[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/16 01:17 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 955
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ThreeLions】イングランド代表を語ろう 2



1 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/03(金) 12:20:46.06 ID:AXq7nGMr.net]
    (⌒) 
  (⌒)| | /⌒) 
  | || |/ / 
  |/ ̄ ̄\/⌒) 
 (⌒|゚ ○ ゚| /   
  \|(_人_)|/ 
  (~\_二_// 
   \ ミ彡 \ 
   |   ヘ_) 
   | ∧ | 
   (ニフ ヒニ) 

◎FA公式サイト
www.thefa.com

101 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/11(土) 04:19:39.92 ID:zBoC1ZnH.net]
ヴァーディ ア(エイ)ブラハムの2topか

102 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/11(土) 09:33:47.04 ID:/C6Icgqh.net]
珍グランドはエースケインのチームじゃなくスターリングとララーナこの2人がいないとまともに機能しないチームだから
ドイツも2軍とはいえたいしたことないな

チークはでかくてうまいけどもっさり系でおさぼり系だな
これはチームを壊す選手になるだろう

アブラハムはどうだろう?スピードとでかがうりかあんまテクはないな

103 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/11(土) 09:38:42.17 ID:eaxDh1Ih.net]
ドイツ相手にスコアレスドローか
テストマッチのドイツは大概低調、というよりホントに調整しながらチーム力上げる余裕ある国だけど、イングランドも2軍並のメンバーでよく戦ったわ
以前と違いDFは意識的にボールを奪おうとしてるし、個人としてトラップやパス見ててもスキル上がってきてるね
この辺りは黒人多いアンダーもいるし今後も期待できる
ブラジル相手にどこまで出来るかな

104 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/11(土) 11:39:55.48 ID:tqU6XmT6.net]
ウィルシャー見てみたいな

105 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/11(土) 11:49:22.90 ID:oU4aldpV.net]
ストーンズは成長したな
シティ専用機ではなさそうだ

106 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/11(土) 12:00:15.04 ID:gtGLIw0o.net]
シティでシルバアグエロデブライネらを相手にしてたらそりゃ上手くもなるさ

107 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/11(土) 13:07:07.20 ID:yti8BGHG.net]
チーク期待してるからがんばってほしい
でも運動量はなかなか改善されないね

108 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/11(土) 14:28:10.84 ID:/C6Icgqh.net]
>>107
でもああいうタイプの選手で改善したのはいなんだよな
リバプールでもシェルベイ、ジャンなど戦術をあたえられて走るようにになるけど
きまぐれだし初動が遅く連動しないプレスに意味がない
ロストしてから追わないところなんてもうダメぽい

シェルベイみたいに中堅クラブで王様やるのが似合ってるタイプかな

109 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/11(土) 18:30:09.14 ID:a8NHG23E.net]
ロフタスチーク良かったみたいだな
アブラハムと合わせてU21からの引き上げか
サウスゲートが直接U21から見てたもんな
このままならイングランドもチェルシーもバークリーいらんやんってなるわ



110 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/12(日) 01:19:51.48 ID:D+g2qeXe.net]
バークリーは早めにシティなりスパーズ行っときゃ良かったのにな

111 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 02:08:58.01 ID:dyDrAixg.net]
アブラハムもロフタスチークもどうせ飼い殺しだよ
チェルシーは高い移籍金払った選手しか信用してないから

112 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 06:57:12.44 ID:2S9QkrJt.net]
エスケープに反応してて草
リバプールスレ除けばわかるよ

113 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 11:25:32.50 ID:5RvRh+F1.net]
あんな糞チームの話題持ち込まないでね

114 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 13:50:34.67 ID:iokEncLu.net]
ロスタフチークてパレスじゃどこやってるの?
サイド?トップ下?

115 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 13:54:03.76 ID:mLxjldTU.net]
直近3試合のリーグ戦は442の右サイドハーフ

116 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 15:05:18.41 ID:FbFWZgHO.net]
バークリーもチークもうまく行くといいね
バークリーはアシストのスタッツ見ると、イングランド代表の中で1番いいらしいし

117 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 16:38:54.13 ID:PHR9dJQl.net]
デレアリもバークリーもロフタスチークも大柄なのに反転ターンが鋭くて狭いエリアを苦にしないでプレー出来るのが良いな
これまでのイングランドには中々居なかったタイプのアタッカー

118 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 16:49:11.69 ID:pxwGXqk3.net]
>>117
そいつらもそれほどうまくないぞ
プレスきつくこられるとなにできなくなるぞアリもバークリーもチークもな

本当に珍グランドでうまいのはスターリングとララーナだけな
この2人がいるかいないかでかなり違う



ジェラードもターンが下手糞で前向いてボールもてないと糞だった
前向いてボールもってたら身体能力で縦にぬけたりできたけど

晩年酷いやらかし連発したのもキープするのやターンが下手糞だったからな
プレスされるとなにもできない

アロンソのビルドアップありきでのトップ下やってた選手

代表だと微妙だったし本来のSBかサイドの前目が適正ポジションだな

119 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 17:00:15.46 ID:C8gtZNuw.net]
結局スターリングのドリブル頼みってこと多いよな
ララーナのプレーは長いこと見てないから忘れた(鼻ホジ)



120 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 17:01:27.74 ID:JNTApDHe.net]
なんか変なのが来てるな

121 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 17:58:47.50 ID:evESateO.net]
>>65
タイトルでは欧州5番手国だけど個人評価だけなら欧州のトップ3に入ってるからね

バロンドールのファイナリストと受賞者数

ドイツ 15人 受賞 5人
ラーン、ゼーラー、シュネリンガー、☆ベッケンバウアー、☆ミュラー、ネッツァー、☆ルンメニゲ、シュスター、ブライトナー、☆マテウス、ブレーメ、クリンスマン、☆ザマー、カーン、ノイアー

イタリア 13人 受賞 5人
☆シボリ、リーヴァ、ファケッティ、☆リヴェラ、マッツォーラ、ゾフ、☆ロッシ、バレージ、スキラッチ、☆バッジョ、マルディーニ、☆カンナヴァーロ、ブッフォン

イングランド 14人 受賞 4人
☆マシューズ、ライト、エドワーズ、ヘインズ、グリーブス、☆チャールトン、ムーア、☆キーガン、リネカー、シアラー、ベッカム、☆オーウェン、ランパード、ジェラード

フランス 10人 受賞 4人
☆コパ、フォンテーヌ、ジレス、☆プラティニ、ティガナ、☆パパン、カントナ、☆ジダン、アンリ、リベリ

オランダ 7人 受賞 3人
☆クライフ、レンセンブリンク、クロル、☆フリット、☆ファンバステン、ライカールト、ベルカンプ

ポルトガル 4人 受賞 3人
☆エウゼビオ、フットレ、☆フィーゴ、☆ロナウド

スペイン 8人 受賞 2人
☆ディステファノ、☆スアレス、アマンシオ、ブトラゲーニョ、ラウール、トーレス、シャビ、イニエスタ

122 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 18:21:25.31 ID:4KgaWWNk.net]
>>113
だからエスケープがそこに住んでるって言ってんだよアスペか?

123 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/12(日) 21:35:25.08 ID:ekfKgcrV.net]
>>118
お前早く死んでくれよ

124 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 21:57:49.46 ID:Gbad+9Kf.net]
ロフタスチークは何故パレスで右SHなんかやってるんやろ?
ツートップのどっちかをサイドに回してロフタスチークトップ下のほうがいいと思うけど

125 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 22:40:53.90 ID:jh8xdMOh.net]
ザハかタウンゼントが1トップ出来るかというとそれも難しい気がするが
ベンテケ戻ってきたら変わるかもしれないけど

126 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/12(日) 22:51:58.71 ID:Gbad+9Kf.net]
ザハーは何故コートジボワール選んだのかなぁ
普通にスーパーサブ的な感じならイングランド代表でも定着できそうやけど

127 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 02:16:59.55 ID:tEqw8S7n.net]
>>118
アンチジェラードまだこのスレにいんのか、そこまでジェラード恨んでる理由がわからんなw
ジェラードに何かされたから嫌いならそこまで恨む理由は理解するがどうせただ嫌いなだけだろ、性格歪んでる〜

128 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 02:53:44.34 ID:7NGMicDi.net]
スターリングは言うほどドリブル上手くないだろ
俺はシャドーか2トップの下がり目がベストだと思う
グラウンダークロスに合わせるポジショニングはやたらうまい
しかしあのオカマシュートとヘナチョコキックは全く改善されないな
せめてチェンバレンぐらい強いキックができればっていつも思う
とにかくキック系統は強く蹴るのも巻くのも全部駄目だね

129 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/13(月) 08:17:24.52 ID:Ua2bZpiY.net]
チークはウィルシャーの代わりに流れ変える要員でいれてもいいなセットプレー要員にウォードプラウズも欲しい
ウィンクスは既にレアルバルサからの噂もきてるしスタメン当確でいいだろうみててもヘンダーソンより明らかにうまい

あとリンガードチェンバレンはみたくない



130 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 09:28:54.09 ID:trhHXBVQ.net]
チークはウィルシャー系じゃないだろ
典型的なでかくてそこそこうまい選手昔からこの手のタイプは珍グランドには多い
ウィルシャーとチェルシーにいたあいつは珍グランドサッカーを変えてくれる存在になると思ったが
上手く成長しなかったな
アンダー世代にはうまい選手おおいから珍グランドサッカーもかわってくるだろう

ジェラードとかの世代は過大評価されすぎなんだよな
アンダー世代でも結果だしてるわけでもないのにさ

131 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 09:36:52.51 ID:trhHXBVQ.net]
>>128
スターリングは珍グランドのWG候補の中ではとびぬけてうまいだろ
他に誰がいるよ
チェンバレン?ラッシュフォード?こいつら身体能力だけの脳が筋肉の下手糞じゃん
ターンもうまくないしバランスや飛び出しなどの瞬発力などでもスターリングに大きく負けてる
ラッシュフォードってそもそもどこがいいんだよ
ドリブルも直線的なはやさだけで身長があるのにはやいから過大評価されるだけの典型みたいな選手だな
ウェルベック系とたいしてかわらない

ララーナは珍グランドでは一番うまいけどWGタイプではない
中盤で使うべきだ

132 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 10:11:33.64 ID:onEYU9mK.net]
ジェラード嫌いな人のクセがスゴい

133 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 10:14:24.44 ID:VUf/iE33.net]
>>130
過大評価も糞もあるかよ
実際各個人としては皆凄い実績あるし

つーか各個人は評価してるがチームとしてあの世代を評価してるやつはいないし言ってること意味不明だぞお前

代表で結果残せなかったからあの世代の選手達は各個人に対しても過大評価とかいうならただのバカだよ

134 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 10:18:25.87 ID:VUf/iE33.net]
このスレにいるアンチジェラードは毎回長文で珍グランドって言葉を使いたがりララナスターリングが大好き
前スレにこんなやついなかったと思うが変なやつが居着いちゃったなw

135 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 10:32:02.45 ID:trhHXBVQ.net]
>>134
スターリングは嫌いだよ
でも実力は正しく評価しないとな
今の珍グランドの中では一番能力が高い選手だ

ケインの得点力は認めるが結構1人でどうこうできる選手でないのはユーロでもわかってるだろう
スターリングだのみのチームなんだよ珍は
あとララーナぐらいだな重要なのは

スターリングとララーナこの2人がいないといっきに弱くなる

136 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 10:56:56.04 ID:tEqw8S7n.net]
>>131
ララナはWGじゃなくて中盤で使うべきとか言ってるならラッシュもFWで使うべきって言える
特に2トップだな

137 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 11:10:47.15 ID:trhHXBVQ.net]
ラッシュってFWでも微妙だろマンUでも2トップでうまくいったケースあるの?
まったく収まらないしまだウェルベックとかのほうが適正あるでしょう
ただ過大評価されてそれを信じてるマンUファンと珍グランドファンの希望観測だろ

縦のはやさだけはあるからウィングの位置で使えば活躍することもあるだろう的な選手
でもウィングだとララーナやチェンバレン以下だよね

わかいからのびしろ期待できるけど根本的にドリブルはうまくないよ
マンUはザハ残しとけばよかったのに

138 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 11:15:16.93 ID:bGWV7NBD.net]
でもラッシュってなぜか点に絡むんだよね

139 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 11:40:49.97 ID:tEqw8S7n.net]
>>137
収まらないから2トップって言ってるんだがな
FWとして使えば点取り屋としてのポジショニングの才能があるし、デミチェリスを抜いたシーンが象徴的だがFWとしてのドリブル能力は高いものがある
サイドとしては微妙だがな
2トップで成功した試合は昨季のチェルシー戦



140 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 11:42:58.86 ID:tEqw8S7n.net]
まぁアンチジェラードの件も含め一度嫌い!って認定した選手はネガティブな点しか見れないようだしそういう輩を一々相手にしていてはダメなんだろうな…
鬱陶しいからこのスレから消えてほしいね

141 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 12:06:02.22 ID:trhHXBVQ.net]
>>139
そんなたまたま1つのプレイがうまくいったシーンだけをあげられてもな
継続的に結果を残してプレイ実績をあげないと評価にあたいしない
そんな才能があるならマンUでも2トップにすればいいじゃないか
なんでしないんだ?もう答えはでてるだろ過大評価だってさ

>>140
ジェラードのいいところもみてるよキック力とキック精度しかしドッカンミドルの派手さだけで過大評価されたところがつよい選手である
チームの役割あたえるにしてもつかいにくい選手だった
ジェラード信者に言わせればジェラードがなんでもできたからポジションが固定しなかったと解釈するんだろうけどねw

142 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/13(月) 12:12:57.89 ID:j7RPrX7W.net]
早く死ぬかリバプールスレに帰れよ

143 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 12:23:38.25 ID:tEqw8S7n.net]
>>141
ジェラードの評価の件、お前>28でも言ってるけど>29-30で論破されてるんだけど
お前の評価はどうでもいいが世間的に評価されてきたんだから過大評価なわけないよなwまさか自分がuefa最優秀選手やプレミア最優秀選手を選ぶ多数の記者達より見る目があるって言わないだろうな?w
お前がアンチやってるからって対抗して擁護するやつを信者とかほざくな

144 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 12:37:00.46 ID:tEqw8S7n.net]
ラッシュが過大評価でもなんでもいいけどさ、代わりに誰選出しろってんだよwこの選手は過大評価〜とか語るスレでもないし、お前の好き嫌いでスレ占領すんな
ウェルベック、スタリッジ←怪我しすぎで論外
チェンバレン、ララナ(怪我)←今季大して試合出てない

最近のチェンバ、ベック、リンガード等よりかは23人枠の中にラッシュは嫌でも入ると思うが、それすら許せないのかな?w

145 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/13(月) 14:14:21.62 ID:Ua2bZpiY.net]
りばぽスレ名物のカスケープに構うなよジェラードの凄さがわからない時点でサッカーやったことないんだろ
そんなことよりイングランドはいいサイドアタッカーいないよな今ラッシュもスターリングもララーナも微妙すぎるだろ
バーディーとケインのツートップでいいのにスパーズのソンとケインみたいな縱関係のツートップがみたい幸いサイドバックは世界一レベルで優秀だし

146 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 15:22:07.09 ID:VUf/iE33.net]
スターリングは今シティではかなり良いけどイングランド代表では使いこなせないかもね
オフザボールの動きも良いからパスの出してがいれば良いけどいないしサウスゲートは2列目にチェンバレンスターリングウェルベックを並べてしまうような男だからな

147 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 15:26:00.48 ID:trhHXBVQ.net]
>>143
当時のサッカーと当時の見る目はかわってるよ
老人の意見が常にただしいわけない
評論家もデータをとりいれて評価しないと時代遅れになる
ジェラードの時代のオープンスペースばかりのゆるゆるとは違うだろプレミア下位のレベルも近年はあがってる

当時はジェラードみたいなドッカンミドルとキック精度とキック力と縦の突破力が評価された時代な
今は狭いスペースでより早く判断して狭いスペースでより打開できるのはいい選手

いまだにでかくてはやいだけの選手を過大評価する傾向はあるけどね
ラッシュフォードなどをみると

148 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 15:31:56.85 ID:VUf/iE33.net]
それって時代に合わせた評価なんだから今の時代で見ると過大評価だよねってことだろう?実にナンセンスな話してるな…
極論言えばペレの時代は守備が糞で今なら活躍できない、っとか言ってるやつと同じで今まで評価されてきた選手を大半否定することになると思うんだが
つまり今の時代に合わせて過大評価だ、過小評価だってのは実に意味のないことで当時評価されていればそこに文句をつける必要はないと思うぞw

149 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 15:34:23.24 ID:trhHXBVQ.net]
>>145
いやスターリングは世界でもトップ10かトップ5にはいるサイドアタッカーだと思うが
ララーナはうまいけどサイドではスピード不足中盤向きだが
他にろくなサイドアタッカーがいないからサイドをやってるだけな
リバポでもイングランドで優先度が高い選手である
他のラッシュとかチェンバレンとかがゴミすぎなんだよ層の薄さが問題

>>146
スターリングはトップ下もウィングもWBもSBもCFも基本的に何度でもできるぐらい能力が高い
イングランドでキーマンはこいつだと思う
どの監督も絶対使いたい選手



150 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 15:36:25.51 ID:3DcDfGXb.net]
>>148
構う前にNGでおk

151 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 16:19:48.64 ID:KE+GviX0.net]
ラッシュフォードはチチャリートタイプだろ
ポストワーカーの回りをウロウロさせると輝くタイプ
今は1ポスト1シャドーの典型的な2トップ敷いてるチームなんてないから、使い所がない
マルシャルもそうだけど、そこそこ速くて最低限のドリブルはできるから無理くりサイドにはめこまれてるだけ

152 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 16:25:20.84 ID:rUSY5eZv.net]
ダウニングがリバプールで大活躍した世界線から来てる人なんでしょ?リバプールスレ名物の人って
きっとジェラードもそっちの世界線では違うプレーをしてたんだよ

153 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 16:35:37.63 ID:trhHXBVQ.net]
>>152
違うよ
当時のリバポはウィングがしょぼいしかいなかったらボールを運べるダウニングを絶賛しただけな
当時からはサッカーの見目がかわってるだろうからダウニングみたいなボールを運べるだけの選手を評価はしないだろうけどね

ダウニングは典型的なイングランドWGだったよな
あの時代からくらべると飛び出しやパスワークなどスターリングなんてばけものだろ

154 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/13(月) 16:39:09.94 ID:8i79teP3.net]
ド正論で論破してやるな。彼が死んでしまう

155 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 17:04:49.96 ID:FODRmZI8.net]
チークやソランケには伸びしろを感じないな
本当に才能あるならチェルシーから出されてないと思う

156 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 17:11:15.91 ID:trhHXBVQ.net]
ソランケはボールを収める能力だけみれば中堅や下位チームならプレミアでもやれるんじゃないの
得点力は疑問だな
もう少しスピードがあればワールドクラスになれるだろうがな

ボールを収める技術やアシスト能力をのばしてベンゼマみたいなプレイヤーならなれそうかな
そのへんはケインよりはるかに才能がある

157 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 17:36:43.48 ID:CU7iPXkY.net]
チークがいつ放出されたんだよバーカ
奴はまだチェルシーだ

158 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 17:57:03.62 ID:t6aLbTRM.net]
デブライネサラールカクFルイス「せやな」

159 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/13(月) 20:40:04.11 ID:VWJIQ9ZS.net]
ソランケは間違いなく才能あるよ
U20W杯準決勝のイタリア戦を見たら分かる



160 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/13(月) 23:36:39.27 ID:aZaZK88W.net]
3トップするならゲームメイカーが必要だと思うし、無理にWG使わず2トップで中盤すっ飛ばすようなサッカーすれば良いんじゃね?ってニワカ的には思ふ

161 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/14(火) 01:41:30.53 ID:MiJhAwZk.net]
ソランケはまじでエエ選手やぞ。下に結構多く良いのが出てきてるから22年のW杯に期待だな。まぁほとんど上手くいかんと思うが

162 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 02:51:57.92 ID:9x8oFVC9.net]
将来はフォーデンのチームになるだろう
あいつは別格だ
オーウェン以来のイングランドからバロンドールが生まれるだろう

163 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 03:36:37.75 ID:9x8oFVC9.net]
来年にはロシアワールドカップが控えているが、英『Daily Mirror』はすでに視線を2022年大会へ向けている。同メディアが作成した仮想のスタメンは以下の通りだ。

Gkジョーダン・ピックフォード(エヴァートン/23歳)

DF:ジョー・ゴメス(リヴァプール/20歳)、ダエル・フライ(ミドルズブラ/20歳)、ジョエル・ラティオーディエール(マンチェスター・シティ/17歳)、カイル・ウォーカー・ピータース(トッテナム/20歳)

MF:ナサニエル・チャロバー(ワトフォード/22歳)、ジョシュ・オノマー(トッテナム/20歳)、デル・アリ(トッテナム/21歳)、フィル・フォデン(マンチェスター・シティ/17歳)

FW:ハリー・ケイン(トッテナム/24歳)、リアン・ブリュースター(リヴァプール/17歳)

164 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/14(火) 07:05:56.36 ID:uuIqax2i.net]
イタリア敗退

165 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/14(火) 07:18:38.88 ID:SScAJq+H.net]
なんだかんだ毎回出てるイングランド代表に草生える

166 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 09:16:52.51 ID:/wjvEAED.net]
ユーロ予選敗退してから育成に力入れたからな

167 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 09:26:28.12 ID:la0usbFB.net]
アンダー世代はパッと見てものになりそうなのはフォーデンくらいかな
あとは全滅だろう

168 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 09:42:54.94 ID:3mIEuoQi.net]
2022時点でケインが24歳ってどんだけ老け顔だっていうw

169 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 09:57:03.57 ID:l/3NBF0t.net]

今の年齢でしょ?



170 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 10:25:57.41 ID:9voFY6FX.net]
>>167
サンチョ忘れんな
すでにドルトムントで7を背負いほどの逸材だ

171 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/14(火) 10:39:32.03 ID:wAr/XVw6.net]
今んとこユース改革は上手く行ってるから、あとはプレミアでイングランド選手の出場機会が増えるだけだよ 
今のスパーズとか貴重なクラブだわ

172 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 15:17:38.33 ID:sp7jmOG4.net]
ケインとデレアリが中心のチームで左右にはラッシュフォードとスターリング居るとなるとやっぱり物足りないのは中盤だよなぁ
ヘンダーソンもダイアーも良い選手だけどタイプ的に低い位置を取りすぎる傾向があってポジション被ってる事が多いから
ここにボックストゥボックスのジェラードやランパードみたいな選手が居れば攻撃は相当良くなるのに
いわゆる第2ボランチの選手が今居ないよね
これからのトムディビスやウォードプラウズかウィルシャーの復活に期待するくらいしか

173 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 16:26:29.46 ID:9x8oFVC9.net]
アリがボックスからボックスへの選手じゃないかな
でもジェラードタイプは現代サッカーに必要なの?適応できるの?
ジェラードみたいなのを軸にしたからイングランドは時代に取り残されて弱かったんじゃないの?

中盤はララーナやフォーデンあたりでポゼッション高めて
アンカータイプが必要だよ

アロンソクラスの選手がいればイングランドも強くなるだろうがあのタイプはもう世界的にも少ないね

ジェラードアンカーはなしな
あんなプレスされるとなにもできずボールロストややらかしが多いアンカーはない
レジェンドだから無理やり当てはめただけの失敗作だから

174 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 16:28:56.08 ID:9x8oFVC9.net]
アリはセカンドトップみたいなことやってるけど本来はボックスからボックスの選手だよな
得点力と身体能力だけでベストか?過大評価じゃないかな

175 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 16:47:34.50 ID:3mIEuoQi.net]
アンジェラさんおはよう!
今日も元気だね
イタリア予選敗退について何かあれば宜しく

176 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 16:49:31.17 ID:yeELRAZn.net]
例の人は一応リバプールファンではあるんだな
リバプールの話しかできないところを見るに

177 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 17:02:10.41 ID:Xbi0JxjR.net]
リバプールファンって言っても最近ファンになったばかりなんじゃないかな
スアレススタリッジの時に好きになったんだろう
アンチジェラードってのは昔のジェラードの凄さ知らないでたまたまちょっと好きになったチームの優勝を逃させた戦犯くらいにしか思ってないだろうからね

178 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 17:03:13.09 ID:Xbi0JxjR.net]
とりあえずアンチジェラード君はララナスターリング以外は全て過大評価扱いするからねw
ケインですら過大評価扱いしてたしw

179 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 17:03:57.08 ID:9x8oFVC9.net]
アロンソの凄さを語ってるのに最近のわけないだろw



180 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 17:04:42.40 ID:/wjvEAED.net]
ジェラードの全盛期は0809のトップ下な
これ豆

181 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 17:08:14.59 ID:9x8oFVC9.net]
>>180
それもアロンソとトーレスありきな
代表では使いにくいゴミだったな全盛期でも

182 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 17:20:58.75 ID:mCvpFLSn.net]
ケイン
ララーナ アリ スターリング
ウィンクス ダイアー
ローズ PJ ストーンズウォーカー
バトランド

これがベストやろ
ハートとケーヒルは切れよほんと

183 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/14(火) 17:48:44.24 ID:kC6niqj4.net]
デルアリは「ドリブル出来て創造性があるトーマス・ミュラーみたいな選手」ってWSDで特集された時に書かれてた

184 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 17:53:00.98 ID:CajjNVeY.net]
デレアリはボランチやらせても守備センスはピカイチでボール取りきれるわプレスは交わして運べるわで怪物だからなぁ
得点に絡む能力が高すぎる故に前線で使われがちだが

185 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 18:01:41.13 ID:hQLpevpj.net]
アリなんて身体能力全然高くないのにフィジカルだけとか言ってるやつマジで試合見てないだろ

186 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 18:06:19.97 ID:9x8oFVC9.net]
>>184
そこまでうまくはいないよ
プレスにもろいしキープ力もないつかわれてなんぼの選手だよ
アリ
>>185
アリが身体能力高くないならだれが高いんだよw

187 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/14(火) 18:08:57.41 ID:kC6niqj4.net]
将来はフォーデンとデルアリの中盤が見たい

188 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/14(火) 18:16:06.59 ID:G15T+B1D.net]
WSDで流石に笑うわカスケープさん

189 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 18:23:00.43 ID:9voFY6FX.net]
>>182
やっぱ中盤が物足りないねえ
ロシアより2022年勝負かな
ラッシュスターリングアリケインがピークを迎えてアンダーの選手が出てくればかなり楽しみ
フランスやドイツみたいに若手がポンポン出てくる下地はもうあるんだけどね
あとは各クラブに使う勇気があるかどうか



190 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 18:29:59.00 ID:9x8oFVC9.net]
>>188
WSDの話題だして笑うお前を笑うおれ
あえてWSDの名前だして反応うかがってるのにな
WSDをバカにする中2病がいることは想定できてないと思ってるわけ?

>>189
ラッシュラッシュと名前だすけどラッシュってどこがいいの?
スターリングクラスのウィングは下の世代でもいないけど
ラッシュならブリュースターあたりがうまく成長すれば上位互換になりそうだけど

191 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 18:34:09.82 ID:9x8oFVC9.net]
U-17の世代は才能の宝庫だろ
奇跡で優勝したわけじゃなく試合内容でもスペインやブラジル相手にシュート数やポゼッションすべて勝って優勝してるもんな
この世代を中心に強化するべきだろ

192 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 19:03:59.02 ID:wtshSrUw.net]
言ってること支離滅裂のカスケw

みなさんにカスケを撃退する魔法の言葉を教えてあげましょう!
repeat after me!
ゼロゼロダウニング!

193 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 19:23:37.68 ID:l/3NBF0t.net]
またラッシュフォードどこがいいの?って聞いてるよアンチジェラード&過大評価連呼君w
とりあえず毎回長文は鬱陶しくて叶わんな、毎回言うこと同じだしw

194 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 19:36:42.53 ID:Xbi0JxjR.net]
>>179
ってことはリバプールファンでありながらキャプテンのジェラードを過大評価と15年近く叩き続けてきたのかな?
うーむ、見る目がない以前にろくでもないやつだな
ジェラードの全盛期を知らないのは恥ずかしいことではないよ、ジェラードの全盛期を知らない故に叩いてしまうのは恥ずかしいことだけどね

195 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 19:50:54.83 ID:9x8oFVC9.net]
>>194
違うよアロンソがいなくなったころにジェラードが過大評価だと気付いた
それまではジェラードがすごい選手だと思ったにわかだよ

196 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/14(火) 19:59:54.12 ID:kC6niqj4.net]
ジェラードのロングフィードは綺麗だったよ

197 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 20:03:20.68 ID:9x8oFVC9.net]
>>196
前むいてボールもつとドリブルもはやくてすごかったよ
そこからのドッカンミドルは絵になった
キック力とキック精度はジェラード最大の強み

でも動けなくなったらポンコツな選手だった
晩年もロングボールは綺麗だったがサイドチェンジもみせるだけで効果的じゃないんだよね

198 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 20:03:48.36 ID:/D97Am1M.net]
>>195
そもそも選手見る目がある奴はこんなとこに居ないだろ
誰も話聞いてくれないからここに書き込んでるんだろ?

199 名前:名無しに人種はない@実況OK mailto:sage [2017/11/14(火) 20:44:13.74 ID:l/3NBF0t.net]
結局全盛期の凄さ認めてるなら過大評価じゃないじゃんw
アンチジェラードの脳内→年齢重ねてきてポンコツになったなぁ、過大評価だったんだ!叩こう!

最早バカだろw



200 名前:名無しに人種はない@実況OK [2017/11/14(火) 20:47:55.43 ID:fUW9kKXi.net]
とりあえずW杯はチークとウィンクスに期待しよう
それより下は次のユーロに期待






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef