[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 11:30 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part95



1 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa57-Jhrn [182.251.120.141]) mailto:sage [2020/08/10(月) 19:19:44 ID:ter0HX7+a.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい

開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2020年7月17日


※次スレは>>900が立ててください>>950までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい

※前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part93
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1596882789/
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part94
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1596976900/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 名前:なまえをいれてください [2020/08/11(火) 12:49:19.37 ID:KLLZcIo00.net]
>>625
狐��

702 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:49:35.27 ID:+Gzy990f0.net]
>>698
https://i.imgur.com/Kblvfy9.jpg

703 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:49:44.18 ID:DkCzTKP10.net]
>>700
兵糧攻めは誉れポイントないんでダメです

704 名前:なまえをいれてください [2020/08/11(火) 12:50:46.82 ID:KLLZcIo00.net]
高所から落ちると体力減るけど馬で落ちると減らない謎

705 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:51:20.27 ID:AFPhAJFBF.net]
>>686
バインヌカラーさんよろしく、一発ヤッた後に身ぐるみ剥がされてトンズラこかれてそう

706 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:51:43.68 ID:B2RivJzoM.net]
>>702
白い
ゾンビかよ

707 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:51:54.83 ID:CwedB3pPa.net]
>>704
馬を大事にして

708 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:52:22.71 ID:7aCvwh930.net]
>>697
三枚目の奴ホモビに出てきそうな面してんな

709 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:52:44.82 ID:rHhRyJ+70.net]
>>662
剛兵に△連打で対処できる月の型はどうなるんだって話だし、
対応する兵については打ち勝てるぐらい、いいでしょ。
そうでもないといちいち型を切り替えるメリットがない。

風の型オートガードがイヤなら型を切り替えない、R1弾きで対処するとか
やりようはある。



710 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:53:45.12 ID:B2RivJzoM.net]
馬が衝撃を吸収してくれるのか
ということはどんな高い崖でも馬ジャンプだとまさか?

711 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:54:51.03 ID:d81oxSz40.net]
パッケ売ってデジタルデラックス買おうと思ってんだけどデータは普通にそのままイケるよね?

712 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:56:09.42 ID:+Gzy990f0.net]
>>706
紅葉にすれば乳首綺麗に撮れるゾ

713 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:56:21.02 ID:GB+Ft0bz0.net]
毒蛇が入る鈴ってそれもうくす玉だろ・・・

714 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:57:17.28 ID:lrf6OvEJ0.net]
>>709
クナイで弾くとか剛の者過ぎない?

715 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:57:53.09 ID:ugSRpzNsa.net]
>>700
その場合上県から援軍が来て逆に志村が包囲されるなんて事になりかねないからそれもそれで厳しいんじゃないかな

716 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:58:42.81 ID:SfO9jfRE0.net]
マルチで武士対武士で戦いたいな
陣取りなんて最高にマッチしてる

717 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:59:42.63 ID:+Gzy990f0.net]
このシステムでコンクエストは楽しそうではある

718 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 12:59:48.79 ID:7aCvwh930.net]
仁「拙者を取り合わないで下さい叔父上//////////」

719 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:00:28.40 ID:8GYm37N2a.net]
>>542
面白いよ〜
一番最初のフィスク(キングピン)との戦闘が一番大変なだけなので、ソレさえ超えたらスイスイよ



720 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:01:03.19 ID:ewzao5yV0.net]
>>711
セーブデータとゲームデータは別だからいける

721 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:02:34.83 ID:xjdAjbn90.net]
>>717
破裂矢つよそう

722 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:02:39.24 ID:AFPhAJFBF.net]
>>715
あ、あの時点で上県て蒙古にヤラれてたんだっけか

723 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:03:17.16 ID:d81oxSz40.net]
>>720
サンクス
NG+やDLCに期待して買っちゃうわ

724 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:04:10.53 ID:0YobTBse0.net]
一本橋で封じられたら急いで修繕して突っ込むしか無いのは事実
飛び道具では決着つかないどころか不利だし、水中から崖登りって仁さん量産しないと無理
城焼かれて北に撤退されても大変

725 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:06:31.54 ID:rHhRyJ+70.net]
>>714
L1だった。ゴメン。
どうもごっちゃになる……w

726 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sae7-Jhrn [182.251.122.74]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:07:35 ID:ugSRpzNsa.net]
そもそも兵糧攻めってそれこそ撤退する隙間もないぐらい固めないといけないから強行突破も難しい兵力で出来るとは思えん 包囲抜けられたら背後から強襲食らう危険もあるんだし

727 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 878a-38CW [118.241.114.52]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:07:57 ID:x7XKua/+0.net]
先程トロコン完了した
ゲーム自体面白いし収集要素等も優しいからトロコン取得者が多いのも納得

728 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 5b6d-j3um [58.183.184.193]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:08:13 ID:27AqZ8M50.net]
>>722
やられてなくても島自体を蒙古に囲まれてるから時間かけるとヤバいのは日本側

729 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ c318-K+oC [114.152.154.253]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:08:42 ID:kcgNOY8v0.net]
>>724
仁を上手く使えば良かったんだよなぁ
毒殺は無しとしても火薬を爆発させて混乱させるぐらいなら出来そうだし



730 名前:なまえをいれてください (アウウィフ FFdb-ic6h [106.171.18.15]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:08:50 ID:AFPhAJFBF.net]
誉れアタックでも火力不足で落とせたか微妙となると、やっぱ毒殺しか無かったんかね

731 名前:なまえをいれてください (アウウィフ FFdb-ic6h [106.171.18.15]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:09:48 ID:AFPhAJFBF.net]
>>728
じゃぁ、まぁ誉れポイントは置いといても仁ニキの判断が最適解かね

732 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:10:39.00 ID:jC8VtwFH0.net]
それに本土の武士がいる所為でごまかしが効かないから、仁に「お前のやり方で構わん」とも言えない
立場と状況を考えると、伯父上はハーンに速攻かけたかったら誉れアタックしかない
もしくは仁に一任するかだけど、ケンカしちゃったのでそれもできない

733 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:10:55.58 ID:kcgNOY8v0.net]
まぁ割りと詰んでたからな
誉れアタックで志村城落としたとしてもハーンは居なかったからかなり被害出た状態で追撃しなきゃならんし
誉れ重視し過ぎて身の前の状況見えてなかった

734 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:12:48.13 ID:27AqZ8M50.net]
あれ?本土から武士来てるから対馬包囲に綻び出てるのか?

735 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:14:42.47 ID:dXgi8MWe0.net]
誉人は石の型オンリーだな

736 名前:なまえをいれてください (アウウィフ FFdb-ic6h [106.171.18.15]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:16:34 ID:AFPhAJFBF.net]
混乱毒の方で、しれっと同士討ち偽装とかでも面白そうやったなぁ

737 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 8f3c-bw8L [180.32.251.241]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:16:44 ID:0YobTBse0.net]
仁さんは城攻めの時点では地頭の跡継ぎでもありめちゃくちゃ高位の人間、はっきり言えば対馬のNo.2
鎌倉への後継者アピールも兼ねた戦争でもあるのに一人で侵入して毒ばらまいて悪びれないならどうしようもない
あの場で処刑されなかったのは身分が高いのと、鎌倉ですらそれまでの苦労と功績を認めていたから
男鹿殿が脱走する時に割と同情的な事言ってた

738 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:20:48.94 ID:kcgNOY8v0.net]
>>737
後継者アピールとは言うけどそう思ってるのは誉れおじだけで他は生き残る事や勝つ事にしか余裕が無い状況やろ
むしろ島の武士ほぼ全滅してるのに余裕ぶってる誉れおじがおかしい

739 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:21:43.66 ID:7tCr9YA7a.net]
まぁ、そもそも全滅して死んだら後継もクソも無いしな



740 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:22:06.32 ID:N1f/JaY70.net]
誉はないのか

741 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 82bc-f2iR [211.132.161.76]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:26:13 ID:jC8VtwFH0.net]
>>738
指導者が余裕を失ったらいかんでしょ
ましてや正規軍の長だぞ?

742 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 878a-38CW [118.241.114.52]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:27:27 ID:x7XKua/+0.net]
その誉れの弱点を蒙古につけ狙われてるのがなぁ
ハーンにもアイツ等愚かだとか言われてるし仁の父親も同じ事思ってたらしいからな

743 名前:なまえをいれてください (スプッッ Sdc2-5pXl [49.98.14.169]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:28:58 ID:I0xGNQzcd.net]
>>71
その最中、温泉宿探索してたら石川君だけ温泉にハマって置いてけぼりにしてきまたわ。

744 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:30:48.87 ID:h5HdY3iP0.net]
>566
オリジンズおすすめする。渋い黒人主人公のルルーシュ声は一見の価値ある。オデッセイのカサンドラもなかなか政子臭いが。

745 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:33:05.27 ID:kcgNOY8v0.net]
>>741
余裕を失ったらじゃなくて根本的に後のことを考える余裕が無いんだよ

746 名前:なまえをいれてください [2020/08/11(火) 13:33:12.39 ID:GJYtXYmx0.net]
誉れ守らんと仁が処罰されてしまうから伯父上がうるさくなるのは仕方ない
親なら当たり前の行動

747 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:35:01.30 ID:1BBEgDRi0.net]
てつはうはともかく火槍は超兵器すぎる
なんだあのリロードの速さ

748 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:42:18.90 ID:hYA0iALpa.net]
>>665
古文書にはそう書いてあるけど、さすがに山に逃げ込んで生き延びたのいたと思うよ。占領されてたの1週間くらいでしょ。

749 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:43:45.31 ID:167dOHx5d.net]
ハーンの最終拠点が、志村城を越える堅牢な建物かと思いきや、ただの集落だった



750 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:44:27.00 ID:9pXEpTQG0.net]
>>665
根絶やしにするとかモンゴル軍やばいな・・・

751 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 46a0-o3/2 [153.174.234.224]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:45:08 ID:H8+s5Kbt0.net]
つーか対槍用の型くらい初めから知っとけ!

752 名前:なまえをいれてください [2020/08/11(火) 13:45:38.20 ID:zhNSi75Dp.net]
ゴーストオブツシマクリアしたあとはアサクリオリジンズかオデッセイはいいだろうな
あっちのがボリュームとてつもなくあるし
俺もクリアしてなければやっただろう

753 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:45:42.32 ID:0YobTBse0.net]
>>738
鎌倉武士が上陸して展開した段階で最悪でも互角ぐらいには戻せてる
中央政府が見ている戦争で変な動きしたら完全にアウトで戦後の事を考えないリーダーはいらない
伯父上が後継者や戦後の事を考えてるのも事実だけど、常に最前線で突っ込んでもいるのも事実
そうやって対馬武士が仕事をしてるのを見せとかないといけない場面で毒ばらまいちゃった

754 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:46:40.01 ID:N/fJ1EC70.net]
>>745
ほまおじの根本的に無能なところは自分が蒙古に勝てると思ってるところだよな
小茂田で自分配下の正規軍を全滅させられて、志村城でも釣られてるのに気づかず農民あがりの志願兵殺してるんだもん

言ってしまえば、無能な働き者にかなり近い

755 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:46:49.26 ID:KCQf50Mh0.net]
火槍の超兵器ぶりと敵陣で綱渡り大道芸してもバレない理屈だけは理解が及ばなかった

756 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:47:28.00 ID:P2NCTUHDa.net]
>>747
射程も驚異的だしな

イベント以外で使うとあっという間に弾切れするけど

757 名前:なまえをいれてください (スップ Sde2-sror [1.72.2.61]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:48:14 ID:ggokXoI+d.net]
戦後のことを見据えてる割に無駄に犠牲を出す誉凸なあたりが
ハーンにお前らが刀をホマホマ素振りしてる間にぶっ倒すためにあらゆる情報を集めた言われてるのに誉力だけしか上がってない

758 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ a270-11Y3 [219.125.153.61]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:49:15 ID:3ptk0OFG0.net]
誉おじはハーンに馬鹿にされて片意地になってるとこあると思うの

759 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 878a-38CW [118.241.114.52]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:49:39 ID:x7XKua/+0.net]
このゲームのせいで誉ってワード見ると少し笑えるようになってしまった



760 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 872c-H3qi [118.156.110.156]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:50:55 ID:patqlFw40.net]
贅沢を言えばパリィ致命のダメージをもっと上げてほしかった
ラクだからって刀でフルメタルアーマーをガンガン殴りたくない


ツシマロスの人に俺はせっかくだからエツィオコレクションをオススメするぜ

761 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 02ed-NIVl [115.36.138.201]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:51:30 ID:7aCvwh930.net]
誉の扱いだけはミスったな
しつこいしねちっこいしくどい

762 名前:なまえをいれてください (スッップ Sdc2-r480 [49.98.141.1]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:53:03 ID:167dOHx5d.net]
>>755
縄渡り、平衡感覚とらずスラスラ移動してるのが超人過ぎるわ 仁さん何者

763 名前:なまえをいれてください (スップ Sde2-yhbB [1.75.228.218]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:55:52 ID:tyR0r36Hd.net]
前ここで書かれてたけどVTuberみたいに画面の下に常に叔父上出しといて誉ったらニッコリと「いいぞ仁」と言ってくれて
冥人ったら「誉れを忘れるな!」って反応するメーターほしい
もちろんON OFF選べて

764 名前:なまえをいれてください (オッペケ Srff-RiJh [126.186.40.186]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:56:55 ID:4lUoaXNvr.net]
ノリオにホモの熱い視線が注がれてる

765 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 5b6d-j3um [58.183.184.193]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:57:07 ID:27AqZ8M50.net]
>>751
アンゴルモア知識では槍とか矛とかは珍しい武器だったんだと
薙刀はあったらしいが

766 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:57:31.02 ID:Qb/7x0xY0.net]
叔父上殺してしまったんだけど志村家の跡取りってどうなるんだろう
鎌倉幕府が適当な武士連れて来て勝手に志村家の養子して地頭にするのかな
それとも殺してしまったあの瞬間で志村家は終わり?

767 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 13:57:55.70 ID:GcPqR962d.net]
志村にしてみれば対馬武士は仁以外いないも同然
石川先生もそうだけど百姓の命は使い捨てだと考えてる
それでも自分の指揮で城を取り戻すぐらいはやっておかないとって事だろう
そうして地頭の地位を確かな物にして仁に継がせたかった
でもあの時点での本土の戦力ってどれぐらいいたんだろう

768 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 0f24-tlsv [110.66.68.85]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:58:00 ID:h5HdY3iP0.net]
でもすげえもったいねえのは、鎌倉武士の刀剣とは程遠いのが、そこら辺は今後、きちんとしないと誤解が広まるかもな。

769 名前:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMde-38CW [61.205.90.138]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:58:09 ID:xXrCZ0KdM.net]
>>764
サムソンビデオにあんな男優居た気がする



770 名前:なまえをいれてください (JP 0H3e-2Zh5 [211.14.250.134]) mailto:sage [2020/08/11(火) 13:59:04 ID:BxdiFoysH.net]
>>755
高所から屋根に飛び降りてすごい音してるのに屋根下の部屋のやつが気づかないのも謎

771 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 0f24-tlsv [110.66.68.85]) mailto:sage [2020/08/11(火) 14:00:02 ID:h5HdY3iP0.net]
出来の良い部下に自分の姓名を与えてたので血のつながりはあんまり重要ではないと思われる。

772 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 4eb9-f2iR [111.169.13.218]) mailto:sage [2020/08/11(火) 14:00:39 ID:AkIj26R70.net]
>>770
蒙古兵「なんだただのネズミか」

773 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 5b6d-j3um [58.183.184.193]) mailto:sage [2020/08/11(火) 14:01:00 ID:27AqZ8M50.net]
>>762
蒙古にぶっ壊されたあとの神社に縄張ってあるから仁以上のエクストリーム参拝できる人物が島に居ることも気になる

774 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 0f24-tlsv [110.66.68.85]) mailto:sage [2020/08/11(火) 14:01:07 ID:h5HdY3iP0.net]
モンゴルテントの上に乗ったら潰れそうだよな。

775 名前:なまえをいれてください (スップ Sde2-sror [1.72.2.61]) mailto:sage [2020/08/11(火) 14:01:57 ID:ggokXoI+d.net]
テントが凹まねえという
仁さん羽のように軽いのか蒙古脅威の技術か

776 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:03:05.93 ID:27AqZ8M50.net]
仁が脱走した時ちょっと気取られて調べられそうになったけど「探す必要はない!!!」って堂々と大声で公言され探索打ち切られて草

777 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:03:16.02 ID:N/fJ1EC70.net]
>>753
あれで五分って思うなら、それこそほまおじと同じ轍を踏んでるよ

志村城奪還の時点でコトゥンは既に上県での軍船増築と本土進行に戦略の重きをシフトしてる
つまり、志村城の戦略上の価値はない
コトゥンにとっては軍船増築して本土進行ができれば良かったんだから、冥人があの活躍してなきゃコトゥンの勝利だったんだよ

778 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:08:18.14 ID:N/fJ1EC70.net]
>>768
まぁ、古武術でおけでいいでしょ
それこそうちらだってバエクおじさん見て、これが古代エジプト流とか思わないでしょ

779 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 02ed-NIVl [115.36.138.201]) mailto:sage [2020/08/11(火) 14:11:18 ID:7aCvwh930.net]
>>606に歴史的正しさよりゲーム性取ったって書いてあるやん
史実おじさんはドコ行っても煙たがられるぞ
つまり島の女達をあれほど不細工おたふくにする必要は無かった・・・ ナゼ



780 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:12:26.76 ID:njeERu280.net]
>>766
志村家は終わり
代わりの地頭を送り込んでおしまい

781 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:12:40.08 ID:d81oxSz40.net]
鑓川の怨霊が使う憤怒の舞ってただの居合含めた三連か?
仁さん勝手にバケモノみたいな動きを加えたのか…

782 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:12:53.34 ID:h5HdY3iP0.net]
見慣れるとゆな可愛いしな。何歳くらいのせっていなのかよくわからんがアラサーくらいなんだろうか。

783 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 0f24-tlsv [110.66.68.85]) mailto:sage [2020/08/11(火) 14:13:49 ID:h5HdY3iP0.net]
>781
あの謎のメンヘラ女、生かしておけば良い戦力だと思うよな。

784 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:14:32.69 ID:S1ecQE/70.net]
ゆなも仁も20半ばな気がする

785 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:14:39.30 ID:27AqZ8M50.net]
タカが何歳かいまいちわからん
子供みたいな性格と声でオッサみたいな面と職持ってるし

786 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:14:54.27 ID:MDYW2C2ia.net]
天狗も呼ぼう

787 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:15:36.48 ID:Qb/7x0xY0.net]
>>780
ああそうなるのかやっぱり…

788 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:16:31.49 ID:h5HdY3iP0.net]
しかし、ここまでキャラ立つのすごいよな。

よく比べられるオリジン、オデッセイでもあんまキャラ覚えてないし。

789 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:16:38.92 ID:S1ecQE/70.net]
>>785
顔と声があってないよね
酒飲んでるから20はいってるのかな
当時はいくつから飲んでたか知らんけど



790 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:16:50.76 ID:hwppdwOD0.net]
チュー春夫

791 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:17:41.29 ID:xXrCZ0KdM.net]
>>780
旗を集めるイベントで仁が言ってたけど志村家も昔は別の家系の婿として迎えられただけだからな
そこから当主が亡くなって志村が後継いだのが始まりだからな

792 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:17:50.18 ID:TgLpZ2rs0.net]
民家の一階に、床下に入れる扉とかあるけど、使わずに終わった
高所からの闇討ちは便利だけど、地下に潜るメリットほとんど無いよね

793 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:19:06.32 ID:njeERu280.net]
>>787
志村生かしても冥人の台頭を許してるから改易は避けられないと思う

794 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:19:14.01 ID:ugSRpzNsa.net]
>>787
志村にとっては将軍から授かった対馬の地頭であっても鎌倉からしたら単なる御家人の1人でしかないからな…

795 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/08/11(火) 14:19:34.58 ID:S1ecQE/70.net]
>>792
間違って潜るくらいだな

796 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ d2f3-SQv1 [133.163.14.103]) mailto:sage [2020/08/11(火) 14:20:08 ID:Qb/7x0xY0.net]
>>791
旗のイベントで志村家の話してたけど覚えてなかった
旗のページにログ残して欲しい

797 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 5b1f-3YTp [58.92.138.159]) mailto:sage [2020/08/11(火) 14:20:24 ID:hwppdwOD0.net]
>>792
そうよ
スキルを積んだら板の隙間からブッ刺したりするんだろうと思ってたら何もなかった

798 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 0f24-tlsv [110.66.68.85]) mailto:sage [2020/08/11(火) 14:20:55 ID:h5HdY3iP0.net]
このコンテンツで次回作があるなら、足利将軍の影のサムライになり鎌倉幕府を滅ぼすってのはどうだろう。仁さん50-60くらい。後醍醐天皇とか出しちゃって。

799 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 3f34-tY51 [36.2.191.22]) mailto:sage [2020/08/11(火) 14:21:08 ID:S1ecQE/70.net]
地方の島国でも地頭となればしたっぱ御家人とはかなり違う気がするけど



800 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 8f3c-bw8L [180.32.251.241]) mailto:sage [2020/08/11(火) 14:21:18 ID:0YobTBse0.net]
>>777
まあ五分は遠慮しすぎで、はっきり言えば本土に連絡ついて鎌倉武士が上陸した段階で勝負あり
朝鮮半島からの中継拠点捨てて島から移動ってヤケクソの転進に過ぎないし本土に行ってくれるなら対馬としては喜ばしい限り
毒なんて強力な兵器情報と先に使われたって大義名分の手土産もらえたのはコトゥンにとっては朗報だったけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef