[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 01:45 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ローグライクゲーム Roguelike Games 総合 その3



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/06(金) 12:39:51.55 ID:3NxeTyo8.net]
■関連サイト
RogueBasin
roguebasin.roguelikedevelopment.org/index.php?title=Main_Page
International Roguelike Database
forums.roguetemple.com/irldb/
■過去スレ
@@@ Roguelike Games ローグライクゲーム総合 @@@
engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1215610487/
ローグライクゲーム Roguelike Games 総合 その2
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1369644954/
■関連スレ
NetHack 地下:61 [転載禁止](c)2ch.net
peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1423243268/
【スーパー】GearHead スレ【ロボットRPG】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1193494053/
【要塞経営】Dwarf Fortress Part5 [転載禁止](c)2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1434896114/
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ94【片道勇者】 [転載禁止](c)2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1440500704/
【elona】Elona Plus Lv11【ヴァリアント】 [転載禁止](c)2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1443136665/
【ArkaLunatic】ロンパ総合スレ B2F【UnderWorld】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1356284166/
ディアボロの大冒険 131部
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1331049346/
【本物】不思議のダンジョン ローグの崖と巨大迷宮
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1410853330/
不思議の幻想郷 -THE TOWER OF DESIRE-29- [転載禁止](c)2ch.net
peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1446362945/
DungeonEternal3「だんえた」スレ 地下12階 [転載禁止](c)2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1439722071/
変愚蛮怒はなぜ廃れたのか
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1290955827/
【ローグライク】Dungeons of Dredmor Part2
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1319633069/
【リズム+ローグライク】Crypt of the NecroDancer Zone4 [転載禁止](c)2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1434347002/
【ローグライク】Legend of Dungeon【アルファ】
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1363589424/
Dragon Fin Soup Part1 [転載禁止](c)2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1446530389/
【サバイバル】NEO Scavenger【Roguelike-like】
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1370492184/
【FTL】 Faster Than Light 22船目 [転載禁止](c)2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1445253200/
Convoy [転載禁止](c)2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1429627663/
【ローグライク】東京ローグ part1【Wizardry】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1406332090/

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 19:44:28.54 ID:lKh5xeMt.net]
そういうローグライクがいやなら。操作があまり必要なく要所要所で頭を使うローグライクゲーやりゃええんでない
具体的にこれだーと言われたら答えられんがfaster than lightとかはそうかなって気はする(liteかlikeかはおいといて)

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 04:28:01.36 ID:o+5JWhlE.net]
>>292
そんなあなたに短愚蛮怒

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 11:57:12.71 ID:ttOGlUiu.net]
非効率な面倒くさい作業をやっつけでやってるときに
一瞬のスキをつかれて死んだりするのが
ローグライクのスリリングなところだろうが。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 16:36:34.59 ID:CulchVfq.net]
まあでもローグライクの面倒なところを削っていくと
最終的にはよくあるJRPGになる気がするわ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 18:17:35.73 ID:X/cjBCjt.net]
>>297
風説の流布

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/10(土) 20:25:38.69 ID:zBodVp/e.net]
殺害、隠密、ハッキング。自由な手段で裏通りのボスを目指すローグライク
『Streets of Rogue』アルファ版が無料配信中
jp.automaton.am/articles/iotw/indie-pick-283-streets-of-rogue/

ターンせいではないが

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 22:22:51.70 ID:IAqzgT2S.net]
じゃあダメ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 00:14:01.84 ID:MjeYiurl.net]
ターン制かそうでないかによってローグライクかどうかが分かれる、とは全く思わないけどさ
ターン制だとその場の状況で考察しながら自分のペースで遊べて性に合う

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/11(日) 00:37:38.00 ID:JJb+PzsF.net]
>>299
これらに該当しないものは



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 14:37:06.16 ID:QCQa4ng6.net]
自分にとってのローグライクの定義ってったら緊張感とリソース管理かな
トルネコもそこだけはちゃんと守ってる(中断は出来るけど道中セーブは頑なに許してない)

見下ろしターン制で元気度システムがあっても絶対に死なない無双状態になるものはなんか違う
そりゃローグ(小悪党)ライクじゃなくてロード(君主)ライクだ

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 21:21:02.81 ID:Sb4eagA9.net]
それならボコスカウォーズもローグライクだなw

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 01:04:38.20 ID:iCcJCTRH.net]
DIABLOはローグライク

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/17(土) 10:07:50.61 ID:u6d7wYvb.net]
Death Skid MarksやRisk of Rainがあるわけだから
緊張感とリスク管理、プレイの度に異なるプレイスタイルになるランダムリソース
それが生み出すリプレイ性がローグライクの魅力

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/21(水) 22:24:25.11 ID:IHIff6DD.net]
win10にしたらAngband起動しないんだけど俺だけ?
互換

315 名前:a[ドも駄目ぽ []
[ここ壊れてます]

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 13:53:26.49 ID:fapVNbBc.net]
>>249
elonaはダンジョン構成がパターン化しすぎなのと、他のローグライクゲーと違って鑑定済みの薬や巻物であっても新しく拾う分は全て未鑑定状態なのがなぁ
それと成長システムが廃人仕様過ぎて死んでもセーブ箇所からのやり直しを認めなきゃやってられん

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/23(金) 17:34:39.53 ID:rHSgZs4x.net]
Roguelike Celebrationのメンツが超豪華な件。

i.4cdn.org/vg/1474419214302.jpg
boards.4chan.org/vg/thread/155359626#p155477462

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 13:52:36.25 ID:/XBGV7P8.net]
>>307
Zは普通にできてるけどなあ他はしらない

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/27(火) 21:31:40.00 ID:sRUP9hcZ.net]
止まった
完全終了のお知らせ



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/30(金) 10:25:34.12 ID:lSEVC+1k.net]
上げ

321 名前:sage [2016/10/12(水) 01:36:28.65 ID:1e23UDEm.net]
隣人は魔王ってアプリハマってるけど名前でてねーな

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/12(水) 17:20:20.95 ID:QL58Dq58.net]
>>5で出てるぞ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/12(水) 17:49:35.72 ID:9V4NB0oB.net]
>>308
elonaはほぼリロ前提のゲームだと思っていいよ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/12(水) 18:45:39.10 ID:VuGVLEni.net]
そしてロリ前提である

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/13(木) 06:00:51.14 ID:kvvA03Nj.net]
というより廃装備集めとかしようとするからそうなる
ストーリークリア=昇天の感覚でやればリロ要らんよ
ローグライクの魅力ってプレイヤースキルだけを引き継いで何度も1からプレイし直すことにあると思うわ
クリア後にひたすらキャラ強化し続けるのは別ジャンルでやればよろしい

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/14(金) 00:38:30.58 ID:D+fwYoOK.net]
俺もロリ前提に見えた・・

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/14(金) 13:09:28.95 ID:8oIPWsMl.net]
エロなロリ前提・・

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/23(日) 04:23:34.80 ID:+Dt5szpu.net]
ローグライクなのかパズルゲームなのかよくわからんが、最近これにハマってる。
https://gamedrive.jp/news/1475468887
グラフィックとかひと昔前のドット絵でしょぼいけど、単純にアイデアはすごいと思った。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/23(日) 13:35:29.68 ID:U1Gcgwcd.net]
>>320
やってみた。確かにハマるほど面白い。ローグライクパズルというべきかジャンル分けが難しいゲームではあると思う。ただしやり込み度は薄い気がした。



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/25(火) 00:10:10.28 ID:FxH9AFBa.net]
若干違うかもしれないがブラウザゲーのイニシエダンジョンはそこそこ楽しめた。
ターン制じゃないけどキャラロストは痛い。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/25(火) 06:06:50.43 ID:33heldW4.net]
ハックスラッシュスレに行けよ

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/27(木) 12:17:31.20 ID:J0zhUeaO.net]
勇者ダンジョン誰もやってないのか

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/28(金) 14:34:44.43 ID:2YZVd9J7.net]
ダンジョンに潜って鍛え、いずれ来る終末へ備えよ。
ローグライクxハックスラッシュな『終末エクスプローラー』
www.appbank.net/2016/10/14/iphone-application/1263590.php 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:630321316

334 名前:9c40ef413ad992a60a479a3) []
[ここ壊れてます]

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/28(金) 14:38:33.30 ID:2YZVd9J7.net]
何度も死ねるパズルアクションRPG『ダンジョンに立つ墓標』を遊んでみた
app.famitsu.com/20160918_838471/

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/02(水) 21:43:23.55 ID:NUXy/LQK.net]
業者4ね

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/08(火) 04:20:25.98 ID:zS3/QGhY.net]
魔法の女子高生
majo.illucalab.com/index.html

もうすぐ発売らしいが遊んだら誰がレビューしてくれ
主人公がが女子高生ってだけでやる気起きない

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/08(火) 08:27:09.32 ID:Wgl2Q3MG.net]
宣伝乙

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/08(火) 09:14:27.63 ID:u31T7L8d.net]
まったく惹かれないな



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/10(木) 19:34:46.51 ID:+72ir4S3.net]
RxHpsychosisっての、期待してたのとは全く別物だったが結構面白かった
ほぼ雰囲気ゲーだったんで低難易度で駆け抜けて終わりがよさげ

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/11(金) 08:42:35.38 ID:yFfGrDwE.net]
変愚蛮怒とかangbandは有名なのにその元であるmoriaがマイナーぽいのはなんでなんだぜ

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/11(金) 09:32:59.48 ID:nO1WD4gx.net]
Beneath Apple Manor

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/11(金) 09:33:30.21 ID:nO1WD4gx.net]
みすった
Beneath Apple ManorってRogue以前のローグライクってまし?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/15(火) 12:31:52.78 ID:EISWV09p.net]
ダンジョン自動生成システムを搭載したローグライクゲーム
「クエストオブダンジョンズ」,11月16日に配信
www.4gamer.net/games/362/G036256/20161109010/

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/15(火) 12:44:55.85 ID:EISWV09p.net]
QuickRogue
app-field.com/quickrogue-app

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/23(水) 23:39:16.47 ID:t45Jl36l.net]
>>335
値段相応のクソゲー
ドット絵、操作感、BGMどれも良いがローグライクとしては未完成
ボリュームも少ないというか無いに等しい
ワンコインでトルネコやシレンのチュートリアルダンジョンだけ遊べると言えば伝わりやすいか

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/30(水) 16:13:35.90 ID:v/HKWE6f.net]
128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:35:40.71 ID:sH6oyqz6
元祖はローグでトルネコはパクっただけだろ


装備品の特殊能力システムのことを言ってるんだよ
こういうのの元祖は基本ディアブロと言われてる
ディアブロの出現によってハクスラと言うジャンルが発展した
ハクスラは蔑称でしかなかったがディアブロの出現によって肯定的なものへと進化した
そのディアブロの装備品へのランダムエンチャントの元となったのがトルネコだろ

ディアブロ以前のゲームでここまで洗練されてたのはなかっただろ?
あったの?
あるなら別にいいけどあるなら教えてくれ
ターン制や死んだらキャラロストなどはローグが元祖だろうが
装備品の特殊効果のエンチャント系は元からあったのかい?
俺はやったことないからしらんのだよ

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/30(水) 16:14:44.43 ID:v/HKWE6f.net]
>>305

ディアブロはローグライクとは言わん
ハクスラやARPGだろ

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/01(木) 00:56:20.62 ID:v/GtHJ7z.net]
mangのマスを細かくして、グラをつければディアブロになる



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 12:28:57.76 ID:i7PI04vK.net]
そのハクスラ自体が元々ローグライクの一つっていうね
いつの間にかジャンルの一つにまで昇華してるけど

ローグライクもなにもローグ自体がジャンルとして確立しているかどうかすら怪しいし
ぶっちゃけシステムがやや独特なRPG程度には他ジャンルとの被りは多い

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 16:41:17.01 ID:YuztgKO6.net]
ローグはローグという名のRPGであってジャンルではない

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 17:25:15.11 ID:qG/AdNe4.net]
グダグダうるさい
遊べよ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/04(日) 04:33:28.43 ID:GNDn3 ]
[ここ壊れてます]

354 名前:qmY.net mailto: ローグライクは無料なのがいいんだよ市販のはローグライクじゃねぇ []
[ここ壊れてます]

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 05:48:22.92 ID:xcG9YpgR.net]
落ち物系はパズルというジャンルであって落ち物系というジャンルは存在しない
ってことか

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 14:53:05.07 ID:BYdkyiyw.net]
パズルの中に落ち物系という下位のジャンルがある。
それをテトリスライクと言い換えても構わない。
しかし「テトリス」はジャンルじゃないだろ。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/12(月) 16:13:39.45 ID:KBQuWKei.net]
Brut@lってどうなの?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/14(水) 15:26:38.14 ID:ozX3fYke.net]
>>338に応えられる奴はいないのかい?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/15(木) 13:43:03.18 ID:5CiE10br.net]
Roguelike Celebration
Saturday, September 17th, 2016 in San Francisco
https://www.youtube.com/channel/UCsCqXksJuAkfZRtnW5Pq1mw/videos
https://roguelike.club/

プレゼンの内容が知りたい
スピーチ全文の文字起こしキボンヌ



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/15(木) 19:17:07.06 ID:kwHFYyD7.net]
Stone Soupはやっぱりいかに作業プレイがよくないか語ってるのか

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/16(金) 22:20:53.68 ID:BxIySndB.net]
>>348
流れがおかしい

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/11/30(水) 16:13:35.90 ID:v/HKWE6f [1/2]
128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:35:40.71 ID:sH6oyqz6
元祖はローグでトルネコはパクっただけだろ


装備品の特殊能力システムのことを言ってるんだよ
こういうのの元祖は基本ディアブロと言われて

これ。トルネコがローグの派生ってのは間違いないんだが、なぜいきなりディアブロが出てくるのか?
誰も装備品の特殊能力システムの事だけ捉えて元祖だのなんだの主張してない
それは詭弁でしかない
総合的に見てトルネコはただのローグ派生。ディアブロは関係無い

>トルネコがディアブロからはじまったハクスラ系ランダムオプションアイテムの元祖だろ?
これが言いたいのなら否。D&Dが元祖

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/17(土) 07:42:59.64 ID:kPMk7cJ2.net]
おい池沼に構うんじゃねえ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/22(木) 15:01:39.07 ID:iNwcEhAs.net]
触るな危険ってヤツだな

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/29(木) 03:44:45.25 ID:Q6WST/Wl.net]
ローグライクの最低条件
・マス目制でシームレス
・同時ターン制
・視線が存在

steamのタグだとこれ以外はローグライト(rogueLITE)

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/29(木) 03:47:58.43 ID:Q6WST/Wl.net]
https://www.reddit.com/r/roguelites/

R o g u e l i t e

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/29(木) 19:44:17.65 ID:juMXOSKb.net]
Rogue-lite76件中Rogue-likeにも含まれてるのが63件もあったけど本当に住み分けされてるのソレ

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/30(金) 12:40:12.15 ID:Si8JU3KH.net]
roguelikeプレイヤーのこういう発言
「○○してれば生き残れた」
「××したから死んだ」

ほぼ「後知恵バイアス」じゃね?

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/30(金) 17:30:51.93 ID:3cEN0FZN.net]
後知恵バイアスと経験則を十分に区別するのは
よく訓練された研究者でも難しい
実験有るのみ

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/30(金) 23:06:59.19 ID:6ZQs8jLH.net]
steamの「isaac」とかいうやつ激ハマリ中
セール中だし、買いやがれ野郎ども



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/01(日) 02:53:05.60 ID:bL6jndvm.net]
>>357
原始人みたいにキリスト教に執着してるやつやそれに影響されたやつは口だけは達者だからな
馬鹿と思って生暖かく見守ってればいい

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/02(月) 14:31:36.19 ID:nTvvNurD.net]
ふりーむとかで検索するとランダム生成ダンジョン=ローグライクって認識の紹介文が有る
wikiやらブログでもちらほら見かけるけどシステム自体は普通のRPGのゲームも多いんだよなあ

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/04(水) 17:30:47.49 ID:zXN62wPr.net]
それはトルネコの影響

373 名前:カゃね []
[ここ壊れてます]

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/14(土) 17:40:47.56 ID:IhGqs5PH.net]
https://www.youtube.com/results?sp=EgIIAg%253D%253D&q=roguelike

youtubeを「roguelike」でtodayフィルタ検索

出てくるのはroguelite(ローグライト)ばかり

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/14(土) 17:43:40.52 ID:IhGqs5PH.net]
google検索でも同じ惨状
https://www.google.co.jp/search?q=roguelike&biw=1304&bih=706&source=lnms&tbm=isch&tbs=qdr:d&sa=X&ved=0ahUKEwij7LjxnsHRAhVIxbwKHQmKDHEQ_AUIBigB

正統ローグライクが絶滅しかかってる

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 02:57:21.84 ID:W9hd0j7s.net]
Roguelike Celebration
i.imgur.com/PMZYsES.jpg

Saturday, September 17th, 2016 in San Francisco

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 18:49:14.47 ID:PFZTDxrZ.net]
ローグの要素が半分もねえのにローグライクと銘打つ糞共にはうんざりだけど、
ローグライクの中の人達がローグライクを一般化出来なかった、
「これがローグライクだ」と示せなかった事にも問題が有ったのではなかろうか?
マイノリティ文化が商業主義にレイプされるのは「仕方がない」事なのだから
先手を打って正しく一般に認知させるか、逆に徹底的に一般人を排除して門外不出にして保護するなりすべきだった
インディーゲームブームやらなんやらが来て、あれ?と思った頃には何もかも手遅れっていう

悲しいけど、
コンピューターRPGに「RPG」の名を奪われた時の「TRPG」の中の人達の気持ちはこんな物ではなかったんだろうなあ

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 20:03:34.72 ID:lIPQLcb2.net]
>>366
別に作者は一般化させる気とかねーからww

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 23:39:37.25 ID:5pRpPUVO.net]
むしろ我も我もとsteamとかに参入したがってるような・・・



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/18(水) 03:49:49.50 ID:qdDC0+Vp.net]
出来たものがジャンルに分けられるのであって、ジャンルを作るために作品を作ってるわけではなかろう

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/18(水) 11:48:16.26 ID:W3KkArWa.net]
目につくかどうかが重要だからな

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/18(水) 14:19:35.88 ID:YJMB5rGs.net]
分類としてはPDLの中にローグライクが含まれる形なんだが
使われ方はまったく逆なんだよな

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/20(金) 17:06:31.42 ID:+IyvybwI.net]
caves of qudの専用スレお願いした

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 18:04:45.85 ID:t5HM5r05.net]
>>366
最近はそういうローグ要素を部分的に持つゲームをローグライトとか言うらしいで

けどそのジャンルにおける定義そのものを論じるのは難しいと思う
Diablo1だってローグライク要素のあるゲームとして作られた作品だけど、
こんなんローグじゃないと言われたら確かに違うし、今では元祖ハクスラの代名詞になってる
でも元々ハクスラってWizみたいなゲームのことだったからな昔は
言葉というものは時代によって示すものが変わってくるのよ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 18:47:31.29 ID:mPQyy5GH.net]
というより使う側がでたらめに使っているから意味がぶれにぶれて訳が分からなくなってるというか
とにかくこの言葉を使いたい人が無理やり使ってただけなんだろうなぁとは思う

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 20:51:38.27 ID:8HczYOFl.net]
自動生成ダンジョン=ローグライクは流石に困る

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/27(金) 07:43:17.25 ID:2SV2aLa3.net]
タコツボ化してくっさいのは滅びるしかない

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/28(土) 18:01:53.48 ID:VlEaLm5F.net]
ローグライクが本当に好きでちょっと手を加えて面白いローグライクが出てたのが
売れるからという理由だけで使われるようになり
最後はカオスになって収集つかなくなる

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 11:22:26.44 ID:lVmGVCyX.net]
喧嘩するのっていつもプレイ専門の乞食なのよね



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 12:04:14.93 ID:DBuY1I6d.net]
シレンのフォロワー的な作品が東方のやつくらいしか無いのが不思議
アクション要素のあるローグライクは増えてるけど

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 13:50:35.81 ID:AM0qbi64.net]
だんえたとかメイデンスノウとかもちろんディアブロとか
最近ならローグの崖云々とかはみんなシレン派生じゃないの

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 17:04:02.66 ID:i93Ugjzp.net]
シレン派生というかトルネコライクのやつなんて探せば腐る程出てくる

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 18:21:01.83 ID:fiL1LTKB.net]
でも面白いやつとなると・・・

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/02(木) 20:46:50.01 ID:AzAcmfWI.net]
暇なときにちょいやるのはタクティカルダンジョンだな

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 12:35:42.64 ID:kMOQj9AI.net]
Rogue-liteが増えまくったせいでClassic Roguelikeと書かないとイメージが伝わらない

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/04(土) 20:15:38.76 ID:T8HP8RNd.net]
アクション物が増えすぎよね

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/12(日) 16:53:01.15 ID:tvblwV25.net]
そもそもローグ「ライク」もクソもないと何度
誰かが作ったゲームがたまたまRogueに似てたから(あるいは似せて作ったから)
「ローグっぽいゲーム」と書いたのがあたかもジャンルみたいに振る舞ってるだけだろこれ
そんな他愛もない話を今日まで引きずって争うなんて非生産的にもほどがある
こんなクソみたいなレーベルは引っぺがしてダンジョン探索ゲームにするべき

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/12(日) 18:29:07.17 ID:FRZ5kApj.net]
ローグライクアクションRPG
ってなんだよ(;´・ω・`)

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/13(月) 22:12:14.32 ID:316qHsJW.net]
何のゲームかは知らんけど
きっとダンジョンが自動生成でランダムなんだろうな
もはやローグライクとはそれを指す言葉



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/14(火) 12:31:37.80 ID:AZJjmisD.net]
作者がローグライクって言えばローグライクなんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef