[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/05 15:31 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アニ散歩】片野英児 2【はみだし5ch編】



1 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/06/18(木) 18:47:42.32 ID:q775uMqT0.net]
FORZA STYLEのアニ散歩、アニチューブについて語るスレです

FORZA STYLE
https://www.youtube.com/user/FORZASTYLECOM
アニチューブ
https://www.youtube.com/channel/UCHWZ_8FCwcRuGGcSuXpJ3bg

前スレ【アニ散歩】方野英児【はみだし5ch編】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1581532175/

次スレは>>970が立ててください

901 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/16(木) 19:10:16.93 ID:kes1T6m/0.net]
>>877
芋臭い、だな

902 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/16(木) 19:13:44.57 ID:kes1T6m/0.net]
ホッシーってヒロ見返し、マニカカミ

903 名前:ーチャ好きなんだよ
そう仕向けられてるかは知らん

トラッド通過してないちょいワル連中ってイタリアといったらこの手が好きじゃないか

アニはイタリアでいったらミラノ、ローマ路線
一番、新進的だわな

赤峰大先生はリベラーノリベラーノ、フィレンツェ路線
[]
[ここ壊れてます]

904 名前:ノーブランドさん [2020/07/16(木) 20:19:40.72 ID:trn/7+g+0.net]
雑誌2ndのアニキのローファー自慢のローファーはオールデン?

905 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:37:54.44 ID:qSUI3BY20.net]
>>882
画像上がってるんだから見なよ。

906 名前:ノーブランドさん [2020/07/16(木) 21:25:32.60 ID:trn/7+g+0.net]
>>883
見れないからきいてんだよ

907 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/16(木) 23:59:04.97 ID:y88INH2n0.net]
>>884
オールデンとバスですね

908 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 00:55:25.24 ID:S11vV/xJ0.net]
>>885
884みたいな態度のデカい馬鹿にわざわざ教えてあげなくてもいいのに

909 名前:ノーブランドさん [2020/07/17(金) 01:05:06.88 ID:LoQdhrMt0.net]
>>885
ありがとうございます!



910 名前:ノーブランドさん [2020/07/17(金) 01:25:13.28 ID:j3lsHgVp0.net]
>>874
キッズ丸出しで可愛い

911 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 02:07:44.74 ID:jK93xHEf0.net]
>>861
50過ぎてこのルックスは上出来だろ
お前らも全身とは言わずもとせめて首から上だけでも晒してみろよw

912 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 02:12:20.55 ID:j3lsHgVp0.net]
まずフサフサの時点で超絶勝ち組だよ

913 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 02:34:14.61 ID:oFcZHG1t0.net]
近いうちにユーチューブデビューして、晒しますので、その時は宜しくお願い致します。

914 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 02:53:00.96 ID:oFcZHG1t0.net]
現在活躍しているファッション系ユーチューバー皆さんとお友達になって、この業界を盛り上げていきたい!

915 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 09:20:16.06 ID:TmgWZgAE0.net]
>>890
確かにな、ハゲても坊主に出来る環境ならまだ救いようがあるが、
薄らハゲだと何しても様にならないからな。

916 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 09:31:57.63 ID:i/jnEKaC0.net]
ファッション業界はハゲ率劇低だから増毛多い

917 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 12:19:01 ID:R+mJZA090.net]
増毛してるのが多いならハゲが多いのでは…

918 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 12:21:37 ID:WurO4EyZ0.net]
筋肉ある事馬鹿にする自分がみっともなく貧相極まりない編集長がスーツがどうこう語るファッション雑誌とかw

919 名前:ノーブランドさん [2020/07/17(金) 12:26:04.30 ID:KMYGaAQy0.net]
ここ、干場じゃなくアニキのスレなんだぜ?



920 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 12:33:18.06 ID:nA7zDikP0.net]
しかも雑誌じゃないしw
嫌いなのに見てるしw

921 名前:ノーブランドさん [2020/07/17(金) 13:42:16.88 ID:kLi+FSm50.net]
赤峰さんって天然素材の膨大な量のスーツやコート・パンツ・マフラーストールを無造作に収納してるけど
あれ防虫どうしてるんだろ 

922 名前:ノーブランドさん [2020/07/17(金) 13:52:12.33 ID:uR5OAUtz0.net]
>>899
クリーニングには出さないけど防虫はちゃんとしてるって動画で言ってたよ

923 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 15:01:17.92 ID:lDOFppyQ0.net]
クリーニング出さないんやΣ(・ω・ノ)ノ ジジ臭そうやな… きったねぇ〜なジジイ!

924 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 15:24:32.52 ID:Ei08s6ce0.net]
マジかよ…
しかもヴィンテージ()と称して売ってんだろ?

925 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 15:49:35.62 ID:YHX86pTZ0.net]
虫は皮膚の表面についてるタンパク質や汗を好むら、シーズンの終わりにクリーニングに出して収納が推奨されるんじゃなかったかな。ただ、ワイシャツを最初にクリーニングに出して返ってきたのを見ると、摩耗したのが明らかにわかるから、新品の時の風合いをできるだけ維持したいという気持ちはわかる。この辺はよくわからないけど、タンパク質を含んだまま保管すると色変わりとかどうなんだろ。

926 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 15:51:10.7 ]
[ここ壊れてます]

927 名前:0 ID:YHX86pTZ0.net mailto: もちろん、ジャケットとかの場合だけど。 []
[ここ壊れてます]

928 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 15:51:32.16 ID:nGnwESY+0.net]
防虫はちゃんとしてるって言われてもなw

929 名前:ノーブランドさん [2020/07/17(金) 16:18:58.26 ID:kLi+FSm50.net]
本来シャツは消耗品の下着だしぃ



930 名前:ノーブランドさん [2020/07/17(金) 16:35:05.68 ID:zaaw6xaS0.net]
韓流スターぽいよな

931 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 16:42:52.33 ID:nGnwESY+0.net]
クリーニングだすと、いっきにヨレるから気持ちは分かるが、
体臭と臭い消しで凄い匂いがしそう。。

932 名前:ノーブランドさん [2020/07/17(金) 18:08:03.28 ID:kLi+FSm50.net]
スリラバの店主は家で洗えない服は服ではない 衣装だって言ってたような

933 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 18:16:28.48 ID:+HbCDRLH0.net]
そうだそうだ
俺もウールのコート洗濯機で洗うぜ

934 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/17(金) 19:02:28.45 ID:+XM+Gpld0.net]
ドライクリーニングだと、皮脂汚れがとれないなら
定期的に洗濯機で洗う。

935 名前:ノーブランドさん [2020/07/17(金) 20:09:25.06 ID:Lx/Wr1eJ0.net]
>>874
>トリッキーなものも無いし、定番のいいものをジャストで着こなしてる感じ

アウターはサイズアップそしてインナーはサイズダウンであり
パッと見のシルエットは最近はやっているワイド系だ
定番や古着を使用しても流行を押さえている
別にそれが悪いとは言わないけど
アニキのスタイルはサイズ感が肝だな

936 名前:ノーブランドさん [2020/07/17(金) 21:10:32.94 ID:l0IK72zh0.net]
俺は馴染みのテーラーにクリーニングに出すならナチュラルクリーンがいいって言われた。間違っても町のクリーニング店には出すなだって。

937 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 00:10:56.66 ID:hvjBcSC00.net]
なるほど

938 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 07:44:57.89 ID:D23jcTFg0.net]
>>909
そういってたけど、そこで扱ってるウールのコートとかどうするんやろなって思った
ブラッシングのみなのかなー
それだと確実に虫食うわ

939 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 07:46:46.62 ID:xAN4WdpL0.net]
馴染みのテーラーって YOUTUBEのメンズファッションTVやってるボットーネの代表さん?
あの人もナチュラルクリーンめっちゃ推してる
ドライじゃなくって水洗いしてもらえるんやて 高いけど



940 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 07:48:27.54 ID:xAN4WdpL0.net]
本場の欧州人はぜんぜん洗濯しないらしいが ジメジメしてる日本は虫が湧いちゃうしね・・・

941 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 07:50:52.48 ID:xAN4WdpL0.net]
>>915
ワイは怖くて洗えんが >>910さんは洗ってるみたいやで

942 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 08:24:14.18 ID:Ez3xMTS/0.net]
シャツとかアイロンめんどうでクリーニング
ばっかだわ

943 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 09:05:29.33 ID:mM6sC2LX0.net]
一度ナチュラルクリーン出したことあるわ
1回9000円くらい取られたから、伊勢丹で作ったヘンリープール(樫山製w)を出してみたよ
流石に10万ちょっとのやつだと割に合わないので、白洋舎に出してるw

944 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 09:07:15.45 ID:Gz4cIH9k0.net]
本場の人は風呂もろくに入らないしな。
香水つけてお終いだろ。

945 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 09:14:30.46 ID:qS1QC0070.net]
ドライ、石油系は水洗いダメの物が多いが、洗っているわ。やっぱり最初より生地もやれるし、色もすぐ終えないとかなり落ちるし、シャキッと感は少なくなる。けどドライクリーニングで摩耗して返ってくるよりましかな。

946 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 09:30:02.14 ID:Gz4cIH9k0.net]
自分は今年からクリーニング後に保管してくれるサービスを使う予定。
コートが場所とってしかたない。
梅雨時期とかも倉庫なら安心だし。

947 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 09:48:14.43 ID:QSi7u9wt0.net]
https://i.imgur.com/ZkT9HtY.jpg
https://i.imgur.com/eId6OAM.jpg
https://i.imgur.com/AdQpY8J.jpg
おっさんスキニーってあんまカッコよくないよな

948 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 09:54:18.76 ID:D23jcTFg0.net]
ウールは水洗いするとフェルト現象起きるし、クリーニング択一
プロならドライとウェットの配分も服見て判断してくれる

949 名前:

まぁ毎年は出さないわ
[]
[ここ壊れてます]



950 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 10:02:04.51 ID:yH9UoR2a0.net]
干場さんほっぺの髭で小顔効果出してるけど
めちゃくちゃ顔でかいな

951 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 10:05:31.18 ID:VdBIJNE+0.net]
山手線で見かけるイキリ留学生みたい

952 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 11:06:30 ID:vIHKA/dM0.net]
赤峰はクリーニングどころか、ブラッシングすらせん
ガレージセールのときはさっとするかも
大体、資材がまともならなんもしないでいいだろが持論
靴でもね
まぁきさまらとは背広でも靴でも持ってる量違い過ぎだから

ウールが水に弱いはうそ
大体、ウールが反物になる過程でどんだけ湯水にさらされるかだな
水に弱いとしたら、粗悪な縫い糸とライナー、芯
かつてお直しサルトでは洗濯推奨してたんだがな
該当ページ、一気に削除しちまったんだよな

953 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 11:29:54.07 ID:vIHKA/dM0.net]
あそこは1930s1940sのスーツスタイルにも詳しかったから良かったんだがな
保存しとけばよかったぜ

赤峰はきっちりしたスーツ部屋にきっちり保存してるんだろ
定期的に日の目に当たらせて
きさまたちみたいに一張羅一着重用じゃねぇよ、絶対w

60年前のロンドンロブが氏のインスタにあったよ
ほとんどゴミw
https://www.instagram.com/p/BWquDzqlfOM/?igshid=ya4eprs929h9

954 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 11:33:45.14 ID:Ax0Y7LNo0.net]
>>924
顔デカっ!Σ(・ω・ノ)ノ 歳をくったら頬っぺたブヨブヨのブルドッグづら確定やな。

955 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 13:00:40.59 ID:2Oqo5u0B0.net]
顔でか貧相で、筋肉ないのをスタイルがいいと勘違いしてる痛い中年w

956 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 15:42:19.34 ID:kpM7uWk20.net]
黒とベージュのチノパンにあうジャケットって何色?
一着で何とかしたい。

957 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 15:46:07.37 ID:XOLaTCZV0.net]


958 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 16:14:23.53 ID:JzNOWijF0.net]
>>932
ネイビーにしな
黒が合わんわけないがな
まとまりはいいが芸ない
色相サークル見てくれ
茶の補色にあるのは青
ベージュは茶の明度が上がったやつ
合わんわけないわな 

色より着丈気をつけろよ

959 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 16:36:41.45 ID:+pSCOlgy0.net]
無論、青はサイド下げたらミッドナイトと言うとおり、フォーマルにも通じるブルー



960 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 16:37:02.62 ID:+pSCOlgy0.net]
ゆえ、黒にも合う

961 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 16:42:29.34 ID:+pSCOlgy0.net]
ほんと、服装はシステマチックなもんだからな
根拠なしの自己のいいセンスとやら信じるか理論知っといていい塩梅で逸れるか
後者のが間違わない

962 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 16:42:35.65 ID:kpM7uWk20.net]
黒、ネイビーか、ちなみにチノパンはスキニーでなく、
普通のスリムストレートで、オックスフォード(ノンネクタイ)をアウトで、靴はRWの短靴で技術職の仕事着です。
ケンゴン回でアニキが来てたようなオフなジャケットもいいなとか思ってます。
お勧めのブランドとかあったら教えてつかーさい。

963 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 16:48:18.94 ID:+pSCOlgy0.net]
チノパンが有名なメーカーだが、バリーブリッケンすすめる

ツーパッチポケで今っぽくもある

とにかく尻見せ丈はナシだ

964 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 16:48:22.37 ID:K3vTLFgW0.net]
黒に紺合わせたらゆきちゃんに叱られるでw

965 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 16:52:29.89 ID:kpM7uWk20.net]
チノパンはストレッチがあるGAPとかデッキーズ履いてるよ。
ランケーブルをしゃがんで弄るから動きやすいのがいいかなと。

966 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 16:54:08.90 ID:+pSCOlgy0.net]
赤峰なんかフォーマルでも略装でいくやつだからな
先輩達がきっちり準装でも
まぁまちがっちゃいないが
指定なければ
全部が全部、正解でもない

967 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 16:56:54.63 ID:kpM7uWk20.net]
バリーブリッケンか、聞いたことなかったから調べてみたら高いね。
パンツはストレッチ限定で、LANケーブルを裁くけど、基本はプログラムです。
個人的にはグレーなら両方あうかとも思った。

ちなみにジャケット価格の上限は3万。
画像くれると助かる。

968 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 16:58:06.25 ID:kpM7uWk20.net]
ジャケットはコート季節になったら着ない。

969 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 16:59:03.04 ID:mVtyw8HY0.net]
干場さん肩幅ないね
肩幅あればもうちょい違って見えると思うけど



970 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 17:13:04.17 ID:qS1QC0070.net]
>>932
ミディアムグレー
靴は黒チノの場合は黒、ベージュの場合は両方いける。

971 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 17:22:24.02 ID:qS1QC0070.net]
ミディアムグレーベージュ、焦げ茶、、これはスマン、ソースないけど、確か何年か前のクチネリの集団で歩くモデル画像が、カッコ良かった記憶が。
ミディアムグレー黒黒はモード感あり、靴もエーコンやタンを持ってくるとクラシカルモードの出来上がり。

972 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 17:24:06.20 ID:qS1QC0070.net]
共に白オックスでバッチリ決まる!

973 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 17:29:00.72 ID:+pSCOlgy0.net]
とにかく四万いくら位は捻出してくれ
ミディアムグレーでもそりゃいいよ
無彩色は万能だからね
まとまり感は出るが芸ないだけ

974 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 17:35:31.04 ID:qS1QC0070.net]
アメカジだけどイタリアに振れた提案してしまった。下の書き込み見てなかったもので、スマン。
ギャップ、ランズエンド、ジェイクルー辺りが相性かもしれんが、ミディアムグレーとなると、ブルックスあたりを高円寺の中古を掘るといいかな。

975 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 17:39:02.72 ID:+pSCOlgy0.net]
まーね
イタリアならますますアズーロエマローネ
コールド×ウォームになっちゃうね
汎用性求めるなら紺だろね
ミディアムグレーじゃ夜間はいけん

976 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 17:40:12.79 ID:yH9UoR2a0.net]
アニ散歩は

初回ヤマヨ
赤羽のレッドウイング履いておでん食う
ベルベルジン回のはみ出し回

が至高だったな。
あとは冷静に見るとつまらん

977 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 17:41:13.14 ID:qS1QC0070.net]
>>938
スマン、ルビふるの忘れた。

978 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 18:02:44.20 ID:mAw/GTjG0.net]
某時計ヲタのトラッドおじさんが「もうトラッドはコスプレ」
「トラッドなんて街で誰もそんな格好してないもはやコスプレでしかない」
て言ってたけどその通りだと思うわ

979 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 18:09:28.05 ID:qS1QC0070.net]
基本アニキもユキちゃんもホッシーもトラッドだよ、広義だけど離れてしまったらファッションじゃなくなる。クラシ、コンサバの方が聞こえはいいが。



980 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 18:10:00.21 ID:+ySe04sU0.net]
>>938
>オックスフォード(ノンネクタイ)をアウトで

ジャケット着用ならタックインの方が良いと思うのだが
それとパンツがスリムならブルックスのジャケットだと太すぎて合わないだろう
トラッド系ならポールスチュアートの日本企画とか
いまは鴨志田康人がディレクターだったかな

981 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 18:19:19.38 ID:qS1QC0070.net]
予算3万でカジュアルに多少振れても良さそうだから、スレ的にも高円寺で掘って、2万までで結構ありそうだから、サルトとかで直してもらってもいいんじゃないかな。選択肢もっと出てくると思う、、

982 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 19:01:14.07 ID:qYiVaIb60.net]
もはやユニクロとかでいいような気が...

983 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 19:12:49.73 ID:oihgdJ9A0.net]
>>954
ある意味「お洒落な装い」になったってことを言ってる

984 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 19:36:47.14 ID:qS1QC0070.net]
紺ブレ、ボタンダウン、レジメンタイ、501、ローファー、などでかためる所謂、アメリカンアイビーという意味のトラッドのことじゃないかなぁ。しかしながら、上のアイテムは単品としては、ミリタリーや、クラッシックの一部としてさりげなく使っているかな。

985 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 19:42:07.62 ID:qS1QC0070.net]
右下がりのストライプやレップのタイと言った方が良かったかな。

986 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 19:47:22.36 ID:GWFg48z40.net]
>>954
そいつはトラッドじゃないと思う!
ステータスなんか知らんが、自分はトラッドだと主張したいやついるんよね
ビームス西口とか安武とかもだが、トラッドなんかじゃ断じてない
トラッドなやつっておかしな逸れ方しないもんだ
西口とキャシディのじじいは共に紺ブレに6ポケよく合わすが、ほんとのトラッドは後者

987 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 19:52:02.19 ID:FoKpFoPt0.net]
ブルックスはほんまパクリがうまい
ポロカラーもリバースタイもなんかのパクリ
後者は完全にシュルカ
ポロカラーはアニェッリのシンパが愛用してるから破産したって彼等が救うだろう
ウオークオーバーだって彼等一派に救われた
もちろん、ミヌッチ、バルベラ、モンテゼーモロも含まれるすげぇメンツ

988 名前:ノーブランドさん [2020/07/18(土) 19:56:17.69 ID:qS1QC0070.net]
ウォークオーバーってあの白い靴、アルフレッドサージェントのダイナイトソールと並べると全然違う。

989 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 19:56:28.85 ID:FoKpFoPt0.net]
悪いこと言わんから予算に一万足してバリーブリッケン
ほんとそれでなんかの、儀式出たっていいぐらい



990 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 20:50:48.86 ID:kpM7uWk20.net]
バリーブリッケンか。。そんないいんだな。
画像みる感じだの太いイメージだ。

991 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 20:52:24.18 ID:VdBIJNE+0.net]
アニキがいない方が見やすいな

992 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 21:12:18.07 ID:kpM7uWk20.net]
値段でピンときて、ひょっとしてと思って
やよい回みたら、バリブッケンがあった。
やよいにあんだな。

993 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 21:19:34.81 ID:hA0IiAs80.net]
プレミア公開ウザいわ
投げ銭狙いか?

994 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 21:31:26.92 ID:FTg2nn8T0.net]
スパチャ出来るようになってないだろ

995 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 22:15:59.21 ID:qS1QC0070.net]
このスレのサブタイトルがはみだしということで、上級者の方にお尋ねしたい。
例えば、いみじくもアニェッリが語られてると思うんだけど、(お父さん?の方)彼のように、腕時計をシャツの上にしたり、チェントネグリジェンテだったり、そういうことってイタリア人やブランメルじゃなくだよ、仮に日本人がそういうものを考えだして、それを実践するのはタブーなのかな。

996 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 22:40:09.98 ID:sI/wloDe0.net]
モックンがタブカラーシャツをノータイで着るというテク編み出してるよ
全然洗練されてないけど

997 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 22:46:14.54 ID:sI/wloDe0.net]
ブランメルはマントやブリーチの時代で今から見るとcosplayやん!となっちまうが、
フィントネグリジェンテの始祖
さり気なくボリューミーなスカーフの結び方を何時間も考えた男

998 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 23:02:15.29 ID:qS1QC0070.net]
ありがとう!
発想の手がかりは、めんどくささを側から見るといかに無作為、無造作に見せるかだよね。野暮との紙一重か、そういう意味では気をつけないとオタクの無造作なシャツ出しや恥ずい僕のフィントをチェント間違いするはめみたいになってしまうのか。ちゃんとしなきゃw。

999 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 23:06:18.53 ID:oC5kdx5J0.net]
>>972
菊池武夫がとっくの昔にやってる



1000 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2020/07/18(土) 23:07:38.90 ID:NZRfVsg+0.net]
アニチューブの動画製作はアニキ自身がやってるの?
耳元で大声出されてるような録音だし、
文字中央揃えさえ出来てないし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef