[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/02 09:34 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

低価格オーダースーツ31着目



1 名前:ノーブランドさん [2018/05/10(木) 10:16:55.73 ID:xlB7ZFuk0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレの先頭にこれを二行入れてください。

10万円以下が目安の低価格オーダースーツについて語ろう。

麻布テーラー ttp://www.azabutailor.com/
エフワン ttp://www.f-one.co.jp/flmenu.html
オーダーワールドファクトリー ttp://www.ppp.ne.jp/order/
銀座山形屋 ttp://www.ginyama.co.jp/
埼玉県共済オーダースーツ ttp://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/
都民共済オーダースーツ ttp://tomin.jp/bridalplaza/service/suit.html
佐藤テーラー ttp://www.satotailor.com/
オーダースーツSADA(佐田) ttp://www.ordersuit.info/
銀座テーラーフクオカ ttp://www.tailor-fukuoka.com/
ゼルヴィーノ ttp://zerbino.info/top.html
KASHIYAMA ttps://kashiyama1927.jp/
花菱 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/index.html
ファイブワン ttp://www.fiveone-m.com/
テーラー渡辺 ttp://www.tailorwatanabe.com/
ユザワヤ ttp://www.yuzawaya.co.jp/
オーダースーツバルコン ttp://www.valcon.jp/
吉田スーツ ttp://www.yoshida-suit.com/yoshida.htm
洋服の並木 ttp://namiki-4129.com/
サルトーレ ttp://saltore.jp/
タリアート ttp://www.tagli-arte.info/index.html
DIFFERENCE ttps://difference.tokyo/

前スレ
低価格オーダースーツ30着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1522043266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

684 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/25(月) 22:15:14.21 ID:irSryIGt0.net]
>>661
電卓で金額計算するってこと?

685 名前:ノーブランドさん [2018/06/25(月) 22:17:06.26 ID:qo6aSlcP0.net]
>>660
値段なりです

686 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/25(月) 22:32:42.47 ID:VeNU9+f90.net]
ふるさと納税…そういう手もあったか、なるほど

687 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/26(火) 00:16:54.80 ID:GYp1WKiY0.net]
>>660
店員の差が物凄く激しいお店
ガイアの夜明け以降、変わったかどうかはわからない
上のグレードだと本バス毛芯でも作れるし
仕立てそのものは悪くないと感じた

>>664
花菱もふるさと納税が使える

688 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/26(火) 01:16:04.92 ID:FgCdMHtR0.net]
ツベでテーラー神谷ってお店が襟元を八刺しして立体感を持たすっていうのをやってたんですが、ハンドメイドオーダーで20万円くらいからでした。
格安オーダー店ではそういうのやってないんですかね?

689 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/26(火) 07:33:59.59 ID:2mTatd0Qd.net]
地衿のハ刺しは衿腰付近をルイスで
平面的に5本くらいかがっておしまい

結局アイロンで衿腰は潰してしまうんだし
癖取りで衿芯は変形するんだし
衿の外周の方は立体と関係ないし
細かく密にハ刺しするよりも、
粗くザックリザックリで丁度いいんだよ
だからルイスで5本くらいかがれば充分
あ、みんな大好きBVは接着芯だよ♪

ハ刺ししてる姿が、いかにもテーラー技術っぽくて
見映えが良いのでよく写真や動画になる
でもラペルのハ刺しに比べて優先度は低いし
カラークロスが厚いのでテキトーにやっても
表に糸が出る心配もないので技術は要らないw

690 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/26(火) 23:18:29.24 ID:Q8GOdHWSd.net]
襟元ってどこよ?カラー?ラペル?
まぁそれよりも棒襟かカマ襟か、本割りか片倒しかどうかの方が重要

691 名前:ノーブランドさん [2018/06/27(水) 17:23:23.69 ID:WOZeo7bh6.net]
大学生なんだがバイトで塾講師する事になったのでスーツを作りたい。
体型が少し特殊なものでオーダーメイドにしたいと考えてる。
予算は3万程度がありがたいけど、5万までは出せる。
お勧めの店あったら教えてくだせえ

692 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/27(水) 17:39:47.40 ID:69S ]
[ここ壊れてます]



693 名前:iIcota.net mailto: その特殊さは、既成を着たときに何がダメな感じ? []
[ここ壊れてます]

694 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/27(水) 19:28:23.79 ID:ed/eVWLwa.net]
>>669
エフワン

695 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/27(水) 21:34:31.66 ID:bjs7Gbs1M.net]
入学式のスーツでいい。
いま作ったスーツは就活ではほぼ使えないだろうし、社会人になったときには体型が変わっている可能性もある。
なによりこれからやるバイトの2ヶ月分が飛ぶことを考えたら無駄。

696 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/27(水) 23:00:37.90 ID:VFQ/iqdOp.net]
大学生のセンスだとかっこいいスーツなんてつくれっこないからやめといた方がいいぞ
ファッションアドバイザーのおれがつくなら別だが

697 名前:ノーブランドさん [2018/06/27(水) 23:05:19.37 ID:XKSyRYSu0.net]
667です。
入学式のスーツを買ったはいいのですが、試着の時はいい感じだったのに
正直肩周りがキツイんですよね。
なのでとりあえずある程度の出費はいたしかたないなと思ってます

698 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/27(水) 23:21:49.39 ID:x4qqQWrs0.net]
夏なんだからスラックスにジレでも
着とけばいいじゃない

699 名前:ノーブランドさん [2018/06/27(水) 23:33:39.32 ID:kNa5eokZ0.net]
ここは山形屋を推す人が多いね
ファイブワンにしようかと思っていたけれど
両方で作ったことある人います?

700 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/28(木) 00:08:00.66 ID:pn/z/Cfv0.net]
>>674
学生だったときの記憶混じりで書く。
普段カジュアルな格好をしていれば、ちゃんとしたスーツの肩周りは窮屈に感じるものだ。

これからの季節、塾講師ならジャケット無しでも文句は言われない(可能性が高い)。
夏を乗り切ったあたりで再度相談に来ても良いんじゃないか?

701 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/28(木) 00:36:51.22 ID:MJ0s0/sF0.net]
肩幅のわりに細すぎるのか、どうなのかわからないけど、その辺のスーツ屋で図ってもらったスーツでも肩がきついかんじ?

702 名前:ノーブランドさん [2018/06/28(木) 00:50:42.81 ID:xh8dThZBM.net]
そもそも既成のスーツってジャケットとパンツのサイズが合わなくない?



703 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/28(木) 01:12:01.19 ID:wgE/sLQz0.net]
俺が既成で合うジャケットはハケットくらいなんだけど結局パンツが合わないからスーツは買えない

704 名前:ノーブランドさん [2018/06/28(木) 08:19:23.83 ID:x9owDKFq0.net]
○既製
×既成

705 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/28(木) 08:56:05.87 ID:pn/z/Cfv0.net]
>>679
ジャケットの肩で合わせると、パンツの腰周りがブカブカ。
というのであれば、既製服が中年体型を意識した作りになっているということでは。

706 名前:ノーブランドさん [2018/06/29(金) 09:09:21.07 ID:ODOgf1hU0.net]
3-5万程度なら、どこで作っても対して変わらん。店員次第。

707 名前:ノーブランドさん [2018/06/29(金) 12:44:02.75 ID:rK95s57y0NIKU.net]
>>683
10万円予算なら何処が良いのでしょう?

708 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/29(金) 12:45:21.03 ID:EshRkqDXdNIKU.net]
ぬこのスレで聞くことじゃないでしょう

709 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/29(金) 12:47:09.63 ID:sM1zb8UgaNIKU.net]
>>684
ファイブワンかなぁ
リングジャケットには十万じゃたりないし

710 名前:ノーブランドさん [2018/06/29(金) 15:21:07.90 ID:EBQZCoPh0NIKU.net]
10万なら石田のマシンメイド

711 名前:ノーブランドさん [2018/06/29(金) 18:24:16.83 ID:FpjzV7q/MNIKU.net]
ビームスで買ったファイブワン製のスーツはわりとよかったで

712 名前:ノーブランドさん [2018/06/29(金) 18:26:11.24 ID:usyDjK010NIKU.net]
どこも似たようなもんだっつーの。
そんなに悩むなら、五大陸とかダーバンでも行けばいいんちゃうん。



713 名前:ノーブランドさん [2018/06/29(金) 18:27:58.07 ID:rK95s57y0NIKU.net]
>>686
ありがとう。ビームスや大手セレショにOEMしてるだけあって安心感ありますね

714 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/29(金) 20:46:19.16 ID:QAaZwwshaNIKU.net]
>>690
そこそこ高いところって綺麗だけど無理がきかないんですけど、ファイブワンは比較的融通がきくし大丈夫かと。

715 名前:ノーブランドさん [2018/06/29(金) 21:47:30.51 ID:rK95s57y0NIKU.net]
>>687
石田のマシンメイドをお持ちで?

716 名前:ノーブランドさん [2018/06/29(金) 21:48:26.98 ID:rK95s57y0NIKU.net]
>>691
融通効くのですね。あまり弄るつもりも無いのですが色々相談してみますわ

717 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/30(土) 09:18:54.68 ID:do4jQvmsM.net]
関西だと石田やカツラ、ファイブワン
あたりが無難かな
コルウも評判いいらしいけどより高そう

718 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/30(土) 22:26:08.52 ID:zXj38re20.net]
とにかく安くオーダーしたいので都民共済を考えています

質問なのですが
ウールクラブはウール100%ですか?
それとも、ポリエステル混ですか?

719 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/06/30(土) 22:44:24.12 ID:3Hv9gkag0.net]
どこもクリアランスセール始めてるな

720 名前:ノーブランドさん [2018/07/01(日) 18:28:56.79 ID:8ElOQqEo0.net]
V1 Model自然でエレガント、着る人を引き立てるベーシックモデル。

V2/V3 Model美しく絞られたウエストライン、立体的なフォルムのタイトモデル。

V4 Model シルエットの美しさを追求した、ビッグヴィジョンの"細身モデル"。

V5 Model 肩先が高く盛り上がった、コンケーブド・ショルダータイトモデル。

V6 Model 大胆なカッティングライン、上着丈の短めなスレンダーモデル。

Traditional アメリカの伝統を受け継いだ、着心地ゆったりのスポーティーモデル。

721 名前:ノーブランドさん [2018/07/02(月) 02:06:14.70 ID:ckaegzpd0.net]
 新宿辺りで低価格帯でオススメのお店を
教えて下さい。
今までビッグビジョンで10年以上作って
貰って居たけど品揃え、縫製が以前より
悪くなったと思う。
しかも納品が長い事も不満の要因
新宿SADAか中野にある樫山イージーオーダーに
行こうと思っている。

722 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/02(月) 07:55:22.11 ID:uZjGoCNI0.net]
納品短いのが条件なら樫山かブレフかな



723 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/02(月) 12:29:55.68 ID:jMT3yV9ha.net]
山形屋がいいとはこのスレでよく聞くけど実際買った人からのレビューはほとんどない。他の店よりも一回り高いから縫製技術がいいとか店員の知識が豊富だとかの優位性がないといけないと思うんだけどそういう意見が聞けない。そして聞きたい。

724 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/02(月) 13:03:42.00 ID:KGUR7/K3d.net]
んなもん店舗の人による事が多いからな

725 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/02(月) 20:09:21.22 ID:/+Fstz1a0.net]
>>700
5万〜とはなってるけど
基本的に10万以上かけて仕立てるお店だからなあ
ゼニアとかドーメルだと15万ぐらいは必要だし

726 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/02(月) 20:25:22.72 ID:7diUBl4EM.net]
結局、安かろう悪かろうという
シンプルな話か

727 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/02(月) 20:34:27.26 ID:IE9C4c9R0.net]
スーツの出来映えは縫製工場の価格順で並んでる気がするなぁ

728 名前:ノーブランドさん [2018/07/03(火) 07:59:29.05 ID:wmg016F80.net]
>>700
満足してるやつはこういうとこに書かないんじゃね
不満があるやつは書きまくるけど

729 名前:ノーブランドさん [2018/07/03(火) 08:21:52.51 ID:t4T3/x4WM.net]
山形屋はやっぱり他の安オーダーと比べたら縫製やつくりは良いよ、店員の質はおれが作ったところははそんなに良いとは思わなかった

730 名前:ノーブランドさん [2018/07/03(火) 21:50:46.91 ID:aT20e4990.net]
ゾゾがオーダースーツはじめたんだね
23000円くらいでウール100、裏地はキュプラ
パターンオーダーじゃなく肩の傾斜とかも考慮してくれるらしいけどどうなんだろ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32538820T00C18A7000000?s=3

731 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/03(火) 22:57:01.93 ID:u+rSAeTf0.net]
>>706
やっぱ山形屋いいのか。株主総会終わったばっかで5000円券と20%オフ券がヤフオクに大量出品されてるから落としてみるか

732 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/03(火) 23:07:14.14 ID:ZG+Pwyjn0.net]
>>707
WBSでやってたわ



733 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/03(火) 23:52:56.33 ID:9AIbFC/U0.net]
>>707
良い点
◎ ゾゾスーツで体型を測るから、下手なオーダースーツ屋よりジャストサイズになる
◎ 裏地がキュプラ
◎ 納品まで1〜2週間と早い(本当か?)
◎ 安い

悪い点
× 生地が1種類しかない
× 生地のカラーバリエーションが少ない
× オプション箇所が少ない
× オプションのバリエーションが少ない
× 生地見本を受け付けてない

今のところSuit Yaのほうが良さそう

734 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 00:47:03.80 ID:D7fcMZC40.net]
えー?肩の傾斜も

735 名前:合わせてくれるのか
これは気になる
[]
[ここ壊れてます]

736 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 00:55:04.14 ID:4CJ6ga2l0.net]
そのわりには着用モデルががっつりシワ入ってるけど

737 名前:ノーブランドさん [2018/07/04(水) 01:50:01.78 ID:WI3j11n70.net]
>>706
山形屋って1枚襟?

738 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 07:06:45.57 ID:6VMoPh/l0.net]
カシヤマスマートテイラーでいいだろ

739 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 07:16:53.90 ID:QpvJ477LM.net]
若い子とか店で体触られながら接客されるのが嫌だって客は全部もってかれそうやな

740 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 07:22:21.37 ID:myeAqcy+K.net]
ZOZOスーツ顧客層にははイージーオーダーマニアはいないだろうから、
多少仕上がりが合わなくてもジャストフィット!と思ってくれそう。

741 名前:ノーブランドさん [2018/07/04(水) 12:43:55.96 ID:3yHtfroT0.net]
>>715
そんな奴いるんか?

742 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 13:48:30.17 ID:UO4yfJlX0.net]
zozoスーツは撮影が面倒とか言ってたな



743 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 18:15:57.72 ID:m5DhxHEB0.net]
zozoスーツでバッチリ計測はするけど着れないとかキツイとかのクレームやリスク回避で大きめに作って結局ダボダボってオチだろうなあ

744 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 18:19:36.47 ID:a+SAbEt8M.net]
https://japanese.engadget.com/2018/07/03/2-1900-zozosuit/

これ見たら注文はむりだろ。

745 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 18:35:27.58 ID:B+3OTTVcM.net]
そもそも画像が明らかにフィットしてなくてな

746 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 18:49:32.70 ID:IQletgKmd.net]
オーダーなのに既製量産感すごいのは何

747 名前:ノーブランドさん [2018/07/04(水) 18:55:16.04 ID:3yHtfroT0.net]
ま、、まあ、これからの技術だから、、って、バカにしてたら、数年後には想像以上に進歩進化してくるのがITの世界やからな。
そのうち、写真だけで作れるようになったりとかするんちゃう?

748 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 19:00:32.82 ID:XEdatKhCp.net]
>>723
すでにあるよー

749 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 19:02:13.20 ID:m5DhxHEB0.net]
シャツだがoriginal stitchがそんなんやってたな
採寸良くても良いものできるとは限らんからなあ

750 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 19:44:43.56 ID:qge2MELMH.net]
ZOZOSUITSで採寸ができたとして、その後の裁断、縫製、アイロンは機械。
そんなに良いスーツができると思えない。

しかし、フルオーダーなんかしたことがない層を相手にするんだろうから、それでも良いかも。

751 名前:ノーブランドさん [2018/07/04(水) 19:44:47.22 ID:oRcAxNBv0.net]
写真を見ている限り よく出来た注文服とは程遠いが
21900円(定価39900円)であの出来なら
他の激安イージーオーダースーツ店よりはマシな感じがする。
他の激安イージーオーダースーツ店の激安スーツが価格に比しても出来が酷すぎるんだけどね。

752 名前:ノーブランドさん [2018/07/04(水) 20:01:37.00 ID:Fd25QQnRM.net]
そもそもZOZOSUIT自体の測定誤差が結構あるけどどう補正するんだろ
袖丈で1cmレベルで違ってたらつらいよな



753 名前:ノーブランドさん [2018/07/04(水) 20:07:51.83 ID:3yHtfroT0.net]
今はこんなもんだろ。数十年先に向けての進化の第一歩と思えばええやん、暖かく見守ろうぜ。

754 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 21:11:51.26 ID:J8H1e4HiM.net]
まあ自分で微調整の発注できるようだから二着目から本番だろうね
俺も先月ゾゾスーツ頼んで今月末来る予定だから注文したらレポするわ

755 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/04(水) 23:10:40.20 ID:S6Dnh8UP0.net]
チャレンジャーやな

756 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 00:25:52.58 ID:w6dJ6KXE0.net]
格安オーダースーツひどいって聞くけど具体的にどの店?SADAも格安に入ると思うけど割とよかったぞ

757 名前:ノーブランドさん [2018/07/05(木) 00:46:01.52 ID:ywMZcjTRp.net]
都民共済のオーダースーツの方が安くて出来いいよ!

758 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 02:38:04.75 ID:092gEEReK.net]
ZOZOスーツ、本当にひどい。
直立時ですでに下のボタンが閉まらないモデル続出。
開けてるのと閉まらないのは大違い。
社長の肩シワシワ。
多分動きにくさを見せないように、しゃがみもお辞儀もお手振りもさせていない。
あれで客前に出すなんて、製品合格ラインの設定がおかしい。
マトモなテーラーや、仕事着としての動作性研究に長けた量販店に
監修して貰えば良かったのに。アパレル屋としての品性を疑う。

759 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 06:13:07.18 ID:GkJLtVo80.net]
SNSとか見てもアパレル屋発狂してんね
ビビりすぎで笑う

760 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 06:35:34.97 ID:wVna/QoO0.net]
ビッグビジョンってこのスレでどんな評価されてますか?

761 名前:ノーブランドさん [2018/07/05(木) 07:14:33.49 ID:LNtxGNGBa.net]
>>736
うんこ以上カマキリ未満

762 名前:ノーブランドさん [2018/07/05(木) 08:31:37.05 ID:eJqphaxc0.net]
>>734
ボタンを閉めて直立したとき
全員変なシワが寄ってるね
ムリにウエスト絞りすぎてる証拠
結局は激安オーダーと同じゴミになるね



763 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 08:42:20.46 ID:Dwv/dasCd.net]
記事見たけど、立体感が無いのとにシワで紙で出来てるみたいに見える。
あと全体のバランスも何か悪い気がする。

764 名前:ノーブランドさん [2018/07/05(木) 08:48:00.63 ID:M42I79oEM.net]
まぁ安かろう悪かろうやろ、あの値段でsuper110sとか言ってるけどオンリーのミニマルなんちゃらみたいな名前だけのゴミ生地やろうし

765 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 09:05:57.45 ID:092gEEReK.net]
柔らかい布はすぐヘタるから買い換え需要喚起できる。

766 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 09:14:23.82 ID:wVna/QoO0.net]
>>737
SADAと比べてどっちが良い?

767 名前:ノーブランドさん [2018/07/05(木) 09:23:36.73 ID:2WfDEbOpa.net]
zozoスーツのオーダーとか就活で初めてまともなスーツ着なくちゃいけない学生とかメインになりそうだね、あと店員が苦手とか、店行く時間のない人とか。
つくりはその辺の低価格スーツと変わらんだろう

768 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 12:26:04.72 ID:bnEMWlup0.net]
スレ的に評判いいのはどこや
思ったより選択肢あるし全部の店よるのも現実的じゃないからお前ら信じてガチャ気分でいくわ

ちな都内

769 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 12:32:29.53 ID:H/QPv27TM.net]
Difference

770 名前:ノーブランドさん [2018/07/05(木) 12:53:55.33 ID:ywMZcjTRp.net]
>>744
池袋サンシャインに入ってる都民共済!
採寸するときにおじさんにちんこ触られるけどw

771 名前:ノーブランドさん [2018/07/05(木) 13:32:17.95 ID:eJqphaxc0.net]
値上げする前は津坂が良かったんだけどな

772 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 13:53:18.44 ID:092gEEReK.net]
ZOZO、見れば見るほど誤サイズ感ヤバい。
巨漢さんの生地足りなかった感、軽快と寸足らずは違う。
あれ腿下から細身だから座れないよ。
眼鏡でグレーの人、タマ廻り、内股がシワっシワ。



773 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 13:55:33.70 ID:ICEL1i2BM.net]
石田洋服店の評判は圧倒的にいいね。
愛知県だから、3回も神戸まで足を運ばないといけないのが辛い。

774 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 14:32:14.78 ID:umGNymNB0.net]
>>749
愛知って東京にでたほうが早くないの?

775 名前:ノーブランドさん [2018/07/05(木) 14:42:14.34 ID:rKr8qb/E0.net]
>>750
神戸の方が近い

776 名前:ノーブランドさん [2018/07/05(木) 15:16:40.17 ID:ywMZcjTRp.net]
ゾゾの社長のインタビューで、パッツパツのデニム履きながらインタビュー受けてたのが印象的だったなw

タイツみたいな感じだったwww


Tシャツはサイズ感よかったと思ったけど

777 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 18:32:33.39 ID:i+fsZ1EL0.net]
あの社長は経営のセンスはある

778 名前:んだろうけど
ファッションのセンスはいまいちな感じがする
[]
[ここ壊れてます]

779 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 22:10:30.60 ID:8eeNW4vl0.net]
ファブリックトーキョーの評判ってどんな感じ?

780 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 22:10:37.15 ID:Aoyjq3fy0.net]
石田洋服店は生地代無料セールがあるんだね

781 名前:ノーブランドさん [2018/07/05(木) 22:58:51.67 ID:oWG096RQ0.net]
>>754
作ったことないからイメージだけど、個人的にはネット広告に金かけまくってるとこは信用できない

782 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 23:20:48.60 ID:rEV/r4Bc0.net]
>>756
それはわかる。グローバルスタイル、ファブリックトーキョーは典型的。特に後者



783 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2018/07/05(木) 23:32:22.82 ID:GAYIqt5q0.net]
グロスタはお値打ちの生地でミケランジェロにすればまともなスーツができる可能性あるけど、らファブリックはゴミ生地か凡庸な生地しかないしパターンも仕立ても満足できるものはない

784 名前:ノーブランドさん [2018/07/06(金) 05:13:54.06 ID:ZiddJq/x0.net]
GSで試しに一回だけ安い方のモデルで作ってみたけど、二度といらんと思った。
高い方はミユキソーイングみたいだから、普通の工場仕立てだと思うけど、印象悪いからもう行かない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef