[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/10 19:00 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【7DTD】7 Days To Die 141日目



1 名前:UnnamedPlayer [2017/11/03(金) 20:13:16.49 ID:s0+SFf6k0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
7daystodie.com/
■ 開発ブログ
joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 139日目
fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1506510301/
【7DTD】7 Days To Die 140日目
fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1508280311/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 2日目
fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1491458257/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 2日目
fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1495447590/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

601 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 02:25:58.07 ID:n2VL/5zL0.net]
ほんとこのゲームやばい
なんか禅の効果がありそう

602 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 02:33:41.88 ID:UtsAHVVS0.net]
>>585
15年から続けてるMMOが8,000時間強だからそりゃすごい

603 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 02:34:18.09 ID:Ll+n2VP90.net]
そして時間のついでに見てたら死亡回数25回の実績が解除されてなかった
というか死んだ回数で実績解除とかあったんだな

604 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 02:37:06.76 ID:H5QdYK2R0.net]
マイクラ方式のレシピだった頃が懐かしい

605 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 03:16:25.63 ID:GUyx95t40.net]
俺はアルファ4から5になるあたりからプレイしてて1400時間超え
スキル導入あたりから休止してたから続けてたらやばい時間になってたろうな

606 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 03:22:26.74 ID:3hx8DGvm0.net]
神ゲー神ゲー言いながらめちゃくちゃ楽しんだつもりが100時間程度の俺
1000時間楽しめるとか多分俺が知らない楽しい世界があるんだろうし普通に羨ましいというかいっそ悔しい
こういう事してたら分かる みたいな楽しみ方のコツとかないんか性格的な問題なのか?

607 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 04:27:44.96 ID:zwXdxAWD0.net]
出たばっかの頃ちょっとやってその後ずっと積んでてα16になってからまた再開してみたら
UIだいぶマシになっててスキルとかやりごたえ増えててはまった

608 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 05:34:27.44 ID:bC1Rv01k0.net]
>>580
元あった建物壊してそこに建てると、遠出から帰って来た時に元々の建物が表示されないか?
それを見るたびに毎回えっ、俺の家が・・・ってなるからやめた

609 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 05:43:17.77 ID:UtsAHVVS0.net]
>>593
遠出というか遠方から眺めると元に戻ってて
近づくと自分が壊したグラになる
ま萎えるちゃ萎えるね



610 名前:UnnamedPlayer [2017/11/17(金) 09:38:08.58 ID:6BCYm/Odd.net]
>>591
性格もあるだろうけど、こういったゲームは派手さが無いから同じことの無限ループに感じる人もいるだろうね
俺はずっと1人で見た目重視の建築し続けるのが楽しいけどな

611 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 09:55:04.70 ID:Ll+n2VP90.net]
1000時間遊んでもセンスと向上心が無かったら建築スキルは伸びないって事もはっきりしたなw
ちなみに普通の楽しみ方もあるけど、いろいろ検証やら実験とかしてるから純粋にサバイバルしてる時間は半分くらいかも?
一時期はwikiの編集に1日使ってたこともあるし

612 名前:UnnamedPlayer [2017/11/17(金) 10:10:47.49 ID:PD4QYGZWd.net]
たぶん俺も1000時間くらいプレイしてるけど七割くらいはマルチでトラップハウス作ったり罠に掛かるの観察したりチャットで煽ったり悪戯系で時間潰してるわ

613 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 10:11:01.87 ID:6yO8KiLcr.net]
千時間とかいってる人は穴掘りしながらYouTube見たりしてるでしょ?

614 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 10:24:47.00 ID:3q5RYr6X0.net]
発売初期の頃買ってコツコツ遊んでたから1000時間余裕で行ってたわw
2013年12月発売だからもうすぐ4年か
余裕で元取ってるなw

615 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 10:25:03.33 ID:q2ZBaZjH0.net]
1000時間超えてるけどマルチにハマらなかったら無理だっただろうな

616 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 10:58:53.15 ID:q0r/9CO40.net]
物資、スキル整って安定してきたらまた一からやり直して立ち上げの最適化を考えるのが楽しいな

617 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 11:10:43.01 ID:Ll+n2VP90.net]
気晴らしにバイク完成放浪エンドRTAとかちょっと前にやってたな

618 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 11:14:57.25 ID:xBkwUv1F0.net]
アプデの度にインスコして色々試して安定拠点できたら飽きてやめての繰り返し

619 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 11:19:28.66 ID:Ll+n2VP90.net]
全スキルMAXってのもやってみたいけどリセットがどうしても先に来てしまうんだよな



620 名前:UnnamedPlayer [2017/11/17(金) 11:25:02.78 ID:OPtdKWL1d.net]
夜にフォージ見ながら石斧内職がたまに懐かしくなるわ

621 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 11:30:33.27 ID:2/PNhfJUD.net]
初心者の頃マルチでフレが毎晩身体から大量の石斧を垂れ流しながら活動してるのを見てドン引きしてたのが懐かしい
って文字に起こすと完全にSCP案件だなコレ

622 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 11:49:29.35 ID:Ll+n2VP90.net]
たまにYouTubeに聞きに行くんだけど昔のタイトル画面のBGM好きだったな

623 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 11:49:44.27 ID:ZVOZTbH70.net]
自分でゲーム改造できるのが面白くて4,000時間超えなのだがさすがに飽き気味

624 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 12:07:02.08 ID:e30tzJ/nM.net]
500時間やってるがノーデス縛りのせいで14日すら超えたことがない
はい、凄く楽しいです^q^
無心で木と岩砕いてるだけなのに何故なんだだろうw

625 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 12:07:02.08 ID:p1+uzSEdd.net]
何か骨折減ったな
二階以上の高さから落ちても骨折しないし殴られても骨折しない
保険で添え木持ち歩いてるのに全く使わないわ

626 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 12:09:34.60 ID:yROBW8CS0.net]
我が家の迎撃拠点3週目耐えきった記念
警官が来なければこれで十分耐えきれそうかもと甘く考えた結果です
https://i.imgur.com/SA1iIrM.jpg

627 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 12:16:10.71 ID:Ll+n2VP90.net]
>>611
生還おめでとう。
目論見外れてどうしようと次考える工程がまた楽しいよね

628 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 12:18:59.74 ID:2/PNhfJUD.net]
自信満々のホード対策の目論見が見事に外れてやべえよやべえよってなってる時がなんだかんだで一番好き

629 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 12:28:20.99 ID:L+4pItLb0.net]
7、14、21、28。日付は29日、3週目?
元がどの程度か解らんが、原形保ってるならセーフだろ



630 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 12:32:02.77 ID:xlUKZeMC0.net]
タイトル画面で放置してたりするから余裕で3000超えた

631 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 12:35:30.29 ID:yROBW8CS0.net]
あ、4週目か
穴掘りとホード繰り返しているから襲撃感覚がわからんくなってきてた

632 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 13:36:35.43 ID:JE8MnhfG0.net]
火を使うようなトラップってまだないよね?
ゾンビサバイバルものならまとめて燃やしてやろうとか考えそうなもんだけど

633 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 13:36:36.05 ID:mgbuINi60.net]
もうちょっと景色に変化があればねぇ
どこ行っても基本、同じだし
固定マップを増やしてくれ

634 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 13:36:58.88 ID:Ms21Zligp.net]
ホード直前に蓋し忘れて間に合わず死ぬことがよくある
うっかりさんってまじ生死に関わるわ

>>606
scp狩るオープンワールドとか妄想するとワクワクする

635 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 13:39:57.57 ID:V7EquUvK0.net]
>>617
トラップはないが火炎瓶があるでしょ

636 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 13:40:16.26 ID:L+4pItLb0.net]
コンクリ床を20cmぐらい凹ませてガソリン満たして火を付けるだけで大体終りになりそう
引火システムがあれば木造民家の屋上に立て篭もってゾンビが十分入ったら放火して逃走みたいなこと出来そうだけどな

637 名前:UnnamedPlayer [2017/11/17(金) 13:51:51.82 ID:6BCYm/Odd.net]
いずれ火炎放射器とか、ゾンビ物の定番みたいなのは追加されそうだけどね
あと生肉をぶっ刺したゾンビ

638 名前:集めるデコイとか追加してほしいかな []
[ここ壊れてます]

639 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 14:35:33.32 ID:9wS9iukta.net]
火炎瓶って落とすと燃えるから
紐でつって敵が来たら落とすとかやりたいわ

これskyrimのトラップだわ



640 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 15:16:49.56 ID:agbtiv5PM.net]
ゾンビ物に火炎放射器ってそんな定番だっけか
ゾンビの定義を動く死体とするならば、火を放つメリットが感じられないよ
短時間で炭化させきるとか部位破壊できる火力が出せて維持できるなら別だけど、そうでないなら炎による2次被害の未来しか見えない

641 名前:UnnamedPlayer [2017/11/17(金) 15:27:55.24 ID:qzRbcVu1d.net]
ゲームとリアルの火炎放射器の差が酷いからな
あんなん受けたら体吹っ飛ぶはずなんだけど、ゲームだと火で炙ってるだけだもんな

642 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 15:53:50.90 ID:Ms21Zligp.net]
映画でも大戦に使われたような火のついたガソリン撒くようなのは見たことないね
管理した環境でも爆弾爆発させる方がよっぽど安全なくらいヤバいんじゃない
ゲームでやったらすぐ自爆しそう

643 名前:UnnamedPlayer [2017/11/17(金) 16:05:40.00 ID:qzRbcVu1d.net]
まあゲームと現実の差を言い始めたらキリがないしな

644 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 17:11:25.52 ID:JE8MnhfG0.net]
ゾンビもキャンプファイヤの上にいたらダメージ受けるのかな
そもそも乗ってくれるのかとか燃料費とか難しいところはありそうだけど

645 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 17:36:38.75 ID:1QpXUSV5a.net]
え?駆け出しの頃有刺鉄線の中にキャンプファイヤで燃やすのよくやってたけど
この流れだともう出来んのか

646 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 17:48:15.18 ID:9y/OYmNl6.net]
ダメージがしょっぱ過ぎるんだよなぁ...

647 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 17:51:00.24 ID:NE/aJ26E0.net]
電気柵にブレードトラップの方がいいよ
PCに結構な負荷がかかるけども

648 名前:UnnamedPlayer mailto:age [2017/11/17(金) 18:15:26.45 ID:yGlHXObjr.net]
キャンプファイアでもダメージ与えるけどショボすぎてな…

649 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 18:56:17.58 ID:ffEPQnCl0.net]
ゾンボの焚き火は強力だったなぁ
ちょっと触ったらすぐに燃えて、完全に致命傷
ゾンビは燃えながら歩き、我が家も全焼



650 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 20:38:43.88 ID:zwXdxAWD0.net]
>>633
マルチでは焚火からマルドローの町が壊滅しかけたっていう

651 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 21:12:48.17 ID:xqH/Qi8wp.net]
もしゾンビが酸素を必要としているなら火炎放射器強そう

652 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 21:20:29.20 ID:3rrRQhSo0.net]
強い弱いや実用性やリアリティなど関係ない
私はただゾンビの群れに向かって火炎放射したいのだ

653 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 21:26:15.17 ID:V7EquUvK0.net]
>>635
水の中をそのまま歩いているから、酸素必要ないんじゃね?

654 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 21:59:03.76 ID:RC6OfcGr0.net]
スティーブン・キングのミストでもスーパーの店内でモップ松明を振り回したら大変な事になってたな

655 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 22:51:28.49 ID:3q5RYr6X0.net]
松明から引火するようになった時、殴るとほぼ確実に火がついて燃焼ダメージも高かったんで松明以外武器がいらない時代があってな…
今の燃焼がしょぼいのはそういうことがあったんだよ
とはいえ調整が極端だとは思うw

656 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 23:24:13.45 ID:NE/aJ26E0.net]
燃焼がショボいというか、キャンプファイアの燃え移りと火炎瓶の燃え移りではそもそも効果が違うわけで...
火炎瓶の火力は16.1で修正されるレベルだったしなぁ
誤爆で火達磨になったら余裕でファストエイド3つとか使う羽目になったし

657 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 23:39:30.51 ID:Ll+n2VP90.net]
このゲームのゾンビは酸素必要としてないのもそうなんだけど
観察してるといろいろ不器用でかわいそうな生態ってのも分かるよ
遠巻きに観察してるとあっちへうろうろこっちへうろうろして最終的には寂しいのか動くことを放棄して土に還ってしまう
寂しいのか腹減って限界なのかは当人に聞かんと分からんけどもw

658 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/17(金) 23:40:05.86 ID:fTLmgKwQ0.net]
椅子つえぇ
このゲーム最強ブロックまである

659 名前:UnnamedPlayer [2017/11/18(土) 00:19:44.20 ID:7YRO2Iqx0.net]
ゴアブロックなし、死体消滅30分に設定してると
資源回収拠点が効率的に機能して楽しい
フェラル終わった後に死体の山を漁る楽しみは半端ない

ゴアブロックのon・offの設定など、
自分でバランス調整してストレスなく(但し、バグは除く!)遊べるこのゲームが好き



660 名前:UnnamedPlayer [2017/11/18(土) 00:31:58.81 ID:6wd7/Sjs0.net]
酸素が必要無いなら、ゾンビ化の原因はウイルスより寄生虫の方があってる気が…?
寄生虫にも宿主を死なせない程度に…いやどうでもいいかw
なんであれゾンビは死すべし慈悲はない!
殺すことが一番の慈悲かも…?

661 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 00:39:32.78 ID:6QYRtdUL0.net]
>>644
ゾンビも生きてるんだぞ
社畜や定年独身バイト、非生産ニートと何が違うんだ!!!

662 名前:UnnamedPlayer [2017/11/18(土) 00:49:39.51 ID:zvaoOM850.net]
椅子が最強なんか?

663 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 00:58:45.32 ID:xqN0hbNr0.net]
>>645
働いている・働いていないで分けられるじゃん
オマエ全部一緒にしてるけど
大丈夫か?w

664 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 01:03:12.64 ID:ATs3iNIA0.net]
ハチミツで1段階目が治るとかいう謎もあるしウィルスよりも寄生虫の方が近い可能性もありそう
設定ではちゃんとウィルスって言われてたとは思うけどね
椅子は多数の無敵化ブロックが封殺されてきた中でまだ現役で使えるから
ただ家の周りに椅子が一列囲うように並んでるのはシュール

665 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 01:13:16.04 ID:PdPhV27A0.net]
なんでゴアブロック重なったら上のやつ消失するようにしたのか

666 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 01:32:24.25 ID:ATs3iNIA0.net]
赤黒い塊が積まれていく時代もあったなそういえば
うまく機能すればゴアを登って2階へ侵入とかもあったけど
ゴア壁をゾンビが殴り壊して結局あまり意味無いものだったな、ゴア化したらアイテム回収出来なくなってたし

667 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 02:20:15.53 ID:5+g2GZN/0.net]
拠点作りを始めるとホードが邪魔になってくる

668 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 03:57:39.24 ID:iPe8Fwif0.net]
赤い塊のゴアブロックは負荷がかなりかかったから削除されたと記憶してる

669 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 04:09:20.78 ID:VcLmENve0.net]
ゴアブロックシステムもなんか宿題のまま放置されてるな
俺的には死体そのまま累々と残ってたほうが雰囲気があって好きなんだけど
もしくはゴアブロックのグラをもうちょっと頑張って欲しい



670 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 06:17:30.91 ID:OSyoITfQ0.net]
falloutとかだと放置した死体ってどうなるんだろ

671 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 08:15:26.35 ID:ATs3iNIA0.net]
>>654
作品によって違ってたと思うけど
3や4の場合はリポップ時間になると死体は片づけられて新しく敵が配置される感じのはず

672 名前:UnnamedPlayer [2017/11/18(土) 08:46:02.01 ID:6wd7/Sjs0.net]
定年迎えた体でコンクリの壁ぶち破って来るのか、たまげたなぁ…
椅子は警官来たら終わりだけど、拾って設置するだけでいいから序盤は楽できる

673 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 10:40:19.38 ID:+CMcrunu0.net]
α10で死体残留10分にした画像もってた
理想はこの状態でゾンビの足場になればいいんだが
steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=399560096

674 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 11:03:42.09 ID:XrTbz0+Cp.net]
感染症だから傷による破傷風でゾンビウイルス的なものには効かない存在だと思ってる
だから水に濡れても症状一緒みたいな
蜂蜜も殺菌作用が強いから傷に塗るって方法で昔は使われてたみたい
サバイバーはなにでかかっても飲んでるけどw

裏ネタ全く知らないけどこんな感じの想像で納得した

675 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 11:53:30.04 ID:ATs3iNIA0.net]
昔の方がゾンビの見た目グロかったんだなw

676 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 12:17:01.58 ID:YMHGA6l10.net]
>>657
こっちの方が雰囲気はあるよなあやっぱり

677 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 12:33:41.95 ID:hhLnhQAnp.net]
椅子使って楽しいもんなんか
文句ではないが

678 名前:UnnamedPlayer [2017/11/18(土) 12:36:29.60 ID:6wd7/Sjs0.net]
ストーリーも追加されるし、感染の原因もいずれ分かるかもね
ただゾンビ物ではそこを隠す時もあるけど

679 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 12:41:13.07 ID:XrTbz0+Cp.net]
>>661
そのセリフはユーがこんなクソゲーやって面白いか?
と言われたときのセリフと一緒になるよ



680 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 13:39:56.04 ID:+MPft3PG0.net]
足止め出来るけど被弾しない・しにくいブロックって普段使ってない人間でもたまに頼りたくなる時あるよね
ガッツリ依存とかって程じゃないんだけど、建築中・リフォーム中とかの今殴られたくないなぁって時には使いたくなる

681 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 13:58:43.57 ID:hhLnhQAnp.net]
>>663
?グリッチ使うとクソゲーになるからそのクソゲー面白いかって言ってるように捉えてるってことかな?
クソゲーかどうかは主観だしどうでもいいが面白いかどうか聞くレスしただけだよ

682 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 13:59:57.30 ID:VX6oMuRp0.net]
面白いけどなんか文句でもある?

683 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 14:06:46.95 ID:VV9LrExpM.net]
傍から見たら判定は無茶苦茶バグは多いバランステキトウ未完成の超絶クソゲーなんすよこれ
でも面白いでしょ?
グリッチ使ってバランスが崩れてもそれがちょうど良くて楽しいから話題になるんですよ
インセイン君はNGでお願いします

684 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 14:31:53.69 ID:6ehg4rxy0.net]
レシピに腐肉と土と草で硝石作れるよう追加したり
フォージで44マグナムとAKのパーツレシピ追加したり
キャンプファイヤ壊すと各種本出るようにしてるけどめっちゃ楽しいよ

685 名前:UnnamedPlayer [2017/11/18(土) 14:36:44.43 ID:6wd7/Sjs0.net]
些細なことでなんでこうもまあ
それにまだα版だし将来性考えていきゃ充分楽しいゲームだよなぁ

686 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 14:45:23.39 ID:xqN0hbNr0.net]
目から黄色いビーム出してゾンビが走ってくると怖いんだけど笑っちまうんだよなぁ
そういうところのお遊び加減が7Daysは優秀だと思う

687 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 15:07:21.96 ID:WbcXT6Vt0.net]
ぱっと見 使ってることを聞かれた連中が過剰反応してるようにしか見えんが
別にマルチでPvPメインのゲームじゃないんだから各々が好きに楽しめば良いんじゃないの

688 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 15:11:55.31 ID:hhLnhQAnp.net]
取り繕って聞いても半ギレするほどのレスだったんか
後ろめたいのかなんなのか知らんが闇深え、、、

ガラス拠点製作にかかってるけどガラス集めめんどくせえ
そろそろ割安資材セットもトレーダーで売ってくんないかな

689 名前:UnnamedPlayer [2017/11/18(土) 15:15:54.65 ID:VB69z+7t0.net]
>>672
砂溶かせば?



690 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 15:19:58.68 ID:VX6oMuRp0.net]
>>673
砂使って楽しいもんなのか
文句ではないが

691 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 15:22:20.90 ID:4aebfLghd.net]
この返しの稚拙さ
過敏症のお子さまが常駐してるよな

692 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 15:24:30.07 ID:VX6oMuRp0.net]
>>675
解り難い問いかけしてすまんかった
忘れてくれ

693 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 15:28:35.39 ID:ATs3iNIA0.net]
ガラス他透過ブロック系はそろそろちゃんと雨風防いで欲しい
外の様子見るために窓付けたらそこから雪が中に積もってしかも濡れるっていうね

694 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 15:37:13.82 ID:yVSUDM7yM.net]
またinsane君沸いたのか

695 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 15:47:56.10 ID:eCKXRF3wM.net]
>>677
庇つければ濡れんかったような

696 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 16:20:47.44 ID:WbcXT6Vt0.net]
訳の分からん噛み付き方をするキッズも沸いてて もはやカオス

697 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 16:27:15.77 ID:tXuqkKia0.net]
まあまあみんな一旦落ち着いてガラス片useしよ?

698 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 16:30:09.78 ID:dFKkPgcId.net]
>>681
美しい俺の顔が映る

699 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 16:38:49.38 ID:+CMcrunu0.net]
insaneより民生員のほうが難易度高いぞ



700 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/18(土) 18:14:35.22 ID:PIlCn/o20.net]
>>668
硝石いいね
実際作れりわけだし、硝石掘るのめんどくさいわりにタレット使うと大量に必要だから早速xmlに追加した






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef