[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:11 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今年もベルグバウが量産態勢に入ったわけだが



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 00:45:48 ID:JIC31p0m]
アナハイムの生産ラインも真っ青な俺んち

2 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 00:46:53 ID:jzQxSclu]
蝦夷地には存在しないから問題ないです

3 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 00:48:20 ID:madTQ1n2]
ブルージェットの出番

4 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 00:49:47 ID:+Kv1ARDn]
出来栄えは写真を見るかぎりでは素晴らしい。
が、一体八千円は悩む。



うん、リアルベルグバウの話なのはわかってる。

5 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 01:13:51 ID:j9peJYF4]
こいつらって『個』としてじゃなく
『種』としての意識を持ってるとしか思えないんだが

6 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 01:17:06 ID:LBmpL3zg]
バイトしてたら発生した。
正直俺はリアルベルグバウはかなり苦手だ。

7 名前:それも名無しだ [2006/06/26(月) 01:22:09 ID:5oZxhbno]
問題は大型のは艦載機という事
子供撒き散らすなら、
まだビグザムの方がいいよ

8 名前:それも名無しだ [2006/06/26(月) 01:26:51 ID:Dc6wuxDE]
リアルベルグバウは飛べるから始末に負えんな。
勝手に増殖するし。

9 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 01:27:00 ID:W46dCFKg]
すまんがお前らフィギュアの話してるのか?
空想の話してるのか?




























ゴキブリの話してるのか・・・・・・

10 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 01:32:25 ID:PxThg9bo]
バイト先の便所で湧きまくってるから物凄く困る。ずっと前から消臭剤も切れてて、なんか変な臭いもするし。
いくら客が使わないからとはいえ、もうちょい衛生面の事を考えてくれ。
ぶっちゃけ、食中毒問題とか起こりそうで怖いんだが。

……ホイホイと消臭剤を自腹で買って、便所に置かせてもらいました。



11 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 01:33:42 ID:iTg51oS5]
>>9
本名は禁句だぜ。最低でもGと呼ぶんだ。


そういや、リアルベルグバウに出会った時流れるBGMを語るスレとかあるし、リアルベルグバウは忌むべき存在でありながら、話題が絶えんね。

12 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 01:33:56 ID:PlWJXjjZ]
俺の爆熱ティッシュフィンガーを飛んでかわされたときは
心臓止まるかと思った

13 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 01:34:55 ID:A1MDknYR]
ベルグバウの放つあのプレッシャーはなんだろ?

14 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 01:38:06 ID:7Ar/5W/1]
一撃殺虫砲やろうとしたらカウンターでV-MAXされて殺されかけた

15 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 01:43:47 ID:XZdn7c5+]
実家には夏夜中になると台所に軽く十数匹はいる
ちびが大半だからいいのだが、たまにでかいのが床這ってるから始末が悪い
まあ、それにも慣れて素手や素足で踏み殺してティッシュで片付け
というパターンが今では成立している
現住居ではまだ見ていないが、そろそろだろうか・・・

16 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 01:45:13 ID:3aBZCMxf]
年中無休の飲食店は滅菌するヒマもなくて地獄だぜ

17 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 01:49:18 ID:XZdn7c5+]
>>16
それ聞いてすかいてんぷるを思い出した私は・・・

18 名前:それも名無しだ [2006/06/26(月) 02:00:21 ID:5oZxhbno]
軽く触角動かしてなにやら通信してるのを見ると他にも潜んでる?って感じで、かなり恐ろしいんだが
 
 
 
…俺の部屋の第七ハッチが開いている!!
 
デンドンデンドンデンドンデンドン

19 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 02:13:12 ID:yYbyTXhg]
>>5
地球上で、もっともフェストゥムに近い存在なんだよ。

20 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 02:39:57 ID:m5hOfCMQ]
こいつら運動性高すぎだよ。拡散型殺虫砲じゃないと、戦う気にならない



21 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 02:52:21 ID:aV/ggHlk]
>>20
装甲HPもハンパじゃないし弱点が無い
まさにベルグバウ
     _ノ_ノ
   ( ゚∀゚)  
 ノ し ▽J
   |   |  
((( し ⌒J    カサカサ

22 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 03:08:56 ID:BDNlqHuY]
>>3
斬らずにブレイザーか

23 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 03:32:22 ID:m/ZTDy0c]
ゴキブリは捕まえて、亀の餌にするに限るね!

ぴちぴち水面をかくから、亀が喜ぶ

24 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 06:39:25 ID:StZFH4BL]
ベルグバウ今まで一回しか見たことねえや

25 名前:それも名無しだ [2006/06/26(月) 07:11:02 ID:5oZxhbno]
五年近く見てなかったからか、たった一匹のエイリアンに屈強の禿達がヤられてく心境を先日体験した

26 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 07:12:26 ID:PxThg9bo]
そういえば昔、ゴキヴリマンというヒーローがいたな。

27 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 07:13:13 ID:3vsJ9C51]
宇宙怪獣も困ってますよ

28 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 07:30:45 ID:9Shdpf95]
Gに噛まれたことがある

29 名前:それも名無しだ [2006/06/26(月) 07:46:03 ID:Dx6X8a/I]
>>21
装甲は低くね?物理攻撃に弱いし
ただ殺虫剤には強いが

・・・あれか、グランゾンの間接攻撃無効みたいなもんか

30 名前:それも名無しだ [2006/06/26(月) 08:16:26 ID:Gf646+VA]
さぁ、コンバット開始だ!!



31 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 08:18:59 ID:R2vnM+rE]
おまえらシャア専用ベルグバウ見た事あるか?多分産まれたてのやつ。

そいつ一年くらい前に上空から俺の首筋目掛けて奇襲かけてきやがったんだよ。

32 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 08:21:18 ID:JUoyXeDf]
こないだ屋外でツインバードストライク
されそうになったよ…
あぁいうときって自分の
運動性もすごいことになるのな

33 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 08:22:31 ID:faJ8++AN]
ベルグバウをこの世から殲滅できるなら寿尿が減ってもいい

34 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 08:35:07 ID:AUuIoSwO]
>>28
Gの力を持ったヒーローに生まれ変わるぞ
良かったな

35 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 08:42:02 ID:OYMaWT8U]
リアルベルグバウ
HP 11
装甲 50
運動 240
サイズ SSS
地形適正 空B陸S海D宇D
特殊
HP回復(小)
EN回復(大)
マインドブロック

36 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 09:06:59 ID:n7ZBXnIz]
今年は早くもベルグバウキラーが設置された

37 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 09:19:53 ID:GBA01Q4k]
この前、殺虫剤をかけたらほとんど利かなくてピンピンしてた。仕掛けていたGホイホイには一匹も引っ掛かっていなかった








どうやらベルグバウからディス・アストラナガンに進化した模様です

38 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 09:26:55 ID:/s+cuCpx]
「リアルベルグバウ…! お前達はいつもそうだ…!」
「高い適応能力のせいで、殺虫砲などおかまいなしだ!」
「…僕は床を汚さずに、安全に仕留められるほど、かっこよくは出来てはいない…」
「そして、この安眠のチャンスを逃がすわけにはいかない…!」
「思い出すがいい…! お前達の脳裏に刻まれたこの言葉を」
     「Gキブリしねよやぁ!」
「そう!虫嫌いな俺のため今夜の安眠のため、リアルベルグバウの存在を打ち砕くハエタタキ式斬艦刀!」
「うんようの速さを越えられるなら、かかって来いッ!!」


「ぎゃっちょ飛ばないで」


「…僕は…嫌だ…」

39 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 09:29:41 ID:l9cDKriY]
来世はベルグバウに生まれたいな

40 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 09:38:49 ID:g98V9l/S]


技能
・間接攻撃無効
・見切り
・極
・気力+(回避)



41 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 09:58:30 ID:m5hOfCMQ]
>>38ワロタww
最近、殺虫砲が効きにくくなっているんだが、バリアでもついてんのかな?

42 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 10:28:27 ID:MuuWlZY3]
ベルグバウ的精神コマンド
加速 戦慄 ド根性 隠れ身 ひらめき かく乱



頼むから今年こそ出てこないでくれよ…

43 名前:それも名無しだ [2006/06/26(月) 11:14:43 ID:DcWBTBMu]
何この良スレw
仕事がら夜勤多いんだが深夜トイレとか行くと凄いぞ…
3〜4小隊はザラにいるよ……
極めつけはガンバスターみたいなのの周りにファミリアみたいなのがいる。
ケイサルと言っても過言じゃないよアレはorz

44 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 11:17:54 ID:BC+cL22Q]
昨日初めてでてきたわ。
どうもネズミ取りを仕掛けたせいで我が家の生体系が狂ったみたいだ…

45 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 11:19:09 ID:K4Hme/i/]
ぶっちゃけ半年以上も目撃してない

46 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 11:28:19 ID:xJyweFc7]
>>33
貴君の尊い犠牲は地球人類全てが忘れない


だからさっさと頼む

47 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 11:30:27 ID:oCH4J6Ux]
>>45
いつでも奴らは君のそばに…

ほら、すぐ後ろにも………

48 名前:それも名無しだ [2006/06/26(月) 11:32:46 ID:yfEOxifO]
リアルベルグバウの中身を見たくないので、スリッパコネクト→ゴルディオンクラッシャーは
気力限界突破がデフォで使用条件に含まれる俺。
ゴキジェットにすら耐性がついたヤツらはもはやプロトデビルンなんじゃないかと


49 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 11:36:30 ID:Bws39o4J]
もし宇宙怪獣のデザインがリアルベルグバウだったら

50 名前:それも名無しだ mailto:sage [2006/06/26(月) 11:48:27 ID:NwXfWLRb]
彼らを大量生産し、自在に制御することに成功したなら・・・

>>47あなたのお宅を制圧することなど造作もありません。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef