[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 15:07 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パッドFPS>>>>>>>>>>>>マウスFPS



1 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/21(木) 08:30:43 ID:7EdNIq8j.net]
世界の心理

2 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/21(木) 08:32:25 ID:7EdNIq8j.net]
360最高

3 名前:UnnamedPlayer [2008/08/21(木) 08:33:15 ID:7EdNIq8j.net]
ここから来ました

○XBOX360総合スレ3828○
namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219249251/953

953 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 08:31:04 ID:YuTTsw350
立てたぞ
○XBOX360総合スレ3829○
game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1219275043/



4 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/21(木) 10:44:51 ID:yMBc+WRU.net]
ゲハ民って2chで一番タチが悪いな

5 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/21(木) 10:53:31 ID:6Q23i5Zd.net]
FPSの世界大会で何故マウス・キーボードが採用されてるか考えたほうがいい

6 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/21(木) 10:55:01 ID:RAkY+fpX.net]
はいはい餌をやってはいけませんよ〜
変に人に馴染むと居ついて糞害の原因になりますよ〜


7 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/21(木) 12:10:24 ID:uD6fCQqV.net]
目に見えるものには何でも噛み付くんだな

8 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/21(木) 20:25:35 ID:2SR0s+WX.net]
>>1は、ダブルスコアで敗北してるプレステ3信者だろう。
俺の知ってる箱○ユーザーは全員PCでもFPSやってるし、普通に考えてわざわざ「360最高」なんて書かん。

ゲーム出なくてボロボロなのは分かるが、ゲハ板以外荒らすなよ。

9 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/21(木) 21:05:47 ID:Sn3U+WZ3.net]
たかがゲーム機に必死すぎ
山にでも登れ

10 名前:UnnamedPlayer [2008/08/21(木) 21:25:41 ID:fM/D0dV7.net]
1 死んだら 



11 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/21(木) 21:52:34 ID:n2U25JCA.net]
ちゃんと削除依頼出しとけよ

12 名前:UnnamedPlayer [2008/08/21(木) 22:54:56 ID:RAMF/xQR.net]
>>8
>>1
箱○持ってるPCゲーマーなんて擬似ゲーマーです
基地外朝鮮売国奴は消えてください><

13 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/21(木) 23:16:40 ID:iE6BpM8b.net]
 必 死 だ な

14 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/21(木) 23:58:28 ID:94BBnuhG.net]
まーたこんな糞スレがたったwww

どうしてゲハってのは他を否定しないと、気がすまねえんだよww
そんなに不安か?

まあ、せっかくスレ立てたんだから、ちゃんとつじつまの合うこと書けよww
自分の脳内基準でなくて。
長文も許す。


何を書き込んでくれるか楽しみだぜww

15 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/22(金) 01:03:37 ID:NGm5FQoQ.net]
マジレスすると思う壺

16 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/22(金) 02:12:54 ID:HwmmzVh+.net]
ゲハの粘着っぷりは本当にキモイから放置が一番ってばっちゃんがいってた

17 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/22(金) 11:23:58 ID:9ng7huzF.net]
>>8
低能のウソはすぐバレるから困る。
「窓から泥棒が入ってきておやつ食べちゃったの!」
レベルのバカっぷり。

PC持って奴がなんでわざわざ糞箱で劣化版をやるよ?
一つでも優れてる部分がありゃ考えるけどさ、
G5マックの半分しか性能が出ない糞箱なんてタダでもイラネ。
それこそ窓から入ってきた泥棒も持っていかねーわ。

18 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/22(金) 13:59:36 ID:0rldUpiY.net]
>>17
意外とそうでもないんだよ。
何せシングルをチート前提でクリアしようとする奴がいるくらいなんだから。

19 名前:UnnamedPlayer [2008/08/22(金) 14:39:23 ID:v6TUe6v7.net]
コントローラーでFPS(爆笑)

20 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/22(金) 17:39:49 ID:AGnYcshM.net]
>>18 意味わかんない。



21 名前:UnnamedPlayer [2008/08/22(金) 17:44:42 ID:4+gySJyq.net]
箱信者は池沼だからあいてすんな

22 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/22(金) 17:48:09 ID:oYgTQs5G.net]
箱信者って360叩いてるやつは全部GKとか普通に思ってそうだから困る
いい加減自分達が嫌われてるってことに気付こうよ・・・・

23 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/22(金) 17:50:38 ID:3X3lbT6z.net]
というかハイスペックPCも箱○も両方持ってる奴なんかざらにいるだろ
FPSならPCでやるだろうけど

24 名前:UnnamedPlayer [2008/08/22(金) 18:20:15 ID:4+gySJyq.net]
いるわけないだろ
糞箱欲しいpcゲーマーなんて…。≫1必死だなwww

25 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/22(金) 18:42:38 ID:ZCnVq7fh.net]
>>24
お前こそ>>1なんじゃねーの?
360信者装ってスレ建てて自演で叩いてるっぽいなw

26 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/22(金) 20:06:51 ID:AGnYcshM.net]
まぁPCもってて箱○持ってるってのもおかしくはないんじゃない?それでて箱○でFPSはキモイが。

27 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/23(土) 00:47:19 ID:HM2A1qCV.net]
せっかくのFPSも360ユーザーは糞パッド、カクカク30fpsという最悪の環境で遊んで
開発者に失礼だよな。もっとゲームを大事にして欲しい

28 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/23(土) 01:08:48 ID:wTqFvefG.net]
PCゲーム開発者は、「カクカクだと?早く、そのPCを投げ捨てて新しいの買えよw」
と言える世界が恋しいだろうに・・・。しかし、Xbox360登場からして家庭用専業業者は
どうなっている事やら・・・。日本でも数社ぐらいしかまともなもの作れて居ないじゃないか。

29 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/25(月) 20:20:48 ID:bpiukSBH.net]
つか、PCのトップと箱のトッププレイヤーで早く対戦でもして
夢から覚めてもらいたい気持ちでいっぱいだ。


30 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/25(月) 23:06:52 ID:Hy+IYxZu.net]
>>29
だが、その前に>>1のようなタイプはチートとか言い出しそうでw
いや、チートというより反則とかいいだすんじゃねえのか?

あるいは支離滅裂なことを言ってひたすらPCユーザーを罵倒するかwww



31 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/26(火) 19:09:01 ID:KNsL/gzl.net]
おれもこれおもうわ
マウスにキーボて肩も腰もいたくなるからやってて実に不快だ
あんまたのしくない

32 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/26(火) 20:02:49 ID:/Xuw1wns.net]
意味のない価値観闘争


33 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/31(日) 02:07:45 ID:qapXNyKd.net]
マジレスすると、箱ゲーマーが萎えて引退するから空気嫁よ。

34 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/31(日) 02:14:06 ID:1kKiyGwM.net]
パッドでFPSとか不利すぎるだろjk

35 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/31(日) 09:31:23 ID:Vt0CZTe4.net]
不利とかじゃなく、単純につまらん。
だがマウスキーボードは強いから、勝つためにマウス・キーボードをみんなが選んでしまい、結果的につまらないから萎えてしまい、やめていくと言う。
FPSのオンがすぐに過疎る原因はこれだろ。
いつまでたってもマイナーなまま。
環境に順応する為にマウス・キーボードを使い、つまらないからやめるって言う悪循環。
そもそもFPSの起源がPCだったから、デフォルトの環境であるマウス・キーボードをそのまま使っただけだろ。
コンシューマが起源だったらマウス・キーボードが邪道って事になってる。
これは本質を見れば、現時点ですでにマウス・キーボードは邪道だと言う事。
PCのマウス・キーボードはブラウザを操作する物であって、ゲームをする為に作られた訳じゃない。
だがパッドはゲームをする為に作られた物である。

36 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/31(日) 14:04:47 ID:8nYlikpx.net]
パッドのほうがいいって言うFPS信者は、家ゲFPSやってりゃいいってことで、それで終わりなのでは?

37 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/08/31(日) 16:00:27 ID:1kKiyGwM.net]
そうだよな。マイナーで競技性皆無の家ゲーFPSやってろよw

マウス使いはデバイスにも拘れるのがいいよな
マウスパッドも。かれこれ周辺デバイスに10万近くつかったな

38 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/09/02(火) 02:07:46 ID:TB6Q4o3X.net]
マウス信者がコンシューマ機でやってる所に来て、パッドでFPSやってるのは厨房wとか言ってるから報復に来た訳だからな。

39 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/09/02(火) 06:49:14 ID:DHj5CuQL.net]
>>38
PCゲFPSやってろ、家ゲ板来んな、スレちだゲハ。とか言えばそれで終わり。

多分、このスレ結構無意味だぞ。

40 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2008/09/27(土) 15:09:22 ID:br8RdD81.net]
ここは糞パッドのゴミ箱痴漢が来るとこじゃねーんだよw
ゴールド何とかって宗教グッズ拝みながら有料マルチやってろよwwwカス



41 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/02/06(金) 20:20:11 ID:vqaOaidB.net]
なあ、どっちが釣りなん?

42 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2009/04/28(火) 17:13:43 ID:UfAtM0NO.net]
旦那、大漁ですな

43 名前:UnnamedPlayer [2010/01/25(月) 20:26:10 ID:a8iqTqbe.net]
PS3を買ったから256人対戦が可能なMAGをやろうと思ってんだが

オープンベータ版をプレイしたが
慣れないパッド操作で移動すらままならず殺られまくり
コイツらパッドでよくプレイできるなと感心した

44 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/01/25(月) 22:13:59 ID:J8WahnfV.net]
パッドじゃ技術の伸び白なくて純粋につまらん
ゲームはマウスとキーボードでやるって決まってるのに馬鹿丸出し

45 名前:UnnamedPlayer [2010/01/25(月) 22:25:06 ID:ocbpaiQy.net]
ロスプラPC版発売時の壮絶レイプ、箱組の阿鼻叫喚を忘れてはならない

46 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/01/25(月) 22:28:59 ID:ltfPHYou.net]
Wiiリモコン最高だよなw
運動にもなるし

47 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/01/27(水) 00:52:13 ID:e8WD1eVk.net]
最初にどちらで馴染んだかで決まる話でしょ、これって。
小4の頃からFPSのマルチやらせてる子供は今中1だけど
PS3のFPSは、パッド使えねぇ叫んで床にパッド叩きつけてた。
結局慣れ。

48 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/01/27(水) 05:05:28 ID:usix+BuQ.net]
暴力的な子供だな、FPSやらせてるとそうなるんだな

49 名前:UnnamedPlayer [2010/01/28(木) 19:01:45 ID:0vmx+fTJ.net]
マウス:ガチ
パッド:うをっ!おまっ、ちょ!やばいって

50 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/01/28(木) 19:11:21 ID:YviYVbp/.net]
パッドはオートエイム前提なの?
動画サイト見るとやたらうまく当ててるから、
すげーなって思ってるのだがどうなの?



51 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/01/28(木) 19:35:22 ID:CkdqI9Yi.net]
>>50
オートだよ。ある程度合わせればヘッドショット扱いになる
だから結果的に判定範囲が非常に広くなって初心者でも楽しみやすい
ゲームになるわけ。
>>1が言う事は別に間違いじゃないし、目くじら立てるほどの事でもないよ

52 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/01/28(木) 19:36:25 ID:QWT4xn52.net]
x-fpsっていうハード機でマウス操作出来る機器使ったら
チート使うなとか、オートAIMか?って言われる

通常の時に敵に視点合わせて、スナでスコープ覗くのと撃つのをほとんど同時でやってたらチート呼ばわりだ

パッドは必死にキノコスティックで照準合わせて敵捕らえ様としてるけど
マウスは敵見つけた瞬間もう照準合わせ終ってるのよ

53 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/01/28(木) 19:55:22 ID:Fx4NpCY2.net]
(´・ω・`)知らんがな

54 名前:UnnamedPlayer [2010/01/28(木) 19:59:54 ID:CkdqI9Yi.net]
コンシューマー機って言うべき

55 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/01/28(木) 20:53:48 ID:Up7ax73j.net]
簡単に説明すると
マウス組はe-sportsで
コントローラー組はゲーム
比べるだけ無駄。
草野球とプロ野球を比べてるとの同義だね

56 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/01/29(金) 03:10:25 ID:5RyQbIu/.net]
>>55
いまいち例が上手くないなぁ
んー 例えるなら「剣道とスポチャン」かな
両者勝負であることに変わりはないが,前者は初期費用(十分なスペックのあるPCやその他デバイス)がかかり,後者は比較的安価(ハードはせいぜい3万〜6万程度).
また,敷居の高さ(ルールの厳密さなど)からして後者の方が楽しくプレイができるが,裏を返せばルールが厳密に決められていないので上級者向きではない.

ただ,この両者はルール・用具・その他いろいろな点にて似て非なるものなので,同じフィールド上で戦わせるべきものではない.

結論として,CS機は本当に"ゲーム"としてプレイするならいいと思うよ,ただその上の戦いを望むのであればPCでプレイすればいい.
どっちにもメリット/デメリットはあるからね,どっちが悪くてどっちが良いなんてものはない.
眠い目こすって文章書いてるので日本語おかしい所あると思うがだいたいあってると願う.

57 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/02(火) 21:28:52 ID:VjBCSuYE.net]
パッドだろうがマウスだろうが好き方でやればええ
でも、俺は日本を踏みにじる朝鮮人たちを許すことができない
だから糞箱を叩く。徹底的な

58 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/02(火) 21:57:56 ID:dmygjeMc.net]
これがネトウヨか

59 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/03(水) 03:35:24 ID:wVW0qtA2.net]
これが朝鮮工作員か

60 名前:UnnamedPlayer [2010/02/03(水) 04:16:50 ID:8udooFrm.net]
クソチョン死ね



61 名前:UnnamedPlayer [2010/02/03(水) 06:36:20 ID:WiZD8Gv5.net]
PC厨の頭の中ってどうなってるの?

62 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/03(水) 08:03:11 ID:BebMV1gU.net]
パッドじゃ弱すぎて話しになんないよってことが一番重要
一人でシコシコシングルプレイしてる分にはいいけど、FPSといったらオンライン
プレイが楽しいから

63 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/03(水) 08:05:51 ID:qRrJnpfj.net]
パッドっていったら家ゲなんだし
周りもみんなパッドだから大丈夫じゃね?

64 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/03(水) 08:45:29 ID:B0WPQaaa.net]
パッドはFPSのインターフェースとして下の下だから論外。
シングルでも不快だわ。

65 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/03(水) 15:43:32 ID:V1j8wYr4.net]
>>63
そう。全員パッドでやるから家庭用のFPSはなりたつ

66 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/03(水) 18:37:16 ID:oDzu0tEY.net]
FPSが成り立つんではなくて、対戦が成り立つんだよ
パッドは所詮 ファースト パーソン 擬似シューター

67 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/03(水) 21:06:58 ID:wVW0qtA2.net]
それを言うなら擬似シューティングだろ
それに、入力インターフェイスの違いでジャンルが変わる事はない

68 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/03(水) 22:41:37 ID:ZGgH7WvX.net]
オートエイムがあったりする分射撃はどうにかなるんだが(それでもめんどいけど)
バイオショックみたいな奴だとアイテムを拾うのがもうほんとめんどくさいんだよな>パッド

69 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/04(木) 03:50:09 ID:rQCL32tR.net]
マウスでもパッドでも普通にプレイできる俺が最強

70 名前:UnnamedPlayer [2010/02/05(金) 09:23:20 ID:qIjUwAKz.net]
マウス(照準)+パッド(移動)の俺こそ最強



71 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/05(金) 11:42:32 ID:ml6kv5Lz.net]
>>67
オートエイムは入力インターフェイスの違いに入りますか?

72 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/06(土) 05:03:47 ID:i1F0GLzU.net]
リアル系だとパッドでもマウスでもそんなに変わらんよな

てかオートエイムってなんだ?
コンシューマも結構やってるがそんな機能見たこと無いんだが

73 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/06(土) 21:24:55 ID:xLDHpiUV.net]
>>72
コンシューマー版のバイオショックでマシンガンで敵を撃った後右スティックを動かさずにただ撃ってみ?
勝手にレティクルが敵を捕捉するから

そういうの

74 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/06(土) 21:41:00 ID:FGFv6J6w.net]
CSとかならマウスだけど
BFとかパッドでいいだろ

75 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/07(日) 00:10:09 ID:L1xO1Wmu.net]
これからノーパソとパッドでチェルノブイリに突撃するお

76 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/07(日) 01:49:55 ID:+WfHnysi.net]
>>73
本当だwwwwwwwwwwなんだこれwwwwwwwwwwwwww
FPSの面白さ半減だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/02/12(金) 11:38:40 ID:DkC+dfPi.net]
わざわざゲーム機でFPS出すとか開発者も無能のバカだよなw
割れだ敷居が高いだうるせーけど購入してるモンからすればそんなのどうだっていいし
それが気にいらねーってなら中途半端にPC版なんて出すんじゃねーよカス
EA DICEテメーの事だよ


78 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2010/03/26(金) 04:48:12 ID:El2G+9hC.net]
超人願望ってのもゲームの大事な楽しさだから、それで面白くできるなら別にオートエイムあっても構わんよ。
マウスだって、現実にはありえない速さで銃口の向きを変えられるという超人要素はあるわけだし。

79 名前:UnnamedPlayer [2011/01/07(金) 01:45:23 ID:+492K3r0.net]
結局楽しめる奴が勝ちだろ

80 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/07(金) 09:32:03 ID:YuZtUGor.net]
パッドは縛りプレイだよな
これはこれで楽しい
縛りプレイしかできないハードは論外だがw



81 名前:UnnamedPlayer [2011/01/07(金) 10:13:39 ID:/J3xiGPl.net]
PCでゲームをするとOSが足を引っ張ってメモリ不足に陥る
そうなるとコンピューターグラフィックスが息継ぎをすることになり
画面がブロック状に割れ、真っ暗な画面がチラツキだし、動作処理が重くなる。
箱○の場合はハードディスクがあるからほとんどメモリーいらずで 一度そのタイトルを起動してしまえば無呼吸でエンディングまでいける仕組みになっている。
箱○にもメモリがないわけじゃなくきっちりと搭載されている。
PCのメモリはセレロンのようなものだが箱○の場合は世界のMSの技術を駆使した
i7を超えるPCのメモリとは似ても似つかないまったく別の高性能メモリーを搭載している。
これは主に映像処理に使われギアーズオブウォーのようなクライシスを超える
写真のような映画のCGを超える現実的な映像を映し出し立体を1ピクセルずつ描写してしまえるような
映像を再現する為に搭載されているのだ。

82 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/07(金) 12:10:06 ID:fpJVGuBl.net]
どのFPSもパッドに合わせたシンプル簡単操作になっちゃってマウスキーボードだと物足りないよね

83 名前:UnnamedPlayer [2011/01/07(金) 18:03:23 ID:3DHahoLl.net]
照準のロボットダンスよりボタン数の少なさとコンフィグの項目の少なさに驚いたわ
ロケラン、フラグ、スモークグレネード、メディキットを一つのボタンで回すとかハゲるかと思ったわ
スティック押し込んでスプリントするんだけど指がいてーのなんの
ボタンの割り振り変えようとしてもパターンが3つくらい用意されてるだけでほとんどかわんねーのw
ほんと障害者みたいな気分だったわ

84 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/07(金) 18:30:05 ID:D/byn21i.net]
パッドでもいいけど、箱コンはうんこだよな

85 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/07(金) 18:37:14 ID:QOacM19h.net]
はい まんこです

86 名前:UnnamedPlayer [2011/01/11(火) 18:11:25 ID:PwPvspsl.net]
ちんこだろ(´・ω・)

87 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/13(木) 06:07:50 ID:rG1ZixDl.net]
パッドのおかげでFPSの幅が狭まってる
もっさりしか存在しない

88 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/14(金) 20:05:17 ID:io0y3shN.net]
グローブ最強説を推す

89 名前:UnnamedPlayer [2011/01/23(日) 16:22:54 ID:r11UM0KI.net]
家ゲーの子が言うにはこのfatal1tyくらいの動きはゲームパッドで余裕らしい
www.4gamer.net/games/106/G010695/20110122001/

90 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/24(月) 16:35:43 ID:Uzqy1V3t.net]
知識も技量もなくてネタ不足なのね・・・憐れな人



91 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/26(水) 03:05:17 ID:YzTpf4c+.net]
照準はマウスがいいけど移動はアナログスティックの方がいいだろ、微妙な操作できるし。
アナログスティックが付いたFPS用左手キーボード出ないかな

92 名前:UnnamedPlayer [2011/01/26(水) 10:44:23 ID:Vd/UGf0A.net]
移動はゲームパッドっていってるやつ本当にアホだな
移動はマウスとの組合せでどんだけでも微妙な操作できる
左手キーボードが重要なのは移動がどうとかじゃなくて左手で武器選択、グレ投げ、ジャンプなどれだけ多くの操作ができるかだ
>>89の動画見て勉強しろアホ

93 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/26(水) 13:56:23 ID:X2JdUfTQ.net]
>>91
FRAGnsteinのスティックのみ使えばいいよ
マウスは糞だからいつも使っているマウスを使えばいいです

94 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/26(水) 17:51:57 ID:W5l9ngnm.net]
>>92の言う通りなんだよな。
パッドは何が不味いって、殆どの指をパッド支持に費やすのが。
アサインが親指関連に集中し過ぎて、同時に出来ることが極端に少ない。

95 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/26(水) 23:40:32 ID:YzTpf4c+.net]
ようするに、ボタンがいっぱい付いたアナログスティックがあればいいってことか。
やっぱアナログスティック付いた左手用FPSデバイス欲しいな。

96 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/27(木) 00:04:29 ID:JIZmFBzw.net]
いや、スティックが駄目なんでしょ。
quake3のDefragとかやるとよくわかるけど、繊細で精密な動きはキーボードじゃないと無理。
しかしやはり、それは決して手軽ではないけどな


97 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/27(木) 04:36:26 ID:KcE9847L.net]
スティックは反対方向同時押しできないし
アナログキーボード最強

98 名前:UnnamedPlayer [2011/01/27(木) 12:03:10 ID:vhyCgq/r.net]
あとチャットできることも超重要なので、キーボード以上のものはないんだが

99 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/27(木) 14:41:47 ID:v29YylJq.net]
WASDに圧力感知機能をつければいいような気がする

100 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/01/27(木) 19:07:31 ID:xTwHyRgf.net]
ボイスチャットのマジキチっぷりが嫌で360を売却した俺からすれば、テキスト機能は最低条件。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef