[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/02 23:42 / Filesize : 144 KB / Number-of Response : 712
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【渓流】北海道の釣り 36匹目【湖沼】



1 名前:名無し三平 [2021/09/16(木) 18:15:24.89 ID:N6P1AH3p.net]
北の大地北海道の淡水の釣り

前スレ
【渓流】北海道の釣り 31匹目【湖沼】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1585989298/
【渓流】北海道の釣り 29匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1560929439/
【渓流】北海道の釣り 30匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1569688985/
【渓流】北海道の釣り 32匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594720601/
【渓流】北海道の釣り 33匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1606444865/
【渓流】北海道の釣り 34匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1618612271/

【渓流】北海道の釣り 35匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1625266733/

144 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/26(日) 18:11:45.34 ID:QbcFE2Nr.net]
あり得ない奇跡とかw

鮭はともかく鱒はヤマメ狙いのテンカラやルアーを平気で食ってくる。
ルアー持ってかれたり、下手すりゃ竿折られたり迷惑な外道だわ。
道警は暇だろうけど、イトウ釣り場をうろうろしてるほど仕事熱心な警官は居ない。
排外主義で陰険な道民の脅しに負けずに、イトウ狙いの本州民は気にせず
遊びに来い。

145 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/26(日) 18:49:39.95 ID:S58H7Yzd.net]
>>144
オマエ今時期ドコでヤマメ釣ってるんだ?

146 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/26(日) 19:26:30.95 ID:QbcFE2Nr.net]
ヤマメ狙いは渓流に決まってんだろ。
海には居ない。

147 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/26(日) 19:41:26.35 ID:S58H7Yzd.net]
>>146
だべ?
逆に渓流で鱒はともかく鮭なんて釣れるか?
言ってる事メチャクチャだぞ(笑)

148 名前:名無し三平 [2021/09/26(日) 19:59:50.40 ID:Kvi9sVEY.net]
横やりすまんけど俺の行く渓流は普通に鮭泳いどるぞ
因みに札幌から一時間圏内やけど。
渓流タックルだと何も文句言われた事ないよ。
近くに民間あってたまに人に会うけど。

149 名前:名無し三平 [2021/09/26(日) 20:01:02.13 ID:D+zcOfDY.net]
>>147
え??

150 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/26(日) 20:16:01.38 ID:QbcFE2Nr.net]
>>147
鮭は天然物と言ってな、放流物と違う鮭が居てな・・・・。

川に入った鮭はルアーは食わないが鼻っ面に通すと口で攻撃してくる。
結果、針にかかるんだよ。
分かったか、このエセ道民。

151 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/26(日) 20:43:33.97 ID:6RQy/c8e.net]
うーん
別にヤマメ居るところに鮭来るけど
詳しくないけど
背中赤くなってて
なんか二匹セットでとかで居てたりするけど
あんなんルアーくわんとは思うけど

152 名前:名無し三平 [2021/09/26(日) 21:06:55.74 ID:tfrkkyNV.net]
>>150
だな、毎年事故るわ



153 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/26(日) 21:19:52.35 ID:hQIt5AZ1.net]
海水でも淡水でも生きられるんだぜ
すごいよな

154 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/26(日) 21:41:18.04 ID:zlszx9ST.net]
PE0.4に2.5gスプーンとかでやってる時に鮭が掛かると絶望的になる。けど頑張るとなんとかなってスプーンが回収できちゃう。

155 名前:名無し三平 [2021/09/27(月) 06:57:47.12 ID:8Axuijeg.net]
今時期イトウ釣りしてるとサケ、カラフト普通に釣れる春だとサクラ釣れるし
ヌマガレイ、カラスガイも釣れる

156 名前:名無し三平 [2021/09/27(月) 10:31:37.11 ID:6Cp031MU.net]
>>144
それがね天塩川下流は堰堤の上までおまわりさんパトロールしてんのよ

157 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/27(月) 10:43:36.09 ID:8+D1GnWW.net]
でもゴールデンウィークから6月いっぱいくらいは結構河口付近でイトウ釣りしてる人おらん?
といっても今年初めて行ったから詳しくは知らんけど

158 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/27(月) 10:47:17.26 ID:8+D1GnWW.net]
今年行った時は天塩河川公園のとこでぶっ込みでイトウ狙ってる人5人くらいいたけどあれいかんのか

159 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/27(月) 11:04:43.41 ID:43bGvp85.net]
>>156
下流は暫く面倒くさいな
川の楽しい釣りはあと一月だな。
11月からは支笏湖通いだ
10月は川浸りだな

160 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/27(月) 11:46:40.89 ID:vHfX3qbY.net]
>>156
天塩川下流に堰堤なんかあるか、このニワカ。
全長256kmの内、河口から160qは無堰堤だ。

161 名前:名無し三平 [2021/09/27(月) 13:06:34.37 ID:l+kfBJb6.net]
>>160
ああごめん
×堰堤
○堤防
だわ

162 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/27(月) 13:12:16.81 ID:oze2B/Az.net]
だろうね
堰堤の上までテクテク歩いてくるおまわりさんを想像して笑ってしまった



163 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/27(月) 16:06:07.65 ID:GNUrtZez.net]
>>160
もうちょっと心を大きく持とうぜ
ちょっと考えたら打ち間違いって
分かるもんだろ

164 名前:名無し三平 [2021/09/27(月) 16:11:20.85 ID:48wLYe7K.net]
あらさがしポテトっていうやつか

165 名前:名無し三平 [2021/09/27(月) 16:12:27.41 ID:48wLYe7K.net]
粗探しする人の特徴「性格が悪い」「絶対にマウント取りたい」「誰からも信頼されない」
https://edgenews.jp/rough-searcher

166 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/27(月) 19:12:52.78 ID:NAAFHiQd.net]
キャスティングの練習がてら、近くの橋の下に行ってみた
河原まで車で行ける所なんだけど、先客が・・・
けど何か様子がオカシイ
ビニール袋から何か棄ててる?
チラチラこっち見ながら、次は漬け物石棄てやがった
「爺さん何棄ててんだ?」って聞いたら
うるさいって言って逃げてった
(車にはまだ大量の漬け物石w)
あれ全部棄てるつもりだったんだろうと思いつつ
黙って動画にでも撮っておけば良かったと後悔

167 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/27(月) 20:03:33.06 ID:MbLs8qxB.net]
なんでそんな所に捨てるんだ
なかなか河原は立ち入り禁止にもできないからかねえ
他の場所みたいに

168 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 01:01:36.33 ID:Wc3VWL/m.net]
ジモティーで出せば誰かしら引き取ってくれるのにな

169 名前:名無し三平 [2021/09/28(火) 01:20:40.98 ID:MU8rC1pZ.net]
鮭鱒川で掛けた時点でアウトはアウトだけど、それを言ってしまうと北海道で釣りができる河川ほぼ無くなる。

170 名前:名無し三平 [2021/09/28(火) 06:24:09.37 ID:OZ27pnTq.net]
>>169
弁護士の見解によると掛けた時点では採捕ではないから釣った後で即リリースすればOK
写真撮影したらアウト
魚を自分の支配下に置くことが駄目

171 名前:名無し三平 [2021/09/28(火) 06:59:00.06 ID:SvUywiZp.net]
選んで釣ることできないし掛ったらリリースでOKと思ってやってるけど
ダメなら1年中ほとんどサクラ、カラフト、サケがいるから釣りできなくない

172 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 06:59:07.08 ID:3Ax7YsOf.net]
そもそも鮭が釣れる所で釣りなんてすんなって話だろ
バカなのか?



173 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 07:16:24.53 ID:M0VDCtnH.net]
ほえー小樽で5人摘発か
撮影されてたのがデカいんだろうね

174 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 07:27:28.83 ID:3Ax7YsOf.net]
>>170
そりゃ釣りを知らない弁護士だろ
掛けた時点で支配下になる
だから寄せて来れるんじゃないか
(稀に支配下に置けなくてバラすがw)

基本的に、密漁者に言い訳にが出来ない様になってる
他は状況次第で大目に見て貰ってるだけだ

175 名前:名無し三平 [2021/09/28(火) 09:02:35.15 ID:/O/4IkI/.net]
>>174
あんたは法律を知らないじゃん(笑)

176 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 09:22:49.33 ID:3Ax7YsOf.net]
>>175
いや、前半はネタだからな
法律的な話しは後半で

177 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 09:53:32.53 ID:3Ax7YsOf.net]
つか弁護士の見解ったって、人によって違うからな
釣り糸に繋がれて自由に逃げられない状態を「支配下に置かれてる」と解釈する弁護士も居るだろ

行き着く先は>>172だと思うぞ

178 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 10:18:27.87 ID:ju4qkAsO.net]
そこらへんの定義を明確にしてない奴らが悪い

179 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 11:55:17.88 ID:3Ax7YsOf.net]
>>178
アホか
密漁する奴が悪いだけだ

180 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 12:21:26.12 ID:S1wV8Dmh.net]
密漁の定義は?
要件定義が定まってないから認識齟齬がおきる
グランドデザインから釣り人も参加させてくれないと

181 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 13:32:37.76 ID:3Ax7YsOf.net]
>>180
密漁の定義はハッキリしてるだろ

182 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 17:00:25.42 ID:ISR/jUkF.net]
>>180
虫かなんか?
今まで生きてれるのが不思議



183 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 17:13:40.05 ID:eDDMbtsw.net]
>>180
密漁の提議?
捕獲に禁止事項が有り、それに反して採取すれば密漁だぞ

184 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 18:43:10.65 ID:uKMvFc2s.net]
河川の密漁者の天敵って一般の釣り人なんだよ。
捕まる原因のほとんどが釣り人の通報だから。
一般釣り人が居ないほうが仕事がはかどる。

>>172
  ↑
サケマスが来る川で釣りするとか脅してるこいつは密漁者だ。

変な脅しを真に受ける必要はない。
好きな川で好きに釣りすればいい。

185 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 20:18:55.73 ID:qfEQn1uF.net]
>>184
普通に勘違いした? 確信犯でやってる密漁者だろ、あんたは?

186 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 20:37:27.47 ID:eDDMbtsw.net]
>>184
サケマスが来る川で釣りする?
鮭が釣れる所と鮭鱒が来る川とじゃ意味合いが違うだろ

187 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 21:55:03.62 ID:uKMvFc2s.net]
>>185
意味不明。
日本語の勉強からどうぞ。

>>186
鮭鱒が来る川でなきゃ鮭は釣れないのだが?
鮭が釣れる川というのは鮭鱒が来る川なんだが?
日本語の勉強からどうぞ。

188 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 21:57:26.69 ID:tJB09fTL.net]
豊平川の下流でデカいウグイ釣れる所教えてくれ チビウグイばっかでたまに20位のウグイしか釣れねー

189 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/28(火) 22:34:49.36 ID:ZV+yh30p.net]
クローズアップ現代でヒグマ問題やってましたね

190 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/29(水) 05:54:20.38 ID:leaItLzd.net]
>>187
いない魚は釣れないの知ってるよね?
いくら鮭が来る川でも、そこに鮭が居なきゃ鮭が釣れる川とは言わないんだよ

191 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/29(水) 06:04:46.89 ID:leaItLzd.net]
そもそもの話だけど
鮭が遡上してるポイントで、イトウ狙って釣れるのかよ?

192 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/29(水) 06:29:32.95 ID:oTF3EB50.net]
なんでこんな話を長々やってるんだ?
くだらない。



193 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/29(水) 07:04:32.58 ID:k1wEjucz.net]
釣り板はもう半分ボケてるような爺さんも多いんでな

194 名前:名無し三平 [2021/09/29(水) 11:02:57.74 ID:Loyh73My.net]
>>188
もう海出ちゃお。
石狩なら近いしょ。
海のはブラーにイソメで40位がボコボコ釣れるよ。
知ってるとは思うけどさ。

195 名前:名無し三平 [2021/09/29(水) 12:45:35.90 ID:PaSzAwU2.net]
デカいウグイ釣ってどうすんの(困惑)

196 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/29(水) 13:01:40.36 ID:1S1+QVxz.net]
エサ釣りしかしたことない初心者なんですが、ニジマスとアメマスばかりでヤマメを見かけたことがありません
そもそも行く川が悪いのでしょうか
ちなみに道北です

197 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/29(水) 13:41:18.79 ID:XXNjCVYN.net]
>>188
新川でしょ50オーバー好きなだけ釣れる
スピナーおすすめ

198 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/29(水) 16:43:20.86 ID:LAXpwVhF.net]
豊平川の下流じゃないけどね
新川水系だし

199 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/29(水) 20:51:39.82 ID:pCjdDI//.net]
夏の環状北大橋のら辺でウェーダー着てフライやってる人達よく見たけどウグイしか釣れないだろあそこ

200 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/29(水) 21:29:38.79 ID:k1wEjucz.net]
ウグイも40cmくらいになるとなかなか手応えあるからな食わないけど

201 名前:名無し三平 [2021/09/30(木) 01:51:17.42 ID:uC3i22Df.net]
鮭鱒科に比べブスなんだよなコイ科はw
キュッキュッ言うしキモ

202 名前:名無し三平 [2021/09/30(木) 06:57:36.29 ID:wyN32u3h.net]
>>191
道北イトウ河口から釣れますが



203 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/30(木) 08:20:17.13 ID:zBR6gnHB.net]
赤潮が台風で散ってくれればいいのに(´・ω・`)

204 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/30(木) 09:12:07.35 ID:X2HcbrsW.net]
この時期でも、川でセミルアーを投げてニジ、アメが釣れるんだな
もっと早く教えてくれよ、楽しみがひとつ増えたぞ

205 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/30(木) 09:48:26.33 ID:Qgr2aIjt.net]
>>202
鮭の遡上時期でも?

206 名前:名無し三平 [2021/09/30(木) 11:04:12.92 ID:Ii1dqVnl.net]
地元(日高東部)の川の最下流部で、今に時期になると40センチ位のギンギラの虹鱒が釣れだすのだが、あれはスチール系なのだろうか?

207 名前:名無し三平 [2021/09/30(木) 11:52:19.97 ID:ur2LViU2.net]
>>206
スモルトしてるなら海か湖いってるね
下流だから海行き来してる個体だな

208 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/30(木) 14:57:12.30 ID:Q3DI22L8.net]
>>204
アイツら拘り偏食強いからな
浮いてるモノ食べてる時、好物に似たものは取り敢えず喰っとけなんだろうかね?

209 名前:名無し三平 [2021/09/30(木) 15:39:50.16 ID:eD1TB9DC.net]
>>206
今時期ソレ狙ったら鮭の密漁と思われない?

210 名前:名無し三平 [2021/09/30(木) 16:17:46.88 ID:Ii1dqVnl.net]
>>209
普通にミノーとかフライのエッグパターンでやってるから大丈夫

211 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/30(木) 18:04:43.71 ID:Ge9IJDRz.net]
屈斜路湖ってヒメマス持って帰ってもいいの?

212 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/30(木) 19:30:38.96 ID:FPsASvwq.net]
>>196
山の方に行ったら居る支流の支流とか規模が小さい川行け



213 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/30(木) 20:09:13.57 ID:Y+6WNRap.net]
>>212
上川なんで結構山ばっかり&ちっさい川ばっかり行ってるつもりなんですが
もっと奥に行かなきゃダメですかね
クマちゃんこわいなあ

214 名前:名無し三平 [2021/09/30(木) 21:20:29.90 ID:z038R7ag.net]
>>213
それこそ源流目指して奥行くとイワナとオショロコマしか居なくなる。
ヤマメがいる河川狙っていかんと居ないよ当たり前だけど。
いる川だと本流でも全然釣れる。

215 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/30(木) 21:45:07.94 ID:HuCQzl3y.net]
上川と言えばサンル。
サンルと言えばヤマメとサクラ。

でもそれは昔の話で、今はあのダムで死んだ。
あのダムの魚道じゃ水が多くても少なくてもサクラが上がれない。
アリバイ作りの魚道。
サクラの供給が無くなり、ヤマメのみの繁殖しか望めなくなった川は
ヤマメは絶滅に向かうだけだ。
ヤマメ自体は未だ生存してるけど、数が少ないし擦れてるし超上級者向けのヤマメ釣り場になってしまった。

216 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/30(木) 21:50:24.65 ID:Y+6WNRap.net]
>>214
>>215
なるほど、とにかく事前によく下調べて行くしかないですね
経験として一匹連れたら満足なので大事に釣ります

217 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/09/30(木) 21:59:43.39 ID:ipZ++kyd.net]
旭川まで出ればヤマメいないもんかね

218 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/01(金) 00:00:23.22 ID:dF4gOFTf.net]
>>213
上川と言ったらアソコには昔はヤマメもいたけど
つりしんに取り上げられたら人入り初めて死亡したあとどうなったんだろか
20年ぐらい行ってないからわからんや

旭川市民だけど市内にもヤマメいるよ

219 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/01(金) 07:27:07.07 ID:4ZrWqrDC.net]
>>211
屈斜路湖でのフィッシングルール&マナー
https://www.town.teshikaga.hokkaido.jp/material/files/group/6/H28-Rule_and_Manner.pdf

220 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/01(金) 12:37:42.63 ID:Nffjn/R4.net]
来週末から一気に気温下がるな
秋のニジマスシーズン 完全開幕だな
おっ勃ってきたぜ

221 名前:名無し三平 [2021/10/01(金) 16:45:57.94 ID:UlnlD7lT.net]
jkですけど濡れ濡れですわよ

222 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/01(金) 23:23:26.25 ID:U9VgWcHI.net]
>>215
勘違いかネタだとは思うけど、サンル川って、上川じゃなくて下川だよね?



223 名前:名無し三平 [2021/10/02(土) 07:05:52.81 ID:7zkj9O8P.net]
上川地方って事で合ってるんじゃねえ
サンルダム出来てから行った事ないけど、あの魚道下れるの?下れなくてダムにサクラが多いの?
そもそも昇れるの?

224 名前:名無し三平 [2021/10/02(土) 19:45:15.88 ID:7O7l179g.net]
オコタンペの方の道って開通工事入ってるんですか??

225 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/02(土) 21:12:01.04 ID:8kZLkTuZ.net]
>>199
キャスティング練習?

226 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/03(日) 06:28:08.26 ID:mH9mel3V.net]
>>213
滅茶苦茶地元だったわ
普通にヤマメ居るよ今年も釣ったし確かに源流行き過ぎると雨ばかりになるな
下調べしようにもネットとかに上がって無いから釣に来てるオッサンにヤマメ釣りたいんですけどって聞いた方が速いと思うわ
もしあったら聞いて教えるよ

227 名前:名無し三平 [2021/10/03(日) 14:59:59.91 ID:IxcMJfNi.net]
鵡川の上流行ってきたけど魚影が全然ない

228 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/03(日) 21:43:27.94 ID:PqZisBp4.net]
>>227
えっ、少し前に占冠辺りから上流でやってきたけど、確かに大きいのは出なかったけど
ニジマスがかなりの数が出たよ。 あとヤマベも良いのがそこそこ釣れたから、魚が少ないって印象は無いけどね。

229 名前:名無し三平 [2021/10/03(日) 22:47:58.29 ID:IulrJWOE.net]
>>228
本当ですか!自分ニニウのあたりで投げてたんですが全くアタリがなくて1バラシだけして帰ってきましたw

230 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/03(日) 22:53:29.60 ID:PqZisBp4.net]
ちなみに僕は毛バリを振って釣りしてきました。 

231 名前:名無し三平 [2021/10/04(月) 06:52:56.23 ID:1kosVTU5.net]
毛バリって書くって事はフライじゃなくてテンカラ?

232 名前:名無し三平 [2021/10/04(月) 09:03:44.58 ID:LJLhUC4+.net]
上まで行くとキープするエサ師が入るからぱったりいなくなる季節があるね
じっくりフライで釣ってる人見てると残ってるニジマスを確実に釣ってるよね
着水音や大きさなんだろうな。ルアーやめようかと思ったよw



233 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/04(月) 13:10:22.06 ID:DqukMhTr.net]
只今 北海道遠征中。
金曜日上陸して初日に支笏湖。
んで今阿寒湖に滞在中。
支笏湖は全く駄目だったけど、阿寒湖は楽しすぎるw

んで支笏湖でスペイキャストしてたら、
めちゃくちゃ怒られた。遠征中です と伝えたところ、北海道でスペイやるやつなんていねえよ! って被せて怒られた。 北海道はスペイは御法度なんですか。 確かに阿寒湖はスペイはいないね。

234 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/04(月) 13:56:15.48 ID:idJZcaX1.net]
支笏湖は鱒の警戒心が異常だからスペイはまずいだけ。禁止はしていない。昔は、ルアーをドボンドボン投げるからとルアーマンにイチャモンつけるフライマンもいたよw

235 名前:名無し三平 [2021/10/04(月) 14:40:53.41 ID:DSO7YiYc.net]
>>233
阿寒湖なら近くの屈斜路湖にもいって岩をめくってウチダザリガニを捕獲
十勝バターと塩コショウでソテーすればご飯がすすむ君
尻尾の真ん中部分を引っ張れば背ワタが簡単にとれる
https://sngim37i.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2020/05/ef49cc27bd46014592ddcd6a8ae63e88-1.jpg
https://sngim37i.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2020/05/c6984c407132b5668ed196ab6a647f26-1.jpg

236 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/04(月) 14:42:30.20 ID:DSO7YiYc.net]
ウチダザリガニ(レイクロブスター)は阿寒湖だと採捕禁止
屈斜路湖はOK
https://asay.hatenadiary.jp/entry/20140817/1408201914

237 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/04(月) 14:43:53.75 ID:7tJCFDy6.net]
阿寒湖ってそんな簡単に釣れるの?
札幌住んでるから阿寒湖遠くて行ったことないわ
洞爺湖支笏湖朱鞠内湖にしか行ったことないけど、洞爺湖支笏湖は死んでるでな
朱鞠内湖はイージーだけど

238 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/04(月) 14:50:19.18 ID:DqukMhTr.net]
>>237
動いてるもの 浮かべてるもの なんでも食ってくるイメージ。 ニジはそこまで極端ではないけど、アメは釣れますね。
関東の管釣りより釣れる。 しかもデカくて強い。
それこそ警戒心がないのかなあ
支笏湖との違いはなんだろう。 
支笏湖よりも確実に釣り客多いけど。
また夕マズメ行ってきます。
やっぱ北海道って最高ですね

239 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/04(月) 15:13:40.79 ID:m5XAp5Di.net]
阿寒って道民は行かないイメージ
本州人の釣り場だよね
最近、朱鞠内湖も本州人の釣り場に
なってきた。

240 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/04(月) 15:43:22.21 ID:DLcHwQke.net]
然別湖行ってきたけど、魚の気配無し
ま、ベイトリールの練習がてら行っただけだから悔しさはそれほどでもないけど
春夏とは違う戦略が必要だわな

241 名前:名無し三平 [2021/10/04(月) 16:54:03.81 ID:0sj/z4kj.net]
>>233
スペイキャストは場を荒らすからね

↓これを読んでください
日本の湖の釣りを考えて
https://ameblo.jp/nagomi-fishing/entry-12701359542.html

242 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/04(月) 17:18:33.14 ID:7Fi/sW9q.net]
湖でのスペイとか
何処か人の居ない所でやってほしいよな
どうせキャスティングが楽しくてバシャバシャやってるんだろ?
人が居ない=魚が居ない?
そんなバシャバシャやってりゃ釣れる魚も釣れなくなるんだから
ハナから居なくたってイイじゃんw



243 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/04(月) 19:18:41.15 ID:UTgRrTTp.net]
>>231
YES! オイラは道内では少数派のテンカラ野郎だよ。
テンカラも基本はナチュラルドリフトなんだけど、
この前は逆さ毛鉤でチョンチョンって誘ったり、表層を逆引きすると勢いよく飛び出してきたよ。

244 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/04(月) 21:25:38.16 ID:+Cm8BsAV.net]
>>240
然別湖 釣りしていいの?

245 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/04(月) 21:26:46.37 ID:OI8QTW5n.net]
然別湖は特別解禁以外じゃあかんで

246 名前:名無し三平 [2021/10/05(火) 03:36:22.37 ID:mt5gn5J3.net]
そもそも北海道に遠征来るのはやめてほしいす
邪魔以外のなにものでもないす

247 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 06:56:25.07 ID:a2aw+mJ9.net]
>>234
スペイ駄目ルアー駄目、なにその空気読め的なルール。初心者や家族連れもNGなのかな?
お前らの湖でもないのにクソほど偏狭な奴等だなw

248 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 07:07:20.57 ID:tkDTTRSB.net]
>>247
支笏湖、千歳川界隈に昔はそんなのいたのさ。フライ至上主義みたいな人。わざわざルアーマンの横に来て嫌味言う奴とかw

249 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 07:30:01.03 ID:ab1aeWPu.net]
>>244
スマン
然別川の間違い

250 名前:名無し三平 [2021/10/05(火) 08:40:53.51 ID:Nk0Y402J.net]
あー昔はフライこそ至高みたいなのがいたねw

251 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 08:45:26.37 ID:Y1f7d9IB.net]
ルアーとテンカラやってるけど上手くて身なりビシャっとしてるフライマンはかっこいいと思うけどね

252 名前:名無し三平 [2021/10/05(火) 09:25:19.50 ID:sKOQ7A78.net]
テンカラ楽しそう。安い竿買ってやってみようかな



253 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 09:47:53.14 ID:n9QXNnH/.net]
俺はルアー、フライ両方やるけど
俺の感じでは 川はフライ、湖はルアー
が釣れると思ってる。
でもフライのほうが楽しいな

254 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 11:06:27.15 ID:M4CdKOp8.net]
>>253
俺も同じ感じかな
付け加えると、フライは水面ルアーは水中って感じ
エサ?
虫とか触るのイヤだよ気持ち悪い

255 名前:名無し三平 [2021/10/05(火) 12:51:18.70 ID:rINL45fJ.net]
阿寒湖は氷割れてワカサギ岸寄りする5月初めめちゃくちゃ釣れるよ
アメマスなんだけどアベレージが40超えだからめっちゃ楽しい銀ピカのサクラや虹鱒も釣れる
デカいモンカゲが飛ぶ6月もフライだとすげー楽しい
支笏湖は逆にシビアだよクリアレイクの波ない鏡なら止めた方がいいウェットリトリーブや小さいルアーが有効
なんせ波がないとどうにもならない大物が比較的簡単に釣れる時期はあるにはあるけどね

256 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 12:51:38.63 ID:8CKAPcC1.net]
中学生のときにフライやりたくてスコットのロッド買ったけどほとんど使わずして実家に放置してあるなぁ

257 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 13:19:29.20 ID:ldEqXNKJ.net]
>>255
阿寒湖を語るフライフィッシャーってヘタクソっぽく見える。 モンカゲだの ドラワカだの。 阿寒川好きな奴も放流鱒から離れられない初心者っぽい。
阿寒好きな奴ってそんなイメージ。

支笏湖あたりで一日一本釣ってるアングラーのほうが玄人に見える。

258 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 13:39:26.70 ID:85Gy+yQk.net]
トラウトマンはもっと心が広くて高い倫理観をお持ちだと思ってたが、何人かやばそうなのがいるな
釣りなんて自分が楽しくやれるかどうかでしょ、もちろん川での先行者優先とかのマナーを守ったうえでね

259 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 13:47:02.27 ID:XWZoDmfN.net]
鱒釣り師ほど狭量で偏屈な奴らはいない。

260 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 14:22:15.32 ID:QUQB8aYg.net]
阿寒湖は沢山釣って飽きた
支笏湖は釣れなさすぎて飽きた
最近は屈斜路湖が面白い

261 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 14:31:16.22 ID:TBNA9u1u.net]
イメージで言うと
阿寒湖って、内地から金かけて来たんだ! って感じでギスギスしてる感じ
目ェ血走らせながら周り見えてねーんだろうなぁ

あ、勝手なイメージだよ

262 名前:名無し三平 [2021/10/05(火) 16:36:46.59 ID:sjSJgRbQ.net]
>>257
個人の好みで入漁料払ってれば勝手とはいえ
冷凍ワカサギを撒いて釣るのは楽しいものなのかねぇ



263 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 16:57:32.63 ID:/NWPrccp.net]
>>262
撒き餌って良いの?

264 名前:名無し三平 [2021/10/05(火) 17:53:39.66 ID:NmUqSBVx.net]
金山湖とかはどうなの?

265 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/05(火) 17:57:51.19 ID:lA832IHQ.net]
ワカサギを撒き餌に撒いて、ワカサギを模したフライを浮かべてドラワカだって釣ってんのか? すげーなw

266 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/06(水) 08:33:10.18 ID:n0Z3Mhyd.net]
>>262
あー それユーチューブで出てる、ニワカっぽいジジイの阿寒での釣りのやつだ
邪道外道非道だな

267 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/06(水) 09:52:48.71 ID:Icb10q3I.net]
プロレスラーかよ

268 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/06(水) 10:46:57.30 ID:vJn9KhfS.net]
ルアー、フライで撒き餌をするやつなんているの?
今までやってきて、考えたこともなかったわ
んでそんなこと実際やってる奴いるの?
ユーチューブにあがってんの?
それ教えて 
もちろん犯罪ではないけど、まさしく邪道の極みだな。

269 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/06(水) 10:50:48.68 ID:whq/XDkW.net]
スプーンのフックにキビナゴ釣れると支笏湖で入れ食いにできるよ

270 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/06(水) 10:56:47.68 ID:vJn9KhfS.net]
ルアーならありかもしれないけど、
フライでそれやるのは、どうなんでしょうね
一応紳士のスポーツと言われてるからね
。 まあ俺を含め、紳士じやなくてもやってる奴いるけど
でもフライで撒き餌ってのは、俺的には絶対ありえねえわ

271 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/06(水) 12:00:39.26 ID:NExEuFO+.net]
その書き込みこそが撒き餌じゃねーの?

272 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/06(水) 12:19:10.17 ID:keJ4V645.net]
ヘタクソそうだから釣れりゃあいいんじゃないの。
「釣ったもん勝ちじゃあ亅って誇らしそうじゃん



273 名前:名無し三平 [2021/10/06(水) 12:21:20.70 ID:pwvVDBWJ.net]
鮭の浮きルアーと同じだろw
もう別のカテゴリーだ

274 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/06(水) 12:27:19.83 ID:0ZDkKfCf.net]
阿寒倶楽部 w

275 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/06(水) 14:36:21.79 ID:cb1xzrs6.net]
阿寒倶楽部 「撒き餌じゃねえチャミングだ! 一緒にするな!」

276 名前:名無し三平 [2021/10/06(水) 16:04:25.18 ID:9byobbjk.net]
阿寒湖でルアーなんて撒き餌とかアホなことしなくても誰でも釣れるのにな
釣れる時期だったけど初めてルアーやったやつが50のアメ釣れるぐらい魚影濃い
ウェーディングしてたら足の間にアメマス通ったこともある

277 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/06(水) 18:05:29.19 ID:V0D+9mtK.net]
撒き餌をしながらワカサギフライって、そこまでするなら
スルスルスルルーみたいにワカサギ餌にして撒き餌に同調させて流せよ。
その方がいっそ潔いだろう。

278 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/07(木) 15:13:49.00 ID:aodE2Wa7.net]
>>276
まあ 雑魚カスでも釣れる釣り場だからな あんなとこで釣っても自慢にもならん。ましてや撒き餌までして釣るなんて愚の骨頂だな

279 名前:名無し三平 [2021/10/07(木) 16:45:44.97 ID:W8TbkX9R.net]
リサでも釣れるレベル
ワカサギ撒かなくてもぶっちゃけ朝マヅメで2桁余裕で釣れるし阿寒川と同じくらい簡単だと思っている

280 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 08:21:41.44 ID:aIe/r9xG.net]
阿寒川は釣り堀じゃん
ブログとかで50オーバーニジの写真を
誇らしげに掲載しとる奴おるが、
痛すぎて同情するレベルだな。

281 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 08:31:47.00 ID:D9G05ex7.net]
>>280
その割には興味津々でチェックしてるんだ?

282 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 08:58:31.75 ID:XGfjTAdv.net]
阿寒ってそんな釣れるんだね



283 名前:名無し三平 [2021/10/08(金) 10:27:00.98 ID:pc3pzCPU.net]
そんなには釣れない
道外から管釣り感覚で行くと面喰らう

284 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 11:00:54.56 ID:XGfjTAdv.net]
うち札幌民だけど面くらわない?

285 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 11:20:20.97 ID:umP4CI6i.net]
つか他にもっも釣れる所有るわ

286 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 11:25:18.95 ID:XGfjTAdv.net]
ほうなん

287 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 11:56:07.82 ID:C2HK0lZg.net]
阿寒川より釣れるところ、いくらでもあるけど、一日に50センチオーバーが
二桁釣れるところなんてないだろ。
簡単に釣れすぎて面食らうわ。
放流してるとこに出くわしたが、鮭サイズのボロボロレインボウをトラック一杯分放流してた。 あれ毎日やってるんだろうな。 そんなの見せられたら、さすがに釣りをする気なくしたわ

288 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 12:06:39.35 ID:VYJFv6ts.net]
そんな 阿寒川なんかどうでもいいから、そのもっと釣れる場所を教えてよ神様。

289 名前:名無し三平 [2021/10/08(金) 13:10:26.93 ID:FkJm2Sji.net]
>>287
嘘つき乙

290 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 13:31:08.38 ID:XGfjTAdv.net]
洞爺湖もボロボロレインボウ放流してるってていだけどどうなん

291 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 16:40:23.82 ID:52u1DMBF.net]
>>289
釣ったことないだけだろ 乙

292 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 17:33:17.22 ID:Pwfzm/tT.net]
>>291
それ言っちゃダメだって(笑)



293 名前:名無し三平 [2021/10/08(金) 17:38:08.29 ID:E4SjDxY0.net]
マウント嘘つき

294 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 18:07:24.26 ID:zRS/v19r.net]
ここの住人にかかればさっぽろ湖でクロマグロが釣れるぜ

295 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 18:22:49.49 ID:52u1DMBF.net]
つうか 阿寒川で二桁釣ったことないですか? 
俺も釣ったことありますよ
しかも大きいのばかり。
朝一入れば完全に入れ食いですよ。
ただし雑巾レインボーばかりですけどw

296 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 18:24:35.33 ID:52u1DMBF.net]
補足で
放流してるのはホテル側から入って
最初の曲がりの踏み跡あたり
週2回程放流してるらしい。

297 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 18:47:10.26 ID:Pwfzm/tT.net]
>>294
そうそう「普通に」釣れるだろうなw

>>295
そうそう「普通に」釣れるよなwww

298 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 19:12:25.40 ID:VRB+V7gG.net]
景気の良い話で羨ましいでーす

299 名前:名無し三平 [2021/10/08(金) 19:52:05.04 ID:37j7Wu/9.net]
放流直後の数釣り自慢(笑)

300 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 20:16:12.13 ID:4AY8dAFg.net]
カッペw

301 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/08(金) 20:42:55.63 ID:zRS/v19r.net]
釣り人ってやつは嫉妬深いもんだからな…

302 名前:名無し三平 [2021/10/08(金) 23:23:33.87 ID:baTVXypx.net]
雑巾レインボー



303 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/09(土) 00:21:29.14 ID:50rNDnDd.net]
だから 阿寒川は簡単に釣れるところだ
って言ってるじゃねえかよ

304 名前:名無し三平 [2021/10/09(土) 03:29:01.78 ID:9k+er7A/.net]
だから雑巾が釣れるって言ってんだろ  

305 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/09(土) 05:26:01.77 ID:c9VYukoS.net]
釣ってから言えよ

306 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/09(土) 05:45:12.71 ID:EYlZbNbc.net]
>>305
よっ雑巾!

307 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/09(土) 06:18:22.92 ID:ndSJX4ZP.net]
>>306
スマン
阿寒川って行った事すらねーわw

308 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/09(土) 06:19:35.41 ID:ndSJX4ZP.net]
あぁ、雑巾釣って喜んでたのバレて必死だったんか?

309 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/09(土) 08:00:20.97 ID:50rNDnDd.net]
だから 成魚放流のボロデカ鱒が釣れるのが阿寒川だっえ言ってるだろ
しかも二桁簡単に釣れるだろ。

そんなとこで釣っても自慢にならんって話よ

310 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/09(土) 09:04:58.54 ID:EYlZbNbc.net]
>>309
わかったわかった

お前の心が雑巾になるからもうやめるよ

311 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/09(土) 11:43:39.69 ID:g9X/xCrR.net]
そんな地方に放流するより琴似川と豊平川にもそこクラスの虹放流したれや ウグイ天下じゃねーかよ

312 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/09(土) 12:07:45.40 ID:50rNDnDd.net]
アホでもバカでもチョンでも釣れる
それが阿寒川ってことよ
阿寒川で二桁釣れねえやつはつりやめたほうがいいわ



313 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/09(土) 12:19:20.76 ID:/x5sXf/Q.net]
二桁の内容によるだろ
50cmオーバーを二桁となると流石にキツいぞ

314 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/09(土) 12:22:39.03 ID:50rNDnDd.net]
>>313
朝マズメに入れば50オーバー二桁を
午前中に達成できる

315 名前:名無し三平 [2021/10/09(土) 12:45:42.25 ID:SPFwmcuc.net]
アホくさ

316 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/09(土) 14:56:23.21 ID:DS3JLJ8I.net]
>>314
午前中に達成できるなら、朝マズメに入る意味有るの?
マズメ時にもう7〜8匹は確保するの?
朝マズメって解って言ってるの?

317 名前:名無し三平 [2021/10/10(日) 04:16:53.20 ID:B/2lVkGO.net]
多分阿寒湖も阿寒川も行ったことなくて管釣りか何かと勘違いしてんだろうな

318 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 07:17:02.60 ID:5wi0u19u.net]
(アカン)

319 名前:名無し三平 [2021/10/10(日) 07:31:13.23 ID:4k8XPs4N.net]
これまで自分が会った北海道の人ってみんないい人だったけどこのスレを見てるどねじ曲がったヤツもいるんだなと認識を改めた

320 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 08:03:34.61 ID:KHFk+QhW.net]
そりゃ対面上は人並みに接するでしょ

本性はこういう所で出るからね
少なからず攻撃性の高い輩はいますよ

321 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 08:22:08.84 ID:VIIf6jDB.net]
外面は良いんだろ

322 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 08:24:56.44 ID:5wi0u19u.net]
確かに俺は顔が高橋由伸に似てるイケメンだと言われる



323 名前:名無し三平 [2021/10/10(日) 09:11:36.36 ID:H6OnurJB.net]
安いババアしかいないキャバクラではそれで通ってるんだべw

324 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 09:12:53.44 ID:VeSYKl7p.net]
11月にヒメマス釣りに屈斜路湖いくんだけどそれくらいの時期でも阿寒湖・川は管釣りのように50cmのニジマス入れ食いなの?

325 名前:名無し三平 [2021/10/10(日) 11:31:16.19 ID:KsTVzUy5.net]
北海道の田舎人が良い人だとw

326 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 14:09:08.55 ID:5wi0u19u.net]
そういや石狩の方でめちゃくちゃ枝豆くれた農家のおばさん元気かな

327 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 14:29:47.68 ID:lqYFI3hi.net]
田舎の人の方がヤバい人間が多い

328 名前:名無し三平 [2021/10/10(日) 15:02:54.81 ID:o5GEPiqv.net]
>>325
周りに嫌われんのはお前のそういうところだそ

329 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 15:03:17.15 ID:5wi0u19u.net]
「北海道自体が田舎ではないか」という考えに誰も至らないのである…!

330 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 15:41:54.51 ID:jSAuWMhk.net]
はい

331 名前:名無し三平 [2021/10/10(日) 16:37:29.12 ID:8oB+Hs7d.net]
北海道に住んでる人間程そう思うよなw

332 名前:名無し三平 mailto:SAGE [2021/10/10(日) 18:37:36.91 ID:fTRkyQaN.net]
北海道人は総じて親切な奴が多い。
各地を旅した俺が言うから間違いない。
特に道東民はマジいい人が多い。
だが例外がある。それは函館人の性格の悪さは異常すぎる。
函館人の性格の悪さは日本で三本の指に入る。
マジ最悪。
函館のアングラーも間違いなく性格が悪いわ。



333 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 18:38:39.58 ID:GXkHeY84.net]
北海道っても広いからなぁ
ま、ほとんどは田舎なんだけど
札幌を田舎と定義すると
今まで都会だと思ってた街も、相当数田舎になっちゃう

334 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 18:41:22.51 ID:Zmt1RXd0.net]
>>332
親切と言えば聞こえは良いけど
お節介な人が多いんだよなぁ
有り難いんだけど、そこまてしてもらわなくても
って事がねぇ

335 名前:名無し三平 [2021/10/10(日) 19:28:45.03 ID:KsTVzUy5.net]
>>332
函館は酷いな
車の運転もイカれている奴が多いわ

釧路は複数の出身者を知っているが口を揃えて 陰湿で変な人が多い 絶対に帰らないと言っていたな

336 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 19:43:17.92 ID:agB+4Loq.net]
>>335
函館はクラクション鳴らしすぎ、イキってる若者多い、賢くない大人多い

こんなイメージ

337 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 19:53:23.38 ID:GXkHeY84.net]
港町に多いんじゃね?

338 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 22:23:11.97 ID:fTRkyQaN.net]
函館、横浜、長崎は変な人が多いと聞く。
それって鎖国中にこの街の港だけ開放してたから 自分達は特別だ って意識がDNAに刷り込まれてるんじゃないか
と推測する。

339 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/10(日) 22:25:55.09 ID:fTRkyQaN.net]
>>336
そうそう 一つ 札幌市内で運転マナーが悪い奴を見かけるが、その殆どが
旭川ナンバーだわ 旭川人って人はいいんだけど、ハンドルを握ると性格が変わるのかねー

340 名前:名無し三平 [2021/10/10(日) 23:03:31.90 ID:ObX+5Xl6.net]
>>332
道民だがそれは俺も同意するわ
道東とかは人スレしていないというか純朴で温和な人多い
函館民は釣人だけじゃなく全般的にセコくて意地が悪い感じがする
本人達は気づいていないみたいだがよそ者が行くとすぐわかる

341 名前:名無し三平 [2021/10/10(日) 23:49:39.93 ID:5lSqUZDd.net]
>>324
夏秋は全然そんなことなくて場所によっては全然釣れないけど釣れたらアベレージは大きいと思う魚も凄く綺麗
釣れるのはワカサギ産卵の春だねあとはモンカゲ(6〜7月初旬)
屈斜路湖はさらに難しいと思うニジマスは大きいけどね

342 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 00:37:47.47 ID:gQpePBE1.net]
道内転勤族のイメージ
道北、釣りには良いが住むのはつらい無理
札幌圏、移動すれば釣りには困らない雪がウザ
道南、釣りも気候も飯もパラダイス
道東、魚いない気候も地獄飯まずデブスだらけ



343 名前:名無し三平 [2021/10/11(月) 01:04:33.98 ID:KSQT2/Qv.net]
道内11箇所に住んだ経験から
道央 札幌1時間圏の小樽、苫小牧、岩見沢なら住める
道北 釣りするには良いが旭川から離れたら地獄
道南 無理、都市が遠すぎ観光に行く場所
道東 無理、釣りに行く場所

結論、札幌旭川から離れると地獄でした、道南道東は釣りをするとか単身で人と関わらずスローライフするなら良い

344 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 04:58:04.99 ID:UL/dYmO+.net]
昔は室蘭ナンバーには近づくなと言われたものだが、今俺の車が室蘭ナンバーだ。
人は…普通だな。製鉄が盛んな時代は違ったのかもしれんが。

345 名前:名無し三平 [2021/10/11(月) 08:06:16.27 ID:sNaswDuV.net]
https://www.jiji.com/jc/d4?p=tnr141-jpp016976609&d=d4_beauty
沙羅ちゃんは大人になって可愛くなったな
道央美人て感じだ

346 名前:名無し三平 [2021/10/11(月) 08:08:07.81 ID:sNaswDuV.net]
おとなになって美人になった沙羅ちゃん
https://nordot.app/711433443505537024?c=39546741839462401

347 名前:名無し三平 [2021/10/11(月) 10:16:54.88 ID:4Ds7Mc5o.net]
道東のYouTubeやってる釣りガールに近付いたら煽られるぞ笑

348 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 11:40:22.47 ID:F97uTvka.net]
おまえらが阿寒川のニジマスを雑巾だの、ボロマスだのと言うから阿寒倶楽部がyoutubeを自傷気味にアップしたじゃんかよ。 
おまえら反省しろよ

349 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 11:50:32.98 ID:U+Gwk0xX.net]
>>345
高梨沙羅は顔イジりすぎだ。
もはや完全に別人になってる。
親でもわからないレベルだよな
そんなに整形を繰り返して何を目指してるんだろ。理会不能。

350 名前:名無し三平 [2021/10/11(月) 12:45:12.92 ID:4Ds7Mc5o.net]
なんかごめん
明らかに意識しちゃってるよな
北海道ではわざわざ釣る気にもならないんだよな

351 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 12:48:22.58 ID:dxnD9WXh.net]
>>349
俺にはキミの日本語の方が“理解”不能だわ

352 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 12:59:33.86 ID:U+Gwk0xX.net]
>>351
完全にネイティブな日本語だろ
そっか おまえ来日したばっかのチョンか。早く日本語を理解できるようになればいいな。  まあ頑張れや



353 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 13:13:07.81 ID:risAGzzn.net]
専門板で句読点、改行、倒置法が多いやつはだいたい頭がイカれてて
リアルで誰にも構ってもらえんジジイと相場が決まっている

354 名前:名無し三平 [2021/10/11(月) 13:23:45.56 ID:3Fgvyurl.net]
ルアーの純正フックって何であんなに脆いんだ。
昨日新品ミノーで久々に大物掛かったのに、ドラグ出されて一瞬で伸びて帰ってきたわ。
腹立つ、スピアヘッドリュウキのフック

355 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 13:57:27.16 ID:G3/BKsyS.net]
>>352
じゃ“理会”って何?

356 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 13:59:40.79 ID:G3/BKsyS.net]
あぁ、漢字を捨てた民族だから
間違いに気付けないのかな?

357 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 14:04:06.89 ID:xV08Ywc/.net]
理会とは中国語で、注意を払うって意味らしいぞ
完全にネイティブな日本語とは言えないだろw
母国語とゴッチャになったのかな? www

358 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 14:25:20.98 ID:U+Gwk0xX.net]
>>355
あー それか。だなw
間違い 間違い 見逃してくれよー

359 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 14:37:46.00 ID:sjfIXYbY.net]
>>358
まぁ見逃して然るべき程度の事だが
それには先ず>>352の撤回だろ

360 名前:名無し三平 [2021/10/11(月) 16:45:43.10 ID:sNaswDuV.net]
中国人と朝鮮人の争いかと思うたw

361 名前:名無し三平 [2021/10/11(月) 18:29:16.25 ID:eLuVgr+7.net]
遅ればせながら転勤族だった俺も
道北 稚内方面は小さいのが釣れすぎて面白くない。
   旭川周辺 場所見つければ型も魚影も良い。
住んだことないが先輩の家に何度か行った印象は川の違いの選択肢が多い(富良野、日本海、北見、名寄方面とそれぞれ趣の異なる川に行ける)住む場所にもよるが住みやすそう。
道央 札幌 住むのに便利。市内でも良い川結構ある。札幌からだと道北、道南、道東遠征するのに意外と早く行ける。
小樽 日本海側の河川巡りが良かった。住みづらい。
札幌、小樽とも雪が多く嫌だった。
道南 ヤマメ、イワナ いい川多い。魚影濃い。函館は住みづらい。
道東 川釣りするなら最高。型、魚影とも良い。
帯広 適度な規模の町でスーパーも便利。住みやすい。
釧路 小規模河川が近場に少なく1時間くらい走って釣ってた。釧路へ異動と言われるとガッカリするものだが自分は水があった。札幌へ栄転の辞令出るも異動したくないとゴネた。魚もうまいし最高。良い思い出が多い。

362 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 19:06:38.25 ID:ZNngeMW/.net]
北海道の田舎は環境が厳しいだけに良い意味で相互監視社会が成り立ってるからよそ者にも親切。
都会人の方が人間関係が希薄でコミュ障根暗が多いから>>319の言う事は間違っていない。
函館はただ閉鎖的なだけでよそ者は居心地が悪い。



363 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/11(月) 22:43:49.39 ID:/yUCb7Dq.net]
>>354
それ、残念ながらちゃんとフッキングできてないだけやで

364 名前:名無し三平 [2021/10/12(火) 00:34:31.11 ID:xDSanfcM.net]
>>362
言ってることわかるわ
ただ、子供の教育の観点からはやはり都市部だな
田舎から札幌のまともな学校に下宿させるとなると高校〜大学で家一軒建つ
田舎は単身で2年くらいが丁度いい

365 名前:名無し三平 mailto:SAGE [2021/10/12(火) 07:00:54.56 ID:lqEX3Hvu.net]
函館はよく、閉鎖的だ と言われるが、
俺は転勤で一年間住んだが 閉鎖的ではなくて排他的だ
出身民には親切で住みやすいが、余所者には非常に冷たい。
札幌ナンバーで函館に行ったら身の危険さえ感じたので
函館ナンバーに変えた。  こんな町って他にあるんだろうか。

366 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 07:51:19.40 ID:XgiwJnAl.net]
観光で持ってる側面も有るんじゃね?

367 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 08:40:02.45 ID:Au4secsK.net]
札幌で学生の頃 函館から来たやつが何人かいたけど、あいつら函館民同士はやたらと仲がよく、約束しても函館の友達を優先してたな
函館コミュニティって感じだったな
思い出したわ

368 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 09:43:28.67 ID:g64Gq1CN.net]
函館に住んでたやつがいたけどすげえチンポでかかったな
和式トイレで油断してると下に付きそうになると言ってた

369 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 09:43:53.12 ID:RkkqdlkS.net]
結局 我ら釣り人が住みやすさ1位は
帯広ってことでええか?

370 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 09:44:20.38 ID:MbJHvfk3.net]
北見かな

371 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 09:45:39.55 ID:RkkqdlkS.net]
>>368
函館人はチンポでかさナンバーワンってことでよろしいでつか?
でも釣りと何関係したある?w

372 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 09:47:04.98 ID:bZeg1Z39.net]
釣りだけ考えりゃ北見でも良いけど
生活も考えたら北見は無いわぁ



373 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 09:47:45.05 ID:bZeg1Z39.net]
つか小学生来てる?
学校はどうした?

374 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 10:05:21.64 ID:MbJHvfk3.net]
生活考えるなら伊達も良いけどね
噴火湾10分、洞爺湖15分、室蘭のロックフィッシュ30分、羊蹄山周りの渓流と支笏湖まで1時間
雪も少ないし帯広よりいいと思う

375 名前:名無し三平 [2021/10/12(火) 10:18:13.78 ID:xj4Dzhbo.net]
伊達中々良いね
穏やかだしなあの辺
登別も近いから温泉三昧できるし

376 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 11:07:40.38 ID:xkfV5pon.net]
都市機能考えたら伊達は無いわw

377 名前:名無し三平 [2021/10/12(火) 11:28:27.45 ID:fzRqLd9r.net]
右半分と上の方は住むのは人生の罰ゲーム
これだけは間違いない。

釣りだけで選択するなら淡水か海か船かで変わるけど総合力なら道南ぶっちぎりでしょ。

378 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 11:41:54.36 ID:QcxUGMth.net]
なんだかんだ言っても札幌が一番いいな
 支笏湖も尻別川も近いし、十勝だって高速で一気に行ける。

379 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 12:00:04.90 ID:Qfmwb2wy.net]
苫小牧一択

380 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 12:05:05.55 ID:7rbwar7j.net]
海釣りなら伊達はありだと思う。
淡水はこの周り微妙。

381 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 12:30:27.62 ID:+Idkqwag.net]
>>380
うむ。 淡水の釣り考えるなら道南は魅力が薄い やっぱ帯広か北見ってとこだろ 特に帯広は住みやすい
3年ほど住んでたがそこそこ都会だし
食い物も旨い 人もいいしな
 
俺も函館は住みたくねえ。
函館民の地元マンセーはウザすぎる。

382 名前:名無し三平 [2021/10/12(火) 13:58:34.66 ID:NX7ccb2N.net]
ワイは本州で仕事してたんだが気が合うやつは九州沖縄そして関西
道民は勿論気が合うんだが何故か道南は全然だったw



383 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 15:12:45.67 ID:+R6zHGdE.net]
帯広は住むのはムリw
夏40度近く冬マイナス30度
同じ理由で旭川も絶対ムリ
気温差激しい所の出身者はなんか変な奴多い

384 名前:名無し三平 [2021/10/12(火) 15:59:08.52 ID:xj4Dzhbo.net]
12月後半に仕事で帯広行った時に街の外気温計−17度だった時は驚愕したわ街中でそれは札幌じゃあり得ない
多分十勝の田舎はもっと寒いだろうしな

385 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 16:07:15.42 ID:5FoUdg1z.net]
それでも帯広は人気有るみたいだぞ 

https://www.aruhi-corp.co.jp/cp/town_ranking/hokkaido/

386 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 16:16:56.12 ID:U46rjGjA.net]
冬は札幌は毎日どんよりで気分が暗くなるが、帯広は晴れてるからな

387 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 16:25:02.04 ID:66PntL6h.net]
札幌って、毎日雪降ってるイメージ

388 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 16:26:25.96 ID:cKASq8Yo.net]
北見推ししてた人 息してるか?

389 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 17:21:51.25 ID:PZkRrkwb.net]
帯広はただ一つ良いところある
飲み屋が安くて若くて半裸なんだわ
それ以外…釣りは論外だし…えーとえーと

そうだ!!野菜が凄く旨い!あと温泉!

390 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 17:41:44.52 ID:7LMZ4fWG.net]
帯広市内の川でヤマメやニジマス釣れるけどな

391 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 17:45:05.37 ID:d9vrUcf5.net]
札幌からだと帯広遠いねんカレー食べたい

392 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 18:18:21.12 ID:PZkRrkwb.net]
>>390
札幌のど真ん中でJCが釣ってるおさかなw



393 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/12(火) 18:40:50.98 ID:LSHci9fp.net]
それでも、なんだかんだで札幌に落ち着くんだよね。

394 名前:名無し三平 [2021/10/12(火) 23:15:12.81 ID:Ws96GlXU.net]
>>385

> それでも帯広は人気有るみたいだぞ 
>
> https://www.aruhi-corp.co.jp/cp/town_ranking/hokkaido/

28丁目に住んでたが別に住みやすくはないな。
公園だけは最高だが。

395 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 00:40:36.90 ID:8iSoMCaB.net]
「デカニジ狙いだけど小さめのランディングネット使ってSNSに上げるぜえええ!!」

396 名前:名無し三平 [2021/10/13(水) 08:29:25.72 ID:XQbPpIlk.net]
帯広は寒いけど雪が少ないし釧路程札幌から遠くないしね

397 名前:名無し三平 [2021/10/13(水) 08:51:15.06 ID:yM8YuF+j.net]
選べるなら千歳、恵庭の二択
高速使えば全道6時間圏内
札幌から引っ越したい

398 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 09:56:02.35 ID:EfiajQyw.net]
>>397
千歳住みだけど、川湖沼海が1時間圏内にあるわ(釣れるとは言ってない)

399 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 11:40:45.02 ID:2qeimOb+.net]
千歳は釣りする環境としては抜群だ
支笏湖も千歳川も近いし海だってすぐ行ける。 生活する環境としても悪くはないが、戦闘機の轟音が凄すぎる。
毎日が航空ショーだ。 ただその自衛隊があるおかげて景気は悪くない

400 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 13:02:41.33 ID:KIcO2OBL.net]
千歳は雪も少なく釣り環境もいいが
とにかくうるさい、あそこに住んでる人は耳付いて無いんじゃねぇか
遡上中の鮭まで驚いて川から飛び出すレベル(マジ)

401 名前:名無し三平 [2021/10/13(水) 13:08:29.31 ID:2Vb3LvnG.net]
自分は札幌住みだけど千歳川や支笏湖が今までで最も行ってる釣り場だし海も苫小牧室蘭とあるしなんか落ち着くと言うか住みたいわ
札幌のアクセスも最高だしエアポートで35分でしょ
北区から中心部に交通機関ならあんま変わらない

402 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 13:16:09.09 ID:0c/P9Agp.net]
そこで恵庭ですよ



403 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 13:42:57.91 ID:/cneNiNt.net]
ここまで旭川無し!
釣りと生活両立させるならかなり良い立地だと思うけど

404 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 13:51:58.04 ID:vpA+UFwq.net]
>>403
雪と寒さがねー

405 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 14:05:29.75 ID:hVAnoPva.net]
カッペw

406 名前:名無し三平 [2021/10/13(水) 14:13:39.22 ID:yM8YuF+j.net]
旭川良いんだけど、冬が辛すぎて
社宅に備え付けの除雪機無かったら冬越せなかった

407 名前:名無し三平 [2021/10/13(水) 14:45:26.63 ID:Sc13lSEA.net]
旭川は子供が虐められそうで嫌だわ

408 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 16:01:29.58 ID:KIcO2OBL.net]
旭川は気温差が人が住んではいけない次元
釣りはチョイと動けばパラダイス
食べ物は意外と旨い、海なしだけど何故か海産系は充実してるし肉と野菜もイケる

ただ道内で一番性格が腐ってる
これは昔から大手の人事課では有名なお話し

409 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 16:09:13.01 ID:1upS/FIn.net]
>>408
道内で1番おかしいのは函館人

410 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 16:34:44.67 ID:KIcO2OBL.net]
>>409
個人的意見なら知らんが平均的意見でそれは無い

道内各地を転勤で廻って定年後に終の住処に選ぶのは函館が二番人気で地域の人柄や治安も問題になることは無い、一番人気はまぁ…ね

411 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 16:37:08.48 ID:t+c1CJ2R.net]
性格がおかしいのが函館で、腐ってるのが旭川
これは住む上では重要な事だぞ
釣り場がどうとか天気がこうとかってレベルじゃない

412 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 16:39:36.65 ID:t+c1CJ2R.net]
個人的な意見では
釧路の人って半グレが多いイメージ
なんか関わりたくない



413 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 16:55:01.59 ID:KIcO2OBL.net]
>>412
半グレってか完グレが比率的にヤバい
公務員でもシ○ブで捕まってるし超汚染人だらけで食から気候、自然災害リスクまで道内最悪
もちろん左遷の筆頭
転属を命じられて自◯した人もいるレベル

淡水トラウト系は微かだが希望あり、海は死

414 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 17:09:03.84 ID:t+c1CJ2R.net]
統計通り、帯広・千歳辺りが住みやすそうだね
ちなみに、十勝川水系はトラウト天国だぞ

415 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 17:22:25.21 ID:Y9WuQXV4.net]
>>410
函館を終の住処って ありえないも思うぞ。 あんな閉鎖的なところに余所者が行ったら鬱になる。

416 名前:名無し三平 [2021/10/13(水) 17:24:52.33 ID:yM8YuF+j.net]
帯広住んでたがソルトのトラウトと青物もやる俺としては日本海が遠くてな
オホーツクはシーズン短いし
夏はサケもカラフトも良いんだけど
十勝水系は同意
釧路周辺は良いニジ釣れる場所が少ないんだよな
蚊だらけで風情のない湿原河川とか論外だし

417 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 17:26:07.53 ID:Y9WuQXV4.net]
>>414
完全に同意見だ

418 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 17:50:12.42 ID:t+c1CJ2R.net]
>>416
十勝の海は・・・仰る通りなんだけど

スレタイ読み直してみようか

419 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 17:54:52.91 ID:rOgKTz4L.net]
噴火湾だがイナダにシイラ、青物天国だぞ(スレ違い

420 名前:名無し三平 [2021/10/13(水) 18:03:32.96 ID:yM8YuF+j.net]
>>418

たしかにすまそ

職業柄商工会に入るのだが道央圏抜けたら急に学の無い連中ばかりで参るんだよな
釣りとスキー以外の点で全てにおいて不便という結論に落ち着いた
あと10年は転勤があるが困ったもんだ

421 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 18:12:40.94 ID:XktuDFkf.net]
そりゃそうだ
大学なんて行ったら
家業を継がないのか? って言われるもん
てか、そもそも知的レベルも低いw

422 名前:名無し三平 [2021/10/13(水) 19:57:39.08 ID:LbcF8U8/.net]
釧路はアメマスくらいだよね



423 名前:名無し三平 [2021/10/13(水) 21:53:34.30 ID:yM8YuF+j.net]
家業が割と成功している2世はしっかりしてる奴もいるけどな
都市部で学生とかリーマン経験ある奴

北見は最低だったな
釧路は居住経験無いがヤバいって俺もよく聞く

424 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/13(水) 22:05:29.12 ID:AEdBnmGg.net]
ここって、いったいぜんたい何のスレなの?

425 名前:名無し三平 [2021/10/13(水) 22:29:57.71 ID:yM8YuF+j.net]
脱線し過ぎた

戻してくれw

426 名前:名無し三平 [2021/10/13(水) 23:21:23.50 ID:LbcF8U8/.net]
10年振り位にスピニングリール買おうと見ていたら最近のは逆回転させるレバーが無くなったの?
ハンドルも折り畳み出来ないのね
ベイトリールは今年買ったりしていたのだが

427 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/14(木) 03:15:30.90 ID:4nO92YxE.net]
>>426
防水性能の向上って言い訳したコストカット

428 名前:名無し三平 mailto:SAGE [2021/10/14(木) 06:25:45.96 ID:auzdZ4kl.net]
支笏湖シーズンインしたかな?

429 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/14(木) 08:27:46.24 ID:KJqO6i2C.net]
>>424
秘密の道民ショー 
もしくは ここが変だよ北海道人

430 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/14(木) 15:33:18.27 ID:0Oc1QzZD.net]
十勝はオワオワ
茶色に汚されてるきったねー川だらけ

豚丼とかいう誰でも秒でプロレベルの物が作れるのが売りのバカしかいない街
てか冬も夏も普通に死ねるw

431 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/14(木) 15:37:21.10 ID:yiyi8zFT.net]
十勝と言えばむかし黄色いリヨンってフランス料理屋があったんだが誰か知らないか?
美味しい店だったんだけど店主が客に激怒して店を閉めてしまったんだ

432 名前:名無し三平 [2021/10/14(木) 15:47:52.83 ID:ak8Y3tqv.net]
>>430
その誰でも作れる豚丼を行列並んでまで食いに来るやつはもっとバカですか?
地元民はほとんど自宅で作って食うよ



433 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/14(木) 15:58:28.65 ID:vWoio6Tw.net]
>>432
そりゃそうだ地元民は完全バカにしてるしな
むしろ各家庭レシピバトルで盛り上がる

密猟があたりまえで釣りIQも劇低
まともな人間が住んではダメなとこ

434 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/14(木) 16:30:38.65 ID:zUC9eYWO.net]
(元)帯広市民だけど、豚丼食べた事がない
市民のソウルフードはインデアンカレーと平和園だと思っている

435 名前:名無し三平 [2021/10/14(木) 16:36:47.56 ID:9Uziz72j.net]
>>434
中華チラシは入らないのか
あとたかまん

436 名前:名無し三平 [2021/10/14(木) 17:09:38.29 ID:XYbvM25Q.net]
帯広ナンバーが遠征してくると地域にドロボー警報が出るのはガチ

437 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/14(木) 17:18:38.31 ID:i/ut2IDS.net]
地域性はともかくフライマンにおかしい人が多かった(過去形)

438 名前:名無し三平 [2021/10/15(金) 03:23:59.92 ID:yzuBXCPs.net]
北海道はアジアで一番のトラウト天国なんだから道民はフライやるだろルアーからフライにだいたい移行するし

439 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 06:39:49.98 ID:quHHJebv.net]
俺はホッケフライが好きだ

440 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 08:26:02.98 ID:BMzR34Wu.net]
十勝川ってどうしてあんなに濁ってんだろ 

441 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 08:30:33.09 ID:5SaHwJp+.net]
中国人が糞尿垂れ流してんだろ
あの辺中国人すごい増えてるし

442 名前:名無し三平 [2021/10/15(金) 08:36:51.51 ID:v17Zf+Eu.net]
今でも投げ釣りクラブはありますか?

夜中にバスで回って例会やるやつです。



443 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 09:51:09.33 ID:BMzR34Wu.net]
>>441
上流のトムラウシ山の下に中国人部落がある って聞いたことあるからな
やっぱりか!

444 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 09:53:49.80 ID:BMzR34Wu.net]
>>442
まだやってるぞ
夜中の1時に札幌駅バスターミナル出発だ 定員決まってるからな。
乗り遅れるなよ。 
因みに車内アルコール持ち込み禁止だからな

445 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 11:15:49.60 ID:apvIhF6Y.net]
トムラウシというか、帯広周り中国人だらけだぞ
市営住宅とか生活保護貰ってる中国人ばっかり住んでる

446 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 11:17:32.95 ID:EkjcTXde.net]
>>443
またエラい所に作ったんだなw
地理的メリット有るのか?

447 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 11:19:30.40 ID:BMzR34Wu.net]
>>446
十勝川周辺に発生した中国文明

448 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 11:26:29.62 ID:EkjcTXde.net]
なんだ?
帯広人気に嫉妬か?

449 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 11:28:18.19 ID:wVdFBs0L.net]
>>447
中国に文明なんてねーだろwww

450 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 11:53:38.03 ID:BMzR34Wu.net]
>>449
ネタニマジレス キモティワルイ

451 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 12:19:14.10 ID:wVdFBs0L.net]
>>450
449がマジレスに見えたお前もキモティワルイw

452 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 12:21:09.97 ID:UQfbCGyH.net]
せめて「中国には3000年の歴史ガー」とか言ってほしかった



453 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 13:24:09.60 ID:VqmgrBeT.net]
これを貼れと言われた気がした

https://i.imgur.com/wqNXrVn.jpg




これ韓国か。

454 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/15(金) 15:49:39.16 ID:quHHJebv.net]
釣り板ってジジイ多いせいかなんか15年くらい前で止まってるよな…

455 名前:名無し三平 [2021/10/15(金) 17:45:26.06 ID:29kJ1ii1.net]
>>440
酪農業

456 名前:名無し三平 [2021/10/15(金) 18:24:48.81 ID:EsU9uUS9.net]
40中盤〜50前半が主とおもわれ

457 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/16(土) 00:00:07.65 ID:dCelnoKa.net]
十勝ってたしかに釣れるが 大きいのもたまに出るが、ヤマメサイズのレインボウがかなり釣れる。
あの小さいレインボウって大きくなって50サイズになるんだろうか?
それならデカイのばかり釣れるようになるが実際はそうでないよな
デカくなる前に抜かれるかアメとかに食われてるのかな それとも放流で保たれてるのかな

458 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/16(土) 00:19:04.87 ID:eW4mBXsr.net]
そうだよ。その小さいのが大きくなって50サイズになるんだよ。
大きくなる過程で、鳥に補食されたり、病気になったり、釣られたりして数が減ってくんだよ。
新入社員の全員が将来管理職になるわけではないのと一緒

459 名前:名無し三平 [2021/10/16(土) 02:42:04.25 ID:Qm+Mqa26.net]
十勝本流は濁りがキツいから上流か支流に入るのが普通
下流中流はイトウ狙いや大物レインボー狙いで入るけどまぁ中々ヒットせんよ
札内音更利別50オーバーいても夕まずめ一時チャンスある感じだけど小さいのが直ぐ飛びつくから6番位のバッタフライやブっといニンフ沈める

460 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/16(土) 05:00:57.08 ID:id27ekRH.net]
>>459
上流って・・・
トムラウシから濁ってるからね

461 名前:名無し三平 mailto:SAGE [2021/10/16(土) 11:11:12.35 ID:dCelnoKa.net]
上流っても 岩松ダムの上には大きいのがうじゃうじゃいるって聞くけど

462 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/16(土) 23:49:45.84 ID:juuIny+w.net]
今時期は十勝川水系の各上流域はそこそこいい釣りできるんでない
40cmクラスならポロポロ釣れると思うんだけど
50upはさすがに厳しいけどさ



463 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/17(日) 02:37:07.91 ID:TlJl3AV8.net]
道東住みなのでブラウンを釣ったこと無いんですが、十勝で誰しも知ってるような、ここで河川名あげても問題ないところってどこですかね?

464 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/17(日) 06:12:42.12 ID:kW5OE6VK.net]
>>463
ググれば出てくるよ。
某河川なんてブラウンの川。

465 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/17(日) 06:54:27.16 ID:bZrr541N.net]
伊惣保川なんて有名過ぎて晒すまでもないわな

466 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/17(日) 20:24:19.09 ID:8+z+RHoQ.net]
20年ぶりに朱鞠内行こうと思うんだけど
メインラインはみんなどれぐらい?

昔はナイロン10か12ポンドぐらいだったような薄い記憶なんだけど
今リールに巻いてるのがPE0.8のリーダー16ポンドで、太すぎかな?

467 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/17(日) 20:48:08.65 ID:/W+zSclU.net]
どのサイズのイトウ狙ってるのか知らんけどセコ釣りでこばっちいの釣りたいならそれでいいんじゃない?
でかいの釣りたいならpe2号でも太すぎることない

468 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/17(日) 23:12:05.13 ID:F57pAqQh.net]
切り株乱立してるエリアとかじゃなきゃPE08でも問題ないけど、魚にルアー残したら嫌だから念のためPE1.2-2号、リーダー20-30lbくらい使うかな

469 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/18(月) 09:08:18.56 ID:dcNDYPhu.net]
この寒さで、もう秋の釣り始まるかな
支笏湖とか尻別川もいい感じになると思う。先週末支笏湖行ったら水温14℃だった

470 名前:名無し三平 [2021/10/18(月) 09:11:17.80 ID:cbZjXd5B.net]
手腕によるがP E1.2にリーダー20で充分
小さいルアーも使うなら呑まれるから25〜30

それより今年の屈斜路湖どした?
チップ絶滅しちまうぞこれ

471 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/18(月) 10:14:00.63 ID:J17+bfrP.net]
高水温でヒメマスもだいぶ死んだんだろ
夏に屈斜路湖行ったけどお湯だった

472 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/18(月) 12:45:40.65 ID:5zsrlJSz.net]
そうだった、切り株多いんだった
海サクラに使ってるPE1とリーダー20でいいかな

とは言っても渡船使わずの前浜からのアプローチになりそうなんだけどもカラス周辺じゃどうにもならんかなぁ
島に渡った方がいいかなぁ

とりあえずあざす。



473 名前:名無し三平 [2021/10/18(月) 15:49:57.20 ID:cbZjXd5B.net]
>>471
いや、去年の10倍は人がいるぞ?
どうした?

474 名前:名無し三平 [2021/10/18(月) 15:51:37.70 ID:cbZjXd5B.net]
>>472
切り株は注意すれば大丈夫
がんば!

475 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/18(月) 16:05:30.03 ID:S83bn3Dj.net]
朱鞠内湖はレンタルボートでトローリングすればイトウ爆釣だよな

476 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/18(月) 21:36:59.18 ID:M6p2Fxwn.net]
朱鞠内湖でもワカサギの撒き餌は効きますか?
業務スーパーの冷凍ワカサギが安くて良さげ。

477 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 03:27:31.31 ID:zoJyqqPJ.net]
>>476
良さげって事は
やった事は無いんだな

478 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 08:37:28.21 ID:1Nu7TzQa.net]
>>476
そういう邪道行為は阿寒湖たけにしておけ
餌釣りならまだしも

479 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 09:22:48.68 ID:A3xGSlDT.net]
ジャップってなんで餌釣りを嫌ったり下に見る人が多いの?w

480 名前:名無し三平 [2021/10/19(火) 09:29:13.82 ID:QmqMjeKc.net]
>>473
某移住系釣りYouTuberが丁寧にも岬映した動画晒したからさ
ビギナーがバンバン釣って下手なリリースでそこら中に浮いてるよ
数年後には魚減ってるだろうね
せっかく根付いてきたところだったのに

481 名前:名無し三平 [2021/10/19(火) 10:36:55.02 ID:Gf+yOnmt.net]
ブドウ虫でチップ乱獲してキープする人とか出てきそうな勢いだよなw
K F Cとかどう思ってるんだろう

482 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 11:01:34.95 ID:1Nu7TzQa.net]
>>480
だれ?



483 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 11:11:51.27 ID:A3xGSlDT.net]
さやか

484 名前:名無し三平 [2021/10/19(火) 11:22:35.51 ID:b/00CQLP.net]
猿払イトウの会が熱心にイトウ釣り自粛呼びかけてるのに
ブログにアップするアホなんなの?
やるにしてもわざわざ発信すんなよ
自己顕示欲しかないのかね

485 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 11:23:36.54 ID:A3xGSlDT.net]
せやで

486 名前:名無し三平 [2021/10/19(火) 11:31:36.04 ID:Gf+yOnmt.net]
ユーチューバーみたいな自己顕示欲の塊は害しかない
ビギナー向けの映像なだけに魚の扱いも身に付いてないビギナー集めるだけ
トレブル使ってチップ釣る人ばかり増えてげんなりしてる

ユーチューブは漁協が放流してる阿寒と朱鞠でやってくれ

487 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 13:02:35.70 ID:zoJyqqPJ.net]
>>479
別に嫌ってるわけでも下に見てるわけでもない

ルアーやフライで撒き餌は無いだろ
餌釣りなら「コマセ」ってのが有るから分かるけど

って話じゃないの?

488 名前:名無し三平 [2021/10/19(火) 13:32:26.07 ID:QmqMjeKc.net]
自分の美学の問題かな?

擬似餌のじゃんるで一般的に生の撒き餌はちょっと美しくはないよね

489 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 14:01:07.66 ID:Z/7RvS5o.net]
やっぱ帯広って釧路より下のゴミカスじゃん
あんな所に住もうとするヤツは病気レベル

https://news.tiiki.jp/articles/4698

490 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 17:15:44.49 ID:zoJyqqPJ.net]
>>489
じゃ釧路に引っ越せば?

491 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 17:45:01.73 ID:MAULkGfA.net]
釧路はアウトローが多い
これはガチ

492 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 18:14:01.85 ID:aAEeRQvH.net]
ほんとにやべえのは苫小牧だよ…



493 名前:名無し三平 [2021/10/19(火) 18:49:51.05 ID:Gf+yOnmt.net]
苫小牧はヤンキー多いけど釧路、函館よりまし
苫小牧、室蘭は札幌が近いからかまだギリ文化圏

全部住んだ俺が言うんだから間違いない

494 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 19:02:22.89 ID:bDkBw0TH.net]
バッカじゃね〜のw 道民なんざ結局みんな一緒だよ。
ただの田舎もんじゃね〜かよw

495 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 19:38:34.03 ID:Y7H3hbMM.net]
カッペw

496 名前:名無し三平 [2021/10/19(火) 19:51:41.34 ID:WADSujC/.net]
>>484
それにはマジで同意。自分のしてることわからないのかな?
神経疑うわ。

497 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/19(火) 20:37:27.16 ID:LIu1smR1.net]
>>496
確かにねぇ
こっそり釣ってサクッと撮って、後で眺めてニヤニヤしてるのは理解出来なくも無いけど
いったい何の為に釣ってるんだか・・・

498 名前:名無し三平 [2021/10/19(火) 21:24:06.85 ID:WADSujC/.net]
>>497
地元で必死に保護活動している方々が自粛を求めているなか、
釣行記をブログで配信するとか神経疑うよ。
百歩譲ってやるにしても配慮ってもんがあるよ。

499 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/20(水) 00:35:31.66 ID:W761prtz.net]
外出自粛でも旅行しまくるユーチューバーだってめちゃくちゃいるんだからそりゃそういうやつも出てくるでしょ

500 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/20(水) 08:04:56.64 ID:ZvOUo3zN.net]
今年は渓流釣りやってる奴が本当に減ったが、外出自粛というかヒグマが出てるからだろうな
東区の単騎駆けが衝撃的すぎたのだ

501 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/20(水) 08:26:39.93 ID:UK3BAjlg.net]
>>496
それって 誰のユーチューブ?
ちょっと一度やき入れてやるから
教えて

502 名前:名無し三平 [2021/10/20(水) 09:22:59.13 ID:DCG18poC.net]
サケ釣り場はゴミだらけで掃除したよーとyoutubeで流しながら
ドヤ顔でサケ釣り始まったよーとか言ってる有名になりたい人とかのことですか



503 名前:名無し三平 [2021/10/20(水) 09:46:16.30 ID:lMM9BaEX.net]
>>501
ブログって書いてるだろ

504 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/20(水) 10:34:16.33 ID:ZvOUo3zN.net]
海釣りスレでも散々Youtuberの話ししてたと思ったらこっちでもか…

505 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/20(水) 11:25:29.20 ID:Y/wakTXV.net]
話題だしたら当事者も一緒に書いてくれ

506 名前:名無し三平 [2021/10/20(水) 13:56:11.93 ID:XoCKeQjP.net]
猿払のイトウなんて釣堀でしょ
一度は害魚扱いしてアメマスとともに駆除してたろ
ところが釣り客を呼び込めるとわかり慌てて保護活動

507 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/20(水) 13:57:47.90 ID:JYVZ3XxJ.net]
鮭の稚魚食べるから駆除してたんだっけ
知らんけど

508 名前:名無し三平 [2021/10/20(水) 14:25:52.00 ID:dFYay2Nt.net]
支笏湖に100回以上行ってるけど熊の足跡フンなど見た事無かったヒグマの緊張感てのを支笏湖でもここ最近感じるようになったな
夕張の川も見た事なかったけどフンあったしな
ユーパロダムは昔から出没してたけど市街地の川には居なかった

509 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/20(水) 14:40:32.63 ID:huwBn9Uu.net]
支笏湖はアナル川ーオコタン川間歩いてると割と熊の形跡あるで

510 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/20(水) 14:41:19.64 ID:/ofZ3NU/.net]
>>489
全国レベルで1位札幌と2位函館ってだけでも北海道凄くね

4位に小樽、一瞬んっ?ってなったけど
良く考えたら釣りてきに住むのもありっちゃありだな
鮎もアホほど釣れるし

511 名前:名無し三平 [2021/10/20(水) 16:34:09.18 ID:44P/ATTK.net]
www2.ezbbs.net/29/itonokai/

最上流でこれだもの、そりゃ言われる

512 名前:名無し三平 [2021/10/20(水) 18:12:49.57 ID:44P/ATTK.net]
道南から道東でかなりの雨量みたいだけど週末の河川は釣りできそうかな?



513 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:15:29.87 ID:CFkUg0jL.net]
天塩の中川町にあった林釣具って何で閉業したの
フライ用品が充実したお店だった
知ってる人教えてください。

514 名前:名無し三平 [2021/10/20(水) 19:59:48.69 ID:vvDLKVRG.net]
>>511
こいつと似たようなもんのアホブロガー居るけど猿払から消えてほしいわ。
朱鞠内行けよ。

515 名前:名無し三平 [2021/10/20(水) 20:20:23.71 ID:44P/ATTK.net]
利別川情報ある方お願いします。

516 名前:名無し三平 [2021/10/21(木) 08:51:26.86 ID:gGTqvEzU.net]
>>510
その手のランキングは組織票が大半だぞ

517 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/21(木) 12:05:07.34 ID:0RZpGa38.net]
>>515
迷わず行けよ 行けばわかるさ

518 名前:名無し三平 [2021/10/21(木) 13:48:27.49 ID:7X4EjNLv.net]
>>517

現地について流れ見て (@_@)・・・とかw

519 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/21(木) 16:51:40.07 ID:0RZpGa38.net]
んで 利別川って確かに釣れるんだけど
大きいの釣ったことないのよね
俺がヘタクソなだけなのかもしれないんだけど 音更川と同じでデカイのはいないのかな? 人もいっぱいいるしね

520 名前:名無し三平 [2021/10/21(木) 18:10:50.04 ID:3tJoX+Lv.net]
利別はデカいのいるよ
イジメられて賢くでかくなってるからまぁ釣れんよ
ルアーじゃきついからフライだけど夜になる一歩手前ぐらいにチャンスはある
昼間も食ってるけど人の気配したらまず出てこん
デカいのルアーで釣りたいなら本流か夕張みたいに濁りちょっとないと無理やな

521 名前:名無し三平 [2021/10/22(金) 09:21:41.47 ID:DEmgeR95.net]
道東方面でブラウン釣れる川ってどこかありますかね?

522 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/22(金) 10:38:16.05 ID:cRZoj9wW.net]
>>521
ネットで調べりゃ有名所はすぐ出てくるけど・・・
穴場って事?



523 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 09:27:24.47 ID:zHREfULv.net]
>>513
商売にならないからだろ。
フライ用品は旭川まで行くかamazon。

524 名前:名無し三平 [2021/10/23(土) 10:04:34.09 ID:6950z63v.net]
大型釣具店ですら厳しいから親会社が無いと経営が成立しない

525 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 10:15:12.98 ID:EgN4VDFG.net]
潮来釣具センターみたいに?

526 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 11:55:42.33 ID:pVMYblI6.net]
フィッシュランドにフライ曜日置いてねーんだよなぁ

527 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 11:56:22.23 ID:pVMYblI6.net]
フライ曜日って何だ?

フライ用品だw

528 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 14:14:05.84 ID:jOa9Ltnw.net]
子供の頃はフィッシュランドにフライ用品たくさん置いてあった記憶が…
久しぶりに釣りやろうかとフィッシュランド入ったらフライ用品置いてなくて驚いたよ

529 名前:名無し三平 [2021/10/23(土) 14:29:09.71 ID:loJ9Hm3i.net]
フライ人口はもう少ないからねー
でも小物まで揃えるとなると凄い量になるだろうから中途半端な品揃えするくらいなら置かないってなるのも理解できる

530 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 14:42:36.17 ID:jOa9Ltnw.net]
俺の行くとこはフライマン多いから少ないイメージが無いかなぁ
この前渇水の小さなダム湖で俺1人ルアーやってたらいつの間にか8人のフライマンに囲まれてたよ
また自分で巻いてフライやりたいけど色々揃えるのがなぁ

531 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 18:30:13.64 ID:K7JUBa8v.net]
旭川のファンクルとかみなと金物店はよくやってるな。
今西漁具は潰れたのか?

532 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 19:31:53.75 ID:+8v5vYZt.net]
村田基がフライの人口はだいぶ減ったけど売り上げは落ちてないって言ってたな



533 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 22:29:00.64 ID:DAekAY88.net]
苫小牧はその昔プロショップ2軒+小山釣具店があったけど
今じゃフライの小物は釣具の釣人に辛うじて置いてある程度
ウインドノットってショップは半年くらいでなくなっちゃった

534 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/23(土) 22:52:22.02 ID:ztck2iIf.net]
>>531
ファンクルってまだやってんの?
昔お世話になったんだが

今西とサンクルーズは釣りセンになた

535 名前:名無し三平 [2021/10/24(日) 03:24:24.48 ID:6BpjOYem.net]
プロショップが軒並み無くなったからな札幌も同じく
自分が初めた二十年ぐらい前結構あってスペイが流行ってた今と変わらず天塩まで行ったりしてるフライマン多かったな若くても30代以上だったが

536 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/24(日) 08:10:58.28 ID:07ibiwVP.net]
コルソ出来て期待して行ったら
端の方にチョコッと有るだけなんだもんなぁ
まぁあそこはルアーもトラウト用は品揃え薄かったしなぁ
札幌圏ってトラウト盛んじゃないのかと思った

537 名前:名無し三平 [2021/10/24(日) 17:57:18.95 ID:RVqDnGcj.net]
フライはこれから流行らないだろうな
向かい風だと出来ないし

538 名前:名無し三平 [2021/10/24(日) 18:20:47.85 ID:uubdqMSQ.net]
>>537
タックル全般高めで基本のキャストが出来ないと釣りにならない、手間や面倒を嫌う若者が参入しないで高齢化、新規に使う金は少なくしかも通販がメインとなれば個人店は厳しい。

539 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/24(日) 18:25:49.79 ID:07ibiwVP.net]
出来ないわけじゃないんだろうけど大変だよね
キャストした後でもライン浮き上がる位の強風時ってどうしてるんだろ?
オレはサクッとルアーに切り替えるけどね
それでも向かい風じゃ飛距離出なくて苦労するのに・・・

540 名前:名無し三平 [2021/10/24(日) 18:30:08.29 ID:oWtHPeon.net]
しっかりしたキャスティングができればかなりの強風でも釣りになりますよ
周りのルアーの人たちがキャスティングに苦労する風の中、フライで一人だけ遠投して爆釣したことがあります

541 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/24(日) 18:32:43.15 ID:07ibiwVP.net]
>>540
後学の為、そのキャスティングの動画でも見せてくれませんか?

542 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/24(日) 19:47:27.80 ID:R6rq3Tpi.net]
支笏湖なんてスレてるからフライの方が断然釣れる。
強風で飛ばないのは明らかに技術不足



543 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/24(日) 22:37:25.05 ID:FlPP0LRi.net]
おれもむかしドライでバコンって出てくるのを夢見て一色揃えたけど結局途中で投げ出してルアーに戻ったなぁ

スコットのロッドはさっさと売っておけばよかった

544 名前:名無し三平 [2021/10/24(日) 23:46:14.25 ID:dgeFGgub.net]
フライはルアーと比較にならないほど技術がいるし金も手間もかかるが場合によってはウェットやドライの方が断然釣れるからな
フライやる人はルアーもお遊びでやるしルアーだけって人は勿体無い機会があればダブルホールの習得して貰ってやるべき独学は駄目

545 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 00:05:20.78 ID:OJ1JtCWG.net]
機会基本的にない

546 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 08:43:13.26 ID:tIDWmxNA.net]
フライはバックスペースとか立ち込みがいるから、とりあえずオカッパリから始められるルアーより始めるハードルは高いよな。

547 名前:名無し三平 [2021/10/25(月) 10:50:09.25 ID:kWM3J23N.net]
ザ・フライ ハエ男の恐怖

548 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 11:02:02.55 ID:MgCb7cHf.net]
ルアーで釣れないからフライに転向のパターン多くない?

549 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 11:22:38.45 ID:6cTkpB/8.net]
>>546
そうそう
だからフライはウェーディング必須なケースが多いよね
>>548
ルアーが釣れないって言うか、歩き回るのが億劫な時はフライかな
ルアーよりフライの方が、一つのポイントで長時間遊べる

550 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 11:56:30.72 ID:95zMrFzW.net]
支笏湖に限っていえば
フライよりルアーに断然、分がある。
でも美笛川のインレットはフライの方が釣れる。美笛はオーバーハンドでも投げられるからね
他のところならどうしてもスペイになるから魚に警戒心を与えるんだろうな
本当ならルアーよりフライの方が食ってくるんだろうね
異論は認める。

551 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 12:46:27.15 ID:ZBT9kfpr.net]
いや
支笏湖はルアーよりフライだろ
ワカサギいなくてベイトフィッシュすくないからね
洞爺湖や朱鞠内湖はルアーの方が、ならわかるけど
支笏湖がルアー有利はない

552 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 12:48:15.65 ID:MOQDroS1.net]
フライはドライしかやらないからなぁ
湖とかはルアーばっかだわ
どっちも一長一短あるし、どっちも楽しい
それでイイじゃん



553 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 12:53:31.57 ID:gdHaYnGO.net]
>>551
ルアーっても、虫やエビ、カエルを模した物など多種多様だからね
何なら最終兵器スピナーだってある
手返しの良さも考慮すれば、決して不利だとは思えないけどなぁ

554 名前:名無し三平 [2021/10/25(月) 13:10:42.06 ID:ptF5BSNh.net]
支笏湖はルアーは時期によっては中々厳しい
攻略法はあるよ波がある事と曇り極小〜細長い4gまでのスプーンやジグ鮑張り
着音が大きいと波かなりないとないと絶対食わない
小さなゾンカーフライと変わらない大きさの小さいスプーンに60のブラウンが食ったりする
バルサはまぁ超クリアだから食わんよ

555 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 13:17:01.57 ID:VUmah0PG.net]
フライだって、ラインで水面バシャバシャやって魚追い払うくらいなら
ルアーで静かにキャスティングした方が良いだろ
結局、釣り方じゃなく釣り人のスキル次第なんだよね

556 名前:名無し三平 [2021/10/25(月) 15:46:17.41 ID:kWM3J23N.net]
ぼくはっ ルアーにフライをつけてまっする

557 名前:名無し三平 [2021/10/25(月) 17:24:59.85 ID:xubE5Ufk.net]
支笏湖でシマノのワールドポップってポッパーを使ってみようと思う
フラッシュブーストは支笏湖のブラウンにどうなんだろうか

558 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/25(月) 21:40:59.35 ID:oKqoYBhT.net]
湖で初めて釣りするんですが、シマノのルアーマチック66Lで十分ですか?
MLぐらいあった方がいいですかね?
大型も狙いたくなるのを予想してMLかな?
全然在庫ありませんが

559 名前:名無し三平 [2021/10/25(月) 23:24:48.53 ID:yiSCAXK6.net]
僕はルアーもやるけどフライは小さくてとてもゆっくり引ける。
浮いているセミルアーより小さい虫。沈みかけている羽虫。遊泳力がなくて
とても遅く泳ぐ小魚を
魚が好んでいる時はフライにして釣っています

560 名前:名無し三平 [2021/10/26(火) 06:51:13.74 ID:5f9EhXWW.net]
ワンダーとかが流行ったのもそういう理由かもね
あれも表層をゆっくり引けるし飛ぶからね

561 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 07:22:58.41 ID:1TiN6iPs.net]
フライに関してはド素人ばっかの酷いスレだな
昔(20年前)はガチのフライマン多かったんだなー
とつくづく

562 名前:名無し三平 [2021/10/26(火) 07:38:30.27 ID:QYcoST4v.net]
>>561
さすがガチのフライマン!発言に重みがありますね!



563 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 08:59:31.29 ID:OKwK5Kt/.net]
>>561
さすが 師匠
これからも我等ヘタクソフライフィッシャーにご指導願います

564 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 09:37:47.66 ID:xA3hbIsp.net]
カッペがイキってる

565 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 09:40:40.31 ID:yIqmxJNu.net]
ガチの(キチガイ)フライマンばっかりだったね。

566 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 09:53:26.28 ID:aJBljPf+.net]
フライってそんなに敷居高いかね?
ハマりゃ沼だけど、それはルアーも同じっしょ?
ロッド、リール、ライン、フライ数本と最低限の小物揃えるのに
今なら2〜3万も有れば買えるだろ
ルアーとか他の釣りをやってるなら流用出来る道具も有るし

567 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 10:55:32.69 ID:A81OEg86.net]
フライにルアーから流用できるものってなんだろ
俺両方やるけど思い付かない

ウェーダーとネットぐらい?

568 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 10:59:31.43 ID:wJvyam1w.net]
精神的敷居の高さでしょ。
昔はフライVSルアー、餌
今はフライVSフライでいがみ合ってる感じを受ける。

569 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 11:09:56.49 ID:aJBljPf+.net]
>>567
帽子やグラサン(偏光グラス)、ラインクリッパーなんかも流用可能
キープ派ならクリールってのも有る

570 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 11:10:17.31 ID:xA3hbIsp.net]
俺はルアーも餌もテンカラもやるけどね

571 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 11:54:26.08 ID:ZbLmorT0.net]
ルアーとフライが仲悪いのは
ルアーとスペイキャスターだけだ
支笏湖で喧嘩してるの見たことある
スペイキャスターってオーバーヘッドできるとこでも平気でスペイやるからな
アイツらが来たら釣れるもんも釣れんくなるわ。

572 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 12:25:24.27 ID:FM2D2Vpg.net]
どのキャスト方法だろうがフライのキャスティングは邪魔だと思ってる
湖でも川でも海でも

それでおれはフライやめた



573 名前:名無し三平 [2021/10/26(火) 12:47:58.13 ID:Uq3xfu1j.net]
>>572
それってあなたの感想ですよね?

574 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 13:40:10.51 ID:3VbMPuFS.net]
10.6ftの海サクラ用のロッドを貰ったんだけど、やっぱり支笏湖みたいな場所では長すぎる?

575 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 13:43:25.68 ID:aJBljPf+.net]
>>572
まぁライン振り回すスペースが要るからねぇ
だから俺は他人が居ない所でやってる
誰も居なきゃ邪魔にはならんだろ

576 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 15:23:55.14 ID:LXwbulfV.net]
週末初めて湖で釣りするわ
楽しみすぎて今日から寝れない

577 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 16:39:55.30 ID:ViPbytvc.net]
>>576
まだ火曜日だぞw

578 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 16:42:07.96 ID:1TiN6iPs.net]
2〜3万でフライやろうなんてアマちゃん
それは釣れないわ(大爆笑)
セージやルーミスやカプラスのダブルハンドは15万〜
シングルハンドでも7万〜
ダイナキングのバイスは10万前後

確かに釣りは道具じゃないけど

579 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 17:32:29.21 ID:loiMGGeM.net]
>>578
さすがベテランフライマンw

580 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 17:45:14.28 ID:hiKuG0e/.net]
ここ最近のレスでフライマンの悪いところが凝縮されてるね

581 名前:名無し三平 [2021/10/26(火) 17:50:21.28 ID:FsGCL1Cr.net]
ガチのフライマンはスゴイんだからな
ナメんじゃねーよ

582 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 18:13:54.61 ID:bpJd+kBw.net]
餌釣りを見下す意識高い系ルアーマンに上級気取りのフライマン
釣り人はクズしかいねぇなw



583 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 19:00:59.06 ID:1TiN6iPs.net]
このスレのフライとルアー兼業の方々って
まさか完成品のフライをショップでセコセコ買ってるの?
そのレベルだとまだフライをやってるとは人前では言えないよ。
確かに支笏湖辺りでスペイで水面バシャバシャやってりゃ釣れんわなー

584 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 19:04:56.83 ID:NFtD62ee.net]
わかったからもういいよ

585 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 19:11:10.07 ID:xA3hbIsp.net]
ガキばっか

586 名前:名無し三平 [2021/10/26(火) 20:02:09.27 ID:qBOcCIUA.net]
でも餌釣りってチートだろ
十勝で自分らフライやルアーで初めて釣りやる連れにミミズで餌釣りさせたら100匹以上虹マス釣れたぞw
しかも40オーバーも混じっててなんか悲しかった

587 名前:名無し三平 [2021/10/26(火) 20:16:05.49 ID:qbWHsISL.net]
支笏湖か〜 いいなぁ〜
モンスターブラウンとか釣ってみたい…

588 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 20:22:30.58 ID:ahnOgxBV.net]
>>574
長すぎだろwww
支笏湖でルアーやるなら6ftのバスロッドに2000番代のスピニングで十分間に合うぞ

589 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 20:32:50.18 ID:LVCnVDvH.net]
>>572
邪魔って誰にとってのだよw
お前は浜で鮭釣りでもしてんのか?
モーラップキャンプ場でキャスティングでもしてんのか?
素直に言えよ「フライのキャスティングが出来ませんでした」ってw

590 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 20:34:52.46 ID:Q02kwYJK.net]
>>586
んなもん条件が合っただけだろ
餌に見向きもされないのに
盛んにルアー追ってくる事なんてザラだよ

591 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 21:21:54.65 ID:Jk86HA0X.net]
ロシアで釣り中ヒグマに襲われて死んだらしいけどおまえら大丈夫?

592 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 21:25:21.92 ID:ZeovppmD.net]
>>588
10ftと6ftの二択なら前者持ってくけどな



593 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/26(火) 22:06:33.45 ID:NFtD62ee.net]
やっぱ着水音って釣れる事に関わってくるのか
でかいスプーン遠投しとけばいいと思ってたけど
軽い方が良いときもあるのね

594 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 08:36:37.76 ID:S7v7Z7KT.net]
とにかく 湖でフライは邪魔だ
中には美笛キャンプ場で子供が後ろにいるにも関わらずキャスティングをしてる大馬鹿野郎もいる。 他でも後ろに人がいてもお構いなしだ。
魚が岸によっててもバチャバチャやるから魚も散るしよ
フライは川だけでやってろ
湖にはくるなよ そんなに湖でやりたきゃボートにでも乗ってやれや

595 名前:名無し三平 [2021/10/27(水) 09:11:30.67 ID:ASqxnvjm.net]
スペイ系の水面を使ったキャストが魚を怯えさせるから迷惑と言うならなら分かるよ

596 名前:名無し三平 [2021/10/27(水) 12:01:23.42 ID:EdE0SZ1i.net]
>>>561
ここに限らずガチでやり込んでる人はカキコしないよ。
こういうところで他人を見下したり自分のウンチクを語るのは決まってやっと釣れるレベルになった程度の人。
これお約束w

597 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 12:03:28.22 ID:jM3no1tB.net]
確かに最近のフライフィッシャーの技術の低下は嘆かわしいものがある
前述のとおりタイイングもできなかったり、ロッドの性能に腕がついていけなかったり スペイにルアーマンが怒るのも理解できる。一昔前のスペイキャスターは一発でライン伸ばしてキャストしていた。
やはりフィールドに出るには、それ相応のテクニックを身に着けてから来てほしい

598 名前:名無し三平 [2021/10/27(水) 12:04:22.49 ID:EdE0SZ1i.net]
支笏湖はルアーだ、いやフライだなんて言い合ってるのは常連でそれなりのパターンを構築してコンスタントに釣果をあげている人たちからみたらハナクソw

599 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 12:06:09.41 ID:jM3no1tB.net]
>>596
自分の狭い知識で物言わないほうがいいと思う。 君の為にも

600 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 12:07:10.46 ID:jM3no1tB.net]
>>598
君はどうなんだい?

601 名前:名無し三平 [2021/10/27(水) 14:18:15.87 ID:4Xx3V1KX.net]
屈斜路湖って紅鮭釣ってよかったっけ?インスタに載せてる人が…

602 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 14:56:52.17 ID:OBz4C2y/.net]
はい



603 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 14:59:32.54 ID:L1NvqGYc.net]
>>598
ジグヘッドにミミズ房掛けメソッドで釣果上げてる猛者から見たら確かにハナクソだな

604 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 15:23:40.55 ID:XQcDIUyC.net]
>>603
それ聞いたことあるな
大物釣りのユーチューバーって
ルアーでもフライでも針にドバミミズやヤナギムシ付けて、ガッツリ沈めて釣ってるってw それがタネ明かしか。
それありかもな 撒き餌してドライフライで釣ってる奴もいるからな

605 名前:名無し三平 [2021/10/27(水) 16:17:59.83 ID:EdE0SZ1i.net]
>>600
自分はやっとなんとか釣れるようになったレベルだから語らない
でも見てるとそういうレベルほど人に教えたがるんだよね
ゴルフと同じ、本当に上手な人は自分のスコアだけを考えてプレー
逆にラウンド中に初心者にアレコレ言うのは決まってヘタクソなやつw

606 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 16:19:23.90 ID:gM9oE88c.net]
餌で釣ってんのに、あたかもフライで釣ったように編集してるよりマシだろ

607 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 16:49:56.46 ID:OBz4C2y/.net]
なぜ沈めるの?
トラウトってそんな沈んでるものついばむの?
俺も餌でもなんでもいいから釣りたいので詳しく知りたい
ジグヘッドにミミズつけて底取って放置でええの?

608 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 17:16:18.29 ID:gM9oE88c.net]
>>607
ミミズ浮かべてどうするんだよw

ミミズの泳がせ釣り?

609 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 17:40:34.87 ID:XQcDIUyC.net]
>>607
そんなセコい真似しないで
正々堂々と釣れ!

610 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 17:54:30.43 ID:TvDQUqvo.net]
ブログとかSNSに釣果上げるのが生き甲斐の釣果至上主義の人は見てて可愛そう、魚ブツ持ちしてカメラに突き出すのも可愛そう

611 名前:名無し三平 [2021/10/27(水) 18:03:30.31 ID:wUrkjFPd.net]
昔旧有料道路でフライキャスト時に車に接触した事故があったと聞いた

612 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 18:05:38.34 ID:MV5NrASC.net]
ちっこい魚を低角度から撮ってるのも笑える
ちんこも小っさそうw



613 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 18:49:51.95 ID:OBz4C2y/.net]
>>608
いや、ウキとか?しらんけど
ミミズじゃなくてサンマの切り身とかでもええの?

>>609
餌はなぜセコイ判定なの?w
もしかして頭弱い子?

614 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 18:56:10.30 ID:gM9oE88c.net]
>>613
いやいや
ミミズって基本的に底をのた打ってるだろって話
表層な中層に居ないんだから、沈めるのが普通だろ? って

615 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 19:22:42.94 ID:x8nqbMrz.net]
ミミズなんてテキトーに流れに揉ませて流したらそのうちなんかかんか釣れるだろ
難しい事考える暇あったらどっか行って釣りしてこいよ
てかフライのキャストが邪魔だとかなんだかとかってお前らどんだけ人混みで釣りしてんだよ
誰も居ない山奥行って一人で静かに釣りするのが醍醐味だろーが

616 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 19:50:45.04 ID:3tz21FXd.net]
1人は熊が怖い>_<

617 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 20:20:07.64 ID:dMRu7Q32.net]
>>616
だから釣りに行かず、此処に粘着してるの?

618 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 21:27:36.14 ID:ZAiMFI9B.net]
ミミズだの○○虫だのって、 最強はマグロの赤身だろ。
5mくらいの磯竿にスピニングリール、3号通しの仕掛けで餌はマグロかドバミミズ。
予期せぬ大物ニジマスも、ドラグでやり取りしてガッチリキャッチ!

619 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 21:48:31.07 ID:OBz4C2y/.net]
なるほど
支笏湖でもマグロで釣れるん?

620 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/27(水) 22:16:04.84 ID:YAsx7piv.net]
マグロだろうがイカの塩辛だろうが
ハナクソボールだろうが釣れらぁ!

621 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 05:46:23.03 ID:z0ryxG+i.net]
そういう話じゃないだろ(笑)

ぐうの音も出ないから論点ずらそうとしてる?

622 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 05:56:31.29 ID:INT8yxIH.net]
支笏湖で磯竿はまだ見たことないな



623 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 07:43:16.06 ID:eisGplpN.net]
お前ら脱線と喧嘩が本当に好きねw

624 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 08:15:02.62 ID:3nCTcNn2.net]
支笏湖で磯竿使ってるやつ居たら強いだろうな

625 名前:名無し三平 [2021/10/28(木) 08:32:25.69 ID:ITFCDlpp.net]
餌釣り師にかまうなよ。ミミズパックのゴミ投げてくから。
ヒメマス釣りもまき餌禁止だぞ。過去に尾ぐされ病が出て全面禁漁になった原因は
まきエサと丘釣り師の外部から持ち込んだ生きエサだ。
また全面禁漁になるぞ。バカなもん持ち込んで迷惑かける前に腕上げろ。
ヘボ初心者よ

626 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 08:35:53.55 ID:dK8TimG+.net]
それいうならヒメマス釣ってリリースしてるアホルアーマンも同じだろw
ヒメマスはいかなる状況でもリリース禁止

627 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 08:39:17.39 ID:vyoBMCnq.net]
くだらん争いすんなよ
それよりもみんな釣り行こうぜ!

628 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 10:52:54.16 ID:Xfk4WE+A.net]
支笏湖だけど10ft超えのルアーロッドでも普通に釣りになったわ
短いほうが疲れなくて良いんだろうけど長くて困ることは無いな

629 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 10:59:38.30 ID:Lpp+92bb.net]
長くて疲れるなら、それは困る事では?

630 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 11:17:41.77 ID:+37E0lcj.net]
>>629
おまえ 嫌な野郎だな
このスレに1人だけ、言葉の一言一句に揚げ足取る奴いるけど、それがおまえだろ

631 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 11:56:18.39 ID:Lpp+92bb.net]
>>630
だって結局長竿で困んのか困らないのか分かんねーんだもん

632 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:07:04.62 ID:+37E0lcj.net]
>>631
もうわかったから
おまえはひとり寂しく便所で弁当でも
喰ってろ



633 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:20:54.62 ID:L3+uFXsy.net]
疲れるかどうか以外だと長竿で困るかどうかはポイントによるでしょ
めっちゃ頭悪そう

634 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:24:20.88 ID:Xfk4WE+A.net]
>>631
困らないって書いてあるだろw

635 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:27:59.63 ID:Lpp+92bb.net]
ここまで長竿のメリットが一つも書かれない件

636 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:29:22.93 ID:Lpp+92bb.net]
>>634
メリットも無いのに、疲れるだけ?
それで困らないって言われてもなぁ・・・
ま、それしか無いなら仕方無いけど

637 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:48:14.09 ID:3qNLZdhZ.net]
ロッドが短いと、ディープウェーディング中にロッドテップにラインが絡んだ時に直しやすい
と、内地のシーバスアングラーが言ってみる

638 名前:名無し三平 [2021/10/28(木) 18:54:19.19 ID:N5frjqYe.net]
>>616
2人なら怖くないの?

639 名前:名無し三平 [2021/10/28(木) 18:56:00.50 ID:N5frjqYe.net]
支笏湖は昔からロングロッドのジグでやっている人はいるよ

640 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 19:15:39.69 ID:uo4qAMII.net]
支笏湖でJacksonの14SSP根掛かりで落ちてた事あるけどあんな大きいルアーで釣れるの?

641 名前:名無し三平 [2021/10/28(木) 19:18:35.41 ID:N5frjqYe.net]
シケ気味の日はいいかもよ

642 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 19:30:22.43 ID:dFy4iKdt.net]
>>638
熊に出会った時、
熊より速く走れる必要は無い
連れより速く走れれば良い

有名な話だろう



643 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 20:08:25.65 ID:JUa7qSAB.net]
川でクロカワムシとヒラタ捕まえてからエサ釣りしてますが、嫌われますか?

644 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 20:27:23.24 ID:uo4qAMII.net]
>>641
そうなんですね
ありがとうございます
14SSP使うなら海用のタックルでやってもいいですね

645 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/28(木) 21:14:34.22 ID:N/AHc2yF.net]
>>643
なんで嫌われると思うのかね? 別に釣りかたなんて人それぞれだし、
ルールやマナー、常識なんてものに照しておかしくなければ良いんじゃね。

646 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 07:20:23.18 ID:s0/kEdRd.net]
>>643
釣り方は人それぞれだ全然良いし、先行者優先とかをキチンと守ってれば
餌が嫌がられるのはそのキープ量だと思うよ
全員でないにしろ、残念ながらそう言った光景は何度も見てるんだわ

647 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 07:31:07.86 ID:WcUTRWkm.net]
>>643
キミの方が釣果あげてると嫌われる
あと先行してると嫌われる
なんなら視界に入ると嫌われる

そういう事だ

648 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 07:49:49.87 ID:nfVYr3ek.net]
餌釣り乱獲爺さんは、だいぶ減ったよね。

649 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 08:06:14.74 ID:Yn/YrV/S.net]
俺はフライの人があまり好きじゃないなぁ
後からやって来て平気で横に入ったり、
平均してルアーマンより近くに入って来る

650 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 08:35:19.38 ID:SbvwtljG.net]
>>649
フライマンは場所を広く取りすぎる
やれドライ流してるだの って

道東のフライマンはそれが顕著
尻別川は混んでるがトラブルになったことはない

651 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 08:46:45.11 ID:Vub3KDPr.net]
>>649
同感。テンカラやってたら、5m横に入られたわw50代ぐらいのベテランっぽいフライマンに。

652 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 09:52:37.46 ID:SbvwtljG.net]
歳とったFlyマンはめんどくせえ
自分は特殊なことやってるって空気放出してるからな。
そのくせ釣れなかったら周りに当たり散らす



653 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 11:42:06.54 ID:YAp/DVpB.net]
オマエ等が出会ったフライマンどうかは知らんが
人が居る時点でそのポイントから離れるフライマンも居るんだ
無闇に話し掛けられたくないし、下手くそなキャスティング見られたくもない
だからオマエ等と出会う事は無いと思う
逆に言えば、図々しいフライマンにしか出会う訳が無いんだよな

654 名前:名無し三平 [2021/10/29(金) 12:17:17.72 ID:nrf7erkZ.net]
支笏湖で知らない人間の隣50m圏内はタブーってまじ?

655 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 12:47:39.60 ID:+f6oUs/D.net]
美笛河口とか言うほど釣れないのにめちゃくちゃ近くに入ってくるよな

656 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 15:21:57.60 ID:Iliryw+K.net]
>>655
そんなことないさ 釣れるときは釣れる

657 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 15:59:20.00 ID:YAp/DVpB.net]
>>656
釣れるときは釣れる = 釣れないときは釣れない

658 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 16:33:52.86 ID:+f6oUs/D.net]
=言うほど釣れてないじゃん

659 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 17:26:43.98 ID:XXO0G3oB.net]
>>654
人も少ないあの広大な湖で50m以内に近づきたい理由はなんやねん
いくらでもポイントあるだろ

660 名前:名無し三平 [2021/10/29(金) 18:14:25.61 ID:pJPkzVFT.net]
海だけど北海道の右端なんて10センチの隙間が有れば竿先差し込んで割り込むのが普通だぞ甘えんな

遺伝子的に問題があるのか性的マイノリティが多い地域だからスペース有ってもベタベタくっついてきて超キモい

661 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 20:11:39.68 ID:CIg9mQ8B.net]
>>660
なんで嘘つくの?

662 名前:名無し三平 [2021/10/29(金) 20:23:14.25 ID:2TNWyEC1.net]
>>659
駐車場の隣ラーみたいだね



663 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 21:08:31.22 ID:EFjwlNTR.net]
スピニングだけどお前らにベールを手動で返してる、それともオートリターンどっち?

664 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 21:09:59.27 ID:5W62Qx+Q.net]
>>663
オートリターン

665 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 22:02:43.93 ID:EFjwlNTR.net]
そうだよな
この間釣り場で会った全身ビシッと決めたルアーマン(リールを一本指で持ってたけど)に
オートリターンはリールが壊れるって言われたわ

666 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 22:56:38.69 ID:+UFEN56/.net]
とりあえずシマノは問題ない
ほかは知らん

667 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/29(金) 23:04:38.91 ID:tCoqZHE7.net]
村田基がオートリターン使うのがただしいスピニングの使い方って言ってるけどね

668 名前:名無し三平 [2021/10/30(土) 01:41:32.28 ID:RhIKdwG9.net]
ワイは夢で天皇賞の馬券(枠出る前)1ー5と夢に見たんや
まさかの本命サイド苺
これは御告げやで
馬単一点一万購入w
たったの一万が新品ステラに化けそうや
ここだけの話やでお前ら釣り好きだけ教えてやった真似していいぞw

669 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/30(土) 04:48:19.36 ID:BkqO13LX.net]
そうなんだすごいね

670 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/30(土) 06:50:22.17 ID:LaVDS/yI.net]
>>665
んなワケない
壊れるならオートリターンの機構自体付けないだろ

左手で(左巻きの場合ね)ライン止めて、そのままベール戻す人なら見た事ある
その人は、その方がスムーズだからと言ってた
その辺はそれぞれだと思うけど、壊れる心配はしてなさそうだったよ

671 名前:名無し三平 mailto:age [2021/10/30(土) 10:26:30.38 ID:pkHcSocy.net]
北海道て川にヤマメとか放流しないと昔聞いたけどほんとなの?

672 名前:名無し三平 [2021/10/30(土) 10:56:04.02 ID:yKDbSjjw.net]
今年は支笏湖の紅葉素晴らしいな
秋晴れで釣れないけど気持ち良いね



673 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/30(土) 12:41:44.59 ID:LaVDS/yI.net]
>>671
ヤマメなんて勝手に湧いてくるのに
なんて放流なんてしないとならんの?

674 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/30(土) 13:11:13.77 ID:J3x0Vjz/.net]
どうしてググれば分かるようなことすら…

675 名前:名無し三平 mailto:age [2021/10/30(土) 16:56:22.03 ID:WDrkSdLf.net]
>>674
載ってない

676 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/31(日) 03:05:13.28 ID:t0YYVWnN.net]
フツーに放流してるようだ
場所によるのだろうけど
放流現場みかけたことあるもの

漁師さんは川を下ってサクラになって戻ってくるのを期待している
けっして釣人のためではないと言っていた

677 名前:名無し三平 [2021/10/31(日) 12:04:37.38 ID:MxJzTMgs.net]
このところ十和田湖や屈斜路湖とかのルアーのヒメマス釣りの話題をよく見聞きするけど支笏湖でもやってる人いるの?
それとも規則等の理由でやっちゃいけないの?

678 名前:名無し三平 mailto:age [2021/10/31(日) 15:24:26.19 ID:+kswKFSu.net]
>>676
ありがとうございます。

679 名前:名無し三平 [2021/10/31(日) 17:14:56.88 ID:6/hP7F4Z.net]
支笏湖は禁漁期間中なのでだめだお

屈斜路湖は移住系クソ女チューバに動画出されてから鮭釣り並に悲惨な状況だから控えて欲しい

680 名前:名無し三平 [2021/10/31(日) 19:33:51.13 ID:MxJzTMgs.net]
>>>679

なるほどです、了解しました。

681 名前:名無し三平 [2021/10/31(日) 20:02:05.76 ID:bJ4ZNlK6.net]
>>679
さやか?

682 名前:名無し三平 [2021/10/31(日) 20:05:47.17 ID:MxJzTMgs.net]
>>681

見世物としては今の時代に合ってるのかもしれないけど
あんな作り物の設定に本気でコメントする気持ちがわからん



683 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/31(日) 20:18:38.90 ID:n6ezQCsD.net]
さやかに対抗してもう一人出てきたよね
そっちは喋ってたけど

684 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/10/31(日) 21:06:39.02 ID:0fRR2pDL.net]
>>683
スーパーナブラ?

685 名前:名無し三平 [2021/11/01(月) 07:22:38.61 ID:PhssJkKr.net]
リサじゃね?
声の質がな
低過ぎて喋り向きじゃない

686 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 08:20:28.73 ID:7KyrdQsB.net]
>>685
リサとやりたいぜ


釣りをな

687 名前:名無し三平 [2021/11/01(月) 08:34:47.17 ID:2Z7bWP3l.net]
それはちょっと語弊があるぞ

高活性な飢えた男が入れ食い

最初はもっと硬派かと思ってたが最近は見失ってるな
節操ない

688 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 09:30:38.36 ID:o/6xEc7A.net]
最近はどなべにハマってる
ゆる〜い上に下手くそなのが何とも言えない

689 名前:名無し三平 [2021/11/01(月) 09:31:03.73 ID:ufY3JW9B.net]
収益を得るためにYOUTUBEをやってるわけで
硬派とか軟派のこだわりは金にならん

690 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 11:31:34.81 ID:YQj3EWyt.net]
設定に無理があるな
フライフィッシングを好きな一般女って
設定だけど ありえんわな
釣りに興味持つ女っているけど
殆どが船釣りとかだろ フライに興味持つ女なんてありえんわ
商売が見え隠れしてるぜ
すげえいい女だってのは間違いないが

691 名前:名無し三平 [2021/11/01(月) 14:56:21.07 ID:Btdr3jHv.net]
コジキレベルの捨銭を拾いにくる
クソ配信者に道内の釣り場は破壊的に荒らされてる

心から死んで頂きたい

692 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 15:47:23.76 ID:kHmFnLSP.net]
そもそも、何処ぞのフィールドテスターとか言い出した時点でお察しだろ



693 名前:名無し三平 [2021/11/01(月) 16:10:04.65 ID:PhssJkKr.net]
ユーチューバー全体に言えるけどマジで金無いんだろうな
それか承認欲求の塊

マイナーな釣り場晒して秩序破壊して何が楽しいのかね

694 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 17:25:11.48 ID:ATWtBIZC.net]
>>693
だからそれ仕事なんだって
YouTuberって仕事じゃねーぞ
フィールドテスターって仕事だ

695 名前:名無し三平 [2021/11/01(月) 17:53:37.91 ID:E/wpHHDp.net]
フライはおっさんの釣りなんだが絵面は汚い
若い子を使ったほうが見てくれるのは真理
おじさんがフライやってんの見るなんて地獄だろ
キャスティング日本一になったとかなら別よ
何もないおっさんの釣りなんか見たくない

696 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 18:07:01.06 ID:6KofxzeU.net]
ローカルの売れないグラビアアイドルの女がギャーギャー騒いでる番組とかあるけど本当につらいぞアレは
北海道でもあったが魚釣りどころか魚嫌いなんだろうにそれしか仕事ねえんだろう
おっさんはああいうのが好きなんだろうか

697 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 18:49:11.43 ID:iNgzbSgY.net]
>>695
釣り部会に謝れよ

698 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 19:25:07.31 ID:utzSv/Tz.net]
>>695
すまんな…

699 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/01(月) 19:57:01.86 ID:I0akJzqH.net]
youtubeなんか見ねーよ
見る時間あったらその分釣り場にでるわ

700 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 09:42:46.59 ID:CZPTCjtB.net]
川もいよいよラストだな
明日釣りまくってくるぜ

701 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 10:13:15.34 ID:0UqCuqIi.net]
11月下旬にもなるとやっぱり釣れないんですか?

702 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 10:35:47.77 ID:AKO6CX2Q.net]
はい



703 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 12:05:59.58 ID:kiHv05Tm.net]
まったく釣れなくなることはないけど
楽しい釣りは機会が少なくなるよな
鮭上って落ち葉が出て来た時点で  楽しくなくなるわな
これからは湖だぜ
つうことで明日は支笏湖行ってくるわ
釣れるかなあ

704 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 12:55:19.42 ID:UAvAvVpe.net]
湖か〜
車中泊は夜寒いんだよなぁ
冬用寝袋買おうかな〜

705 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 16:37:04.45 ID:rjyfqJXi.net]
>>704
これからは寒いよね車中泊
ちょっとした高い寝袋だったら
着込んで寝たら5度くらいなら耐えられる 冬の洞爺とか海アメ時期はプラス電気毛布でしのいでる
寝る前に熱燗飲んで寝たら爆睡できる

706 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 17:20:59.33 ID:yiMqsbih.net]
ガスでお湯沸かしながら熱燗やって寝ると良い

707 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 18:05:58.39 ID:rjyfqJXi.net]
>>706
酸欠で永遠にグッスリ眠れるな

708 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 18:30:49.56 ID:eS702OAX.net]
三途の川で釣るがいいさ!

709 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 22:11:57.81 ID:eoZNDkBf.net]
>>708
おう 爆釣してくるぜ
釣れたら呼んでやる

710 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/11/02(火) 22:13:19.18 ID:eoZNDkBf.net]
でも 釣りの車中泊って意外に楽しい

711 名前:名無し三平 [2021/11/02(火) 22:21:33.09 ID:oSSCvLIS.net]
ブラウン イトウはこれからでは






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<144KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef