[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/07 07:51 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 999
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

夜行列車を模型で楽しむスレ14レ



1 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2016/07/03(日) 23:34:46.38 ID:CgIkv8z0.net]
前スレ
【ネボ】夜行列車を模型で楽しむスレ 7【イネシ】(実質13)
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1288486842/

過去スレ
夜行列車を模型で楽しむスレ 12レ
hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1378977702/
夜行列車を模型で楽しむスレ 11レ
ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1338476837/
夜行列車を模型で楽しむスレ 10レ
ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1328961097/
夜行列車を模型で楽しむスレ 9
ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319898288/
夜行列車を模型で楽しむスレ 8
toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1307863161/
夜行列車を模型で楽しむスレ 7
toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1288817289/
【☆☆☆☆】夜行列車を模型で楽しむスレ 6【☆】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1275658975/
【☆☆☆】夜行列車を模型で楽しむスレ 5【☆☆】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1250990384/
【ABネ】夜行列車を模型で楽しむスレ 4D【リクライニング】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1227410875/
【惜別】夜行列車を模型で楽しむスレ 3M【☆☆☆】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1206075790/
【☆☆☆】夜行列車を模型で楽しむスレ 2レ【ML】
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1192366660/
【寝台】夜行列車を模型で楽しむスレ【座席】
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1178782867/

748 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/16(金) 20:07:23.70 ID:t+3QLDU3.net]
ここに来てまた北斗星の新製品が出るとは

いつかコヒの異端車も出して欲しいな
といっても、残されてるのは全室ロビーカーとニューツインデラックスだけだっけ?

749 名前:716 mailto:sage [2017/06/16(金) 20:43:26.39 ID:n8RXjO2K.net]
>>747
おお、こうしてみるとルーバー跡が目立つなぁ…。
どうにかして再現したいところ。

750 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/16(金) 20:45:00.56 ID:IT0CO6ac.net]
>>747
左から6枚目の窓w

751 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/16(金) 20:51:54.54 ID:JYwYDVI1.net]
>>747
床下九州グレーってのもよくわかるな。
富がルーバー塞ぎを再現するぐらないなら、帯モールドも消してるよ。諦めよう

752 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/06/16(金) 21:21:59.92 ID:CQf+xl6k.net]
富製品のスハネフ15の話なのに、ルーバーの塞ぎ跡があったり、屋根上の溶接跡が目立ったり、加藤っぽい写真だね。

753 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/16(金) 21:27:31.52 ID:FkJzwqpt.net]
>>750
富士は不死の山田
いつか必ず蘇る?

754 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/16(金) 22:53:39.60 ID:OR+mMIRg.net]
>>748

カニ24 501
オロハネ25 554
オロネ25 551
オハ25 551
スシ24 508

オハ25 504
オロネ24 501

思い付くだけ書いてみた

755 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/16(金) 23:44:40.39 ID:7WEqsnI8.net]
富が北斗星まりも号セットで出さないかな

756 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/17(土) 00:19:25.00 ID:fGYzxv8C.net]
>>750
こういうメッセージは迷惑だよなぁ。

1/150では再現が難しい。



757 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/17(土) 05:51:43.26 ID:Mz8bfNCU.net]
ツインDXの0番台ベース(大窓)もまだ出てなくない?

758 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/17(土) 11:25:27.63 ID:1cKLOvRh.net]
>>757
過渡の初代北斗星

759 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/17(土) 17:43:29.43 ID:qWE90sMN.net]
>>758
今手に入らないと

760 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/17(土) 19:37:34.61 ID:wgqNklUZ.net]
>>741

売ったら売ったで・・
また必ず欲しくなるのが鉄モヲタの性。(笑)

761 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/17(土) 20:29:56.74 ID:wgqNklUZ.net]
10系寝台急行
https://www.youtube.com/watch?v=YhybbsyvMpE
https://www.youtube.com/watch?v=d80bX3lvZ9Q

762 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/06/20(火) 00:51:35.57 ID:CbE/wHVu.net]
富のブルトレ客車にインレタを張ってないんだけどやっぱ張った方がいいのかな?

763 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/20(火) 06:45:36.80 ID:NvsYPiQa.net]
>>762
好きにしろ

764 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/20(火) 10:45:45.45 ID:PRrDZhdu.net]
>>762
塗り替え・転売しなきゃ、
インレタは貼った方がした方がいい。
(年月経過すると貼れなくなるし)

765 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/20(火) 15:22:02.49 ID:/LZDLthk.net]
昔やけど...
新幹線に寝台車と食堂車あったんやね、
6両程の短い編成で試作車だったらしいけど。
(__)Zzz...

766 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/20(火) 15:23:01.86 ID:fXLEZhr8.net]
>>765
大陸で堪能して下さい…



767 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:age [2017/06/26(月) 14:29:58.01 ID:ERxOwTzv.net]
サンライズエクスプレスはどこの店でも投げ売り状態だけど
何でここまで人気がないんだろう。
日本最後の定期運転されている寝台特急なのに。

768 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/26(月) 15:44:40.51 ID:YyRPSxHz.net]
何度も再販はされてるんだから、あくまで「飽和状態」ってことなんじゃないの?
決して人気がない訳ではないとして

769 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/26(月) 17:37:23.52 ID:Euj3QHm1.net]
>>767
実車がどうだから売れる売れないってのは一概には決まらない。
当然、人気に比例する部分はあれどそれだけでは決まらないからな。

あくまでも需要と供給で売れ行きは左右する

770 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/27(火) 13:37:55.76 ID:SsrcQKgI.net]
>>767
実車と同じで「いつでも買える(乗れる)」状態だから、他のものを優先して後回しにされるんだよ。
で、いざその時が来たら…

771 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/27(火) 23:34:03.97 ID:hmBZgwIK.net]
いらない印刷済み仕様で発売ですねわかります

772 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/28(水) 10:34:04.04 ID:KN2nryI2.net]
>>767
叩き売られてるなら、深緑に塗ってサンライトにしよう(提案)

773 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/29(木) 12:15:55.07 ID:iFflJmuu.net]
トワイライズ(震え声

774 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/29(木) 22:29:11.06 ID:hZBogjQS.net]
>>767
投げ売り?買おうかな。
先週乗ったんだ。

775 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/06/30(金) 13:11:05.38 ID:Gb/seMlW.net]
投げ売りどこよ?

776 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/06(木) 20:37:24.86 ID:Gt7/EPm/.net]
加藤から14系座席車がリニュされるが仕様の違い承知で一時期の14系15形あかつきでオハ14入り編成やる人居る?



777 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/06(木) 20:49:26.57 ID:/j4IY0gR.net]
KATOの日本海どっかにないかな

778 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/06(木) 22:45:57.74 ID:m0BaJcLI.net]
>>775
たぶん名古屋

779 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/06(木) 23:09:13.11 ID:FuLTYAkP.net]
>>776
オハ1両だけ買う予定。
仕様違いって何か違ったっけ?

780 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/07(金) 07:53:12.26 ID:XEJX6jKy.net]
レガートよりも、青い普通のハザがいい。

781 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/08(土) 12:01:45.27 ID:7pqGs7wd.net]
>>779
今回出る加藤のオハ14は東日本所属車両が模型化されるから西日本の車両とはどこか違いがあると思う(車番くらいか?)。
でも雰囲気楽しむなら丁度いいか。

782 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/08(土) 12:51:00.65 ID:QOVWBKPp.net]
>>767
実車は...
女子には大人気のイメージ。
男子には敬遠されてのかも?!

783 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/08(土) 13:40:05.15 ID:VoqVHUwT.net]
富24系25形単品一部相場下がったな
北斗星だけじゃなく100番台銀帯現行品も
今後出るブルトレはシャーシも梯子付になるからしゃーないか(笑)

784 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/09(日) 06:55:24.11 ID:bIhR7Ozm.net]
>>767
欲しい人には既に行き渡ってるということよ。
一般的には、旧製品で2本持ってたらそれ以上買わないからな。

逆に5本揃えるぐらいの人は旧製品で5本買ってるだろうし。

785 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/09(日) 09:15:31.65 ID:ZOMLvD/k.net]
固定編成だしな。
電車、DC全般否定するわけじゃないけど、
鉄道模型は機関車と客車、機関車と貨車をガチャガチャつなぎ替えるのが楽しいんだよね。

786 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/09(日) 09:16:06.87 ID:ZOMLvD/k.net]
>>767
のサンライズ不人気の話ね



787 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/12(水) 09:38:41.34 ID:ZJA8bAAD.net]
>>781
西日本所属のオハ14と東日本所属のオハ14に形態的な相違はないのでは?
ただし能登のオハ14 95は同じく能登に入ってるオハ14 195 196 単品のオハ14 168より
ドアの数が1つ少ないという大きな相違点があるはず。
その違いをきちんと再現してくるかどうかは不明だけど....

788 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/12(水) 18:21:31.31 ID:tvIynYpj.net]
>>787
オハ14 95ってドア埋められてるの?

789 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:age [2017/07/12(水) 22:34:22.62 ID:oo2EG7oi.net]
富のさよなら北陸とこれが以前に発売されていた富の北陸の基本増結のどのあたりが
編成が違うのか教えてくれませんか?
よろしくお願い致します。

790 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/12(水) 22:36:59.32 ID:+wRLi4HA.net]
末期の編成を組むなら編成としては同じ
ただ最近の奴は窓周りが修正されてるのと減車前の編成が組みやすい

791 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/12(水) 22:48:56.31 ID:JyIxa1m3.net]
>>780
同意。
KATOの能登セットは、ハネは「ちくま」「だいせん」へ。ハザは単品を足して「八甲田」にする。
「あかつき」にも使えるし、けっこう楽しめる商品だと思うよ。

792 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/12(水) 22:50:24.72 ID:JyIxa1m3.net]
>>787
ごめん。どうしてもドアの数について意味がよく分からない。
詳しく教えてくれ。

793 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/12(水) 22:59:05.06 ID:NJV5HBlq.net]
>>792
貫通扉の有無じゃなかったけ
初期車と後期で

794 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:age [2017/07/12(水) 23:42:14.73 ID:oo2EG7oi.net]
>>790
ありがとうございます。

489系のボンネットの急行能登はEF63で碓氷峠を越えていたのでしょうか?
教えて頂けないでしょうか。

795 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/13(木) 00:04:47.35 ID:BQl86aCK.net]
そんなん電車化の時期と北陸新幹線長野開業の時期見れば一目瞭然でしょうに
1993年3月の改正で電車化、1997年10月に上越線経由化

796 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/13(木) 00:08:01.11 ID:8ZzsQSpo.net]
碓氷峠越えのボンネット能登もあったよ
白山色だけど



797 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:age [2017/07/13(木) 23:02:10.41 ID:+t4pcHRC.net]
EF62で牽引したらよく似合う車両はなんですか?
能登位しか思いつきません。
よろしくお願いします。

798 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 03:02:21.63 ID:aRfRkUlD.net]
10系メインで昭和の旧客とか
サロンエクスプレス東京で国鉄〜JRにかけての団臨とか
貨物もありっちゃアリなんだろうが

799 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 05:17:52.75 ID:DyF8wdz1.net]
>>793
調べてみたが、能登の定期運用離脱後に団体用イベント車に改造されてたみたい

800 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/14(金) 05:40:16.14 ID:EtVbzg/x.net]
>>797
東海道荷物車セット。

801 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/14(金) 06:36:25.41 ID:EbIAw46C.net]
>>800
質問。2000番台の荷物車を牽引するのはあり?
何両か走らせずに眠っているのがあるんだよね。

802 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 07:25:48.55 ID:4sZV+Hbd.net]
>>797
個人的にはレインボー

803 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 07:38:17.08 ID:FR5xp0GK.net]
>>802
> 個人的にはレンホー
に見えたような気がして

804 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 08:17:19.23 ID:njNNcX5J.net]
>>800
特企品でマニ30入りセットが出たりして。

805 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/14(金) 08:27:31.67 ID:9CzRREA/.net]
茶マニの入ってない荷物列車

806 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 14:34:32.73 ID:uVjwSj4v.net]
Katoカタログ
www.katomodels.com/distribution/stock.shtml



807 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 17:55:25.42 ID:4sZV+Hbd.net]
>>803
それ、ビョーキ

808 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/15(土) 01:08:10.73 ID:zTLBwTlo.net]
>>801
むしろロクニはEGしか積んでいないから、基本的に2000番台の荷物車だけしか牽かない。
東海道の姿にするなら、青と銀ばかりにするとそれっぽい。

809 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 09:22:12.37 ID:D0sLiHDy.net]
>>797
横軽・妙高・能登やお座敷列車・ジョイフルトレイン辺りが◎と思います。
(荷物レですと優雅なゴッパチ達を廃車に追い込んだ悪しきレッテルなので×)

810 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/15(土) 09:31:21.60 ID:qMToVtv0.net]
EF58ですら、後ろに連なる荷物車は青と銀のイメージが強い。

811 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 09:34:24.42 ID:/f5R8mhM.net]
キ印はスルーで

812 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 10:27:15.72 ID:7TS2nAaA.net]
そそ
スルーしとけ

813 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 11:32:53.88 ID:D0sLiHDy.net]
>>811
>>812
↑コミ障の自演バレバレ君は...
「キ印」とか「スルー」しか言葉を書けないのか。
可哀想にな。。
(´・ω・`)

814 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 12:18:20.21 ID:/f5R8mhM.net]
キ印はスルーで

34 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2016/08/02(火) 18:31:11.54 ID:qvvOrDD2
ここのスレはつまらない。
「キ印」とかで、片づけてしまうので、何も発展がない。
だから、話題は伸びない。
どうせ書き込みしてもな…。

815 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 12:20:40.33 ID:/f5R8mhM.net]
キ印はスルーで

789 名前:名無しさん@線路いっぱい[age] 投稿日:2017/07/12(水) 22:34:22.62 ID:oo2EG7oi
富のさよなら北陸とこれが以前に発売されていた富の北陸の基本増結のどのあたりが
編成が違うのか教えてくれませんか?
よろしくお願い致します。

794 名前:名無しさん@線路いっぱい[age] 投稿日:2017/07/12(水) 23:42:14.73 ID:oo2EG7oi
>>790
ありがとうございます。

489系のボンネットの急行能登はEF63で碓氷峠を越えていたのでしょうか?
教えて頂けないでしょうか。

816 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 12:23:21.46 ID:/f5R8mhM.net]
>(荷物レですと優雅なゴッパチ達を廃車に追い込んだ悪しきレッテルなので×)

鉄道が輸送の手段であるということが全く頭になく、こういう馬鹿げたことを平気で書くヤツなど端から相手にする価値なし
以後スルーで



817 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 12:54:27.02 ID:naqpamEk.net]
>>816
なんで見ず知らずのコイツからダメ出しされなきゃならんのよって話だわな
貸しレイアウトなんかで人の走らせてる列車にも平気で文句つけてるんじゃないの?

818 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 15:53:42.75 ID:D0sLiHDy.net]
>>816
ゴッパチのリアルタイム世代じゃないのか。

蕨製は除くが...

過度製はゴッパチ+荷物列車です。

819 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 16:04:05.65 ID:JuHqkR0Z.net]
>>816
ゴッパチとかキモい略語使ってる時点でお察し。
自分が一番空気読めてない時点で基地外確定だからな。

(笑)を多用するし、気持ち悪い文章だからすぐわかる。
構ってるのいたら注意喚起だ。
コテハンつけてくれると楽なんだがな

随分な歳のようだが精神年齢ヤバい

820 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 16:04:27.20 ID:D0sLiHDy.net]
【KATO】

〈EF56/57+郵便・荷物列車「東北」]
www.katomodels.com/product/nmi/post_baggage_tohoku.shtml
〈EF58/ED76+郵便・荷物列車「東海道・山陽」]
www.katomodels.com/product/nmi/post_baggage.shtml

821 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 16:12:59.68 ID:D0sLiHDy.net]
>>816
>鉄道が輸送の手段...

ジオラマ付きレイアウトを
組んだことのないのがバレバレだな。
( ´,_ゝ`)プッ

822 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 16:21:53.58 ID:5bCjT5QT.net]
ゴッパチ君は大物感あるな。
ぜひコテハンで頼む。

823 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 19:27:13.13 ID:JuHqkR0Z.net]
>>822
やり方教えてやれよw
あとメリットもさ

824 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/15(土) 20:52:01.82 ID:IaainuOz.net]
>>797
個人的には12系

825 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 23:47:10.29 ID:/f5R8mhM.net]
一人で発狂してるあたり思考回路がガキ過ぎて話にならんな

826 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 23:49:37.70 ID:/f5R8mhM.net]
>>819
頭の残念さが半端ないよね



827 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 00:21:53.92 ID:0CTT6+nO.net]
>>鉄道が輸送の手段...
 ↓
>ジオラマ付きレイアウトを
>組んだことのないのがバレバレだな。
>( ´,_ゝ`)プッ

すみません、どなたか日本語に訳してください

828 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 08:51:47.80 ID:pnUP96w4.net]
>>827
↑コミュ障のニート君は、
とうとう母国語も分からなくなったか。
( ´,_ゝ`)プッ

829 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 08:56:24.03 ID:9/X+HHY2.net]
>>827
そいつはムリな頼みだ。
結論と理由の間に関連がないからなw

830 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 10:46:21.81 ID:/bJEt43h.net]
>>828
ねえねえ顔文字使うの楽しいのわかるから
コテハンつけてくれないかな?わかるかい?

831 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 11:55:23.87 ID:0CTT6+nO.net]
>>829
ありがとうございます
パッと見で日本語らしきものに見えますけどやっぱり違いますよねぇ

832 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 17:44:37.38 ID:pnUP96w4.net]
【八丁畷】懐かしの荷物列車【汐留】
itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/jnr/1240394518

833 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 17:59:52.18 ID:z5bMno2W.net]
相変わらずゴミコピペ基地外だな

834 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/16(日) 21:25:27.89 ID:OW6ar0QW.net]
>>828
お前みたいなくずの☺️

835 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 21:30:19.83 ID:+faUHHm1.net]
途中送信しちまったorz

>>828
お前みたいなクズの年金に俺の納めた税金が使われるのは心底腹が立つ

836 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 21:41:50.45 ID:pnUP96w4.net]
>>835
↑引きこもりのコミュ障君よ...
自分自身に腹立たしいのでは?

もしや実車も全く知らずに模型だけ買って、
その後どうするか迷走して泣いてる
迷子の子猫ちゃんかい?

ワサワザIDまで変えてたのに自演バレバレ。
「頭隠して尻隠さず」やな〜

( ̄ー ̄)ニヤリ☆ミ



837 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 21:51:16.28 ID:0CTT6+nO.net]
わざわざID変えたのなら「途中送信しちまったorz」なんて書くかよ糞爺

とっとと氏ね

838 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 21:53:43.96 ID:OE20xBFl.net]
>>836
いいからさっさとコテつけろ

839 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 21:58:59.73 ID:0CTT6+nO.net]
EF62の惹く荷物列車を走らせるオフ会設定したら発狂しそうだな、このクズ爺

840 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 22:06:22.59 ID:0CTT6+nO.net]
横軽って何ですかねwww

809 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2017/07/15(土) 09:22:12.37 ID:D0sLiHDy
>>797
横軽・妙高・能登やお座敷列車・ジョイフルトレイン辺りが◎と思います。
(荷物レですと優雅なゴッパチ達を廃車に追い込んだ悪しきレッテルなので×)

841 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 22:07:41.45 ID:0CTT6+nO.net]
お座敷列車とジョイフルトレインっていったい何が違うんですかね?ww

842 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 22:10:24.20 ID:pnUP96w4.net]
>>837

ココを出て逝くのは...
コミュ障君の方でしょ。

引きこもりニートだから模型なんかやれなくて
この板のみなさんに嫉妬ばかりしてるし。

持病で365日文句しか吐かないのなら、
ご両親大変だな可哀想に。。
( ´,_ゝ`)プッ

843 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 22:13:10.22 ID:0CTT6+nO.net]
>>842
いいからとっとと病院に帰れ糞爺

844 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 22:17:57.51 ID:OE20xBFl.net]
>ココを出て逝くのは...
>コミュ障君の方でしょ。

なんだ、出ていくべきなのは自分の方だってわかってるんだねw

845 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 22:39:09.35 ID:pnUP96w4.net]
>>843
コミュ障さん、
またご病気の症状がでてます。
お薬のお時間ですから、
飲んだらもう寝ましょうね。
( ´,_ゝ`)

846 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:age [2017/07/16(日) 23:11:36.17 ID:6R8nkTkF.net]
今日過渡のあけぼの と富の北陸のフル編成が購入出来た。
明日は貸しレイアウト屋に持って行き楽しんでくるよ。



847 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/16(日) 23:42:42.22 ID:z5bMno2W.net]
この基地外、自分が言葉のキャッチボールできてないことに気づいてないんだよ
だからコテハンも付けられない。

リアル社会でも全く相手にされてないんだろうな
だからここで構われて嬉しくて仕方ないんだろう

848 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/17(月) 00:05:53.25 ID:WtwZUDgu.net]
*****************************************

・SNSマナー並びに現実社会生活を完全無視した不心得え者。

・故意にIDを操作しての自作自演による連続投稿。

・意味不明に模型や実物を完全否定し中傷する者。

・模型購入者を装いクレーマー行為を悪趣味とし頻繁に行うの不届き者。

・各メーカー様への虚偽の風説を流布、犯罪予告など。

全て「掲示板荒らし」とみなされます。

※悪質な場合、各メーカー様並びに各店舗様への偽計業務妨害行為の容疑者として警察に110番通報します!

ご理解・ご協力をお願いします。


鉄道模型掲示板@2chより

*****************************************

849 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/17(月) 08:37:06.36 ID:Gt6P2MXu.net]
結局、

「キ印はスルーで」

という、当初の話に帰結しましたな

850 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/17(月) 16:05:26.70 ID:QTRF8UTp.net]
本人が自分だと思ってないから問題で

851 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/17(月) 16:26:51.81 ID:petZ5LTY.net]
>>850
ホントにそうですね

443 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2017/07/15(土) 00:37:41.73 ID:D0sLiHDy
ココの鉄モ板って...
ジェネレーションギャップがハンパ無い。
どうりでスレが荒れる訳ですよね。。
(;・ω・)

●団塊世代:蒸気世代・花の中三トリオ世代。
□団塊Jr世代:ブルトレ世代・アイドル全盛期世代。
◇団塊孫世代:JR世代・モー娘世代。
☆団塊ひ孫世代:銀車両世代・AKB48世代。

270 名前:名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-vc5g)[sage] 投稿日:2017/07/15(土) 00:42:07.78 ID:D0sLiHDyd
ココの鉄モ板って...
ジェネレーションギャップがハンパ無い。
どうりでスレが荒れやすい訳です。
(^_^;)

●団塊世代:蒸気世代・花の中三トリオ世代。
□団塊Jr世代:ブルトレ世代・アイドル全盛期世代。
◇団塊孫世代:JR世代・モー娘世代。
☆団塊ひ孫世代:銀車両世代・AKB48世代。

852 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/17(月) 16:32:22.73 ID:petZ5LTY.net]
N蒸機スレでは完全にキチガイ扱いだし、ここでも以後スルーで

743 名前:736 (スップ Sd9e-vc5g)[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 08:44:54.58 ID:pnUP96w4d
>>742
コピペや自演じゃないです。
情弱&自演ニートの『噛みつき亀』さん。(笑)

他人の噛みつきネタはもういいから、
もっと鉄ネタの話をしましょう!

744 名前:名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9e-vc5g)[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 09:20:14.87 ID:pnUP96w4d
>>739
↑掲示板荒らしはこちらのコミュ障君ですよ。

You tubeへの投稿は違法行為ですし、
画像もめちゃくちゃ荒いですからね。

853 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/17(月) 16:50:13.91 ID:petZ5LTY.net]
>>850
全く自覚ないなこのキチガイ
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1493931753/918 ID:pnUP96w4d

そして>>848(ID:WtwZUDgu)は間違いなく本人だな
連投規制を避けるため数多くのスレに少しづつ変えてコピペ投稿してるが、
他のスレでは「年少者は年長者に配慮しろ」などというあり得ない文言まで追加している

matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1500129013/16 ID:WtwZUDgu
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1481462579/926 ID:WtwZUDgu
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1493770208/773 ID:WtwZUDgu

16 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/07/17(月) 08:48:24.84 ID:WtwZUDgu
*****************************************

いろんな世代の方々が書き込みしますので、トラブルが多発しております。

なるべく年少者の方は、年長者の方へのご配慮をお願いします。

・SNSマナー並びに現実社会生活を完全無視した不心得え者。

・各メーカー・各店舗を完全否定し意味不明に誹謗・中傷する者。

・購入者を装いクレーマー行為を悪趣味とし頻繁に行う不届き者。

・各メーカー・各店舗への虚偽の風説を流布、犯罪予告などをする者。
(隠語も含む)

・故意によるIDを操作しての自作自演による断続的または連続的な投稿者。

全て「掲示板荒らし」とみなされます。
※悪質な場合、通報します!
お心当たりの方は十分にご注意下さい。


ご理解・ご協力をお願いします。

趣味掲示板@2chより

*****************************************

854 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/17(月) 17:54:59.25 ID:p3R+pIgt.net]
次スレからワッチョイ、IP入れるか

855 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/17(月) 19:03:15.43 ID:petZ5LTY.net]
>>854
このキチガイには効果がない

856 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/17(月) 19:55:38.20 ID:WtwZUDgu.net]
*****************************************

いろんな世代の方々が書き込みしますので、トラブルが多発しております。

※なるべく年少者の方は、年長者の方へのご配慮をお願いします。

・SNSマナー並びに現実社会生活を完全無視した不心得え者。

・各メーカー・各店舗を完全否定し意味不明に誹謗・中傷する者。

・購入者を装いクレーマー行為を悪趣味とし頻繁に行う不届き者。

・各メーカー・各店舗への虚偽の風説を流布、犯罪予告などをする者。
(隠語も含む)

・故意によるIDを操作しての自作自演による断続的または連続的な投稿者。

※全て「掲示板荒らし」とみなされます。
悪質な場合、通報します!
お心当たりの方は十分にご注意下さい。


ご理解・ご協力をお願いします。

趣味掲示板@2chより

*****************************************



857 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/17(月) 20:52:32.11 ID:pyE9AhjD.net]
まあ、NGする方法はIDだけじゃないし、粛々と処理するだけ。

858 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/17(月) 22:50:18.59 .net]
>>855
一度入れてみな
少しは効果出るかもしれん

荒らしが浪人持ちでIDなど消してレスするようならさすがにお手上げだが

859 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/17(月) 23:05:18.30 ID:petZ5LTY.net]
>>858
>>852にある通りワッチョイのみは効果なし

860 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/18(火) 05:31:26.10 ID:QvBNuSqT.net]
IP入れはやったほうがいいな

どうやら構ってもらって喜んでるタイプのようだしスルーしかないな
リアルで嫌がられてるのがよくわかるが

861 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/18(火) 21:18:22.75 ID:8ya8cJgH.net]
かつて一度だけ横軽を通った北陸のEF63+EF63+EF62+14系の編成で鉄模で楽しんでいます。

862 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/18(火) 22:58:57.47 ID:D8Bcdn5B.net]
マルチのキ印はスルーで

793 名前:名無しさん@線路いっぱい[age] 投稿日:2017/07/18(火) 20:57:28.03 ID:8ya8cJgH
かつて一度だけ横軽を通った北陸のEF63+EF63+EF62+14系の編成で鉄模で楽しんでいます。

863 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/19(水) 09:37:14.29 ID:dYhVLiUE.net]
おぃこら!
コミュ障の自作自演のニート君よ。(笑)
リアルタイムの鉄ネタで勝負しょうぜ!
( ´,_ゝ`)プッ

864 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/19(水) 22:07:16.65 ID:mCXWnhdP.net]
キ印はスルーで

865 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/20(木) 08:46:38.56 ID:7Np5qRBY.net]
夏だねえ、変なの湧いてるし

過渡がリニューアルする14系座席車の単品、案内文を読むと付属品に密自連先頭カプラーとあるけど、
スハフ/オハフの車掌室側を中間に組み込むためのものか?

866 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/21(金) 04:53:47.84 ID:eJnC5zbC.net]
*****************************************

2ちゃんねる掲示板では、
色んな世代・経験者・思想の方々が書き込みします。

※なるべく年少者の方は、年長者の方へのマナー配慮をお願いします。
(普段の生活マナーと同じです)

尚、下記のケースは全て「掲示板荒らし」とみなされてしまいますので、お心当たりの方は前もってお読み下さい。

・SNSマナー並びに現実社会生活を完全無視した不心得え者。

・他人(第三者)に対して意味不明な「スルー(シカト・ムシ)を強要」させ掲示板の流れを停滞させる中学生レベルのマナー違反者。

・IDを操作しての自作自演による連続的(または断続的)な偽装工作者。

・各メーカー・各店舗を完全に否定し意味不明な誹謗・中傷をくり返し、次第ににエスカレートしていく変質者。

・購入者を偽装しクレーマー行為を頻繁に行う不届き者。

・各メーカー・各店舗への虚偽の風説を流布、犯罪予告などをする愚か者。
(連続的な犯罪予告の場合、隠語も含まれます!)

※悪質な場合、通報の上アクセス禁止になり処罰の対象になります。


ご理解・ご注意・ご協力をお願いします。

趣味掲示板@2chより

*****************************************



867 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/21(金) 08:08:08.49 ID:GmjorxFo.net]
>>865
おそらくそう

868 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/21(金) 21:46:54.99 ID:/KXDTsmv.net]
キ印はスルーで

846 名前:名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-tHig)[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 13:41:44.10 ID:eJnC5zbCd
>>845
早くポチらないと寝台特急十和田号?!(通称トワ)が無くなっちゃいまぜぇ旦那。(笑)

869 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/28(金) 00:06:13.75 ID:KylNQ72P.net]
トワとわ…、基…、
トワとは、トワイライトエクスプレスの事である。違うか?

870 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/28(金) 09:57:34.20 ID:xy/l3f+a.net]
>>869
千早の本名だろ?

871 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/07/29(土) 10:15:34.39 ID:f87mB/B7.net]
ゴッパチ爺w

872 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/07/29(土) 13:26:00.66.net]
>>860
次スレは試験的にIP付きにしてみようか

873 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/08/06(日) 07:12:10.22 ID:SX8QoDae.net]
あかつき、大阪から。
銀河も、日本海も大阪からだったんだね。

874 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/08/09(水) 18:03:28.89 ID:sKPPsJah.net]
天の川

875 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/08/11(金) 21:09:21.05 ID:wzGZsdgA.net]
富のブルトレものだけど、基本セットを購入したら、単品で増結し
フル編成に向けて揃えていったのが懐かしい。
結構基本セットを買い続け、単品増結をたんまり購入した時は嵩張り、
(こんな買っちまって、スゴいなぁ、良いのかなぁ?)
なんて思いながら基本の元へ…。
こうやって揃えてった時の事を思い出してやるのも一興だね。

876 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/08/14(月) 00:09:18.24 .net]
富ブルトレは今後は梯子付に改良されるから
梯子なしはこの夏に再販されたTESで最後かな?
※ベーシックセットおよびEF66ブルトレ3両セットシリーズ除く



877 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/08/15(火) 20:19:11.61 ID:XZqHo5k+.net]
KATOのEF64のアーノルドカプラーとKATOあけぼの のアーノルドの相性合っていないのか
カーブの出口でカプラー解放します。
そんな経験した人いますか?
どいう対応していますか?

878 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/08/15(火) 21:11:38.83 ID:McfIadXT.net]
キ印はスルーで

828 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2017/08/06(日) 21:00:16.48 ID:/O/eVhuh
>>821
カントレールからアプローチレールのところでカプラー解放します。
レールは富のレールです。
何軒かの貸しレイアウト屋さんに聞いたところ、同じ過度のあけぼのが過度のEF64でも
カプラー解放するとのことです。(機関車も客車も過度でアーノルドカプラーで)

966 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2017/08/03(木) 21:03:27.90 ID:+E6FW9un
KATOの機関車のアーノルドカプラーと客車のTOMIXのアーノルドカプラーなんでここまで
相性悪いのかな?
すぐカプラー解放する。

817 名前:名無しさん@線路いっぱい[age] 投稿日:2017/07/30(日) 21:28:09.22 ID:A4gbgsLo
初心者です。伺いたいことがあります。
KATOのEF62 EF64 EF81のアーノルドカプラーで
TOMIXの14系北陸を牽引すると必ずカプラー解放します。
TOMIXの14系能登ではカプラー解放しません。
どの様に調整したらアーノルドカプラーでカプラー解放しないように
なるのかを教えて下さい。すべて新品で購入した物です。
よろしくお願い致します。

879 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/08/19(土) 15:36:55.94 .net]
ようやく富ムーンライト九州買ったけど
オハフ15展望車も出してほしかった
京都発着時代の6連やるには欠かせないので

880 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/08/20(日) 11:11:52.67 ID:E4QUY7l9.net]
>>879
それは次に楽しみを取って置いているのでしょうw
T社の方がw

881 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/08/21(月) 13:24:45.69 ID:E5ff9Frq.net]
Kato 日本海 再生産まだかなー

882 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/08/21(月) 14:34:34.97 .net]
現行初期の富ブルトレ勢
24系25形北斗星束I(92608)、北斗星単品(2561、2562)、100番台銀帯各種(2531〜2539)、あさかぜ束初代(92607、2541〜2548)等
このあたりは中古で探すとたいてい帯色ハゲによる劣化が多いので状態良品はあまり出てこない
※北斗星コヒI(92615)は2005年に最終生産してるので時々良品出回る

883 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/08/21(月) 16:14:56.97 ID:okzKFvdH.net]
>>881
今年出たばかりだろ。

884 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/08/21(月) 19:09:46.35 .net]
某店で富の富士セットバラシ売ってたけど
やはり一番相場高いのはオハ24-703〜705ロビーカーだった

885 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/08/21(月) 19:15:19.39 ID:jnLAmn2y.net]
>>883
24系の方では?

886 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/08/21(月) 20:18:49.18 ID:dRJSZ/la.net]
>>884
タムタム名古屋?



887 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/08/21(月) 22:48:41.02 .net]
>>886
都内とだけ言っておく

888 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:age [2017/08/21(月) 23:07:12.98 ID:yajgmGVK.net]
EF58のお召で夜行列車を引きたいけど新品のEF58お召売っているところ教えてくれ。
 

 

 .

889 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/08/24(木) 11:57:55.72 ID:P37n4mR/.net]
>>879
オハフないから今回はスルーした。

890 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/08/24(木) 12:05:33.51 ID:QzYQOUp8.net]
>>888
今秋には天賞堂が出す予定になってるよ

891 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/08/24(木) 12:52:41.91 .net]
富ML九州はオハフ15入りを改めてリゾートシュプールとして出しそうな予感がする

892 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 17:54:32.74 ID:klwFW402.net]
>>884
まさか富が今更…という感じで出したからかな。メーカー統一派が多いか?
うちは過渡が単品で在庫あった時にすんなり編成入りさせたからなぁ…
富は一向に出す気配ないな!と豪語しながらw

893 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/08/28(月) 18:19:54.94 ID:m0qU2wMY.net]
>>891
房総183でやられたからね。>>立て続けリリース

894 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:13:35.35 ID:eQ+eJ/E7.net]
>>892
そりゃそうよ

895 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/09/14(木) 17:14:26.42 .net]
富ML九州展望車付セット発売決定

これで京都or熊本発着時代も再現できるな

896 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/09/26(火) 23:43:01.23 ID:X1s0WQGI.net]
富で北斗星の東日本編成が出るけどバラでオハネフ25や
オハネ25も出るから、東日本編成のカニ24やオロネ25-500
のバラシが手に入ればオハネ25やオハネフ25と組んで
ゆうづる号金帯編成が組める。



897 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/09/27(水) 01:39:36.65 ID:pwxGtmJj.net]
>>896
9519と9521は増結用でテールライト基板未装備だぞ

898 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/09/27(水) 07:42:50.97 ID:PFfEs/ds.net]
テールライト基盤くらい作ればええんやで

899 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/09/27(水) 21:11:39.54 ID:FVjs9gilc]
>>897
テールライト基盤はパーツで売っているから
それを取り付ければOK

900 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/01(日) 00:37:20.33 ID:jH5H0yhh.net]
>>896
ゆうづるって全車金帯編成で運行されたことってあったんですか?

901 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/01(日) 03:47:01.56 ID:XQuq2ZcN.net]
あけぼの含めて金帯統一は見た事が無い
北陸に至ってはB開放が白帯固定だし

902 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/01(日) 04:23:40.97 ID:BZFWnjVf.net]
オール金帯あけぼのは結構あったな
https://www.youtube.com/watch?v=9Mr0x_WtUlQ

903 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/10/01(日) 05:58:46.44 ID:Kux9Bjdi.net]
>>900
最終ゆうづるはあるだろ

俺は銀帯少し混ぜてる

904 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/01(日) 06:42:03.57 ID:XQuq2ZcN.net]
青森のは帯だけじゃなく車番も結構変則でバラバラ、出場年月まで調べてると上野の停車時間だけじゃ足りなかった。

905 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/01(日) 06:56:07.37 ID:ypogoCPK.net]
>>904
今ならスマホで写メ撮ればいいんだから、昔は大変だったよね。

906 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/10/01(日) 07:59:12.18 ID:FRLvuK6g.net]
>>900
あったよ



907 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/01(日) 09:16:34.32 ID:Pww6LwpQ.net]
>>902
快走するブルトレの勇姿は、
もう二次元にしか存在しないんだな。。(涙)
(。´Д⊂)シクシク

908 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/01(日) 09:22:53.81 ID:Pww6LwpQ.net]
>>888
チョイ腰高でよければ蟻で出る予定。

909 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/01(日) 12:47:35.73 ID:sUZ+F4Mt.net]
>>907
ミニチュアでも三次元には違いないんだが

910 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/01(日) 15:31:48.61 ID:Pww6LwpQ.net]
>>909
ブルトレフル編成+ブルトレ時代の他の車両群+各車両室内灯+フィギュア+ジオラマ付きレイアウト+架線張り+ストラクチャー+ストラクチャー照明+サウンドユニット...か。
再現にはお金と暇と部屋のスペースが必要だな。
ゴジラみたいな破壊魔の子供達もいるしな。(苦笑)

911 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/10/01(日) 18:09:14.38 ID:r1iT10+P.net]
>>900
1988年の年明け頃には全車金帯は普通にあった
同時期には全車金帯の日本海2・3号もあった

912 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/01(日) 21:28:50.17 ID:9JAGnFjGT]
>>900
オール金帯編成のゆうづる号はあったよ、北斗星号で
使うために末期には全車金帯編成で統一されてたから。

913 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/02(月) 08:30:02.65 ID:0y3APA8c.net]
全車金帯の日本海って、エルムみたいな編成だね。

914 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/10/02(月) 09:30:07.13 ID:NKqKHWcp.net]
流石に全車引戸のあけぼのは無かったよね?

915 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/02(月) 10:09:06.08 ID:N2qGVxOQF]
>>914
あけぼの号は全車引戸ではない、折戸も混ざってる。

916 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/10/02(月) 14:10:34.81 ID:rh1Fu+sg.net]
>>910
貸しレで同世代の電車マニア貨物オタと仲良くするとブルトレだけで済む
豆な



917 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/02(月) 15:11:53.03 ID:EjwmTz3v.net]
>>916
貸しレは怪獣(近所のクソガキ)が車両やストラクチャー破壊しに来るからなぁああああ゛〜
ウルトラマンのコスプレして行くかな。。(笑)

918 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/02(月) 19:45:23.85 ID:N2qGVxOQF]
>>917
貸しレでも20歳以上でないと駄目な所もある。

919 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/04(水) 16:21:50.12 ID:2PtEeJXxl]
ななつ星、ほしい。

920 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/10/04(水) 22:26:22.15 ID:ap4Ec/n1N]
>>919
ななつ星は版権問題が大きいから製品化はされないはず
でも、今回は四季島が製品化され瑞風も製品化されれば
ななつ星も製品化されるはず。気長に待つしかない

921 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/09(木) 00:17:28.59 .net]
富北斗星束リニューアル発売されたが
増結用のオハネ・オハネフ25-0が品薄になってるな

922 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/09(木) 12:41:22.01 ID:zI8+rwcl.net]
>>921
関東だけでしょ?富士川より西だけどまだ山積みだよ。

923 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 19:05:46.81 ID:4RBFc7nt.net]
富日本海西編成がハネ梯子パーツ付でリニュ

924 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/09(木) 22:51:45.47 ID:BLtW5n3X.net]
>>922
西側じゃ金帯引戸車なんて殆ど馴染みないもんな

925 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/11(土) 03:06:56.15 .net]
>>924
日本海3・2号で下阪した程度だしな

926 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/11(土) 03:25:03.61 .net]
>>923
増結瞬殺の予感



927 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/11(土) 22:28:51.22 ID:UCOoXfxO.net]
>>925
それもJR発足直後の1988年頃までだし

928 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/11(土) 23:44:20.52 ID:N0F7QCR6.net]
>>927
一応北斗星削減で青森に移って日本海廃止まで使われたやつも

929 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/11(土) 23:52:33.42 ID:UCOoXfxO.net]
>>928
それ、24形のみだから

930 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/11(土) 23:59:12.21 ID:UCOoXfxO.net]
>>928
青森に転属した25形金帯はあさかぜ出雲用だった折戸車だけだぞ
元北斗星用で青森に移った金帯車は比較的早い時期に2往復化で運用を外れた24形のみだから

931 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/12(日) 02:01:16.20 .net]
今回の富北斗星束基本セットは通常セットとしては
92608セット以来のオハネフ25-200が最後部だからな
あちらはさよなら北斗星のオハネフ25-214(Hゴムクレー、クーラー変更、最後部ホロなし)と同じ仕様

>>921補足
某関東の田無では富オハネフ25-0北斗星増結のみ完売
今回から最後部貫通ドアのホロ枠表現が変わったからな

932 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/12(日) 02:07:35.36 ID:OWsN5n7v.net]
>>930
オハネ25ー32

933 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/12(日) 02:38:33.76 ID:XXazqqV/.net]
katoの日本海再販しないかな?

934 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/12(日) 06:15:15.66 ID:9hCcJpgg.net]
>>932
さよならはくつるに入ってたな

935 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/12(日) 09:25:03.72 ID:VFa5PLf4.net]
>>932
スマン
すっかり忘れてたorz

936 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/12(日) 13:05:32.96 ID:AGZd7WXd.net]
青森と言えばオハネ25-140
2000年の時点では白帯だったはずが
いつの間にか洗面所窓有りでありながら金帯化されて
どこかのメーカーの製品みたいな形態になってたっけ



937 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/12(日) 17:35:36.21 .net]
関西で見られた
24形金帯(引き戸+金帯)
オハネ24-3、29、44
オハネフ24-10、12

以下のセットにそれぞれ入ってた
富のさよなら日本海、さよならあけぼの
蟻夢空間

1994年以前であればオハネ24-701〜703もあるな

938 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/14(火) 21:39:40.52 .net]
富のオハネフ25、オハネ25、スハネフ14、オハネ14BMTN対応床下一式分売パーツは
いずれ絶版になって梯子付の方が分売に切り変わりそうだがいつになることやら

939 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/14(火) 22:40:21.86 ID:ISNOUd5B.net]
>>938
ハシゴだけ売って欲しいよね。
取り付けは両面テープでするから。

以下チラ裏。
運行開始時〜93年くらいまでのエルムを再現したくなり、
先日発売の富25形金帯引戸(非常口埋まってるやつ)を各種購入したんだけど、
つべで91年の動画見たら編成で非常口埋めてたのがオハネ24と25が1両ずつしか確認できなくて凹んだorz
同時期の北斗星は雑誌や自身の写真だと埋めたやつが多い感じだったから盲点だった。
結果的にエルムは未施工車で組成する形になったのかねぇ。
さぁて、どうすんべか…

940 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/14(火) 22:44:51.03 ID:3c4u+btp.net]
>>939
パテ埋めして再塗装だな

941 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/14(火) 22:55:28.52 ID:C/UBBgOp.net]
実車を完璧に再現しなくても、別に死ぬわけじゃない

942 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/14(火) 23:59:47.59 ID:UiGvpy4N.net]
>>939
別売りなら銀河の方が・・・

943 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/15(水) 18:32:07.70 ID:ELZvjGEC.net]
>>940
いや製品は埋まってるというか当て板した感じで非常口部分が凸になってるんで、
凸面を削って面出ししてからスジ彫りと水切り表現を7両ほどorz
>>941
そう思えれば楽なんだけどね…マイナーな列車だからこそしっかり作りたい気持ちが。
>>942
銀河モデルの薄くて質感もいいんだけど入手しづらいし高いからなぁ…
塗装が必要だけどペーパーをレーザーカットした廉価な寝台ハシゴを見つけたからそれでもいいんだけどね。

エルムだけど、非常口アリの旧旧旧…製品を入手して再塗装+クーラー別パーツ化するか、
手元の現行品の非常口部分を加工するか(スジ彫りor部品取り買って移植)
迷うし何れにしても再塗装は免れないのがなぁ。
富の色合いが好きで新品にしたのに大誤算だw
皆はどの方法にする?

944 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/15(水) 19:05:41.18 ID:E4vhGKxb.net]
>>943
無加工。とりあえず仕様違いでも、この先エルム登場時編成 with EF65とか出るに違いない!そのとき買い換え(正確には買い増し)。

945 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/15(水) 22:17:51.21 ID:leObAG+h.net]
>>943
ウダウダしつこい

946 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/15(水) 22:24:59.81 ID:cYwx2lZA.net]
>>943
全く気にしない



947 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/15(水) 22:41:02.59 ID:2wnLP/+5.net]
>>943
好きにしろ

948 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/16(木) 00:11:58.55 ID:39wnI/cs.net]
>>943
自分で考えろ

949 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/16(木) 06:58:45.99 ID:AMfAbX4H.net]
>>943
お前をNG登録

950 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/16(木) 14:55:38.42 ID:N7wPWLgf.net]
937の人気に嫉妬

951 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/16(木) 20:57:09.18 ID:sY+YGRxc.net]
>>943
まんこにちんぽを挿入して出し入れする。

952 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/17(金) 07:42:55.71 ID:o65nfltw.net]
>>943
どうでもいい

953 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/17(金) 22:31:25.12 ID:nHj9+dWZ.net]
>>943
何か言えよコラ

954 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/17(金) 23:34:57.09 ID:t832p6k3.net]
>>943
お前は死ぬんやで

955 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 23:29:10.16 ID:09YQ+RMO.net]
>運行開始時〜93年くらいまで

この頃の車両は今回の製品とは異なる箇所が他にもあるのにそれは全く目に入らないらしい

956 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/24(金) 21:21:57.23 ID:dPRIYys6.net]
>>943
お前を透明あぼーん



957 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/24(金) 22:36:35.95 ID:tMsP429p.net]
>>943
hissi.org/read.php/gage/20171115/RUxadmpHRUM.html
北海道スレにもいる輩みたいだね
逃げてないで出てこいや

958 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/11/24(金) 23:12:14.11 ID:dPRIYys6.net]
>>957
>>943=>>939
ttp://hissi.org/read.php/gage/20171114/SVNOT1VkNUI.html

書き込んだスレッド一覧
【N Gauge】国鉄気動車限定スレ 11★★★
TOMIX信者の会part252【真談話室231】
夜行列車を模型で楽しむスレ14レ

959 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/11/30(木) 13:25:26.65 .net]
富ブルトレのクーラーパーツ分売希望
あれがあれば晩年の尾久車や札幌車が

960 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/05(火) 22:13:14.63 ID:kw6NZaXv.net]
カトーの14系急行能登の話題が無いけど、みんなスルー?

なぜ富と同仕様で二番煎じを出したのかね。

961 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/05(火) 23:40:55.28 ID:FZ9eJ6jf.net]
別に過渡のブルトレなんて要らないし

962 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/06(水) 18:50:33.09 ID:ux78A7js.net]
>>960
唯我独尊だから
そもそも碓氷峠に手を出したこと自体、N業界を俯瞰して誰得な判断
dccやってんだから、補機の自動連結、開放を普及させるとかやってくれるのなら支持するけど、そんな気さらさらないし

963 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/06(水) 19:36:36.86 ID:K1/UE5WC.net]
TNで囲い込みするメーカーよりも、いい。
DCCは選択肢の一つにすぎない、という立ち位置がいい。

964 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/06(水) 20:28:16.87 ID:/Ohrp2sK.net]
>>963
TNに唯一非対応で囲い込む

の間違いでしょ・・・w

965 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/09(土) 12:32:40.42 .net]
俺はブルトレ系は富>過渡

966 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/10(日) 00:30:35.76 ID:F6eBHaXI.net]
>>943
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?



967 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/10(日) 00:33:06.85 ID:6nml6srm.net]
>>943
次からテンプレな

968 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/10(日) 11:13:56.74 ID:C598uPFv.net]
これもテンプレに
【5238】  24系25形0番台の事で・・。 (XX 修)
 
 新年早々予約購入した24系25形0番台が届き、目が点となりました。
オハネフ25形0番台の外観が違い戸惑いを隠せません。あれならオハネフ25形0番台タイプでも良かったのではないでしょうか?。
「細かい点なので見逃しても良いかぁ…。」と思いましたが、思い入れの強い車輌だけに、がっかりしています。ただ単に「24形の塗り替え製品ですね。」
オハネフの丸妻側のルーバーの位置が違い、TOMIXに一杯食わさたとしか言い様がないです。
国鉄時代への憧れと・オールモノクラス編成へ乗車した記憶・ 終点の青森で拝見したED75形の重連?次位回送、その全ての光景が忘れられない者とし、今回の製品はNGですね。
まさか、24形の帯び色塗り替え製品だと 思いもせず予約購入した側が「おバカさん。」なのかも知れませんね。無駄かどうか解りませんが、また後悔しています。
期待していただけ残念です。 雰囲気だけでもと窓下の銀帯を消し、その他諸々な事を施しても無駄な努力でしょう。

 近年、JR化後及びJR形への力の入れ方と、それ以前の国鉄型とでは、何か違う気が致します。
今後、TOMIX様の発売する新製品類、厳しく吟味し購入するか否かを決めます。
もしこれがヨーロッパの市場でしたら発売した25形0番台、全品返品でしょうね。
以前、某メーカーが、ドイツ国鉄のマークが若干違うだけで、輸出した製品全て返品された事、御存じですか。
これは新年早々のクレームです。
平穏無事にと書きましたが、これだけは…。

969 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/10(日) 15:18:46.83 .net]
次からはID・コテハン・IP装備にしようか?

970 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/10(日) 15:46:16.25 ID:p5u1hX52.net]
>>969
ワッチョイつけとけばok

971 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/10(日) 22:38:35.75 ID:FaRjGq5e.net]
>>968
たま〜に話題に挙がる
前期型と後期型の存在を知らない人の談話室のアレか
文章自体見たのは初めてかもしれんw

972 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/10(日) 23:12:27.04 ID:4M/U1IKe.net]
>>960
能登は平成3年〜5年ごろの編成を再現したようだが座席車のシートは詰め物を厚くした緑色が正解なんだよなあ
平成3年8月に能登に乗った時はオハフ15以外は全て緑色だった

973 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/11(月) 00:30:26.18 ID:eHr75DSi.net]
>>972
大学帰省で毎度利用していたが、緑座席なんてあったかね?
全く記憶にない。

974 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/11(月) 05:24:37.32 ID:ft4m79y5.net]
>>973
八甲田と勘違いしてるのでは?

975 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/11(月) 06:15:55.64 ID:wYFPEmDU.net]
能登も八甲田も尾久の14系で、編成が異なるので運用は分かれてたが座席車用の車両は共通だったはずだが

976 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/11(月) 07:48:22.63 ID:ft4m79y5.net]
>>975
八甲田や臨時のおいらせなんかが緑シートだったのは間違いない。愛用してた。
ちょっと古いが90年の客車気動車編成表をみると、確かに八甲田と能登は東オクの共通だな。全部で73両あるし、青函トンネル通過対策車もあるから、ある程度運用は別れてるんだろう。全車アコモ改造してないのではないか?



977 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/11(月) 07:59:31.26 ID:LnxMX2Ek.net]
先日、青森行く用事があって、時間あったんで
弘南交通の昼行バス利用したんだけど
片道何と4千円…

八甲田に較べて、何とリーズナブルな事か、
としみじみ感じた

978 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/11(月) 08:32:04.73 ID:7/bLMnLK.net]
八甲田は東北ワイド周遊券で宿代わりに使えたから超乗り得
深夜帯が郡山〜青森に掛かってたのがポイント

979 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/11(月) 15:59:49.56 ID:eBXPmLlN.net]
尾久の14系座席車の緑シートって、肘掛けの脇に回転させて引き出す形のプラスチック製のテーブルがついてたヤツでしょ?

平成一桁時代の客車能登にも普通に使われてたぞ
客車能登は何度か乗ったし編成メモも確認したから間違いない

980 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/11(月) 21:36:25.94 ID:tsCNyZ7Q.net]
青のバッタンコシートから変わったあの緑色の座席を覚えていないって、ホントに能登乗ってたの?
1992年には尾久配置の14系座席車は殆どの車両が更新済だったのに

981 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/11(月) 21:51:48.72 ID:ft4m79y5.net]
あの緑シートってどっかの廃車発生品なのかな?

982 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/11(月) 21:58:16.33 ID:tsCNyZ7Q.net]
回転方式はペダル式やボタン式ではなく、オリジナルと同じく背もたれを後ろから押して持ち上げて回す方式だったはず
少なくとも脚台はオリジナルのままだった

983 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/11(月) 22:08:27.10 ID:tsCNyZ7Q.net]
1992年当時の尾久配置のスハフ14は以下の12両で、全車青函トンネル対応工事済だった

スハフ14 14・26・27・36・39・40・41・45・59・60・401・402

984 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/11(月) 22:30:55.75 ID:uTqLh7Jn.net]
>>972
1992年春に卒業するまで利用していたんだが、記憶になくて申し訳なし。社会人からは特急北陸利用になったので、ますますわからず。
ようちゅべで八甲田の座席を確認した。緑というか、灰紫っぽいやつかな?

985 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/11(月) 23:56:24.43 ID:tsCNyZ7Q.net]
違う
明らかに灰紫ではない

986 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/12(火) 00:31:38.48 ID:2DCMJtvU.net]
>>943
はよ



987 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/12(火) 00:45:38.96 .net]
富北斗星東増結セットは混成Iとかの交換用にも使えるよね
オロハネ25-500とオロネ25-500(非常口窓水切なし)のクーラーがAU77改銀に変わったので
コヒ車と時代合わせることができるし
オロハネ25-500とオロネ25-500の窓ガラスを(東増結はHゴムグレー)交換すればいいわけだから
(混成IIなら同セットのオロネ25-500(AU77改銀+非常口窓水切なし)の単品を入手して窓ガラス交換すればよい)

988 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/12(火) 06:11:03.88 ID:S3XsssWj.net]
青20号の色調が全く違う事は無視すればいけるんじゃないですかね()

989 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/12(火) 11:11:58.99 ID:OTNYeYyT.net]
>>987
混成Iとか混成IIってなんだ?

初代に出たのを表記は無いけどAやIという扱いでBやらIIから始まる
富の製品名命名センスが分かりにくいのは認めるけど正確に書こうぜ

990 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/20(水) 00:12:54.65 .net]
富さよなら583系買った人はいる?

991 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/20(水) 08:04:44.99 ID:2aCRIYG/.net]
うん

992 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/21(木) 00:12:57.82 .net]
583系N1・N2編成はさよならセットが実質3代目か

993 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/30(土) 12:07:03.58 .net]
次スレ
夜行列車を模型で楽しむスレ 15レ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/

ID・コテハン・IP装備なのでレスの際は注意

994 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/30(土) 12:35:48.80 ID:NPuuDOL5.net]
>【注】今回は荒らし対策として試験的にIDだけでなくコテハン(ワッチョイ)・IPも導入します。

このスレが埋まるまで1年半もかかってるのに2年も試験やる気かよ(怒)

995 名前:名無しさん@線路いっぱい [2017/12/30(土) 18:59:41.33 ID:K0RrKgpW.net]
>>994
試作車のテストランってそのくらいだろ?

996 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2017/12/30(土) 19:43:49.49 ID:NPuuDOL5.net]
その15で試験もクソもないだろ



997 名前:名無しさん@線路いっぱい [2018/01/01(月) 22:38:02.10 ID:l2e1KBzk.net]
地域間を結ぶ定期夜行列車復活きぼんぬ!

998 名前:名無しさん@線路いっぱい [2018/01/02(火) 00:18:44.23 ID:rtB2svwP.net]
夜行ちどりだな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef