[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 08:47 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【バトロワ】APEX LEGENDS Part399【F2P】



1 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/22(金) 15:02:31.68 ID:Cw7+R5bt0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610897705/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610693465/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1610922280/

前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part398【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611100326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

358 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 09:52:17.47 ID:tzPcTF5R0.net]
>>356
いや運要素て
えっ
君ランクは?
もしかしてプラチナですらない???

359 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 09:56:34.01 ID:wAnej7HV0.net]
漫画ほんまくそつまらんすぎるな…

360 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 10:02:08.80 ID:zkm0HLT50.net]
砂持つ奴はアーマーフルの敵をノックまで持っていってようやくプラマイゼロだと自覚しろ
割ったから詰めろじゃねーんだよボケ

361 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 10:05:27.12 ID:4TPNQKaH0.net]
ガスで室内で戦うのだるいからやりあってる奴らを叩く(屋根上とかちょっと離れた遮蔽から間引いてるんやろなぁ…)
ダウンさせられる(当て勘ヤバい奴かフォーカスもらったんやろなぁ…)
文面を見る(あれ、これもしかして引けない位置まで突っ込んでない?w)



362 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 10:21:06.74 ID:WiRvVdGI0.net]
ps4マークの近距離戦今更だけど凄いな
補助輪マジで最高だよアシストマジかっけぇっすわw

363 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 10:26:10.42 ID:gvTCrjmN0.net]
>>325
オンラインゲームにおけるユーザーの課金比率を知っていたら到底出てこない発言だな
現状維持とは誰も言っていないし話になってない

364 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 10:33:41.92 ID:t03B+pZD0.net]
>>350
PVPのオンラインゲーム向いてないと思うよ

365 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 10:37:18.73 ID:zA/tTYkE0.net]
コレでも
ペックス民度いい方だからねえw

366 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 10:38:29.41 ID:orFGMaHv0.net]
初心者の頃はめっちゃ煽られたな
今は頻度も減ったし、自分より弱いやつに煽られても雑魚乙ってなる



367 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 10:43:05.36 ID:jXu53BPd0.net]
即死するくせにアーマー盗むんじゃねぇ

368 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 10:50:31.86 ID:FhnrmLfD0.net]
>>365
それな
最近Overwatchやってるけど民度ゴミすぎて辟易してる

369 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 10:57:48.97 ID:y7yoUf/v0.net]
ホライゾンって最後ニュートンに会えるんだな
よかったわ
なんか涙出ちゃった

370 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 11:00:31.62 ID:WMG8pDc/0.net]
ぼく初心者
終盤のガスおじが強すぎて泣く

371 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 11:05:38.28 ID:zB0M1841M.net]
初心者関係なく最後はガスが強い

372 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 11:07:27.10 ID:30k/OI740.net]
最終安置にガス投げ込むのが気が狂う程気持ちいい

373 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 11:09:35.55 ID:uiopy8Hr0.net]
反射神経ゴミだからブラックホール飛んでくるってわかってからパイロン置けないんだよな
十分間に合うはずなのに
パイロンおければその後のアークスターやグレも食らわずに済むのにな

374 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 11:11:39.38 ID:t03B+pZD0.net]
>>373
後からでも無効化出来たらワットソンつよくなるんだが

375 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 11:12:37.37 ID:WMG8pDc/0.net]
三大強キャラ
レイス ブラハ
後一人は?

376 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 11:15:50.34 ID:uDgJM5Mu0.net]
>>375
ジブ以外いなくね
ウザいのはホライゾンおばさん



377 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 11:19:46.69 ID:uiopy8Hr0.net]
>>374
とんでくるって思った時におければ普通に間に合うと思うんよな
ガスグレネードと違って、見えてから飛んでくるまでに時間あるし
反射神経いいやつは普通に置けてそう、俺鈍いから間に合わね〜って話ね
あ、投げたなって見てから即押せば間に合う気がする、ブラホ展開されたとしてもその後のグレには間に合うはずなんだが、パイロン置けばいいのについブラホ展開する前から撃って壊そうと身構えちゃうんだよな

378 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 11:23:03.14 ID:30k/OI740.net]
ブラハよりクリプトのが理論値は高いと思うけど実践値はブラハか

379 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 11:34:11.95 ID:QIWOK1Ui0.net]
シーズン4以来久々に復帰して今シルバー帯なんだけど敵の強さおかしくない?
複垢で遊んでるやつとか結構いるの?

380 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 11:35:15.29 ID:XUpt/z/f0.net]
>>358
?

381 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 11:36:06.01 ID:4QItd4xO0.net]
ブラハは漁夫が来ても継続戦闘出来る、退路確保にも使える安定性
クリプトはempで50ダメージ×3に足止めと戦闘初めに特化してるけど漁夫警戒はドローン生きてないと出来ないしどっちを取るかだな

382 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 11:37:00.50 ID:uiopy8Hr0.net]
ドーム壊せるのはいいよな

383 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 11:39:12.47 ID:9jndh+9w0.net]
>>107
糖質ガイジ

384 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 11:39:48.49 ID:8ZYvNS/C0.net]
>>379
ブロンズとシルバー帯はチーターとスマーフ勢が半数占めててガチの初心者と組まされると確実にカモにされる
ゴールド帯は雑魚デュオが多い
プラチナはいつもの終末の沼になってる

385 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 11:39:57.14 ID:zA/tTYkE0.net]
ブラハ楽だしな
クリプト難しいもんな

386 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 11:40:42.27 ID:t03B+pZD0.net]
>>381
クリプトはラストの3vs3で膠着したら強いけど膠着した状態から3vs3って無いんだよな
大抵3チーム残って2つが戦って漁夫って終わる



387 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 11:43:04.09 ID:vKGXnaUS0.net]
通りすがりのクリプトに辻リブート入れられるのムカつく

388 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:06:29.35 ID:30k/OI740.net]
あとクリプトは相手に居るとわかるとビーコン回収もある程度警戒しなきゃいけないし安置読みが安全に出来るのも強いと思う
まぁクリプトの機動力でどこまで逃げられるかって問題はあるが
追撃に関してはブラハに敵うの居ないしこの2人は面白いバランスだわ

389 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:08:55.82 ID:Gg603PWK0.net]
>>327にレスくれた人、どうもありがとう!アドバイスを頂いてもやっぱり悩んじゃうなぁ
急いで決める必要は無いんだしじっくり考えてみます。

今は、縦横無尽に動き回って敵を翻弄している動画に刺激を受けてパスを練習してみています。
練習場ではそれっぽい機動が出来てもやはり実践で活かすのは難しいね。
でもそれよりもジップラインの使い方、使いどころがわからなくて悩む
仲間からしたらどういう使われ方を期待されているんでしょうか?

安置外から安置への移動手段
戦線を横に広げて十字砲火を実現
開けた場所を一気に移動する
交戦して退く時の移動手段

こんなところかなと思っているんだけどどうも持て余してしまう

390 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:10:47.22 ID:jEua+3Cu0.net]
r99限環境だとボルトとdps大して変わらんのに交戦距離短いしすぐに撃ち切れちゃうしでマジでクソになってる
弾の消費量も多いから300発持ってても足りないこと多いし、そういう観点で強化してくれてもいいと思うのだが
せめてダメージ1あげてくれ

391 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:11:05.92 ID:w/sXdW3vd.net]
オクタンでガスの中に突っ込むんだけどイケるぞ。あいつら安心して回復してるからな。2マガぶちこむくらいの時間おってもまともに反撃してこないぞ笑

392 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:15:24.16 ID:t03B+pZD0.net]
>>390
流石にそれDPS216は高過ぎる ハボック202 プラウラー199 フラトラ190 R301 189 ディヴォ240だよ
ただマガジン弾数増やしても ボルトと変わらなくなるからな...

393 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:15:49.83 ID:ff9ptxr00.net]
やっぱレイス、ジブ、ホラ、ブラハがスキルが腐ることがない上に味方もそれを利用しやすいかな

394 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:22:19.50 ID:+C9DNplEa.net]
99はダメ上げないならマガジン30にしろ

395 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:27:39.10 ID:jEua+3Cu0.net]
>>392
99はそれでいいと思うけどな
その代わりのリコイルと撃ち切りの速さだし

なにより鉄壁に弱すぎし、小柄にはどうせ当て続けるの難しい

396 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:29:23.89 ID:4QItd4xO0.net]
99は301G7からの持ち替えが出来るのが利点だけど99持ってる人がそこまで居ない
リロード0.2秒位早くするのはどうだろうか



397 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:32:00.59 ID:LWJ+khgF0.net]
99紫マガ撃ち切っても赤アーマージブ倒せないのがな

398 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:32:03.99 ID:zrr7JgGk0.net]
99強いときの時のほうが撃ち合い自体は面白かった
単純に技術のさが出るから
武器の選択肢の低さはつまらなかったけど

399 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:33:22.70 ID:30k/OI740.net]
99って別にパケ武器前と変わってなくね
パケにいったときに威力+1されて今回で-1でイーブンじゃなかったか

400 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:36:52.71 ID:+C9DNplEa.net]
>>399
環境が全然違う
相手が紫アーマー前提の調整のまま赤アーマー環境になれば火力不足になるのは当たり前

401 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 12:37:26.08 ID:uiopy8Hr0.net]
結局野良でやるときは自分が生き残るかどうかが一番大事だからな
連携大事にしたいならフルパでやるしかない

>>255
その状況でカバーいったら味方が回復で下がるとかでもなく、こっちをおとりにしてガン逃げしていくとかもあるから悲しいね

>>257
味方が漁ってるあいだ周り警戒してると全部持ってかれて分けてくれない野良おおいし
そして自分だけ漁りおわったらガンガン突っ込んでく奴も多いし

402 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 12:39:01.83 ID:X7TknqCC0.net]
ボルト弱体化しないなら99は30発に戻してくれ

403 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:41:12.80 ID:aG58aV300.net]
ホライゾンイベいいんだけどさ。
プレイ中にやらせることかよ

404 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 12:41:59.29 ID:pz6gYmfJa.net]
アーマー弱体化してキルタイムがかなり減った時、外人含めお前らもクッソ文句言って今の耐久に変更させたのに、今度は敵の硬さに文句言ってるやつ多いよな
文句言ってるやつが別人なんだろうけど、満足してる時でも今の調整は最高ですとか言っとかないと否定意見ばっかになって開発が調整しちゃうのにな

405 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 12:42:52.54 ID:uiopy8Hr0.net]
>>402
ボルト弱体化して99強化しそうでこわい

406 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:42:53.21 ID:lj5x1YKP0.net]
声がでかいのはバカばかりだしな



407 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:46:34.84 ID:+C9DNplEa.net]
>>405
ボルト据え置きで99強化してプラウラーを出所させればSMG3兄弟バランスいいんだけどな
誰も使ってない某SMGはディスラプつけてケアパケに放り込めばいい

408 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:47:47.87 ID:t03B+pZD0.net]
>>395
まあディヴォの240が許されてるんだしいいのかな
でも216は頭一つ抜けて強いし1マガジンでのダメージ量も増える事になるからマガジン数減らすか何かしらのデバフ付けないとぶっ壊れる可能性有るし運営も慎重なんじゃない?

409 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:50:49.04 ID:t03B+pZD0.net]
今R301使ってる人っている?どういう理由で選んでるのか教えて欲しい

410 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:52:57.29 ID:uiopy8Hr0.net]
反動がなく中遠距離もこなせるからじゃね?
SMGだと距離あくとヘッショ判定なくなるし

411 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 12:53:06.41 ID:AgWsJUJQd.net]
>>409
ホライゾンのフワフワ射撃やるなら301じゃない?
あとはブラハ使ってるとAR欲しくなるから使ってる

412 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:53:22.02 ID:KtsV9e6jd.net]
満足してるやつは黙ってるし、文句あるやつは騒ぐ当たり前のこと。

413 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:53:28.66 ID:fQadEE7Up.net]
消去法
味方がヘビーもエネルギーも使っていてなおかつ弾溜め込むタイプの時に選びがち

414 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:54:18.21 ID:bV1TSK9R0.net]
あれキンキャニもう閉店してんのかよ

415 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:54:26.39 ID:LWJ+khgF0.net]
3倍で中距離レーザービームで撃てるから当てやすい
301マスティフかヘムマスティフが鉄板

416 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:54:46.14 ID:+C9DNplEa.net]
>>409
フラトラが安定しない距離で3桁ダメ安定するのは強いぞ
腰だめの強さで近距離もこなせるフラトラと比べると見劣るけどマスティフ持てば解決
Rasはフラトラ派でSellyが301派だからプロでも派閥は分かれるけどどっちもいいバランスの良い武器



417 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 12:57:25.42 ID:t03B+pZD0.net]
>>411
>>416
301はリコイルが優秀だからそれで採用してる感じなのかな?
フラトラ横反動強いから反動制御難しいもんな...

418 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:02:11.40 ID:+C9DNplEa.net]
結局マスティフ持ってりゃあとは何でもええんよ
ただマスティフなくされると困るわ

419 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:06:26.43 ID:uiopy8Hr0.net]
SGよわくなると近距離戦闘がだるくなるな

420 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:15:28.36 ID:3/9fw7v20.net]
最終的には近距離の押し付けあいだしなあ

421 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:26:39.01 ID:FPPxVKPl0.net]
ヘムロックが消えたしボルトも弱体化したら301最強時代が来るのか?

422 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 13:27:58.12 ID:XUpt/z/f0.net]
近距離の押し付け合いとは

423 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:30:30.06 ID:sXIii5WBa.net]
ヘムロ適正距離ならまだまだ普通に強いけど
オールマイティに強かったのが異常なんだよな、ボルトが許されてるのがあれだけどさ

424 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:31:37.58 ID:TILy+SKT0.net]
アーマー弱い方が好きだった

425 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 13:32:40.33 ID:WiRvVdGI0.net]
G7のシュボーとかいううるさい効果音コマンドか何かで
音下げれるか無くすことって出来ないの?うるさすぎる

426 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:33:31.91 ID:30k/OI740.net]
個人的にはフラトラ使うくらいならヘムロック使うってくらいにはヘムロックのが強く感じる
遠距離はともかく中距離までなら301並に当てやすいし
爆弾系大量に持ちたい派だから猶更ヘムロックにお世話になる



427 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:34:23.65 ID:KtsV9e6jd.net]
>>422
ジブラルタル

428 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:34:50.76 ID:fdestQ8O0.net]
土日だから変わるかといったらそんなことなくて昼間はプラ帯減り遅いのな 平日と一緒で

429 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:37:00.56 ID:4QItd4xO0.net]
マスティフ弱体化したらまだディボが強くなるんだろうな

430 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:43:18.33 ID:7pFGwksN0.net]
わたくし平均ダメージがようやく300超えました

431 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:43:53.72 ID:Z7aOOx+Na.net]
ヘムロックはまだまだ強いだろ

432 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:44:07.16 ID:e5C+hypl0.net]
一番面白い時期じゃん
やればやるだけ平均ダメがバンバン伸びていく

433 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 13:46:38.65 ID:pz6gYmfJa.net]
スピファ最強時代に戻そうか?

434 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:47:08.21 ID:FkQenj/L0.net]
自分がARとSG持ってて味方が遠距離の敵をSRで撃ち始めた時って何も出来ないんだけどどうすればいいの?

435 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:48:24.03 ID:fdestQ8O0.net]
平均ダメ400後半とkd1で止まって縦ハン取れないんだけどつらい
シーズン5から何の成長もしてない

436 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 13:48:29.86 ID:pz6gYmfJa.net]
>>434
つめる



437 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:48:50.27 ID:KtsV9e6jd.net]
ボクなんていつもボルマスor99マス(たまにウィンマスですがw)なので、SRバンバンし始めたら置き去りにして勝手に突撃するぞ!

438 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 13:49:44.89 ID:0f8n94Xsa.net]
>>434
味方無視して詰める

439 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 13:50:56.16 ID:0f8n94Xsa.net]
このゲーム基本遠距離戦なんてなんの意味もないからさっさと詰めて近距離戦に持ち込むのが1番よ

440 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 13:53:46.80 ID:SDtoKQIE0.net]
他のFPSでもそうだけど1番害悪なのはチートを黙認する奴等と擁護する奴
リスナーであったりメンバーであったり、時間と信用を逆手に取って周囲の人間を保険にする事もある
チーターはそれに乗っかって指摘者に対して誹謗中傷始める始末
まぁ実社会でも悪いことに対して素直に悪いと言えない世の中なんだけどな

441 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 13:54:08.85 ID:KtsV9e6jd.net]
つーかスナイパーのスコープがいるとか言い出したら置き去りにして突撃するぞ

ちなオクタンPredatorダブハンなので、お芋さんも頑張ってついてきてくれることは多々ある。雑魚バナーならあんまりついてきてくれんかもね。

442 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 13:59:03.22 ID:pz6gYmfJa.net]
ダイヤ4はプラチナ4はあさるのおせぇなぁって思ってるけど、プレデターからしたらダイヤ4漁るの遅えなぁってなってるんよな
プレマスがプラチナのあさりの遅さ見たら発狂しそうだな

443 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 14:00:02.00 ID:zA/tTYkE0.net]
ソロマスターの配信とか
いっつもダイヤ4に発狂してるしなw

444 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:00:38.07 ID:uDgJM5Mu0.net]
ヒットボックスでかおばさんローバ使ってたときは301ボルトヘムフラトラトリテチャーライから選んで絶対近づかんマンが正解だと思ってたけどジブでボルト99マスにすると勝てるし余裕あるしで楽しくなったわ

445 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:00:49.82 ID:upb+lqoT0.net]
まぁゴリ押ししなきゃ絶対に勝てん環境じゃないしな お前がヘタクソなんだろとしか言いようがない

446 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 14:06:18.83 ID:XchN1BUr0.net]
プレデターはマジでついていけない
キャラコン上手いからなのか物資取るスピード凄いわ



447 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 14:09:37.04 ID:pz6gYmfJa.net]
>>446
カジュアルだからなのかもしれんけどレプリケーターも触らんしな
相手から奪えばいいって感じでプレイしてるよね

448 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:13:32.36 ID:A5IM/b2E0.net]
カジュアルなら最低限の物資で敵を倒して奪って次の敵から奪って
を繰り返すわな

449 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:14:25.06 ID:ybblbJWTa.net]
プレデターじゃなくてもカジュアルでレプリケーターなんか触らねえだろ

450 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:25:56.98 ID:sXIii5WBa.net]
別に触る触らないで勝敗に明確な差があるわけでも無し好きにしろよ

451 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:26:38.67 ID:2/M8Bftn0.net]
新キャラってなんであの相棒女に付きまとわれてんだ?
ずっと一緒だったのに一人だけ抜けるの許さないぞって感じ?メンヘラやんけ

452 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 14:27:24.52 ID:ZMC+hZw50.net]
ヘムロック論争って自分がPCかPADか言ってから意見しないと全然違くね?

453 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:28:34.80 ID:3/9fw7v20.net]
お互い殺し合い奪い合いを楽しんでる関係なんじゃないのかね

454 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 14:30:45.59 ID:ZMC+hZw50.net]
>>441
>>437
この2つの隙自キツ過ぎて誰も触れてないな笑笑

455 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 14:32:34.64 ID:mSB0fbgC0.net]
>>441
わいプラ4で弱いけど頑張って動き合わせる努力はするようにしてるわ

456 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:34:28.80 ID:fdestQ8O0.net]
付いてきてれてダウンしないだけでプラWは神だよ
戦闘負けたらプラTの俺が悪いからとりあえずついてきて



457 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:40:44.93 ID:ff9ptxr00.net]
301マスティフは鉄板というか基本
まあボルトでいいけど3人ボルトはできないから

458 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 14:51:20.33 ID:ZMC+hZw50.net]
ボルトマスティフ
301マスティフ
ヘムマスティフ

テンプレみたいなもんやしそれに疑問を抱く事もない

459 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:51:22.29 ID:t03B+pZD0.net]
銃使うより日本刀振った方が強そうな距離で戦うの虚無感が凄い

460 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:53:04.86 ID:8tlQ867m0.net]
いい加減だけど敵部隊殲滅ってローバのult一回分くらいの価値だよな
やっぱローバって神だわ

461 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 14:55:34.41 ID:WiRvVdGI0.net]
無限チャーライ俺もやりてぇ
https://youtu.be/WbKuSBbSubo

462 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:55:52.67 ID:FkQenj/L0.net]
盗賊なんだし戦闘中にブラックマーケット開いたら敵の武器奪えるとかなら面白そう

463 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 14:56:24.33 ID:zA/tTYkE0.net]
野良プラチナじゃ
普通にローバ強いしな
スキルでアシスト拾える訳じゃないから自力もいるけど

464 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 14:56:57.60 ID:k7X80/gW0.net]
PKゲーからマスティフゲーになっただけ

465 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:00:09.82 ID:e5C+hypl0.net]
>>462
クソゲーじゃねえか

466 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 15:01:25.32 ID:TDyXKuKn0.net]
全く勝てないんだけど60hzのモニターは捨てたほうがいいかな?



467 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:02:16.30 ID:A5IM/b2E0.net]
>>466
ちなみにグラボは

468 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:03:05.34 ID:k7X80/gW0.net]
シュラウドが言うように初心者が本当に必要なゲーミングアイテムはマウスだけ
モニターやその他諸々は100まで行った人が120出すために必要なアイテムでこれ買ったから敵を倒せるようになるわけじゃない

469 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 15:04:27.97 ID:XUpt/z/f0.net]
あーAPEXもヴァロラントもバトルパス終わらせるのきちーわぁ

470 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:04:56.38 ID:FkQenj/L0.net]
コンバーターはアウトで高性能グラボやモニター、ゲーミングマウスがセーフな理由ってある?

471 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 15:05:26.87 ID:XUpt/z/f0.net]
釣り針デカすぎて草

472 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 15:07:55.59 ID:SCoK1VoYa.net]
>>470
コンバーターはゲームを有利にするために必要じゃないのに使われる周辺機器
モニタやらはゲームをするために必要な周辺機器 たまたま高性能だっただけ

473 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:08:32.46 ID:GVmXFaqY0.net]
コンバーターはゲームの仕様に対してどうこうしてるんだけど頭死んでんの?

474 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 15:08:41.26 ID:TDyXKuKn0.net]
>>467
gtx1660ti
平均fpsで160は出てる

475 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:11:05.84 ID:jEua+3Cu0.net]
クソマッチング早いはずのカジュアルあるとかプラチナ帯で1人とかで始まるの意味わかんねえんだよ

476 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 15:11:25.73 ID:XUpt/z/f0.net]
3070の240Hzの俺と同じぐらいFPSは出てるな
モニターじゃね



477 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:12:38.57 ID:A5IM/b2E0.net]
>>470
ゲーム内でチートを行わない
弊社では「Apex Legends」のプレイが全員に公平で楽しい体験となるようにしたいと考えています。チートは規約に反します。
チートには次のような行為が含まれますが、これがすべてではありません:不当な方法で他のプレイヤーより優位に立つ為のエイムボット、ウォールハック、またはそれに類似した第三者製ソフトウェアの利用。
チートとみなされる行為:
ゲーム内の機能の不正利用、システムの不備やバグの不正な活用。
データのかさ増し(本来の用途以外でゲーム機能を濫用した、意図的なスコアの稼ぎ行為)。他のプレイヤーをEAサーバーから切断するソフトウェアやツールの使用。
ゲーム内でのチートはフェアプレー精神に反し、対戦するプレイヤーの体験を損ないます。

コンバーターのマウスをパッドと誤認識させるプログラムでAIMアシストを得る行為が
ゲーム内機能の不正利用にあたるのでアウト(逆に言えばAIMアシストが付かない仕様だったらセーフなのだろうか??)

478 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:16:31.02 ID:t03B+pZD0.net]
>>470
コンバーターはグリッチ扱いになるんじゃないかな?
>>474
今すぐモニター替えろ1660Tiが泣いてるぞ

479 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:21:44.34 ID:yAWLLeNQ0.net]
>>466
何帯よ

480 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:29:28.54 ID:7yCsGyUc0.net]
>>470
物が高品質な事と本来出来ない事を出来るようにする事は全くの別件でしょ

481 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:29:29.41 ID:nfdB38iFa.net]
ハードの性能だけで言えばCSが平等なのがなんとも皮肉

482 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:31:44.90 ID:t03B+pZD0.net]
>>481
PS4 PS4pro PS5
平等じゃないんだよな... 一応PS5が60Hzまでしか出ないように調整されてるけど60安定させられるから強いよ ジブやバンガのウルトが重いらしい

483 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:34:14.66 ID:A5IM/b2E0.net]
ちょっと見てきたけど
コンバーターが単なる互換機で、AIMアシストが乗らなければEA規約の方も問題なさそう
マクロとかの機能もなければコンバーターでPS5でプレイすること自体を悪者にはできなさそう
やっぱマウス操作+AIMアシスト機能とかマクロ組めるとか余計なモノを得ようとするのが駄目みたいだな

484 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:36:03.09 ID:KtsV9e6jd.net]
しかしレギュレーションが不明確なのも事実。これはユーザー同士が議論することではなく、公式が説明するべきなのよね。

485 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:37:22.19 ID:t03B+pZD0.net]
>>484
何か嫌な物出てきた時にアウトって言いたいから曖昧にしてるんだろうけど完全に裏目に出てるんだよな

486 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:39:09.81 ID:KtsV9e6jd.net]
こぢんてきにはトラッカー?画面に敵の情報出すやつ。あれモロッコアウトだと思うんだが笑



487 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 15:40:34.68 ID:/hxsfCI4p.net]
ソロランやっててモチベが続かない時とかどうしてるよ?後10日だから時間ある時にやらないと期限切れになるのよね

488 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:41:08.45 ID:A5IM/b2E0.net]
>>484
まぁ18歳以上が対象という建前もあるし規約読めない馬鹿に合わせろっていうのも酷い話になっちゃうし
難しいねん庵

489 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:46:03.96 ID:fdestQ8O0.net]
東京プラ帯減らなくてしんどい
台湾は凸しまくってしんどい
香港かオレゴン試そうかな
どういう鯖なんだろ

490 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:48:38.90 ID:jEua+3Cu0.net]
サーバーのせいにしてる時点で君の適正ランクはそこというだけでは

491 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:50:29.96 ID:fdestQ8O0.net]
あ?黙れよガイジ俺はソロダイヤだぞ
楽してあげたいんだよ

492 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 15:52:40.21 ID:aAz9OqpbM.net]
デュオで入ってきて終盤まで2人でチャーライ撃ってるやつはどうしたらいいんだ
ピン刺して詰めようにも2人チャーライじゃ分が悪いし

493 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:54:22.51 ID:bwibTIri0.net]
>>492
お前もチャーライ撃てよ

494 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:55:46.85 ID:NSYLTAc3a.net]
>>492
まずおもむろにシールドを脱ぎます

495 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:56:43.46 ID:KtsV9e6jd.net]
ここ一年でチャーライkill数10回くらいだわ。初動ね。

496 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:59:23.26 ID:988or79K0.net]
>>470
運営が禁止してるし、マウスにパッドのみ許されたAIMアシストを開発が意図してないのに不正に使用して言い訳ねーだろカス

頭にもアシストつけろカス



497 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 15:59:24.87 ID:t03B+pZD0.net]
>>490
本気でランク上げようとしてるなら脳死で東京サーバー以外選ばない方が頭悪いだろ
普通そこまでランクにこだわらないけど

498 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:02:27.08 ID:eOABACWgd.net]
>>483
エイムアシストが乗らないコンバーターがそもそも存在しないから
コンバーター自体がマウスキーボードをコントローラーと誤認させる機械だからね

499 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:05:28.72 ID:N5iQvJ0nM.net]
オジサンストリーマー達、イベント以外はプレイしなくなってきたな
チートにバグにって内容的に映えなくなってきたからか?

500 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 16:06:45.98 ID:JdEvbuua0.net]
前半敵見かけた瞬間逃げまくってたのに突然4PT乱戦してるとこに特攻しに行った人いて思考が理解できなかった案の定死ぬし漁夫の認識がおかしいのか?

501 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:08:08.03 ID:JFCSlPWi0.net]
銃声聞いてぱにくってるんじゃね

502 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 16:10:26.07 ID:zA/tTYkE0.net]
大乱闘楽しいしな
ポイントよりも大事なモノがソコにあったんだろw

503 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:11:13.10 ID:KtsV9e6jd.net]
でもお金なくてグラボ買えない庶民にとってはPC版は不平等だし糞なんだよなぁ

504 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:14:12.09 ID:tOseinsxa.net]
久しぶりにブラハ使ったけどこいつのウルトむしろ自分にデバフかからねえか
白黒の画面+足跡や痕跡等の情報で画面が埋まり視認性が悪くなる
移動速度が上がる上に視野角が強制的に変わるからキャラコンの感覚ががらりと変わる

ブラハ専とかの人はようこんなの扱いきれるなって思う

505 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:17:43.99 ID:2sgsX0zI0.net]
アシスト貰うために使ってるから気にならないかな
スキャン回数増えればそれでいい

506 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:19:45.72 ID:EHwCl3lga.net]
Qで見えて撃ったら壁裏でしたwとかやらかすから向いてないと思った



507 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:24:11.80 ID:jDciyp3L0.net]
オリンパスのガラスはマジで分からなくて永遠にガラス撃ってることあるわ

508 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 16:26:55.73 ID:XUpt/z/f0.net]
なにそれこわい

509 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:27:31.07 ID:7yCsGyUc0.net]
>>483
そもそも

510 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:28:27.85 ID:fQadEE7Up.net]
ガラスあるのかないのかわからなくなる時はあるけどガラスを撃ち続けることは流石にないな

511 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:29:05.13 ID:jDciyp3L0.net]
マジ?ウルト時間中ずっとガラス撃ってて野良に苦笑されたんだけど

512 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:31:36.29 ID:FkQenj/L0.net]
ドアを粉砕するグレで傷一つ付かない鉄壁ガラス
これがジブのガンシールドになったら最強ぢゃん

513 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:32:17.19 ID:7yCsGyUc0.net]
すまん誤送信したわw
>>483
そもそもコンシューマでのマウスキーボードの使用はEAが禁止の意向を示してるよ
現実的に対処できないって言うだけ
ソニーも非公認デバイスは明確に禁止になってるし
公認のマウスキーボードは元々PS4でもPS5でも使えるがApex側が使えなくしている状況

514 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:34:39.91 ID:QIWOK1Ui0.net]
久々にFPSやると疲れるな
力みすぎるのか肩がこってしょうがない

515 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:35:59.23 ID:A5IM/b2E0.net]
>>513
それでもコンバーターやらPCもチートで山盛りってのがもうAPEXがうんこって証明っすね

516 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:44:34.52 ID:VwA+w0VaM.net]
東京鯖ダメなのか
脳死で東京鯖にしてたわ



517 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:46:18.03 ID:jEua+3Cu0.net]
普通にプラチナ帯抜けるだけだったら東京で十分だぞ

518 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:47:24.66 ID:jDciyp3L0.net]
プラ以下でマッチ早い東京以外に行くのはバカのすること

519 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:49:36.43 ID:jEua+3Cu0.net]
割とキルできてて味方二人が死んでて蘇生時間切れになってるのに抜けない時、「ああ、初鯖なんだな」と悲しくなりますね

520 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:55:22.12 ID:UNiBsvED0.net]
なんでバカな日本人て死んでからしかマイクで喋らないんだ?
バカだからかwwww

521 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 16:59:41.70 ID:JyFjYLvBp.net]
一般的には即抜けガイジばっかりでもないでしょ
蘇生時間切れた後でも上手い視点は観戦するしチーター臭かったら通報までするし敵の位置把握出来てかな?とか自分のフィードバックでの観戦とか離席ついでに勝利数だけ盛れたらラッキーとか

さすがにこじれ過ぎやろ

522 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 17:00:42.29 ID:J+ZWA8k00.net]
プラ帯だったら東京鯖でも余裕だろ
というかプラ帯余裕で抜けられないとプレマス帯どこ行っても一緒だぞ

523 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:01:46.28 ID:t03B+pZD0.net]
>>520
そうだろ

524 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 17:03:18.41 ID:J+ZWA8k00.net]
>>520
たまにいるよな
自分がダウンしてからマイク入れてわざわざため息つく奴
マジでやってること陰過ぎるわ

525 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:05:17.61 ID:e5C+hypl0.net]
もうバトルパスも終わっちまったしモチベねえなあ
さっさと次シーズンにならねえかな

526 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:07:00.71 ID:7yCsGyUc0.net]
>>524
????????
とか
ha?
とか言ってる奴と同じレベルの陰の者だからな



527 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 17:08:12.77 ID:RJVloDhb0.net]
終盤ダウンして迫真VCで敵の情報教えてくれる奴だけ認める

528 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:08:53.36 ID:ZtSFaRWx0.net]
常に他人が自分に合わせてくれるって思考だからP4なんだよな
だから一人でつっこむなんてガイジムーブができる

529 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:09:16.33 ID:EQU/kWEQ0.net]
ボイスもテキストもオフにされてるとわかったら、キャラのセリフで煽ってきたことがあったなw
まじで陰キャ極まってる。

530 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:09:31.72 ID:ix822Is4a.net]
確かにその通りだけどスレ民がそれ言うのなんか笑う

531 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:10:25.97 ID:n5xoWj080.net]
ボイチャもテキチャも数十戦に一回くらい有益なこと言ってくる奴いるけどほとんどが無意味なsry,ty,ggか先に箱になったアホが???とか...ってしてきてヒドいときはアアアアとか最初から叫んでたりカタカタカタカタ!フゥフゥ!とか常に聞こえてたりごくまれに暴言言われたりと
結局即ミュートが正解

532 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:11:46.21 ID:8tlQ867m0.net]
完全にソロでVCのぼくくんがいかにレアキャラなのかがスレ見てるとわかる
もっともちあげてくれ

533 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 17:13:07.28 ID:J+ZWA8k00.net]
まぁチャット暴言に関しては全世界共通だかんな
外鯖だとApexやめろって言ってくるし

534 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:13:54.35 ID:upb+lqoT0.net]
そんなガイジと当たったことねーわ 当たるとか言ってる奴の動画もスクショもほぼ見たことないし
エアプなんじゃねーの

535 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:15:24.88 ID:3/9fw7v20.net]
ガイジはガイジに当たるってそれ1

536 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:17:43.29 ID:NKEu9KXd0.net]
ガイジ度スキルマッチ実装されてたのか



537 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:19:56.46 ID:tEg/n1csd.net]
レイスにも飽きたからガス使ってみてるけど撃ち合い弱すぎて笑うしかねえ
レイスなら割れもせんやろっていう戦闘で瀕死の重症負うやん

538 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:22:19.14 ID:UNiBsvED0.net]
>>537
最後まで介護されることによってようやく輝くキャラだぞ 

539 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:22:36.43 ID:v3JDjuYU0.net]
パス使ったら気絶しそう

540 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:23:20.45 ID:3/9fw7v20.net]
レイスの立ち回りでガスおじ使ったらそうじゃねって思ったところでレイスの動きしたガスおじ想像して笑ってしまった

541 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 17:25:08.69 ID:/rj0zMHJ0.net]
>>520
わらかすなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

542 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:28:16.37 ID:xfKan/xra.net]
カジュアルで抜ける時ロビー戻るの遅いの腹立つ
わざとやってんだろ

543 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 17:28:43.60 ID:/rj0zMHJ0.net]
見えない敵が見え始めたら病気だぞ

544 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:29:03.58 ID:XRmxWghC0.net]
>>537
レイスなら隠れられる遮蔽でも頭出るしな

545 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:29:05.89 ID:8tlQ867m0.net]
そいつにとっては見えてるから

546 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:30:25.57 ID:bwibTIri0.net]
まだ全てが見えるぞ



547 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:33:26.38 ID:t03B+pZD0.net]
早くサ終してくれねえかな
APEXのせいで他のFPSの人口減ってて悲しいわ...
BFVまともにやりてえPUBGまともにやりてえ

548 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:35:14.34 ID:Jz6m3J1r0.net]
ウィークリーチャレンジで何も書いてないやつがあるんだけどなんなの

549 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:37:22.35 ID:HxDsZ5XO0.net]
最終ラウンドでリング迫ってる中
相手のレヴナントがウルト使用して突撃
返したらトーテム場所が安置外で勝手に全滅して草

550 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 17:38:08.82 ID:AgWsJUJQd.net]
PUBGは難しすぎる
プロ以外楽しめないだろあれ

551 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:41:15.59 ID:7yCsGyUc0.net]
ガスはカジュアルだと完全に死んでるから練習すら出来んしな
ランクで最終リングまで生き残れば強い

552 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:41:20.35 ID:NKEu9KXd0.net]
レヴのトーテムもう全く信頼してないわ
サイレンスも正直視界の邪魔だし味方に来ると萎える

553 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:41:52.29 ID:XRmxWghC0.net]
apexやらなくなってもBFにもpubgにも戻らんが

554 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:42:25.37 ID:bwibTIri0.net]
pubgとapexの被る要素0だろ

555 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 17:45:01.79 ID:VIcrVuAY0.net]
apexやってみたけどデザインが未来すぎて無理だった
pubgは現代的だから好き

556 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:45:18.47 ID:8XXd4m2w0.net]
やっぱりスキルなしのソロゲームがお前らの希望する理想のゲームだよな



557 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:45:38.52 ID:e7mvQolY0.net]
10年以上FPSやってて最近別ゲーからAPEXに戻ってきたけどなんだかんだで面白いよこのゲーム
BFVはAPEXがどうのじゃなくてチートが人口減の原因だと思う

558 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:45:41.64 ID:J0OXqYZsa.net]
何でこのスレに居るのさ

559 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 17:47:29.63 ID:VIcrVuAY0.net]
pubg難しいとか言ってるけど韓国/日本鯖だけ難しい
他のサーバーは普通にいける
北米鯖とかまじの下手くそ多い

560 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:48:36.10 ID:HxDsZ5XO0.net]
台湾サーバ減りが早く
東京サーバはインキャが多くてブチ切れてて
お前らも忙しいな

561 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:48:39.52 ID:bwibTIri0.net]
人いねえわけじゃないんだし一生やってればいいじゃん

562 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:50:11.37 ID:30k/OI740.net]
落ち目の他ゲーとかどうでもいい
落ち目じゃないと言うなら黙ってそっちやってればいい

563 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:50:34.62 ID:NKEu9KXd0.net]
>>559
youは何しにこのスレへ?

564 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:51:27.31 ID:xfKan/xra.net]
カジュアルなんて自分が気に入らなければ即抜け
素晴らしい

565 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 17:56:21.17 ID:VIcrVuAY0.net]
>>563
pubgの話が出たからでしょ?
お前すげーつまんないよ

566 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:56:45.31 ID:bwibTIri0.net]
>>565
お前が一番つまんないよ…



567 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:57:26.10 ID:uDgJM5Mu0.net]
寝起きからFPS出来るまで脳を起こす何かない?
昼寝から3時間経つけどしょうもない死に方ばかりしてる

568 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 17:58:18.66 ID:/rj0zMHJ0.net]
可哀想に…
さっさと消えるが吉
脱兎のごとく敗走しよう笑

569 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:58:20.86 ID:NKEu9KXd0.net]
>>565
そうキレんなって

570 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 17:59:01.66 ID:6UvURd/f0.net]
最近この時間になるとラグでまともにプレイ出来なくなるのホントクソ
交戦中に一秒も止まられたら無理やわ

571 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 18:00:11.04 ID:/rj0zMHJ0.net]
>>567
白湯を飲み腸を起こして
飯を食いエネルギーを補給し
走れ
シャワーを浴びて気分転換して
本職のapexをやれ

572 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:00:33.28 ID:B/brCThL0.net]
PCPADのエイムは敵のレレレの切り返し地点読む必要あるな
置き気味のエイム

いくらアシストあるといえどPCのアシストレベルじゃ読みも必要になってくるな

573 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:00:50.93 ID:30k/OI740.net]
1秒も止まることなんてGTでもないんだけど東京鯖以外とか?

574 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:01:01.01 ID:JFCSlPWi0.net]
適度に疲労が溜まっててエネルギーを絞り出そうとしてる時が一番調子良いわ

575 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:01:55.89 ID:9jndh+9w0.net]
>>565
ガチの池沼

576 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 18:02:37.52 ID:/rj0zMHJ0.net]
ニートって何で疲れんの?
ママとの口論?笑



577 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:03:43.77 ID:6UvURd/f0.net]
>>573
東京サーバーだよ
おま環と言われればそれまでかもしれんけどアプデからゴールデンタイム出来なくなった
APEX以外の回線速度は問題無いんだけどね

578 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:08:07.05 ID:JFCSlPWi0.net]
アプデで設定リセットされるバグあるから設定しなおしてみたら

579 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:10:20.43 ID:t03B+pZD0.net]
>>577
スピードだけじゃなくて安定性も大事よ
ルーター古いなら買い換えた方がいいし無線なら受信機や受信機のアンテナも重要よ

580 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:13:58.19 ID:jEua+3Cu0.net]
自分よりもKDも平均ダメもたいして変わらない人が爪痕持ってたりなんの不自由もなく縦ハン取ってたりすることあるけど、マジで何が違うんだろう
俺の動きが絶望的に下手なのか

581 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 18:22:49.87 ID:J+ZWA8k00.net]
>>570
俺も以前の回線だと同じような状況だったけど、プロバイダー変えたら改善されたぞ
つまりお前の回線がクソ

582 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:22:53.15 ID:MkOiqKCK0.net]
俺もゴールデンタイムはパケロスひどいな
他のオンゲは全然いけるけど

583 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 18:25:39.80 ID:J+ZWA8k00.net]
パケロスがひどい奴は自分の回線疑った方がいいよ
会社変えたらマジで改善されるから

584 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 18:25:39.80 ID:J+ZWA8k00.net]
パケロスがひどい奴は自分の回線疑った方がいいよ
会社変えたらマジで改善されるから

585 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 18:34:16.02 ID:HKVls7k10.net]
まじでマウスと腕置く位置の沼にハマってもうた
腕がいてえ

586 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 18:36:16.89 ID:jDciyp3L0.net]
ハイ→ローに変えてしばらくは腕と肩の負担やべえよ
慣れればそうでもないけど



587 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:38:04.24 ID:bxTWFNXX0.net]
パスのスパレジェ買えなくなってる?

588 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:39:07.68 ID:zrr7JgGk0.net]
>>586
腕机にのっけろ

589 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:42:31.02 ID:+BMR7rUY0.net]
フォートナイトの世界大会で膝にキーボード乗っけてる少年いたけど
マウスいっぱい動かせていいのかもしれん

590 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 18:48:27.00 ID:3/9fw7v20.net]
他は大丈夫ってのは回線にはマジで当てはまらないから

591 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 18:53:34.76 ID:bpdw4fqNp.net]
r99ヘッドショットやば
観戦したらcやった

592 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:02:11.91 ID:uDgJM5Mu0.net]
>>571
ガチの目覚めで草
腹筋ローラーとバイクやったわ

593 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 19:03:50.43 ID:br/+c2/x0.net]
チーターしか需要ないが全弾ヒット前提だと何が1番キルタイム速いんだ

594 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:05:50.44 ID:e5C+hypl0.net]
ディヴォでしょ

595 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:12:12.19 ID:7yCsGyUc0.net]
ハボックかフラトラ

596 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:15:53.27 ID:Hws2pFew0.net]
イキリレイスに黙れボールぶつけて逃さないように殺すのほんと愉快これこそが生きる意味だ



597 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:17:44.78 ID:bZYU0MfK0.net]
トレーラー最後のガスおじが尻殴られても無反応なの草生える
あんなキャラじゃないやろ

598 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 19:21:10.63 ID:L02GOQsP0.net]
12キル3251ぎもぢぃいいいいいいい
どう考えても雑魚マッチですありがとうございました

599 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:21:34.62 ID:upb+lqoT0.net]
それこそフォトナじゃあるまいし回線でこのゲーム負けるってありえんだろ どんだけクソ雑魚なんだ
自覚あるんなら密集地に行くなよ お前の立ち回りとエイムの問題だわ

600 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:22:55.43 ID:8uVlZc540.net]
俺のゲームプレイ画面より配信者の画面の方が滑らかに動いてるように見えるんだけどそういうもんなん?

601 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:24:33.71 ID:k7X80/gW0.net]
シーラやで

602 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 19:24:48.96 ID:kWbz8QNvM.net]
スライディング詰まるときの原因ってなんぞや

603 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:31:14.35 ID:Z8CC7qjH0.net]
>>580
KDも平均ダメも意識すれば盛れるからなんの指標にもならんよ
同じようにダブ爪持ってるから強いってわけでもない
運も絡むダブ爪は置いといて縦ハンくらいなら降りるとこの差とかでしょ
数字気にするやつって激戦区嫌がるし
Rasも言ってるけど強くなりたいなら激戦区降りてひたすら撃ち合いするしかないしその過程でハンマーなんていくらでも取れるぞ
死を恐れるな
数字なんて後からついてくるわ

604 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:32:27.59 ID:uiopy8Hr0.net]
ホライゾンの背景画像とりにいきたいけど野良でやったら迷惑だよな〜
せっかくストーリー的なのいいのにな、ソロモードほしくなる

605 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:34:02.68 ID:GVmXFaqY0.net]
>>604
即降りします
生き残ったらそのままで、周りが死んだら個人で行動します
以上

肝心な時に勝つんだけどな、いつも通り味方負けろよ気軽にいけねえんだよ

606 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:39:12.99 ID:TZjYKXQX0.net]
ひたすらジャンプしてショットガン撃ってくるレイスいてワロタ
フォートナイトじゃないんすよこれ



607 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 19:39:44.53 ID:pz6gYmfJa.net]
>>602
加速が足りてないか、クールタイム中じゃない?

608 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 19:40:45.66 ID:pz6gYmfJa.net]
>>606
ジャンプするならストレイフ使いこなさないと的だな

609 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:41:31.14 ID:UNiBsvED0.net]
チーメンが抜けないで付き合ってくれる前提だから付き合ってくれる友達作るのが最優先だぞ
あと自己中じゃないことな 結局激戦区行くやつの大半が自己中ですぐ死ぬやつだからな

610 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:44:44.00 ID:mA69AUiy0.net]
激戦区降りるのは良いんだけど、真っ先に死んでダウン即抜けするようなのが成長できるわけないわな

611 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:45:00.03 ID:Qt4OeYc40.net]
KD盛れて初めて組む価値のあるチーメン選ばれる立場になるからな
それまでは野良でシコシコ激戦区一択

612 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:51:49.93 ID:0a7uOvEUH.net]
土日のカジュアルは障害者ばっかで闇が深いな

613 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 19:55:51.01 ID:/rj0zMHJ0.net]
分かる特にお前

614 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 19:59:19.26 ID:Z8CC7qjH0.net]
>>612
照れるわ

615 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 20:02:07.81 ID:Z8CC7qjH0.net]
障害者には変わりないんだけど土日はクソデュオ率高いな
3連発できたわ

616 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 20:03:21.83 ID:t03B+pZD0.net]
>>609
(´・ω・`)固定を組む努力を怠るな



617 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 20:05:20.68 ID:t03B+pZD0.net]
>>612
膣も深い

618 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 20:08:03.98 ID:k7X80/gW0.net]
負け越しイライラ勢草

619 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 20:11:05.50 ID:QFfA3O7DM.net]
カジュアルなんて常に障害者ばっかなもんだろ

620 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 20:15:37.71 ID:4TPNQKaH0.net]
カジュアルとプラ帯ってどっちが上なんだろうな

621 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 20:23:55.84 ID:7yCsGyUc0.net]
カジュアルは両極端
プラ帯は安定して低み
平均ならカジュアルじゃね

622 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 20:27:58.21 ID:MVlWqhOj0.net]
単独効果マン、1vs3特攻速抜けレイスと一緒になって萎えてた次の試合で初心者だけど絶対抜けずにバナー回収待ってくれてる味方とボロボロになりながら絞りカス物資から優勝できた
一緒に勝ちたいって気持ちのある味方とやれると嬉しいものがあるねぇ

623 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 20:30:09.05 ID:t03B+pZD0.net]
カジュアルのSBMMのレートは降格保護無い
ランクマは有る

つまりカジュアルが上

624 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 20:30:27.22 ID:NbY0cx7L0.net]
99ってジブに勝てないって言うけどサブ武器あればいけるし正面で対面するのが悪いだけで弱くはないよね ボルトがイカれなだけ

625 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 20:32:07.91 ID:0x5Tbs6qM.net]
PCカジュアルは下手なやつはとことん下手だからやりやすいかもね
CSカジュアルは初心者でもみんなエイム上手いから辛い

626 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 20:32:08.99 ID:yruArteR0.net]
まーた金シのせいでペナだよ



627 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 20:35:47.35 ID:2J2n8wCq0.net]
>>622
ランクやればいいのに

628 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 20:45:55.92 ID:Sbk9mvSka.net]
希に見る良いプレイヤーと出会えたときにフレ送りたいから
Steam版はスチプロフィ開けるようにしてくれや
Originとかいう俺とどっこいかそれ以下のチンカスは消えろ

629 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 20:46:29.38 ID:zA/tTYkE0.net]
野良カジュアルは
別に勝っても楽しくないのがね。。。

630 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:05:27.52 ID:Qt4OeYc40.net]
自分はいいプレイヤーじゃないという自覚があるからそういうの全部断ってるわ

631 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 21:06:15.61 ID:78/XsoTT0.net]
カジュアル楽しいけどな。レジェンドも武器も自由に選んでいい
変な圧も無い。
順位上げるために一人で逃げるのは性に合わん。
玉砕してもいいからリスポーンさせて3人で勝ちたい。

632 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 21:13:19.04 ID:uiopy8Hr0.net]
まさか99でジブとタイマンで撃ち合ってジブ硬すぎ99弱いとかいってるやつはいないよな

>>624
フォーカス合わせれば問題ないもんなぁ、タイマンって意味ならマスティフがOPだし
ボルトと99の違いを言う時に理論上1マガジンでジブを落とせるかどうかが一番つたわりやすいから言われてるだけだよね

633 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:15:38.29 ID:ZtSFaRWx0.net]
ランクマもシーズン終盤だから、イマイチやる気起きないんだよね

634 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:25:52.74 ID:l4pYsX5ja.net]
弱くないけど別に強くもない

635 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:38:43.08 ID:yruArteR0.net]
野良ランクマは1人ずつ突っ込んで死ぬ武将システム採用してるよね…

636 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:39:54.20 ID:uiopy8Hr0.net]
>>635
そんなところで大和魂だされてもな



637 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:45:26.65 ID:aG58aV300.net]
ストーリー他と被るし面倒くせえ

638 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:46:31.88 ID:7cCzUV0u0.net]
ストーリーは前みたいに別クエストみたいにしてほしいわ
なかなか試合中見る余裕がない

639 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:46:57.50 ID:Nyhvtglv0.net]
英WikiだとBody DPS (頑丈や小型は無視)、基本マガジンにおけるダメキャパ
1位 ヘムロック(214.29 / 360)
2位 ボルト(208.8 / 304)
3位 ハボック(202 / 432)
4位 プラウラー(200 / 525)
5位 R99(198 / 220)
これ見るとR99はマガジンにおけるダメージキャパシティのせいでキツイんだなぁって
紫や赤相手を殺し切るのくっそキツイもんな

640 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:48:35.80 ID:yruArteR0.net]
最終リングでスタックした。ほんまクソゲ

641 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 21:50:29.75 ID:4TPNQKaH0.net]
別にそれ見なくてもわかることだと思うけど…
ボルトが99より強いって言われてる点の1つでもあるんだし

642 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:51:29.45 ID:YxRfX9U80.net]
>>639
それに弾消費も一番激しいんだよな

643 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:55:19.48 ID:FkQenj/L0.net]
鯖落ちた?

644 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:56:00.02 ID:LWJ+khgF0.net]
カジュアルのSBMMバグってね?
俺(縦ハン500Lv)味方1(ダブハンマスター)味方2(7Lv3キル)
こんなんばっかり来るしチャンピオン部隊もこんな構成になってる

645 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 21:56:21.23 ID:HKVls7k10.net]
99使うメリットが感じられない

646 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 21:58:01.27 ID:MkOiqKCK0.net]
メリットないから仕方ない



647 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 22:01:29.38 ID:4TPNQKaH0.net]
SMG持ちたいならボルト 99は…(笑)状態なのがクソ
変なAR追加してないでマシなSMG追加してくれよな 

648 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:02:48.70 ID:i06OPgWZ0.net]
シーズン5時点でも数値的には301も99も今と同じだったのに何故か99のほうが重用されてたが
やっぱり赤アーマーだらけになったのとシーズン6で仕方なく使ってみんなが301の強さに気付いたのがでかいな
今ライト武器のどれかをケアパケ化するなら301だし

649 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 22:03:21.45 ID:QFfA3O7DM.net]
ボルトまでの繋ぎだな99は

650 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:05:28.84 ID:JFCSlPWi0.net]
エネアモ持ってないからなー

651 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:05:45.40 ID:MkOiqKCK0.net]
SMGが少なすぎるのがクソなんだよな

652 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:06:35.72 ID:fDswjdoyM.net]
このゲームやってる奴はガチのエイムゲーで通用しないやつだからな

653 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:07:03.89 ID:fDswjdoyM.net]
誤爆すまん

654 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:08:32.80 ID:P7pw8N9b0.net]
初動の運ゲーを無くすには・・・
最初からLv1進化アーマーを着てる状態にし、かつフィールドにはアーマーが無いようにする
そして初期状態に、1発34ダメージHS倍率無しで8発撃ったら消えるウイングマンの偽物を持てるようにしたらどうか

655 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 22:08:36.96 ID:4TPNQKaH0.net]
S5時点ではまだマスティフ出たばかりで弾抜けも酷かったし、最初はマスティフ弱いとまで言われてたからな
だからPK時代と変わらずマスティフ→99持ち替えで処理が最初は多かったけど
マスティフ2発でよくね?ってなってから99の価値が落ちた感じ

あと301は元々99と選択枠レベルだったし、最初期は99301とかいうセットすらもあった
99が使われてたのは総じて「使いやすいSMG」枠だったからであり、
ボルトにその枠を取られた上、クロスプレイやPADの増加でワンマガキルが増えたことから価値が落ちたのではないだろうか

656 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:08:41.33 ID:e7mvQolY0.net]
あながち誤爆でもないぞ



657 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:24:48.80 ID:YNWNz/WO0.net]
一瞬のピークで出る玉の数がボルトと99じゃ99のが上だからそこにしか利点はないよ

658 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:25:01.23 ID:P0goBVcp0.net]
ボイチャ常時オンでスーハースーハー言ってるやついて流石に気持ち悪くなって抜けたわ

659 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:25:35.19 ID:8tlQ867m0.net]
>>658
ワロタ

660 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:26:38.87 ID:hwI/IrO40.net]
ダースベイダーだったんだろ

661 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:27:19.04 ID:A5IM/b2E0.net]
ボイチャオープン設定の人って設定値3000くらいにしないと何でも拾うよね

662 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:29:11.75 ID:mAd7yKVU0.net]
ボイチャやったことないから教えてほしいんだけど、プッシュとオープンてどっちにするのが普通なの?

663 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:31:21.36 ID:fHdzct/d0.net]
このスレのクラブって無いの?

664 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:31:54.21 ID:8tlQ867m0.net]
作る必要あります?

665 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:32:10.93 ID:JFCSlPWi0.net]
オープンにして常時連携とるのがマナー
吐息も垂れ流して良いぞ

666 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:32:17.42 ID:e5C+hypl0.net]
オープンボイチャでガイジじゃなかった奴を見たことがない



667 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:36:22.24 ID:jEua+3Cu0.net]
ダイヤIVで遊んでるからどうでもいいけどプラチナ帯バンガガイジ増えすぎだろ

668 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 22:39:52.75 ID:EVe2Sjo20.net]
>>652
それはある

669 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:40:14.53 ID:GVmXFaqY0.net]
味方が戦ってる最中に煙幕ぶちこむ迷惑バンガな
それか煙幕縛りバンガ
地雷多すぎ

670 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:40:15.01 ID:fdestQ8O0.net]
確かにバンガやけに見るけど何があったん

671 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:49:05.95 ID:aG58aV300.net]
カジュアルだとクソゲー過多だしランクだと時間長くてなあ
チーデス頼む

672 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 22:49:34.19 ID:XchN1BUr0.net]
クラン作ったらKD1の俺が行く
ランクマで一緒にガイジムーブしてポイント溶かそう

673 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 22:52:23.71 ID:4TPNQKaH0.net]
デスボ一生漁ってる奴ってデスボで抜いてんの?
変わった性癖?

674 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:52:44.73 ID:cDGLi+zpa.net]
ガイジ率はホライゾンもなかなかだけどな

675 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:53:17.61 ID:LiqYp80O0.net]
シルバーが一番弱いな
上がりたくないぜ

676 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:56:15.69 ID:e5C+hypl0.net]
シルバー帯の敵とやっても何も気持ちよくない
結局同レベル帯でちょい格下パ相手に
マスティフクラッチ決めた時が一番生を実感する



677 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:57:12.28 ID:TILy+SKT0.net]
ブロンズはサブ垢の奴が混ざってる

678 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 22:59:36.74 ID:/wfddzDWa.net]
何度ピン刺そうがエリア移動を始めず収縮に巻き込まれるバカなプラチナIVだらけで絶望するわ

捨て置いて一人だけ生き残っても糞つまらんハイドしか道が無いし
そいつらに合流しても回復しながらたどり着いた直後にエリア際で待ってる奴らに狩られるだけ

679 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:00:17.90 ID:3BMkTRLF0.net]
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1352457534657896451/pu/vid/1280x720/QMADocGe3QRpM0pZ.mp4
新たなgen
新たな神

680 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:04:19.16 ID:GVmXFaqY0.net]
ホライゾンイベ終わらないから結論言うと
これって味方に迷惑かけましょうっていうことだったんだな
運営最高!

681 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:06:03.04 ID:TZjYKXQX0.net]
タボチャハボック近距離最強だなぁやっぱ

682 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:06:48.22 ID:mKS5ZH2l0.net]
>>669
トンネルの中で繰り返し味方の射線潰してくる神バンガにはこないだ会ったわ
フレンドリーファイアできるなら間違いなくバンガのこと撃ってた

683 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:13:22.57 ID:e5C+hypl0.net]
ホライゾンイベなんてやる意味あるか?
いらねえだろ

684 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:17:32.15 ID:hwI/IrO40.net]
ホライゾン使う奴はもうカジュアルで200戦以上やってきてね?
あまりにゴミすぎて戦力になってねえわ

685 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:18:51.88 ID:ZtSFaRWx0.net]
ホライゾンってこのゲームの歪みの集大成みたいなキャラだよな

弱いわけないんだけど、味方が使うと弱い不思議

686 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:19:22.23 ID:fHdzct/d0.net]
キンキャだとどうなんだろうホライゾンよく分からんわ



687 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:22:51.19 ID:ff9ptxr00.net]
チームでボルト3人はできないから結局バランス良く持つしかない

688 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 23:23:05.65 ID:oVCMlA8C0.net]
いやホライゾン強いだろ
オーバーパワーキャラだぞ

689 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:25:32.67 ID:XRmxWghC0.net]
ホライゾンのウルトのくっそつえーからな

690 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:26:00.38 ID:UNiBsvED0.net]
浮いてult投げてグレ投げるだけのゲーム

691 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:27:29.14 ID:Sbk9mvSka.net]
ホライゾンイベってなに?

692 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:32:59.32 ID:mKS5ZH2l0.net]
浮いてる時だけつよいならまだしも
地上で戦ってもヒットボックス小さくて強いからな
パスと小柄交換しろ

693 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 23:34:26.12 ID:RJVloDhb0.net]
浮いてる時ダメージ1.5倍にしろ

694 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:35:40.02 ID:ff9ptxr00.net]
ホライゾン強すぎるよ
浮くのもULTもほんと強い

695 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 23:37:44.97 ID:05SPQzOrp.net]
プラチナで初動被って撃ち合い始めたからブラハの俺はハイドして建物
それでも2vs3なのに初動青アーマー拾ったホライゾンもクソザコで即溶かされ、白アーマージブに至ってはモザビなんか拾いやがって0ヒット

確キル入れられた後しばらくハイドしてバナー回収してハイド
その後15分くらいハイド続けたけど芋に遭って11位で終了したから-36

15分やって3人ゼロダメでマイナス36
ほんと地獄だなこのゲーム

696 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:39:14.94 ID:RrF74rex0.net]
地雷が書き込むなよwwww



697 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 23:39:52.92 ID:4TPNQKaH0.net]
やっぱり縦ハンすらないレイスはダメだな
ポータルで展開しないと押し込まれて負けな場面で一生縮こまってる
控えめに言って必要ない ゴミ ただの消えるババア

698 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:40:35.83 ID:XfDEvMG40.net]
フレのダウンが毎回速すぎて話にならん…
斜線管理ガバガバすぎるわ

699 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:41:59.52 ID:2Sukuk8w0.net]
ハルが大会で複数チームに初動被せられてブチ切れ
ほんとこのゲームが競技シーンとかほざいてるのわろえる

【悲報】Apex世界最強のプロゲーマー“インペリアルハル”がブチ切れて炎上。大会で初動被せをされた為★2
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611410229/

700 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 23:43:23.88 ID:QFfA3O7DM.net]
>>695
PS4スレでもこの書き込み見たんだけど

701 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:46:26.66 ID:Sbk9mvSka.net]
こんなのあったんだ
告知無しでやるの結構あるのか

702 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 23:48:09.75 ID:RJVloDhb0.net]
フラグメントで被せもくそもなさそうだけど
被せたらダメってルールでもないんでしょ

703 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:48:11.88 ID:Sbk9mvSka.net]
カジュアルPS4デュオばっかなんだけどこれ俺が下手だからなのか

704 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:48:25.73 ID:HU/ofvWH0.net]
ホライゾンだろうがぶっ壊れキャラだろうが
弱い人が使うとゴミになるんだから
弱い人ってすげぇわ

705 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:49:11.22 ID:RrF74rex0.net]
被せたらダメってルールではないけど下位のチームが自分たちの勝利を捨ててふざけ半分で2位のチームを集中砲火した

706 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:49:15.71 ID:uiopy8Hr0.net]
真面目にプレイして良くない動きになってるなら別にこれからうまくなればいいだけだからいいと思うけど
トロールしたくせにVCやチャットで暴言はいてくるやつはあかんわ



707 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:50:54.76 ID:HU/ofvWH0.net]
また鯖落ちたんか?不安定だなぁ

708 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 23:54:49.21 ID:uiopy8Hr0.net]
被せられるかもしれないって意識でランドマークをずらす事も視野に入れられないのはバトロワのプロとしては失格なのではw

709 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/23(土) 23:58:46.78 ID:2xvdiThu0.net]
>>164
PCマウスにコンバーターとかいるんだ。
コンバーター通す事でプレイに不具合出そうだけどね。精度とか落ちそう。

710 名前:UnnamedPlayer [2021/01/23(土) 23:59:41.54 ID:RJVloDhb0.net]
強いから避けるって選択肢がないんだろう
下克上くらってぶちぎれてるのは最高にダサい

711 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:01:04.82 ID:4GtWIDsB0.net]
ホライゾンはスキルナーフより小柄付けろとは思う
凸るならそのくらいのデメリットを設けろ
パスを見習え

712 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:02:42.13 ID:WvHnnAx00.net]
ホライゾンちゅよすぎだよな
射線を予想外の場所から通したり浮きながらバッテリー巻けるわすぐ上を取れるわ裏を取れるわULTで形勢逆転できるわ
もうこいつ以外使う気しない

713 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:03:10.24 ID:DhgrI0GE0.net]
ルールもクソだし談合もクソだけどバトロワなのに最初どんな航路がどうとこのチームはここに降りるってのが実質決まってるのクソだよな

714 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:05:33.49 ID:U7dJQwZA0.net]
下位のチームが勝ち目的で被せたならいいけど自分たちの勝利捨てて嫌がらせの被せするのはただのチーミングだからね

715 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:10:52.82 ID:mhLxl6Qc0.net]
マジでCSPAD勢立ち回りゴミ過ぎるなぁ
アホみたいに安置外の不利位置でも気にせずに一人で突っ込んでいく…
そして立ち回りのゴミさに反比例するダメージ値…
ほんとエイムアシストオンクロスって害悪だわ

716 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:15:56.58 ID:4GtWIDsB0.net]
ローバ使ってると小柄付いてんのか?ってくらい瞬溶けする
頭出して撃ち合ってるはずなのにアーマー割れた位だと思ってたら肉50くらいなってる
これでブラハオクタンとほぼ同じヒットボックスって信じられんわ



717 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 00:20:41.69 ID:soo8kDKva.net]
>>714
大会ルール的に問題あるのか?
世界大会きたとしてマッチポイント制で日本チームと北米チームがマッチポイントで、他の優勝絶望の日本チームが北米チームに被せたらチーミングになるんか?逆も然りだが
今回のことでこんなになるなら、マッチポイントで被せたチームは一生叩かれ続けるだろうなw
同じ国のチームが被せたら余計にな

718 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:22:19.71 ID:gMwUhAJZ0.net]
麻雀のラス確くらいわかりやすいならともかく被せで負けてチーミングだ!って証明できんの?
言ったもん勝ちだろファンネル飛ばしてまで追い込むし

719 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:23:26.40 ID:NI3M0dqw0.net]
>>717
たぶんどんな大会のルールにもスポーツマンシップとか、
勝利に全力を尽くすとか書いてあるから、
勝利捨てて嫌がらせはアウトだと思う

720 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:23:36.83 ID:bL0lGQwZ0.net]
>>683
完遂するとチャームもらえる

721 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:26:37.52 ID:d4bsFfcR0.net]
これstep1〜4全部やらんと行けないのか
ソロモードないときつくね?

722 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:26:56.13 ID:NI3M0dqw0.net]
日本大会でも過去にあったよね
RCを狙って決勝に行かせないっての
頭おかしいのかなと思ったけどお咎め無かったな

723 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 00:28:05.60 ID:soo8kDKva.net]
>>719
ルールにあるならちゃんと処罰しないとあかんな

724 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:28:15.92 ID:U7dJQwZA0.net]
マッチポイント制の場合でも自分たちの勝利の可能性を残すためにリーチかかったチームに被せるのと単なる嫌がらせでかぶせるのは意味が違うからな
それ自体の証明は難しいけど今回はTSMは差をつけられて2位の状態で勝つためなら一位のLiquidに被せるべきなのになぜか数チームがふざけて被せたから荒れた
ランパート使ってふざけたりしてて明らかに意図して嫌がらせしているから
まあ嫌がらせであることの証明は難しいんだけど

725 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 00:28:34.80 ID:soo8kDKva.net]
曖昧なルールじゃなくてしっかり決めるべき

726 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:30:11.41 ID:G1xI2kMe0.net]
配信者がやってるプライベートマッチってどこからやれんだろ



727 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 00:30:24.59 ID:CBRLVEzt0.net]
被せて来ただけで文句とか草

728 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:30:30.62 ID:U7dJQwZA0.net]
Fortniteでもツルハシ振りあって戦闘避けるみたいな談合が問題視されたしバトロワの競技シーンはチーミングの境界が曖昧
今回みたいなことが許されるなら例えばSCARZみたいに2チーム持ってるとことかなんかは悪用できちゃうわけで

729 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:30:34.78 ID:R5MJJr4f0.net]
>>720
それがいらねえって話

730 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:31:44.45 ID:/FBlQZpZa.net]
プロとかどうでもいいわ
なんでも負けは負けだろ黙って死ね

731 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 00:32:54.88 ID:7R46AuFK0.net]
特定のチームへの嫌がらせはNGでいい
あ、FLは例外で FLへの嫌がらせは賞金5万

732 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 00:34:20.85 ID:CBRLVEzt0.net]
相手が嫌がることをするゲームで嫌がらせNGなら銃撃てない定期

733 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 00:35:34.68 ID:7R46AuFK0.net]
嫌がらせNGってことでpadもNGにしてほしい

734 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:37:47.35 ID:1Eutw0A/0.net]
ホライゾンイベ一人でやってたけど終始野良のレイスが訳もわからず付いてきて申し訳なかったわ

735 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:39:46.59 ID:NI3M0dqw0.net]
>>724
フラグメントは勝利を諦めた雑魚が集まるには恰好の場所だし、
TSM狙ったのか単にふざけてただけか判断難しいけどな

736 名前:UnnamedPlayer mailto:sagen [2021/01/24(日) 00:40:11.66 ID:CGxOR/pf0.net]
ランクの期間伸ばして欲しいな
時間無い人にはきついと思うけど
今ぐらいが丁度良い人多いんかな



737 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:40:39.28 ID:rlpaiYy30.net]
漁夫は嫌がらせだから禁止で
全員回復してからじゃないと攻撃禁止な

738 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:42:19.65 ID:8fj7EuBY0.net]
というかバトロワが運営からの嫌がらせじゃね?
全員フルキットの任意の武器でスタートして3v3トーナメント性にするべきじゃないか

739 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:42:58.42 ID:V8EKwahTM.net]
>>724
ほんの僅かな可能性にワンチャンかけたってのは想定されないのか

740 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 00:44:31.21 ID:7R46AuFK0.net]
>>738
これはマジで面白そう

741 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:45:09.09 ID:5rXDem5A0.net]
ホライゾンのイベントの場所見てきたけどこれ単独降下の自己中ムーブじゃないと無理だろw

742 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:49:25.95 ID:U7dJQwZA0.net]
>>739
TSMに被せようみたいな悪ノリを全体チャットで扇動した奴とかもいて今回はひどいよ
自チームが勝つこと考えたら蘇生しなきゃいけない場面でTSM潰すこと優先したり
下位のチームが勝つためにキルムーブしたり1位のチームにかぶせるのはあるけどこれは違うね
被せるぐらいでどうこう言ってる奴は問題の本質理解してないし実際の場面も見てないわ

743 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:50:11.65 ID:QxVBa8KLd.net]
銃口恐怖症の人が居るかもしれないから素手以外ng

744 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:54:18.06 ID:G1xI2kMe0.net]
格闘強いレジェンド出ねぇかなー
格闘ダメージ75でリーチ2倍とか
このゲーム近距離戦多いから腐ることは無さそうだし

745 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 00:54:53.38 ID:U7dJQwZA0.net]
それ出そうとしたけど消えたんだよ

746 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 00:55:35.93 ID:7R46AuFK0.net]
格闘戦は面白くないしいらんわ



747 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 00:57:47.98 ID:7R46AuFK0.net]
最初からフルキットのモードあれば面白いんだけどな
あとこのゲーム回復無限で良くねって思う

748 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:00:22.88 ID:U7dJQwZA0.net]
回復無限だと物資調達のための戦闘が減ってクソ芋が増えるぞ

749 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:01:26.65 ID:smD4f0Wf0.net]
格闘ダメージ強いレジェンドはフォージって言う奴が居たぞ

750 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:03:20.10 ID:G1xI2kMe0.net]
フォージってレヴナントに暗殺された奴よな

あとQで敵に投げ技かけて落下死狙えるとかさぁ
ウルトでオラオララッシュとかさぁ

751 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:08:47.83 ID:U7dJQwZA0.net]
トレーサーみたいな奴出してほしい
爽快感あるキャラ増やしてくれ

752 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:08:48.17 ID:6shw4kAka.net]
競技シーン(笑)

753 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:09:45.89 ID:XHbEQxSS0.net]
競技シーンとかプロ謳っておいてチャットではチーミング募集とか草

754 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:10:25.70 ID:/FBlQZpZa.net]
格闘やりてえってやつはオリンパスではファイトナイトやってんだよな?

755 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:10:38.91 ID:bxZdfqDT0.net]
開幕からフルキットにされたら初動特攻チンパン更に増えるだろ

756 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:11:33.70 ID:bxZdfqDT0.net]
そういや初動で闘技場に降りる奴激減したな



757 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:12:03.98 ID:N6AkFlVB0.net]
垂れ流し雑談VCの関西弁率が異常なんだけど関西人はその辺どう思ってるのか知りたい
関東人だけど完全に民族性の違いみたいなのを感じる

758 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 01:12:19.86 ID:H+I7+Fp70.net]
>>712
開発もやっとレイスに並ぶ攻めのレジェンドできて良かったって記事見た気がする
次のレジェンドの強いらしいけどあの空から降ってくるミサイルみたいのがウルトだとしたらゴミやな

759 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:12:42.99 ID:U7dJQwZA0.net]
あれゴミだろ
一度始まったら決着が着くまで出れないようにすればまだいい

760 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 01:14:28.27 ID:7R46AuFK0.net]
>>755
全員で特攻し合う神モードだろ

761 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:15:07.32 ID:bL0lGQwZ0.net]
>>721
1〜3は行軍ちゃんとすれば割と自然に行ける
フェーズランナーだけしんどい

762 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:18:29.55 ID:d4bsFfcR0.net]
>>761
これ順番きまってる?

763 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:20:47.60 ID:bL0lGQwZ0.net]
>>762
順番はともかく場所は決まってて
エスコなんちゃら近くの小屋
オアシス前の建物
戦艦の艦橋
の三つ
隣り合ってるのでアイテム集めるフリしてイベント進められる

764 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:21:25.15 ID:V8EKwahTM.net]
>>742
バトロワらしいじゃん
返り討ちにしなよプロでしょ(笑)

765 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 01:23:54.65 ID:CBRLVEzt0.net]
今までも残り5部隊ぐらいで優勝候補が残ってるとチーミングモドキ始まったりしてたし
そういうものなんでしょ、「ApexLegends」は。

766 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:27:08.02 ID:pXIGm1uw0.net]
ジャンマス渡されるの異様に嫌うやつなんなんだよ
どこでもいいから飛べや



767 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:36:32.26 ID:d4bsFfcR0.net]
>>763
順番通りにやらないとだめだったわ
コツコツ頑張るか・・・

768 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:39:08.61 ID:teYa+8PhM.net]
何で2位のチームに被せるんだろうね
被せるなら1位なんじゃね、勝つつもりなら

769 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 01:44:34.20 ID:JCAEMIQV0.net]
3on3の状況だと絶対ホライゾンいるほうが勝つってくらいホライゾン強いからな
高所とってるとかポジション一切関係ないのほんとクソ

770 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:47:46.00 ID:HVSnhfMr0.net]
休日のランクは糞デュオだらけでゲームにならない
平日深夜に少しだけ遊ぶのが正解だな

771 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:53:37.50 ID:gMwUhAJZ0.net]
>>742
出来ないようにルール作るのも運営の仕事だし
なんなら無効試合にしてやり直しても良かっただろ
やられたのは同情するけどファンネル飛ばしてるから
そういうとこやぞって事

772 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:56:04.79 ID:iEk7RUQh0.net]
またロビー戻るのがクソ遅くなってるけど死ねよクソが

773 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:56:33.73 ID:8sbCusfQ0.net]
人間とは思えないくらいへたくそなやつはPCでapexやるなって
そんなんじゃやってもやらなくても同じだろ
いくらなんでも邪魔すぎんだよ

774 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:59:34.65 ID:8PPaOzAqd.net]
スピーカーでプレイしてるとホラおばが気づいたら隣にいることが多いんだが
あの竜巻ほぼ無音だろ

775 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 01:59:48.11 ID:8sbCusfQ0.net]
>>771
ルールじゃなくてもプロのプライドとかスポーツマンシップとか倫理とかで守られてる大事なものって腐るほどあるんだよこの世には

776 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:01:20.36 ID:cw3gax4ha.net]
なんで射撃訓練場選択してんのにランクでマッチングすんだよクソゲーが



777 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:04:18.90 ID:ppcxwbSBa.net]
ファンネル飛ばして場外乱闘始めてるのにスポーツマンシップ語るな

778 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:05:22.31 ID:XHbEQxSS0.net]
>>776

https://i.imgur.com/sVYsD5W.jpg

779 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:07:13.26 ID:WSYG6B2E0.net]
何かのゲームモードを選択して準備完了を押す→間違えてたことに気付いてキャンセル→選びなおして選択して準備完了
→そして始まる最初に選んだモード

これよな

780 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:09:57.54 ID:7SCCLZxU0.net]
2人でランクマ来てる奴らのゴミ率は異常

781 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:10:27.98 ID:bL0lGQwZ0.net]
>>773
ある程度やって一定戦績以下はチート扱いで垢BANでええと思うわ

782 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:15:06.34 ID:j2KSjR++0.net]
ホライゾンのストーリーこんなんだったんか

783 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:22:01.17 ID:fX4qdA2uM.net]
パッドって結局低感度が最強なんだよな
ゲンバーテンは特殊なケースよな?

784 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:30:52.47 ID:I8RJGaE20.net]
プラチナ野良の低レベル化の原因どれかだとおもう
Steam経由のカジュアル層が増えた
ザコ外人が何故か雪崩れ込んできてる

785 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:31:10.09 ID:15bjPj/90.net]
>>773
過疎る

786 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:33:16.42 ID:j2KSjR++0.net]
BOTじゃないのそれ



787 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:36:43.97 ID:mhLxl6Qc0.net]
ホライゾンのリフトの着地音というかリフト使った奴の音が暫く聞こえねぇ…
ちゃんと音鳴ってるか?
足音とか着地音とか扉開閉音とかAPEXは聞こえやすいし聞き逃した事無いのに
リフトだけはマジで聞こえず隣に敵居てる事あってビビるわ

788 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:37:52.47 ID:8sbCusfQ0.net]
>>784
カス配信者信者のカスが増えた

789 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:38:30.42 ID:8sbCusfQ0.net]
>>777
気持ち悪いオタクだね

790 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:41:07.67 ID:d4bsFfcR0.net]
戦闘中でもフェーズゲートでとんでくホライゾン多すぎて草

791 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:45:33.44 ID:bxZdfqDT0.net]
煙幕地雷もそうだが味方含めた室内インファイト中に全員浮かせて妨害する糞おばなんなん

792 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 02:51:26.54 ID:eCQsXTQ+0.net]
>>787
あれ聞こえづらいよねぇ
ちょっと距離離れると聞こえないわホライゾン以外の着地音でも

そういえば列車庫のX字のジップラインの音めちゃくちゃ聞こえづらくなってない?
終点反対側とか空中の建物中の壁横にいると最近聞こえないんだけど

793 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 02:56:23.29 ID:dWhI+p8bM.net]
>>766
まず渡す奴に文句言えよ

794 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:00:57.10 ID:8sbCusfQ0.net]
apexがじゃなくてほんとにバカが増えると何もかもつまらん
バカは利用されるだけされて勝手に死んで行けよ
邪魔しにくんな

795 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 03:01:33.91 ID:CBRLVEzt0.net]
と、バカが申しております

796 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:04:13.12 ID:8sbCusfQ0.net]
ID:CBRLVEzt0 バカに気づいてないでイキってるひろゆき信者みたいなバカの教科書だなこれ



797 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:04:42.84 ID:GheDBipT0.net]
エイムもゲーム自体の美味さも成長が止まってきてしまった
ps4の時も中の下くらい
pc移行してからも今中の下あたりで頭打ちを感じてる
センスなのかね
どうやったらFPSって上手くなるんだ

798 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:07:17.69 ID:8fj7EuBY0.net]
ぱんぱかぱーん

799 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:07:37.06 ID:mhLxl6Qc0.net]
味方ド戦犯かましてくれたなぁ…
最後の1部隊が屋外閉所確定で通らないといけない状況なのに
敵のバンガはちゃんとウルトとスモーク使って突破試みてるのに
味方のバンガはウルト使わねぇし敵に有利な位置にスモーク炊くし
挙句突っ込みまくってダウンするしで最悪だったぞ…
ただもう一人のレイス…敵の位置クッソ正確に把握し過ぎなんやがWHだろお前…

800 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:09:12.08 ID://et7Ym50.net]
プロがふざけるとかそりゃ駄目だ
下位チームの気分で優勝が決まるとかそりゃゲームになってねえよ

801 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:12:42.36 ID:eCQsXTQ+0.net]
>>797
練習と知識をつける

802 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:12:44.45 ID:G1xI2kMe0.net]
ホライゾンの息子ってもう死んでるの?

803 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:17:29.49 ID:8sbCusfQ0.net]
お前らみたいにバカなのに「この世の真実に気づいた」人間だとか思ってるやつって世の中にいくらでもいるんだよ


「人を殺すのは蚊を殺すのと同じ」土浦連続殺人事件・金川真大の仮面の下に潜む狂気
https://www.cyzo.com/2014/06/post_17620_entry.html

804 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:20:44.51 ID:YJ83MERY0.net]
ずっとバカ連呼したあげく意味わからんニュース記事貼りだす情緒不安定なやつが
精神疾患抱えてるんだろうなということだけはわかる

805 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:21:36.16 ID:8sbCusfQ0.net]
意味わからんのはバカだからだしそんなんで精神疾患だと分かったとか思ってるのは君が精神疾患か一歩手前かバカだからだよ

806 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:23:57.80 ID:RojeKbOL0.net]
ジャップさんの意見見てるとチームが降りる場所は開始前に決まっていて被せて降りてはいけない暗黙のルールがあってそれを破ったってのが結構いて草
ガラパゴスルールだから弱いんだな



807 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:26:06.12 ID:d4bsFfcR0.net]
>>802
現代には生きてないんじゃね
ホライゾンは過去に戻るために頑張ってるんだろ、たしか

808 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 03:26:22.34 ID:CBRLVEzt0.net]
きっと匿名の他人を下に見ることでぐらいしか自尊心を保てないのでしょう
言わせてあげなさい

809 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:27:51.46 ID://et7Ym50.net]
そもそもバトロワは駄目だよ
Eスポーツに向いてない
こんなものが流行っているのが悪いとも言える問題だわ

810 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:29:42.46 ID:7St8fsKZM.net]
ホライゾンのスキン、ゴールデンボゾンがエロすぎてたまらん
ヤりてえええ

811 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:30:11.96 ID:j2KSjR++0.net]
バトロワって自分さえ強ければいい爆破の味方に勝敗左右されるようなクソゲーから解放された神ゲーだったのに
いつのまにかどのバトロワもまたチームでやることが主流になってるからねぇ

812 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:31:21.41 ID:eCQsXTQ+0.net]
ホライゾンは息子がいると思い込んでる精神障害者やぞ
実際には息子もおらんあいブラックホールに飲み込まれてもおらん
統合失調症や

813 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:31:35.36 ID:7SCCLZxU0.net]
今週デビューしてプラチナまで上がったけど
ランクが上がるほどに味方ガイジ率が高いな
シルバーは弱くてもチームプレイの意思感じたけど
ゴールド1-2はガイジだらけで地獄だった特に2人パーティ
プラチナはもっとガイジなんだろうなあ

814 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:33:28.05 ID:p8/dRcry0.net]
無敵の単独行動ダイヤWマン初めて見たわ
プラTだったんだけどぶちころしてやりたい

815 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:38:01.01 ID:a5UOv7Au0.net]
シルバー全般とゴールド4あたりが一番ガイジ率高いと思うがなあ
プラチナはなんていうか、今まで何やってきたんだ?て聞きたくなるようなのが多い

816 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:40:16.17 ID:1Eutw0A/0.net]
ホライゾンのイベント終わらせたけど内容全く聞いてなかったから誰かストーリー3行で教えてくれ



817 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:42:05.35 ID:m1+867Fq0.net]
最近サーバーの調子悪すぎだろ
訓練所と実戦でマスティフの弾が出るのに何秒差があるんだよ

818 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:43:30.08 ID:QxH2/wh60.net]
>>699
なんか別によくあるレベルにしか見えない
大会ってかぶせ禁止みたいなルールなのか

819 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:44:45.85 ID:bL0lGQwZ0.net]
>>786
BOTに大層な名前とスキンなんぞいらんよな

820 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:45:18.89 ID:p8/dRcry0.net]
シルバーゴールドは初心者帯だしok
プラ帯はなんだろう
真面目にやってるのは伝わる奴が多い
東京はね
他鯖はガイジ

821 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:45:36.85 ID:bL0lGQwZ0.net]
>>816
ママは戻ってきた!

822 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 03:57:15.44 ID:G1xI2kMe0.net]
ジブの処女膜はドームシールドのように硬い...ッ!

823 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 04:20:56.47 ID:aIkntPN+0.net]
ヘヘッ!アナルには指一本も通さない!
コンドームシールド展開!
アビリティが使えない!

よお、こっちは掘られてる!
参ったなブラザー…ケツアクメしちまった…

824 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 04:23:58.15 ID:d4bsFfcR0.net]
>>816
未来のホライゾンは過去に戻れた
過去からビデオレターがきた
現在のホライゾンは手紙を書いた

825 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 04:32:35.94 ID:7R46AuFK0.net]
>>797
KDとランクとハンマーは?

826 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 04:36:42.51 ID:GTcv2QDXp.net]
最近いい感じにダメKD上がってきてマッチ帯上がってきたのか敵味方共に動きが大変参考になるんで伸びしろと思って楽しめてるが今どのぐらいの帯にいるのか知りてえなあ
前は把握するためのツールがあったようだが欲しいわ



827 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 04:42:50.42 ID:P3saJACW0.net]
掘ってるぜ!

828 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 04:45:25.15 ID:pzC+e1Fe0.net]
ぼこぼこにされ続けてんのにマッチレート下がんないのなんなの?プレデターもマスターも2パーとかなんだろ?そんなのしかいないゲーム詰まらんのだが

829 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 04:48:20.98 ID:CBRLVEzt0.net]
答えはスキルマッチの基準が直近x戦での順位等なので、初動ファイトしたがるプレマスが逆に下の方に来るってことですね
SBMMの意味があるのかないのかは一ミリもわかりません

830 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 04:48:24.70 ID:90GmGx0Y0.net]
弱肉強食
お前が最下層
やめちまえ

831 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 05:09:52.42 ID:mhLxl6Qc0.net]
明らかに近くに敵居てる時にソナー使っても
検知無しみたいな表示なってハイライトもされないのに扉開けて確認したら
普通に敵おるみたいなんあるけど
アレ何なん?そういうステルスアビリティみたいなん持ってる奴おんの?
それとも検知さける動きとかあんの?

832 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 05:11:57.44 ID:CBRLVEzt0.net]
角度的に、ね
扇状なんで

833 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 05:16:38.74 ID:mhLxl6Qc0.net]
>>832
あんまりにも疑問だったから開幕敵と同じところ降りて
建物の中入った直後の敵を閉まってる扉越しにスキャンしたら
検知なしとか出やがった事もあったが…
ガラス越しに敵ライフラインにスキャンの波ぶつかってるの見えてるのによ…
ほんま謎だわ

834 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 05:27:08.59 ID:pzC+e1Fe0.net]
>>829
>>830
それほんと?初動死にまくってるしs6s7kd1なのにか?
無名配信者とかごみみたいな泥仕合いしてるしランク行けばごみいっぱい引き殺せるのにノーマルだけプレマス塗れずっと変わらんのだが???

835 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 05:30:06.55 ID:CBRLVEzt0.net]
>>834
初動死すると初動死したプレマスが落っこちてくる所で当たるから初動死しないようにしてみるといいです

836 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 05:33:10.37 ID:7R46AuFK0.net]
アクティブプレイヤーの中だとKD1ってマジモンの最下層1歩手前レベルだろ



837 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 05:38:44.32 ID:CBRLVEzt0.net]
初動死の事も考えてダイヤ到達してるかどうかぐらいかね

838 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 05:43:58.88 ID:UDdeFc/Da.net]
最後まで逃げ回っていたくせに最後の最後で前に出て退くのが遅くて死ぬ糞ゴミ
ミジンコ並の脳ミソしかないのか

839 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 06:01:42.22 ID:QxGYp+N30.net]
>>779
そして欠ける人員
枠に入ったことになってるからキャンセルした後に
時間内にその人が来ないと欠けるんだよな。

840 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 06:08:48.16 ID:pzC+e1Fe0.net]
>>836
お前みたいなごみと一緒にすんなや昨日ゴールドのランクで3500の18キル出してたわ
内部レートが実装されるあたりまでは楽しく遊べてたのにここ3シーズンぐらいマジで面白くないわなんで理論値叩き出してくる奴らとノーマルしないかんの楽しく轢き殺したいからノーマル行ってんのに

841 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 06:10:01.12 ID:pzC+e1Fe0.net]
>>835
直近だけで算出されるならガチもんの雑魚とだけ当たってもおかしくなくない?初動死しようがしまいが敵のレートが最低ダイヤみたいなことにはならなくないか?

842 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 06:13:35.52 ID:v5q7wK6f0.net]
下げたいなら10連続くらい即抜けしたら落ちるかもな一時期20くらいやったら雑魚サバ行けるとかいって抜けまくってるやつ居なかったか?

843 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 06:13:36.65 ID:p8/dRcry0.net]
トラッカーが真実を教えてくれる

844 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 06:16:49.84 ID:CBRLVEzt0.net]
初動死or終盤までいくの2択だからよくわからんけど
初動死しまくった後だと何か相手の当て勘が異常じゃなくなることがあるからそういう時雑魚鯖入ってるんだろうなって

845 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 06:19:10.45 ID:mzyezttF0.net]
今日のカジュアルはマジで無双できたけど自分が強くなってるのか敵が弱いだけなのか分からん
もはやkovaakのスコアしか信じられん

846 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 06:20:20.14 ID:5x5IpeIXa.net]
バトロワで競技()がそもそもずれてるんだよ
シージやヴァロの方が競技ゲーとしてはよっぽど成立してるわ



847 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 06:39:44.86 ID:soo8kDKva.net]
輝くブロンズバッジほしいわ

848 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 06:39:52.35 ID:yogDUx94a.net]
ヘビーアモのサブマシンガン欲しいなと思ったらプラウラーだったわ

849 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 06:44:29.53 ID:8hU8Yoqs0.net]
カジュアル上位マッチなのかみんな半分行く前に飛び降りてて笑う

850 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 06:48:28.61 ID:soo8kDKva.net]
下位マッチはそうじゃないんか

851 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 06:52:48.53 ID:WSYG6B2E0.net]
残り一部隊になるまで下りない奴を見たよ
廻り見てなかったのか別パがまとまって降りたところに降りて死んでた
即抜けはしなかったけど復活させるかどうかちょっと考えた

852 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 06:59:23.61 ID:iuHCb8lXd.net]
サブ垢でシルバー帯蹂躙するの楽しいな
やっぱ雑魚狩りが1番だわ

853 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 07:11:02.45 ID:vjjQQwdD0.net]
ああああああああああああ
ゴミみたいなヘッドセット使って音が全く聞こえてなさそうなくせして
ソロで行動してる君いいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwww
FPSやめてモンハンでもやっとけよおおおおおおおおおおおおお

854 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 07:23:12.43 ID:cVOOrAxf0.net]
キルレ2、ハンマー2000の雑魚やけどそろそろゴールド卒業しちゃいそうや
こっから世界が変わるんやろ?
自殺してしばらくゴールドに居座るしかねえな

855 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 07:35:53.79 ID:WSYG6B2E0.net]
ゴールドでキルレ2維持できるならプラチナでも十分やってけるよ

856 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 07:36:03.91 ID:wnoZNdlX0.net]
ゴールド1もプラチナも変わらん
プラチナ2あたりから
あれ?普通に撃ち負けただるってなるようになる俺の場合
だからさっさとあがってこい



857 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 07:53:31.17 ID:wnoZNdlX0.net]
オクタンミラージュでトロール楽しいわぁ
SR2本持ちしてみたり何があろうと同じ場所に居たり味方が戦ってもずっとSR撃ってみたり
くっそうけるわwwww
お前らイライラしすぎぃぃぃぃwwww
俺の気持ちが少しは分かったかお前らはこれ巣でやってるがいじだからなぁwwwwwwwwwwwwwwwww

858 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 07:59:18.85 ID:WvHnnAx00.net]
ラスト1部隊で全く詰めてこない敵部隊で味方も詰めないという謎の談合空気が生まれてダブハンチャンスタイムだったのに
よりによってマスティフ99の組み合わせだったのでなかなか稼げんかったーーーー

859 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 08:03:21.08 ID:+hLFsfak0.net]
>>854
キルレ2で2000ハンマーゴールドはおかしいやろ
もう少しマシな嘘つけよ

860 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 08:03:32.50 ID:HTHDWiiu0.net]
ランクマやるの面倒くなってきた
カジュアルで適当にやるのが一番楽だわ
わざわざゲームでまでストレス溜めたくない

861 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 08:11:18.38 ID:WSYG6B2E0.net]
シーズン5以前の動画を見てると猫も杓子もR-99使ってて隔世の感がある

862 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 08:17:14.53 ID:rzoipIMg0.net]
>>802
ホライゾンを見ると僕の息子は生き返る

863 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 08:18:59.72 ID:iuHCb8lXd.net]
すまん
スピットファイアはいつになったら強化されるんだ?

864 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 08:20:15.44 ID:iuHCb8lXd.net]
スピットファイア
G7
モザン
Lスター

クソ武器四天王さん…w

865 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 08:20:41.07 ID:5rXDem5A0.net]
99ケアパケ行きでライト武器使われなくなってバランス悪いから戻したのに結局ボルトの方が優れてるから99使われなくてインファイトで唯一SGに勝てたバーストプラウラーが収監されてSMGのバランスも悪いっていうすげー歪な状態

866 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 08:21:06.91 ID:CBRLVEzt0.net]
スピファは初動まだマシだからいいよ
Lカスモザカスは消してくれ…



867 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 08:23:09.40 ID:soo8kDKva.net]
スピファを昔みたいに戻して欲しいのか?

868 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 08:30:28.81 ID:JMcPRmBn0.net]
正直腰だめスピットファイアが戻ってきてもそんな壊れにはならん気がする
まぁマスティフがスピットファイアに変わりそうだが
弾持ち悪いしだったらSG握る派も湧くと思う

869 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 08:31:41.28 ID:wnoZNdlX0.net]
お前らホント好きな
僕の考えたゲームを語るの

870 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 08:34:01.66 ID:JMcPRmBn0.net]
ま、全部が強武器になったらクソつまらんしバトロワの意味ないからクソ武器があるくらいがちょうどいいと思うけど

871 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 08:53:10.63 ID:Bo1ST/1hM.net]
何か最近vcやチャットで暴言イキリするキモい奴増えたと思ったらvtuberのファンが増えたからか

872 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 08:54:27.03 ID:mhLxl6Qc0.net]
ほんま朝方は味方くっそ頭悪なるな
終盤安置来るのに安置外側に回って数的不利状況にモロバレ突撃するブラハとか
初動くっそ敵おる所降りてる癖に味方から手厚い援護貰えると思ってるWTF?ガイジとかおるし
激戦区降りで一切退かずに確定で殲滅勝利出来るんなら余裕でプロなってるっての…

873 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 08:54:46.19 ID:soo8kDKva.net]
ヘビ拡3が60装填の威力20のスピファ返して

874 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 08:55:34.64 ID:vl4CdVUWa.net]
スマーフ垢でやってるけどブロンズ強いの多くね?

875 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 08:55:58.24 ID:smD4f0Wf0.net]
正直プラウラーは永久にケアパケでいいわ
パッドに持たれるとどうしようもない武器筆頭だったからな、まあ今はそれがボルトなんだけど対ボルトは遮蔽マスティフでワンチャンあるだけマシ

876 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 08:57:21.81 ID:+hLFsfak0.net]
チーター1割
スマーフ3割
初心者6割って感じだな
ブロンズ帯は



877 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 08:58:31.41 ID:ZP20ZTvea.net]
俺もPS4から移行して今シルバーだけど終盤戦はサブ垢しか残らんね

878 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 08:59:17.35 ID:Skvty8X70.net]
パッド腰撃ちプラウラー
ガチで最強だったしなw

879 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 09:03:40.24 ID:WvHnnAx00.net]
ゴールド、プラチナ帯よりブロンズ帯の終盤にいる奴のがやばかったりするわ

880 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 09:09:14.20 ID:Skvty8X70.net]
終盤は
どのランク帯もそんな変わらないわな
中距離なのにアーマーごりごり削られるとあぁ上位マッチだなwって感じ

881 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 09:22:13.87 ID:bxb0v3SFa.net]
相手のpt野良だなっていうのがフルパにはわかるから殴ってきたりするんだよなーほんとつまらない

882 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 09:26:09.97 ID:CBRLVEzt0.net]
野良ソロなんてAPEX界のえたひにん

883 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 09:32:40.33 ID:mhLxl6Qc0.net]
やっとアホ凸せずにちゃんとピン位置にいって
有利位置キープして戦ってくれる人当たって良かった
マジで安置と有利地形と敵の動線を意識して立ち回ってくれるだけで楽だな

884 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 09:34:59.91 ID:bEsp2V140.net]
安置先にとって有利な場所確保して
あとはチュンチュン撃ってれば勝手にキルポも貯まるしな

885 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 09:37:28.87 ID:smD4f0Wf0.net]
野良は監視ピンと攻撃仕掛けるピンを使うだけでチャンピオン取れるぞ
これ使うだけで味方との連携が全然違うし負けても納得ある試合になる

886 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 09:40:20.77 ID:U2mjRYWe0.net]
>>874
答え出てんじゃん



887 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 09:44:28.99 ID:8NPAVTLt0.net]
steam版でクソ長い日本語ネームってどうやってるの?

888 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 09:47:46.42 ID:g0I1+8JM0.net]
スマーフより強くないとブロンズ帯きついぞ

889 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 09:49:42.34 ID:bEsp2V140.net]
初心者キッズたちの遊んでる砂場を荒らすのはやめたまえ

890 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 10:01:53.16 ID:UfSsWqst0.net]
従順にピンに従ってた安置読みマシーンのブラハ君が突如自我を芽生えさせて敵に突貫して死ぬのは結構涙腺にくるな

891 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 10:03:23.25 ID:Skvty8X70.net]
ピン刺しにだんだんイライラしてくるしな
うるせえ特攻だ!wって気持ちはわかる

892 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 10:09:58.41 ID:QxGYp+N30.net]
>>859
ランクのキルレなんじゃないの

893 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 10:11:55.93 ID:bL0lGQwZ0.net]
>>836
1割ってるのはBOTだしなあ

894 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 10:17:54.37 ID:QxGYp+N30.net]
>>850
初鯖は減り遅いからね。
上位マッチかはわからんけど毎回のように
ラウンド2が開始する前に残り6部隊とかだわ。
ダブハン爪痕狙いで激戦区降りが多数いるのかわからんけど
激戦区に降りすぎて逆に取りづらいことに気付いてくれ。

895 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 10:27:26.34 ID:NI3M0dqw0.net]
>>845
糞エイム決定戦になってる時は敵が弱いマッチってわかるわ

896 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 10:29:20.34 ID:FzI28y6X0.net]
味方に文句言う奴はちゃんとVC使ったりピン使ったりしてるか?
ここを攻めるとかここを守るとかいろんなピンあるぞ?



897 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 10:41:09.61 ID:4q/3WOC70.net]
カジュアルだとピン使っても構わず突っ込んで何もせず落ちて切断するし

898 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 10:45:47.53 ID:vSiZTEEr0.net]
別にカジュアルでも最初から突っ込んでいくタイプとか、にらみ合いばっかりの慎重タイプとかいると思うけど最初から慎重タイプだった人が急に豹変して乱戦ど真ん中に突っ込んでいくのはいったい何があったのかと思うよな

899 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 11:06:55.33 ID:FoXMY6+l0.net]
ホライゾンのせいでパスファインダーとオクタンが息してない

900 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 11:11:26.10 ID:9Xoc4kQfp.net]
ホライゾンが大会で使われて文句言われるようになったからそろそろリフトの高さジャンパの縦ジャンより低くしてリフト中のレレレはスナ並にしていいぞ
マジジャンプパッドってウルトなんなんだろうな昨日ホライゾンの真似事して爆撃回避しようとしたらバカスカ爆撃当たるわ浮いてる所撃たれるわ残ったジャンパにフレが最終園外に吹っ飛ばされて死んだわ

901 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 11:13:40.37 ID:FoXMY6+l0.net]
高さに制限設けてブラックホール溜まる時間を10分にしろ

902 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 11:15:10.13 ID:xdWMEyEg0.net]
今思うとフォートナイトって神ゲーだったんだな
味方のせいにはできないし、ほかのバトロワに比べたら運要素はあんま感じないし
あれ?お前らフォトナやらん?
あーでも、お前ら建築とか今更無理か…俺もだけど

903 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 11:18:47.24 ID:mzyezttF0.net]
ランクマで死体うちめっちゃされるんだけど流行ってんのかよ
まあBFとかMGOでされまくったからもはや何も感じないけど

904 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 11:20:02.08 ID:xdWMEyEg0.net]
そんな事ここに書いたらじゃあ黙ってろって言われるぞ
だから、黙っとけ

905 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 11:20:16.23 ID:Skvty8X70.net]
死体撃ちはよくわかんないわな
レレレデスボ漁りはイラっとくるけど

906 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 11:21:02.63 ID:526lumHe0.net]
>>887
それこないだ調べた。steamのゲーム内のライブラリのapexをゲーム中オーバーレイ有効にして、
apex起動して、オーバーレイを表示させるキーを打って、プロフィールのところ開いて、日本語は直接打てないようになってるから、他の適当な場所でつけたい名前をコピーしてそれを貼り付ければ完成



907 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 11:22:13.26 ID:526lumHe0.net]
>>906
https://youtu.be/ksQZ1ft5VKo
俺はこれを見てできた

908 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 11:24:54.69 ID:fj0dRHU20.net]
バトロワで死体撃ちなんてしてる暇ないけどな
いつ漁夫が来るかもわからんのに
毎回2位になってるとかいうならわからんでもないけど

909 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 11:26:54.87 ID:F1myUIfG0.net]
バトロワゲーにおいて自分がダウンすると性格が変わるのなんでなんだろうな
どんな無理な状況でも俺を助けろ俺を助けろテメー何やってんだよみたいなガイジになる

910 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 11:29:37.72 ID:9Xoc4kQfp.net]
>>902
フォートナイトはガチでやろうとすると建築がマジでむずすぎる
格ゲー並みの反射速度と指捌きと足音やら予測やらの方向感覚常に求められるフリックエイム
それでいてカジュアルにやろうとすればちゃんとゲームとして面白いすごいゲームだと思うわ
俺はキー配置が全く定まらんしアプデ多すぎで逆にダルいおまけの俺の頭も悪いで無理なゲームだった

911 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 11:44:43.07 ID:2/JhoAPK0.net]
ホライゾンのリフトはエフェクトでキャラ見えないのがいかん

912 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 11:48:56.38 ID:RkQpWJ+V0.net]
敵は3人で撃ってきてるのに味方の2人は後ろで物資漁りに必死。ランクの味方毎回こんなんしか来ねえ

913 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 11:51:08.89 ID:ng2tG1Y90.net]
ダウン取れないのにさっさと戦い始める奴も下手だけどな

914 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 11:51:10.50 ID:zwbB6nC8a.net]
最後までこそこそ逃げ回ってたくせに残り三部隊で睨みあっている最中に1ダウンさせたくらいで突っ込んでダウンする馬鹿ほんとうぜえ
脳ミソついてんのか

915 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 11:55:32.34 ID:QnjchDgO0.net]
ゴールド帯でとんでもない吸い付きエイムで15キルチャンピオンしてた人が死体うちしまくってたけど
あのきれいな吸い付きはメチャクチャうまいのかパッドやチートなのかそっちにしか目が行かなかったな

916 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 11:59:30.12 ID:6ktQ0SpU0.net]
またサーバーエラーだよ
いつになったら対応するんだよゴミ共がよ



917 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 11:59:58.29 ID:xdWMEyEg0.net]
はぁ、単独で突っ込んだレイスが瀕死だったからドーム投げてウルト投げて助けてやったら
自分だけスキルで逃げやがってウルト使って逃げろやごみが
代わりに俺が3人に集中砲火でしばかれて死ぬし
やってられねーわ
仲間とか助けるやつがわりーんだな

918 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:00:31.01 ID:p8/dRcry0.net]
コンバーターま〇んの観戦したことあるけどオートエイムと変わらなかった
レイス相手にevaもその他も一発も外さない
誇張なしでね
近接全部当ててる

919 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:01:28.79 ID:qeZ0QwB8d.net]
ホライゾンはキャラが上昇するなら音を大きくしてくれ
あれのフェイントズルすぎだわ
パスのジップやオクタンのジャンパは使うと音なるのにあれだけそれを使ってるのか否か音で判断出来ないし

920 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:02:38.95 ID:UEa1LA8bd.net]
フォートナイトって今、ゲーム内にkovaak並みのエイム練習メニューあるっしょ
あれ設置されたらプレイヤーレベル上がりまくってやべーと思うんだけど今から参入してもついて行かれるかな

921 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:04:06.83 ID:UkYfgzfE0.net]
>>907
たすかった

922 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:04:52.93 ID:QnjchDgO0.net]
>>920
そういえばそんなトレーニングモードが出来たから全体的にレベル上がったって聞いたな
練習は出来るって時点で初心者も出来るってことだから何も問題なさそう

923 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:08:43.32 ID:sl+5ZzgW0.net]
マジで死ねよクソバカプラ4

924 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:11:35.00 ID:pTl4ccAs0.net]
現状バグまみれのキンキャニでバグ追加のシーズン8始まったらどうなるんだろう
すげー楽しみ

925 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:21:18.66 ID:XFbaaSvy0.net]
>>905
配信とかでカタカタカタカタ音も聞こえると余計

926 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:23:28.62 ID:xdWMEyEg0.net]
まじで魔境だわ
最終ラウンドで5,6部隊残ってるのが普通
運良ければクッソ楽しいけど運悪いとクッソつまんない



927 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:25:07.85 ID:RkQpWJ+V0.net]
クソみてえなダウンした味方がvcで話し出すとこいつも人間が操作してるんだなあって思って優しくなれる

928 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:26:56.89 ID:XFbaaSvy0.net]
>>917
味方が腰抜けでも助けるもんだぜブラザー
俺はジブじゃなくても起こしに行って死ぬ
どっちみち助けに行かなくても3人に殺されるだろうし

929 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:28:21.46 ID:fj0dRHU20.net]
ハイドしたら10pぐらい稼げるんだろうけれどな
プラチナ帯の奴らを1:3で全員楽に殺せるぐらいにならないとダイヤにはなれないんだろうと特攻して死ぬ

930 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:28:31.66 ID:ZKEEVsjaa.net]
知らん奴2人相手にキモ声で挨拶出来るそのメンタルすげーなって時々思う(チャットで返した後ミュートにしながら

931 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:30:11.15 ID:EY1uaMg/0.net]
APEXをゲーミングPCでやってみたいので購入検討中なのですが
ストレスなくプレイ出来る程度のスペックでオススメの機種とかあるんでしょうか?


なんかネットで検索したらガレリアってやつがオススメされてたのですが信じていいのかな?

マウスとキーボードはレイザーのやつが使いたいですがロジクールのやつが人気みたいで皆さんの意見が聞きたいです

本体の予算は30万くらいで考えてます

932 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:31:21.37 ID:4q/3WOC70.net]
30万でゲーム機とソフト買ってやってたほうがいいよ

933 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:32:40.67 ID:xdWMEyEg0.net]
そんな事より寒くね?

934 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:35:23.70 ID:ZKEEVsjaa.net]
俺ならその金でソープ行くけど
真面目に答えるならここじゃなくてPC関連のスレで聞いた方がいい

935 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:35:43.15 ID:EY1uaMg/0.net]
>>934
わかりました!

936 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:40:40.51 ID:EV5y0mzg0.net]
>>742
顔ブツブツしてそうお前



937 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:41:16.01 ID:QnjchDgO0.net]
本体予算30万なんて殆どのゲーム快適に遊べるのでは
どうせFPSゲームは画質下げてフレームレート優先させるし15万くらいのスペックでも144は出せそう

938 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:43:21.00 ID:4q/3WOC70.net]
つうか仕事だののついでに買った方がなぁ
30万って普通に考えりゃ大金だしゲームのために30万ってなぁ

939 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:44:38.75 ID:bEsp2V140.net]
PCで映画見るから環境整えるついでとか
PCで作業するついでにゲームもできるように高スぺックにするとか
+αの目的ほしいよね

940 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:44:45.60 ID:xdWMEyEg0.net]
第二リング収縮開始時点で残り17部隊とかこのゲームスゲーや

941 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:45:34.29 ID:ZAVlbqInM.net]
30マンは敷居たかすぎ
グラボに十万だせるひとがどれだけいると

942 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:45:52.77 ID:eBWCzIaG0.net]
今なら周辺機器込みで15万も出せば快適にやれるだろ
結構前のゲームだぞこれ

943 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:47:24.46 ID:xdWMEyEg0.net]
ガレリアの3070で25万弱だったきがしたわ
それでいいんじゃね

944 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:53:35.92 ID:f+1idUF40.net]
3070で25万は詐欺だろ
3080でも20万とかだぞ

945 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:54:48.75 ID:jFr8+TIf0.net]
大会で悪質なプレイがあったのはそうなんだろうけど、
そもそもの話このゲームの競技シーンなんてハナクソみたいなもんなんだから、真面目にプロやりたいなら他のゲーム行けよって話

946 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:55:51.50 ID:bC34W0+x0.net]
>>931
ガレリアで良いと思うよ
RM5C-G60S と XA7R-R37が良い

CPUはryzen 3 3200Gとryzen5 3400Gは地雷
メモリは16GB以上
グラボはGTX1650以上 GTXシリーズRTXシリーズは良いけどRXシリーズは地雷だから注意
HDDは有っても意味無いと思った方が良い
SSD512GBは必要最低限だと思った方がいい何個もゲーム入れておきたいなら増やした方がいい



947 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:56:26.94 ID:UkYfgzfE0.net]
というかデスクトップPCって一家に一台必須レベルちゃうの

948 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 12:56:48.13 ID:bC34W0+x0.net]
>>943
税抜き15万弱だよ

949 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:57:13.81 ID:xdWMEyEg0.net]
ここぞとばかりに饒舌になるオタクさん
たくましい

950 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 12:59:42.71 ID:EY1uaMg/0.net]
>>946
詳しく教えてくれてありがとうございました!

自営業でパソコン買い替えようと思ってたのでどうせなら高性能なやつにしたかったのでこれを機に買ってみたいと思います


実はPS4でもプレイしてたのですがどうしてもマウスでやりたくなってコンバーターでやるのもなんか違うと思ったのでPC版チャレンジしてみます!

951 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:06:19.10 ID:F1myUIfG0.net]
今PC買うなら2月に出る3060待てよ
安いうえに性能いいぞ

952 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:07:13.49 ID:hWHEQ3HZ0.net]
買いたいときが買い時だぞ

953 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:07:59.72 ID:bC34W0+x0.net]
>>950
自営業なのか 経費で落とせるから予算有るってだけならいいけど仕事でも使うなら後者はやめてXA7C-R37にした方がいい 税金対策とか給付金とかで30万使わなきゃいけないなら XA7C-R38が良いよ

954 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:11:16.53 ID:bEsp2V140.net]
グラボのRTX3000シリーズ出たのって本当にタイミングいいよね
いままで買い替え渋ったり繋ぎのグラボで遊んでた人たちの欲求を満たせる

955 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:11:30.44 ID:FzI28y6X0.net]
>>897
相手はちゃんと了解とか言ってたか?
気がつかなかった可能性もあるぞ

956 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 13:12:36.31 ID:EY1uaMg/0.net]
>>951
わかりました!
そこまで急いでる訳じゃないので参考にさせてもらいます

>>953
ありがとうございます!
税理士から経費でいろいろ使ってくださいと言われてるので後押しされたのもあるんですよ

仕事でも使えそうなものを選ばせてもらいます
非常に参考になり助かりました



957 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:14:47.84 ID:bEsp2V140.net]
まぁ2chなんて結局は言いたい放題の場所だから
知人のPC詳しい人とかゲーマーに焼き肉でも奢って話を聞いてもらう方がいいんですけどね

958 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 13:19:06.21 ID:XFbaaSvy0.net]
>>818
この人は自分のキャラの世界観を維持したいんだろ。
俺は特別だから気使えよってことだと思う。

959 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 13:21:36.83 ID:BgHSK0sc0.net]
ソロランとフレンドとボイチャしながらランクみんなどっちが好きなの?
俺実家だから大きい声出せないしフレンドとだと休憩したいタイミングとか合わせないといけないからソロランが好き

960 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:25:40.46 ID:bC34W0+x0.net]
>>958
大会の終盤でめっちゃ頑張れば1位狙えるくらいのチームが暫定1位のチーム潰しつつキルポイント盛るとかは有るけど そうじゃなくて有名チームとファイトして注目されたいとか優秀できそうにないチームの悪あがきとかは良くないよな

961 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 13:26:41.12 ID:xdWMEyEg0.net]
GALLERIA ZA9C-R38
I9-10850K
16GB
これに24Hzモニター一緒に買っても30万弱だぞ
apexだけじゃなくて他のゲームでも余裕よ

962 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 13:39:23.46 ID:EY1uaMg/0.net]
>>961
ありがとうございます!
これから出る高性能機対応ゲームなどのことも考えて高スペックな商品も検討させて貰いますね

963 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:39:42.53 ID:cJ8J61Btd.net]
被せても別にルール違反でもなんでもないしな
そもそも被せ対策で降りるとこ変えるとかできなくはなかったのでは

964 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 13:40:35.04 ID:ZL+MpIPC0.net]
イベントも含めて過去のスキン全部載せてるサイトって無い?

965 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:44:30.27 ID:Xw3eU3WL0.net]
そもそもジャイアントキリングしたいなら初動運ゲーかますのが一番なんだから周りも戦略でしょ
キレるほうが悪い

966 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:50:00.98 ID:bEsp2V140.net]
>>964
海外wikiには9割5分くらいなら画像付きでキャラも武器もほとんどある
ただ、わずかに抜けもあるからその辺は個別にググれ
https://apexlegends.gamepedia.com/Wraith



967 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 13:51:56.49 ID:jFr8+TIf0.net]
わざわざ2PTいるのスキャンしてるのに突っ込んで死ぬレイスほんま草
脳味噌入ってるのか??

968 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:53:22.70 ID:bC34W0+x0.net]
プロのポイントルール知らないからちょっと何とも言えないけど優勝するためでも順位を上げるためでもない行為は大会自体の荒らしだろ

969 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 13:53:57.80 ID:ZL+MpIPC0.net]
>>966
めちゃくちゃ助かった
ありがとう

970 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:54:58.58 ID:EbgqKQg/p.net]
ジャイアントキリングをしても結果を左右しない場面でやっちゃったのが問題視されてるんだろ
真意は知らんけどTSM潰して名声を得たいかただの売名行為でしかない
チーミングじゃなければルール違反ではないけどスポーツマンシップ的にどうなのって話でしょ

そもそもバトロワ自体がesportに向いてないって話だけど今回の件を許したらesportとしてのapexは過疎る一途だからHalを支持してるわ

971 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 13:59:08.28 ID:bEsp2V140.net]
>>969
ついでにキャラとか武器にイベントアイコンやシーズンマークが付いてるから
そのリンク辿ればどういう時期の何で実装したか分かるで
お目当ては自動翻訳かけてがんばって探してくれ

972 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:01:04.64 ID:3Efy3Fpv0.net]
>>936
人は自分が言われて嫌な言葉を悪口に使いがちなんだよね
つまりお前はブツブツ

973 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 14:02:28.07 ID:xdWMEyEg0.net]
お前はくそにーとくそにーとくそにーとくそにーとくそにーと

つまり、俺はくそにーと

974 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:05:52.47 ID:p8/dRcry0.net]
確かにw
俺ガイジガイジ言いまくってるけど縦ハン取れない手帳持ちだわ

975 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:07:30.08 ID:b54vMtc00.net]
他人の顔に色々言うやつはそいつもコンプレックスあるってのはマジだと思うわ
それはともかくhalそんなことあったんだな 実際にやられたら誰でもブチ切れる話に見える

976 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:09:44.39 ID:U7dJQwZA0.net]
まず競技制を崩壊させるような行動に出るプロがいるのが問題だしその後の言い訳も稚拙
見てない内容も把握できてない奴が被せられただけでキレるなとかハル叩いてる



977 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:16:55.62 ID:ng2tG1Y90.net]
バトロワでそもそもランドマークとかいう概念があるのやべぇと思うわ

978 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:16:57.20 ID:eCQsXTQ+0.net]
apexは自称プロもなんか多いよな
プロゲーマーってスポンサー付いてたり賞金で食ってる奴のことだと思うんだけど
個人主催の大会とかメーカー主催の大会出てるだけでプロ名乗ってるのとか多いわなんか知らんけど

979 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 14:17:53.73 ID:WZsNL3KOd.net]
その程度で崩壊するような競技でプロやってるのが悪い
あまりにも競技として欠陥抱えてんだよ、そもそも作りからしてカジュアルゲーなのに
しかも下位だからとか関係ねえだろ、優勝狙えるチームが下位チームを焚き付けてやらせたとしたら?禁止されてない限り戦略のうちだろ、線引きできないんだよ馬鹿馬鹿しい

980 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 14:21:20.47 ID:Skvty8X70.net]
ルール的にどうなん?
暫定1位のチームみんなで初動被せて潰そうぜってダメなのかw

981 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:23:12.12 ID:bEsp2V140.net]
順位高い所に突撃かけてぶっ潰すとかプロの試合でもやってたじゃん
全く問題ない

982 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:27:22.59 ID:rR6wmJtUd.net]
apexのプロって存在がギャグみたいなもんだからか、海外も日本もイキリチー牛多過ぎなんだよな
ほんと気持ち悪いわ

983 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:33:14.35 ID:ZP20ZTvea.net]
1位を狙うために潰しにかかったならともかく
既に上位に入れないチームがただ上位の足を引っ張るためだけに妨害に入ってたから
これが罷り通るなら大会なんて成り立たなくなる
ルール上は問題のないあたりがそもそも欠陥なんだけど

984 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:34:32.36 ID:y79/Mc5ca.net]
以前の大会でも残り3PTになったときマッチポイント以外の2チームが結託して1チーム潰すとかあったしさすがに何かしら対策必要だろ
と思って考えたが大会は全員匿名モード有効かつ初期スキン固定を義務付けたらいいんじゃねーか

985 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:35:46.48 ID:p8/dRcry0.net]
まあ確かに名前分からんほうがバトロワっぽい

986 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:38:55.15 ID:ng2tG1Y90.net]
せめてスキン固定+名前表示無し とかじゃないとな



987 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 14:39:56.36 ID:BFQ+VA+fd.net]
下位チームだから大人しくやられてろっていう方が意味不明だけどな
大会で爪痕残そうと優勝チーム潰そうとするなんて普通じゃん
暗黙のルールとして飲めというならもうそれはプロレスに近いしそれこそ談合だわ

988 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:41:32.46 ID:p8/dRcry0.net]
スキン固定で匿名モードで解決じゃね

989 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 14:41:50.46 ID:Skvty8X70.net]
その辺もグレーゾーンだわな
じゃあ下位チームってただの数合わせかよってなるしw

990 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:42:39.66 ID:ng2tG1Y90.net]
まぁ被せられるのが嫌なら同じ場所じゃなくて毎回降りる場所変えるくらいにしないとな

991 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:43:13.92 ID:ZP20ZTvea.net]
>>987
それは間違ってないけど初動って運ゲーだから
優勝候補がいきなり試合捨ててる奴らから運ゲー仕掛けられて共倒れとか
見せ物としてどうなのよって話なんだよな
成績上位のチームは運ゲーミサイルを常に警戒しなきゃいけないとか当人らも観客も楽しくないよ

992 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:43:33.39 ID:OlEZW4cHa.net]
なんか大会で被せきてチーミングがーって騒いでる外人の奴みたけどそもそも被せが嫌なら物資ありまくる場所に降りる時点でナンセンスだろ
ランクだとそこまで降りないけどカジュアルなんか地獄絵図やんけ
なんで被せ探して逸れようとしなかったのか

しかもファンネル飛ばしてチームメンバーかなんかに咎められて申し訳程度のファンネルやめてねでくそわろた

993 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 14:46:25.46 ID:BFQ+VA+fd.net]
>>991
いや空気読まなきゃいけない時点で見世物として全く面白くないけど
単に人気チームが生き残れないから面白くないというだけ
やってることは競技としてあまりにもアホらしいぞ

994 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:49:46.66 ID:8NPAVTLt0.net]
dtnカップの時も初動被せで荒れてたし戦術以外の初動被せがどれだけタブーかみんな分かってるだろ
こんだけ大勢絡む大会で空気読まずに好き勝手やらせろは通用しないぞ

995 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:49:48.75 ID:U7dJQwZA0.net]
下位チームだろうがなんだろうが本気で一位を目指すから競技として成立するんだろ
自分たちの勝利捨てて上位チームに嫌がらせするのは大会の趣旨に反している

996 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 14:50:26.91 ID:xdWMEyEg0.net]
お前らがこんなに熱いとは思わなかった
APEXが大好きなんだな



997 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:50:58.30 ID:EbgqKQg/p.net]
競技シーンとカジュアルを同じ土俵に立ててるのやべーなって

そもそもTSM潰したいんなら大会の全試合ないし途中からランドマーク争いしろって話でしょそれ自体は戦略だわ
最終試合だけ被せたのがそもそもの論点な

998 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:51:57.07 ID:/NpBLGhC0.net]
次スレ立てるから立つまで書き込むな

999 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:52:33.80 ID:wysAHswQ0.net]
下位が上位に被せてくれるならその他の上位〜中位の辺りで番狂わせ起きて面白いと思うけどね俺は
順位変動に関われなくなった時点で波乱起こす立ち回りしたほうが盛り上がるでしょ

1000 名前:UnnamedPlayer [2021/01/24(日) 14:52:42.32 ID:Skvty8X70.net]
要するにプロレスなんだな
有名チームに玉砕特攻して何が悪いんだろうなw

1001 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/24(日) 14:53:43.88 ID:ZP20ZTvea.net]
有名チームを潰して1位になってやるならともかく
ハナから勝つ気がなくてただ足を引っ張りに行ってるだけなのに
これを擁護している人マジで頭おかしい

1002 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 51分 13秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef