH&H

750 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 15:02:24 ID:wVQ9m97Z]
例えエヴォリューダーになったとしてもキツイな。

751 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 15:04:11 ID:0vqc4Alp]
カメムシはガムテでスマートな処理ができるのにな
Gはあの微妙な大きさがイカン



752 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 15:15:29 ID:VOmi9d69]
>>734の補足
ガジェットツール(ゴム手袋)を装着することにより
手を守ることが出来るが威力も減少してしまう
勇気あるものなら、かまわずぶちかませて勇気と共に進めるので素手で特に問題は無い。

・石破天驚Gフィンガー
拳撃及び握撃の二段構えの究極奥義
強力無比な威力を誇るが、中身が確実に飛散し周囲は地獄と化す。
故に勝利のためにあらゆる犠牲をものともしない戦士の中の戦士にしか扱えない。

・結論
文明を持つ人間なのですから道具を使いましょう。
素手でベルグバウに挑むなんて、まるで知性を感じませんよ。

>>745
元の技からして何が地獄と天国を表しているのか読み取りにくいですから・・・。

753 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 15:31:22 ID:SNcmDNJT]
俺達の祖先は、Gに追われ、捕食される側だったんじゃないか?
遺伝子にその恐ろしさが刻まれてるんだよ。
でなけりゃ、本気で戦えば負けるはずもない虫けら1匹に対して、
言い様の無い恐怖を覚えるはずがない。

754 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 15:38:50 ID:cstSrfMr]
ゴルディオンハエ叩きを使う事で自分へのダメージを軽減できるじゃないか

755 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 16:42:49 ID:z9DO1GQk]
H&Hて防御的エネルギーと攻撃的エネルギーという正反対なものをくっつけてるんじゃなかったっけ。だからあんなネーミングなのでは。



てか、アキシオンバスターに相当する必殺射撃武器ないかな…
着弾後圧殺してなおかつ処理が簡単なの。
どっかにありそうなんだが…。

756 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 16:45:20 ID:pCl4y4I7]
なんかCMで前にやってなかったっけ アワ噴射して固めて捕まえるの
固まったらアワをつまんでポイって奴

757 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 17:15:39 ID:SNcmDNJT]
>>756
アレってカーペットとかの上で使うと、泡でくっついてカーペットがGと一体化しそうなんだが、
実際はタタミとかカーペットの上でもつかえるのか?
壁紙とかにも染みになりそうだ。

758 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 17:19:03 ID:dnL3+moK]
>>756
つーかあれはGに当たるのか?
泡だから勢いないから回避されまくってEN切れ起こしそうだ。
さらに後始末するはめになるから売れなかったんじゃないのか?

759 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 17:21:19 ID:njBMPe2m]
>>755
アキシオンバスターでは時間がかかりすぎるぞ
ましてアインソフオウルなんてやってたら特攻くらうぜ

760 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 18:10:43 ID:Z5p1pJck]
>>759
ディス・レヴ、開放……
回れ! インフィニtベチャッ!

もうなんていうか隙がありすぎる

761 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 18:25:54 ID:2McOvFpF]
究極奥義「暴走」を使った猛者はいないのかい?



762 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 18:35:30 ID:Z5p1pJck]
つまりアレか?
タコ殴りにした後に捕食しろってか?

763 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 18:41:00 ID:z7mJ4h36]
>>755
つ[掃除機]&[キンチョール]

764 名前:それも名無しだ mailto:age [2006/07/04(火) 18:43:51 ID:u7Tguvd2]
>>762

Gを…食ってる…

765 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 19:05:58 ID:wVQ9m97Z]
んなもん見たら、マヤじゃなくても吐きそうになる罠。

766 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 19:07:19 ID:sBC8JvoL]
そろそろゴルディオンハンマーする人来ないかな

767 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 19:31:11 ID:4RgAQ15/]
外でGを見た時にハンマーコネクトせずに手に持ってたゴルディオンカケヤー(かけや=大木槌。)で汁にした。
後片付けしなくていいから躊躇いは皆無だった。
なんでんなモン持ってたかって言うと杭打ってたんだよ。

768 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 19:40:50 ID:DLaE8BfU]
>>742
調子こいててあっさり人間に
おいしいとこ持ってかれるタイプですね、あなたは。

769 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 21:57:17 ID:tP36Yciq]
今マウス持ってる手にゴキのちっちゃいのがのってた。
ビビって手をブンブンしたらどっか飛んでいっちゃったよ。
仕留めそこねた

770 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 22:20:12 ID:/I4Spg5L]
心弱き者よ…どこまで虚しく足掻き続けるのか。


771 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 22:36:30 ID:5ipAYk5h]
神様、Gとの決着は人間の手でつけます…
どうか手をお貸しにならないで…

いや嘘です、手ェ貸して下さいお願いしますor2



772 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 22:49:44 ID:PL6TXqDr]
G「逃げ回りゃあ、死にはしない。」

773 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 22:58:51 ID:gl3jgLSY]
踏み込みが足りん!

(`ω´)δ<シュー

774 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 23:17:43 ID:veYdN2Bh]
>>743
あやまれ!ベルフラウにあやまれ!

775 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 23:22:42 ID:qdBk2O8l]
中学の頃ハエたたきで、正面から飛来したGを真っ二つにしたり、弱らせてからバスマジックリンで殺したりしてたが、
今日、友人の制服のズボンのすそから、大きさは成体並みだが、まだ赤みが残っているGが這い出てきたときは、一挙に色んな精神コマンドをかけられたような気分になった。

776 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 23:23:44 ID:naCbENeO]
>>764
間違えてゴキ喰っちゃったヤツが変死して、解剖してみたら体内から
大量のゴキが出てきたっていう都市伝説思い出した
あと、傷口からフジツボ

777 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 23:26:33 ID:FYymbT6L]
さて、風呂場でベルグバウと遭遇しましたよ。

俺の装甲は限りなく0。ていうか0。
だがここにしかない秘密兵器がある。
それは熱湯!
ウルトラ水流ばりの噴射で五秒もかからずに撃沈。
昆虫には熱湯だよ兄貴。とフルチンで勝ち誇る、
そんな20歳。

778 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 23:27:43 ID:4l0bnc40]
そういえばSDガンダムが全盛期の頃のボンボンの増刊か何かで
ベルグバウの漫画があったな。
細かいことはもう覚えてないけど、口の中に入ったベルグバウに
身体を乗っ取られるみたいな話。

何気に子供時代の心の傷だ…

779 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/04(火) 23:40:42 ID:z9DO1GQk]
>>774

>>743はベルを好敵手認定するかのごとく言ってみたのだが…悪意ある発言に見えたか?すまない。




いや待て。もし>>743が悪意ある発言だったとしたら、発言者の俺にはどんな危機が…?

















あ…や、やめ……ジェガンとフィンファンネルやめ……!!

780 名前:それも名無しだ mailto:saGe [2006/07/05(水) 00:11:33 ID:2m6AJd7e]
なんかベルグバウってプレッシャー出すよな。
自分も以前シャンプー中に気配察知して振り向いたら、ハローグッバイベルグバウってな事あったよ。
今年はまだ見てないからマシかな…

781 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 00:26:40 ID:38/A4Y+R]
>>778
俺が覚えてるのはDXボンボンの「学校の怪談」って漫画で
確か蜘蛛を踏み潰したら子蜘蛛が耳ん中に入って、入院
暫くして痛みが無くなったなぁと思っていたら耳の穴に繭が…
その繭を破ると大量の蜘蛛が…



(;´д`)キモッ



782 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 00:45:56 ID:gsyMZnE5]
>>779
ジェガンに臆するな!敵はゴキトラナガンだ!
・・・今年の夏も除湿機でジャミングするかね

783 名前:それも名無しだ [2006/07/05(水) 00:49:16 ID:8DDYBB1r]
さて、ここで究極の選択。

犬のフンとベルグバウ、素足で踏むなら(ry

784 名前:それも名無しだ [2006/07/05(水) 00:50:18 ID:PNfvPQIn]
こないだ出たGに錆止めスプレーかけたら即死TKOだったぜ!

ちなみにこち亀のGが大量に出てくる話はいまだにトラウマになって困る。

785 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 00:50:45 ID:nh8Kjb5y]
>>783
犬の糞に決まってるだろうが

786 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 01:14:56 ID:6XqsJW1R]
>>783
ベルとカメムシの二択に汁

素足な、素足

787 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 01:28:12 ID:DgK56Ogc]
>>775
それ、きっとGが戦慄使ったんだわ。

788 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 01:49:13 ID:YgLBoe8k]
>>782
敵は地獄のロンド=ベル
ベルグバウなど目じゃないぜ!




しかしゴキトラは勘弁してください。

789 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 01:53:31 ID:q4PiXTP+]
カメムシは撃破すると被害が広がるから困る…
なんか薬も効きづらいし。
あいつら頭いいんだよな、紙に載せて放り出そうと目の前に差し出しても乗ってこないし。
ただ、つつかれてから臭いを出すまで若干のタイムラグがあるので
つまんで素早く外へ放り出せば大丈夫。数秒でも遅れると被害甚大だが。

それと、実際経験した人なら分かると思うが奴らの臭いは残らない。
小一時間もすればきれいに消えうせる。
まぁ毒ガス兵器の条件の一つに「効果を成した後、素早く無力化する」ってのがあるし、
んじゃやっぱ兵器か、あれ。

790 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 02:25:18 ID:7OKWyiR8]
俺が今まで見た中で最大のおぞましい系の蟲は、
幅5mm長さ30cmを軽く超えるセンチピードオルフェノク
Gはあまり見かけない

791 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 02:32:26 ID:rCthFU8F]
小林製薬にて対ベルグバウ用の戦術指南書が
hint.kobayashi.co.jp/urawaza/0506.html

ベルグバウは人間の目の光の反射に反応して近接戦闘モードに移行するらしいから
目を合わせない方が良いらしい。



792 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 03:25:46 ID:7cs9nBp+]
ベルグバウが平気で倒せる人と結婚したいよ。老若男女問わないよ。
こんな時間にこのスレ見たからトイレいけないよ。怖いよ。

793 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 05:46:31 ID:uYS/sEjs]
以外に空適正はB・Cクラスなんだな。陸Sなのが困るが
水上移動もするし

794 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 06:36:02 ID:b9z5XR7x]
いかんなぁ、Gを発見すると何が何でもにらみ合いからはじめちゃう。
ただの虫で戦闘力皆無だというのになぜここまで戦慄するのかと、ひたすら観察する。
当然精神が持たないからその後で乱闘になるけど。

795 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 09:01:10 ID:Q/KKOT7Q]
テレビでやってたけどkmmsって
密閉した容器に入れると自分の臭いで
死ぬらしいぞ。

796 名前:それも名無しだ [2006/07/05(水) 10:53:17 ID:59ZQuNpG]
kmmsは普通に潰すとヤヴァイけど焼殺すると臭いが出ないんだぜ

797 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 10:58:43 ID:KwQ+aw89]
Gはクロックアップしてる、間違いない

798 名前:それも名無しだ [2006/07/05(水) 11:14:28 ID:m3ajar36]
>>791
Gの脳って胸にあるのかよ・・・
インフィニティーシリンダーの部分じゃんかw

799 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 11:31:57 ID:YWZ8lrvL]
ベルグバウって簡単にトドメをさせないよな
2,3回叩き潰したのに逃げやがった

800 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 11:34:23 ID:uSikB1Q+]
おいおい、昆虫に脳は無いぞ
昆虫はハシゴ状神経が体に指令を出しているから、頭がちぎれたぐらいでは死なないことが多い
子供の頃、捕虫網でうっかり首チョンパしてしまったバッタがのそのそと草むらの中へ逃げていったこともあったからな

801 名前:それも名無しだ [2006/07/05(水) 11:34:29 ID:qzH9bpe8]
G「私が死んでも…代わりはいるもの」



802 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 11:48:36 ID:w4Xn7xNg]
目合わせたら反応するくせに、あんな「見ろ!」と言わんばかりの殺気を出すのか

803 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 12:17:58 ID:NfLFjVr+]
チャバネゴキブリ

俺は、あいつが嫌いだった
俺だけじゃない。 あいつは、誰からも嫌われていた

そりゃぁあんな黒光りしながら迫って来たら
誰にだって 嫌われるってモンさ


そんなある日の仕事中。
輪転機を回しているとヤツが現れた。
いや、いつものチャバネゴキブリじゃない。一匹の、ゲジゲジ
しかし相手がゲジゲジと言う事で油断していた俺は、思わぬ苦戦を強いられた

長期戦になり、焦っていた俺は何度もトリクレン(劇物)を吹きかける
その時、俺はあまりにも焦り過ぎていた
容器がカラである事に気がつかなかったんだ
その隙を突き、襲いかかるゲジゲジ
ここまでか、俺はそう思ったね


だが、そうはならなかった。
俺の脇を通り過ぎ、ゲジゲジに突進する  ひとつの黒い影
そう、チャバネゴキブリだった

ゴキブリの一撃を受け、倒れるゲジゲジ
獲物を吹き飛ばしたヤツが、俺の方へと向き直る
『お前を倒すのは 俺だ』   あいつの目は、そう物語っていた
俺はこの隙を逃がさず、新たな容器を手に取るとゲジゲジに向かって最後のとどめをぶちまける
全身にトリクレンを浴びたゲジゲジは、断末魔の悲鳴を上げながら 絶命した


「この借りはいつか必ず返すぜ」
俺が近づこうとしたその時  ゴキブリはうめき声を上げて倒れた
「お、おい!どうした!?」
『へへ・・へ・・前、お前から喰らったホウ酸団子が・・今頃効いて来た・・みたい・・だ・・』
「おい、・・畜生、死ぬんじゃねぇ!!俺を倒すのはお前なんだろ!?まだ・・まだ借りも返してねぇじゃねぇか!」
『・・・・なに  泣いてやがる』
『それでも   印刷・・・・・業者・・・かよ・・・・』

「・・ゴキブリ?  ・・・ゴキブリィイイイイ!!!!!!!!!」


チャバネゴキブリ
俺は今でもあいつが大嫌いだ
借りも返せないまま   勝手に逝っちまったアイツが

804 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 12:30:40 ID:xlqIpLXx]
もしもGのいない世界だったら

805 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 13:03:05 ID:Q/KKOT7Q]
>>803
あん〜な〜に一緒だあったのに〜
チャララ〜チャ〜ララ〜
チャララ〜チャ〜ララ〜
チャララ〜チャ〜ララ〜
チャララ〜ラ〜ラ〜チャラララ
↓ヨロシク

806 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 19:03:47 ID:ZYv6BW+7]
メーデー!メーデー!
車内にカメムシが侵入してきた!!
至急応援を求む!しき

807 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 19:07:32 ID:pArWM4i7]
>>806
ベルグバウ「援護なら俺にまかせろ!」

808 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 19:38:21 ID:KgAlny17]
>>807
丁重にお断りいたします。

でも、カメムシにタマタマの袋をかまれて
数日間激痛に苦しんだ俺としては
カメムシもベルグバウもどっちも嫌だよ。

809 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 19:47:14 ID:/jOsOaAG]
>>803
それなんてオッコトヌシ様?

810 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 20:43:53 ID:a+ObCRtj]
部屋干しした下着類のなかに蟲が入ってる事が年に1〜2回くらいある
虫は絶滅してくれ

811 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 20:45:48 ID:RQe3w8L9]
絶滅はさすがに困るっていうか色々人間にも影響が出てくるかも。
直接的な影響ではなく風か吹けば桶屋が儲かる的な影響だろうけど。



812 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 20:49:30 ID:vvUuWCtg]
>>800
脳は一応あるぞ?プラナリアにだってあるんだからな…
ちなみに多細胞生物で脳がないってのは散在神経系のイソギンチャクや
ヒドラやクラゲぐらいなもんで虫にはすべてあると思われる(そりゃお粗末なモンだろうが)
お粗末な故かどうも虫は頭、胴、腹で制御している所が違うらしい。だから頭が吹き飛んだりしても他が健在なら
動き回ったりするんだが…

813 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 20:56:00 ID:lXa94oZf]
そういやバッタは後ろ足にも脳があって、危険を察知すると勝手に跳ねるらしいね。

814 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 22:28:03 ID:TSENlvqV]
ベルグバウをティッシュ(×3枚)に優しく包んで
ゴッドフィンガー→ガイアクラッシャー→イナヅマキック→⊃天⊂
が俺のコンボ。緩めたら出てきそうだから、ヒートエンドして圧縮させて逃げないようにダストシュート。
それが俺のインフィニットジャスティス

815 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 22:28:39 ID:dN80Bfuc]
きょうはベルグ2、ガンスレ1を、撃破した。

816 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 22:49:10 ID:t+y7F1Cd]
>>815
それは流石に家が不衛生すぎる

817 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 22:54:56 ID:dN80Bfuc]
家じゃないよ大学だよ。

818 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 22:57:14 ID:lC5v4Q3n]
>>741
まさに今それを実験してきたぜ
北海道の大自然育ちの知人を部屋に泊めてるんだが、部屋の隅にいたベルグバウをしゃがんでじっと見て
「変な色合いのカブトムシだなー」
なんて言ってた。
Gだと教えたが初目撃で気力が上がりまくりさらに興味津津でおいかけまわして素手で捕獲していた

その後処分しろと言ったらぷちっとつぶしてポイして手を洗っていた。
虫には慣れてるらしい
北国人オソロシス

819 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/05(水) 22:59:41 ID:t+y7F1Cd]
>>817
大学なら納得

高校時代のトイレ掃除のこと思い出した('A`)
トイレのゴミ箱に入ってたゴミ袋を持ち上げると透明な袋の中に奴等がウジャウジャ
社会人になってから自分の家しか掃除しないからずっと忘れてたんだけどなあ

820 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 00:15:49 ID:hQi4e5bL]
学校ってどこで繁殖しているんだろうね?
エサとなりそうなものは給食室および給食食べこぼし、あとはせいぜい宿直室か?
ともあれ、給食室で繁殖ってのはあまりに衛生管理が杜撰すぎる場合だけだろうし、
食べこぼしなんて一応毎日掃除する上に教室で繁殖できそうな場所は限られてるし。

821 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 00:39:04 ID:1DTDqX5a]
>>820
部室とか(´・ω・`)



822 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 01:39:08 ID:NKtLMltX]
聞きかじった知識によると、ベルグバウは水だけで一ヶ月間稼動できるらしいぞ。

823 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 02:01:34 ID:uaDJdpHX]
>>822
頭無しでも一週間生きられるって話を聞いた後だと、何も違和感を感じないな。

824 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 02:06:21 ID:VV/ZrXOb]
>>813
それなんてゴジラ?

825 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 02:55:49 ID:etrN8BUg]
昔、真下が八百屋の集合住宅に住んでいたんだが……
マップ兵器を設置してから外出の後帰ってみると、
大小あわせて50機以上の撃墜を確認して欝ったのを思い出した。

撃墜されてなお処理が鬱陶しいのもベルグバウクオリティ

826 名前:それも名無しだ [2006/07/06(木) 04:42:56 ID:bkepq54N]
ああ! G様!!!

827 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 05:54:35 ID:XGQrdMow]
このスレは間違いなく良スレだ。
だが朝メシを食いながらこのスレを見つけて
まじまじと読んでしまった俺は既に気力が50に…orz

828 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 06:43:43 ID:iwGMoiQP]
>>825
さすがはうちのエースだな

目玉焼き作ろうとキッチン行ったら、
家電の隙間からかさかsかさーって襲撃してきやがったYO!!11!1111!!
目玉焼き作る気が一気に失せた
ベルグバウ遭遇、気力−はガチ

829 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 06:55:06 ID:GB13fcc2]
気力MAXで挑もうとも接近しただけで気力減少、
攻撃すればカウンターで気力ダウン攻撃、加えて毎ターン戦慄を使ってくる
どれだけ気合を使ってもモチベーションの維持は困難・・・

830 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 07:00:37 ID:9Je5RGQA]
>>828
さあアルビオンのブリッジ掃除に戻るんだ

対ベルグバウ戦では「冷静」付けとけ
気力の影響を抑えて、短期決戦でGO
長引くほど不利になる

831 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 07:46:34 ID:WE0SlFJT]
昨夜、窓を少し開けて車を走らせてたら、でっかいGが侵入してきたんだ!
まさに「機体はそのまま、パイロットには死んでもらう!」状態だった・・・
俺は車を置いて逃げました(´・ω・`)



832 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 08:19:51 ID:xaOXTeAM]
鍵は掛けて、もしくは抜いてきたか?外人とかに
とられたら戻ってこないぜwww

833 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 08:34:06 ID:Ht5/ydrX]
Gの話では無いが、さっき電車の中で逆さになって身動きがとれないでいるカメムシを発見した、途中立っていたおばさんに踏まれそうになって凄いヒヤヒヤした。
ところでその時自分の隣でやけに席を広くとっている高房がいた、そいつがおりる時ついにカメムシを踏ん付けてしまいさあ臭いぞと思ったらカメムシがいない、どうやらその高校生の足にくっついて行ってしまったようだ。
今頃臭がっていないか心配だ。ちなみに自分もその駅で下りたので臭いは確認出来なかった。

834 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 09:01:24 ID:PNGr4ImY]
そういやオーストラリアのベルグバウはセミくらいの大きさだったな

835 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 09:05:58 ID:qNckKewV]
既出かもしれないけど一階が料理店で2階が民家とかの建物には
住まない方が良い、一階の料理店のせいでベルグバウが2階まで
来るから。住居を変えるのなら絶対にこういう物件は選ばないほうが良い。

836 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 09:10:42 ID:tPWYRVME]
外国産のベルグバウは肉食性昆虫や爬虫類の餌にするらしいが国産のを使うって話は聞かないな

837 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 09:29:03 ID:ZwH4XmIK]
北国の方「あの、何ですか?さっきの、、、」

ミサト「ああ、アレね。私達はアレを"G"と読んでるわ」

北国の方「G?」

ミサト「そう、私達の、、、人間の"敵"よ」

北国の方「敵、、、」


838 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 10:57:08 ID:9L/zcqcf]
飲食店でバイトしてるせいか、ベルグバウクラスならまったく怖くない。
だって、そんなの店行くたびに8、9匹殺すしな(笑)

839 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 12:41:19 ID:Tl8GLfdl]
>>838
まさに冥府魔道……

840 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 13:13:30 ID:zBOEW3TT]
あまりに強すぎるエースは味方からも恐れられるという
>>838…遅かったか

841 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 13:43:29 ID:hQi4e5bL]
>>838
あ、あの、今度サインください。家に張って、Gよけにしますから。



842 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 13:46:18 ID:IA7ZoemJ]
北国にはいないのか…いいな…

843 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 13:47:23 ID:yIb/AN6o]
昨日、草履と素足でGをプレスした俺になんでも聞いてくれ

844 名前:それも名無しだ [2006/07/06(木) 13:53:34 ID:FTmsz7K6]
>>838
まさに我らの軍のエースだな……ってちょっと待てい!
戦場は飲食店なのだろう!?
なのにそんなにGがいるなんてちょっと問題ありだろう!

845 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 13:54:09 ID:FTmsz7K6]
ageてしまうなんて…不覚だ。

846 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 14:11:20 ID:/7JtO9QL]
今年の4月から上京してきた北国の者なんですが、先日、初めてヤツを見ました。
私はまったく虫に触れません。ですから、もしヤツに出くわした場合いかに対処してイィか分からないんだ!

…どぅしょ(´・ω・`)

847 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 14:16:21 ID:Qm2UW82h]
>>846
仕掛けタイプの殺虫剤、つーかゴキンジャムかゴキアース(だっけ?)使え。
めちゃくちゃ聞くから。仕掛けた後5年間ずっと奴と遭遇してない。

848 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 14:18:01 ID:Qm2UW82h]
誤字orz

849 名前:それも名無しだ [2006/07/06(木) 14:19:11 ID:XjZcWapG]
>>846
逃げる

850 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 14:20:22 ID:/7JtO9QL]
>>847
ありがとぅごさぃます!


一つ、お聞きしても宜しいですか?

仕掛けた罠は一生放置プレイですか??

851 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 14:24:03 ID:Qm2UW82h]
>>850
うん。目の届かないところに滑り込ませるほうがいいよ。
それは引越しの時にでも排除すればいいだろう。



852 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 14:26:42 ID:MK9MQxrV]
北国にも一応カマドウマ(別名便所コオロギ)っていうGはいるよ

853 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 14:43:59 ID:zBOEW3TT]
カマドウマはそんな怖くないんだよなオレは
先に図鑑で「この奇怪な生き物見teeeeeeeeeeeee」だったから、遭遇した時はちょっと感動すらした
でもベルグバウはダメだ

854 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 15:08:37 ID:tTZO6j+0]
「…一つ聞いていい? >>838
 整備の面から言って、あなたの働きは異常よ。
 どうやってそんなありえないことが出来るの?」

855 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 16:49:30 ID:FQ9ieqkz]
このスレ見る度に部屋を見回しちまう。それで居たらどうしよう。

856 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 17:06:33 ID:0HQ61V8f]
Gがよく出る飲食店てのも嫌だがな…
俺も個人経営の小さなメシ屋でバイトしてるけど
駆除業者に頼んで妙な自動迎撃兵器らしいのを置いてるんで
たまーに親指のツメくらいのサイズのGの死骸を見るくらいで
生きてるのを見るのは稀。まあ居たところで踏むだけだけど。

857 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 17:10:09 ID:Uv3ep+Pg]
>>856
児童迎撃兵器、めっちゃ欲しいんだけど
どっかで聞いた話なんだけど人は一年に5、6回は虫食ってるらしいね、寝てる時とかに

858 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 17:14:17 ID:AjE+zjyt]
>>838
「歌ってくれるか。
 題は…ごきごきの、なにがしだ。
 ほれ、スリッパで戦うという。」

「ごきごき 台所にごきごき
わたしびっくり なべひっくり返したの

しゃかしゃか 足もとをしゃかしゃか
わたしびっくり スリッパで戦うの

うじゃうじゃ 床一面うじゃうじゃ
わたしびっくり もうごきごきの城なの」



コピペしてて怖くなってきたよ
にはは

859 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 17:25:12 ID:nOu2o+Pv]
>>838
それ以上Gを殺すな。お前はすでに人間のそうでないモノの境目にいる
そこから先は地獄だぞ。

860 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 17:32:51 ID:hi+O628G]
福岡在住だがここ数年Gを見ていない。
一人暮らしを始めてから全く・・・

861 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 17:36:27 ID:XsA7ho0+]
>>857
子供の頃に気管系の病気をちょっと患っていたらしい?
自分は鼻での呼吸があまり上手じゃなくていつも口を薄く開けて呼吸している。
だから蚊とかの多いひと夏には数匹食ってる可能性が高い……



862 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 18:24:03 ID:zJGS0zyl]
>>850
ホイホイなどのえさ系は3ヶ月周期で変えたほうが良いらしいぞ

流れをぶった切るがスパロボの戦艦にGが出るなら撃墜ランキングの隣にG撃退ランキングがあると思うんだ

863 名前:それも名無しだ [2006/07/06(木) 18:40:26 ID:bkepq54N]
夏休みが終わり実家から自分のアパートに戻ってくるといつもGが出るんだが。
これは絶対なのだろうか。

864 名前:それも名無しだ [2006/07/06(木) 19:03:32 ID:B82SOice]
「甲児くん、こいつらを追っ払ってくれ。怖くてトイレに行けなひゃんっ」

865 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 19:08:02 ID:3hSBJcur]
>>864
悲鳴かわいいよ悲鳴

866 名前:それも名無しだ [2006/07/06(木) 19:13:37 ID:5TwYNnFP]
たかがゴキブリ一匹!バルサンで追い出してやる!

867 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 19:20:02 ID:THzo84H4]
昨日ゴミ箱の中に二匹もいて凹んだ('A`)
バルサンでも焚こうと思うんだが、やっぱり残り香は凄いのかね

868 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 19:58:32 ID:GYFjQWBX]
バルサンは敵味方識別が無いから困る


でも大発明だよなバァァァルサンッ!! あのGを一網打尽だぜ?
これほどの大量破壊兵器は聞いた事が無い

869 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 20:17:30 ID:WXqcOIK8]
自分もバルサンしてまたいんだが
した後部屋においてあるものが汚れたりしないの?
バルサンから放出された成分が付着したりとか。
それが恐くて出来ない。
手軽に気軽に出来るならいますぐにでもするんだけど。

870 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 20:19:38 ID:iUYYxKuC]
>>869
霧なら割と手軽。

871 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 20:22:09 ID:tPWYRVME]
集合住宅でバァァァルサンッ!する時は注意しろ
他の家と示し合わせて一斉にバァァァァルサンッ!しないと隣の家に逃げてまた戻ってくるからな



872 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 20:24:56 ID:Uv3ep+Pg]
俺が使った時は機械類や本棚にビニール巻いて布団とか部屋から出してやったけど
で撒き終わったら部屋の換気をしてダニの死骸とかが床にあるみたいだから掃除機をかけて終わり

873 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 20:29:51 ID:5n8Dat4a]
無闇に気合の入ったバァァァルサンッ!がロボゲ板ぽくてステキだなぁ。

874 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 21:17:21 ID:VV/ZrXOb]
ならば、対G兵器のパイロットのセリフはこうだな。


「いくぞっ、魔蟲先兵!

まとめて葬ってやる!
必殺っ!キリッ・バアァァァァァルサァァァぁンッッッ!!」

875 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 22:15:12 ID:ZOisWEr7]
俺、ある全国チェーンの居酒屋で働いてたんだけど、天ぷらの衣のタッパーに小型が入ってて焦ったぜ。
キッチンチーフ「まぁ、もうオーダー入んないだろうからほっとけ」

Σ(´Д`)

876 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 22:22:34 ID:xaOXTeAM]
チーフ「>>875のキッチンチーフ、超特別指導の時間だ」

877 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 22:29:11 ID:AjE+zjyt]
>>873
バルカンにすら気合を込めるドモン=カッシュ氏は偉大ですよ

878 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 22:52:42 ID:qNckKewV]
バァァァルサンッ!する時はみんなでいっしょにさんはい




















くそっ、しょうがねぇな

879 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 22:54:27 ID:yk7rHacj]
俺は昔ラーメン屋でバイトしていたとき、Gが出現したら熱湯ブッかけて退治していたな。
ラーメン屋だから常に熱湯はわいていたし、かければ一発で機能停止させられるからな。

ただ自宅で熱湯は諸刃の剣。お薦めできない。



これからの季節、飲食店ではGとの戦いか…
ガンガレ

880 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 23:01:50 ID:VV/ZrXOb]
>>878
あなたはボタン一つでザクを瞬殺するガンダムがいたりアッザムが一刀両断されたりズゴックが宇宙で戦っていたりする世界の人ですか?

881 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/06(木) 23:54:15 ID:5n8Dat4a]
そういえばいつだったか某弁当屋ののり弁の、付け合せのコーンの中にガンスレが居たな。



882 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 00:15:09 ID:0GBcubu8]
GOKKY WEY

居間に 黒い流星 夜の運河を滑るようだね
一人 部屋の窓から 遠くの北海道(まち)を探していたよ
悲しい瞳で ゴキを責めないで 何も言わずに 行かせてほしい
滑(ぬめ)るその身体を ぎゅっと踏みしめて 風呂場 一人拭った(ジャジャジャン!!)

>>1「どうして私が撃てないと思うの? 私は撃てる…!」
オオクロG「ならば撃つがいい!」
>>1「……私はお前を憎んでるのよ!」

GOKKY WEY この僕の GOKKY WEY 思うまま 走れメロスのように
GOKKY WEY 行き先は GOKKY WEY 遥か彼方の 夢を探して


いつか 読んだ小説 めくってみたら干からびたゴキ
僕の 腕に走った 君の鳥肌 重いトラウマ
僕のこの気持ち 分かってくれたら 君のいつもの 微笑み見せて
人は一度だけ 全て捨て去って 賭けて みたくなるのさ(ジャジャジャン!!)

ヤマトG「手出しはならん! 退がれ!」
チャバネG「ヤマトG閣下…!」
アースジェット「メイン動力源、限界出力」
チャバネG「閣下!」
ヤマトG「手出しをすれば……死ぬものと思え!!」

GOKKY FREE この自由と GOKKY FREE 引き換えに 走れメロスのように
GOKKY FREE 止めないで GOKKY FREE 僕をこのまま 見逃してくれ

GOKKY WEY この僕の GOKKY WEY 思うまま 走れメロスのように
GOKKY WEY 行き先は GOKKY WEY 遥か彼方の 夢を探して

883 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 01:30:57 ID:YaEs8bSM]
前半は面白いがサビで一捻り欲しかったところだ

884 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 05:33:31 ID:FwsG58pG]
確かに後半で力尽きてる感が
前半はいい

885 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 08:56:16 ID:9/xGgKe2]
ゴキちゃんが踊る お尻ふ〜りふ〜り
ゴキゴキ踊るよ ゴッキーダンス

きんぎょ注意報覚えてる人なんていないだろうなぁ

886 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 09:54:21 ID:V9fmK8DA]
今日は仕事休みだから昼まで寝てようと思ってたのに右腕のあたりがもぞもぞして飛び起きたらやはりGが俺の体を這っていた…活動は夜だけにしてくれ!眠気も吹き飛ぶぜちくしょう…

887 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 11:20:08 ID:G7fxFW+H]
ベルグバウ「駄目ですよ>>886さん。いくらお休みだからって昼まで寝てちゃ。
ちゃんと起きて下さいね」
そう言いながらベルグバウが>>886氏の腕を揺さぶるのであった。
>>886氏は腕にしがみついてくるベルグバウを見て嬉しさのあまり眠気も吹っ飛んだ。
>>886「そうだな。せっかくの休みだし……バアァァァルサァァンッ!」
ベルグバウ「ぐぎゃあぁぁぁっ!脳が!脳が痛いーーッ!」

888 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 12:18:36 ID:CUvCoT/4]
ワロタ。ひとつ言うことがあるとすれば
「サ」は伸ばさないということくらいか

889 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 14:23:03 ID:EaxaTNOm]
知人から聞いた話だが、

部屋の中にレモンやミント系の芳香剤を置いておくと
その部屋には近づかなくなるらしいぞ。

890 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 14:36:32 ID:u8NH8WgA]
つまり俺の部屋にシークァーサーの香りが漂っている限り平和は保たれるのか…!

891 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 14:38:54 ID:i6/e/3qQ]
俺の部屋は常にイカ臭いんだがそれじゃ駄目かな?



892 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 14:42:41 ID:vBg0eMhx]
>>891
良質なタンパク質の匂いにつられて…

893 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 14:44:10 ID:ixs/sURl]
G様がみてる


客を。(飲食店にてバイト中)

894 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 15:38:57 ID:vPzpnd4H]
>>893
こっちみんな

895 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 15:40:35 ID:j5rjJtc8]
人がローゼンメイデンを見ているときに今年はつの量産型ベルグバウが出やがった。

896 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 17:10:08 ID:LotMPsnl]
昨晩、洗い物をしていてふと顔を上げると壁掛け時計に5Cm大の奴の影が・・・!
位置が悪く長モノは使えない。スプレー缶一つが頼りだ。
「墜ちろ・・・!」至近から斉射三連。
落ちるには落ちたが、雑品を置いてある辺りに落ちて、即座の追い討ち不可。
物影からはカサカサという音だけが聞こえてくる。
「逃がしたか・・・!」と、内心で歯噛みするが奴は以外と近くでもがいていた。
まずは厚紙で包み込むと震脚。「確実にトドメをさしてやるぜ!」
屋外にてイグニッション! ファイヤァァーーーッ!!
「地獄に落ちたか、ベルグバウ・・・。火葬も済んだようだ」
完全勝利の感慨に浸りつつ、そう呟く我(オレ)。

897 名前:それも名無しだ [2006/07/07(金) 17:38:10 ID:fGw3Wam5]
>896バッ馬鹿!ベルグバウ燃やしたら、その灰を吸った死人がバタリアンに…

898 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 17:49:08 ID:WHYZ5Ee4]
>>857ちょWWW
やめて(´・ω・`)眠れなくなる・・・

899 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 18:00:44 ID:pzWDokqY]
>>896
スネーク!気をつけろ!
奴らのステルス性能は半端なものじゃあない!
1匹見たら周りに30匹はいると考えるんだ!

900 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 18:06:33 ID:G7fxFW+H]
ベルグバウ900匹

901 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 18:24:09 ID:8MReFeVz]
MAPが埋まるな



902 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 18:28:26 ID:BYR9qL3v]
自動迎撃兵器ってなんのことなんだ?
アシダカグモとか?

903 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 18:29:57 ID:Uo+u1BoI]
ホイホイさんとか

904 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 18:51:30 ID:xO1tTZCC]
ネズミじゃねーの

905 名前:それも名無しだ [2006/07/07(金) 19:17:19 ID:npRtqZyF]
そういや誰がつぎスレ立てる?

906 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 19:24:03 ID:FM5kcjlt]
>>902-904
業者に頼んでそんな兵器が配備できるわきゃねぇだろうが('A`)
ましてや飲食店でネズミなぞもってのほかだ

なんかファンと噴き出し口が付いた妙な長方形の機械だよ
コンセントから電源とってて、タイマーで夜に薬剤を噴霧してるらしい
まぁ夜な夜なバルさんしてるようなもんだ
それが数個厨房に置いてある

907 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 19:24:57 ID:vlFmynyy]
次スレ立てずに一夜限りの悪夢ってことにしたいな、俺は。

908 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 19:31:59 ID:34BKZ5HS]
>>889
俺の部屋はかなり汚いが、ラベンダーの芳香剤3つ置いてから
2週間で1回しかベルグバウ出なかったよ ラベンダーマジオススメ

909 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 19:53:42 ID:CcuPSntl]
先に部屋片付けれw

910 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 19:55:04 ID:paM01cqi]
良スレだからって次スレはなぁ…
毎年夏の恒例スレ化するか?
6〜9月限定で。
それに冷静に考えると板違いだし。

911 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 20:00:00 ID:T1PWylKE]
>>910
何言ってやがる。俺達はあくまでもベルグバウの話をしてるんだぞ。
板違いじゃないはずだ。



912 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 20:19:52 ID:paM01cqi]
>>911
そーだったなww
スマソwww

913 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 20:22:11 ID:enVZv+EI]
きょうは ガンスレ1 とりのがした

914 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 21:03:09 ID:taGOZocY]
あしたは ぼかんくらすが ごせき でるだろう

915 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 21:26:52 ID:uCYGdUpj]
自動迎撃兵器で思い付いたんだが、家の中で食虫植物&蜘蛛&カメレオン&アリクイを飼えば・・・

916 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 21:29:07 ID:dBGXUb1G]
2週に1回って少ないのか?
うちは年に数回だけど、これは北国だからか?

917 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 21:39:52 ID:UqDFmaI7]
>>915
…それだけ飼うと家が温室になるぞ?

918 名前:それも名無しだ [2006/07/07(金) 21:47:00 ID:oyq9IMZn]
今さっきヤツと戦闘してきた…

風呂場だから勝てたようなものだが…


Gと対峙するてMSのパイロットになった気分が味わえる

919 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 21:50:35 ID:JiOJ9dAb]
ゴキより毛虫がそこら中で大量発生してやがるのが困る

920 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 22:05:28 ID:vPzpnd4H]
>俺達はあくまでもベルグバウの話をしてるんだぞ。
>板違いじゃないはずだ。

これテンプレにいれとかね?www

921 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 22:39:13 ID:wFfLJjNR]
>>920
なら、このスレ初期にあった、ベルグバウ種別表やテーマソングも入れたいな。






あと、自動迎撃兵器について一言物申したい。
「自動」じゃなく「児童」迎撃兵器ならどこにでも転がってるぜ。親戚とかに。
耐用年数は短いな。ベルへの恐怖が芽生えるまでだから。
しかし、数年立つと「児童食器洗い機」などに昇華する。はっきり言って便利だ。


と、うちの親が言っておりました。



922 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 22:45:31 ID:o7kBJvsr]
今、わけあって大学に行ってきたんだが赤茶色のゴキブリを10匹程見た。 信じられる? 10匹だぞ?! しかも一気に。

923 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 22:55:11 ID:iTBHV7ws]
こんな所にもゴ……いや、ベルグバウについて語るスレがあったとは。

924 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 22:58:26 ID:h2YmsfbB]
風呂場のトラップとかってある?
ホイホイも団子も湿気で駄目になっちゃいそうで・・・。

925 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 23:00:08 ID:LgNMyiXp]
たった今、とんでもないものを見た。
Gだ。ただのGではない。
足が十本以上あるではないか。
いくら何でもそんなはずは無い。確認しようとした私に戦慄が走った。

蜘蛛がGと合体している。

廃棄物13号がサイレンを着込むように、彼もGを着込んでいた。
彼が何を思ったかは知らない。
せめて、私は二匹の幸せを祈ろうと思う。

926 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 23:04:49 ID:RsojFBoF]
もう苦しむ必要は無い・・・
ゴキジェットバスター!デッドエンドシュート!!

927 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 23:07:43 ID:wFfLJjNR]
>>925
イルメヤがアストラナガンを喰ってる…!?




>>926
志村ー!!それ毒物!毒物!!

928 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 23:11:00 ID:5rqcPBfc]
それが貴様の力か・・・?>>926・・・
反撃
さぁ・・・黒い悪夢を見るがいい!
エッグ・ランチャー・ミサイル、デッド・エンド・シュート!

929 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 23:20:14 ID:/9foVFHc]
このスレにいくつかある、ベルグバウの擬人化がツボなんだが。ある意味、究極の萌えだろうか。


…実物見たら、その日は寝れないくらい怖いんだけどな。

930 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 23:23:35 ID:iTBHV7ws]
>924
>風呂場のトラップとかってある?
駄目よ!あれは風呂場への汚染被害が大きすぎるわ!
洗剤攻撃と熱湯シャワーで対応して!

>925
1つだけ聞くが、それはベルグバウを捕食しているアシダカ軍曹ではないのか?

931 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 23:28:50 ID:Etm0n653]
ついに見てしまった
ぬこがベルグバウを捕食してディーン・レブを手に入れるとこを




932 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 23:33:01 ID:wB7/YfqF]
アメリカのゴキって日本と形違うような気がするんだがどうだろう

933 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 23:39:29 ID:N9IX+/nd]
ゴキの流れを垣間見ろ… インフィニティバルサン始動!

934 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 23:45:11 ID:1Id/Xgsz]
道民だからベルグバウは見た事ないが
15cmオーバーのゲジとかはよく見る

935 名前:それも名無しだ [2006/07/07(金) 23:50:16 ID:b9vxjBU8]
最近真っ赤なベルグバウ見かけるんですけど
しかも最終地獄コンバットが効かない…隊長機ですか?

936 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/07(金) 23:55:11 ID:VoMKZjCN]
「戦神とはふかふかしていてニャーと鳴くもの」って本当のことだったんだな

流石はひとのゆめ
ベルグバウに対する戦闘力が人間とは桁違いだ

937 名前:それも名無しだ [2006/07/08(土) 00:01:45 ID:zb+6T/eH]
>>929
でも最後は絶対バットエンド・・・・

938 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 00:03:17 ID:V9fmK8DA]
また出た…今日は最悪な休日だった…もう寝るおやすみ…

939 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 00:27:00 ID:m8U5L/9J]
このスレってGのテーマソング幾つぐらいあるんだろ?
ケイタイだから>>1から見るほど時間ないorz

誰かまとめて下さいな(´Д`)

940 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 00:31:26 ID:m8U5L/9J]
IDがもうひと踏ん張りしたらプギャーとかJ9になってた。

941 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 00:57:52 ID:g6btbFpr]
>>939
ボーダフォンでiMonaなるアプリを使って閲覧している私めが。


>>381
ゴキガイガー

>>618
G-STOME

>>727
勝利のベルグバウ


あとついでに次スレ立てる際、テンプレとかにすると面白そうなの。
>>352
ベルグバウ:クラス分け

>>552
次スレ案

>>657
>>658
>>734
>>752
対ベルグバウ兵器の数々


長々とスマソ。
誰かとかぶったらどうしよ…。



942 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 01:04:17 ID:fscOpHW2]
>>882 GOKKEY WEYも追加
この中だったら完成度が一番高いのはG−STORMか?

943 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 01:04:30 ID:g6btbFpr]
すいません、
>>552
は違って、
>>557
だった……

ああ、痛恨。

944 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 02:18:58 ID:4T3t8N4N]
>>352の分類に追記扱いでいいから萌えベルグバウを………


いえ、なんでもないです

945 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 04:34:12 ID:uMoPlBO9]
歌やら必殺技はテンプレに入れるには長すぎないか?

次スレ案の>>557をそのまま採用しちゃっていい気がする。
>>557>>352だけならコンパクトだしスレタイにそってるし。

あくまで”ベルグバウ”についてということで。

946 名前:939 mailto:sage [2006/07/08(土) 07:42:19 ID:m8U5L/9J]
>>941
ありがとうごさいますm(_ _)m

自分的にはゴキガイガーがツボ

947 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 08:58:51 ID:sZKk4xmH]
当方東北なんだが初めてベルグバウ見た。
ちっこいのひとつで、ちょっとかわいく思ってしまった。
恐怖は感じなかった。

948 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 09:16:35 ID:6IlFqp/d]
それはガンスレイブだな。たしかにガンスレイブはまだいい。
だがな、ベルグバウクラスはそいつの十倍なんて当たり前なんだ。

949 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 09:28:47 ID:sZKk4xmH]
クモとかぬことかいれば安心できるかな

そういやベルグバウには石油とか効く?
カメムシに効果絶大だからどうなのかなって思ってさ

950 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 09:30:41 ID:g6btbFpr]
>>945
うん。流石に全部乗せるには長い。

なんか「こんだけベルグバウやばいんだぜ!」だけじゃ物足りないと思って、「ベルグバウのPフィールドを抜ける数少ない武器達」てな感じのもいれたら良いかな〜
と安易に考えてた。

951 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 10:02:33 ID:YXrDotLJ]
次スレは>>980



952 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 10:17:33 ID:750K4DCk]
Gスレはどこの板でも盛り上がるなw

953 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 10:35:02 ID:4T3t8N4N]
ここはベルグバウとG(ガンダム、ガオガイガー、グレートマジンガー等)について語っているだけなんだがな

954 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 12:36:55 ID:oQVbGfJ2]
エクスカリバーを逆手に持って刺すように潰せばいい感じで潰れる。
ミソはスプレービームガンで足を止めてからやること。

955 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 13:29:02 ID:+DooqWni]
>>949
ペットいたらその食べ残しとかで逆に増えそうで怖い

956 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 15:43:05 ID:z9t6leF/]
うちのシロとクロがベルグバウ食ってた(´・ω・`)

957 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 16:00:10 ID:TGgHdQdY]
>>934
15cmて・・・マジカ?
多分そんなもん生で見た日にゃ、発狂してグロ肉が人間に、人間がグロ肉に見える自身が有るぞ俺
つーかもう絶対2度と金輪際100%北海道行かない

958 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 16:58:12 ID:Rmefb1Pe]
田舎ですから
まあゲジゲジってのは基本的には人間に対して敵意持ってないんだけどな

959 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 17:17:27 ID:fJ78liTx]
>>947「君に会えてよかった。ずっと憧れてたんだ。本物の君は、想像よりずっとカワイイよ」
ベル娘「もう、>>947さんたら。面と向かってカワイイなんて言われると、テレちゃいますよ」
>>947「オレは本気だよ。この気持ちは、言葉じゃ伝えられない。だから、だから…『ザ・グレイトフル・デッド!』」
ベル娘「グェェー!」
>>947「フゥゥー…。初めて…ベルグバウをやっちまったァ…。でも想像してたよりなんて事はないな」

960 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 17:19:36 ID:Ijyr8qDm]
テンプレに>>352入れる場合は>>354も追加してやってくれ

961 名前:それも名無しだ [2006/07/08(土) 17:19:57 ID:nkULddQw]
ベルグバウって老化で死ぬのかな・・・



962 名前:それも名無しだ [2006/07/08(土) 17:25:09 ID:oQVbGfJ2]
Gの祖先は今の姿でメートル単位の大きさだったらしいな・・・

963 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 17:51:01 ID:uEdicUt/]
>>962
想像しました。
貴方に謝罪と慰謝料を請求します。

964 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 17:52:27 ID:i4Kd19vS]
それどころかゲジは害虫を食べてくれるから人間の味方
見ためがキモイからって殺しまくるのはよくない

965 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 18:41:27 ID:6IlFqp/d]
>>957そうなったらGの見た目も脳内美化されるんじゃね?
そして最終的に地球はGの星に昆虫昇華されて・・・ガクガク

966 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 18:49:33 ID:uEdicUt/]
沙耶の唄w

967 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 19:38:50 ID:rZk8koJv]
・銀河の命運をかけた戦い
                   
  ┌───────┐←がぁぁ!パワーが違い過ぎる!─┌─────┐
  │  ガンスレイヴ    |                        |          |
  │.  ベルグバウ  │                        | 人    類 │
  │ディス・アストラナガン |                        │          |┐
  └───────┘─踏み込みが足りん!──→└─────┘. | 頼
┌種族間連合┐↑ ↑                        ↑      │む
│カメムシ...  ││ │                        │      │ぞ
│カマドウマ.  |..│ │                のしちゃう気なら手ぇ貸すぜ?│勇
│etc…...   ││ │                       │      │者
└─────┘│ │ グゥレイトォ!数だけは多いぜ! ┌────┐ │達
              │ └──────────────│ゲジゲジ │ │!
       さあ、楽しませてくれよ!              └────┘ ↓
          │   ┌──人類の希望を託された戦士達..──────┐
          │   │バグ(恐怖を持たない児童による無知なる粛正)   |
          └──│       ハイファミリア(犬、猫)           │
                └─────────────────────┘

968 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 20:01:53 ID:IIrRcmh0]
これもテンプレ入りだなw
バグワロタw

969 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 20:09:14 ID:XCypcsH0]
偉大なる勇者(ベルグバウを放置しておく事の恐怖を知っている者)はどうした

970 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 20:15:13 ID:iooWrXWZ]
>>956
あんたんとこのファミリアは「あしきゆめ」と戦う伝説なんだな
羨ましい

971 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 20:28:06 ID:lbVQzt9y]
・・・擬人化ベルグバウネタを見るとどうしてもあのスレを思い出してしまう俺



972 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 21:34:22 ID:zcaniwIv]
∩/ ̄ ̄\
|  #  ▽ ||▽、
|       ▼ |  お任せ下さい,御主人様
|     (_人.)
\  つ__ノつ
 (__)_)   


973 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 22:02:35 ID:tu7sVZvi]
>>964
ゲジ、益虫だったんか・・・

974 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 22:04:21 ID:oQVbGfJ2]
不快害虫ってのに分類されてるけどね。
夜に山に入るとよく樹液場でゴキや蛾を捕食している姿を見るな。

975 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 22:09:25 ID:TGgHdQdY]
それは 世界を侵す  ゴキ

~song of goki~

976 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 22:12:09 ID:JVsugEYK]
>>970
あぁ、なるほど。
道理で恐怖感があがればあがるほど戦闘能力が激増すると……。

977 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 22:14:54 ID:uMoPlBO9]
>>967
ハゲワロスwwwwwww

確かに、これもテンプレ入り同意wwww
この時期になってこんな神がかったもんが投下されるとは思わなかったwwww

978 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 22:17:31 ID:fH+M/iSa]
>>951
次スレ立てんのって>>980で確定でいいのかなってことで>>980たのんます

979 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 22:28:30 ID:uMoPlBO9]
というわけで立ててみた。
game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1152365129/

980 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/08(土) 22:29:36 ID:fH+M/iSa]
>>979
ちょwwwww乙www

981 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 00:25:16 ID:9fGoabTZ]
とりあえずベルグバウの死骸埋め



982 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 00:33:38 ID:YNPvqKFm]
汚物は消毒だぁ〜埋め

983 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 02:40:36 ID:JyYYDBLh]
次スレのタイトルと>>1に吹いちまったw楳w

984 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 02:40:52 ID:VxQ7zwRn]
ベルグバウとの別れが近づいてきた・・・
スレ住人「本当に。。。これでお別れなんだな・・・」
ベルグバウ「・・・・はい」
もうすぐこのスレは1000を迎えようとしている。
そうしたら、こいつともお別れしなければいけない・・・
ベルグバウ「最後に一つだけ教えて下さい・・」
スレ住人「なにが知りたい?」
ベルグバウ「本当に、本当に私のことが嫌いですか!?今でも私のことが嫌いですか?
      私はっ!私はあなたの・・事が・・・・」
俺はなんと答えるべきなんだろう。
確かに俺はベルグバウを嫌悪している。迷惑している。つーーかグロい。
それでも、俺はベルグバウと語りあったこのスレが大好きだった。
今までベルグバウと共に歩んできた980レス以上の思い出を思い返す。
そこにはグロさと嫌悪感と恐怖と、そしてほんの少しのベルグバウへの愛情があった・・・

それでも、俺はこのスレの住人として、ちゃんと最後までちゃんとベルグバウへの
思いを貫く必要があった。
それがこのスレで出会った俺とベルグバウの正しい姿なんだから・・・

スレ住人「・・・嫌いに決まってるだろ、馬鹿・・・」
ベルグバウ「っ!・・・そうですよね。私もあなたのことなんか大嫌いです。
      ・・だから、・・また何処かであったら・・・あなたの嫌がる事を・・
      しますから。だからっ!・・その時は、また私と一緒にいてくれますか!?」
スレ住人「断ったってそうするつもりだろ。・・・その時は俺も遠慮なく嫌ってやるからな!
     だから、絶対お前のことは忘れない!お前が来たときの為にロクに読まない
     新聞だって取ってやる。だから・・・」
ベルグバウ「・・・はいっ!絶対にあなたに会いに行きます。絶対に、絶対にです」
そう言うとベルグバウは俺に抱きついてきた。
そしてベルグバウは呟いた。
ベルグバウ「・・・私は、本当はあなたの事が・・・・・」


    〜FIN〜











亀仙人「あともうちょっとだけ続くよ」

985 名前:それも名無しだ [2006/07/09(日) 05:01:50 ID:ZAxeZ9Ac]
梅雨はゴキの季節!
みな気を付けるように!

986 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 09:40:33 ID:Ju6moTcW]
>>986ならエペソ=ジュデッカ=ゴッツォが小型ベルグバウ射出。

987 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 10:34:00 ID:A+Xn59Yt]
>>984
全Gが泣いた

988 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 12:45:54 ID:WeJ9oxM/]
夏の田舎のコンビには、ベルグバウもどきの巣窟だぜ
店内歩いてると「クシャッ」って感触が脚を伝わってきてくぁwせdrftgyふじこlp

989 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 13:19:33 ID:e106hxyd]
>>988
ビルビル踏むなよかわいそうだろ

990 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 13:22:07 ID:95lyT71Y]




を食べるベルグバウ。

991 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 14:01:14 ID:Ju6moTcW]
>>988
都会の夜道も危ない。
友達は自由が丘でネズミ踏んだんだ。



どっちにしろ怖っ!!



992 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 15:42:05 ID:YrUnGNwq]
うちにゴキなんていねぇよ

993 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 16:00:30 ID:QwZpD3A/]
でもベルグバウはいるんだろ?

994 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 16:54:02 ID:fzffplzi]
地球に巨大なベルグバウの卵を落として人類を粛清埋め

995 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 17:07:07 ID:Ju6moTcW]
>>992->>993
この流れ面白いw

996 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 17:10:31 ID:6vMPrcMQ]
お前ら、ちゃんと掃除しろ

997 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 17:15:46 ID:brHb7Xkv]
                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.殺|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |虫|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;∞∞∞∞∞≡∞∞∞∞∞∞_ノ`i__ノ  ̄


998 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 17:34:33 ID:v3Whotgd]
 ∩  _ノ_ノ             ≡∞
 ヽ( ゚∀゚)     シュート! ≡∞
  ノ\⊂\        ≡∞
    O-、 )         ≡∞
      ∪

999 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 17:38:53 ID:brHb7Xkv]
                      ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                         人ノ゙ ⌒ヽ   彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
    _, ._               ,,..、;;:'"゙゙       )  从  ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・)     ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙   ミ彡彡,彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                 ) 彡,,彡,彡,
 (__)_)          ..;.;"..;.;".   ;.;"..;..;.;"..;.;"∞∞∞∞≡∞

1000 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/07/09(日) 17:39:37 ID:YiH2XRYA]
>>1000ならあなたの背後にベルグバウが

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛









[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef