[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 16:59 / Filesize : 85 KB / Number-of Response : 349
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ペナントシミュレーション part18



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/14(木) 01:21:50.66 ID:vqfg3p3X.net]
ペナントシミュレーションはプレイヤーが選択した球団を優勝に導くことが目標の野球シミュレーションゲームです。
ドラフトや新外国人獲得、トレードなどを行い戦力を整えチームを勝利へ導いてください。
(ペナントシミュレーションReadmeより)

作者HP
garakutapsg.web.fc2.com/

※前スレ

ペナントシミュレーション part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1613265565/

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/30(日) 15:41:00.06 ID:wuBVBQcM.net]
>>120
ドラフトはCPUにも関係ある
外国人は自分だけしか関係ない

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/30(日) 19:17:20.53 ID:4t/yb6QV.net]
選手のFA権ってデータベースのどこ弄ったら変えられるか分かる人いる?
FAさせたくない他球団の選手に対してSENSYU_DATAテーブルのFA_NISSUUを0にしてもFA選手一覧に出てきてしまう

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/30(日) 21:22:33.00 ID:wuBVBQcM.net]
>>122
オフシーズン突入前にセーブしてやり直せばいいんじゃないの?
どんなスーパースターでも4割は残留するはず

TOUSYU_SEISEKIかYASYU_SEISEKIの一軍登録試合数を減らせ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/30(日) 22:09:20.68 ID:4t/yb6QV.net]
>>123
FA宣言者が多いとリセットが面倒くさくてね…
ありがとう!試してみます!

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/30(日) 22:11:30.13 ID:RA5Q+h2e.net]
>>118
スラッガー獲得は外人連れてこんと辛いからな。長打がある程度無いと接戦勝てずにまず貯金が出来ないしな

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/31(月) 11:02:22.35 ID:NuwrZIOD.net]
投高化しやすいペナシミュでは現実の野球以上に本塁打が重要だと思う

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/31(月) 12:35:37.82 ID:CzXtC4qZ.net]
高校野球シミュと違って高パワーは怪我しなきゃ必ず打つからな
代わりに雇いすぎると怪我したりで天井調整入るから3人で打点400点とかはほぼ出来ない

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/31(月) 18:40:40.20 ID:6L3ZUZpL.net]
>>124
永久にFA資格剥奪したいなら減らすより増やした方が良い
FAは4回までしかできないから(8+4*3+1)*143=3003試合の一軍登録があれば一生FAできなくなる

>>127
天井調整って何?
調べてもよく分からなかった

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/31(月) 20:26:50.79 ID:uKSfdtNF.net]
巧打80越えのチームがクッソ最下位でワロタ。どんだけ噛み合ってないんだよ



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/31(月) 21:05:36.69 ID:DZ5UIkRd.net]
>>129
アヘ単軍団かな

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/01(火) 19:26:45.88 ID:tWSPMOf+.net]
6月1日に

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/01(火) 21:33:28.75 ID:wWxI0bBG.net]
現実と比べてチームセーブ数が明らかに多い
敗戦処理が優秀過ぎて乱打戦にならないからか

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/01(火) 21:37:09.10 ID:1uuSjiUp.net]
https://i.imgur.com/6ZmDjvQ.png
こんなことあるのか

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/04(金) 18:58:29.66 ID:XSkiSqWL.net]
ペナシミュだと同じ選手が複数ポジで同時にベストナインになれるのか

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 18:00:10.68 ID:yB8998YZ.net]
打率.285で首位打者って・・・・・
https://i.imgur.com/Xgxmq3w.png

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 18:46:03.00 ID:xC2QwK+O.net]
>>135
今のバージョンだとそこまで低いのは見たこと無いな

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 19:33:10.32 ID:yB8998YZ.net]
>>136
ver3.4.11でこれだった
なんという打低環境

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 20:33:35.34 ID:Vc36ggxt.net]
>>135
低打率の割には、ホームラン王や最優秀防御率はまあ普通だな
これショートは規定不足なんだろうけど、認定首位打者はむりだったんだろうか

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 23:34:24.60 ID:1O3J5dmp.net]
先発はスタミナがあるのにリリーフにはスタミナが無いですが
手動で試合采配して先発をさっさと交代させて一番良いリリーフ1人に残りのイニングを投げさせてもデメリットはないのでしょうか

リリーフも対戦打者数が増えたりイニング跨ぎで打たれやすくなったりするのか気になりました



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/07(月) 00:22:40.62 ID:6bCQMusH.net]
>>139
デメリットがないどころかそれが一番賢い方法だよ
リリーフ登板だと被打率が下がる仕様になってるからリリーフの投球イニング割合を増やすのが望ましい
日ハムがやってたようなオープナーじゃなくてMLBでやってるようなオープナーがベスト

ただしリリーフでも投げた分だけ疲労はたまるから7イニングも8イニングも投げさせるなら結局週1回しか使えない
優秀な投手は最後の2~4イニングを任せた方が効率的
それから回跨ぎはいくらさせてもいいけど連投は極力避けた方が良い

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/08(火) 17:23:37.15 ID:ethaVy72.net]
>>140
回答ありがとうございました
疲労しないポストシーズンだと手動采配で1回からクローザーに投げさせれば効率的と言う事ですね

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/10(木) 17:58:32.85 ID:gvRDq264.net]
https://i.imgur.com/3Tyfnkv.png
15000からの年俸の上がり具合違うのなんでだろう

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/10(木) 19:38:49.84 ID:SDvq0+SF.net]
>>142
今季年俸2億円未満だった選手の来季年俸が3億円を超えそうな場合、来季年俸は今季年俸の1.5倍になる
2030年のような3億円を超えない程度の活躍の方が年俸は高くなる

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/10(木) 21:05:22.66 ID:gvRDq264.net]
>>143
そんな仕組みなんだ
不思議

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 23:12:46.63 ID:Jv+qms+M.net]
年俸2億未満の選手にとっての3億という境界値は常に前年比1.5倍より大きいから納得いかない

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 01:59:07.00 ID:COBAJpUr.net]
日ハムがちょいちょいやっていた
先発投手に3回ほど短いイニングを投げさせ相手打者が一巡して目が慣れた頃合いに第二先発に交替して、同じように一巡するまでイニングを投げ終盤をリリーフに任せる
は手としては有効ということですね。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/12(土) 07:39:30.44 ID:ZNo/wu5v.net]
同じ投手の二巡目以降はバッターの打力にプラス補正がある仕様なら面白かったな

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 23:56:44.84 ID:AhQ1glqP.net]
https://i.imgur.com/N3HG4Hb.png
手動采配の投手モデルA
- 先発1人:毎日打者5人に投げる。
- 中継9人:3人ずつ3つのグループに分けて中2日でローテ。1人3イニングを期待。
- 抑え2人:交互に中1日で登板。1イニングを期待。

手動采配の投手モデルB
- 先発3人:中2日ローテ。3イニングを期待。
- 救援9人:3人ずつ3つのグループに分けて中2日でローテ。1人3イニングを期待。

疲労管理という側面で見るとこんな感じのシステムが理想的。
でも毎日のように敗戦処理を投げさせて果たして勝てるんだろうか。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 01:25:16.97 ID:iqpIeBcP.net]
もう少し好投手のイニングを増やした方が強そう
表が正しければこの場合だと実質先発4人は230イニング投げられる

オープナー 1人
打者5人≒1回

実質先発 4人ローテーション
打者27人≒6回
※実際には半分は休養日が入って中4日になる
中4だと打者37人≒8回

勝ちパターン 2人×2組
打者14人(7*2)≒3回

負けパターン 3、4人
多少連投させても勝敗に影響無さそう



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 11:40:33.32 ID:G2qisK54.net]
現役ドラフトの実装くるかな

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 12:22:16.22 ID:EL3X5ye/.net]
現役ドラフトは現実側のルールがころころ変わりそう
今年もまずはやってみようって感じみたいだし

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 12:58:11.10 ID:ZYbcpLHG.net]
CPU任せだと代打や守備固めの起用法に納得がいかず手動采配ばかりしてたが手動采配を始めて70試合ぐらいでダレてしまった
手動采配は操作量と時間がかかり過ぎるのがね

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/15(火) 22:54:15.39 ID:SUdV7dwv.net]
現役ドラフトという名の戦力外交換会実装されてもそんなに嬉しくない
他にもっと大事なことがたくさんあるはず

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/16(水) 00:24:39.06 ID:Io7kW33b.net]
まさか現実でペナシミュみたいなことをする球団が出でくるとは

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/16(水) 01:20:56.66 ID:PerjXqlZ.net]
普通にやるの飽きたしチーム崩壊させて再建プレイするか…の時の俺だわ
リアルのDの方は再建できるんですかね…

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/16(水) 18:45:52.10 ID:A/a0+cVn.net]
現実でヤクルトが緑を推し始める4年も前にDを緑にしたのは先見の明があった
がらくたさんもヤクルトも他球団が既に使ってる色を除外した結果緑になっただけで必然かもしれないけど

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/17(木) 01:00:10.51 ID:N/ZkWht+.net]
選手は結構モデルが明確なことがあるけどチームはそこまで…

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/17(木) 11:32:03.64 ID:xcIp2u4O.net]
2ndリーグは13年4月に作られたから2012年の順位をそのまま使っていると考えて間違いない
色も違和感ないし

1stリーグも当時の傾向と色味を踏まえればDはヤクルトだと思う
ただ巨人を赤色、広島を桃色と若干ずらした理由が謎
特にモデルを意識せずに適当に色を振った場合、赤青黄緑という配色はごく自然
桃紫と続くのも不自然とまでは言えない
元ネタ不在説も捨てきれない

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/17(木) 11:46:16.52 ID:Kr9RNHeM.net]
元ネタはどうでもいいけどペナシミュ球界各チームにもっと個性が欲しかったところではある
現状初期戦力による差しかないのが悔やまれる

長打力重視でドラフトするチームや守備力重視でドラフトするチームとかあれば面白かった



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/17(木) 16:12:25.26 ID:xcIp2u4O.net]
>>159
それってチームに固定された個性というより監督の個性っぽい

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/18(金) 19:07:13.66 ID:KSmxtoK5.net]
https://ux.getupl

oader.com/penanto3/download/8

改造版ver3をベースに他球団がドラフト時に特定の能力を重視するバージョンを作りました
URLが貼れないので手動で繋げてください

【変更点ver Kr9RNHeM】
・ドラフト指名時にAGは巧打、BHは長打、CJは走力、DKは選球、ELは守備、FMは体力を重視するように変更

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/19(土) 09:53:17.85 ID:M2psjZwZ.net]
>>161
乙です!
これは面白そう

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/19(土) 11:40:54.51 ID:9OfO2ygM.net]
赤沼で通算1000本塁打達成したw

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/19(土) 15:43:41.10 ID:/VjT/Kju.net]
言うほど現実球団は個性あるドラフトしてるか?
故障歴を気にしない横浜
育った場合のリターンが大きい素材型を重視するソフトバンク
FA流出しにくい地元選手を優先する中日
この辺は思いついたけど他にある?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/19(土) 16:32:33.93 ID:iOI5HIxd.net]
故障持ちでも気にせず指名するのはヤクルトもだと思うが…

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/19(土) 17:54:16.73 ID:2Plkn5cM.net]
目立つ選手は何でも取りに行く日本ハム

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/19(土) 18:20:11.57 ID:yEHePumZ.net]
他チームのドラフト傾向に差をつけるのは面白い

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/20(日) 00:42:24.79 ID:U5kW9a+J.net]
ペナシミュで再現できそうな個性が全然無い……

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/20(日) 22:06:44.19 ID:rZNjCH8J.net]
久々に起動したら画面下が見切れるようになったんですが解決策ありますかね?



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/20(日) 22:10:42.41 ID:ebpn5Ic4.net]
俺も同じ状態だけど諦めてる
ギリギリ数字は分かるからゲームする上では支障ないし

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/20(日) 22:13:49.81 ID:U5kW9a+J.net]
手間はかかるけど起動するたびにSizerで拡大してる

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/21(月) 09:38:55.36 ID:JFRKQBP8.net]
>>161のでやると画面下が微妙に見切れてる。プレイに支障はないけど

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/22(火) 00:32:22.82 ID:+LCwtQsv.net]
支配下が90人いたら進行できなくなる現象を"バグ"と主張する勇気

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 17:48:01.29 ID:YGGTpqmc.net]
育成が100人いても進行出来なくなる

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/26(土) 19:08:20.45 ID:B3sQDve8.net]
CPU同士でトレードってしないの

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/26(土) 20:47:59.28 ID:6JPdvAAi.net]
>>175
しない
練習指定とトレードは人間の特権

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/26(土) 21:01:09.98 ID:rqmhsDYf.net]
CPUはトレードしないし選手練習も全体のみ
相当なハンデだなw

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/27(日) 21:08:28.41 ID:XB7YMG2d.net]
https://ux.getupl

oader.com/penanto3/download/9

OOTPをやってて簡単に別ポジションでのレーティングを見れるのが便利だと思ったので計算機を全ポジション計算するように改良しました
ポジション別総合評価、攻撃評価、ポジション別守備評価でソートできます
例えば画像の様に二塁総合評価でソートすれば、二塁は本職の久保や増島より西尾を使った方が良いことが明白です
中身の変更はしてないので走塁に対する評価が抜けてる問題などはそのままです
https://i.imgur.com/lqKCdre.jpg

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/27(日) 23:00:38.45 ID:2cYMWBfi.net]
トレード以外は飾りだろ。縛って監督任せで100年回すと平均3位台で見事に集束するし



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/28(月) 21:52:54.98 ID:+27OTa5/.net]
>>178
おお
これは便利だ

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/29(火) 00:41:33.68 ID:E7DIzTO0.net]
SELECT SD.NAME, CASE WHEN R.KUBUN = 6 THEN SD.KOUDA + R.HAN9 ELSE SD.KOUDA END, CASE WHEN R.KUBUN = 6 THEN SD.POWER + R.HAN10 ELSE SD.POWER END, CASE WHEN R.KUBUN = 6 THEN SD.SOURYOKU + R.HAN11 ELSE SD.SOURYOKU END, CASE WHEN R.KUBUN = 6 THEN SD.KENRYOKU + R.HAN12 ELSE SD.KENRYOKU END, CASE WHEN R.KUBUN = 6 THEN SD.HOKYUU + R.HAN13 ELSE SD.HOKYUU END, CASE WHEN R.KUBUN = 6 THEN SD.SOUKYUU + R.HAN14 ELSE SD.SOUKYUU END, CASE WHEN R.KUBUN = 6 THEN SD.SENKYUU + R.HAN15 ELSE SD.SENKYUU END, SD.RIDO, CASE WHEN R.KUBUN = 6 THEN SD.TOURUIGIJUTU + R.HAN11 ELSE SD.TOURUIGIJUTU END, SD.POJI_HOSYU, SD.POJI_ITIRUI, SD.POJI_NIRUI, SD.POJI_SANRUI, SD.POJI_YUUGEKI, SD.POJI_LEFT, SD.POJI_CENTER, SD.POJI_RIGHT, SD.K_GORO, CASE WHEN SD.KIKIDASEKI != 2 THEN 1 ELSE 0 END, CASE WHEN SD.KIKIDASEKI != 1 THEN 1 ELSE 0 END FROM "SENSYU_DATA" AS SD LEFT JOIN "RIREKI" AS R ON SD.SENSYU_ID = R.HAN2 AND R.KUBUN = 6 AND R.NENME = hogehoge WHERE SD.SENSYU_NUM < 100 AND SD.POJI_TOUSYU = 0 AND SD.GENINFLG = 1;

こうすれば手入力しなくても怪我前の能力を一発で取得できる
hogehogeにはカレンダーの上に書いてある年目を入れる
ただし開幕時点以外で使うとエラー吐くはず

汚すぎるからSQLに詳しい人がいたら誰か簡潔に書き換えて欲しい

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/29(火) 13:45:23.31 ID:uBOm8M3M.net]
既存サブポジコンバートや新規サブポジも人間のみ?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/29(火) 18:46:51.11 ID:E7DIzTO0.net]
>>182
特別練習は全て人間のみ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/30(水) 22:40:28.84 ID:XO+TFftG.net]
こんなハンデついてるなら20年目以降は毎年優勝して当然と思うがなかなかそういはいかない

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/30(水) 22:49:42.22 ID:6g097GU1.net]
トレードを最大限悪用すれば毎年優勝出来るよ
それでも日本一は安定しないけど

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/03(土) 11:33:50.84 ID:XAxmwpCl.net]
https://ux.getupl
oader.com/penanto3/download/10
開発志望者向けの守備指標実装手法の提案です
編集すべきファイル(Game.java、Init.java)のデコンパイルが上手く行かず手が付けられないので他の人に託します
まだ未完成ですがこれでも意図は伝わると思います

読んでも全く面白くありません
攻略の役にも立ちません
解析情報のネタバレも山のようにあります

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/04(日) 15:21:07.50 ID:MA6K83PM.net]
FAは連絡なし引退も入れて欲しい
年齢や能力的に無理だろって選手が必ず取る球団があるのはおかしいメジャー挑戦も含めて

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/04(日) 15:37:50.64 ID:POdS3Loq.net]
シーズン中に能力が変化しない以上、誰を戦力外にするかはシーズン開始時点で確定してるはず
そういう選手はFA権を取得しないように気を付ける必要がある

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/04(日) 17:06:48.19 ID:LF85CTRq.net]
戦力の獲得をドラフトのみ縛りしてるんでシーズン終了前に指名候補の傾向は知りたいな
野手に目玉のスラッガーがいるとか投手が豊作みたいに



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/04(日) 20:55:35.69 ID:oZQei9lo.net]
メジャー挑戦(投手能力987)

こんなん多いよな

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/05(月) 00:21:27.28 ID:GoyUYuWw.net]
実はFA取得1回目で成績がしょぼい奴がメジャー挑戦するのは本来の設計意図から外れてる
みんなもif文書くときは1行だけでも括弧でくくる習慣を付けようね

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 11:22:08.03 ID:WKZrfV3C.net]
そういう選手が何故かメジャーで活躍してると面白い
J池森がメジャーで200勝達成してた

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 18:00:11.29 ID:IctCRivm.net]
メジャーで活躍する選手があまりにも多すぎて冷める

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/07(水) 18:14:27.34 ID:accql7Ac.net]
野球人口が減ってない世界線だと思えば

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/07(水) 21:03:27.43 ID:WfrkzwKl.net]
投手のBABIP4割5割とかたまによく出るからな
あんまり気にしないようにしてる

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/09(金) 18:11:07.55 ID:ZFtkjfja.net]
>>186
作者に連絡とってソースコードもらったら?
通ったのかはわからんけど実名化の人も申請してたし

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/09(金) 21:22:26.72 ID:bdaz+iFi.net]
>>196
実名化の人も通ってる感じしないから見てないか勝手に改造されてキレてるかのどっちかっぽい

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/10(土) 03:52:34.74 ID:2Q+xafa+.net]
現役ドラフトきたな
実装に期待

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/10(土) 11:49:00.75 ID:ICSOvWAM.net]
最長音信不通記録を更新し続けてるし今度こそ駄目かもしれない



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/10(土) 19:33:35.38 ID:NdUP6Bpm.net]
冨樫義博みたいに、忘れたころに復活するだろ

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/10(土) 20:05:45.21 ID:ndWaGNid.net]
それよりもコーチ能力の実装お願いしたい
コーチポジション拡充も含めて

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/17(土) 21:00:33.47 ID:nP9oeNiY.net]
https://ux.getupl
oader.com/penanto3/download/11
改造版ver3をベースにコーチの影響を実装したバージョンを作りました
【変更点ver ndWaGNid】
・コーチを雇うとキャンプに影響が出るように変更

監督采配のパラメータを育成能力として流用したため、現役時代の実績とコーチ能力に一切相関がありません
コーチは真面目に選抜するのが前提です
下手なコーチなら雇わない方が強いです

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/17(土) 22:15:20.93 ID:7T2KM45A.net]

コーチ実装は凄い!

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/18(日) 15:22:09.70 ID:FDm27Ylg.net]
>>202でやると画面下側が見切れてる

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/18(日) 15:50:00.84 ID:mBMs2W+0.net]
>>204
Sizerでもどうにもならない感じ?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/19(月) 16:01:16.78 ID:Vvc7JPgN.net]
コーチを雇う方法が分かりません

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/19(月) 18:51:21.39 ID:ht8cKcE3.net]
>>206
現役選手の画面を開くと左側に「キャプテン任命」ってボタンがあるけど引退した選手だとこれがコーチ任命になる

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/20(火) 16:43:43.25 ID:/WsS4udS.net]
いろいろ改造していく人がいるのはありがたいけど実名化が一番いらないんだよなあ・・・

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/20(火) 17:35:42.13 ID:/5GUmSOs.net]
各人が自分が良いと思ったものを好き勝手発表し始めたらペナシミュプレイヤーが分断される
新規も入りにくくなる
これは終わりの始まりじゃないか?

>>208
セーブデータ削除して初回起動時のゲームデータ設定をやり直せばお馴染みのメンバーに元通り



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/20(火) 18:22:02.19 ID:k6AiBNnj.net]
個人的には改造版は歓迎

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/20(火) 18:36:59.16 ID:MqiXS4rZ.net]
UI改造してパワプロとかプロスピみたいにしてくれる人現れんかな
見にくいんだよね

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/20(火) 20:00:16.29 ID:7a03n6GX.net]
俺はペナシミュの方が見やすい

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/21(水) 03:20:30.84 ID:U/2/Kh8d.net]
そこまでするならペナシミュのシステムを踏襲した新しいゲーム作った方が早いと思うぞ

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/21(水) 15:31:53.45 ID:uE59Pyzu.net]
https://twitter.com/penasimureal/status/1605160724397199360
変動前能力を取得する技術力が無いってだけの話をシンプルにしたと称するのは面白い
(deleted an unsolicited ad)

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/21(水) 17:01:15.57 ID:aWg8WVzs.net]
能力変動はもともとずっとバグ放置されてたな
なんかむずいとこあんのかな

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/23(金) 22:20:32.31 ID:i9cbX/NS.net]
先発の対義語って中継じゃなくて救援じゃない?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 20:23:16.46 ID:uq7PN0fa.net]
復活あるとしたら年末年始か?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 20:45:01.38 ID:Sv2+alE6.net]
たまに試合前に表示される相手先発の名前が間違ってる事があるバグがあるけど、これは俺の環境だけなんだろうか

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/29(木) 21:15:22.90 ID:uq7PN0fa.net]
>>218
既出



220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 18:17:40.43 ID:r8aorPMG.net]
おかげで左右病しにくいのがねえ

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 18:40:16.65 ID:HlPXf2pL.net]
左右の相性仕様自体は存在するから本当にもったいない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<85KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef