[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 01:17 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ハゼ釣り その45



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/30(日) 18:57:30.28 ID:WnVUG0VW.net]
歴史と伝統のハゼ釣り本流スレ
(こちらが本流。)

前スレ:
ハゼ釣り その44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1573624977/
ハゼ釣り その43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1563923667/
ハゼ釣り その42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1544536299/
ハゼ釣り その41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1539781349/
ハゼ釣り その40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537265099/
ハゼ釣り その39
medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534252135/

90 名前:センターマスク ◆ywzMMdGQLY [2020/09/02(水) 13:32:06 ID:kn59zC5w.net]
>>60
これはすごい
あれから釣ったのか
ハゼ美味そうだな
私も行きたいけど九州はこれから週末にかけて台風でな
再来週ぐらいに昼休みにやってみようかな
1日2匹、5日で10匹釣れたら天ぷらにして食える
ちょっとハゼ用品をチェックしとくわ
潮は来週ぐらいの方がよさそうだけど台風が来たら当分釣りになりそうもない

91 名前:センターマスク ◆ywzMMdGQLY [2020/09/02(水) 13:34:54 ID:kn59zC5w.net]
>>65
なすびと玉ねぎぐらいかな
野菜も高くてなかなか自分じゃあ買えんからな

92 名前:センターマスク ◆ywzMMdGQLY [2020/09/02(水) 13:39:08 ID:kn59zC5w.net]
>>75
札幌から小樽までハゼ釣りに行くの?
遠くないか
っていうか北海道で普通の砂ハゼが釣れるとは知らんやった
おるんやな

93 名前:センターマスク ◆ywzMMdGQLY [2020/09/02(水) 13:40:49 ID:kn59zC5w.net]
>>79
爆買いって、高いぞ〜
こっちじゃあ一個100円するで

94 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 14:21:47.32 ID:rR27NDDc.net]
今日の午後は今年一発目のハゼ釣り予定だったのに急な仕事が入ってもうた
今週中に行けるかな、、、あ〜早くビビビを体感したいぜ

95 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 14:30:45.69 ID:T4httvow.net]
ガキが生意気にもハゼクラやってたから「お前は食品サンプルのステーキと本物のステーキだったらどっち食べるんだ?」って論破してやったわwこそこそ逃げてってワロタ

96 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 14:36:55.18 ID:dDgaSYBI.net]
本日下半身を露出している男性が「お前は食品サンプルのステーキと本物のステーキだったらどっち食べるんだ?」と声をかける事案が発生しました。児童はすぐにその場を離れたため、無事です。また、保護者の方から警察へ連絡済みです。

不審者情報があった場合は、警察への連絡を第一にしてください。
その後、学校への連絡をお願いします。

学校では、子どもたちへ次の2点を指導していきます。
・不審者を見かけたら、すぐにその場から離れること。
・不審者の情報をすぐに大人に知らせること。
ご家庭でも、お子さんにお話ししていただくよう、お願いいたします。

97 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 15:44:58 ID:T4httvow.net]
>>94
嘘の通告止めな?逮捕されても知らんよ
https://jocr.jp/raditopi/2020/09/01/130996/

98 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 15:57:52.13 ID:A1FH3hTb.net]
>>95
何をビビってんの?
そのぐらいのネタでビビるぐらいならそんな事すんなよ、恥ずかしい。



99 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 16:02:12.86 ID:ay4j99oi.net]
これは恥ずかしい

100 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 17:09:13.16 ID:dDgaSYBI.net]
>>95
ごめんなさい

101 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 17:33:44 ID:RIJbImDv.net]
自分が不審人物だと自覚のない低脳な男が「お前は食品サンプルのステーキと本物のステーキだったらどっち食べるんだ?」と声をかける事案が発生しました。児童はすぐにその場を離れたため、無事です。

不審者情報があった場合は、警察への連絡を第一にしてください。
その後、学校への連絡をお願いします。

学校では、子どもたちへ次の2点を指導していきます。
・不審者を見かけたら、すぐにその場から離れること。
・不審者の情報をすぐに大人に知らせること。
ご家庭でも、お子さんにお話ししていただくよう、お願いいたします。

102 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 17:48:02 ID:dDgaSYBI.net]
>>99
私が持っていたパケの白い粉は「ホタテっ粉」だ!!

103 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 18:07:06 ID:vmLSnTTe.net]
ハゼクラが成立するなら
ハゼで友釣りもいけるんやろか?

104 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 18:08:11 ID:v86QdjW9.net]
面白そうだな?

どうやんの?

105 名前:名無し三平 [2020/09/02(水) 18:13:40.38 ID:0Bijpdtw.net]
船橋は青潮発生。港の方はハゼはいるがあまり釣れないようだ。
海老川護岸も昨日の10分の1くらい。だが青潮の影響を受けない赤橋奥で
釣ってた人は束釣り。型も海老川や港より一回り大きい。
ほぼ入れ食い状態で話してる2,3分の間にも4匹釣った。

106 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 18:42:38.85 ID:vmLSnTTe.net]
>>102
んー
ハゼに鼻環つけて孫針ぶら下げるとか?

107 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 19:30:13.64 ID:Uxk4WARl.net]
要は自分のテリトリーに他のが入ると攻撃してくるからだよね?
口かかりしたりするのはなんだろう?
チューするんか?

108 名前:名無し三平 [2020/09/02(水) 19:35:57.28 ID:CkaVMcQ9.net]
ハゼチュー



109 名前:名無し三平 [2020/09/02(水) 20:42:00.89 ID:Iw2qqPqY.net]
>>94
ステーキじゃなくビッグフランクなら爆笑だったんだがなぁ…

110 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 22:43:37 ID:2nBLyN3f.net]
ボイル帆立で30匹釣れた
イソメより釣れやすい

111 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 23:11:34 ID:v86QdjW9.net]
>>108
ちょい投げくらいなら使えるよね

112 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 23:24:41.75 ID:QOi0+equ.net]
他は知らないがウチのフィールドで1回だけボイルホタテ試したけどエサ取りに餌付けしてるだけでおわったわ。
青イソメじゃないと無理だった。

113 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 23:42:28.43 ID:ncFDsa7L.net]
そうそう
すごくエサ持ち悪い
エサ取られるか落ちちゃうかだよね

114 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 23:43:29.55 ID:kMhIHw3F.net]
ヒモより貝柱のほうが釣れたな…貝柱刺すのめんどいけど

115 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 00:08:53.64 ID:XDK4V0vl.net]
桜エビもいいんだろうけど足元にきてないと使えないしね
投げるとすぐ落ちる

116 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 00:20:50.47 ID:WAH9GsGX.net]
この前冷蔵庫にあったから生しらす使ってみたけど針に付ける事も難しく水に入った瞬間取れてる感じで釣りにならず帰宅した
次は塩辛試すわ
けどもう台風来てるしハゼ散るから無理だな

117 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 00:23:25.70 ID:WAH9GsGX.net]
訂正
生しらすじゃなく釜茹でシラスでした

118 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 00:25:40.52 ID:8zgTKjyR.net]
焼きかまぼこどうよ?



119 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 00:37:03.61 ID:WAH9GsGX.net]
かまぼこは試してないけど以前カキ殻で手をきって岸辺で洗ったら小さいハゼがわらわら集まって来たから血の匂いは有効

120 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 00:40:25.15 ID:yw5sZ9Ci.net]
血のソーセージとか、レバーとか?

121 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 00:48:20.12 ID:XDK4V0vl.net]
ちくわで釣れるとか動画で見たからやってみたけど大嘘でした

122 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 02:26:54 ID:ocMw2R5X.net]
延べ竿でミャク釣りするのが一番楽に釣れる気がする。やることなくて手持ち無沙汰になるからハゼクラの方が楽しいのかも知れないが

123 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 02:46:00 ID:XDK4V0vl.net]
延べ竿の届く範囲にいるならいいけど

124 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 07:23:28 ID:NfOSrDPf.net]
>>114
業務スーパーの殻付きアサリもお願いします。

125 名前:名無し三平 [2020/09/03(木) 07:38:51.84 ID:y5m+UZwB.net]
>>117
汚いドブ海水で洗うなよw

126 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 09:07:46 ID:4Ip0vVRF.net]
何度もホタテでやったけどホタテは釣れる時は入れ食いするけど
渋いときは全く反応ないよね
イソメでぽつぽつみたいなときはまず釣れない

127 名前:名無し三平 [2020/09/03(木) 09:33:50 ID:z92eVU4J.net]
本当はゴカイが1番だがアオイソメよりはジャリメがいい。
俺が密かに使ってる餌だ。ただ船橋でミミズとかイソメ類使うと外道が掛かる。
ウナギとかシーバスとかボラとかクロダイとか・・・1番厄介なのはコイw

128 名前:名無し三平 [2020/09/03(木) 09:40:51 ID:Kc/8589f.net]
横浜方面で釣れる場所ないですか



129 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 09:41:07 ID:OLVvC//F.net]
>>125
ジャリメってゴカイのことやないん?

130 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 09:46:13 ID:ShN9+g4w.net]
>>126
ウロだけがうろうろ

131 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 10:03:46.85 ID:f6hXG6e3.net]
>>127
ジャリメは別名イシゴカイ
ゴカイより硬くてちぎれにくいこと、アオイソメより小ぶりなので遠投が必要で口の小さいシロギス釣りでよく使う。
今の時期のハゼみたいに遠投不要な場合は柔らかいゴカイが一番

132 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 10:10:08.06 ID:36LJc9bu.net]
カニカマはどうかね?

133 名前:名無し三平 [2020/09/03(木) 10:30:05.31 ID:z92eVU4J.net]
>>127
129が全部言ったw

134 名前:名無し三平 [2020/09/03(木) 10:35:21.44 ID:z92eVU4J.net]
生き餌と違ってサクラエビやホタテは保存が効くから週1しか釣り出来ない人にはいいけどね。
俺みたいに海の前に住んでる人間には残しても翌日使えばいいからな。
ただサクラエビはアオイソメより釣れると思うぞ。地元名人が使ってるがずっと食いがいい。

135 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 10:42:23.30 ID:4Ip0vVRF.net]
>>132
桜エビって沈むん?

136 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 11:27:58.31 ID:9cwWMxxk.net]
ハゼ釣りとカニ網行きたい
金曜の深夜から土曜なら台風直前ワンチャンあるかな

137 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 12:18:28.36 ID:ygko4ODg.net]
都内のハゼが沢山釣れるとネットに沢山書いてある川の近くに住んでるのですが、釣りは全くの初心者です。
ネットやYouTubeの情報で道具を揃えて行けば釣れるものですか?子供と一緒にやってみたいです。

138 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 12:21:51.20 ID:ShN9+g4w.net]
初心者でも玄



139 名前:人でも楽しい夏ハゼ釣り
ハゼは可愛いそして美味しい
トゲがないから優しい
[]
[ここ壊れてます]

140 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 12:46:21.78 ID:ot80Oz0v.net]
親に買ってもらった1000円の竿リールセットに
防波堤で拾ったナスオモリと釣り針つけて
近所の公園で掘ったミミズを餌に自転車で30分かけて河口まで行き
ハゼを釣ってはしゃいでた少年時代

141 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 12:50:16.24 ID:ZrP8ChxM.net]
釜揚げ桜エビは沈む、干し桜エビは使えんぞ

142 名前:名無し三平 [2020/09/03(木) 12:50:36.11 ID:iU8zuRCR.net]
>>135
イソメとか苦手でもボイルホタテで釣れるから頑張って

143 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 12:52:07.92 ID:ZrP8ChxM.net]
>>135
余裕。
近所なら散歩がてら釣ってる人の仕掛けとエサ、釣れ具合を見とくと良いよ

144 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 12:56:44.73 ID:/KD0g7MA.net]
>>135
子供の性格にもよるが、釣れ過ぎると飽きるし、釣れなくても飽きる。

145 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 13:01:16.65 ID:9H/DQ5i+.net]
>>137
そう言うのが楽しいんだよなー 

146 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 14:09:41 ID:AYMmZJ/B.net]
イソメが釣れるのはわかってるけど近くにグラム売りや小パックで売ってる店がないから結局保存効く餌ばっかだわ
釣れず余らせ塩イソメを作る作業はうんざりなんだっ!

147 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 15:02:35.81 ID:+udK/L8P.net]
うろさんはなぁ

148 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 15:31:21 ID:4Ip0vVRF.net]
>>143
やっぱホタテとか桜エビですか?



149 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 15:37:32 ID:ovWWUjIb.net]
家族が嫌がるから前日にイソメを買い置きできない
ボイルホタテなら冷凍庫に入れてても文句言われないから
ハゼは基本的にホタテ餌

150 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 15:41:46 ID:E8V6nrjN.net]
>>145
バナメイエビを細切りにしたりオーシャンキング使ってる
ホタテは使わないなぁ

151 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 15:50:56 ID:AwpzA3Qa.net]
シラウオ試したことある人いますか?

152 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 15:59:36.68 ID:vUTDGf7L.net]
>>148
ハゼもメバルもいまいちだった

153 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 16:27:29 ID:AwpzA3Qa.net]
>>149
エサとしてのサイズ感は丁度良さそうなんですが食わないもんなんですね

154 名前:名無し三平 [2020/09/03(木) 16:30:53 ID:28XIkn41.net]
上州屋って確か青イソメとかグラム売りだった気が。

155 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 16:33:58 ID:ovWWUjIb.net]
上州屋はハーフサイズがある
グラム売りはキャスティング

156 名前:名無し三平 [2020/09/03(木) 16:34:31 ID:28XIkn41.net]
冷凍のボイルイカとか、もつ焼きのこてっちゃんの焼いた奴数切れでイケるべ?ハゼえさとか。

157 名前:名無し三平 [2020/09/03(木) 16:37:35 ID:28XIkn41.net]
茅ヶ崎店で買ったときは確かグラム買いだったなあ?外にユムシも買ったけど。
そのときはクロダイとキビレの夜狙いだったから。

158 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 16:50:13 ID:Kvr7MSp+.net]
>>152
お店によって違うっぽいね。グラム売りもあるよ >上州屋



159 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 17:01:57 ID:e0duntUt.net]
>>154
ちんちんか?チンチンか?

160 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 17:24:36 ID:Mnprmlc/.net]
>>156
カイズやぞ

161 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 17:29:41 ID:LuF0bnNB.net]
https://i.imgur.com/RoADrrd.jpg

162 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 17:44:32.72 ID:7uXhWMh4.net]
昔ザリガニ餌にしたことがある

釣れなかったけど

163 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 18:04:41.84 ID:ocMw2R5X.net]
ハゼの頭落として内臓引っ張るのはできるようになったけど包丁で開くのが苦手でキッチンバサミで腹から尾っぽまで切ってしまう・・・

164 名前:名無し三平 [2020/09/03(木) 18:32:20.75 ID:16pBhh9O.net]
>>133
沈むけどその人は尾とか腹から上全部取ってる。
しっぽの肉だけにして針先にチョンがけ。

船橋は今日死んだ・・・
昨日青潮だったが今日は赤潮。赤と青の交互パターンはやばい。
過去釣れなくなる前兆だった。今日は名人が30匹程度。
殆どの人は10〜20匹。

165 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 19:19:18.44 ID:m8PyS7tx.net]
クローバー橋行ってきたけどボウズだった
ポイント変えたりしたけどアタリすら殆どなかった…

166 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 19:22:08.40 ID:C4MKiQWa.net]
江戸川放水路っていいとこだね

167 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 19:44:17.34 ID:c6uNBVpn.net]
釣れなさすぎて人ばっかいるいいとこだよ

168 名前:名無し三平 [2020/09/03(木) 20:17:29.75 ID:1cFBDrQu.net]
ハゼクチって知ってますか?
40cmにもなる大型のハゼのようです。
不思議なのは、海は繋がってるのに、どうして一部の地域にしかいないのか?



169 名前:名無し三平 [2020/09/03(木) 21:17:14.46 ID:ErWvnNQK.net]
5年位前30センチ位の熊本港でつり上げてるの見た
やたらハゼに似ている、有明の特産なんじゃないの

170 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 21:27:00.75 ID:Fhun6r+W.net]
青森にも居るよ

171 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 21:36:31.14 ID:7uXhWMh4.net]
マゴチと勘違いしてね?

172 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 22:24:23 ID:XDK4V0vl.net]
>>160
背開きでやるんだよ

173 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 22:26:10 ID:vV441Hlf.net]
>>159
普通くらいの大きさのテナガエビを捕食してるのは見たことあるわ

174 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 22:48:30.97 ID:Ee92P+ui.net]
メゴチは捌くの楽だったな

175 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 23:58:41 ID:oGw5VnJF.net]
日本橋の箱崎近辺にこれから一週間程滞在するのですが、近場で釣れるところありますか?

176 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/04(金) 10:27:11 ID:SeLfRZVT.net]
>>172
箱崎からだと隅田川を渡ってすぐ、清澄公園の下辺り、清川橋近辺で釣り人を見かけます。
自分のホームは同じ仙台堀川でも、木場の先になる仙台堀川公園です。
歩いて3kmぐらいですかね。
バスもありますよ。

177 名前:名無し三平 [2020/09/04(金) 12:55:40 ID:+JT8PlFh.net]
ハゼクチの話題、
パッと見、ハゼに似てる魚ならワニゴチとかもいるな。
平塚新港の船揚げ場の浅瀬で40cm近いの上げたことあるけど。
あと、大昔、海釣り始めたばかりの頃、江ノ島の五輪噴水の前でネズッポか
ノドクサリとかのメゴチ類の40近いの釣れたときは驚いたなあ。

178 名前:名無し三平 [2020/09/04(金) 12:57:39 ID:+JT8PlFh.net]
今は海流変わって砂州ができてる干上がったりするトコだけどね。



179 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/04(金) 13:53:31.63 ID:0eWFok4k.net]
ハゼ仕掛けで40せんちすか

180 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/04(金) 15:41:53 ID:9OZzTv67.net]
今の時期って針は3〜4号くらいがいいのかな

181 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/04(金) 16:22:18.01 ID:5hDNuIx3.net]
近所の川で2時間弱やってきたが小さいな。
1匹だけまあまあのが釣れただけ。
ホタテ餌にしたけど付けやすくていいな、餌もち悪いけど。

182 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/05(土) 05:46:02 ID:RjU7E+Rl.net]
今から人生初ハゼ釣り行ってきます

183 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/05(土) 06:52:45 ID:vn6xPK7V.net]
いってら

184 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/05(土) 08:29:01.12 ID:RjU7E+Rl.net]
釣果は9匹

仕掛けがなくなり強制終了となりました

アジングタックルでやったのでアタリのプルプル感にとても癒されました

185 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/05(土) 09:37:17 ID:+A7oI0Bt.net]
アジングタックルでやるの楽しいんだよなぁ

186 名前:名無し三平 [2020/09/05(土) 11:17:58.66 ID:XCmPwYnc.net]
放水路調子良いみたいだな!
Twitter マルヤの母ちゃん

187 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/05(土) 13:01:50 ID:lsrLC9Sn.net]
昨日放水路行ってきた、大潮で特に朝は活性高かった、9月初旬だしチビ覚悟だったけど12センチ

188 名前:クラスがポンポン上がった、ここ数年サイズいいな放水路 []
[ここ壊れてます]



189 名前:名無し三平 [2020/09/05(土) 13:23:13 ID:EiVJTDDO.net]
マハゼを品種改良し、ダムでも育つようにして欲しい。
海まで遠いんよ

190 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/05(土) 13:32:12 ID:WmNrMN3Q.net]
ヨシノボリとか、ハゼの仲間で淡水生のやつおるやん。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef