[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/16 17:03 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Terraria | World 122



1 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/19(日) 13:25:49.24 ID:sKndOvPY.net]
steamにて \980 で販売中 store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト www.terraria.org/
公式Wiki wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(日本) terraria.arcenserv.info/sl/servers

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3/XBLA】テラリア Terraria Part36
mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1431530360/
【PS Vita】テラリア Terraria Part52 [転載禁止]©2ch.net
wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1435682821/

↓スマホ版
Terraria(テラリア)Part9
anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1426580725/

■前スレ
Terraria | World 117 [転載禁止]©2ch.net
hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436331587/
Terraria | World 117 [転載禁止]©3ch.net
hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436489941/
Terraria | World 119 [転載禁止]
hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436629689/
Terraria | World 120 [転載禁止]
hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436839320/
Terraria | World 121 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1437053774/

■質問
【PC】Terraria 質問スレ Part9 [転載禁止]©2ch.net
hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1435247042/

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1427202453/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

801 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:07:48.14 ID:FdpL/v17.net]
>>738
安心しろ、CSにアップデートはこない

802 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:11:12.06 ID:wAnEXuEe.net]
ブーツは33mphぐらい、UFOマウントで41mph、鉄製トロッコが66mph、メカトロッコは102mph
ソーラー羽根でピョンピョンしながら飛ぶと50mph程度、全速力まで行くと77mphで
全速力の時にUFOマウントすると進行方向のみ速度維持で飛べる。

803 名前:UnnamedPlayer [2015/07/21(火) 13:12:50.08 ID:96PE/zdQ.net]
もうさすがに来ないだろうけどプレイヤーのクローンみたいな近接で襲ってくるボスがいれば近接も出番があったかもしれなくもないかも

804 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:15:05.40 ID:jxN/ikum.net]
近接防具も攻撃当てたら回復する仕様にしよう
ショートソード限定で

805 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:15:58.05 ID:TmgCBlq4.net]
サイコナイフみたいなの火力10倍くらいにしてもバチあたらんと思う

806 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:17:19.82 ID:4k+Ky5Xe.net]
近接装備扱いの遠距離武器は強いんだけどな
純粋に近付いて殴るのはクソゴミ
terrariaのゲームバランスとまるで噛み合ってない

807 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:19:43.01 ID:pPtXKht6.net]
エキスパートだと近接防具以外事故がめんどくさくて使いたくなくなるんだよな
ネビュラですら専用施設ないとめんどくせえ

808 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:21:28.46 ID:vfFWj9sG.net]
言い方が悪かった
火星イベント中のミニボスのUFO
アプデ前は走ってたら真下に吐く光線避けれてたと思うんだが

809 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:22:23.18 ID:wAnEXuEe.net]
近接(ヨーヨー)。テラリアンだとソーラー鎧一式だけでも2500dpsぐらいはお手軽に出る。
というか、近接の行き着く先はヨーヨーしかないというか。ボス戦も戦える探索装備。
魔法系のラスプリは膨大なマナ消費のペナルティがあるからこそのあの火力だから、
そこを工夫してデメリット消したらそら強いよ。ただ、探索には辛い。
射撃のSDMGやスナイパーはクロロ弾が生命線だな。dps的にはそんなでもない。
ロケットIII+クリスマスランチャーで脳死プレイ出来るのも強みではある。



810 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:23:49.80 ID:DLImhNa2.net]
全体的にbuff対応はアイテムのほとんどをいじらなきゃならんから面倒だって何度言ったらわかるんだよw
だからnerfなの

811 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:26:11.30 ID:/Q9W13Nr.net]
ハード以降の近接武器のほとんどが遠距離攻撃の補助を持っていて
近くでじりじり攻勢できるボスがまるでいないので基本逃げ回る
やはりpotionのCTが60なのが原因だな

812 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:28:06.11 ID:kiEtJAS+.net]
強かった武器を弱体化するならその分マイナーな微妙武器でいいから強化してほしいわ

813 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:28:34.38 ID:Xcr5QjS+.net]
buffするのは玉だけでいいだろスタドラnerfされたからって海賊使うわけでもあるまいし

814 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:29:24.11 ID:/1MW7J6P.net]
アークシールドで石化無効にならないかな

815 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:29:33.57 ID:4Zhnp0YI.net]
ネビュラはマルチならさらに効果的だからな・・・味方もバフ取得できるようになるし、取得した時に近くにいれば同じバフかかる

816 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:31:03.95 ID:DLImhNa2.net]
>>783
まあポーションのクールダウンがおせえのが問題なのかもしれんな
結局いろんなもん設置してハート稼いだりすることになっちゃってるからな

817 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:34:37.83 ID:TvGpOpwL.net]
Philosopher's StoneとMechanical Gloveあたり合成させてくれないかな

818 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:35:08.81 ID:ZyXYmz/I.net]
たかだかアンクシールド防御+4にするのに
5プラチナも吸い取りやがった糞ゴブリン
溶岩に突き落としてやる

819 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:35:12.92 ID:uzWzgJde.net]
スカイストーンと賢者の石の腕輪を合体してCT15秒くらいになるアクセ作ろう



820 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:36:16.14 ID:FhFlXcr7.net]
スペクターの例があるし回復は弱体されそうな気がする

821 名前:UnnamedPlayer [2015/07/21(火) 13:37:48.89 ID:U2v0xBjL.net]
nebula弱体化するんだったらポーション酔い醒めるの早くしてくれよなー頼むよー

822 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:40:48.56 ID:XDTXpTvY.net]
正直、回復アイテム不便すぎるんだよな

823 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:41:34.48 ID:xjA/UYav.net]
ロードまではちょっと練習すれば済むくらいだったしそこまでのも変えちゃうともったいないな
ピラーmobが直接上位POTドロップとかしてくれれば無駄に倒してる感じがなくなるし嬉しい

824 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:41:45.02 ID:LGYSBOIe.net]
ポーション酔いを短くする修正って、バランス調整でなくただの易化でしかないのにどうしてこんなに複数意見が挙がるのかねえ。

825 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:45:16.89 ID:nFYDTWcA.net]
60秒は長すぎって言うだけでもだめなのか・・・

826 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:45:24.18 ID:cX0FYgqZ.net]
プランテラへの武器ってやっぱり聖域弓矢?

827 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:46:55.38 ID:Y9MLRPcQ.net]
後半終盤から純粋近接武器が息してないって話に対してのポーション酔いがネックって話だった気がするから
まあ近接防具にポーション酔い軽減でも付ければマシになるかもね

828 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:47:02.60 ID:/Jg5QXUG.net]
完全近接武器の救済案として武器全体への影響がある
デバフへの調整要求が出てくるって本末転倒じゃねえの
格差が広がるだけやんけ

829 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:47:18.81 ID: ]
[ここ壊れてます]



830 名前:SRC8DpHQ.net mailto: GravityGlobeとShinyStoneを合成できるようにして動いてる間でも自動回復回復大幅アップ・空中でも重力転換できる凄いものにしよう []
[ここ壊れてます]

831 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:47:50.25 ID:wAnEXuEe.net]
ポーション酔は良いから300〜400回復ポーション作れるようにさせてくれ。
60秒はポーション連打出来ないけど、工夫して抜けられる絶妙な時間ではある。
45秒だと若干ヌルゲー化するし。

832 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:48:12.37 ID:DLImhNa2.net]
結局やってることはspikeでダメージ上書きするだのなんだから
ポーションの周りがおせえとか言うのは違うってのが論外

833 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:48:36.31 ID:ssL/bOro.net]
ヘルメットにポーション酔い軽減効果つけよう!

834 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:48:37.13 ID:4k+Ky5Xe.net]
今のバランスのまま薬のクールタイムだけ減らして
遠距離武器が回復しまくれるのはちょっとアレかもしれんけど
逆に近接攻撃はそれぐらいしてくれんとゴミっていう立ち位置からは動かん
もう近接攻撃とは呼べないようなヴァンパイアナイフが大正義になってたり
本来魔法特化のはずのネビュラの回復に頼るとかわけのわからないことになってる

835 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:49:34.10 ID:TmgCBlq4.net]
さんざん言われてるからMelee武器のみ縛りでまたはじめようかと思ったけど
ヨーヨー禁止しないと強すぎる感じ?

836 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:49:45.44 ID:GzL94H/t.net]
ポーションの代わりに生鮫を生み出す機械から出てきた鮫を生で食うのはありですか?

837 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:51:04.06 ID:OCy6gX2h.net]
キーブレードの三倍くらいの大きさと遅さの近接の剣がほしい

838 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:54:16.44 ID:8cUgL5tZ.net]
ここまでソーラー鎧が強化されたことについての話題無し

839 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:55:12.20 ID:SRC8DpHQ.net]
つまりソーラー一式+賢者の石でポーション酔いが0秒に
ソーラー一式だけでも15秒に
というかこれくらいで漸くネビュラに追いつけるくらいっていうかそれくらいネビュラが全方面で強い
スタダ→スタンド攻撃の威力を現状の10倍 もしくはスタンドを消して純粋にミニオン+3か5くらい
ボルテ→現状に加え弾消費無し もしくはどの弾を使っても全射撃が誘導弾に



840 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:55:40.56 ID:WdlutA5A.net]
>>809
頭クロロのが良いわ
ダッシュ誤爆とかたまりするし

841 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:58:34.70 ID:XDTXpTvY.net]
射撃は前verでは使ってたし、フィッシュロン戦とかだと便利だが、どうしてもクロロ弾の燃費が悪すぎて…
いっそ全弾4スタックで無限弾にさせてくれたら

842 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:59:20.54 ID:uzWzgJde.net]
クロロ自動変換あったら確かにいいなぁ

843 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 13:59:31.54 ID:Fv6tljpg.net]
ブロック設置速度上昇系のアクセは2つつけても効果上がらないのね

844 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:01:10.97 ID:uzWzgJde.net]
あと射撃メインの身としてはワンボタンで弾丸の切り返してほしいわ
イコルクリスタルクロロ爆薬無限でそれぞれ使いどころあるし

845 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:01:27.88 ID:/1MW7J6P.net]
クロロ弾作成が地味に面倒だな

846 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:01:45.09 ID:Rn9c2UKF.net]
近接にこそ吸収をつけよう

847 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:02:26.55 ID:LGYSBOIe.net]
ソーラー一式は超絶自然回復付けるのでも良い
というかスペクターフードの攻撃で吸収回復する効果って、前衛職にこそあるのが相応しい気がするんだよなあ。

848 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:03:07.82 ID:4k+Ky5Xe.net]
弾薬消費軽減のリミッターも外してしまえ

849 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:03:29.08 ID:FogvBByk.net]
ダンジョントラップ作ろうと思って整地して建築に取り掛かったあたりでレアドロも十分な量のエクトプラズムも集まってしまった
どうせ放置稼ぎ出来ないし聖地だけしてスタドラコラプ槍してればトラップ必要ないわ



850 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:05:44.01 ID:uzWzgJde.net]
>>817
コラプターが超性能になって結局剣が泣きを見るはめに

851 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:07:25.67 ID:wAnEXuEe.net]
弾消費はイ

852 名前:ルカ銃とかだと50%で、これにAmmoBoxとポーションが加算されるようになりゃいいんだけどな。
実際は別々に計算してるっぽいからあんまり消耗減らない。
[]
[ここ壊れてます]

853 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:09:08.04 ID:bSj8/Wll.net]
media.arcenserv.info/w/images/StardustDragon_vsGolem.gif
wikiのために試したけど弱体化してもやっぱり頭おかしい強さだったわ

854 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:10:37.19 ID:XDTXpTvY.net]
>>823
こんな長くなって……

855 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:10:52.07 ID:4k+Ky5Xe.net]
スタダ信者ってラスプリ見たら小便ちびりそうだな

856 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:11:13.91 ID:TmgCBlq4.net]
>>823
ピラニアの水槽にマウス入れるとこうなるよね

857 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:11:21.47 ID:FdpL/v17.net]
メカニズムってどう変わったんだっけ?
爆弾増やそうと5秒タイマーに三色つけたけど1個しかでない

858 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:12:43.54 ID:vZjtZMel.net]
>>823
LOOOOOOOOONG!

859 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:13:41.16 ID:SRC8DpHQ.net]
>>825
スタダ信者じゃないけどEXパンプキンで250万スコアは正直ちびる
なお燃費



860 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:14:50.66 ID:rrXhqd3o.net]
>>823
わろたwゴーレムの踊り食いだな

861 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:16:14.12 ID:0AuUvfnn.net]
というか近接装備には防御行動欲しいよな、Granite Golemの無敵ガードみたいな奴
w押すと攻撃出来なくなる代わりに自キャラの判定がブロックと同じになってダメージ何割かカットとかそんなの
調整しだいではポーションのクールタイムまで粘れる=事実上のクールタイム短縮になりそうだし

862 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:18:18.20 ID:F061Dyk/.net]
250万はやべーな

863 名前:UnnamedPlayer [2015/07/21(火) 14:19:06.40 ID:U2v0xBjL.net]
どうでもいいけどNPC全部住まわせる実績ってサンタも含まれてんの?

864 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:21:14.75 ID:8cUgL5tZ.net]
サンタは含まれないよ

865 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:21:45.41 ID:xjA/UYav.net]
バナナは含まれますか?

866 名前:UnnamedPlayer [2015/07/21(火) 14:22:07.70 ID:U2v0xBjL.net]
>>834 マ? NPC全部住んでると思うんだけど 税金おじさん含めて

867 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:23:46.66 ID:u9Hd7+xh.net]
そういえば今回スタイリストがずっと見つからなくてその実績解除されねんだよな
Exだからかたまに発見されると辿り着くまでに死んだりしてつらい

868 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:24:11.96 ID:/JNSyxc6.net]
ガイドを一回殺せ
2回でも3回でもいいぞ

869 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:27:40.53 ID:TvGpOpwL.net]
スタイリストなんて蜘蛛の巣を画面に入れたり出したりしてたらそのうち出てくるだろ



870 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:32:17.99 ID:u9Hd7+xh.net]
それ3分分ぐらいやって面倒になって放置してた、新要素が楽しくてな

871 名前:UnnamedPlayer [2015/07/21(火) 14:32:38.80 ID:mKGgSMA9.net]
地中掘っていたら海の地下にUFOイベントのあいつがいた
地中にも湧くのかよw

872 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:45:04.86 ID:d4yPpMOb.net]
ピンクジェルとピンクトーチを使ってナースのローションマッサージ隠しルームを作ったら
救出したスタイリストがそこに住み着いてビビった
light.dotup.org/uploda/light.dotup.org214996.jpg
絵の横にあるスイッチで床が開く

873 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:48:23.02 ID:dG1fa4LZ.net]
豆腐じゃねーか!

874 名前:UnnamedPlayer [2015/07/21(火) 14:50:39.18 ID:U2v0xBjL.net]
>>838 ガイド殺したらNPC実績終わった  まじサンクス

875 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:53:28.81 ID:FdpL/v17.net]
スケート靴が世界を巡っても拾えない
おかげでアップグレードできねーぞ畜生
腹いせにガイドと釣り人をぶっころ

大してレアでもないはずなのになんでないんや

876 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:57:08.75 ID:uzWzgJde.net]
1つのワールドで六個くらいでたわスケート、かわりにアメンボが一個もない

877 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:57:39.52 ID:xjA/UYav.net]
>>842
予約させてもらおうか

878 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 14:58:12.81 ID:TmgCBlq4.net]
>>845
深度深いとこだと出ないよ
LargeでUndergroundうろつこう

879 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:01:09.12 ID:sy3x6Q2W.net]
うちはじゅうたんが出ないわ
そもそもピラミッドが出ないわ・・・



880 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:07:50.47 ID:d4yPpMOb.net]
>>843
豆腐なりに内部を工夫しようと思って作ったんだよ!

>>847
見ての通り作りは簡単だから別荘でも作って再現しちゃいなYO!
その日の気分で取っ替え引っ替えも可能だぜ?

881 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:10:44.20 ID:XMJ5XGnW.net]
スタチュー集めしてる時に腐るほど全部手に入れたわ
スタチューが一番のレアアイテムじゃねーかと

882 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:11:02.17 ID:z4umlRHO.net]
ハード蟻地獄って特に新しいドロップ無いのが残念

883 名前:UnnamedPlayer [2015/07/21(火) 15:12:17.89 ID:U2v0xBjL.net]
>>842 額に入ってるスライムガンがじわじわ来る

884 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:19:35.83 ID:cX0FYgqZ.net]
アクチュエーター使って環境切替型の釣堀とかできないのかな

885 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:23:05.30 ID:YzGbIA3v.net]
存在を消すわけじゃないからな

886 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:35:12.23 ID:R/Zy6J0k.net]
流石にスタチューとかはツール使ったわ

887 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:36:54.50 ID:x9ZJWDhX.net]
Iron系に比べてCopperだのSilverだの系の体たらくったらなあ
そろそろ材料にハード後アイテム使用でもいいから
Iron系の代わりにこの辺りが使えるようになるクラフティングアイテムあってもよかった

888 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:41:33.61 ID:dG1fa4LZ.net]
錫と銅と銀とタングステンは建材
そしてタングステンのつるはしは
メテオライトが掘れる
鮫のつるはしがいるが…知らん

889 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:45:38.89 ID:XDTXpTvY.net]
>>857
そもそも各種メカニズムとかバケツとか、鉄の消費量だけ異常なんだよなぁ



890 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:47:43.45 ID:nysZyQft.net]
鉄鉛はハード後でいいから店売りにしてくれないかな
明らか必要量と埋蔵量が釣り合ってないわ

891 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:52:28.70 ID:Y9MLRPcQ.net]
建設とか大掛かりなメカニズムとかを利用しないなら鉄は十分足りてる印象だけど
建設ガチ勢はワールド解体レベルなんだろうな

892 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:52:37.37 ID:oc88d5EE.net]
ネビュラ防具の人は普段の探索もネビュラなの?
試しに作ってみようかな

893 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:54:19.10 ID:FhFlXcr7.net]
絵画集めとか整地してると余るわ

894 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 15:56:28.80 ID:z4umlRHO.net]
足りなくなったなと思ったらスペランカー飲んでモグラになる

895 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 16:00:06.88 ID:TmgCBlq4.net]
新ワールドをドリルで解体すんのはまじで気持ちがいい

896 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 16:11:49.76 ID:qWv9GjII.net]
普段の探索はスターダストだなぁ
ドラゴンちゃん伸ばして頑張ってもらってる

897 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 16:12:00.88 ID:TmgCBlq4.net]
おかねもちのクレセリアステージ、BGMがニャースと同じ
絶対意識してるな

898 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 16:12:28.53 ID:TmgCBlq4.net]
誤爆

899 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 16:14:11.06 ID:E5MLEIcU.net]
地下環境増えたせいか、前からなのか分からないけど
ワールド作ると高い場所に初期スポーンするよね
スモールだと特に変な形成がされるのかもしれないけど
ダンジョンがロープで上らないと入り口に行けないくらいせり上がってて
登ったらハーピーに襲われるというカオスな事態に…



900 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2015/07/21(火) 16:15:15.54 ID:YjFi9/Ek.net]
terrarianさえ取れれば実績コンプなのにクソ巨神兵が出しやがらん
出なくてまた最初からとかやってられんわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef