[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 16:59 / Filesize : 85 KB / Number-of Response : 349
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ペナントシミュレーション part18



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/12(月) 22:40:41.65 ID:O017JSee.net]
>>38
うーん話がかみ合わない
まず弱点のポジションがあるならSSやSの選手を1位指名すべきであって悠長に中位でAランクの選手なんか指名してる場合じゃない
Aランク以下の選手を指名するのは将来への投資のためであって弱点を埋めるためではない

ある程度プレイしてるなら分かると思うけど下位や育成の投手が一軍に届く確率は野手と比べてかなり低い
これは投手の方が上位層と下位層の差が激しいのが原因
野手は1巡スルーしてもあまり質が落ちないけど投手の場合はガッツリ質が落ちる
野手は下位指名でも何とかなるから良さげな投手は早めに確保した方が良い

>>39
投手より野手の方がWARが高くなるのは、被BABIPが投手の能力にほぼ依存しないというデータを基にして
投手を被本塁打、与四球、奪三振、ゴロフライ比率のみで評価してるからなのは分かってる?
残念ながら2010年に作られたこのゲームではそのような描像は採用されていない
打撃判定に投手のパラメータがガッツリ参照されてしまっている

参考
近藤雄也は平均的投手と比べて被wOBAを0.05下げる
コックスは平均的一塁手と比べてwOBAを0.07上げる
近藤は打者800人、コックスは600打席と概算するとそれぞれ0.05*800=40、0.07*600=42
どちらの貢献度も大差ない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<85KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef