[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 06:47 / Filesize : 305 KB / Number-of Response : 987
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part34



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 15:33:39.78 ID:Z3nZ8bhJ.net]
ここは新しいMUGENキャラを製作するスレです。
キャラ製作に関する情報交換、キャラの公開、改変等はこのスレでどうぞ。

■前スレ
【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part33
maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1352650348/

※ 次スレは>>980が立てて下さい。
  もし無理だった場合は、速やかにその旨を書き込む事。
※ 容量が500KBに達しそうな時は早めに次スレを立てましょう。

■荒らしについて
暴言、MUGENやキャラ製作に関係のない雑談は控えるようお願いします。
これらの発言に反応する場合も同様の荒らしです。

■キャラ製作依頼について
キャラ制作のリクエストは原則禁止。
欲しいキャラがいたらまず自分で作る努力をしましょう。

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 15:33:18.94 ID:Co+GH/AB.net]

AI無いのがもったいない出来だ

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 19:10:27.88 ID:g5TNOrpK.net]
>>811
ありがとうございます。
AIを作りたい気持ちもありますが、他にやりたい事が多くてなんとも。

最近ニコニコ動画の大会見てないですね。
狂キャラ大会が流行って並キャラを殆ど見掛けなくなった頃までは見てましたけど。
今も並キャラの需要が無いなら自分のキャラにAI付けても動画には呼ばれませんね。
タッグ大会でも強凶クラスばかりでしたし。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 18:34:09.80 ID:aL4OKgGp.net]
動画スレ覗いたけど、今も強以下には出番が無いようだ。狂にしても代わり映えのしない面子で飽きられている感じだけど。
そしてストーリーはほぼ絶滅。

強以下に新たにAIを付ける意義は動画に関しちゃ殆ど無いな。

814 名前:京太郎 mailto:sage [2016/02/24(水) 01:55:51.82 ID:dejUqrvi.net]
梵天子のアニメ45番に喰らい判定をつけ忘れました。使う場合は適当に付けてあげてください。

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/24(水) 13:36:04.54 ID:cpCpIyMO.net]
mugen廃れたな
まぁ時代遅れのドット絵だからしょうがないか


そろそろ3Dのmugen出してや

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/24(水) 20:53:25.39 ID:qNWBDF33.net]
そんなあなたにef-12

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/24(水) 21:02:13.42 ID:cpCpIyMO.net]
ef12は二次創作ダメらしい流行らない

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/25(木) 22:27:48.69 ID:AqY3juXD.net]
むしろ2D格闘が時代遅れになる方がMUGENにとっては、
というよりコピー素材のキャラクターにとっては良いのかもしれない。

あくまで俺の場合だけど、もはや商品価値が無くなったゲームのデータだったらむしろ使ってくれると嬉しい。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 15:17:35.46 ID:tJ2D/LtB.net]
質問です

本体から発射されたProjectileを座標により拡大縮小させる方法ってありますでしょうか?
本体自体は

[State -2, 拡縮]
type = AngleDraw
trigger1 = 1
scale = (Pos Y+600)/600,(Pos Y+600)/600

と疑似拡縮(見た目だけ)させていますが
そこから発射される弾(Projectile)には適応されないのでどうにかする方法は無いかと
因みに昔あったJDAR参考に格闘じゃなく縦スクシューティング作ってます。



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 16:49:17.77 ID:ncWajWWR.net]
ヘルパーじゃダメなの?

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 17:23:22.98 ID:tJ2D/LtB.net]
>>820
返答ありがとうございます
ヘルパーは正直あんまり使った事がなくてわからないといいますか
前にヘルパーで弾を撃ってるキャラを真似て作った事があったのですが
なぜか何発かに一回の割合で敵に当たった後に重力で下に落ちてしまい
画面上に残るバグが発生したため今は使っていません。

ヘルパーなら任意でのサイズ指定とかできるという事ですか?

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 17:54:34.88 ID:1otdSgyr.net]
この際だからヘルパーを勉強がてら使ってみるのが良いと思う

バグが発生したためと書いてあるけど、それは貴方が発生させているもの
クリエイター側の思考としては間違ってます

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 17:55:54.42 ID:yST6S+G5.net]
表示させたいアニメをヘルパーで表示
ヘルパーからAngleDrawを実行してアニメの拡縮を調整、判定はProjで付ける
判定も拡縮させたいなら2FProjを使うか拡縮Fに合わせて判定用アニメを拡縮用に作る
2FProjについてはMUGEN CNS wikiを参照

やるとしたらこんなとこじゃね

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 17:58:56.91 ID:yST6S+G5.net]
あぁヘルパーに直接判定持たせてもいいけど
飛び道具相殺判定が大雑把になるからあんまオススメはしないかな

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 18:49:03.63 ID:tJ2D/LtB.net]
返答ありがとうございます

なるほど、2FProjってのは今ググって初めて知りました
とりあえずやってみます。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/02(水) 14:46:34.16 ID:1+y7lN9E.net]
Projectileって、ReversalDef出来ないのか。今さら知った。
ストライカーの打撃を射撃属性にしてたけど、打撃属性のProjectileにしてみるか。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/05(土) 20:34:42.20 ID:u0pzlCSD.net]
体描くの苦手なやつはこれ見とけ


「体や顔がうまく描けない!」という人も1回3分のムービーでスキルアップできるお絵かき講座「sensei」をpixivが公開中 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20160302-sensei-illustration-course/

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/06(日) 20:19:55.43 ID:j89a3B3N.net]
すいません。色々調べたのですが、
死亡ステート?(KO後の相手)からステートを奪う方法がわからないのでどうなたか御教授いただけないでしょうか。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/08(火) 12:57:06.91 ID:JZZPLeuS.net]
>>828
攻撃して相手をぶっ殺してたらタゲステしてしまえ



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/08(火) 13:44:15.28 ID:4JCs4oPs.net]
>>829
それだと殴ってトドメ刺した時しかステート奪えないような
相手が死ぬ前に永続タゲでタゲ確保しておいて、enemy,alive=0&&enemy,stateno=5150でタゲステする方がいいんじゃね

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/09(水) 14:59:32.62 ID:1o9eLRzA.net]
>それだと殴ってトドメ刺した時しかステート奪えないような

それでいい。質問者のレベルからして永続タゲとか逆に話をややこしくする。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/09(水) 20:59:57.89 ID:8sYuCObn.net]
ヘルパーの攻撃にも一つ一つTargetState仕込めばよかろう

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/11(金) 23:24:41.29 ID:e/PhfknR.net]
ネット&MUGEN初心者なのですが、ステート固定などの技術の話ってここでしていいのですかね?

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 09:17:09.69 ID:KP3/7jPY.net]
してもいいけどステ固定とかMUGEN初心者が考えることではないと思う

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 13:35:22.10 ID:4uuaXW7w.net]
わかりやすいmugenキャラ作成動画を作ればmugenまた盛り上がるんじゃね?

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/12(土) 17:25:45.02 ID:Vd9VgEdJ.net]
ボタン連打で技1→技2ってしたい時はみんなどうしてる?

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 18:13:06.12 ID:ESWXmSgk.net]
-1で条件付けるだけよ

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/12(土) 20:29:01.87 ID:Vd9VgEdJ.net]
すまんctrl管理ミスってるだけだった

839 名前:京太郎 mailto:sage [2016/03/20(日) 21:36:02.01 ID:heLS6bjH.net]
自作キャラクターを更新しました。
ttp://u1.getuploader.com/chara_make/download/405/SAMURAIDEEPERKYO.7z 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:09d9d5ea29ae030fc5f15f1492842ada)




840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/26(土) 20:15:47.99 ID:cvK9aZQb.net]
SuperPause中に動けるヘルパーに2FProjで攻撃させると、自分以外のSuperPause中にProjectileが消えずに困っています。どう対策したら良いのでしょうか?

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/26(土) 20:35:26.12 ID:dl653wvc.net]
>>840
superpauseにはunhittableっていう無敵状態にするパラメータがあって
特に指定しない限りはsuperpeuse中は無敵になってるんだ
だからprojが当たらなくて消えない

ぶっちゃけ仕様みたいなもんだからどうしようもない

842 名前:京太郎 mailto:sage [2016/03/27(日) 08:08:58.78 ID:L/xvu61c.net]
>>841
2FProjは「寿命が2F」かつ「1Fしか攻撃判定を持たない」Projectilを毎F射出する方法です(Projectileの、ヒットするとそのフレームで消滅する性質でヒット確認します)

具体的には私が製作したキャラクターの「アシスト」の内で2FProjを使っているものを呼び出し、他者にSuperPauseを使わせれば状況が分かる筈です。「白鴉」や「躯」などは特に分かりやすいかと。

843 名前:京太郎 mailto:sage [2016/03/27(日) 08:31:49.35 ID:L/xvu61c.net]
あ、「他者が」と書きましたけど、これは私のキャラクターの「アシスト」が本体の超必殺技実行時に攻撃を止めて引っ込むことに由来しています。一般的に通用する訳ではありません。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/27(日) 13:46:56.08 ID:KN5U+GOn.net]
removetime=1、supermovetime=0のexplodを毎フレーム出し続けて
これが二個以上溜まったらsupermove中なのでこれをトリガーにして離脱ステートへ!
ってやってみたけど既に出してあるProjは消えないんだなこれ

本体が動けない場合はProjも動かない上に、Projの本体はRoot固定なので
他者のSuperPause中にProjを消すのは絶対無理という結論に達した

845 名前:京太郎 mailto:sage [2016/03/27(日) 14:37:12.65 ID:OQYEFG+K.net]
>>844
ありがとうございます。アシスト攻撃に打撃属性Projectileを用いるのは諦めて射撃属性のHitDefに戻すことにします。

ついでに相手のSuperPause感知にExplodを用いる方法を拝借させていただきます。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/28(月) 01:17:07.64 ID:w7SPuSGF.net]
Inverse氏のキャラって改変して良いのかな
リドミが英語で分かんない

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/07(木) 23:49:36.57 ID:Kq3Wdlyb.net]
シュウ氏のトキに勝てる(こともある)キャラを作りたいんだけれども
 ・威力がそこそこあり、途切れにくいコンボ
 ・画面端に追い詰められたときに脱出するスキの少ない移動技
 ・(実装未定)即死対策
 ・ReversalDefを取られにくくする工夫
とかが必要になるんですかね
ライフ・ATK・DEFが高いボス仕様のキャラを作ってるんですが、いつもリバサ取られてボコボコにされてテーレッテー(全敗)
普段コンボゲーどころか格ゲーもやらないのでキャラを強くする方法がいまいちわからんです

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/08(金) 00:16:26.25 ID:jl8fmPvi.net]
即死対策やReversalDefを取られにくくする処理を積むと少なくとも格ゲーキャラの片鱗として求められてる凶〜狂ランクだと一気に胡散臭く思われるんで実装しないが吉
ブロが出来るならブロ、無いなら長い無敵技、そしてそれを遺憾なく発揮できるAIがあればそれなりには強く出来る
無敵技はなるべくゲージ技などのコスト有りの技にとどめたほうがいい、凶〜狂でも通常技に無敵なんてそんなに必要じゃない
不安が残るなら後はゲジマシなどで補強すればいいし、後はAIにそれを遺憾なく振らせればいい、まあ結局は最後はAIが大事、やっぱりAIだよね!

そもそもシュウ氏トキとか拘ってるようだけど相性のせいでやたら不利だったり、逆に他のキャラ相手だと圧倒的に強かったりする時があるんで
勝てない相手がいてもある程度の諦めが肝心

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/08(金) 05:51:23.06 ID:dYQF1JsY.net]
なるほどブロに無敵技にAIですか
もう少し勉強してみます



850 名前:京太郎 mailto:sage [2016/04/10(日) 18:45:48.64 ID:lkaogNEj.net]
自作キャラクターを更新しました。

ttp://u1.getuploader.com/chara_make/download/406/SAMURAIDEEPERKYO.7z 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:09d9d5ea29ae030fc5f15f1492842ada)


851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/11(月) 01:03:40.56 ID:dBlwYfI8.net]
いつも乙

852 名前:京太郎 mailto:sage [2016/04/11(月) 07:53:23.70 ID:qfDv/5Kw.net]
このスレの人達にはお世話になっています。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/12(火) 14:17:49.02 ID:7ZccI4sO.net]
キャラクター製作をしてみたいんだけど無限中学校の解説を読んでもさっぱり分からない上にIrfanViewが消えててダウンロードできない・・・
初心者ならまずは改変キャラからすると良いみたいな物を見掛けたから改変キャラを作ろうと思うんだけど、資料を色々と読んでも書いてあること自体が分からなくて1週間ほど進めない・・・
まず改変キャラを作るなら何からすべきか素人でも分かるレベルに落とし込んで教えて頂きたい・・・!

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/12(火) 14:19:09.78 ID:7ZccI4sO.net]
現在SFFファイルをSAEで開いてコピーしようにもPC内のピクチャに持っていくことが出来ないからどうしようという状況でストップしています

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/12(火) 15:21:49.67 ID:hZEu4poe.net]
>>854
自分は改変キャラからよりも、一から自分の作りたいキャラを作るのが良いと思う(モチベーション的に考えて)。で、動かし方が分からなければ他のキャラの記述を参考する。

>>PC内のピクチャに持っていくことが出来ない
これの何が問題なの?まずはファイルが出るところに出させておけば良いじゃない。

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/12(火) 15:55:30.42 ID:fvTAW6Hn.net]
SFFファイル内の画像を.bmpとかで編集したいということですかね
だったらSFFのエクスポートすればよろし
で、好きなように動かしたいとかはドット描いてからでいいんじゃない?(適当

857 名前:京太郎 mailto:sage [2016/04/13(水) 19:26:06.24 ID:SrgwVncq.net]
幸村のアシストにミスがありました。
Assistant.stファイルの7001番ステートの

[state 登場]
type=changestate
trigger1=parent,stateno!=3000
value=7000+10*parent,var(30)

これの最後の7000を7010に変えて下さい。
あと、
parent,stateno!=3000

!(parent,stateno=3000)
の間違いです。これ何で違うんでしょうかね?

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/14(木) 16:49:01.11 ID:Yc/3EBru.net]
>>853
ツールは何を使うのか分からないけど
自分の場合はキャラのバックアップ取ってから
色々イジりまくって覚えたなw

まずは攻撃力を上げたり弱攻撃を異常に速くしたり
ふっとばし攻撃で派手にに跳ばしたり

そうこうしてる内に何が出来て出来ないのかが分かると思う
自分もイジっててあれピヨリ値はどれ??w

ちなみに最初にイジったキャラは
今では時を止めれるようになったwww
もちろんオリジナルには無い技(スタンド)

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/22(金) 09:58:06.16 ID:41KULRgJ.net]
久しぶりに製作再開して弄りたいキャラが色々浮かんできたので、
出張から帰ったら復帰しようと思うのだが、
記述やSAE&EDGE2の使い方まだ憶えてるか自信ない。
時間経ちすぎたか。



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/22(金) 17:39:45.26 ID:kIqDTyea.net]
Proj飛び道具を、ヘルパーなどにヒットしてもそのまま貫通して敵本体にもヒットするようにしたいのですが、どのような記述にすればいいのでしょうか?
projhitsを2以上にすればその分のヘルパーにヒットしても本体にヒットするようですが、その場合本体が被弾orガードした際に連続して本体に攻撃があたってしまうようです。
連続ヒットしない程度にprojmisstimeを長くすると今度はヘルパーと本体の距離が短いと本体にヒットしなくなる感じで困ってます。
よろしくお願いします。

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/22(金) 17:56:51.60 ID:sjLkSHTJ.net]
どんな飛び道具作りたいのかイマイチよく分からないが
projremove = 0 じゃいかんのか?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/22(金) 18:16:12.24 ID:kIqDTyea.net]
もちろんprojremoveは0で、実際飛び道具は貫通するんですが、空振りしてしまいます。

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/30(土) 14:09:46.42 ID:lDwlOD7d.net]
カラーによる性能差ってのをやりたいがアイデアが出ない
何か参考になるキャラいませんか?
極端な例で申し訳ないけどMr.師範とか

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/01(日) 06:42:19.74 ID:TsInJzIs.net]
>>863
アイデア出てからやれよ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/03(火) 00:36:37.49 ID:aidv7mgw.net]
チーム戦で自分チームの残り人数って調べられる?
悟空とかで
3人以上残ってるとスーパーサイヤ人1、後ろから2人目だと2、最後だと3とかで登場するようなキャラを作りたいんだが

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/03(火) 20:46:50.11 ID:90e5afKe.net]
デルトラクエストのジャスミンを作りたいのだが
一からドット作るのは絵が下手な自分には無理だから何かのキャラを改変して作ろうと思うんだが何のキャラをベースにするのが一番向いてると思う?
誰かトライしてみた人いる?

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/04(水) 02:47:17.42 ID:LVBUcfRk.net]
>>865
win版だと残り人数とかチーム人数を返すのはたぶん無理だね
trigger1 = teammode = turns
trigger1 = enemy,roundsexisted - roundsexisted >= ○
とかで相手キャラが○人抜き以上してるとかはわかるけど
あとはroundnoでなんとなく予想するくらいしかないんじゃない

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/04(水) 11:04:14.70 ID:qKjNVOsq.net]
>>867
やっぱそうだよね
3人チームだと1-3、2人チームだと2-3みたいなことは不可能だよね
ありがと

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/05(木) 00:35:55.14 ID:TTCpvKek.net]
AIがアーケードでのみ起動しないのですが何故だか分かる人いますか?想像でいいのでヒントください
WatchとVSでのAI切り替えではちゃんと動くがアーケードだけ動きが明らかに変なんです、Selectdefでこのキャラ一体のみにしてアケを何度もやっても絶対動かない



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/05(木) 08:01:09.14 ID:kTXKaaiX.net]
解決した

871 名前:シロト [2016/05/23(月) 00:53:08.40 ID:9/9oyCbA.net]
お久しぶりです。自分が製作した物の改変、転載、パッチなどの作成を全て禁止します。
状況は知りませんが、既に転載、改変、公開などされている場合、即刻削除してください。
このような場所で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

それでは。今度こそ戻ってくることは無いでしょう

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/23(月) 13:08:50.08 ID:RMJaZyek.net]
アカツキの女キャラが性的なので色々探してみたものの、マリリンしか見つからぬ
しょうがないので改変しようとおもうんだが、どっかに転がってたりする?

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/26(木) 06:31:49.20 ID:3jHvJfH7.net]
4月頃まで公開されてたドット絵使って、東方の早苗〈高頭身)を作ってみたいんだが…。
追加したい画像がある場合、依頼の募集とかはここでやって良いんだろうか?

「オリキャラ作りたい。CNSはやるから、誰かドット打ってくれないか?」って依頼はたまにネットで見かけるんだが、
元からあるドット絵に何枚か追加〜って依頼は覚えがないもんで…。
初歩的な質問かもしれんでスマヌ。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/26(木) 13:30:44.63 ID:PjXD/8F3.net]
はじめまして。
Mugen初心者ですがはじめてのキャラを作成しました!
もしよければ遊んでやってください。
ダウンロードパスはmugenです。

u1.getuploader.com/chara_make/download/407/takopanman.zip 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:09d9d5ea29ae030fc5f15f1492842ada)


875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/29(日) 17:22:20.34 ID:Og+6AEhm.net]
歩きモーションでVel Xが0.00...を返してくるんだけど、
Vel Xってある程度大きい数字じゃないと0返すの……?ダッシュとか速度上げた動きならちゃんと値返してくれる

右に動いているのか左に動いているのか取りたいのだが、、、困った。

876 名前:871 [2016/05/29(日) 17:34:55.31 ID:Og+6AEhm.net]
んん、これState -2だからか、常時監視ステート以外ならちゃんと値取ってきてくれるな……。
でも値が大きければState -2の方も値を持ってくる…… どういうことだーーー

常時監視ステートだと1未満の速度は無視される?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/29(日) 18:50:40.24 ID:xSzpp7oe.net]
デバッグの記述vel x=%dにしてるだろ
少数はvel x=%fだ

878 名前:871 mailto:sage [2016/05/29(日) 20:18:58.68 ID:Og+6AEhm.net]
んいやー、そんなことはないな

[State -2, Debug2]
type = AppendToClipboard
trigger1 = 1
text = "Velocity(X: %f, Y: %f), Position(X: %d, Y: %d), Hit: %d, Time: %d\n"
params = (Vel X), (Vel Y), floor(Pos X), floor(Pos Y), MoveHit, time

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/30(月) 18:31:16.96 ID:AXcDkCGm.net]
摩擦で減衰した値を取得しちゃってんじゃない?



880 名前:M3 [2016/06/05(日) 23:29:31.19 ID:PQ4PQaaP.net]
お久しぶりです。自分が製作した物の改変、転載、パッチなどの作成を全て禁止します。
状況は知りませんが、既に転載、改変、公開などされている場合、即刻削除してください。
このような場所で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

それでは。今度こそ戻ってくることは無いでしょう

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/06(月) 00:14:52.92 ID:f0gNk1qX.net]
こいつ企業だけじゃなくて製作者の成りすましまでやってんのか

882 名前:かつおぶし [2016/06/20(月) 00:25:08.91 ID:1XCb58eI.net]
お久しぶりです。自分が製作した物の改変、転載、パッチなどの作成及び動画での使用を全て禁止します。
状況は知りませんが、既に転載、改変、公開などされている場合、即刻削除してください。
このような場所で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

それでは。今度こそ戻ってくることは無いでしょう

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/20(月) 05:40:58.64 ID:mnE+1FEQ.net]
またなりすましか。知能が低いんで同じことを繰り返すしかできないんだね。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/22(水) 12:44:52.84 ID:JfAFE6+F.net]
ダウン中の相手にヒットはするが、その攻撃でKOはできない技を作ることは出来ますか?
もし可能であれば、HitDef内の記述を教えて頂けると助かります

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/22(水) 12:54:47.87 ID:JfAFE6+F.net]
失礼
kill = 0 で出来ますね
質問を変えますが、

trigger1 = animelem = 2
trigger2 = animelem = 4


のように最大6回ほど(ダウン中の相手にも)攻撃判定がある技で、
例えばtrigger2の「animelem = 4」で初めて相手にヒットした際も
KOにならないといったことは可能でしょうか

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/22(水) 13:58:57.61 ID:JfAFE6+F.net]
自己解決しました
スレ汚し失礼しました

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/22(水) 15:38:45.30 ID:d1vh8/mc.net]
MUGEN界隈でドナルドって今でも人気なの?

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/29(水) 18:09:13.34 ID:7cV6bdRn.net]
小中学生に大人気やで

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/27(水) 23:15:13.93 ID:v8rASLLd.net]
ドナは高校生でも使うで



890 名前:586 [2016/08/15(月) 01:07:38.81 ID:ifC+u3n/.net]
お久しぶりです。自分が製作した物の改変、転載、パッチなどの作成を全て禁止します。
状況は知りませんが、既に転載、改変、公開などされている場合、即刻削除してください。
このような場所で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

それでは。今度こそ戻ってくることは無いでしょう

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/16(火) 17:51:25.43 ID:6MqUSUlM.net]
誰だよお前

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/16(火) 21:11:26.14 ID:6IiJfLEc.net]
ハムレット

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/30(火) 18:48:41.12 ID:rFND8Cjk.net]
サラリーマンにフォースがエンチャントされた動画を元にキャラを作ってみようかと思ったが
ちょっと自分の脳みそじゃキャラ製作は駄目みたいですね……

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/01(木) 10:32:26.67 ID:dMQ37okp.net]
キャラ作成はまずドットで、それからCNS記述
並キャラ作るなら無職なら1年、働いてるなら3年くらいか(俺調べ
性能狂ってる感じのにするなら勉強に更に時間がかかるので自分は製作停滞中

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/01(木) 21:48:39.54 ID:zIKeyN0o.net]
キャラ絵さえ…キャラ絵さえ描ければ…

CNSはニートしてた時に大体理解したから、並キャラ作れるくらいではあるけど
絵の方は練習しても一向に上手くならないんだ…

まあ本格的に練習始めてから1〜2ヶ月くらいだけど

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/03(土) 02:13:58.13 ID:bxYnzcvo.net]
絵の練習からひたすら模写だ

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/07(水) 23:45:04.25 ID:UirzwZu9.net]
>>891
なりすましですよ なりすまし

898 名前:下記 [2016/09/13(火) 22:04:48.94 ID:MV4SLTOn.net]
ダークドナルドやアルティメットドナルドみたいに攻撃の速度がなぜ速いんですか?
出来ればステートも教えてください。

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 22:28:35.55 ID:g+CXsk56.net]
質問は日本語でお願いします
あとsageて



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/18(日) 09:56:55.14 ID:hNsQWSB9.net]
今度出るこのゲーム抜き出したら素材として使えない?
ttp://opc.bn-ent.net/images/character/p1/p1.jpg
ttp://opc.bn-ent.net/images/character/p1/p22.jpg
ttp://opc.bn-ent.net/images/character/p1/p12.jpg
ttp://opc.bn-ent.net/images/character/p1/p7.jpg
なかなか動き良いよ
ttp://opc.bn-ent.net/sp/images/top/sp_pat.png

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/18(日) 14:46:02.11 ID:GfNm3OE/.net]
海原はん!あんたなんちゅうもんを作ってもうたんや!!

902 名前:にゃん☆鬼龍 [2016/09/19(月) 01:03:10.95 ID:jqZHTP/n.net]
初めまして。自分が製作した物の改変、転載、パッチなどの作成を全て禁止します。
状況は知りませんが、既に転載、改変、公開などされている場合、即刻削除してください。
このような場所で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

それでは。戻ってくることは無いでしょう

903 名前:M.U.G.E.N [2016/09/19(月) 21:40:34.53 ID:8+11KV4n.net]
アルティメットドナルドの軍団のカラーがあるんだけど分身が勝手に動くステートありますか?

904 名前:チョッパリブタモドキ [2016/09/20(火) 14:18:13.47 ID:/onwB2NT.net]
香〇リカさん(テコンダー朴)
どつき隊(テコンダー朴)
桜木誠人(テコンダー朴)

テコンダー朴の大ファンです!
MUGEN化してくれたら嬉しいです。

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/01(土) 19:45:35.04 ID:UQLxxJAJ.net]
helperのリダイレクトって同一IDが複数いるとIDが一番小さいやつを参照するんだよね?
同一IDが複数いる状況でX軸で一番近いヘルパーを参照したいんだけどどうすればいいかな

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/01(土) 19:55:45.98 ID:Zrd2aSGC.net]
どんな技を作ってるか知らないけど
本体側から同一IDの中の特定ヘルパーをリダイレクトするのは無理だぞ

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/01(土) 20:10:19.88 ID:UQLxxJAJ.net]
マジか、でもその回答のお陰で閃いたからなんとかなりそう。お早い返事ありがとう

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/10(月) 19:26:06.70 ID:UO4nPFmP.net]
これも参考になる?
www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58196008
www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53388744
www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44656603

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/11(火) 19:27:01.01 ID:JAlQzEm+.net]
グラフィック全部やるからcnsとかのほうで協力してくれる人とかいますかね。
正直グラフィックだけに専念したい・・・。



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/11(火) 21:03:03.08 ID:/M5ZJ+hb.net]
グラフィック出来上がってないなら出来上がってから募集した方がいいと思うぞ

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/12(水) 02:17:00.88 ID:dfRHGHcp.net]
まずサンプルをロダに上げてこれで作りたい人いますかって反応見ればいい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<305KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef