[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/02 23:42 / Filesize : 144 KB / Number-of Response : 712
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【渓流】北海道の釣り 36匹目【湖沼】



1 名前:名無し三平 [2021/09/16(木) 18:15:24.89 ID:N6P1AH3p.net]
北の大地北海道の淡水の釣り

前スレ
【渓流】北海道の釣り 31匹目【湖沼】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1585989298/
【渓流】北海道の釣り 29匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1560929439/
【渓流】北海道の釣り 30匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1569688985/
【渓流】北海道の釣り 32匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594720601/
【渓流】北海道の釣り 33匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1606444865/
【渓流】北海道の釣り 34匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1618612271/

【渓流】北海道の釣り 35匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1625266733/

515 名前:名無し三平 [2021/10/20(水) 20:20:23.71 ID:44P/ATTK.net]
利別川情報ある方お願いします。

516 名前:名無し三平 [2021/10/21(木) 08:51:26.86 ID:gGTqvEzU.net]
>>510
その手のランキングは組織票が大半だぞ

517 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/21(木) 12:05:07.34 ID:0RZpGa38.net]
>>515
迷わず行けよ 行けばわかるさ

518 名前:名無し三平 [2021/10/21(木) 13:48:27.49 ID:7X4EjNLv.net]
>>517

現地について流れ見て (@_@)・・・とかw

519 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/21(木) 16:51:40.07 ID:0RZpGa38.net]
んで 利別川って確かに釣れるんだけど
大きいの釣ったことないのよね
俺がヘタクソなだけなのかもしれないんだけど 音更川と同じでデカイのはいないのかな? 人もいっぱいいるしね

520 名前:名無し三平 [2021/10/21(木) 18:10:50.04 ID:3tJoX+Lv.net]
利別はデカいのいるよ
イジメられて賢くでかくなってるからまぁ釣れんよ
ルアーじゃきついからフライだけど夜になる一歩手前ぐらいにチャンスはある
昼間も食ってるけど人の気配したらまず出てこん
デカいのルアーで釣りたいなら本流か夕張みたいに濁りちょっとないと無理やな

521 名前:名無し三平 [2021/10/22(金) 09:21:41.47 ID:DEmgeR95.net]
道東方面でブラウン釣れる川ってどこかありますかね?

522 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/22(金) 10:38:16.05 ID:cRZoj9wW.net]
>>521
ネットで調べりゃ有名所はすぐ出てくるけど・・・
穴場って事?

523 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 09:27:24.47 ID:zHREfULv.net]
>>513
商売にならないからだろ。
フライ用品は旭川まで行くかamazon。



524 名前:名無し三平 [2021/10/23(土) 10:04:34.09 ID:6950z63v.net]
大型釣具店ですら厳しいから親会社が無いと経営が成立しない

525 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 10:15:12.98 ID:EgN4VDFG.net]
潮来釣具センターみたいに?

526 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 11:55:42.33 ID:pVMYblI6.net]
フィッシュランドにフライ曜日置いてねーんだよなぁ

527 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 11:56:22.23 ID:pVMYblI6.net]
フライ曜日って何だ?

フライ用品だw

528 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 14:14:05.84 ID:jOa9Ltnw.net]
子供の頃はフィッシュランドにフライ用品たくさん置いてあった記憶が…
久しぶりに釣りやろうかとフィッシュランド入ったらフライ用品置いてなくて驚いたよ

529 名前:名無し三平 [2021/10/23(土) 14:29:09.71 ID:loJ9Hm3i.net]
フライ人口はもう少ないからねー
でも小物まで揃えるとなると凄い量になるだろうから中途半端な品揃えするくらいなら置かないってなるのも理解できる

530 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 14:42:36.17 ID:jOa9Ltnw.net]
俺の行くとこはフライマン多いから少ないイメージが無いかなぁ
この前渇水の小さなダム湖で俺1人ルアーやってたらいつの間にか8人のフライマンに囲まれてたよ
また自分で巻いてフライやりたいけど色々揃えるのがなぁ

531 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 18:30:13.64 ID:K7JUBa8v.net]
旭川のファンクルとかみなと金物店はよくやってるな。
今西漁具は潰れたのか?

532 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 19:31:53.75 ID:+8v5vYZt.net]
村田基がフライの人口はだいぶ減ったけど売り上げは落ちてないって言ってたな

533 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 22:29:00.64 ID:DAekAY88.net]
苫小牧はその昔プロショップ2軒+小山釣具店があったけど
今じゃフライの小物は釣具の釣人に辛うじて置いてある程度
ウインドノットってショップは半年くらいでなくなっちゃった



534 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 22:52:22.02 ID:ztck2iIf.net]
>>531
ファンクルってまだやってんの?
昔お世話になったんだが

今西とサンクルーズは釣りセンになた

535 名前:名無し三平 [2021/10/24(日) 03:24:24.48 ID:6BpjOYem.net]
プロショップが軒並み無くなったからな札幌も同じく
自分が初めた二十年ぐらい前結構あってスペイが流行ってた今と変わらず天塩まで行ったりしてるフライマン多かったな若くても30代以上だったが

536 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/24(日) 08:10:58.28 ID:07ibiwVP.net]
コルソ出来て期待して行ったら
端の方にチョコッと有るだけなんだもんなぁ
まぁあそこはルアーもトラウト用は品揃え薄かったしなぁ
札幌圏ってトラウト盛んじゃないのかと思った

537 名前:名無し三平 [2021/10/24(日) 17:57:18.95 ID:RVqDnGcj.net]
フライはこれから流行らないだろうな
向かい風だと出来ないし

538 名前:名無し三平 [2021/10/24(日) 18:20:47.85 ID:uubdqMSQ.net]
>>537
タックル全般高めで基本のキャストが出来ないと釣りにならない、手間や面倒を嫌う若者が参入しないで高齢化、新規に使う金は少なくしかも通販がメインとなれば個人店は厳しい。

539 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/24(日) 18:25:49.79 ID:07ibiwVP.net]
出来ないわけじゃないんだろうけど大変だよね
キャストした後でもライン浮き上がる位の強風時ってどうしてるんだろ?
オレはサクッとルアーに切り替えるけどね
それでも向かい風じゃ飛距離出なくて苦労するのに・・・

540 名前:名無し三平 [2021/10/24(日) 18:30:08.29 ID:oWtHPeon.net]
しっかりしたキャスティングができればかなりの強風でも釣りになりますよ
周りのルアーの人たちがキャスティングに苦労する風の中、フライで一人だけ遠投して爆釣したことがあります

541 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/24(日) 18:32:43.15 ID:07ibiwVP.net]
>>540
後学の為、そのキャスティングの動画でも見せてくれませんか?

542 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/24(日) 19:47:27.80 ID:R6rq3Tpi.net]
支笏湖なんてスレてるからフライの方が断然釣れる。
強風で飛ばないのは明らかに技術不足

543 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/24(日) 22:37:25.05 ID:FlPP0LRi.net]
おれもむかしドライでバコンって出てくるのを夢見て一色揃えたけど結局途中で投げ出してルアーに戻ったなぁ

スコットのロッドはさっさと売っておけばよかった



544 名前:名無し三平 [2021/10/24(日) 23:46:14.25 ID:dgeFGgub.net]
フライはルアーと比較にならないほど技術がいるし金も手間もかかるが場合によってはウェットやドライの方が断然釣れるからな
フライやる人はルアーもお遊びでやるしルアーだけって人は勿体無い機会があればダブルホールの習得して貰ってやるべき独学は駄目

545 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 00:05:20.78 ID:OJ1JtCWG.net]
機会基本的にない

546 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 08:43:13.26 ID:tIDWmxNA.net]
フライはバックスペースとか立ち込みがいるから、とりあえずオカッパリから始められるルアーより始めるハードルは高いよな。

547 名前:名無し三平 [2021/10/25(月) 10:50:09.25 ID:kWM3J23N.net]
ザ・フライ ハエ男の恐怖

548 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 11:02:02.55 ID:MgCb7cHf.net]
ルアーで釣れないからフライに転向のパターン多くない?

549 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 11:22:38.45 ID:6cTkpB/8.net]
>>546
そうそう
だからフライはウェーディング必須なケースが多いよね
>>548
ルアーが釣れないって言うか、歩き回るのが億劫な時はフライかな
ルアーよりフライの方が、一つのポイントで長時間遊べる

550 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 11:56:30.72 ID:95zMrFzW.net]
支笏湖に限っていえば
フライよりルアーに断然、分がある。
でも美笛川のインレットはフライの方が釣れる。美笛はオーバーハンドでも投げられるからね
他のところならどうしてもスペイになるから魚に警戒心を与えるんだろうな
本当ならルアーよりフライの方が食ってくるんだろうね
異論は認める。

551 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 12:46:27.15 ID:ZBT9kfpr.net]
いや
支笏湖はルアーよりフライだろ
ワカサギいなくてベイトフィッシュすくないからね
洞爺湖や朱鞠内湖はルアーの方が、ならわかるけど
支笏湖がルアー有利はない

552 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 12:48:15.65 ID:MOQDroS1.net]
フライはドライしかやらないからなぁ
湖とかはルアーばっかだわ
どっちも一長一短あるし、どっちも楽しい
それでイイじゃん

553 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 12:53:31.57 ID:gdHaYnGO.net]
>>551
ルアーっても、虫やエビ、カエルを模した物など多種多様だからね
何なら最終兵器スピナーだってある
手返しの良さも考慮すれば、決して不利だとは思えないけどなぁ



554 名前:名無し三平 [2021/10/25(月) 13:10:42.06 ID:ptF5BSNh.net]
支笏湖はルアーは時期によっては中々厳しい
攻略法はあるよ波がある事と曇り極小〜細長い4gまでのスプーンやジグ鮑張り
着音が大きいと波かなりないとないと絶対食わない
小さなゾンカーフライと変わらない大きさの小さいスプーンに60のブラウンが食ったりする
バルサはまぁ超クリアだから食わんよ

555 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 13:17:01.57 ID:VUmah0PG.net]
フライだって、ラインで水面バシャバシャやって魚追い払うくらいなら
ルアーで静かにキャスティングした方が良いだろ
結局、釣り方じゃなく釣り人のスキル次第なんだよね

556 名前:名無し三平 [2021/10/25(月) 15:46:17.41 ID:kWM3J23N.net]
ぼくはっ ルアーにフライをつけてまっする

557 名前:名無し三平 [2021/10/25(月) 17:24:59.85 ID:xubE5Ufk.net]
支笏湖でシマノのワールドポップってポッパーを使ってみようと思う
フラッシュブーストは支笏湖のブラウンにどうなんだろうか

558 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 21:40:59.35 ID:oKqoYBhT.net]
湖で初めて釣りするんですが、シマノのルアーマチック66Lで十分ですか?
MLぐらいあった方がいいですかね?
大型も狙いたくなるのを予想してMLかな?
全然在庫ありませんが

559 名前:名無し三平 [2021/10/25(月) 23:24:48.53 ID:yiSCAXK6.net]
僕はルアーもやるけどフライは小さくてとてもゆっくり引ける。
浮いているセミルアーより小さい虫。沈みかけている羽虫。遊泳力がなくて
とても遅く泳ぐ小魚を
魚が好んでいる時はフライにして釣っています

560 名前:名無し三平 [2021/10/26(火) 06:51:13.74 ID:5f9EhXWW.net]
ワンダーとかが流行ったのもそういう理由かもね
あれも表層をゆっくり引けるし飛ぶからね

561 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 07:22:58.41 ID:1TiN6iPs.net]
フライに関してはド素人ばっかの酷いスレだな
昔(20年前)はガチのフライマン多かったんだなー
とつくづく

562 名前:名無し三平 [2021/10/26(火) 07:38:30.27 ID:QYcoST4v.net]
>>561
さすがガチのフライマン!発言に重みがありますね!

563 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 08:59:31.29 ID:OKwK5Kt/.net]
>>561
さすが 師匠
これからも我等ヘタクソフライフィッシャーにご指導願います



564 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 09:37:47.66 ID:xA3hbIsp.net]
カッペがイキってる

565 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 09:40:40.31 ID:yIqmxJNu.net]
ガチの(キチガイ)フライマンばっかりだったね。

566 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 09:53:26.28 ID:aJBljPf+.net]
フライってそんなに敷居高いかね?
ハマりゃ沼だけど、それはルアーも同じっしょ?
ロッド、リール、ライン、フライ数本と最低限の小物揃えるのに
今なら2〜3万も有れば買えるだろ
ルアーとか他の釣りをやってるなら流用出来る道具も有るし

567 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 10:55:32.69 ID:A81OEg86.net]
フライにルアーから流用できるものってなんだろ
俺両方やるけど思い付かない

ウェーダーとネットぐらい?

568 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 10:59:31.43 ID:wJvyam1w.net]
精神的敷居の高さでしょ。
昔はフライVSルアー、餌
今はフライVSフライでいがみ合ってる感じを受ける。

569 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 11:09:56.49 ID:aJBljPf+.net]
>>567
帽子やグラサン(偏光グラス)、ラインクリッパーなんかも流用可能
キープ派ならクリールってのも有る

570 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 11:10:17.31 ID:xA3hbIsp.net]
俺はルアーも餌もテンカラもやるけどね

571 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 11:54:26.08 ID:ZbLmorT0.net]
ルアーとフライが仲悪いのは
ルアーとスペイキャスターだけだ
支笏湖で喧嘩してるの見たことある
スペイキャスターってオーバーヘッドできるとこでも平気でスペイやるからな
アイツらが来たら釣れるもんも釣れんくなるわ。

572 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 12:25:24.27 ID:FM2D2Vpg.net]
どのキャスト方法だろうがフライのキャスティングは邪魔だと思ってる
湖でも川でも海でも

それでおれはフライやめた

573 名前:名無し三平 [2021/10/26(火) 12:47:58.13 ID:Uq3xfu1j.net]
>>572
それってあなたの感想ですよね?



574 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 13:40:10.51 ID:3VbMPuFS.net]
10.6ftの海サクラ用のロッドを貰ったんだけど、やっぱり支笏湖みたいな場所では長すぎる?

575 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 13:43:25.68 ID:aJBljPf+.net]
>>572
まぁライン振り回すスペースが要るからねぇ
だから俺は他人が居ない所でやってる
誰も居なきゃ邪魔にはならんだろ

576 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 15:23:55.14 ID:LXwbulfV.net]
週末初めて湖で釣りするわ
楽しみすぎて今日から寝れない

577 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 16:39:55.30 ID:ViPbytvc.net]
>>576
まだ火曜日だぞw

578 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 16:42:07.96 ID:1TiN6iPs.net]
2〜3万でフライやろうなんてアマちゃん
それは釣れないわ(大爆笑)
セージやルーミスやカプラスのダブルハンドは15万〜
シングルハンドでも7万〜
ダイナキングのバイスは10万前後

確かに釣りは道具じゃないけど

579 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 17:32:29.21 ID:loiMGGeM.net]
>>578
さすがベテランフライマンw

580 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 17:45:14.28 ID:hiKuG0e/.net]
ここ最近のレスでフライマンの悪いところが凝縮されてるね

581 名前:名無し三平 [2021/10/26(火) 17:50:21.28 ID:FsGCL1Cr.net]
ガチのフライマンはスゴイんだからな
ナメんじゃねーよ

582 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 18:13:54.61 ID:bpJd+kBw.net]
餌釣りを見下す意識高い系ルアーマンに上級気取りのフライマン
釣り人はクズしかいねぇなw

583 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 19:00:59.06 ID:1TiN6iPs.net]
このスレのフライとルアー兼業の方々って
まさか完成品のフライをショップでセコセコ買ってるの?
そのレベルだとまだフライをやってるとは人前では言えないよ。
確かに支笏湖辺りでスペイで水面バシャバシャやってりゃ釣れんわなー



584 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 19:04:56.83 ID:NFtD62ee.net]
わかったからもういいよ

585 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 19:11:10.07 ID:xA3hbIsp.net]
ガキばっか

586 名前:名無し三平 [2021/10/26(火) 20:02:09.27 ID:qBOcCIUA.net]
でも餌釣りってチートだろ
十勝で自分らフライやルアーで初めて釣りやる連れにミミズで餌釣りさせたら100匹以上虹マス釣れたぞw
しかも40オーバーも混じっててなんか悲しかった

587 名前:名無し三平 [2021/10/26(火) 20:16:05.49 ID:qbWHsISL.net]
支笏湖か〜 いいなぁ〜
モンスターブラウンとか釣ってみたい…

588 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 20:22:30.58 ID:ahnOgxBV.net]
>>574
長すぎだろwww
支笏湖でルアーやるなら6ftのバスロッドに2000番代のスピニングで十分間に合うぞ

589 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 20:32:50.18 ID:LVCnVDvH.net]
>>572
邪魔って誰にとってのだよw
お前は浜で鮭釣りでもしてんのか?
モーラップキャンプ場でキャスティングでもしてんのか?
素直に言えよ「フライのキャスティングが出来ませんでした」ってw

590 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 20:34:52.46 ID:Q02kwYJK.net]
>>586
んなもん条件が合っただけだろ
餌に見向きもされないのに
盛んにルアー追ってくる事なんてザラだよ

591 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 21:21:54.65 ID:Jk86HA0X.net]
ロシアで釣り中ヒグマに襲われて死んだらしいけどおまえら大丈夫?

592 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 21:25:21.92 ID:ZeovppmD.net]
>>588
10ftと6ftの二択なら前者持ってくけどな

593 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 22:06:33.45 ID:NFtD62ee.net]
やっぱ着水音って釣れる事に関わってくるのか
でかいスプーン遠投しとけばいいと思ってたけど
軽い方が良いときもあるのね



594 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 08:36:37.76 ID:S7v7Z7KT.net]
とにかく 湖でフライは邪魔だ
中には美笛キャンプ場で子供が後ろにいるにも関わらずキャスティングをしてる大馬鹿野郎もいる。 他でも後ろに人がいてもお構いなしだ。
魚が岸によっててもバチャバチャやるから魚も散るしよ
フライは川だけでやってろ
湖にはくるなよ そんなに湖でやりたきゃボートにでも乗ってやれや

595 名前:名無し三平 [2021/10/27(水) 09:11:30.67 ID:ASqxnvjm.net]
スペイ系の水面を使ったキャストが魚を怯えさせるから迷惑と言うならなら分かるよ

596 名前:名無し三平 [2021/10/27(水) 12:01:23.42 ID:EdE0SZ1i.net]
>>>561
ここに限らずガチでやり込んでる人はカキコしないよ。
こういうところで他人を見下したり自分のウンチクを語るのは決まってやっと釣れるレベルになった程度の人。
これお約束w

597 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 12:03:28.22 ID:jM3no1tB.net]
確かに最近のフライフィッシャーの技術の低下は嘆かわしいものがある
前述のとおりタイイングもできなかったり、ロッドの性能に腕がついていけなかったり スペイにルアーマンが怒るのも理解できる。一昔前のスペイキャスターは一発でライン伸ばしてキャストしていた。
やはりフィールドに出るには、それ相応のテクニックを身に着けてから来てほしい

598 名前:名無し三平 [2021/10/27(水) 12:04:22.49 ID:EdE0SZ1i.net]
支笏湖はルアーだ、いやフライだなんて言い合ってるのは常連でそれなりのパターンを構築してコンスタントに釣果をあげている人たちからみたらハナクソw

599 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 12:06:09.41 ID:jM3no1tB.net]
>>596
自分の狭い知識で物言わないほうがいいと思う。 君の為にも

600 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 12:07:10.46 ID:jM3no1tB.net]
>>598
君はどうなんだい?

601 名前:名無し三平 [2021/10/27(水) 14:18:15.87 ID:4Xx3V1KX.net]
屈斜路湖って紅鮭釣ってよかったっけ?インスタに載せてる人が…

602 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 14:56:52.17 ID:OBz4C2y/.net]
はい

603 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 14:59:32.54 ID:L1NvqGYc.net]
>>598
ジグヘッドにミミズ房掛けメソッドで釣果上げてる猛者から見たら確かにハナクソだな



604 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 15:23:40.55 ID:XQcDIUyC.net]
>>603
それ聞いたことあるな
大物釣りのユーチューバーって
ルアーでもフライでも針にドバミミズやヤナギムシ付けて、ガッツリ沈めて釣ってるってw それがタネ明かしか。
それありかもな 撒き餌してドライフライで釣ってる奴もいるからな

605 名前:名無し三平 [2021/10/27(水) 16:17:59.83 ID:EdE0SZ1i.net]
>>600
自分はやっとなんとか釣れるようになったレベルだから語らない
でも見てるとそういうレベルほど人に教えたがるんだよね
ゴルフと同じ、本当に上手な人は自分のスコアだけを考えてプレー
逆にラウンド中に初心者にアレコレ言うのは決まってヘタクソなやつw

606 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 16:19:23.90 ID:gM9oE88c.net]
餌で釣ってんのに、あたかもフライで釣ったように編集してるよりマシだろ

607 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 16:49:56.46 ID:OBz4C2y/.net]
なぜ沈めるの?
トラウトってそんな沈んでるものついばむの?
俺も餌でもなんでもいいから釣りたいので詳しく知りたい
ジグヘッドにミミズつけて底取って放置でええの?

608 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 17:16:18.29 ID:gM9oE88c.net]
>>607
ミミズ浮かべてどうするんだよw

ミミズの泳がせ釣り?

609 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 17:40:34.87 ID:XQcDIUyC.net]
>>607
そんなセコい真似しないで
正々堂々と釣れ!

610 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 17:54:30.43 ID:TvDQUqvo.net]
ブログとかSNSに釣果上げるのが生き甲斐の釣果至上主義の人は見てて可愛そう、魚ブツ持ちしてカメラに突き出すのも可愛そう

611 名前:名無し三平 [2021/10/27(水) 18:03:30.31 ID:wUrkjFPd.net]
昔旧有料道路でフライキャスト時に車に接触した事故があったと聞いた

612 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 18:05:38.34 ID:MV5NrASC.net]
ちっこい魚を低角度から撮ってるのも笑える
ちんこも小っさそうw

613 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 18:49:51.95 ID:OBz4C2y/.net]
>>608
いや、ウキとか?しらんけど
ミミズじゃなくてサンマの切り身とかでもええの?

>>609
餌はなぜセコイ判定なの?w
もしかして頭弱い子?



614 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 18:56:10.30 ID:gM9oE88c.net]
>>613
いやいや
ミミズって基本的に底をのた打ってるだろって話
表層な中層に居ないんだから、沈めるのが普通だろ? って

615 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 19:22:42.94 ID:x8nqbMrz.net]
ミミズなんてテキトーに流れに揉ませて流したらそのうちなんかかんか釣れるだろ
難しい事考える暇あったらどっか行って釣りしてこいよ
てかフライのキャストが邪魔だとかなんだかとかってお前らどんだけ人混みで釣りしてんだよ
誰も居ない山奥行って一人で静かに釣りするのが醍醐味だろーが

616 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 19:50:45.04 ID:3tz21FXd.net]
1人は熊が怖い>_<

617 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 20:20:07.64 ID:dMRu7Q32.net]
>>616
だから釣りに行かず、此処に粘着してるの?

618 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 21:27:36.14 ID:ZAiMFI9B.net]
ミミズだの○○虫だのって、 最強はマグロの赤身だろ。
5mくらいの磯竿にスピニングリール、3号通しの仕掛けで餌はマグロかドバミミズ。
予期せぬ大物ニジマスも、ドラグでやり取りしてガッチリキャッチ!

619 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 21:48:31.07 ID:OBz4C2y/.net]
なるほど
支笏湖でもマグロで釣れるん?

620 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 22:16:04.84 ID:YAsx7piv.net]
マグロだろうがイカの塩辛だろうが
ハナクソボールだろうが釣れらぁ!

621 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 05:46:23.03 ID:z0ryxG+i.net]
そういう話じゃないだろ(笑)

ぐうの音も出ないから論点ずらそうとしてる?

622 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 05:56:31.29 ID:INT8yxIH.net]
支笏湖で磯竿はまだ見たことないな

623 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 07:43:16.06 ID:eisGplpN.net]
お前ら脱線と喧嘩が本当に好きねw



624 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 08:15:02.62 ID:3nCTcNn2.net]
支笏湖で磯竿使ってるやつ居たら強いだろうな

625 名前:名無し三平 [2021/10/28(木) 08:32:25.69 ID:ITFCDlpp.net]
餌釣り師にかまうなよ。ミミズパックのゴミ投げてくから。
ヒメマス釣りもまき餌禁止だぞ。過去に尾ぐされ病が出て全面禁漁になった原因は
まきエサと丘釣り師の外部から持ち込んだ生きエサだ。
また全面禁漁になるぞ。バカなもん持ち込んで迷惑かける前に腕上げろ。
ヘボ初心者よ

626 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 08:35:53.55 ID:dK8TimG+.net]
それいうならヒメマス釣ってリリースしてるアホルアーマンも同じだろw
ヒメマスはいかなる状況でもリリース禁止

627 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 08:39:17.39 ID:vyoBMCnq.net]
くだらん争いすんなよ
それよりもみんな釣り行こうぜ!

628 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 10:52:54.16 ID:Xfk4WE+A.net]
支笏湖だけど10ft超えのルアーロッドでも普通に釣りになったわ
短いほうが疲れなくて良いんだろうけど長くて困ることは無いな

629 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 10:59:38.30 ID:Lpp+92bb.net]
長くて疲れるなら、それは困る事では?

630 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 11:17:41.77 ID:+37E0lcj.net]
>>629
おまえ 嫌な野郎だな
このスレに1人だけ、言葉の一言一句に揚げ足取る奴いるけど、それがおまえだろ

631 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 11:56:18.39 ID:Lpp+92bb.net]
>>630
だって結局長竿で困んのか困らないのか分かんねーんだもん

632 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:07:04.62 ID:+37E0lcj.net]
>>631
もうわかったから
おまえはひとり寂しく便所で弁当でも
喰ってろ

633 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:20:54.62 ID:L3+uFXsy.net]
疲れるかどうか以外だと長竿で困るかどうかはポイントによるでしょ
めっちゃ頭悪そう



634 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:24:20.88 ID:Xfk4WE+A.net]
>>631
困らないって書いてあるだろw

635 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:27:59.63 ID:Lpp+92bb.net]
ここまで長竿のメリットが一つも書かれない件

636 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:29:22.93 ID:Lpp+92bb.net]
>>634
メリットも無いのに、疲れるだけ?
それで困らないって言われてもなぁ・・・
ま、それしか無いなら仕方無いけど

637 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:48:14.09 ID:3qNLZdhZ.net]
ロッドが短いと、ディープウェーディング中にロッドテップにラインが絡んだ時に直しやすい
と、内地のシーバスアングラーが言ってみる

638 名前:名無し三平 [2021/10/28(木) 18:54:19.19 ID:N5frjqYe.net]
>>616
2人なら怖くないの?

639 名前:名無し三平 [2021/10/28(木) 18:56:00.50 ID:N5frjqYe.net]
支笏湖は昔からロングロッドのジグでやっている人はいるよ

640 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 19:15:39.69 ID:uo4qAMII.net]
支笏湖でJacksonの14SSP根掛かりで落ちてた事あるけどあんな大きいルアーで釣れるの?

641 名前:名無し三平 [2021/10/28(木) 19:18:35.41 ID:N5frjqYe.net]
シケ気味の日はいいかもよ

642 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 19:30:22.43 ID:dFy4iKdt.net]
>>638
熊に出会った時、
熊より速く走れる必要は無い
連れより速く走れれば良い

有名な話だろう

643 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 20:08:25.65 ID:JUa7qSAB.net]
川でクロカワムシとヒラタ捕まえてからエサ釣りしてますが、嫌われますか?



644 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 20:27:23.24 ID:uo4qAMII.net]
>>641
そうなんですね
ありがとうございます
14SSP使うなら海用のタックルでやってもいいですね

645 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 21:14:34.22 ID:N/AHc2yF.net]
>>643
なんで嫌われると思うのかね? 別に釣りかたなんて人それぞれだし、
ルールやマナー、常識なんてものに照しておかしくなければ良いんじゃね。

646 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 07:20:23.18 ID:s0/kEdRd.net]
>>643
釣り方は人それぞれだ全然良いし、先行者優先とかをキチンと守ってれば
餌が嫌がられるのはそのキープ量だと思うよ
全員でないにしろ、残念ながらそう言った光景は何度も見てるんだわ

647 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 07:31:07.86 ID:WcUTRWkm.net]
>>643
キミの方が釣果あげてると嫌われる
あと先行してると嫌われる
なんなら視界に入ると嫌われる

そういう事だ

648 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 07:49:49.87 ID:nfVYr3ek.net]
餌釣り乱獲爺さんは、だいぶ減ったよね。

649 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 08:06:14.74 ID:Yn/YrV/S.net]
俺はフライの人があまり好きじゃないなぁ
後からやって来て平気で横に入ったり、
平均してルアーマンより近くに入って来る

650 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 08:35:19.38 ID:SbvwtljG.net]
>>649
フライマンは場所を広く取りすぎる
やれドライ流してるだの って

道東のフライマンはそれが顕著
尻別川は混んでるがトラブルになったことはない

651 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 08:46:45.11 ID:Vub3KDPr.net]
>>649
同感。テンカラやってたら、5m横に入られたわw50代ぐらいのベテランっぽいフライマンに。

652 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 09:52:37.46 ID:SbvwtljG.net]
歳とったFlyマンはめんどくせえ
自分は特殊なことやってるって空気放出してるからな。
そのくせ釣れなかったら周りに当たり散らす

653 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 11:42:06.54 ID:YAp/DVpB.net]
オマエ等が出会ったフライマンどうかは知らんが
人が居る時点でそのポイントから離れるフライマンも居るんだ
無闇に話し掛けられたくないし、下手くそなキャスティング見られたくもない
だからオマエ等と出会う事は無いと思う
逆に言えば、図々しいフライマンにしか出会う訳が無いんだよな



654 名前:名無し三平 [2021/10/29(金) 12:17:17.72 ID:nrf7erkZ.net]
支笏湖で知らない人間の隣50m圏内はタブーってまじ?

655 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 12:47:39.60 ID:+f6oUs/D.net]
美笛河口とか言うほど釣れないのにめちゃくちゃ近くに入ってくるよな

656 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 15:21:57.60 ID:Iliryw+K.net]
>>655
そんなことないさ 釣れるときは釣れる

657 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 15:59:20.00 ID:YAp/DVpB.net]
>>656
釣れるときは釣れる = 釣れないときは釣れない

658 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 16:33:52.86 ID:+f6oUs/D.net]
=言うほど釣れてないじゃん

659 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 17:26:43.98 ID:XXO0G3oB.net]
>>654
人も少ないあの広大な湖で50m以内に近づきたい理由はなんやねん
いくらでもポイントあるだろ

660 名前:名無し三平 [2021/10/29(金) 18:14:25.61 ID:pJPkzVFT.net]
海だけど北海道の右端なんて10センチの隙間が有れば竿先差し込んで割り込むのが普通だぞ甘えんな

遺伝子的に問題があるのか性的マイノリティが多い地域だからスペース有ってもベタベタくっついてきて超キモい

661 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 20:11:39.68 ID:CIg9mQ8B.net]
>>660
なんで嘘つくの?

662 名前:名無し三平 [2021/10/29(金) 20:23:14.25 ID:2TNWyEC1.net]
>>659
駐車場の隣ラーみたいだね

663 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 21:08:31.22 ID:EFjwlNTR.net]
スピニングだけどお前らにベールを手動で返してる、それともオートリターンどっち?



664 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 21:09:59.27 ID:5W62Qx+Q.net]
>>663
オートリターン

665 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 22:02:43.93 ID:EFjwlNTR.net]
そうだよな
この間釣り場で会った全身ビシッと決めたルアーマン(リールを一本指で持ってたけど)に
オートリターンはリールが壊れるって言われたわ

666 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 22:56:38.69 ID:+UFEN56/.net]
とりあえずシマノは問題ない
ほかは知らん

667 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 23:04:38.91 ID:tCoqZHE7.net]
村田基がオートリターン使うのがただしいスピニングの使い方って言ってるけどね

668 名前:名無し三平 [2021/10/30(土) 01:41:32.28 ID:RhIKdwG9.net]
ワイは夢で天皇賞の馬券(枠出る前)1ー5と夢に見たんや
まさかの本命サイド苺
これは御告げやで
馬単一点一万購入w
たったの一万が新品ステラに化けそうや
ここだけの話やでお前ら釣り好きだけ教えてやった真似していいぞw

669 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/30(土) 04:48:19.36 ID:BkqO13LX.net]
そうなんだすごいね

670 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/30(土) 06:50:22.17 ID:LaVDS/yI.net]
>>665
んなワケない
壊れるならオートリターンの機構自体付けないだろ

左手で(左巻きの場合ね)ライン止めて、そのままベール戻す人なら見た事ある
その人は、その方がスムーズだからと言ってた
その辺はそれぞれだと思うけど、壊れる心配はしてなさそうだったよ

671 名前:名無し三平 mailto:age [2021/10/30(土) 10:26:30.38 ID:pkHcSocy.net]
北海道て川にヤマメとか放流しないと昔聞いたけどほんとなの?

672 名前:名無し三平 [2021/10/30(土) 10:56:04.02 ID:yKDbSjjw.net]
今年は支笏湖の紅葉素晴らしいな
秋晴れで釣れないけど気持ち良いね

673 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/30(土) 12:41:44.59 ID:LaVDS/yI.net]
>>671
ヤマメなんて勝手に湧いてくるのに
なんて放流なんてしないとならんの?



674 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/30(土) 13:11:13.77 ID:J3x0Vjz/.net]
どうしてググれば分かるようなことすら…

675 名前:名無し三平 mailto:age [2021/10/30(土) 16:56:22.03 ID:WDrkSdLf.net]
>>674
載ってない

676 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/31(日) 03:05:13.28 ID:t0YYVWnN.net]
フツーに放流してるようだ
場所によるのだろうけど
放流現場みかけたことあるもの

漁師さんは川を下ってサクラになって戻ってくるのを期待している
けっして釣人のためではないと言っていた

677 名前:名無し三平 [2021/10/31(日) 12:04:37.38 ID:MxJzTMgs.net]
このところ十和田湖や屈斜路湖とかのルアーのヒメマス釣りの話題をよく見聞きするけど支笏湖でもやってる人いるの?
それとも規則等の理由でやっちゃいけないの?

678 名前:名無し三平 mailto:age [2021/10/31(日) 15:24:26.19 ID:+kswKFSu.net]
>>676
ありがとうございます。

679 名前:名無し三平 [2021/10/31(日) 17:14:56.88 ID:6/hP7F4Z.net]
支笏湖は禁漁期間中なのでだめだお

屈斜路湖は移住系クソ女チューバに動画出されてから鮭釣り並に悲惨な状況だから控えて欲しい

680 名前:名無し三平 [2021/10/31(日) 19:33:51.13 ID:MxJzTMgs.net]
>>>679

なるほどです、了解しました。

681 名前:名無し三平 [2021/10/31(日) 20:02:05.76 ID:bJ4ZNlK6.net]
>>679
さやか?

682 名前:名無し三平 [2021/10/31(日) 20:05:47.17 ID:MxJzTMgs.net]
>>681

見世物としては今の時代に合ってるのかもしれないけど
あんな作り物の設定に本気でコメントする気持ちがわからん

683 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/31(日) 20:18:38.90 ID:n6ezQCsD.net]
さやかに対抗してもう一人出てきたよね
そっちは喋ってたけど



684 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/31(日) 21:06:39.02 ID:0fRR2pDL.net]
>>683
スーパーナブラ?

685 名前:名無し三平 [2021/11/01(月) 07:22:38.61 ID:PhssJkKr.net]
リサじゃね?
声の質がな
低過ぎて喋り向きじゃない

686 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 08:20:28.73 ID:7KyrdQsB.net]
>>685
リサとやりたいぜ


釣りをな

687 名前:名無し三平 [2021/11/01(月) 08:34:47.17 ID:2Z7bWP3l.net]
それはちょっと語弊があるぞ

高活性な飢えた男が入れ食い

最初はもっと硬派かと思ってたが最近は見失ってるな
節操ない

688 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 09:30:38.36 ID:o/6xEc7A.net]
最近はどなべにハマってる
ゆる〜い上に下手くそなのが何とも言えない

689 名前:名無し三平 [2021/11/01(月) 09:31:03.73 ID:ufY3JW9B.net]
収益を得るためにYOUTUBEをやってるわけで
硬派とか軟派のこだわりは金にならん

690 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 11:31:34.81 ID:YQj3EWyt.net]
設定に無理があるな
フライフィッシングを好きな一般女って
設定だけど ありえんわな
釣りに興味持つ女っているけど
殆どが船釣りとかだろ フライに興味持つ女なんてありえんわ
商売が見え隠れしてるぜ
すげえいい女だってのは間違いないが

691 名前:名無し三平 [2021/11/01(月) 14:56:21.07 ID:Btdr3jHv.net]
コジキレベルの捨銭を拾いにくる
クソ配信者に道内の釣り場は破壊的に荒らされてる

心から死んで頂きたい

692 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 15:47:23.76 ID:kHmFnLSP.net]
そもそも、何処ぞのフィールドテスターとか言い出した時点でお察しだろ

693 名前:名無し三平 [2021/11/01(月) 16:10:04.65 ID:PhssJkKr.net]
ユーチューバー全体に言えるけどマジで金無いんだろうな
それか承認欲求の塊

マイナーな釣り場晒して秩序破壊して何が楽しいのかね



694 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 17:25:11.48 ID:ATWtBIZC.net]
>>693
だからそれ仕事なんだって
YouTuberって仕事じゃねーぞ
フィールドテスターって仕事だ

695 名前:名無し三平 [2021/11/01(月) 17:53:37.91 ID:E/wpHHDp.net]
フライはおっさんの釣りなんだが絵面は汚い
若い子を使ったほうが見てくれるのは真理
おじさんがフライやってんの見るなんて地獄だろ
キャスティング日本一になったとかなら別よ
何もないおっさんの釣りなんか見たくない

696 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 18:07:01.06 ID:6KofxzeU.net]
ローカルの売れないグラビアアイドルの女がギャーギャー騒いでる番組とかあるけど本当につらいぞアレは
北海道でもあったが魚釣りどころか魚嫌いなんだろうにそれしか仕事ねえんだろう
おっさんはああいうのが好きなんだろうか

697 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 18:49:11.43 ID:iNgzbSgY.net]
>>695
釣り部会に謝れよ

698 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 19:25:07.31 ID:utzSv/Tz.net]
>>695
すまんな…

699 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 19:57:01.86 ID:I0akJzqH.net]
youtubeなんか見ねーよ
見る時間あったらその分釣り場にでるわ

700 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 09:42:46.59 ID:CZPTCjtB.net]
川もいよいよラストだな
明日釣りまくってくるぜ

701 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 10:13:15.34 ID:0UqCuqIi.net]
11月下旬にもなるとやっぱり釣れないんですか?

702 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 10:35:47.77 ID:AKO6CX2Q.net]
はい

703 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 12:05:59.58 ID:kiHv05Tm.net]
まったく釣れなくなることはないけど
楽しい釣りは機会が少なくなるよな
鮭上って落ち葉が出て来た時点で  楽しくなくなるわな
これからは湖だぜ
つうことで明日は支笏湖行ってくるわ
釣れるかなあ



704 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 12:55:19.42 ID:UAvAvVpe.net]
湖か〜
車中泊は夜寒いんだよなぁ
冬用寝袋買おうかな〜

705 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 16:37:04.45 ID:rjyfqJXi.net]
>>704
これからは寒いよね車中泊
ちょっとした高い寝袋だったら
着込んで寝たら5度くらいなら耐えられる 冬の洞爺とか海アメ時期はプラス電気毛布でしのいでる
寝る前に熱燗飲んで寝たら爆睡できる

706 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 17:20:59.33 ID:yiMqsbih.net]
ガスでお湯沸かしながら熱燗やって寝ると良い

707 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 18:05:58.39 ID:rjyfqJXi.net]
>>706
酸欠で永遠にグッスリ眠れるな

708 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 18:30:49.56 ID:eS702OAX.net]
三途の川で釣るがいいさ!

709 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 22:11:57.81 ID:eoZNDkBf.net]
>>708
おう 爆釣してくるぜ
釣れたら呼んでやる

710 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 22:13:19.18 ID:eoZNDkBf.net]
でも 釣りの車中泊って意外に楽しい

711 名前:名無し三平 [2021/11/02(火) 22:21:33.09 ID:oSSCvLIS.net]
ブラウン イトウはこれからでは






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<144KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef