[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 12:52 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1061
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

18ステラと18イグジストどっち買うか悩む部



1 名前:名無し三平 [2018/01/25(木) 18:45:22.50 ID:gHKGOF8f.net]
ステラのドラグ音好きなんだよなー

551 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/05(月) 15:58:23.00 ID:SkiooGUb.net]
ダイワのこと認めないではなくて興味がないだけだろ?
それを興味を持たないから認めないと言ってるようにしか、どっちのメーカーでもいい俺らからすると見えるけど
ただ、ダイワはアップルにはみえない どちらかと言うと個人的には見た目はヤンキー上がり風 のイメージしかない
特にモアザン系はその匂いがキツイ
別にシマノ派ではないよ

552 名前:名無し三平 [2018/03/05(月) 16:34:19.13 ID:3WB0jic+.net]
シマノは還暦

ダイワは中二

こんなイメージ

553 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/05(月) 16:36:36.76 ID:0WddutrK.net]
ダイワは嶋田久作
シマノは田代まさし

これ決定打

554 名前:名無し三平 [2018/03/05(月) 18:28:25.67 ID:zDziDw0F.net]
>>523
実釣で比べてみるとそこまで差異は感じられないですよ。

555 名前:名無し三平 [2018/03/05(月) 18:57:56.62 ID:gWQlbByu.net]
シマノはハム
ダイワはベーコン

こんな感じ

556 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/05(月) 19:08:09.93 ID:/DiQvbhU.net]
シマノは翔田千里
ダイワは風間ゆみ

こんな感じ

557 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/05(月) 19:32:54.85 ID:rFbY2yIa.net]
シマノはリョービ
ダイワはオリムピック

こんな感じ

558 名前:名無し三平 [2018/03/05(月) 19:38:25.92 ID:iI23CwWD.net]
シマノはニコン
ダイワはキヤノン

こんな感じ

559 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/05(月) 19:56:16.77 ID:4glYRXR5y]
ダイワのREAL4はリョービからの転籍組の技術だと聞くし、
初代ステラはDIAMOND 大森からの転籍組によるらしい。



560 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/05(月) 19:47:58.26 ID:SkiooGUb.net]
>>536
うんしっくりくる
どちらもいいメーカーだな

ところでステラでシーバスなら3000MHG? 4000?

561 名前:名無し三平 [2018/03/05(月) 19:51:31.08 ID:rFbY2yIa.net]
>>536
キャノンではなく、ちゃんとキヤノンなのが○

562 名前:名無し三平 [2018/03/06(火) 07:16:51.40 ID:Aafq67LD.net]
>>523
店頭で巻いただけで剛性が分かったの?

563 名前:名無し三平 [2018/03/06(火) 08:34:56.68 ID:H3+OeIkX.net]
>>538
個人的には3000MHG。だけどロッドによるかも。
ヘビーなタックルなら4000かな。

564 名前:名無し三平 [2018/03/06(火) 08:53:39.03 ID:KilrWOji.net]
>>536
確かに カメラも両社使用してるから分かるわ
ニコンはガチガチ石頭で、上位機種と下位機種を露骨に差別化してるのも似てるわ
キヤノンは先進機能をこれでもかと採用するけど それがとても実用的なのもダイワに似てる

565 名前:名無し三平 [2018/03/06(火) 10:00:01.54 ID:NJ0TiOYE.net]
きみら多趣味だなぁ

566 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/06(火) 10:18:23.88 ID:jKZULJZN.net]
シマノは〇〇 
ダイワは〇〇

じゃあさ、
カストキングは?

567 名前:名無し三平 [2018/03/06(火) 10:44:38.47 ID:gDG8BhH4.net]
スレチ

568 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/06(火) 14:21:30.93 ID:u3uhJW+r.net]
やっぱり3000MHGですか
磯なんかに行ってパワー不足にならないか心配でなかなか決断にいたれない、、、

569 名前:名無し三平 [2018/03/06(火) 14:50:13.85 ID:H3+OeIkX.net]
>>546
あー、磯ですか。外洋絡むならまた番手変わりますよね、4000の方がタックル的に合いそう。



570 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/06(火) 17:50:46.25 ID:K8R53T7K.net]
イグジ(2000)がまだ届かねぇよ…
3月とはなってるけど発売自体がまだなのかな?

571 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/06(火) 19:52:17.56 ID:u3uhJW+r.net]
>>548
え? 地元の釣具店には先月末から全部並んでるよ?

572 名前:名無し三平 [2018/03/06(火) 20:22:36.69 ID:Aw3mB5VI.net]
>>549
2000が先月からなら、それは単にフライングなのでは? []
[ここ壊れてます]

574 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/06(火) 21:22:22.77 ID:u3uhJW+r.net]
>>550
2000だけ発売遅いの?
フィネスモデルは3月とかなんとかネットに書いてあるけど、はっきり番手までは見てないけど大体の番手は並んでたけどな
最近行っても展示品はなくなってはなかったけど

575 名前:名無し三平 [2018/03/06(火) 21:36:11.02 ID:Aw3mB5VI.net]
>>551
まさに俺の予約してるのが、3月発売のフィネスモデルの2000なのさぁ…
はよしてほしいわ

576 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/07(水) 10:40:26.02 ID:sdRDbwIi.net]
イグジストは随分前から並んでいる印象になっちゃったけど、並んでいるのは2500番からじゃなかったかな。

577 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/07(水) 11:39:05.36 ID:2ZOUlSna.net]
近所のJでは予約が一件もないのと、店長がFショーで触った感じがイマイチだったなどの理由からイグジストが置いてない

ステラは入荷予定分は予約でほぼ埋まってるらしく数台しか店には並ばない模様
手に取ってから買うか決めようと思ってたけど、実機見るまで結構時間かかりそうだなぁ

578 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/07(水) 11:44:39.63 ID:sdRDbwIi.net]
ヴァンキッシュC2000Sからのアップグレードなので、出回ってから実機を触って熟考して決める予定。お気楽。
でも早く触りたいw

579 名前:名無し三平 [2018/03/07(水) 14:27:55.65 ID:y7cWHgUY.net]
>>554
凄いな!空回しで分かる人間感度無いのに店長とか。
好みが別れるのは分かるが、そもそも使う釣りのスタイルが違うのに入荷しないとか。
まぁ店長が実権握るのはあるかもしれんが、釣りのスタイルを強要されそうで嫌だな。多分、客は金太郎飴。



580 名前:名無し三平 [2018/03/07(水) 16:29:53.39 ID:d3OkDRe9.net]
ステラ出るのが近づいてきたな^^

581 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/07(水) 17:18:20.68 ID:Sfvmiiod.net]
大物は後から登場する

582 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/07(水) 17:19:37.09 ID:QLJxnWEB.net]
18ステラは14よりスプール2500クラスで約3グラムの軽量化してるのね
ハンドルが14より全体で細くなってる?

583 名前:名無し三平 [2018/03/07(水) 17:52:09.50 ID:vup/ezcF.net]
ベアリングも1つ減ってるよ

584 名前:名無し三平 [2018/03/07(水) 18:00:40.83 ID:ZvUaWNzD.net]
>>556
そういう店長からして偏った店だと、同じような感じの客が集まって傷の舐め合いみたいなイヤらしい内容の会話がなされてそうだな

585 名前:名無し三平 [2018/03/07(水) 18:05:30.84 ID:vup/ezcF.net]
>>556
うまく説明出来ない場合は売らないんじゃないか?
中途半端な説明で売るより
自身が使い良いと思う商品を販売する方が販売店は利口だし。

586 名前:名無し三平 [2018/03/07(水) 18:22:12.71 ID:y7cWHgUY.net]
>>562
上手く説明出来ないってのも微妙だけど。汗
まぁステラの方が使ってる世代的に捌き易いのはあるよね。ある程度の年齢から分かる良さだし。

587 名前:名無し三平 [2018/03/07(水) 21:30:23.89 ID:oKae7Et8.net]
すまん

曙の総合格闘技デビューを思い出した

588 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/07(水) 21:32:03.36 ID:oKae7Et8.net]
続けてすまん
>>564>>558に対してのレスね

589 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/08(木) 02:22:48.25 ID:Zftts9WA.net]
ヒラをPE1号じゃ無理かな?



590 名前:名無し三平 [2018/03/08(木) 10:27:05.82 ID:YYdEYO2l.net]
>>566
バカか?
そんなもん場所とサイズに寄るだろ。
どんだけゆとりだよ。

591 名前:名無し三平 [2018/03/08(木) 12:00:14.99 ID:k6FCN390.net]
そして激しくスレチ

592 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/08(木) 13:22:13.02 ID:PFExJUte.net]
次のモデルはステラが後出しになるんだろうけど、次も保守的なままなら相当客離れるかもな
ステラって言いたいだけの盲信信者を除いて

593 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/08(木) 15:45:16.76 ID:nXgMgakG.net]
それはないでしょ
ステラは結局スピニングリールの最高峰なんだし

594 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/08(木) 15:50:41.47 ID:kILuB7Ei.net]
イグジストのモノコックが成功するかどうかだよね。

595 名前:名無し三平 [2018/03/08(木) 16:25:10.62 ID:YKepck8a.net]
>>570
それが盲信
>>571の意見が的を得てる

596 名前:名無し三平 [2018/03/08(木) 16:39:08.56 ID:03vOJ0rS.net]
>>577
次のレスにその盲信信者が速攻湧いてワロタ。

ステラは物としての存在感があるからねぇ。廃れる事は考え辛い。

個人的な見解としてはタックルとしてそこで完結させるステラと、タックルとしてその人の釣りに同化するイグジスト。

ただステラはマイクロモジュールの巻き上げが強すぎて本来の重厚感からくる流れの感度が失われていく方向にあるのが懸念材料。
今回のモデルも充分にシルキーで重厚感はあるんだけどね。まぁ足らんならハンドル短くすれば良いだけだが。

597 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/08(木) 21:34:39.97 ID:ay2YLMex.net]
そもそもステラクラスを好んでる人は進化なんか望んでないと思うけどな
安定だけだろうと… そもそも現状問題点が見つからない
ま 買えないけど

598 名前:名無し三平 [2018/03/08(木) 22:16:45.75 ID:T6tlZrZJ.net]
色々妥協したくないからステラ買うだけ
そして弄って使う
色々妥協したくないからイグジ買うだけ
そして弄って使う

599 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/08(木) 22:17:05.18 ID:rl08bm45.net]
結論としてはザイオンがダメだったからマグネシウムに素材を変更したのがイグジスト。
マグネシウム素材の使い方を熟成させギアをもう一段階熟成させようとしているのがシマノ。
アブガルシアのパクりをして新鮮味を出そうとしているが実は構造的に軸がブレ易いからガタつくのが早い。
特にフィネスモデルはハンドルが折れる危険が伴うという今までにないワクワクをプレゼントしてくれる。
ソルトで間違ってブリ、m超えシイラを掛けちゃった時にモアザン以上の壊れ伝説を巻き起こす。



600 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/08(木) 22:33:15.15 ID:RpKcry9d.net]
>>576
どっちの話よ

601 名前:名無し三平 [2018/03/08(木) 23:58:15.12 ID:DqqRjEyx.net]
どうした?目ぇ血走らせてw
唇の隅っこのほうに白く泡立ったツバまで溜めちゃって
ずいぶん必死だな?

602 名前:名無し三平 [2018/03/08(木) 23:59:22.65 ID:DqqRjEyx.net]
すまん
>>578
>>576に対してね

603 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/09(金) 01:14:42.91 ID:4vJm8DNe.net]
どっちが必死なんだか

604 名前:名無し三平 [2018/03/09(金) 01:26:16.93 ID:eWbeqU/H.net]
>>576
俺の理解力が低いのかもしれんが、その流れだとフィネスをブリやシイラに使うように感じてしまうな。

605 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/09(金) 04:18:06.40 ID:JgTJ2i+O.net]
どこがどうアブの構造と同じなのか理解できんわ

606 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/09(金) 06:26:10.25 ID:zuhAOrlp.net]
アブのパクリってアブのどれをパクってんの?

607 名前:名無し三平 [2018/03/09(金) 16:49:41.35 ID:rm8TWyVO.net]
>>576
ザイオンからマグネシウムに「戻った」
のが、ザイオンの失敗としか考えることのできない脳みそ

ザイオンがどう失敗だったのかな?

608 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/09(金) 17:11:34.81 ID:JgTJ2i+O.net]
>>583
前からモノコックボディはアブのパクリパクリ言い続けてるんだよw

609 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/09(金) 17:27:35.73 ID:BSz4MViL.net]
ザイオンは失敗じゃないよ
フラッグシップに使うには強度が弱かっただけ



610 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/09(金) 17:59:30.05 ID:ym50r3jC.net]
それをチョイスの失敗って言うんじゃねーのかよw
でもそんなひっしにならなくていいじゃないか
失敗しながら改良するのが進化なんだから
もちろんダイワにかかわらず

611 名前:名無し三平 [2018/03/09(金) 18:19:25.69 ID:rm8TWyVO.net]
>>586
何故フラッグシップに使うにはなの?
ミドル以下には十分なの?
そもそも強度っていうのは、何に対しての強度のことを言ってるの?

612 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/09(金) 18:56:45. ]
[ここ壊れてます]

613 名前:17 ID:BSz4MViL.net mailto: >>587
失敗といやぁ
ダイワのザイオン採用·マグシールド·ATD
シマノのコアプロテクト

ダイワはMgに戻したし、シマノはXプロテクトで良くなった
後はマグシをどうにかしてほしい
オイル売らないとか意味不明
[]
[ここ壊れてます]

614 名前:名無し三平 [2018/03/09(金) 19:02:56.62 ID:YSXN/Ds8.net]
まあ次のイグジはザイオンモノコックなんですけどね 初見さん

615 名前:名無し三平 [2018/03/09(金) 19:25:31.76 ID:eWbeqU/H.net]
ザイオンでマグシールドだとシーバスにはキツいかもなぁ。感度が悪くなってそれこそヴァンキッシュやステラに太刀打ち出来なくなる。

616 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/09(金) 19:59:35.98 ID:JgTJ2i+O.net]
チョイスの失敗…
13エクスセンスLB…

617 名前:名無し三平 [2018/03/09(金) 20:48:57.66 ID:K4XkwTx5.net]
ステラに太刀打ちできなくなるは草

618 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/09(金) 22:58:39.97 ID:YQOueVSF.net]
ダイワが火消しに必死で草

619 名前:名無し三平 [2018/03/09(金) 23:10:18.63 ID:EervVe8t.net]
18イグジストなんてヴァンキッシュより下だぞ



620 名前:名無し三平 [2018/03/09(金) 23:11:05.68 ID:EervVe8t.net]
ステラと比べるに値しない

621 名前:名無し三平 [2018/03/10(土) 00:05:50.19 ID:bUlSSZNf.net]
>>595
煽り下手かw

622 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 01:13:05.52 ID:Ua8jzH2B.net]
結局樹脂は強度不足だったってことよ
ザイオンもCi4+も、ローターに手で負荷かけてみると不安になるほどたわむ
せっかくの精度のギアもボディのたわみで噛み合わせが悪くなったらあっというまにガタガタよ

623 名前:名無し三平 [2018/03/10(土) 02:24:38.60 ID:tCIyif4J.net]
>>595
>>596
そうやって、ただ下だの上だのと論拠もなく言うだけだから、シマカスなんて言われ方されちゃうんだよ
何が良いとか悪いとか具体的に言わなきゃただの願望だろ
シマノ製品の性能ではなく、ユーザーのレベルが低いんだよ
特にシマノオンリーの盲信信者

624 名前:名無し三平 [2018/03/10(土) 02:32:01.88 ID:NeBc45Jl.net]
>>599
適当なCH共和国で真面目に答えるJPはいないよな。

625 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 03:04:23.81 ID:ORPClNrC.net]
>>576
シマノがモノコック採用しなくてくやしいのうくやしいのうw

626 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 03:21:01.74 ID:mHIoiKtv.net]
ベイトでモノコックパクったから(震え声)

627 名前:名無し三平 [2018/03/10(土) 09:22:38.17 ID:pWxQ1Uaw.net]
>>591
ステラに太刀打ちって、シーバス釣れりゃそれで勝ちだろw

どこ見て釣りしてんだよ

628 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 10:11:28.27 ID:uasu/IRE.net]
>>601
いや、全然

うれしいの? よかったやん完成度があがって

629 名前:579 [2018/03/10(土) 14:27:37.28 ID:xQDNVOmn.net]
>>603
お?シーバスアングラーか。
ただ釣るだけならどんなリールだろうと人並み程度には釣れる。
だがステラはリールとしての完成度と質感でアングラーの欲求を満たしてくれる。そしてそれに付随する釣果も得られるだろう。
一方、イグジストは12と15のイマイチ感でイグジストの存在意味が薄れていた。05を経験した人間ならまた別の釣りがある事を知れたが、そういうのなかっただろ?
変な事書くと腕前がバレちまうぞ?



630 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 17:39:08.08 ID:1a9pZpKw.net]
シマカスは釣りは下手くその道具バカ
魚よう釣らんから道具では勝ちたい
だけどもダイワがあれこれ新製品出すのが腹立ってしょうがない
道具バカの怨念
ダイワへの呪詛

631 名前:名無し三平 [2018/03/10(土) 19:44:28.74 ID:GR56Uib6.net]
>>606
シマカスでもロッドがダイワだったら
どうなるの?
シマカスなの?

632 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 20:15:24.44 ID:CPVKxQq3.net]
どっちもかっこ悪くなった

633 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 20:39:46.14 ID:tXulOS2N.net]
>>607
「シマカス」とはたかだか数万円で買ったシマノ製品が世界で一番素晴

634 名前:らしいと信じたいが為に
ダイワ等他所を執拗に攻撃するカルト宗教団体のような人達であって一般的なシマノユーザー
の事ではない
シマカスのその厚顔と執念は凄まじい
[]
[ここ壊れてます]

635 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 20:48:25.15 ID:tXulOS2N.net]
シマカスはほぼ100%リールバカ
ロッドスレで毒を吐くシマカスはあまりいない
リールの巻き心地などに拘泥しロッドには関心が薄いのがシマカスだ

636 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 20:54:28.76 ID:8GhnApn4.net]
>>606
おめーもダイワバカじゃねーの?w
逆から見たら自分のこと言ってるみたいやぞw
新製品じゃなくてなぜか高評価のシマノに腹たつんでしょ?
シマノへの呪詛w

637 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 20:55:15.46 ID:aScmL3C6.net]
ロッドはダイワ リールはシマノ
ルアー釣り始めたときにこう言われて今でもそのとおりにしてる
でもフリームスは磯のライトショアジギング用に買う予定

638 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 20:58:51.12 ID:mvM3mVQg.net]
>>610
そらそうだろね シマノと言えば自転車もそうだがギアなんだもの
リールにしか興味ない
そう考えたらリールはシマノが好き ロッドはダイワが好きかも シマノのロッドなんか買ったことないもんな
そうだ こんなけなしあわなくてもそれでよくないか?
リールはギアのシマノが得意
ロッドはカーボンのダイワが得意

639 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 21:29:07.98 ID:1a9pZpKw.net]
>>611
例えばマグシールドみたいなのダイワが出すと歯剥き出してギャーギャー喚くだろ
ダイワにあってシマノに無いものが癪に触ってしょうがない
何としてもこれをダイワのアドバンテージとしても世間に認知される事は阻止しようと怨念のようにネガキャンするのがシマカスだ



640 名前:名無し三平 [2018/03/10(土) 21:36:13.48 ID:1BCzvzUX.net]
>>606
道具は良いって認めるんだな。
相手のウデは確かめようがないから
トータルでダイワはダメと言ってるのと同じなんだよ?

641 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 21:54:19.82 ID:1a9pZpKw.net]
>>613
残念ながらそのリールにおいても多くの部分においてダイワが先んじているんだよね
それがシマカスはもう腹立ってしょうがない
シマノが最後発の異業種からの参入メーカーだってことコロッと忘れて本家本元への攻撃に走るんだよな

642 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 21:55:45.31 ID:1a9pZpKw.net]
>>615
シマカスは相変わらず言葉遊びが好きだよね

643 名前:名無し三平 [2018/03/10(土) 22:01:33.45 ID:xQDNVOmn.net]
>>615
リールに対するコメントだけでも腕前くらい分かるべ。

644 名前:名無し三平 [2018/03/10(土) 22:21:09.92 ID:GR56Uib6.net]
シマノは機械屋だから
やたら緻密にしたいんでしょ
そのおかげでリールは使いやすくなった
ベイトリールでは発電して電気を使うようになった
進化してる印象を受ける
ダイワは魚を取ることに主眼を置いている気がする
釣り具であるのと同時に
漁具に近い
漁に緻密さも発電のような小細工もいらない
丈夫で壊れず確実に魚が取れればよい
昔からこんな感じだと思う

645 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/10(土) 23:19:59.99 ID:bhw780Zx.net]
丈夫で壊れずならシマノのほうがいいような
フラッグシップを半プラにする姿勢はいかんわ
だから18イグジストは良かった

646 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/11(日) 01:11:56.88 ID:KevoFyhK.net]
DCは壊れたらオシマイ
もう2度と買わねーよあんなゴミ電化製品

647 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/11(日) 02:36:18.56 ID:WQTP6LqD.net]
>>621
なんだって壊れたら一緒だろ笑

648 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/11(日) 03:23:34.11 ID:KevoFyhK.net]
遠心もマグも初期不良はあれど滅多に壊れねーよアホ
釣り中にいきなり作動しなくなって「は?」で釣り終わるのがDC

649 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/11(日) 03:40:01.91 ID:Kqa+au+c.net]
>>623
滅多になんかの話はしていない
いかにも壊れない的に言うからね
マグも錆びない? どう



650 名前:諱H []
[ここ壊れてます]

651 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/03/11(日) 04:30:39.37 ID:vjO0Di6J.net]
>>612
新フリームスか。あれザイオンですらないプラボディだろ?
軽いのはいいがショアジギにはどうかとおもうぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef