[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/30 12:38 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 906
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フリーカードゲーム総合スレッド



1 名前:名無しさんの野望 [04/10/04 05:48:48 ID:BzTLkMDK]
すごろく・ザ・ギャザリング ● Grid12
JJP.CARD・GAME ● DarkLord's Saga
DarkLord'sSaga 3rdBasicSet -REQUIEM-
ふりふり〜物語の始まり編〜
SOUL GATE ● リーフファイターW32RC6
FiveCard ● Hoplites
SISTER●PLAYING SPELL
生きろカードゲーム ●FULL=FIELD
Net de UG

他にもいろいろあるでしょうから教えてくだちいな

101 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [04/12/17 20:46:18 ID:IeC54zGy]
>>100
自演乙

102 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [04/12/28 02:36:08 ID:GlisDzi0]
プレスペがオープンソースだってさ

103 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [04/12/30 22:43:55 ID:mOH74XjM]
フリーゲーム紹介依頼スレ7
game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101919004/172-176

という訳で、これは面白いのかも。
自分はそのスレの>>175なのでちょっと忙しくてできないんだけど…。

似たようなのあったら挙げてみて欲しい&FULL=FIELD の評価もお願いしたいな。

104 名前:103 mailto:sage [04/12/30 23:12:39 ID:mOH74XjM]
Sankt Petersburg/サンクトペテルブルグ
game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1100139968/

風林火山
www.frgm.org/cgi-bin/avg/307.php

そういやこれらもまだこのスレでは出てなかった気がする。

105 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [04/12/30 23:20:37 ID:d3vGpLaW]
FULL=FIELD 感想などてけとーに書いてみる。
・大雑把に言うと陣取り。
・TCGであるがコストの概念は無い。
・勝たなければカードは貰えない+負けるとカードを取られる+ロードするとセーブが消える 仕様。
 正直これはきつかった。邪道だがセーブファイルをコピーして対策とした。
 また、『相手は基本的に自分よりいいカードを使う』のでかなりやりづらい。
・戦略性としては個人的には結構好きなのだが、最初はカード資産の限定でろくなデッキが組めず、
 まともに相性など考えたデッキ構築が始まる頃にはゲームがほとんど終盤になっているのが悲しい。

 以上より、漏れにとってこのゲームは『惜しい』ゲームだった。
 ルールを少し整備して対人ネット対戦とか出来れば面白そうだとも思った。

106 名前:4 [05/01/03 07:40:50 ID:WcVcWIIJ]
FULL=FIELDはパズルゲーだね
風味がつけてあるだけで実際はパズル

107 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/01/06 05:29:41 ID:hqjpg3BH]
Realms of Magic
www.handyarchive.com/Games/Adventure-RPG/7513-Realms-of-Magic.html
フリーではないのだけど、前からこれが気になって仕方がない。
カードで冒険するみたいなとても変わった感じのゲーム。

体験版という扱いでどこまでできるのか分からず、ルールを理解するまでには至らなかった。

108 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/01/06 05:55:32 ID:j4sXzQDe]
>>107
ぱっとみ、M&M中のミニゲームだったアーコメイジの変形みたいだね。

109 名前:107 mailto:sage [05/01/06 07:50:53 ID:hqjpg3BH]
>>108
…しまった、Realms of Magic じゃない。
あながちカードゲームなだけあって、うやむやになるとこだったやも。
Realms of Magic は確かに Might & Magic の Arcomage ですな。

お詫びにフリーの Arcomage の亜種も貼っときます。
www.freegame.cz/game.php?id=1295



Voyager 1.02a
www.handyarchive.com/Games/Adventure-RPG/10961-Voyager.html
本来貼りたかったのはこちら。>>107の解説はこれについてのもの。



110 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/01/27 11:02:14 ID:LogmwbxA]
保守

111 名前:名無しさんの野望 [05/02/10 16:24:49 ID:aPIJe+sO]
保守

112 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/02/11 22:10:58 ID:TIN4nfj0]
海外のカードゲームでよければどうぞ
面白い海外ゲームスレにも書いたんだが人少ないし
いちおうカードゲームだからここに書くべきだと思った

【タイトル】Meganic War
【ジャンル】対戦カードゲーム(ただしCPU戦のみ)
【URL】www.mofunzone.com/popups/maganic_wars_final.shtml
【内容】
・1つの山札から1ターンにつき1枚ずつ各プレイヤーにカードが配布される
・互いに手札は5枚で1ターンに必ず1枚カードを出さないといけない
・自分のターンになったら出すカードをクリックして画面中央の赤と青のマークをクリックしてターン終了
・手札の上に小さなアイコンが表示されているがこれはステータス修正を意味する
 それぞれのアイコンにマウスを重ねクリックすればどれだけ修正されるか数値が表示される
 タイトル画面のInstruction見ればどんな修正があるか分かる
 赤:数値分だけ敵に与えるダメージにプラス修正
 灰色:数値分だけ相手から受けるダメージを減らす
 白:CStrike=CounterStrike(反撃能力を得るということ)を意味するようで
    敵から攻撃カードで攻撃された場合に数値分だけ反撃を行う
 水色:麻痺を意味し次のターンで出すカードは無効化される即ち出し損
 緑:毒を意味し数値分だけ毎ターンライフが減り続けるが毒で死ぬことはない
 赤と黒:呪いを意味し相手から受けるダメージが増加する
 OppがOpponent(敵を対象とするということ)
 他に毎ターン自動でライフが回復するRegenerate(再生)があるがこれのアイコンはない
 これらのステータス修正は全てDispelのカードで初期状態に戻る
・Runeカードの使用により
 パラメータ修正アイコン横のRuneメーターが上がりMAXで変身する(自動反撃&毒無効で永久持続)
 変身時の台詞と変身後の姿を見て笑ったのは俺だけではないと思う
 MAXと言っても変身レベルには数段階あるようで何度もカードを使うことで更にパワーアップする
 ただしRune of Sackのカードでメーターを吸い取ることで相手の変身を阻止できる
・相手のライフをゼロにすれば勝ち



113 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/02/11 23:02:08 ID:TIN4nfj0]
・レベルクリア時にスコアを金代わりにアイテムを購入する(知っている人なら指輪物語関連のアイテムが多いのに気づくはずw)
・自キャラの上に小さな黒いバーがあり右端をクリックすると今までに購入したアイテムが出る
 クリックすることで使用しバーの左端をクリックすることでアイテムリストを閉じる
・相手に与えたダメージ×10がスコアとして加算されるが敵から受けたダメージ×10がスコアから引かれてしまう
・各レベルクリア時にスペシャルカードが1枚ずつ解禁される(どれも強力で山札に1枚ずつしか入っていないらしく運勝負になる)
・全レベルクリア後にタイトル画面にあるCheatモードのパスワードが表示されるが強くなりすぎてツマンネ
・負けた場合は1つ下のレベルから再スタート可能
【基本カード説明】
・Asp&Drain:毒&ライフ吸収
 (8+3とかあるが左の数字が使用時に与えるダメージで右が毎ターン毒により減るライフや自分の得るライフ)
・Heal:ライフを回復するが同じカードでも数値が異なる
・Piro&Lightning:攻撃カードでLightningの方が威力高め
・Rune:数値分だけRuneメーターを貯める重ねがけすればレベル3ぐらいまで行ける重要なカード
・FireShield:防御アップと反撃の2つの効果がある美味しい
・MetalShield:最も地味かも単に防御アップ
・GelidTouch:麻痺は相手にカード1枚無駄に使わせるので使える
・Antidote&Luck:それぞれ毒と呪いを回復するが地味
・Minion:ただのダメージカード
【スペシャルカード説明】
・BloodLust:Drain&攻撃アップ
・RuneOfSuck:相手のRuneメーターを奪い取ることで変身を解除できる強力カード
・TotalRune:1ゲージ分上げてくれる開幕で引いたら即変身で圧倒的優位に
・HellGauntlet:防御アップ&Drainと役立つ
・SwOfHell:攻撃アップ&反撃アップ
・Regenerates:毎ターン3ずつ回復
・Multiple:次の攻撃のダメージが2倍になる
・DragonBurst:大ダメージ&麻痺
・GelidDagger:攻撃アップ&毎ターン25%の確立で敵を麻痺させる凶悪カード
・FireElement:ダメージ&Dispel効果
一つの山札から互いにカードを引いていくため強力なカードが来るかどうかで勝負が分かれるのが難点

海外スレでは大雑把に書いたがこっちでは詳細に書いてみた

114 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/02/13 01:26:11 ID:C9tJTO7i]
>>112-113 サンクス


115 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/02/13 09:42:50 ID:ZqGlGD82]
ごめん
>>112のゲームのURLなんだが

www.gotoandplay.it/_games/_maganicWars/maganic.php

こっちの方がいいかもしれない

前のだとトップページに戻されるんだよね
無断リンクは駄目みたいで
トップを経由しないと駄目なサイトらしい

116 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/02/15 00:00:04 ID:1iDitGD/]
>>112
ビッグバンアタックワロタ

117 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/02/15 02:12:29 ID:0CWI/iXW]
>>112
なかなか面白いね、これ
>・Minion:ただのダメージカード
(parapetなら((城))胸壁って意味らしいが読めんな、これ。。。)
1回だけ、攻撃を無効にするみたい。
与えるダメージ低い低いカードやドレイン使っとけばいいのかな。
Dispelはこれにも効くのかなぁ・・・。

118 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/02/15 17:23:48 ID:NNtOqmKA]
>>112
お店においてある杖は売ってくれないの?

119 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/02/15 17:42:41 ID:zXhA9WLa]
>>118
英語読んだか?

あれは店主本人の杖で
「売り物ではない」と言っているから無理だと思う・・・



120 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/02/15 17:54:14 ID:NNtOqmKA]
>>118
言い方が悪かった。何らかの方法で譲ってくれないのかと聞きたかった。
何かいかにも仕掛けのありそうなセリフだったから

121 名前:名無しさんの野望 [05/03/03 00:01:20 ID:qELYzs5A]
soulgateスレおちた?

122 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/03/03 07:57:29 ID:72wkOeMI]
>>121
980を超えてから数日放置したので、ルールに則り自動 dat 落ちした模様。

次スレとか立つのかね…作者が行方不明なのでなんだか微妙。
あっても良いような気もしなくはないけれど。

123 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/03/04 19:13:49 ID:wIb3p/dy]
jbbs.livedoor.jp/game/18264/

124 名前:名無しさんの野望 [05/03/09 17:25:14 ID:frAWQM+7]
gridまた始めるか

125 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [05/03/09 19:10:55 ID:JVPny9LJ]
GRID12 ?

126 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/03/21(月) 16:51:04 ID:wlRIW2rQ]
FFcardで600枚越えても隠し対戦相手が出ない件

127 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/03/22(火) 01:30:37 ID:GYjnOaM9]
>>121
落ちたな

128 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/03/28(月) 11:50:30 ID:ddHlkPg4]
暇すぎなのでデッキ晒し。
デッキ1
支配者-エルダ
ラプラ/リリック/紅砂の暗殺者×2/魔王軍近衛兵士/アッシュ/消耗する妖魔×2
暗キ森ノ狩人×2/妖魔の魔術師/禁忌魔術師×2/ウィム/フェリド/滅び姫
ヴァジュラ/聖教暗殺者/萌える森の獣人/海王の賢者/サテロス/水鏡の警備団
ケルビー/竜巻魔術師×2/雲従竜/風従虎/マリナ/恨む妖魔/試作型機甲歩兵
Thor/ナコト/ギルドメイジ×2/ダ・テ/奇襲部隊影の牙×2/月狼×2/珊瑚姫

陽の当たらない街/萌える森/血塗られた花畑/花葬場×2/WG国聖教寺院×2
光を臨む街×2/魔王国共同墓地/深緑の湖畔×3/大魔術館/歪んだ都/
錬金術研究所/魔王軍大図書館×2/火魔術士ギルド/魔王国魔道研究所


129 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/03/28(月) 11:57:45 ID:ddHlkPg4]
デッキ2
支配者-クレシェント
リリック/紅砂の暗殺者×3/パトリオット_/クロヴァス/ヴァルカン/レイヴン
滅び姫/ヴァジュラ/ルー・ガル/砂の鱗/ア・ミツ/ニコル/紅蓮の君/アメジスト
珊瑚姫/ケルビー/ドライアド/サテロス/花の君/スプリガン/アルファル
ヒュドライ/ルシフ/彷徨うもの/将軍マルコシアス/アッシュ/ダルク/アズルード
宝石の巨人×3/魂を喰らう者×4/森の導師×2/ラプラ

陽の当たらない街/萌える森/紅蓮の街×4/深緑の湖畔×4/死火山
暗キ森/魔王国魔道研究所/魔王軍共同墓地×4/剣帝の里/花葬場×2

以上2デッキを鑑定しるニダ('A`)



130 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2005/03/28(月) 19:40:47 ID:hmHEVSx/]
ノーパソだからDarkLord's Sagaできない・・・
悲しいw

131 名前:HAYA−ISHIDA ◆SUAVANGELA mailto:age  [2005/03/29(火) 19:04:41 ID:YllgQDBk]
つーか、作者がこっちの世界に帰って来ない。

132 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/03/29(火) 19:19:23 ID:AziB1uIy]
>>126
俺も

133 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/03/29(火) 22:32:47 ID:lclJgVE1]
>>129
ちょっと待て

萌える森ってなんだw

134 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/03/30(水) 13:32:21 ID:G8m4K2au]
>>133
レアリティ4の芽衣嬢

135 名前:HAYA−ISHIDA ◆SUAVANGELA mailto:age  [2005/03/31(木) 10:13:47 ID:b8qKNaZl]
過疎な上に慢性的ネタ不足の悪寒
いや、意外と人はいるのか?



136 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/03/31(木) 11:21:01 ID:O6D86OZ6]
指令
ビックバリスタを効果的に使ったデッキを作れ

137 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/03/31(木) 13:16:29 ID:2iyFHBv8]
しばらくやってなかったから忘れてる所も有るが
なんか属性多すぎなくない?回る?

138 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/03/31(木) 16:44:52 ID:O6D86OZ6]
補足
デッキ1
10色+無色デッキ
我ながら完璧な城配分で意外に回る
というか、回せ

デッキ2
ネームクラスデッキ
ヒュドライ以外の闇ネームクラスはクレシェント召喚で
ドライアドは森の導師で無理やり召喚
これは普通に回るし、強い

まあ、組み立てて味噌

139 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/03(日) 00:19:32 ID:YaDWgSwm]
WindowsXPでFFカードゲームをするとき、パソコンのどこにmci32.ocxのファイルを入れればいいんですか?



140 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/03(日) 00:50:26 ID:1ETQ+g3Y]
尻の穴

141 名前:HAYA−ISHIDA ◆SUAVANGELA mailto:age [2005/04/03(日) 21:12:23 ID:8lZtFnxa]
そういうお下品な発言は控えましょう。

142 名前:名も無き冒険者 mailto:age [2005/04/04(月) 23:24:25 ID:PxDyfI4r]
www.infinite-field.com/cardians/
まだ誰にも紹介されてないようなので。
対人戦はなくCPU戦のみのカードゲームです。
モンスター・魔法・アイテムなどのカード25枚でデッキを組んで戦います。
勝つとカードが一枚もらえます。負けるともらえませんw
カードは全116種類でレア度は5段階あるようです。
カードコレクションの楽しみもありやってみては?

143 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/05(火) 01:11:45 ID:rZMH4UIQ]
>>142
それルールとか載ってるページないの?
いきなり登録というのもなぁ

144 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/05(火) 13:20:33 ID:BNEVKKZ/]
まとめに載ってるDLS3やってみた。
10色回すとか言ってる香具師もいたが、個人的には黒1色が最強のような。
城で困ることがなく、前後とも強力。維持費や出撃費もかかるキャラはほとんどいない。回避率高いのが苦手目だが他の色にも言えるし、所詮率なんで3人でかかれば大抵当たる=死ぬ。物理無効の幽霊系は魔法使いが強い&たくさんいるので問題ない。

対人はやったことないのでわからんが、他の色達を組み合わせたのは、黒1色に比べてどうも目劣りする。何より安定しない。

145 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/05(火) 14:15:30 ID:pNfRcrWZ]
>>144
まだまだ浅いな
CPU相手ならエルダ速攻(地火+風)
長期戦は時間がかかるからだるいだろ?
エルダ速攻なら1ターンで終わる

146 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/05(火) 14:26:14 ID:BNEVKKZ/]
>>146
対人には通用しないのか?
もう少し詳しく知りたい。

147 名前:HAYA−ISHIDA ◆SUAVANGELA mailto:age [2005/04/05(火) 16:59:52 ID:MjEzCCRz]
いいえ、確かに黒にパワーバランスが傾いています。
単色デッキって漢らしくてステキですね。
対人戦だとKAMOですけど。( ´∀`)

148 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/05(火) 18:18:24 ID:BNEVKKZ/]
火で速攻デッキ作ってみた。
確かに1ターンで勝てる。というか1ターンでしか勝てないw

1ターン目で粘られると、収入がない&出撃費が払えない、で無理ぽ。
ていうかオレが速攻デッキ作ったら火一色になるorz

みんなどんな感じにしてるんだ?

149 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/06(水) 03:59:54 ID:09lly8NR]
カード集めはひたすらCOM狩るのが効率良いから、
みんなそんな感じなんじゃないの?

対人だと、とりあえず一回目の手番で安定して
収入50程度、サーバント二枚程度は出ないと不安とか聞いたことあるな。
後は物理魔法秘術フォースから最低どれか二つと、
倒せない相手の除去入れておけば割となんとか。

ちなみに黒一色は「暗黒耐性」持ちキャラ一枚で止まる。



150 名前:HAYA−ISHIDA ◆SUAVANGELA mailto:age [2005/04/06(水) 17:54:52 ID:/tTe7pBq]
対人戦は奇襲で嵌めるのが醍醐味ですね。

151 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/06(水) 18:40:37 ID:SGVZPp9J]
火単速攻
スーサイドブラック+ゴブリンデッキ÷2って感じでなつかしい

152 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/06(水) 23:40:59 ID:E436hyUh]
とりあえずみんなのを参考に死・空メインで魔少し入れたの作ってみた。
吸血鬼がチート的に強い…
能力高いから放っとくこともできないし倒してもまた出てくる。しかも回避率高いのがうざー

153 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/06(水) 23:58:54 ID:Iu9YshCW]
死属性は中列後列に攻撃しにくいのが痛いんだよなぁ
でもまあ、弱くはない
速攻デッキ相手にも盾も魔術師引ければ問題ないし、
デュラハン、吸血鬼、塔の術者が出れば強いか

154 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/07(木) 00:39:36 ID:VLnAMNuX]
確かに中後に攻撃しにくいかもしれん。
デュラハンは高いから使ってないな。あと妖魔の魔術師が安くて使いやすいから入れてたがこいつ魔法ですぐ死ぬのかorz


155 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/07(木) 23:26:33 ID:+m1giA4P]
>>150

い???

ばかじゃねの?

156 名前:HAYA−ISHIDA ◆SUAVANGELA mailto:age [2005/04/08(金) 00:07:54 ID:a7emLF6c]
age

157 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/08(金) 15:59:55 ID:grNcGBQQ]
陽の当たらない街が出ないorz
カルドみたいな新カード引きがあれば…

158 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/08(金) 16:08:15 ID:grNcGBQQ]
と、思ったら陽の当たらない街キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ついでに萌える森も

159 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/08(金) 21:43:14 ID:T9fK4xht]
俺以外にやってるやついたのか。
俺は逃亡者アッシュがこねー



160 名前:零細ライター ◆HyLnQS9NOE mailto:sage [2005/04/12(火) 09:06:22 ID:jsXV30h/]
アズルード 逃亡者アッシュ 黒き翼ダルク
ルー・ガル ダ・テ     雲従竜

蒼鱗の特攻部隊3 勲章の魔術師4 熱風の斬込隊4
速馬の射手4 Thor4 浮遊するもの4 烈火の術士4
火車特攻隊4 火達磨特攻隊3

代行クレシェント

陽の当たらない町 重力制御装置
空を望む町4 魔王国魔道研究所4 燃え盛る風4
重力都市2 火魔術士ギルド4


161 名前:名無しさんの野望 [2005/04/12(火) 16:08:34 ID:eQRLrFd2]
コレクション性の高いカードゲームのオススメ教えて

162 名前:HAYA−ISHIDA ◆SUAVANGELA mailto:age  [2005/04/12(火) 16:16:30 ID:9zMlxPN5]
つttp://www2.veldia.net/~vajra/bukyou/cardgame.html

163 名前:名無しさんの野望 [2005/04/12(火) 17:18:10 ID:eQRLrFd2]
>>162
そういうのじゃなくて、PCゲーム
パックを開けるときのワクワク感があるとうれしい

164 名前:HAYA−ISHIDA ◆SUAVANGELA mailto:age  [2005/04/12(火) 17:31:48 ID:9zMlxPN5]
ソウルゲート

165 名前:名無しさんの野望 [2005/04/12(火) 19:06:06 ID:eQRLrFd2]
>>164
文句ばっかり言ってスマン
重すぎてプレイできない

166 名前:HAYA−ISHIDA ◆SUAVANGELA mailto:age  [2005/04/13(水) 00:48:57 ID:uUnP+Q2l]
3倍速でプレー汁。
その内操作も慣れてくる。
環境に因るが、
BGMはオフでなくともフリーズしない。

167 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/15(金) 01:44:29 ID:1GgmS4SZ]
支配者 クーロン

リリック、クロヴァス、ラプラ、魔道工学者*2、紅砂の暗殺者、
逃亡者アッシュ、彷徨うもの、暗キ森の狩人、聖教暗殺者、ウィム、
紅蓮の君、ダ・テ、砂の鱗、火狐、流砂の魔術師、火口の巨人族、珊瑚姫、水流読み、海王の白魔術師、時を売る者、
花の君、対魔装甲、天空森の民、枯れ木宿り、千年樹の射手、雲従竜、天空竜の斥候、
クロック・ハンド、Thor*2、
クラウズ、ナコト、魂を喰らう者*3、禁忌魔術師、白魔道兵、魔道兵「達人」

陽の当たらない街、燃える森、自然信仰都市*3、魔王国共同墓地、魔王国魔道研究所*2、布教拠点、
光を臨む街*2、WG国 聖教寺院、水読みの泉*2、血塗られた花畑、大時計台、歪んだ都、重力制御装置、
禁呪研究所*2

10色デッキを作ってみた。速攻対策にクーロンを起用。気合で回せばCOMくらいには勝てる。

168 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/15(金) 12:45:05 ID:ASmOcmnW]
>>167
1枚足りないから脳内補完で風従虎入れておいた

回らない
不況拠点を適当な多色城にして水流読みも適当な前衛サバントしたら?
クロックハンドは維持費がもったいない。そもそも手札消費系デッキにいれる奴じゃない
マリナでも入れたほうがマシ
枯れ木宿り入れるぐらいなら獣人いれたほうがマシ
ギルドメイジも、せっかく10色なら入れておきたい。
というか、10色デッキぐらいしか入らんしな、ギルドメイジ

169 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/15(金) 18:31:12 ID:1GgmS4SZ]
>>168
意見を参考にしていろいろいじってみた。あと、足りないのは二枚目の大麻走行だった。虎はもってない…

枯れ木、クロック・ハンド、大麻走行、暗キ森の狩人、紅砂の暗殺者、天空竜の斥候
→ジャッジメント、Thor、火口の巨人兵、ギルドメイジ、聖教暗殺者、森の導師

布教拠点、水読みの泉、魔王国魔道研究所、血塗られた花畑
→空の橋、水鏡の街、禁呪研究所、自然崇拝都市

エルダにした方が無難かなぁ…
水流読みは珊瑚姫、時売りを引くためにやっぱ欲しい。ギルドメイジも入ったし。
ギルドメイジを、せっかくだからいれてみた。
空の端で活躍するかもな、ギルドメイジ



170 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/22(金) 00:08:20 ID:++OTNb4s]
風林火山のゴローに勝てません。
初期デッキだけで本当に勝てるの?

171 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/22(金) 01:29:45 ID:Ec39uJ6p]
デッキを火か風一色にして瞬殺しる

172 名前:sage [2005/04/23(土) 21:37:41 ID:cmdXfu9z]
どんな属性でも黄金の城と大時計台は欠かせんだろ。

173 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/23(土) 23:27:04 ID:tRQCfOlA]
>>170
1周目・初期状態で勝つのはほぼ不可能。
2周目以降で、色んなカードをゲットしてHP底上げした状態でないと太刀打ちできない。

174 名前:名無しさんの野望 [2005/04/25(月) 17:21:03 ID:IoEWb2Wk]
ガンダムウォー登録したけど誰もいないよ。
誰か一緒にやらないか?

175 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/25(月) 18:54:02 ID:YA7YR2m/]
今までDLS3は使えるカードと使えないカードの差があると思っていたが
火も割と行けるな
速攻用という意味ではw

自爆とかスピードが上がって更に必中は強すぎだと思う
おまけに支配者のライフがそもそも低いし
もしかして速攻が最強なのか?
あーでも物理無効の支配者とかあるな

176 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/26(火) 00:15:38 ID:scS5PAiF]
DLSは基本的に速攻が強いよ
まあ、支配者クーロンで止まったり、盾の魔術師1匹で止まったり、
HPの高い妖魔で止まったりと対策はできる
つか、対人じゃ速攻対策してないと糞

177 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/26(火) 19:49:51 ID:/SkXB8eX]
>>176
速攻禁止ルールとかは駄目かなw
そういうルール下なら漏れのデッキにも望みはあるorz

支配者エルダだと速攻が来たら辛いなぁ・・・
物理無効サーバントが最初に手札に来るかも分からんし
まだ研究の余地がありそうだな

178 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/27(水) 12:05:48 ID:HZNkUyeT]
けものっ娘バトル
www.vector.co.jp/games/soft/dl/win95/game/se310509.html
ネットワーク対戦もできるみたい。

179 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/27(水) 17:41:57 ID:iPRs0kKN]
体験版のためカードを入手できません

orz



180 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/30(土) 00:16:45 ID:CVtGlEi2]
今更だが、生きろカードゲームやってみた。
隠し国に0枚デッキで行くと負けてもカードが貰える。

181 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/30(土) 15:46:22 ID:x/1HWT4H]
>>178
まんまMTGじゃねえか!

182 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/04/30(土) 17:00:16 ID:fzA29+Du]
やばい、風林火山って意外とおもろい。。。

183 名前:名無しさんの野望 [2005/04/30(土) 21:02:10 ID:HuR7enSg]
>>182
イラストに拒否反応が発生した

184 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2005/05/01(日) 23:49:07 ID:NQiFQVA8]
風林火山の続編の麻雀は激しくつまらん。

185 名前:HAYA−ISHIDA ◆SUAVANGELA mailto:正義、秩序、希望 YEAHY2J [2005/05/10(火) 22:27:36 ID:RO4TeK+4]
      _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < うぐぅ♪age
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)



186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:無料DLは/home/、秘密でおねsage [2005/05/27(金) 12:34:03 ID:PWBNVxOB]
DLS4thの更新まだかね

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/10(金) 02:07:37 ID:6XTwmzo7]
kokoha doko?

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/18(土) 12:02:30 ID:5FM1wwja]
フェリド、柔和神官、エコー

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/19(日) 11:04:40 ID:FktmDrl1]
ソウルゲート・・
氷結がでなくて2週間・・どなたか助けてくだはい・・



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/19(日) 11:26:24 ID:Uqa0GoEj]
>>189
闘技場のBでグリンジに5勝したらもらえる

191 名前:189 mailto:sage [2005/06/19(日) 14:44:25 ID:DNi25E/Q]
>>190
おおぅ・・見逃してたか・・多謝!

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/20(月) 19:43:58 ID:1SMgevTo]
なあ、D貧民やってみないか?
画面写真見ただけだと大したことなさそうだけど、
大貧民のゲームとしてはかなりの良作

ttp://www.tausoft.net/

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/21(火) 03:37:06 ID:PKDjSTNM]
>>192
俺もフリーのCPU相手の大富豪ではそれが一番好きだな。

194 名前:192 mailto:sage [2005/06/21(火) 20:24:38 ID:mUwOC0Il]
>>193
いいよな、あれ。
テンポもいいし、知らなかったルール多いし。
しかし、ネットランキングは鬼だろ…

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/08(金) 11:07:59 ID:eCyCimNW]
生きろカードゲームの作者が新しいのを出したっぽい。
まだ未完成らしいが。

ttp://homepage3.nifty.com/dorarep/

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/09(土) 15:41:48 ID:+sHxJ5Cp]
ちょいと板住人に質問をば。総合質問スレがないようなので、ここで問わせてもらいます。まt、sage指定が無く、質問なのでageで

現在、ナムコ×カプコンから派生した(現在は、ナムカプにジャンルを限定していない)オリジナルTCG(非電源)があるのですが、板の自治によって、1タイトル3スレまでの制限がかかりそうなので、スレの移転先を考えています。
で、行き先として、TCG板か同人ゲー板が候補に挙がっていますが、どちらがより適切か悩んでいます。

とりあえず、こちらにまず打診しますが、根拠としては…
・商業用ではなく、自作フリーである。
・製作者の能力の限界で諦めているが、本来はPCでのネット対戦ソフトを目指していた。現在卓ゲーとしているのはその代用である。また、プログラマーが参加を申し出れば、ふたたびネット対戦ものにしたいという意志がある。
・当初、TCG板を予定していたが、現在利用しているスレで、こういう問題が提起されたgame9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118134795/184-

の3点が主です。ゲ製作技術も考えましたが、「技術」とまた違うので、どうしたものか悩んでいます。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/09(土) 18:27:50 ID:yG/OLYXf]
ローカルルール議論スレでは
電源TCGはokだけど非電源TCGはTCG板が望ましい、
って話だった。
個人的にはゲ製作技術板が一番いいと思う。
「技術は関係ないただ製作だけのスレ」に関しても適切な板だし。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/09(土) 19:27:41 ID:+sHxJ5Cp]
OKでは、そちらに打診してみます

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/10(日) 10:37:22 ID:MuYPF6+f]
SOULGATEはおわたのか。。



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/10(日) 10:44:11 ID:rt4K8K/M]
>>199
ネット対応版開発中じゃなかったっけ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef