[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/22 05:27 / Filesize : 133 KB / Number-of Response : 564
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

sons of the forest ★2



1 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bb1-UVKp) mailto:sage [2023/03/08(水) 15:13:08.76 ID:E/Yab2rZ0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Sons Of The ForestはEndnight Games Ltd開発のサバイバルホラーゲームです。
最大8人のオンラインマルチプレイ、フルコントローラーサポート、日本語公式対応。
現在steamで早期アクセスゲームとして価格3400円で配信されています。

★Sons Of The Forest ストアページ
https://store.steampowered.com/app/1326470/Sons_Of_The_Forest/

★前作 The Forest ストアページ
https://store.steampowered.com/app/242760/The_Forest/

次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合、踏み逃げの場合は宣言してから立ててください

■前スレ sons of the forest
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1677126465/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:名無しさんの野望 [2023/03/13(月) 13:56:57.20 ID:b6wyZ2gU0.net]
松明を奉り給えよ…
恐慌?スタン?まぁ行動不能系のデバフ+dotなのでタイマンなら無類の強さを発揮するぞ!
ショットガン?日本刀?そうねぇ…

302 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2023/03/13(月) 14:19:36.20 ID:NaW8PLFB0.net]
>>296
もしかしてハードか?アーマー猿はちょいちょいでてくるけどフルってことはないし頭か体だけみたいなやつの印象しかないわ
移動して戻ってくるともう次がいるってのは>>292の状態と似てるな、この時は7,80匹辺りでバグっぽく感じたから移動したらでてこなくなったけど食人族のスポーン地点みたいなのがあるのかもしれないな
死体は消えていくしなにもない所から突然湧くしちょっと移動するともう次の集団がいるから無双ゲーみたいな状態だった、アプデ後にはこういう事はなくなったけどたまたまか?

303 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2023/03/13(月) 14:25:45.73 ID:3nAd4LQ70.net]
茶色全裸原住民が盲目変異体とタイマンで殴り合って勝っていたわ。あいつ結構強いんだな

304 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2023/03/13(月) 15:13:48.91 ID:ICd4NYcCd.net]
>>303
もしかしたら下方向を殴るモーションがないからでは?

305 名前:名無しさんの野望 [2023/03/13(月) 15:28:56.84 ID:KlgEN8yg0.net]
指ミュータントは膝を矢で撃ちまくれば完封できるの気持ち良い
死んだときのポウッと唾吐きかけはイラっと来るが

306 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2023/03/13(月) 18:03:39.19 ID:jwGg/hfAa.net]
初めてスコップある洞窟行ってきたけど帰りが大乱闘で酷い目にあったわ

307 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2023/03/13(月) 18:20:10.48 ID:pAxwsZzt0.net]
現状マネキンってただの飾り?
防具着せて並べたいんだが何も出来ん

308 名前:名無しさんの野望 [2023/03/13(月) 18:31:00.83 ID:7HTshH+V0.net]
戦い方の情報がいっぱいだ
アリガテアリガテ

309 名前:名無しさんの野望 [2023/03/13(月) 19:00:04.70 ID:KUSHYHcW0.net]
くぱぁさん大人気💋



310 名前:名無しさんの野望 [2023/03/13(月) 19:29:42.79 ID:50syfSgYa.net]
これからアプデしてどんどん肉付けしてくんだろうけど、クリアだけを目指すなら前作よりボリューム少なくないか?洞窟の数も少ない上に簡単に攻略できちゃうし。視認性が良くなったからそう感じるだけかな…

311 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2023/03/13(月) 19:36:03.01 ID:sRe1EQLaa.net]
そもそも前作はマップも無いし洞窟も自力で探さないといけないからな
今作はここに行けと言わんばかりにマップ上に表示されているから、その分サクサク進めるせいでボリューム不足に感じるだけだと思う

312 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2023/03/13(月) 19:59:52.84 ID:jqDviq7i0.net]
洞窟は前作のが面白かったな
色々な洞窟が繋がっていて、ここに繋がっていたのか!
ってワクワクした

313 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2023/03/13(月) 20:04:19.37 ID:WbaKJ12N0.net]
洞窟は北側にもう少しあると嬉しいが現状だと施設あるから無理なんだろうなぁ

314 名前:名無しさんの野望 [2023/03/13(月) 20:28:55.41 ID:koMLtsBrH.net]
洞窟ってロードしてるんじゃないのか
読み込みバグると外から見た時丸ごと消失してるけど

315 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7af0-P3t/) mailto:sage [2023/03/13(月) 21:53:34.13 ID:EAUnsrpA0.net]
>>302
皮アーマー全身に貼り付けて四つ足で走り回ってたから猿だと思う
試しに拠点で家具やガーデニング弄りながらまったりしてたら襲撃があまり来なかったので
もしかしたら襲撃頻度は下げられたのかもしれないな
ただ、周辺作業始めた途端やっぱ来るので作業音とか木を切る行動か
が襲撃のトリガーになってるのかもしれない

316 名前:名無しさんの野望 (アウアウアー Sa5e-jhwY) [2023/03/13(月) 23:04:46.08 ID:50syfSgYa.net]
今作はグラフィックの向上とゲームシステムの進化と引き換えにテニス選手とか首爆弾とかエフィジーみたいなブラックユーモアが足りない気がする…なんかスプラッター要素が薄れてスタイリッシュなゲームになった印象

317 名前:名無しさんの野望 (アウアウアー Sa5e-jhwY) [2023/03/13(月) 23:07:48.00 ID:50syfSgYa.net]
>>311
そうそう。親切が故にぬるくなった。もともと手動セーブ機能&資源復活仕様なんだし

318 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8ecf-glC3) [2023/03/13(月) 23:30:38.19 ID:iJ0cvw9R0.net]
俺は今回のマップの広さで地図なかったら絶対できねーわw
ただでさえ方向音痴なのにw
日が経つにつれて敵が強くなるのもオフにしたいくらい
まったり建築して、気が向いたらストーリー進めるかーくらいでゆるく長く遊びたい

319 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-JIpj) mailto:sage [2023/03/13(月) 23:35:09.70 ID:UH5l4EaR0.net]
>>315
前作は確か斥候に見付かって振り切らないと拠点の場所バレて襲撃されるようなシステムだった記憶がある。
今回もまずは拠点作ってから探索しようみたいな引篭もりプレイだと偵察やら襲撃のタイミングが遅くなる気がする。
リリース当時森林スタートで3日くらいヘリ横で建築に勤しんでた時はまったく襲撃無くてスレとの温度差がすごかった。



320 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a40-DSMi) [2023/03/14(火) 00:25:35.30 ID:0B96lDJB0.net]
まだアーリーというのは承知の上で、ストーリーまじでわからんかったわ
途中で拾えるスクラップ全部読めればもっと没入できたのかもしれんが、目的がよくわからんままよくわからん展開に首突っ込んで終わってしまった
前作のストーリーはめっちゃ好きだったし、特に活字読んでなくても話の展開掴めたと思うんだがなぁ
今後のストーリーの方の肉付けアプデに期待したい

321 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 196e-FtN6) [2023/03/14(火) 00:36:18.56 ID:Ob5kXrNY0.net]
お陰様で戦闘が上手くいきスコップゲットしてシャッガンゲットできた
とりあえずココまでにして天国モードでひたすら建築の研究しようかなぁ

322 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW faf0-kc/y) mailto:sage [2023/03/14(火) 00:40:14.45 ID:NhaEREPZ0.net]
前作のストーリーってオープニングと最後の施設だけで完結してたからなぁ
その辺で手に入るキーアイテムは追加の考察くらいだし

323 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW c55f-N54c) [2023/03/14(火) 00:42:39.18 ID:h3U38jtb0.net]
https://tadaup.jp/loda/0314003633333634.jpg
ここの緑マークがあるところをシャベルでいくら掘っても開けれない
もしかしてここのマークはミスリード?不具合?
同じような人はいるかな?

324 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d6e-S+nL) mailto:sage [2023/03/14(火) 00:53:07.96 ID:ym8VL6cU0.net]
>>315
このゲームおいて木は常に切ってるからなあ、木を切ってる場所の近くにスポーン地点みたいなのがあるんじゃないかなあと思う
>>323
普通に入れるよ、すげえ掘ってるのはわかるけど多分掘ってる場所が悪いと思うから左クリック押しっぱで掘れる場所探したら?

325 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW d658-4gXC) [2023/03/14(火) 01:14:26.80 ID:3DciwTMc0.net]
パフトン社が島で金色の未知の金属を採掘したり箱型アーティファクトの研究をしたり地下にリゾート施設作って楽しんでたとこでアーティファクトが起動しちゃって全員異形化
パフトン社の会長家族とも連絡が取れず捜索のため主人公たちが派遣されるも攻撃を受けてヘリ墜落
これはアーティファクトを奪おうと島に侵入していたライバル会社サハラ社の人間の仕業
前作主人公親子は前作に続いてアーティファクトを悪用しようとするサハラ社を追って島に来ていた
って感じみたいだな

326 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a40-DSMi) [2023/03/14(火) 01:30:18.07 ID:0B96lDJB0.net]
ははぁ〜そういう話だったのか
あのアーティファクトのせいであの映像にあったようにクリーチャー化したわけね
あれ?じゃあ地上にいる食人族はなに?まさかナチュラルボーンカニバル民族?猿人間も?赤ペンキも?

327 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7158-gGZt) mailto:sage [2023/03/14(火) 01:36:11.08 ID:Vufyt43h0.net]
北センチネル島みたいな原住民だと勝手に思ってるわ

328 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a40-DSMi) [2023/03/14(火) 01:49:16.30 ID:0B96lDJB0.net]
ただの人間だったのかよ
馬鹿な奴らよ、主人公がログハウス建てるために森を切り拓いてるのを邪魔にしさえ来なければ皆殺しにされたり、報復としてキャンプ地壊滅させられたり、逆に食われたりせずに済んだものを…
つーかよくそんな原住民がいるところにリゾート地建てようと思ったな、イカレてやがる

329 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d82-ViTl) mailto:sage [2023/03/14(火) 01:54:18.19 ID:Fwbdeu3u0.net]
ハードは6かで地上に変異体出てくる
15日ですでに尺取り虫が襲来

魔境やぞお勧め



330 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW fa01-OKH1) mailto:sage [2023/03/14(火) 02:56:53.79 ID:jG1GZR3o0.net]
>>323
土が透明化しててその状態でも扉露出してない扱いになってた事はある
もう一度扉周りをしつこく掘ってみるといけるかも

331 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6dad-JIpj) mailto:sage [2023/03/14(火) 03:13:48.79 ID:LacyA8DL0.net]
>>320
前作もアーリー段階ではわけわかんなかったから問題ないよ

332 名前:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa89-y9xl) [2023/03/14(火) 03:15:27.50 ID:TzUdC1BVa.net]
アーティファクトに近ければ近い程影響を受けやすくて、外にいた人間は食人族に、洞窟や地下にいた人間は洞窟ミュータントや異形になってるんじゃない?
ヴァージニアは謎。海に潜ってたから中途半端に変異してあんな感じになったとか?

333 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 81f5-JIpj) mailto:sage [2023/03/14(火) 04:14:35.20 ID:P/dNuI0X0.net]
前作の赤ん坊生む変異体のヴァージニアと関わりあるのかなーと思ってたわ
なんか信仰対象になってたっぽいし今作の企業が関連の何か盗んで
アーティファクト制御ようか何かで培養したとか
普通に娘なんかな

334 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-S+nL) mailto:sage [2023/03/14(火) 05:28:28.90 ID:ggYc/lzr0.net]
こういうのホントに実装されんのかな
もしされるならクソ楽しみだわ
https://youtu.be/5W9s-sc1zxs

335 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW c55f-N54c) [2023/03/14(火) 06:00:06.54 ID:h3U38jtb0.net]
>>330
>>324

PC再起動したら既に扉が開いていた
なんか変なバグが起きていて敵に遭遇してもスルーされて完全無害だしバックパックが一時的に消滅したりしたからそれが原因かも
ありがとう~

336 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7adb-JIpj) mailto:sage [2023/03/14(火) 08:32:50.45 ID:5gLhX4Lg0.net]
監視カメラで人間が変異してる時の映像見れるけど全員着てる服が消滅しててちょっと笑ったw

337 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7af0-P3t/) [2023/03/14(火) 08:34:14.78 ID:3J6XY40b0.net]
>>334
運送手段に新しいアイデアがあるって公表してたからそれがドローンかも
わざわざ特殊部隊設定にしたんだから現代火器はライフル以外にも追加されそうだね
楽しみだ

338 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW ddb1-gGZt) mailto:sage [2023/03/14(火) 08:53:37.65 ID:1HQ6ZtDO0.net]
どうでもいいけど特殊部隊なのになんでレーザーサイトやらフラッシュライトをレールの上に付けるんだ…

339 名前:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa89-FtN6) [2023/03/14(火) 09:57:50.93 ID:25oezzoda.net]
弓という射出武器を理解してて向けられたらローリングで回避行動取るくせに自身では持たない原住民



340 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a573-JIpj) mailto:sage [2023/03/14(火) 10:53:13.08 ID:y3/PYIjD0.net]
いつの間にか取得したサイレンサーとフラッシュライトが無くなっていた。なんでや…また取りに行くのめんどくせ

341 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4af0-w+sO) mailto:sage [2023/03/14(火) 11:12:23.02 ID:IHk4iry40.net]
前アタッチメント消えたバグ起きた時再起動で治ったな

342 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d82-ViTl) mailto:sage [2023/03/14(火) 11:37:08.75 ID:Fwbdeu3u0.net]
特殊部隊って言っても悪魔狩り部隊だからなぁ

343 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW fa01-OKH1) mailto:sage [2023/03/14(火) 11:54:58.45 ID:jG1GZR3o0.net]
>>339
この開発が敵に遠距離武器持たせたらよくある敵だけ神エイムのクソゲーになりそう
正確に突進してくる赤子ミュータントを見るとそう思う

344 名前:名無しさんの野望 (オーパイW 4d82-ViTl) mailto:sage [2023/03/14(火) 19:47:56.71 ID:Fwbdeu3u0Pi.net]
>>343
ヴァージニアに銃持たせたら答えが見れるよ

345 名前:名無しさんの野望 (オーパイW 196e-FtN6) [2023/03/14(火) 20:35:32.73 ID:Ob5kXrNY0Pi.net]
そういえば前作だとどういう理論か分からんけど火の玉投げてくるやつ居たよね
手が真っ赤になってるやつ
今回いないのかな?

346 名前:名無しさんの野望 (オーパイ 55d1-mIEw) mailto:sage [2023/03/14(火) 20:50:15.52 ID:hTXS9W8W0Pi.net]
今のゲームの状態でドローンなんて悠長に操作している暇があるとは思えないんだけど
どんな風に実装するんだろう

347 名前:名無しさんの野望 (オーパイW 9574-Rinu) [2023/03/14(火) 21:29:37.79 ID:KANMMfcj0Pi.net]
>>345
あれ火を付けたテニスボール握ってるらしい
やったことないけど自分もできるらしいよ自傷ダメージ入るけど握ったテニスボールに着火できるんだと

348 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW fa01-OKH1) mailto:sage [2023/03/14(火) 22:01:17.59 ID:jG1GZR3o0.net]
7DTDみたいな自立機動で後ろ付いてくるドローンがいいなぁ

349 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 556e-XdvW) [2023/03/14(火) 22:06:48.36 ID:6iA5nthB0.net]
>>348
電動ケルビンやね



350 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 196e-FtN6) [2023/03/15(水) 00:12:38.95 ID:YFtdhBgi0.net]
>>347
オソロシア

にしてもスレみてると後半の襲撃ヤバそうね
今回も海端に拠点作って方向絞った方が安心なのかしら

351 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d6e-S+nL) mailto:sage [2023/03/15(水) 00:15:50.37 ID:IwV5gYn/0.net]
>>346
高い所の建築用とかだと思うけどな、丸太運ばせて設置させるとか

352 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7af0-HeV9) mailto:sage [2023/03/15(水) 00:51:02.01 ID:YCGn0UVR0.net]
遠隔地のクレートからドローンで固定アイテム回収とかできたらいいんだがな
いずれにしてもこれとホロレンズは実装まで時間はかかりそうだ
ナイトビジョンは解析されてもうあるの確定だったし、ライフルも早く来そう
アイスバイルと登山メットが使い道ないからボツになりそうな気がする

353 名前:名無しさんの野望 (エムゾネW FF9a-rnO6) mailto:sage [2023/03/15(水) 02:36:08.77 ID:HsIFllszF.net]
床板貼りたいんだが、剥き出しの岩がある所はやっぱり無理?

354 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 950c-mrLH) mailto:sage [2023/03/15(水) 02:46:02.38 ID:RQgggKby0.net]
ツルハシとかであの鉱物採取したいね

355 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a40-DSMi) [2023/03/15(水) 03:09:52.44 ID:mUE5pDbs0.net]
食人族の島の割に結構綺麗なままの遺体ばっかだな
氷漬けの洞窟にいるきれいなヘルメット被ってる骨見ると、こいつ裸でヘルメットだけしてたんかってツッコミ入れたくなる

356 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d82-ViTl) mailto:sage [2023/03/15(水) 10:51:34.35 ID:fwx87r2U0.net]
食人言うてもヒトである以上食える量が限られてるからね
モツ出した後保存よ

357 名前:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa89-OKH1) mailto:sage [2023/03/15(水) 11:26:58.15 ID:debF0vNCa.net]
料理実装してくれないかなー
レシピありきではなくProjectZomboid形式の有り合わせを鍋に放り込むタイプの料理がいい
あと早いとこキノコを焼きキノコにするくらいはさせてくれ!生でかじるのはちょっとw

358 名前:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa89-VF1E) mailto:sage [2023/03/15(水) 13:49:12.99 ID:EGijoJ/Wa.net]
毎日朝イチからボロ布切れ1枚纏って奇声上げながら疾走壁殴りしてくる原住民に薩摩藩士の臭いを感じる

359 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 556e-XdvW) [2023/03/15(水) 14:06:19.50 ID:j0ZlP/1A0.net]
主人公も食人族やしな仲良くケンカしろ



360 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6dad-JIpj) mailto:sage [2023/03/15(水) 14:21:51.74 ID:1xmCIroJ0.net]
一番やべーのは主人公

361 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 513a-wfYD) mailto:sage [2023/03/15(水) 14:40:19.70 ID:oEF/5Qrx0.net]
特殊部隊とはいえ初日から手足齧るのはやべーよな

362 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ fa83-mIEw) mailto:sage [2023/03/15(水) 14:44:41.02 ID:OiTa3ETk0.net]
魚の罠って川でもいける?
深さが関係してるのか取れないことがあっていまいちわからん

363 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7af0-P3t/) mailto:sage [2023/03/15(水) 15:50:44.88 ID:YCGn0UVR0.net]
森スレ民は食人には寛容なイメージ
ワイ的にキツいのは焼いても干してもピッチピチのフィッシュガッツリ頭から行く所

364 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW ddb1-gGZt) mailto:sage [2023/03/15(水) 15:53:37.39 ID:hxeAA2I00.net]
淡水魚生は寄生虫やばそう

365 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 556e-XdvW) [2023/03/15(水) 16:04:51.13 ID:j0ZlP/1A0.net]
>>363
これ

366 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 950c-mrLH) mailto:sage [2023/03/15(水) 16:08:33.44 ID:RQgggKby0.net]
>>362
俺も魚の罠が上手く作動しないわ。

367 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d6e-S+nL) mailto:sage [2023/03/15(水) 16:43:51.12 ID:IwV5gYn/0.net]
>>362
普通にいけるけどそもそも魚おるかそこ
魚って生でも腹膨れるから最初は罠便利だと思ったけど取れた魚が生きたまま腐るから結局微妙なんだよな

368 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a40-cXXF) [2023/03/15(水) 17:15:05.38 ID:mUE5pDbs0.net]
スタンバトンが別ゲーでゴミ武器だった印象に引っ張られて一回も使わんで終わってしまった

369 名前:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa89-VF1E) mailto:sage [2023/03/15(水) 18:02:40.67 ID:komLi9Oia.net]
電池使うし切断属性無いし接近せにゃならんしで序盤向け装備過ぎた



370 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7158-V4x/) [2023/03/15(水) 18:21:13.39 ID:8QBreDyB0.net]
今買った!マウスの戻る進むボタン2個に割り当てるショートカットなにがおすすめかね?

371 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW ba9a-rnO6) mailto:sage [2023/03/15(水) 18:21:55.90 ID:cusNcw3O0.net]
魚の罠作って5つくらい並べたら面白いように掛かってるんだけど少し時間経つと変色しとるんよな。生は美味い
干したいけど人間の手足干しすぎて限界数超えとるのかすぐ消失するし

372 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 196e-FtN6) [2023/03/15(水) 18:29:39.49 ID:YFtdhBgi0.net]
あれ…今回って丸太とか運ぶためのソリって無いのか?
どうやって大量の丸太を運搬したら良いんだ

373 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ed4-UINz) mailto:sage [2023/03/15(水) 18:35:00.07 ID:zq7J/zqt0.net]
>>372
ロープガン

その辺に落ちるアイテムは数が増えると古いやつが消えていくけど干してるやつもそれに含まれているのどうにかして欲しいわ
ケルビンに魚採らせまくると干してるやつが消失してる

374 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7158-gxV4) [2023/03/15(水) 19:00:58.90 ID:luHh9gsE0.net]
面白いんだけど、手掛かりはほぼ全部洞窟で、
屋外はただの移動ルート兼拠点構築好きな人には拠点フィールドってだけなのはつらいなー

375 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7a73-d0yP) mailto:sage [2023/03/15(水) 19:09:28.24 ID:spnjThjp0.net]
>>370
近接武器、遠距離武器、斧、枝、ロープガン辺りはおすすめ

376 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 55d6-mIEw) mailto:sage [2023/03/15(水) 19:50:05.34 ID:KmSh6LMZ0.net]
スタンガンにせよスタンバトンにせよ消耗激しすぎないかい?
5回くらい使って電源切れるならわかるけど1-2発で終わるよねあれ

377 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW c56e-SPs5) mailto:sage [2023/03/15(水) 20:13:12.91 ID:UnmXHiIA0.net]
これいくつかのPOIはある程度近付くまで非表示にしたほうがいいのかもしれない
現状スマホ見て目的地に走るだけ

378 名前:名無しさんの野望 (ブーイモ MM9a-PILT) mailto:sage [2023/03/15(水) 20:15:05.11 ID:1j+em7e5M.net]
でもどうせマーカーなくても攻略サイトなり動画見てアイテム探すだけなんじゃ…

379 名前:名無しさんの野望 (スッップ Sd9a-AU/h) mailto:sage [2023/03/15(水) 20:22:33.37 ID:DCTgSxy5d.net]
スマホ見て目的地に向かうだけなのはどうにかならんかったのかな
自分で地図を埋めていく形式じゃ駄目だったんだろうか



380 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW faf0-kc/y) mailto:sage [2023/03/15(水) 20:50:28.86 ID:WV8BPxvu0.net]
前作とか洞窟のキーアイテム見逃したらほぼ詰みだったし攻略みてもあとからどれ取ってないとか確認死ぬほどめんどかったからその辺どんどん緩くしてくれ

381 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 196e-FtN6) [2023/03/15(水) 21:39:00.02 ID:YFtdhBgi0.net]
>>373
なるほど
グラップリング大量に欲しくなるね

にしても火の明かりもう少し明るくならんかなぁ
前作もう少し明るかった気がするんだけど
なんなら火の光があると見づらくなるし

382 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 263d-PILT) mailto:sage [2023/03/15(水) 23:24:13.45 ID:A3XvQ7LM0.net]
>>381
左手ライターだけで歩く方が見やすいのはなあ
他の人が持ってたり壁掛け松明にすると見やすいのに自分の視点からはメリットがほぼないという

383 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW ce73-PqpQ) [2023/03/15(水) 23:32:42.45 ID:Hjd4A6CS0.net]
手持ち松明はホント見づらいから冬場の寒さ凌ぎと割り切ってる
照明はピストルかショットガンのアタッチメントのライトに頼ってるわバッテリー無限でぼちぼち明るいし

384 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d6e-S+nL) mailto:sage [2023/03/15(水) 23:53:17.18 ID:IwV5gYn/0.net]
明るさとガンマ100にしてるせいかもしれんが夜でも大して困らんからライターも持たないなあ

385 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5573-mIEw) mailto:sage [2023/03/15(水) 23:55:17.38 ID:p6TUrHLJ0.net]
今作移動がとにかくだるいんだよな,,
マップ広くする必要あったか?

386 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ a573-JIpj) mailto:sage [2023/03/16(木) 00:09:35.34 ID:2E92uXSS0.net]
今んとこ東側に行く価値がリボルバー取りに行くのとストーリー終盤位しか無いのがね
アプデでアイテムと重要施設追加されるのに期待
あと道が狭くて高低差も結構ある地形ばっかだからケルビンとバージニアが頻繁に引っかかったり迂回して迷子になる。仲間AIの強化もよろしく

387 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 556e-eKfK) mailto:sage [2023/03/16(木) 00:32:54.46 ID:kL7j2D0q0.net]
>>385
最近はアーリーだから許してね商法が行き過ぎてるのよな
許されるのは2000円以内だわ
何もない島設定ならまだしもあの豪華施設やゴルフ場建設して乗り物はないですってのはさすがに舐めてる

388 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW faf0-kc/y) mailto:sage [2023/03/16(木) 00:54:16.65 ID:e2Z/GT8b0.net]
この手のサバイバルゲーは維持でもファストトラベル付けないよな

389 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW ddb1-gGZt) mailto:sage [2023/03/16(木) 01:05:03.99 ID:xee44B3Z0.net]
ゴルフカートかバギーはほしい



390 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a40-cXXF) [2023/03/16(木) 01:06:29.47 ID:ykkd3+tG0.net]
鬱蒼と茂る木々の中を走り抜けるなんてガラガラヘビやクモに噛まれそうで怖い
川の中を走るのはエイを踏んづけそうで恐ろしい
よくわからない植物を生で食べるなんてもってのほかだ

391 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7a73-Ha9/) [2023/03/16(木) 01:21:56.94 ID:9d/DRMAd0.net]
ロープを降りる時なんかにぶっ飛んでいくのをどうにかしてくれるとまだいいんだけどね
あれのせいで山なんかにつけられない

392 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a56-JIpj) mailto:sage [2023/03/16(木) 01:34:59.81 ID:Q2z3uELG0.net]
>>389
やっぱ乗り物ほしいよな
あんなに現代的な施設がたくさんあるのにロクな乗り物ないのは不自然だわ

393 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 950c-xRU9) mailto:sage [2023/03/16(木) 01:54:45.09 ID:gV7gh/PK0.net]
獣道っぽいけどゴルフカートが走れそうな道もあるもんな

394 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1906-4GA5) mailto:sage [2023/03/16(木) 01:56:27.02 ID:5pfCkfr50.net]
>>390
緑の地獄や

395 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW daeb-+UHc) mailto:sage [2023/03/16(木) 04:01:15.15 ID:Ww8WH6LM0.net]
アーリーで色々とやりたいことあるみたいだし
乗り物も追加されるだろう
ただ色々新しくなって複雑化してるからすぐには追加できないと思う

396 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7af0-P3t/) mailto:sage [2023/03/16(木) 13:44:52.79 ID:tq9ejaCn0.net]
現段階でスポーツ系FPSレベルのアジリティある主人公が今更ハンパな乗り物乗ってもなあってのもあるぞ
それならウィングスーツが欲しい、ハンググライダーより携帯性あるし

397 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW d66e-jw/X) mailto:sage [2023/03/16(木) 14:14:26.48 ID:g8oDxDUz0.net]
ハングライダー畳めて持ち運べるか、せめてワイヤーで運べたらもうちょい利便性良いのにな

398 名前:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa89-Iy3n) mailto:sage [2023/03/16(木) 14:37:01.91 ID:gX+lmre9a.net]
どうせ乗り物有ってもまともに使えないだろ
フィールドの大半が森だから木が妨げになって結局歩いた方が良いじゃんってなりそう

399 名前:名無しさんの野望 (スププ Sd9a-JCIi) mailto:sage [2023/03/16(木) 14:51:31.16 ID:xAxRE+h1d.net]
ハングライダーが畳めないと聞いて取るのやめたわ、取ったらどこに置いたか忘れそう



400 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW ddb1-gGZt) mailto:sage [2023/03/16(木) 14:57:18.65 ID:wRz81FqL0.net]
ほぼ垂直の壁平気で登れるのはちょっと笑う
オブリとかスカイリムを思い出す






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<133KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef