[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:59 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC】Grand Theft Auto Online ★58【GTA5】



1 名前:UnnamedPlayer [2017/09/16(土) 18:54:28.87 ID:WxsUJazl0.net]

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
www.rockstargames.com/V/ja_jp
[ Rockstar Games Social Club ]
ja.socialclub.rockstargames.com/
[ オンラインのチートプレイヤーを報告する方法 ]
support.rockstargames.com/hc/ja/articles/200704406

■2ch PCクルー&コミュ
[ 2ch PCA ]
ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca
[GTAV Community for 2CPC]
steamcommunity.com/groups/2cpc

■GTA Onlineについてのスレです
- 荒らしはスルー
- ケンカ腰での質問・回答は避ける
- 次スレ>>950、無理なら>>970が立てる

■インストールとオンラインプレイには、Rockstar Games Social Clubへのログインが必要です
■関連スレ
【PC】Grand Theft Auto V 総合★53
fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1491463521/

※前スレ
【PC】Grand Theft Auto Online ★57【GTA5】 [無断転載禁止]©2ch.net・
fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1504016635/

【PC版GTAOクルー】 2chPCA SJC 【シルバー人材センター】
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57825/1474367569/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

201 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 01:19:50.91 ID:BfGT+Sb00.net]
>>194>>196
いや、インサカスタムでも選ぶプレートにより投擲使えるよ

285 UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ab-GNib)[] 2017/08/02(水) 00:38:12.35 ID:

202 名前:iLKYDPN+0

インサカス
プレートなし:銃、投擲武器使用可能
軽量プレート:銃のみ使用可能
中量プレート:銃のみ使用可能
重量プレート:ドライブバイ不可

までなら銃は使える重量は無理
[]
[ここ壊れてます]

203 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 01:43:04.83 ID:nT81MMaV0.net]
プレート無しだとリアウィンド思いっきり弾抜けちゃうんだよね。
投擲と背面防弾両方はノーマルだけ

204 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 03:39:51.98 ID:IuY6aySH0.net]
>>197 ありがとう 機動センターの中で、プレート無しにカーソルを合わせたら
リアの窓がノーマルインサと同じくらいの小さい窓だった
中量プレートより防弾性が高そうな感じがしたけど、どうなんやろか

205 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 03:43:56.31 ID:cvhGJCCI0.net]
>>199
インサカスの防弾プレートって全部ハリボテじゃなかったっけ。

206 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 06:43:35.30 ID:RTLbRDFI0.net]
地味に車両の調達が調整されてるような

207 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 07:19:01.00 ID:lBq5cUJoa.net]
ボンブーシュカの後ろ開くんだな。ヘビーしょっガンでパンパン。
野良車は入れる事が出来たがそれ以上何か出来るのか。続報よろしく。

208 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 07:20:31.63 ID:i8sGJrDYa.net]
ボンブーシュカの後ろ開く事がわかった。ヘビーショットガンで開く。
野良車は入れる事が出来た。あとは試してないからわからない。続報よろしくです。

209 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 08:15:29.39 ID:MFFQK3lEp.net]
ブーシュカきてから車両調達でボブでつると車がブルブル震えたり、表示バグったりしてるんだけもhttps://i.imgur.com/Jb0n9DZ.jpg



210 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 09:31:40.30 ID:v1yNImQ20.net]
RM-10 ボンブーシュカと敵対モード「飛べ!ボンブーシュカ」が「GTAオンライン」に登場
https://ja.socialclub.rockstargames.com/news/article/60270/RM-10-Bombushka-Plane-and-Bombushka-Run-Mode-Now-in-GTA-Online

211 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 10:38:14.66 ID:tckTt9bl0.net]
今回の敵対はBFで鍛えたワイのヘリテクが光るな

212 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 11:18:18.49 ID:5gvb7r4bM.net]
ぶっ飛びブースカ、操縦したがる人少なかったけど楽しいやん?
とりあえず昨日は、開幕ブーストで垂直上昇から失速して急降下で山肌に腹落ちドスン。でもノーダメだから、再度ブースト上昇で機内ゲロまみれにする。たまにバザードが巻き込まれて勝手に死ぬ(笑)

213 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 11:55:16.73 ID:v1yNImQ20.net]
>>183
極秘空輸WARSTOCK航空機 - カスタマイズ項目一覧表 Ver.3
https://i.imgur.com/6ax6QY0.jpg

214 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 11:56:34.57 ID:d9hdbko2a.net]
敵対ボンブーはマップによっては攻撃側は開幕さっさと自滅して再復活したほうが速くボンブーに近づけるな

215 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 12:03:35.24 ID:MFFQK3lEp.net]
えっチャフフレア弾数制限あるの?
段数無限のバザードハイドラのホーミングミサイルにはほとんど意味ねーじゃねーか!

216 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 14:54:42.34 ID:RTLbRDFI0.net]
うーん
どう考えてもボンブーシュカに実用性があるとは思えないし空飛ぶ標的にしか思えない
ロックスターはどんな活用方法を予想していたんだろうか
斜め上過ぎてさっぱりわからん
君らはどう使うよこれ
これでは格納庫の巨大フィギュアになってしまう

217 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 15:06:33.33 ID:z0eIidD20.net]
意味不明な格納エリア的に空輸ジョブに使う予定でもあったのか
ウエストランダーみたいにボスジョブ付いてれば多少使い道あった

218 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 15:32:58.88 ID:TJMp/yxsp.net]
割の良いボスジョブがあったら2、3人で集まって遊ぶコンテンツにはちょうど良かったな 敵対よりこっち出せと

219 名前:UnnamedPlayer [2017/09/20(水) 15:38:47.90 ID:CfIa+IPX0.net]
プロセ



220 名前:Xスリープだったっけ あれ防がれたね []
[ここ壊れてます]

221 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 15:38:56.96 ID:RTLbRDFI0.net]
とにかく空ジョブ全般がクソだよね
飛べボンも2倍終わったら誰もやらなくなるよ

222 名前:UnnamedPlayer [2017/09/20(水) 15:52:55.16 ID:84TBaVtr0.net]
つーかボンブーシュカあの速度で良く飛べるな
普通に考えて重すぎて即墜落だろ

223 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 16:09:48.99 ID:jFsBI7gJa.net]
もうすぐハロウィンだ。我慢

224 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 16:22:58.12 ID:EDSQwcY5M.net]
とりあえず、メイスバンクタワーに突っ込む恒例不謹慎ネタはやった。

225 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 17:13:53.89 ID:MFFQK3lEp.net]
オフィス買い換えようと思ってるけど、一番安いオフィスとほかのオフィスってどうメリットデメリットあるの?
アルカトラズと一番安いタワーはレア車ハントが楽だけどヘリポートまでが長いんだっけ?

226 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 17:16:03.13 ID:IuY6aySH0.net]
>>214 何それ? どういう症状がどうなったの?

227 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 17:19:40.32 ID:0Pj5E7bY0.net]
オフィスは監獄だった

228 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 17:23:24.98 ID:jFsBI7gJa.net]
バグがかなり増えたな。いろんなパッチ入れすぎて変なゲームになってきてる。バグひどい。

229 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 17:31:02.36 ID:IuY6aySH0.net]
>>219 オフィスに限らず、物件を選ぶ基準は人それぞれ

リッチな気分を味わいたい人は、オフィスはメイズバンクが良いと思うし
金策の効率を求めるなら、メイズバンクはヘリポートが高くて入りにくいし
徒歩で入る時も入りにくいので、オススメできない

武器屋やコンビニ、空港が近い方が良いと言う人もいるので
マップを見て自分のニーズにあった物件を選ぶのが良いと思う
ただ、極秘空輸の格納庫だけは、金が無いなら1番安い所で良いと思う
理由は、金策に使えないため、割引解除が終わったらやらなくなると思うから



230 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 17:33:06.66 ID:xRxyi3MU0.net]
今んとこ使える航空機はウルトラライトぐらいか

231 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 17:34:10.70 ID:z0eIidD20.net]
昔はヘリ呼び出し高くてウエストやアルカは論外に近かったけど
費用緩和で安くなり極秘貨物しない限りどこ選んでも変わりない

232 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 18:05:48.66 ID:v1yNImQ20.net]
>>219
ロムバンク・ウェストにしてる
海が近くて景観がよく
屋上ヘリポートへのアクセスが楽

https://i.imgur.com/LI9YgtW.jpg
https://i.imgur.com/RiXr2Bx.jpg

233 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 18:14:57.13 ID:Oun0fwct0.net]
利便性ならアルカディアス一択

234 名前:UnnamedPlayer [2017/09/20(水) 18:36:59.53 ID:LyOBwOZMa.net]
海がよく見える物件良いってないよなずっと待ってるんだけど
海に浮かぶ産廃はNG

235 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 18:47:19.68 ID:5LbfkgUQ0.net]
ロムバンクならオフィスガレージ3まで購入すれば
全方位の景観が楽しめるぞ

一番安いメイズバンクウエストのガレージは一方向のみで
階下が下がるだけだったが

236 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 22:40:06.94 ID:1erbOCZb0.net]
アルカディアはガレージ入口が地下にあるから車高高い乗り物が入れない罠

237 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 22:52:38.29 ID:xRxyi3MU0.net]
ロムバンク屋上からの砂芋楽しいぞ
この前3連凹ってやったらチャットに名指しで「卑怯者」って言われて
あ、日本人だったか・・・って思ってたらそいつから爆破チート食らってしまったw

238 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 23:00:36.48 ID:4ap8osu70.net]
オフィスと言えば結構前にオフィスガレージと車両倉庫間違えてオフィスガレージの方買っちゃったんだよな
オフィスガレージだから安い物件買って下取りに出す事も出来ないし、困るなぁ

239 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/20(水) 23:56:01.35 ID:BfGT+Sb00.net]
メインがアルカでサブがロムバンクだけど
ほんと一長一短かなと思う

オフィスは活動の拠点となるので、
その後に選ぶ車両倉庫なんかの施設選びでも影響を及ぼす



240 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 00:11:56.91 ID:bl4+Te9C0.net]
最近50%オフセールやってないようだけど、やらないのかな
もうオフィス買っちゃうか

241 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 00:19:07.25 ID:K3SmDtQy0.net]
取り合えずインテグリティウェイとアルカディアス買っとけば間違いないしな

242 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 00:39:09.44 ID:dUO7Kwwja.net]
起動センターから車出す時に車が暴走するんだが。。なんなのこれ。そのフリーズ

243 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 00:40:40.59 ID:bl4+Te9C0.net]
インテグリティウェイはアルカディアスの横らへんだったか

244 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 03:05:32.61 ID:EN59vIcrp.net]
今日はタチ悪いチーター居ないな、と思ったら、中国のインターネットが遮断されてるみたい。

245 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 05:15:33.85 ID:aUQnJf7L0.net]
昔の岩星「迷惑ばっかりかけるプレーヤーは隔離や隔離!負け犬サーバーへようこそ!」
今の岩星「おっこいつ製品運んどるでwwww殺すなら今がチャンス!殺しあえ!!争え!!!あっグリッジは動画ばんばんあげてね俺らの再現の手間省けるから」

246 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 05:21:01.11 ID:DbJZOyxZ0.net]
車両取引出来るようになったらぐんぐん金が貯まるなあ
この前までホワイトシャークマネー以上で100万ボーナスついてたみたいだから、
2000円程度なら課金しても良かったか…

247 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 05:43:37.26 ID:h5OAc5mW0.net]
ミリタリー系の服が結構追加されていってるけどここまできたらチェストリグ欲しいな
あと業務上対立のファー付きジャケットやCEOスタイルの偵察隊隊長のサービスシャツは上から防弾ベスト装備してるのにフリーでは装備出来ないのはなんでなのか

248 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 07:40:25.90 ID:gkTmuRe5p.net]
>>240
車両取引のトップレンジまわしは本当に効率いいんだけど、調達時の修理代と、売る時のチューニング代2万ドルがけっこうバカにならないのよね。
前者は倉庫入れる瞬間にセッション移動で回避できるが後者はどーにもならない。

俺は時間はかかるけどほぼノーリスクで稼げる白粉にしてるよ。

249 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 08:41:08.16 ID:ao3Vqr8u0.net]
ボブさえ持ってりゃ調達も配達も無傷だしチューニング代もヘッドハンターで回収
完全に作業だからすぐ飽きるけど



250 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 08:46:32.44 ID:zQKD8x3R0.net]
>>242
人間、得をした事より損をした事を強く感じるらしい
計8万得してるはずなのに、なぜか2万損した気分になる

プロスペクト理論というそうだが、マーケティングにも使われているらしいから、
儲かるジョブにわざと出費を入れてプレイヤー遠ざける岩星の罠だったりして

251 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 09:44:45.45 ID:RgDQHbcR0.net]
手数料なし4万円コースもあるじゃねーか

車両倉庫引っ越す時、これで爆破しまくったわ

252 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 10:23:14.87 ID:tUWRJp1w0.net]
>>240
一日20〜40万稼げればかなり良い方だったが、昨日辺りから車両取引やり始めて今で130万近く稼げたわ
しかしやはり飽きてくる

253 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 10:23:47.07 ID:nRduNj+/0.net]
ジョブのホスト画面でデフォルトでEastLosFMが鳴り響くのどうにかならんのか
あれ聞いてるとイライラしてくる
特にビープ音がずーっと鳴りっぱなしの曲が一番嫌い

254 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 10:26:44.41 ID:CCBOtZvy0.net]
設定でBGM(ラジオ)

255 名前:の音量を0にする []
[ここ壊れてます]

256 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 10:58:29.85 ID:KTlogzCGd.net]
レゲエのラジオ局に変える

257 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 11:00:42.60 ID:PmTEy6Yx0.net]
効率求めるなら車両かもだけど楽するなら銃器だな
原材料だけ集めて後は別ゲーでもリアルテレビでも見て2時間ほど放置
出来た武器売りに行ったら20マン程度の儲け

258 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 11:05:03.36 ID:o6DrOV5z0.net]
最近仕入れ配達ともボブ使ってないけど
10kくらいのマイナスなら我慢できる程度にはボブのローター音聞くのが辛い

259 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 11:17:33.72 ID:cKlU/btV0.net]
>>251
その悩みの答えはジェットサム
迷彩ボブの音は夢に出てくるレベル



260 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 12:35:01.90 ID:PmTEy6Yx0.net]
>>251>>252
ボリューム下げろ

261 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 13:21:28.51 ID:M/FL0nG1p.net]
こういう時スピーカーは楽でいい

ガチでFPSとかやる時はヘッドホンで気楽にやる時はスピーカーがいい

262 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 13:57:36.97 ID:seGhQZ0Xd.net]
>>251 カキッキュゥゥゥゥゥン…ヴァッヴァッヴァゥヴァバババババサバサバサバサバサバサ

263 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 14:11:37.20 ID:2KIJRLxE0.net]
>>251 無印カーゴボブのプロペラ音よりも
ジェットサムの方が音が小さい 車両取引でカーゴボブを多様するなら
ジェットサムを買う価値はあると思う

音の感じ方は人それぞれ違うと思うけど
個人的には、無印カーゴボブを乗る時はいつも音量を下げてたけど
ジェットサムでは下げずに乗ってる

264 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 14:27:51.88 ID:2KIJRLxE0.net]
>>245 どこから、どこの倉庫に引っ越したの?

265 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 15:38:58.23 ID:EN59vIcrp.net]
>>257
>>245じゃないけど、俺は右下の1番安くてギャングの多いところから1番左のロスサントス国際空港に引っ越した。
カーゴボブがすっごい使いやすいし、調達も配達もすっごい楽。ストレスフリーで車両配達やってます。
2倍の時、ここ持ってたらよかった。

266 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 15:48:18.82 ID:gkTmuRe5p.net]
>>258
ロスカス近くのやつだろ?あそこカーゴボブひっかけるスペースでかくて使いやすいのよね!10代ガレージも近いし

267 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 16:43:47.38 ID:2KIJRLxE0.net]
>>258 マップで見たけど良さそうだね
今はフランクリンの車庫の所を使ってる 理由はオフィスと都心に1番近かったから
でも、その周辺は道がゴチャゴチャしてて走りにくいんだよね

高速に近い所が良いという事で、このスレで話題になったのが
livedoor.blogimg.jp/h1ki6at/imgs/f/a/fa197ece.jpg
このマップの1番上の倉庫なんだけど

32台処分するのって、どれくらい時間かかるのかな

268 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 16:56:41.14 ID:EN59vIcrp.net]
>>260
そこは前が緩やかな丘になってるから、候補に入ってた。
カーゴボブも使いやすいんじゃない?

269 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 17:07:32.17 ID:kOrMofgF0.net]
白粉でも売却後にアイテムが無効〜とか出るのかよ…



270 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 17:36:01.05 ID:gkTmuRe5p.net]
>>260
あそこ、ロスカス横のフェンスが空いてることが多くて、クルマのアクセス割といい

難点は、10代ガレージの近くで個人車両呼び出しとかバザード呼び出しすると変なところにでてくるから、きっちりロスカス付近で呼ばないとダメ

271 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 17:50:59.61 ID:lyutEhGe0.net]
>>247
掻い掻い掻い掻い言ってるラジオ局か?

272 名前:sage [2017/09/21(木) 18:08:25.05 ID:QneAKXKX0.net]
>>247
この曲だよね キーボード弾いてる人の肩の動きがすばらしい

https://www.youtube.com/watch?v=x47NYUbtYb0

273 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 18:19:47.32 ID:EAErvdKT0.net]
>>265
コレすき

274 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 18:29:05.94 ID:EudYLIi7a.net]
>>264
あそこからマウントキンビーへの繋ぎは素晴らしい

275 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 18:38:06.66 ID:RgDQHbcR0.net]
>>257
最安からラ・プエルタ
2倍時にサブに買って使ったらかなり使い易かったのでメインも
最安も目印多くて好きなんだけどね

高速近いのとカーゴ使い易いのはもちろん、
オフィスは>>233なんだけど、どちらもオプレッサーで2ブースト位とアクセスし易く、
ペガサス呼び出しでヘリポートまで1ブーストなのも(今は車両でも呼び出し出来る様になったけど)
カーゴ使う場合も使わない場合もほぼストレスフリーでいけるよ

276 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 18:56:02.58 ID:vrPrXFPja.net]
高速近いと便利かなと思って倉庫はムリエタハイツにしてたけど結局カーゴで運ぶから意味無かった
カーゴしか使わない場合空港方面がいいのか

277 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 18:56:40.55 ID:RgDQHbcR0.net]
>>260
トップレンジだけ売却して後は全部爆破
このスレで教えて貰ったんだけど、
爆破の場合は車両売却のクールタイムが3分位なので成績気にしないならわりとサクサク

後、小技で32台集め直す時はサブに全額持たせて銀行、手持ち共にゼロの状態にしておくとかかった修理費は全額免除してくれるので楽

これらを駆使しても結構かかったなw
一気にやったからだろうけど

278 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 19:37:23.76 ID:OVLFvLGq0.net]
>>269
自分もムリエタだけどバインウッド近辺(スタントとか)から盗んだときは
車のまま乗り物倉庫に行くからあの場所と高速近くの利便さは一応感じてる
カーゴでも砂漠方面からだと空港に運ぶよりはムリエタの方が近いし

279 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 19:58:13.62 ID:2KIJRLxE0.net]
>>261 >>263 >>270 ありがとう 倉庫を見に行ってみます

32台X3分の爆破で96分 32台集めるのに1台10分かかるとして320分
合計416分だから、6時間56分かかるのか さらに倉庫代で約200万か・・



280 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 20:06:49.41 ID:CcRUcJRa0.net]
てか、先週からほぼ毎日チーターと遭遇するけどチートってOKなのか?

281 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 20:37:50.57 ID:X+QWFG53a.net]
チーター対策してないからチーターが日に日に増えてるだけです。
そろそろPCだけの(3か月に1回の頻度、他のプレステ4版、xbox 版の人は一切なし)のロックスターアラートの日がきます。不正のマネー下方修整の日がそろそろです。(不正してないのに下方修整される人も)
チーターにマネー貰った、チートでマネー増やした、グリッチで儲けたマネー、心あたりのある人は注意しましょう。

282 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 20:44:14.09 ID:EudYLIi7a.net]
FIBよりエグい

283 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 21:20:59.69 ID:Zg9ZyG9Y0.net]
やっと全研究終わったわ
充填だけで研究進めたらこんなにかかるんだな

284 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 21:27:35.95 ID:lyutEhGe0.net]
研究とか12個くらいやって放置してるわ
特に欲しいもんとかないしな
炸裂弾は5個目で出たし

285 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 22:28:21.46 ID:2KIJRLxE0.net]
公開セッションでインカスに乗ってたら、オプレッサーとサベージにロックオンされて
ミサイルを撃たれた 逃げてもミサイルは明らかにこちらに曲がって来てほぼ全て命中した
インカス相手だとロックオンできたりするの?

286 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 23:09:41.12 ID:NGXM1WMwd.net]
>>278

ロックオンされたんでしょ。

287 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 23:16:33.31 ID:qxrbkE3P0.net]
>>278
ずいぶん昔のアップデートで車両をロックオンできるようになってる

288 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 23:17:28.93 ID:Zg9ZyG9Y0.net]
アクションメニュー>攻撃優先順位 を 全員 にすればロックオンできる

289 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 23:22:38.46 ID:2KIJRLxE0.net]
>>279-281 ありがとうございます
プレイヤーをロックオンできない仕様だと思い込んでました
設定で変更できるんですね



290 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 23:23:04.49 ID:aUQnJf7L0.net]
白粉、スタッフ設備アップグレードで原材料0在庫0の状態から、75000で原材料買ってなくなるまで放置したら遠方売却で165000の売り上げだったわ。
調達ミッションめんどくないやつ選別して原材料貯めたほうがいいなコレ

291 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 23:25:53.02 ID:lyutEhGe0.net]
>>283
同じ条件で銃器なら21万

292 名前:UnnamedPlayer [2017/09/21(木) 23:35:56.76 ID:TY++4pvh0.net]
このゲーム、重量のない車両って扱いにくく感じるけどxa21ってやっぱり扱い難いもん?

293 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/21(木) 23:45:55.78 ID:CcRUcJRa0.net]
>>274
つーかチート対策って金の下方修正だけとかだったら、一部の人たちにとっては実質罰則無しに等しいもんだろ。
だって、乗り物とか不動産とか武器、研究にぶっこめばそいつらは消えないわけでしょ?

294 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/22(金) 05:17:45.82 ID:B66oqaYM0.net]
>>284
原材料を買うって、この条件なら白粉以外だと大損になるけどさ、たまる量違うのかな?

295 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/22(金) 09:15:36.84 ID:y5jznEsQp.net]
プレイヤーにとって困るのはチートを用いた妨害だが岩星が困るのは課金せず金を儲けられることだけ

296 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/22(金) 11:46:47.59 ID:PuooYGjy0.net]
空輸の売却ってソロでも可能?
地下基地みたいにソロではキツすぎる仕様だったら買いたくないんだけど

297 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/22(金) 11:58:48.92 ID:iBedKnN2p.net]
>>289
空輸の売却は少量ならソロは楽な部類。
ただし、クリア後に必ずロンの取り分がほんの少し引かれるし、大量売却コレクションボーナス狙わないと割に合わない。

悪いことは言わない。稼ぐなら車両取引一択

298 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/22(金) 12:01:51.68 ID:iBedKnN2p.net]
空輸のダメな点は、調達ミッションがソロだと1つずつしか貯まらないうえに、クールダウンが無駄に長い上に難易度も高い。
コンタクトミッション回してたほうがマシ。
今のところ格納庫買うメリットは最新飛行機のカスタムと割引がもらえて、アクションメニューから航空機呼び出しできるようになる点だけ

買う意味はあるけど稼げないぞ

299 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/22(金) 12:10:35.18 ID:Wv+Z9FB50.net]
アサルトライフルmk2火炎弾マガジンにして弾220発購入
カービンライフルmk2火炎弾マガジンにして弾220発購入

よしこれで火炎弾440発だ、と思ったらアサルトライフルmk2とカービンライフルmk2の合計弾数が220発になっている
片方撃つともう一つの弾も同時に消費されていく
同系銃器の特殊弾の所持数は共通というルールなのはわかったけど、では残りの220発ぶんの買った金はどこへ消えたのかw



300 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/22(金) 12:30:16.28 ID:PuooYGjy0.net]
>>290
効率悪いのか
ありがとう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef