[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:11 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今年もベルグバウが量産態勢に入ったわけだが



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 00:45:48 ID:JIC31p0m]
アナハイムの生産ラインも真っ青な俺んち

345 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 00:30:59 ID:Fzhxauhk]
カマドウマには「ふぅ〜もっふ!」か「セカンドレイド!」

346 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 00:33:19 ID:APC6j5mV]
>>343
まぁなんだ…とりあえず今までの作業中に確実に吸入してると思われるから
これ以上吸わない為にもマスクか何かつける事を強くお勧めする。
発ガン性は今の所はっきりしないみたいだけど、猛毒なのは間違いないみたいだしね。

>>344
(;゜д゜) ……………

347 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 00:36:12 ID:gkRb0ebR]
どうでもいい事だが俺がGに会った時のBGMは

Gのサイズが小・・・ロマサガ1の雑魚戦
Gのサイズが中・・・ロマサガ3のボス戦
Gのサイズが大・・・サガフロ1のメタルブラック戦

348 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 00:37:13 ID:ZiD8AN4l]
メギドフレイムを仕掛けたらイグニションされかけた

349 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 00:37:21 ID:qQ5PWSi1]
>>347
大G相手に真・347フェニックスひらめくんだな

350 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 00:41:24 ID:j+mn/lE9]
黒き閃光のGK
飛天臭撃のKMMS
ヘルズジャンパー・KMDM

351 名前:347 mailto:sage [2006/06/29(木) 00:43:38 ID:gkRb0ebR]
>>349
いや、閃いたとしてもせいぜい347ディフレク(ry

352 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 01:01:10 ID:ClrK1H7y]
【銀河に終焉をもたらす量産型ベルグバウ部隊】

ガンスレイヴ(ベビーG)
畏怖や恐怖の念を相手に抱かせる事が少なく、ティッシュなどの小型兵器での撃破も容易。
ただし、大型の母艦クラスから射出されている事が多く、発見した場合は警戒が必要。
放置しておくとディーン・レヴを得て大型のベルグバウへ進化する可能性もあり。

カラーリング小型ベルグバウ(チャバネG・ワモンG)
赤や茶などの極彩色のベルグバウ。
大きさは小型で撃破もまだ容易。
しかし中には比較的大きいものもいる為小規模の戦闘になる。

量産型ベルグバウ(オオクロG・ヤマトG)
人類最大の敵であるベルグバウ部隊の中核をなす機体、説明不要の恐怖の象徴である。
量産型とは言え比較的大型に作られており、異様なプレッシャーを放つ。
交戦する場合は特殊兵器を用いなければならない。大規模な戦闘になることもあり。

ディス・アストラナガン(大型のオオクロG・ヤマトG)
説明不要、銀河の命運を賭けて戦え。

大型空母(卵持ちオオクロG・ヤマトG)
F完のドロスを思い出させる凶悪な大きさと多数の艦載機を搭載した空母。
大破前に艦載機を射出する時があり、中破程度で逃亡を許した場合は
轟沈直前に大量のガンスレイヴを射出する場合がある。
固体戦闘能力もディス・アストラナガンに匹敵する。

353 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 01:01:27 ID:APC6j5mV]
>>347
そして倒した後に「お前は強かった。しかし間違った強さだったよ(うろ覚え)」
って言うんだな。



354 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 01:03:17 ID:ClrK1H7y]
補足:空母の艦長は例外なく女性のみ。

355 名前:347 mailto:sage [2006/06/29(木) 01:11:21 ID:gkRb0ebR]
>>353
それは言うかも。
なぜならGの強さは間違った強さそのものだからな、たぶん

356 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 01:25:25 ID:9OtxTMOW]
コ、コーウェン君、Gにプラナリアの遺伝子を組込めたら、き、きっと素晴らしい生物が出来ると思うんだ

357 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 01:38:52 ID:p2yCnXAR]
東北のある県の地産地消ヒーローの敵はカメムシがモデルになってるな。

公園とかのトイレとかカメの巣窟だぜよ。
作業中だと逃げ場無し

358 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 01:57:49 ID:CbvdqP4v]
>>352
総まとめナイッス。
あんたの比喩表現は完璧だぜ。スパロボは知ってるがGは見た事無いって奴がいたら、このリスト見せれば数十秒で事の深刻さが分かりそうだ…。

359 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 02:03:30 ID:5DwV/Vmg]
想像してみ目測で30cmのガガンボが玄関の前にいるのを、
家に入る気無くすから。
この時期になると必ず一回は遭遇するんだよなぁ

360 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 02:23:23 ID:APC6j5mV]
>>356
スティンガー君、それはもしや自己修復可能なGが誕生すると言う事ではないのかい?
まさに敵なし!素晴らしいじゃないか!

361 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 02:26:54 ID:KQx2L2ap]
>>356,360
人類を滅ぼす気か。

>>352
これもうテンプレでいいなw

362 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 03:45:40 ID:4vTDno+V]
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/8651/photo/kama4-7.html

こんなのもいるのな(´・ω・`)

363 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 07:32:44 ID:vjiaP9G0]
でっかい蛾も嫌だな。30cmクラスはかなり怖い



364 名前:それも名無しだ [2006/06/29(木) 08:28:44 ID:52+c7qTe]
どんどんと強化型のベルグバウが発生して困るよな。

殺虫剤の効果が薄くなってる!

365 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 08:36:37 ID:pYLSnSTi]
最近は殺虫剤よりも物理攻撃の方が良く効く。
踏み潰したり叩き潰したりするほうが遥かに効果的。

366 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 08:45:29 ID:yKHxErYh]
>>363蛾は自分から襲ってこないし。ぶつかってきても「あーもうウゼェなぁ!」で済むからまだ良いと思う。

つーか昨日自分の部屋でガンスレイブ見ちまったよ、絶対いるよ大型が。家族も見たって言ってたし。

367 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 08:49:27 ID:0he7qelq]
昔、探偵!ナイトスクープで
「以前出会ったあの優しい〇〇さんは
 どこまで優しいのか?」
っていう依頼で、その〇〇さんは
やっぱり優しいひとで、探偵と
ニコニコしながらしゃべってたんだけど、
スタッフが足元にGのおもちゃを置いて、
それに気付いた瞬間



今までの柔和な顔が素に戻って
Gのおもちゃを力いっぱい
三度も踏みつけてた…

やはりGは遺伝子に刻み込まれた
人類の敵なんだよ…

368 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 09:01:44 ID:FrG1rJ7M]
ゴキトラとフォビドゥンは俺の宿敵

369 名前:由宇 [2006/06/29(木) 09:08:07 ID:mxotl0QQ]
>>365今日はこっちなんて
ゴキ月パニック日なんで事!
朝から死骸一匹!燃えるゴミから浮上するゴキ一匹くそスプレーが効かん
やっぱりストッピングかバルサンがないとはしかもゴキごときにほとんど総動員だとは。
ウッキー!最悪じゃー!

370 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 09:16:01 ID:d2WBMkjo]
このスレを読んでいると生きたGを詰め込んだ大型カプセルを敵地に投下すれば
無血で戦争に勝てるんじゃないかと思えてくる。

371 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 09:24:42 ID:xuOdtJuT]
Gってどこかの国が作った生物兵器じゃね?

372 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 09:24:44 ID:RQobjLCD]
>>370
後始末はどうする

373 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 09:29:49 ID:CbvdqP4v]
>>370
さしものGも、軍規模の集団には勝てんよ。焼かれるし。














やべ、それでも生きてそう。
てか炎纏って突撃して来る分手におえね。



374 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 09:30:11 ID:MuejztZR]
>>370
B兵器だから、地球環境への宣戦布告だから。

375 名前:それも名無しだ mailto:saGe [2006/06/29(木) 09:54:23 ID:CtHS9UES]
Gさぁーーん!
Gさん、地球って、こんなチキン野郎どもが沢山詰まった星なのよ!
だから、
さみしくなんかないでしょー!

つゴキジェットプロ


こんな物無くたって人は!
…やっぱりむりです。

376 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 10:26:14 ID:LwWFuVm3]
>>370
死体をエサの超絶大量発生、隣国へ攻めてきますよ?

377 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 10:33:22 ID:9+iuNYfy]
これは裏技なんだけど、踏み付ければ一撃で倒せるよ。

378 名前:それも名無しだ [2006/06/29(木) 10:48:04 ID:T+JJw+7n]
回避されたら悲惨なことにならね?

・・・足を伝わり上ってくる恐怖・・・

379 名前:それも名無しだ [2006/06/29(木) 10:54:59 ID:0WSZg16S]
こないだベルグバウに対して店長が
「ならばこれでどうだ!スプレー&ライター!」
をやったら生きてたみたいで、反撃にアカシックバスター喰らった

380 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 11:25:39 ID:YDh3MLZ3]
ワロス

381 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 11:44:46 ID:0he7qelq]
ゴゴゴ ゴゴゴ ゴ〇ガイガー
ゴゴゴ ゴゴゴゴ ゴ〇ガイガー

走れ!無敵のG軍団
黒い気配に黒きボディ

Gの絆は ジーク・フリード
和んだ空気 潰すため
今こそ舞い上がれ

人の住みかの平穏を壊せ!
無敵のG軍団

ゴゴゴ ゴゴゴ ゴ〇ガイガー
ゴゴゴ ゴゴゴゴ ゴ〇ガイガー

ファイナルアタック承認だ
今だ超G滑空だ
顔・面・直・撃
(ぎゃウぁぁァァぁァ死ヌぁァぁァァぁ)

無限!不死身!究極!ちょ無理…
戦慄!!背後で カサカサ物音
今夜は眠れね〜('A`)

ゴゴゴゴ ゴ〇ガイガー



「面白さ」より「怖さ」を強調しますた。

382 名前:それも名無しだ [2006/06/29(木) 12:28:58 ID:cadFGLFX]
最近ガンスレイブを見る事が多いんだが、母艦を発見出来ない…
近くにいるはずなんだ、奴が……!!

383 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 12:35:22 ID:1olWAABm]
>>382
志村ー!後ろ、後ろ!



384 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 13:15:08 ID:KQx2L2ap]
昔チャンピョンでやってたBMを思い出した。
((((゚д゚))))

385 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 13:55:55 ID:zmwlrlwz]
>>370
巨大化させたGを送り込むという生物兵器案は本当にあったらしいお
どこの国か忘れたけど

よくよく考えたら何でも喰う上に人にも噛みついてくるんだから
それが巨大化したらキモいとかいうレベルじゃないヤバイ兵器になるわけで
伝染病や食料も荒らすということからもパーフェクトだ

386 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 14:05:18 ID:XIwtjFm6]
Gもやばいが、ムカデ、ゲジゲジもかなり危ない。

387 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 14:14:54 ID:vrbTSEJY]
残骸になぁれええええ!

388 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 14:32:36 ID:55XH0Wa9]
あ…ありのまま前起こったことを話すぜ!

母親がエクササイズと称してヒモ付きボールをぶん回す

ベルグバウ飛来

ボールがベルグバウに直撃

オカン・インパクトを喰らったベルグバウが俺の顔面に命中、ベルグバウ中破

な…何を言ってるかわからn(ry それ以来ガンダムハンマーやベミドバンがトラウマにorz
ていうか本当に「ベシャッ!」て音するのね……

389 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 14:33:05 ID:vrbTSEJY]
我こそはー
我こそはー

390 名前:それも名無しだ [2006/06/29(木) 14:36:10 ID:T+JJw+7n]
Gを粉砕する母親なり!

391 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 14:37:48 ID:gkRb0ebR]
死神と呼ばれたG

392 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 14:37:56 ID:CbvdqP4v]
>>381
うほっ、いい作詞。

393 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 15:08:15 ID:9OtxTMOW]
>389
我こそは〜
我こそは〜
オカン・オカン!



394 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 15:10:18 ID:3pdYNcX5]
東北地方にGなど存在しないと安心してたらこの前俺の部屋に出現した
生まれて初めて見た(´・ω・`)

395 名前:それも名無しだ [2006/06/29(木) 15:16:14 ID:dLOWP1dN]
近所の家の壁に
大量のベルグバウが・・・・・・・
本当に宇宙怪獣です、白が三分黒が七分状態だった

396 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 15:25:13 ID:p2yCnXAR]
>>394
何処だよww

秋田なんてそりゃもう小物大量発生さ

397 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 15:26:26 ID:pNSyMsn1]
布団の中からベルグバウじゃないけどよく分からん6本足が出てきた

398 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 15:36:43 ID:O7CVeFFR]
「見えない!床の色が見えない!」


「いいか!Gが7分で床が3分だ!」

399 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 15:42:29 ID:MHTgs1q8]
いいか!フナムシが9分で岩壁が1分だ!

でもGいないしいいや

400 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 15:52:11 ID:x7u8mbGQ]
>>344書いたの感づかれたのかな…

ラーメン食おうと思って流し台の下開けたらKMDM(シマシマ)が…

401 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 15:55:55 ID:+is40Rrs]
>>398ハムナプトラのスカラベ思い出した

402 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 17:15:47 ID:9dxlD+EW]
ザ・ネストって映画オススメ

403 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 17:17:38 ID:fAr9iLeu]
餓鬼の頃藤子F不二夫だったかな、短編作品で頭のいいベルグバウがいて最終的に冷蔵庫に乗って宇宙に行く
って感じの作品があって結構好きだったな それ以来ベルグバウを見るたびにソレ思い出しながら殺してるよ



404 名前:それも名無しだ [2006/06/29(木) 17:18:51 ID:4QZOrSPL]
t.pic.to/17m8h
某攻略本より

405 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 17:29:14 ID:9OtxTMOW]
…スティンガー君、
前回のTウィルスでは良い成果が得られなかったが、
今回は>404のGにプラナリアと幻魔を加えてみよう。鬼武者でも厄介なGが出来るぞ。

406 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 19:07:22 ID:/ElAjq7N]
某狩猟アクションゲームにGが参戦する姿を想像した


ああ、駄目だ。勝てるわけがない

407 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 19:08:58 ID:PjUhZckp]
>>404
パラサイト・イヴだっけ?
ミトコンドリア暴走G

408 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 19:12:00 ID:MuejztZR]
>>404
ああ、人間の8倍ぐらいの大きさで2体出てきて、尚且つ同時に殺さないと永遠にGが蠢き続けるコレ。

409 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 20:44:27 ID:CbvdqP4v]
その昔、「ゴキブリ1000匹」というPCゲームがあったそうな。

人の叫び声のようなアラームと共に、四方八方を囲んで群がるゴキブリを砲台一つで撃退して行く地獄の様なゲームだったそうな。

410 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 21:18:52 ID:v30GnaIZ]
>>409
ttp://search.vector.co.jp/search?query=%83S%83L%83u%83%8A
これのことか?

>>405
プラナリアとGが合体したら偉いことになるな…
足の欠片一つからでも平気で再生、増殖を繰り返す…

冗談抜きで終焉の銀河だな


411 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 21:26:40 ID:OCiLnMMd]
おい見ろよ!このスレ、すぱろぐに載ってやがるぜ!

ただのGの話なのに……くやしいっ、でもベルグバウッ!!

412 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 21:40:41 ID:+is40Rrs]
たった今退治してきた。5cmくらいだったか

第一発見者の妹2及び同席していた妹1は即座に避難。
オレ一人で退治するハメになった。洗剤でなんとか撃破。
悶えるGを妹2と共に観察するのは、中々に気持ち良かった

413 名前:それも名無しだ [2006/06/29(木) 21:53:50 ID:T+JJw+7n]
何でかな

たった今 してきた
ハメ た
妹 は 中々に気持ちよかった

えろくきこえる


・・・こんなこと考えてたらカサコソ音が聞こえてきたorz



414 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 22:01:06 ID:vjiaP9G0]
スーパー害虫大戦

415 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 22:03:48 ID:dWrty0TN]
今さっきGを発見した


部屋の壁からストーンと落ちてきて死ほどビビった


キンチョールを浴びせてやったが逃げかれた


まだ部屋にいるかと思うとドキドキする


変な汗が止まらない誰か助けて

416 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 22:06:09 ID:peo58Bnr]
寝てる間に顔の方へよじ登ってきたり………カサカサ

417 名前:それも名無しだ [2006/06/29(木) 22:07:48 ID:T+JJw+7n]
そう考えちゃうから夜襲だけは許せない

418 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 22:08:30 ID:ubvYvTIG]
幼稚園の頃、絨毯に付いていたマルカメムシ(小型で黒いの)を、チョコボールと間違って食った事あるなあ。


そんな俺も今は一人でカメムシ退治できるようになったお。

419 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 22:09:35 ID:bH/JWDbe]
階段から降りている途中で横を見ると目線の先にベルグバウが
無視しました

420 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 22:24:47 ID:FNFNhAbT]
>>418
食っても害はなかったのか・・・?

421 名前:418 mailto:sage [2006/06/29(木) 22:31:30 ID:ubvYvTIG]
>>420
あの芳醇な香りとその味が口いっぱいに広がり、泣きながら洗面所の水道水で濯いだのは覚えてる。

人体には影響なかった…と思う。

422 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 22:36:11 ID:ScCREvpU]
>>388-393
ときどきでいいから、ボルトガンダムのことを(ry

423 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 22:36:42 ID:kshgF6sn]
kanabun-2.kir.jp/g2%20shiroutokeigazou/src/1141524828006.jpg



424 名前:それも名無しだ [2006/06/29(木) 22:38:14 ID:fb9Ai7vG]
正義の鉄槌を受けろ!ラバーハンドスマァァァッシュ!成敗!
そしてゴム手袋ごとゴミ袋へ……

425 名前:それも名無しだ [2006/06/29(木) 22:51:20 ID:7BbkGieQ]
俺「フハハハハ!!死ねぃ!死ぬがいい!!」(バシィ!!)
ベルグバウ「思ったとおりだったな 」

ベルグバウ「このまま黙っているつもりはない…」
俺「ぎゃあああああああああああああああ!!」


426 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 22:59:28 ID:pEJ/V06u]
Gカッコヨス

427 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 23:03:52 ID:w3D7KI+X]
>>327
じゃあネズミ、ハエ、ノミでペスト三将軍だな

428 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 23:08:00 ID:br3gwCHC]
トイレのドアを開けたらこんばんわ
捕まえて水に入れても生きてるwwwシブトスwww

429 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 23:28:36 ID:gkRb0ebR]
さっきやや小さいGと遭遇した。
早速退治しようとトイレからスリッパを持ってきた。
そしていざ叩こうとした瞬間

G「食らえ!Gリボルヴァー!!」
俺「ウオォォォォォ!!??」

俺は何とか避けたが飛んだ時にうっかり見失ってしまった。
今も必死に探している。もし見つけられなかったら・・・

玄 関 で 寝 る し か な い


430 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 23:35:27 ID:Fjkr9Jwg]
Gと一緒にブラック・ビルトビルガーをゲットした漏れガイル。wktk

431 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 23:41:14 ID:3bOBEonJ]
夜ゲームしてたんだ
じゃあうちの猫が膝の上に座ったんだ
いつもならかわいいなぁ、とか思うんだけど今日は違った
頭を撫でようとしたら猫がベルグバウをくわえてることに気付いて、後ろに飛びのいたよ
魂抜けた

432 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 23:42:06 ID:qQ5PWSi1]
ぬこつえー

433 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 23:46:37 ID:c/U6Pz0c]
先ほど哨戒中と思わしき友軍機(スパイダータイプ)と接触。
ほどなく何処へと消えた…っていうか閉め切ってたのにどこから。

さすがに重機動型はこちらから強制退去願うが。



434 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/29(木) 23:55:55 ID:9dxlD+EW]
アルトがDG細胞(カビ)に殺された


435 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 00:18:33 ID:gH6voJM8]
ここでぬこを友軍機として挙げてみる。
実際に撃墜するかどうかは個体差があるが、うちのぬこはサーチシステム搭載らしく
ベルグバウの居場所を的確に察知してた。……実際撃墜したのは俺だが。

ただ、ぬこの好感度が一定以上だと気をつけろ。
>>431みたいに自慢しに来る。前靴の中にメカザウルス入れられたよ俺……orz

436 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 00:22:51 ID:uz7k4R6p]
うちの実家にゃ汎用ぬこ型決戦兵器が2体ほどいるが
相性が悪くてケンカばかりでサーチ能力が低いな

437 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 00:30:59 ID:EqmhOgG9]
ぬこの一番の贈り物はネズミだからな('A`)
可愛い顔で見上げる口元にネズミの頭?を持って来て(´・ω・`)

438 名前:それも名無しだ [2006/06/30(金) 00:41:08 ID:D3g/GqiV]
ツバメとかスズメとかの小鳥も取って来るよなぬこ

・・・しかもそれを処理してくれないんだ・・・生きたまま放置しておくし・・・むろん誤記も

439 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 00:42:11 ID:Hd/65hv/]
ちょでた

440 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 00:43:17 ID:k43n3FUk]
おまいらのレスで、俺の中のぬこがGを上回る新たなる脅威となった。

441 名前:それも名無しだ [2006/06/30(金) 00:43:45 ID:nvHoGI96]
聞こえるか!こちらは床の色が見えない!
ベルグバウが7分に床が3分…分かったな、ベルグバウが7分に床が3分だ!

442 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 01:20:15 ID:WiqDUVaX]
ところで、シャドウハーツのナイトメアという特技を知ってるか?
大量のGがカサカサカサカサと迫ってきた後、Gの腹面が画面にはりつく
まさにナイトメア

443 名前:それも名無しだ [2006/06/30(金) 01:27:59 ID:+iSfyP96]
にぶい羽音に気を付けろ!



444 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 01:50:41 ID:He0RChn1]
>>442たしかUだよな?あれはやばすぎた。グラフィックの力を入れる所違うww
まさにナイトメア

445 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/30(金) 01:51:02 ID:TmsxRmaS]
最近 大型空母を見ないと思ってたんだが、このところ小型のGをよく見かけるんだ



まさかこちらが油断してる間に新型の量産体制に入ったのか!?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef