[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/19 00:44 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 109



1 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/09/06(日) 01:02:00.10 ID:g4ads0jx.net]
公式
elderscrolls.com/ (英語等)
elderscrolls.jp/ (日本語)

The Elder Scrolls V: Skyrim - Official Trailer
www.youtube.com/watch?v=JSRtYpNRoN0
The Elder Scrolls V: Skyrim Announcement Trailer
www.youtube.com/watch?v=yoXFk-0NrDI

Skyrim Wiki JP
wiki.skyrim.z49.org/
UESP (Unofficial Elder Scrolls Pages) (編集者数300人強。TESシリーズ世界観全体、バグ、NPCのID情報豊富)
www.uesp.net/wiki/Skyrim:Skyrim
TESWiki (The Elder Scrolls Wiki) (編集者数600人強。Skyrimのクエストやロケーション、アイテム関連情報はUESPより充実している)
elderscrolls.wikia.com/wiki/
ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/

前スレ
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 108 [転載禁止]©2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1432521522/

701 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/27(金) 22:21:16.08 ID:bgFk6Cul.net]
すいません、perkmodでなにかおすすめないでしょうか?
skypeとordinatorを使いましたがどっちもしっくりきませんでした。。。
skyreとかいうのは装備mod入れるのが面倒と聞いたので入れてないです
おすすめあったらお願いします。

702 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/27(金) 23:00:01.66 ID:1YM6rorI.net]
あとはSkyReよりももっと導入が面倒なPerMaか
perkだけでなく全面的に変更が加わるRequiemぐらいしかないんじゃないの

703 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/27(金) 23:09:14.34 ID:bgFk6Cul.net]
perkオーバーホール系ってそんなにないんですかね。
ordinatorは概ね好感触だったんですけど、付呪+○○%の五段階スキルが
なくなっていたのが不満で・・・
我慢するしかないっすかねぇ

704 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/27(金) 23:17:45.72 ID:9EoNwxIY.net]
i.imgur.com/WghiwqD.jpg
完了済みクエストの左のチェックボックスが
白塗りされないんですが、後から黒塗する方法ないですかね?

705 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/28(土) 01:09:19.31 ID:PPMfVAM7.net]
>>669
SkyReをT3nd時代から3年以上使ってOrdinatorに乗り換えたけど良いバランスだと思うけどね

706 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/28(土) 01:56:45.42 ID:kdf7wJ+v.net]
MixedMorePerks はどうかな

707 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/28(土) 03:22:35.72 ID:wVWSLW6d.net]
>>670
現在の状況をセーブして保存した上で
コンソールから

resetquest c01
setstage c01 40 (もしくは setstage c01 30)

とやってみたらどうだろうか
自分の場合は同胞団終わったためかうまくいかなかったので
あまり期待しないで欲しいけど

参考:
resetquest/setstage/sqs
wiki.skyrim.z49.org/?%A5%B3%A5%F3%A5%BD%A1%BC%A5%EB

Proving Honor(栄誉の証明)のクエストIDやステージID込みの解説
wiki.skyrim.z49.org/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2FCompanions%2FProving%20Honor (ステージIDなし)
www.uesp.net/wiki/Skyrim:Proving_Honor (英語)

708 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/28(土) 04:46:50.71 ID:5pJkcPod.net]
NMMインストールしてセットアップのときに指定するmodsフォルダとInstall Infoフォルダは別ドライブ下に指定したのですが
virtual mod installのフォルダーってc直下じゃないとエラーになってしまいます。他のドライブに移すことはできないのでしょうか?
そもそもvirtual mod installが何なのかよくわからないのですが・・

709 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/28(土) 08:11:10.22 ID:frWW3C93.net]
>>654
>>653ですが、原因が単純にセーブデータが悪かっただけでした



710 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/28(土) 08:12:06.73 ID:d8Q0pVxe.net]
レイクビュー邸を建てて執政に家具を揃えてもらっていたのですが玄関だけ売り切れですと言われてしまいます
試しに自分で家具を作ろうと作業台を出すと、最初は家具の項目が表示されるのですが、例えば釘などの材料を持ってくると項目が表示されなくなるので作成もできません
関係有るのかわかりませんが、玄関の作業台の左にあるタンスに何故か長椅子がめり込んでいます・・・

解決方法など有りましたら教えて下さい。ちなみにMODは入れていません

711 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/28(土) 10:36: ]
[ここ壊れてます]

712 名前:01.07 ID:x5i3nmv1.net mailto: 黒の書読んでアポクリファに入る時にフォロワーも連れて行くMODあったら教えて下さい
一人じゃ心細いんです
[]
[ここ壊れてます]

713 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/28(土) 10:41:36.51 ID:TIHeAteC.net]
AFTかFLPで目の前にワープさせればいい
他のフォロワー管理MODでもできるだろう

714 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/11/28(土) 10:59:39.03 ID:x5i3nmv1.net]
AFT導入してたけど発想がなかったです ありがとうございました

715 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/03(木) 02:10:16.54 ID:90IH6+eg.net]
新日本語化手順でskyrimやってるとCK起動できない?

716 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/03(木) 02:25:37.78 ID:xoEnMPX6.net]
>>680
できる
ただskyrimeditor.iniとか色々弄らなければならん もうちょっと詳しい情報晒さん限り言えるのはこのくらいか

まあググれば色々対策方法載ってるよ

717 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/03(木) 03:34:49.42 ID:FXY81OFP.net]
>>680
steam_api.dllを英語版からもってきてないに100ゴールド

718 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/03(木) 17:33:52.07 ID:JiHxC/mW.net]
アルドゥインの壁、サルモールというジジイを救出してリバーウッドまで連れてきてやったのに、女に話しかけたら「サルモールは後から来る(?)」という選択肢しかなく
それを選択したら「早くつれて来い」と叱られ、それ以降同じ部屋にジジイがいるのに選択肢が無くなってクエスト進行できない
クエストのマークは確かにその女の頭上にある
おかしくなったのかと思って家から出たら、家の中にいたジジイまでもが消えて、さっぱりどうしていいのかわからない

719 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/03(木) 17:37:28.20 ID:JiHxC/mW.net]
いま確認したらジジイは家の中にいました
が、クエスト進行はできないままです
とりあえず再起動もしましたが変わらず
ちなみに家はスリーピング・ジャイアントっていうところです



720 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/03(木) 18:06:13.91 ID:90IH6+eg.net]
>>682
別PCからsteam_api.dll持ってきたらできた、ありがとう

721 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/03(木) 19:51:59.93 ID:EVouiqJx.net]
>>683
ラットウェイの地下から救出したというか見つけ出したおっさんはサルモールではなくエズバーン
サルモールはエズバーンを探している敵方
ラットウェイでエズバーン救出前後に襲ってくる連中

クエストの内容としてはこれだろうけどその現象に関してはよく分からない
skyrim.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%A3%81

722 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/03(木) 21:39:11.63 ID:rcqYM43T.net]
エズバーンは待機して時間進めて宿屋に入り直してみたりResetAIかましてみたら動いたな
ちなみにそのジャーナルはドヴァキンが話しかけて進めるのではなくてデルフィンにエズバーンが話し掛けたら進む
うちの環境(エズバーンがじゃあ行こうぜと言った直後にCoC Riverwood入力)だとこんな感じだった

723 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 02:56:31.55 ID:6gvTlP+N.net]
[Active effect 9 on (000F90B3)].SCC_Everfire_Script.Dispel() - "<native>" Line ?
[Active effect 9 on (000F90B3)].SCC_Everfire_Script.OnUpdate() - "SCC_Everfire_Script.psc" Line 27
[日付と時間] Error: Unable to call Dispel - no native object bound to the script object, or object is of incorrect type
stack:

これがずーーーーーーーーっと凄い量のエラーを吐き続けてるんだけど
どういうエラーなのかわかる人いませんか
ちなみに調べたところ000F90B3は元ハジバール・アイアンハンドの山賊長でした
この辺りを歩き回った後の31日待機でも病状は変わらず
Save cleanerでもゴミはないとのこと
ちょっと前の症状が出てないデータとのMODの違い

724 名前:ヘFLPを更新したぐらいで多分無関係 []
[ここ壊れてます]

725 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 04:58:44.96 ID:LNhsm9gm.net]
>>688
スクリプトエラーとか気にしても仕方ないと思うが・・・・
バニラでも出るときは出るんだし進行上問題ないならしばらく放置しとけば?
進行上明らかに問題になる不具合が出てるなら話は別だが・・・

726 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 09:40:55.30 ID:hw9iysns.net]
ググッて出てこないパピルスログのエラーは誰にもわからないものだと思ったほうがいい

727 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 10:37:42.49 ID:SObbnMv4.net]
>>688
有名な事例でもない限りパピルスエラーを読み解けるのは作者だけ
SCC_Everfire_Script.psc がどのMODに含まれてるのかをまず探して
(MOならデータタブから辿る)
該当MODスレ(があれば)で似たような質問があるか探す、ないなら作者に問い合わせ

728 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 15:10:01.32 ID:5Ex79JDt.net]
「E」を押すとEdit mode starts.
また押すとEdit mode finished.
が毎回表示されちょっと気になるのですがこの英文に心当たりある方、何のMODか教えていただけないでしょうか

729 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 15:35:05.24 ID:6gvTlP+N.net]
>>689
>>690
>>691
ありがとう、無視しようにも本当にずっとエラー出してログも膨れ上がって
これで落ちたんじゃないかってのがかなり出たもんで・・・
こまめにセーブとバックアップを残しつつ再発しないことを祈るしかないかなぁ



730 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 15:55:18.69 ID:1jMkm5Jj.net]
積んでたSkyrim崩そうとハイエルフをキャラクリエイトしたけど風貌がなんとも言えんからMOD入れるつもりなんだけど
SteamでSKSE前提のmodは遊べないって認識でおk?
TESOはまだかわいいのに!実績も解除したいけど容姿変更modも捨て難い、うがあああ

731 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 15:58:12.09 ID:6gvTlP+N.net]
ちなみにSCC_Everfire_Script.pscは
エンチャントMODのWintermyst - Enchantments of Skyrimのようでした

732 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 16:04:16.72 ID:SObbnMv4.net]
>>692
エロ系MODのPatchに含まれてる文章に似てる
それ系入れてなかったらすまん

>>694
Steamでってのがよく分からないけど遊べるよ?

733 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 16:10:33.08 ID:SObbnMv4.net]
>>692
追記
左上に出るメッセージは基本的にScriptに含まれる文字列だからそれの元になるpscファイルを検索すればいい
ファイルの文字列を検索するのはgrepって機能なのでこれが使えるツールかエディタを探しておけば
似たようなことがあっても自力で対処できるよ

734 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 16:10:34.10 ID:XyeUrlpq.net]
>>694
普通にSKSE導入してどんなMODも使えるよー

735 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 16:18:42.52 ID:1jMkm5Jj.net]
>>696,>>698
skse_loader.exeから起動だとSteamに記録残らないと思ってた!
お目汚し失礼しました、ありがとう!

736 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 19:18:35.77 ID:dVPEQKLx.net]
記録が残らなかったりはする

737 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 19:50:23.89 ID:mVbMDoOU.net]
記録ってトロフィーやプレイ時間のこと?
うちの環境だとSteam起動→続けてSKSE起動でプレイして普通に記録されてるけどなあ
記録ってのが他のことならスマン

738 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 20:38:15.62 ID:dVPEQKLx.net]
残ってるの?プレイ時間が正確に記録されてないからなんか問題でもあるのかと
トロフィーはバニラで相当やったからわからないが

739 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 21:09:57.40 ID:XyeUrlpq.net]
記録全部残るよー



740 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 21:23:42.64 ID:CZeMXbKE.net]
記録が残らないってオフラインでやってんじゃないのか?
オフラインでコンソールつかったら残らないとかなんとか

やったこともないしやることもないから知らんけど

741 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 23:07:09.87 ID:LGVbmupj.net]
スカイリムを一から再開して前まで使っていたNMMではなくてMOを使ってみ

742 名前:たんですが
USKPを導入した状態でゲームをロードすると2秒程で落ちてしまいます
なにが原因なんでしょうか・・・
[]
[ここ壊れてます]

743 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/04(金) 23:50:52.33 ID:5Ex79JDt.net]
>>697
ありがとうございます、そういった項目を見つけ修正できました

無知なばかりにエロ系だとは知らずここで質問してしまって申し訳ございませんでした

744 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/05(土) 12:46:42.04 ID:UPylCbpD.net]
>>705
タイトルまでいけないなら入ってるmodのマスターの確認
セーブ読めないならニューゲーム

745 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/05(土) 13:07:18.51 ID:6xptCmnY.net]
コンソールを使うと移動速度が低下(重量MAXのときみたいな)します
原因とか直し方誰か分かりますか?

746 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/05(土) 13:29:54.70 ID:5s1wSxuh.net]
>>708
コンソール画面の開閉だけでそうなるとは考えにくいけど
影響してるのはコンソール画面で使ったコンソールコマンドの方じゃないかな

747 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/05(土) 13:38:58.05 ID:KG2f776A.net]
>>708
常時駆け足から常時歩きに切り替わってる
戻すには操作方法から 常に走るのオン/オフ に設定されてるキーを押す
自分の環境だと何回も押さないと切り替わらない

748 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/05(土) 14:48:27.12 ID:6xptCmnY.net]
>>709
>>710
caps押したら直った!
SS撮るたびになって面倒だったんだよ
ありがとう

749 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/05(土) 18:00:28.23 ID:XZX3BJI2.net]
クマのフォロアーにほれてPC版に手を出したかったのですが
corei3のメモリ4Gの窓7マシンでスカイリム遊ぶにはパワー不足ですよね
グラボは750Tiくらいを考えてるんですが
もしMOD入れるとしても当面は先述のクマフォロアーとメタボくらいですが



750 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/05(土) 18:08:02.14 ID:IHvXPsPR.net]
>>712
そんなにMODを入れないなら問題はないと思うよ
ただ遊んでる過程で欲が出てMODを増やしたくなったらスペック不足を感じる時は来るでしょう

751 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/05(土) 18:13:58.56 ID:UPylCbpD.net]
>>712
そのスペックでも十分動くよ、モノにもよるけどMOD結構盛ってもいけると思う
リテクスチャやらENBやら入れまくりたいというなら別だけど

752 名前:名無しさんの野望 [2015/12/05(土) 18:57:49.04 ID:XZX3BJI2.net]
>>713-714
背中を押していただいてありがとうございます
入門的にも手を出してみたいとおもいます

753 名前:名無しさんの野望 [2015/12/09(水) 00:10:02.87 ID:RAeYJDXO.net]
すいません質問です。毎回リフテンに入ると5秒間ほどXBOXコントローラーがものすごく振動するのですが
これって仕様なのでしょうか?それともバグでしょうか?なにか対処法あったら教えて下さい

754 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/09(水) 01:55:18.92 ID:oLVAOz0A.net]
>>716
うちもなるわ、あれなんだろね。

755 名前:名無しさんの野望 [2015/12/09(水) 02:05:00.74 ID:RAeYJDXO.net]
>>717
自分だけではなかったんですねー。不謹慎ですがすこし安心してしまいましたw アレなんなんでしょうね。

756 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/09(水) 02:55:05.66 ID:0XNcBibN.net]
追加したフォロワーMODのオリジナル種族を
キャラクリ時に表示させないようにするにはどのパラメータをいじればよいのでしょか。

757 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/09(水) 05:38:29.06 ID:2DBCOwhk.net]
>>719
CKなりTES5EditなりでそのMODのRaceのPlayableを外す

758 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/09(水) 08:45:11.89 ID:A5RH10AN.net]
>>716
あれはUSKPの仕様だったと思うが
ロストタン高台のドラゴンが関係してるらしいが

759 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/09(水) 09:35:03.34 ID:jVLISHoN.net]
ドラゴンに反応してるんだよな
あそこのドラゴン倒すとリスポンするまでは振動しない
USKPが何かを修正した副作用



760 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/09(水) 20:56:48.11 ID:IHKSgiVc.net]
>>720
ありがとう!

761 名前:名無しさんの野望 [2015/12/10(木) 09:40:16.42 ID:6Xc4Xib7.net]
>>721
>>722
そういうことですか!ありがとうございます!

762 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/10(木) 11:57:18.83 ID:GMAv40WS.net]
ワークショップからDLしたMODがランチャーのデータファイルに表示されないのは何故なんでしょうか…

763 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/11(金) 23:32:32.57 ID:MjakHKqL.net]
Flostfallを導入したのですが、画面上に表示される緑色のゲージは何なんでしょうか?
ホワイトラン周辺でもでもウィンターホールドの吹雪の中でも全く変化しないです

764 名前:名無しさんの野望 [2015/12/12(土) 12:45:20.77 ID:5FiNC+aw.net]
気温
設定が変なのかもしれない

どうしてもダメならMCMから無効にしてアンインストールからの入れ直し

765 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/12(土) 15:38:58.91 ID:shUenEst.net]
Mod OrganizerからBodyslideを使うとBuildした時に他のmodフォルダに直接上書きするんですけど
これは仕様ですか?
Overwriteフォルダに出してくれた方が便利だし安心なんですが

766 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/12(土) 15:56:31.42 ID:A5rCgtlp.net]
結局元フォルダに移すんだから便利じゃないと思うが
Overwriteフォルダはmodsフォルダ内に存在しなくて上書きできないものを暫定的に置いてるだけなのよね
直接上書きされるのが嫌ならそのmodのチェック外すなりOverwriteに一時的に上書き用に同じファイルを置くなり工夫しよう

767 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/12(土) 16:05:02.48 ID:shUenEst.net]
ありがとう
なんで上書きされるのか納得いきました
ctrl+BuildでもOverwriteに出せますね

768 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/15(火) 22:48:23.38 ID:HxW0ZS8K.net]
safety loadを導入したのですが、
Mod Organizer→SKSE→実行 だとsafety loadが動作してくれず
Mod Organizer→Skyrim→実行 だとsafety loadが動作してくれるのですが
今度は、SKSEを使うMODが動作してくれません・・
上のどちらの実行を押しても、ゲームが落ちたりすることはありません。
Mod Organizer→SKSE→実行でsafety loadが動作できるようにできないでしょうか?

769 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/15(火) 22:53:50.79 ID:HxW0ZS8K.net]
失礼しました
>>731はsafety loadではなくSSMEの間違えです

SSMEのSSME.logは
動作しない場合は address 00687E89 unexpectedly 00000300, aborting
動作する場合は
address 004BD832 patched from 6086290F to 6086110F
address 00687E89 patched from 00000200 to 00000300
address 00A4E6BF validated as 10000000
parsing finished
になります



770 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/15(火) 22:54:22.07 ID:DKRapFKk.net]
しても意味ナッシングとの結論が出ている

771 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/15(火) 22:59:11.90 ID:j+G1joxT.net]
メモリ8GB搭載であと2GBくらい余ってるのにWindowsがメモリが足りねえって言ってくる

772 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/16(水) 17:03:29.33 ID:wn5Lu89Y.net]
ああ いつからか気付かなかったが、followerの制御が効かなくなるバクになってた…
かなり前のセーブ使えば問題ないのに
これどうにかなりませんかね

別れられないし、待てしても付いてくる

773 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/18(金) 00:19:03.97 ID:UIb+2Ub6.net]
>>735
それだけの情報じゃセラーナみたいにクエストで強制で付いてきてるか判断つかねーだろ
AFTならアンインストールを手順どおりにやってから別れてもう一度AFT入れ直す

774 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/18(金) 02:11:46.45 ID:hTmZKxnT.net]
>>735
set playerfollowercount to 0
またはstopquest dialoguefollowerしてからstartquest dialoguefollower

775 名前:名無しさんの野望 [2015/12/21(月) 16:24:21.47 ID:WHPVllDN.net]
ちょっと変な質問かもしれませんか英語版スカイリムをそのままプレイする場合
MODの日本語化が出来なくなったりしますか?

776 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/21(月) 17:44:46.60 ID:S5ayy+jS.net]
SkyrimもFallout 4みたいにオブジェクト開かなくてもインスタントでアイテム取得できないもんかなぁ

777 名前:名無しさんの野望 [2015/12/21(月) 19:10:23.62 ID:WHPVllDN.net]
>>738
試してみたら出来ませんでした

778 名前:名無しさんの野望 [2015/12/23(水) 16:52:57.65 ID:MOXNCV7A.net]
MOからchesko_frostfall.espがないって言われてその通りにCTDします

名前からしてfrostfall関係なのは分かりますがどこにあるのか分かりません

779 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/23(水) 16:58:43.19 ID:RRJcfM66.net]
多分frostfall3.0入れてるよね?
2.6と3.0でesp変わっちゃってるんだよね
その「chesko_frostfall.esp」を要求してるMODは3.0非対応だと思うよ
もしPerma入れようとしててそのエラーが出てるのであればPerMa_Survivalism.espはオフでいいはず



780 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/23(水) 17:01:15.13 ID:RRJcfM66.net]
2行目補足
esp名が変わっちゃってる

781 名前:名無しさんの野望 [2015/12/23(水) 17:10:18.99 ID:MOXNCV7A.net]
アドバイス元に入れたり外したりで調べたところエラーの元になっていたのはfrostfall本体ではなくKnapsack Enhancedというfrostfall用のアイテム追加modでした

惜しいですが外すことにします
素早いレスありがとうございます

782 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/23(水) 17:16:13.57 ID:RRJcfM66.net]
4行目エスパーだったけど外れたかすまぬ
そのMOD見てみたが更新が随分前に止まってるから作者による新ver対応は望み薄いかもな
コメ欄にマスター書き換えで対応可能っぽいこと書いてあるから試してみれば?

783 名前:名無しさんの野望 [2015/12/23(水) 18:16:57.92 ID:MOXNCV7A.net]
せっかくですが深い知識がないと正常な動作はのぞめないみたいなのでやめておきます
ありがとうございました

784 名前:名無しさんの野望 [2015/12/23(水) 21:22:02.15 ID:qOItzSS9.net]
XboxとPS3のwikiの大学クエストの項に、大崩壊に関連したクエストがあって、原因も明らかになるって書いてるけど、そんなクエストないよね?

785 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/23(水) 22:00:54.35 ID:3iEg38xD.net]
ない
おそらく星クエを勘違いした奴が書いたんだろう
まぁwikiだから正しいってわけじゃないから

786 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/23(水) 23:12:09.77 ID:qcgI+DR6.net]
確かにイリナルタ(だっけ)も大崩壊してるけどそっちの原因明らかにはなってないよな

787 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/26(土) 10:09:33.11 ID:Cu7vgcHN.net]
skyrim買える通販ってどこか良いところある?

788 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/26(土) 10:16:27.82 ID:3LVpDXGS.net]
>>750
Steam以外でってこと?

789 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/26(土) 12:12:46.02 ID:pIZr1MsY.net]
そうそう、DL販売じゃなくパッケ売りの所で買いたい



790 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/26(土) 12:35:55.34 ID:L5ZurlGp.net]
Amazonで良いんでない
どの道steemでキー登録しないと行けないし
今steemセールやってるからパッケだと2000円以上余計に払う事になるけどパッケが欲しいなら仕方ない

791 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/26(土) 16:53:07.49 ID:LfnBV4Ct.net]
はっきり言って自己満足でしかない

792 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/26(土) 16:54:06.63 ID:a9rrzhcj.net]
だがそれがいい

793 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/27(日) 16:01:26.17 ID:42AT+AMw.net]
iNeedのMCM設定で、水筒装備位置を変えようと思ったのだけど変わらないし、
iNeedを無効にしても水筒の表示がそのままなんだけど、どうしたらいいんでしょうか。
XP32 Maximum Skeleton Extendedはv3.67を使ってますけど何か関係ありますかね。

794 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/27(日) 19:52:23.43 ID:op6iYc6A.net]
permaとかいうmodを入れてみたんですが途中で東部ドゥーマーの剣
とかいう他の100倍ぐらいの値段で売れる武器が登場してバランスが崩壊気味です
これはなにか導入をミスってるんでしょうか?

795 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/27(日) ]
[ここ壊れてます]

796 名前:22:50:09.15 ID:1W0700A7.net mailto: どこで手に入れたのかは知らないけど、バニラの頃から近い値段
パッチ当てるとうちの環境だと1割ほど値段は上がってるけど
[]
[ここ壊れてます]

797 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/27(日) 22:51:48.79 ID:1W0700A7.net]
ごめん、間違いだった
↑は忘れて

798 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/27(日) 23:02:18.98 ID:1W0700A7.net]
これだけだとあれなんで
うちの環境でもperma由来の東部ドゥーマーの武器は値段が4000超だった

799 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2015/12/28(月) 00:11:08.89 ID:g9HSJOPA.net]
>>756
ineedを無効にした後、水筒捨てて、セーブクリーナ。
一週間前くらいに同じ症状になった時はこれで直った。



800 名前:753 mailto:sage [2015/12/28(月) 19:37:39.42 ID:78XQetE8.net]
>>761
ありがとう!おかげで消えたです






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef