[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 19:11 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14



1 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 09:57:21.81 ID:fWVeQqFG0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.callofduty.com/ja/blackops4

次スレは>>900よろしく

前スレ
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1534077015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

122 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:17:14.01 ID:CoCXiazFa.net]
5人で集中攻撃してくる相手に4人以下で戦っても100パーセャ塔g勝ち目はなb「よ

↑100%とか言い切っちゃうのは無理あるねぇ

123 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:18:43.93 ID:hxOIHvPE0.net]
どれもちゃんと使えるいい特殊装備じゃん

124 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:20:42.31 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>120
ここでいってるのは火力として打ち合いに参加するメンバーの枚数だよ
生きてても関係ない場所走ってる奴とかロケラン構えて空見上げるやつなんかはカウントしてない

>>122
無理じゃないよ

お互いに全く同じ腕前、同じ武器で考えてみると分かりやすい

5発キルの武器があったとして
Aチームは5人で一斉に撃てば即死させてるのと一緒
4人以下で撃ってくる連中は各個撃破されて負ける

物凄く当たり前の話しかしてない

125 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:23:57.03 ID:c26zWckU0.net]
>>83
たしか噂だと今までのシリーズで見覚えあるようなマップが繋がってる?らしいけど市街地のはずなのにちょっと移動したら荒野とかだとアンバランスだしどうなるんだろうな

126 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:27:01.10 ID:sxQaj2nj0.net]
>>124
5発動時に撃ってる間後ろががら空きだと思うんだけどどうすんの?
ただし振り向きにかかる時間とかエイム合わせてる時間とかは0とするみたいな?

127 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:27:13.37 ID:cQHiZsWz0.net]
>>120
2人以上で裏取りに来てたら1人で警戒してても対処できなくね?
距離があって後ろ見てる間に前の味方が人数差でやられたら?
その細かい部分がわからないのが欠陥だって言ってるのよ
まあ最前線で凸ってる奴なら音響の恩恵は大きいだろうね []
[ここ壊れてます]

129 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:27:46.62 ID:6De1TCMX0.net]
音響使うとキョドル
チームリンクで十分

130 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:31:32.20 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>126
理論的な話でいえばそいつが1発撃つあいだにこっちは5発撃てるんだからそいつは即死するよね
そして打ち終わったら他の連中は再び側面や背後を警戒する
もちろんガラ空きだからそのタイミングで同時に側面や背後から攻撃できれば奇襲になる
でもそれで1キルしても4vs4になるだけ
そしてせいぜい1キルした後に敵全員に振り向かれて集中砲火、背後や裏取りにいったやつは死んで4vs3となる
やっぱり固まってる側の有利は動かない



131 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:41:48.01 ID:uFSJ0lZ60.net]
>>124
同じ武器、同じ腕前前提だったのか
それでも他の条件が違えば100%はないが

132 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:43:39.10 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>130
話しを単純化して説明してるだけ
結局5人で固まって動いてる連中にそれ以下の人数の戦い方では勝てない

133 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:51:22.97 ID:sxQaj2nj0.net]
>>131
固まってるところ無視してオブジェクト取られて負けそう

134 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:55:50.26 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>132
具体的にどのルールのことをいってるの?

135 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 19:59:04.78 ID:sxQaj2nj0.net]
>>133
TDM以外

136 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:01:28.09 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>134
卑怯な真似してないで具体的にいえよ
後だしでルールを変えられたくないんだよ

137 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:04:16.47 ID:sxQaj2nj0.net]
>>135
コントロール
ハードポイント
ドミネーション
サーチアンドデストロイ
すまんハイストはTDMみたいなもんだったわ

138 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:10:42.95 ID:1hLgcCQJ0.net]
結局の所動画で見てみないとわからん

139 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:15:12.82 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>136
ではコントロールに限定して話す

まず攻撃側
5人側がまとめて突っ込んでくるのを4人以下の枚数で防ぐのは無理
あっという間に壊滅して制圧、これをABで繰り返されて終わり
防御側は5人組がいないサイドを制圧することは出来るだろう
しかし残りの5人集結してるサイドを崩すのが4人以下では無理
チケットなくなるか時間切れで負けるだろう

140 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:21:12.11 ID:sxQaj2nj0.net]
>>138
片方の拠点落ちた後5人が攻めてくるわけだけど
君の理論通りに残りの拠点に5人で籠もってたら投げ物食らって壊滅するよ

>防御側は5人組がいないサイドを制圧することは出来るだろう
>しかし残りの5人集結してるサイドを崩すのが4人以下では無理
というか落とした後の1人は何してんのw



141 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:22:20.73 ID:9ppr0Dwk0.net]
え?片方サイド捨てちゃうの?って思うかもしれんが
コントロールはAB2拠点あったが5人集結が重要すぎて
まともなレベルの試合だと不利側は全く守らず捨てるのが常態化してた

もしバラバラに二箇所守ってても攻撃側が五人で来たときに片方壊滅して
そのままとられ、スコストの勢いのったまま反対側もリグルーピングもままならずとられる・・・って悲惨な状態に陥ったからだ

システムかえてオーバーウォッチみたいにAをとられたら次はB、みたいなシステムにしないと改善しないだろうね

142 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:25:48.43 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>139
投げ物食らって全滅するような位置取りにしないだけ

落とした後の一人は意味ないところをうろちょろしてるんだよ
裏取りなどと称して各個撃破される
せいぜい1キルして終わり、みたいな立ち回りで

それって多大な時間をロスして5vs5を4vs4にしてるだけだし
下手すりゃ時間ロスしたあげく4vs5で不利局面
大部分の時間を味方が1枚落ち数的不利かかえて戦ってるから結局負けるんだよね

143 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:28:30.38 ID:sxQaj2nj0.net]
>>141
え?5人固まって戦うのが君の戦法じゃないの?
エリア数人その周りに数人なんて別れちゃったら5人で攻め込まれて落とされちゃうよ
どうするの

144 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:32:10.34 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>142
固まるが投げ物で全滅しない位置取りにするってだけの話なんだが
そんなに難しいか?

145 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:32:32.98 ID:sxQaj2nj0.net]
>>143
適当にマップ上げてみ

146 名前:なまえをいれてください [2018/08/14(火) 20:33:18.77 ID:QVNHYBcX0.net]
ラインでもメールでも交換して個人的にやりあえ
さすがにうざすぎ

147 名前:なまえをいれてください [2018/08/14(火) 20:34:23.81 ID:64FRVdbQ0.net]
なんか揚げ足取ってどうにか論破したいヤツがいるみたいだけど、
実力が同じと仮定した場合、コントロールは5人で固まって動かないと
どうあがいても勝てないぞ。

防衛側は、1人だけ開幕反対の旗に様子見を送って、
敵が多くいる方を固めるのが定石。

攻撃側は、敵に5人でガッツリ固められた時に初めて裏取りに何人か行かせる。
まあこれは上でも言ってることだけど。

148 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:35:14.05 ID:tWOCUJwJ0.net]
次のβはよ

149 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:36:45.56 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>146
全くその通り
分かってるやつは分かってるな



というか最終日の最上級スキル帯を知らない奴多いのかもな
敵は全員ランク40のフルパや4PT
味方側も30後半〜40が普通で
5人で固まって流れ込むように戦うのがコントロールだった

150 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:36:49.66 ID:WJnTKHBW0.net]
今月来月にベータ、再来月に発売とすると飢餓感と餌が良いバランスでうわああああってなる



151 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:37:08.48 ID:sxQaj2nj0.net]
>>148
逃げんなよ

152 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:37:30.80 ID:64FRVdbQ0.net]
サーチはロックしたりクロス組んだりするから固まる事はないし、
ハーポも1人か2人はリス管理に向かうから固まる事はない。

要はルールによって戦略が違うだけ。

153 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:38:56.33 ID:mnvwW0mF0.net]
>>116
やたら煽っていくなw
レスバの戦績気にしたってなにも変わらないよ

154 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:40:14.49 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>150
逃げるもクソも普通に説明してんじゃんw

お前のマップあげろの意味がわからないんだけど
具体的にどうしてほしいの?

さっきから要求も説明も全く具体的じゃないんだよお前は

>>151
サーチもAかBどっちか片方決め打ちして五人で固まってないと各個撃破されるよ
固まってないサイドにいけば設置

155 名前:ヘ余裕だが
防衛が不可能、特にバラけてた反対側の面子が5人とかちあってまず死んでるし守りきれない

ハーポも5人固まってる相手にはそもそも陣地奪えない守れない
[]
[ここ壊れてます]

156 名前:なまえをいれてください [2018/08/14(火) 20:43:02.93 ID:3giPzKPh0.net]
そういうのはパーティ組んだりしてVCで事前に話しあう事だよ

157 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:44:15.15 ID:sxQaj2nj0.net]
>>153
お前のいう5人固まってそれぞれがフォローしあえる射線を通しながら
投げ物で壊滅せず撃たれたら即打ち返せる陣形を組めるマップは無いと言っている
だからこそ左右から挟んだりするメリットが生まれるわけ

158 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:44:15.38 ID:64FRVdbQ0.net]
ハーポは拠点に5人いるって事はまずないけど、
それやってるPTなら、そこ捨てて次の拠点の有利リス取れば良いだけだな。

159 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:44:33.86 ID:tWOCUJwJ0.net]
>>153
野良でサーチずっとやってたけどこれはガチ
2人ずつ別々の爆弾向かってった時の絶望感よ

160 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:47:17.14 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>155
それは単なる揚げ足とりだよ

重要なのは打ち合ってるその瞬間に5人の最大戦力を投入することで
0.1秒もかかさず全員の射線を通せ、といってるわけじゃない
そんなこといいだしたらドアすら通れない



161 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:49:12.52 ID:64FRVdbQ0.net]
>>153
サーチの話で俺の言ってる事は、2つの旗に分かれるって事じゃなくて、
1人が裏見したり、センターから抜けたり、とかそういうので
攻撃側が5人で攻めてきたら防衛側も5人で相手にしないといけないのは
当然といえば当然だよな。

162 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:50:46.42 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>157
全員で同じサイドに向かわないとどうしようもないんだよな

二人ずつ分かれたら仮にどっちかに爆弾設置できても
反対サイドにいった二人が五人に射殺されて
残りの3人が5人に圧殺されて解除されて終わる

だって5人固まってる側にしたら
5vs2と5vs3の戦いを順番にやってるだけだし
負けるわけねえ

163 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:55:23.52 ID:sxQaj2nj0.net]
>>158
論破されたら論点ずらすのはやめろよ
一人やられたらフォローに回ってる間に別の穴を突かれるってのが常なわけ
>重要なのは打ち合ってるその瞬間に5人の最大戦力を投入
これも状況がよくわからない
なんで警戒度100%のチームが急に同じ方向を見始めるのか謎
SR1発死亡の恐怖があるゲームで火力500%出したところでオーバーキルでしかないのに

164 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 20:59:10.11 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>161
論破もされてないし論点もずらしてない
お前がわざと曲解して滅茶苦茶な主張をしてるだけ

オーバーキルでしかないってのは間違いなんだよ
というかその理論なら全員SRを持つのが最強になるだろーがそうはなってないだろ

165 名前:なまえをいれてください [2018/08/14(火) 21:01:37.37 ID:64FRVdbQ0.net]
具体的な話をすると、日本マップのA旗は侵入経路が前か後ろしかない上に
中の頭出しが有利すぎて、投げ物も全体に届かないから突破できない。
ここに5人で入られると、1人が正面で引き付けて4人で裏取ったりしないと厳しい。
(ウォーマシンでゴリ押しとかビジョンパルスで突破とかは置いておく)

逆に、豪邸マップのA旗は2階からの射線が通り過ぎてて、
中に5人いたら絶対に取れない。


この2つって、PTの位置が固まってる場合と固まってない場合があるけど、
結局は1つの旗に5人で向かってる事に変わりはない。
お互いの主張がすれ違ってるように見えてるんじゃないか。

166 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:05:38.19 ID:mnvwW0mF0.net]
レスバの決着がつくまでしばらくお待ちください

167 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:08:30.90 ID:64FRVdbQ0.net]
すまん、上の旗の話はコントロールの事ね。

168 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:09:44.78 ID:6De1TCMX0.net]
わかったからもうBO3で決着つけろよ

169 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:09:51.14 ID:ubVsBJFhp.net]
SGここまでゴミにしなくても良かった気がする

170 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:13:04.73 ID:EHNorv8S0.net]
たまに出るSR・SG強くしろって意見は一体どういう事なんだか分からん
どうなるか想像つかんのか



171 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:15:41.33 ID:64FRVdbQ0.net]
SRはゴミのままで良いんだけど、
SGが弱いとストレス解消できなくて辛い

BO3の時みたいにTDMで脳死で走り回ってKRMブチ込みたいよ

172 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:17:46.74 ID:ZkRsmQP10.net]
もっとmaddox使っとくんだったな
最終日にあれの強さに気付いて悔しい

173 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:21:46.94 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>169
初期ショットガンにチョークつけて即死射程延ばせばbo3のKRMみたいになるよ
まあ凸る手段にかけるから基本は待ち伏せ
乱戦での格闘戦になるが

174 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:22:51.59 ID:+AUFtAOa0.net]
SGはチョークとロンバレ付けると
MWのスパスやらMW3のモデルを彷彿とさせる射程で驚いたな
これで弾数が多ければそこまで文句はなかったわ

175 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:27:08.87 ID:6dZx9cr20.net]
>>169
SRが強ければもっとストレス解消になるぞ

176 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:27:43.72 ID:OdEUaYZ20.net]
5v5ってのがミソだよな

177 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:32:51.20 ID:4D2h2GJpd.net]
煽りあいしてる奴いるけどID晒して一緒にやろうっていったら黙りになるんだよな
製品版でたらIDまた晒すけどうまいオレについてこいっていってくれる人はいないんだろうな

178 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:39:01.73 ID:9ppr0Dwk0.net]
そりゃ実力みせてやるっていったのにダンマリの挙句
忘れた頃に遅れてサブ垢晒して予防線張る始末だったからな

179 名前:なまえをいれてください [2018/08/14(火) 21:42:56.29 ID:3giPzKPh0.net]
SRが確定二発だと使い物にならないし
距離や判定で調整するくらいしか出来ないよね

180 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:43:34.41 ID:YAks/j5wd.net]
>>176
なにいってるかわからんけどオレはやろうぜっていった当日に晒したけどね
オレはキルレ1いくかどうかくらいの戦績だし予防線はれるような人間じゃないけどここで味方の事粕とかいってる人はどういう立ち回りしてるんだろうなって思っただけだよ



181 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:47:11.29 ID:OdEUaYZ20.net]
bo3の時に過疎ルールここで募集かけてやったのすごい楽しかったな

182 名前:なまえをいれてください [2018/08/14(火) 21:48:20.35 ID:QVNHYBcX0.net]
フラッグのやつ面白かったな

183 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:48:33.85 ID:tWOCUJwJ0.net]
ctfかなんかやった覚えあるわ

184 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 21:51:51.89 ID:6De1TCMX0.net]
UDONタグかなんかつけてた記憶

185 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:05:47.53 ID:+YKiD++k0.net]
さっさとmaddoxのMod外しとけばよかったな
使わないから付けたまんまにしてたら途中参加とかで一番上のクラスで選ばれて面倒だった
UI戻せよ糞

186 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:06:30.29 ID:lIyr41PQr.net]
>>175
前レスでも言ったし一応最後の方で無双した画像上げたけど製品版出たらイイよ
何故か前レスで無視されたけど

187 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:09:54.45 ID:jkZRBJTGr.net]
ここでイキってる奴らは大半が口だけだからな

188 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:09:58.88 ID:OdEUaYZ20.net]
>>182
俺の発案やそれwww

189 名前:なまえをいれてください [2018/08/14(火) 22:12:22.42 ID:PNrjHF7X0.net]
Bo4まで何のゲームしておけばいいんだ
Ww2、bo3やっても物足りなく感じてしまう

190 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:12:31.86 ID:M5ilCz/e0.net]
人生で負け
ゲームでも負け続け
ネット上での論争・口論でも敗北し
俺の人生はいったい何なのか
俺はそこら辺の犯罪者、チンピラ連中よりさらにたちが悪い気がしてならない
この世に生まれてくるべきではなかったのだ、やはり。



191 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:13:02.49 ID:qPiQ7TS+d.net]
ガンゲーム楽しかったわ
ctfはgg率高かったわ 三戦くらいしか出来んかった気がするが

192 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:15:31.26 ID:YAks/j5wd.net]
>>184
すまんな
スレに貼りついてる訳じゃないしID晒してるから送ってくれるもんと思ってたからな
出来るときあったら是非お願いします
しかし人減ったよな
モダン3あたりの時が一番楽しかったわ

193 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:15:35.93 ID:6dZx9cr20.net]
BO4製品版はベータ一週目くらいのスピーディーさでやってほしい

194 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:16:46.85 ID:lIyr41PQr.net]
>>148
最終日の最上級スキル帯ってのは良く分からんが最終日も変わらず無双しまくってた俺は最上級スキル帯とやらに属してるみたいだな
やったぜ‼

195 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:20:27.37 ID:Tqaw70+p0.net]
>>190
何かやたら垢貼っても誰も来ないよなぁ⁉って煽ってるけど貴方の仰ってる通り皆が皆スレに張り付いてる訳じゃないし常にゲーム出来る状態って訳じゃないと思うぞ
また製品版出たら貼ってよ
その時はやろう

196 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:21:15.53 ID:Tqaw70+p0.net]
ID変わってるけど>>184です

197 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:28:11.17 ID:hxOIHvPE0.net]
BO4までやるゲームなさすぎて暇だな
ベータの最初はクソクソ言いながらやってたけど、なんだかんだ最終日にはレベルMAXまで行くほどやりこんでしまった

198 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:39:35.11 ID:uFSJ0lZ60.net]
bo3やったら敵が一瞬で溶けてこれじゃない感あるわ

199 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:48:31.17 ID:Tqaw70+p0.net]
BO4の硬さは癖になるね
不評だけど
硬さと注射システムの存在でカバーの重要性上がったのが思ったより良かった

200 名前:猛者マドックス mailto:sage [2018/08/14(火) 22:48:43.20 ID:C9aOepx5a.net]
>>100
音響は普通レベル
ハードラが壊れで装備チャージスピードアップが少し強いくらい
ボディアーマーはもはや普通レベル



201 名前:猛者マドックス mailto:sage [2018/08/14(火) 22:53:26.24 ID:C9aOepx5a.net]
>>148
確かに最終日はレベル40がほとんどだったな

皆が皆レベル40までやりこむわけでもないしSBM効いてそう
ベータ一周目の開始数試合は適当にプレイしてもスコアトップでコルダイトで無双できたが、10試合もすれば敵のレベルが上がったのか強い奴が多く感じた

SBMたぶんあるぞ

202 名前:猛者マドックス mailto:sage [2018/08/14(火) 22:57:21.45 ID:C9aOepx5a.net]
>>175
たぶんプニキだと思うが、WW2の時一緒にプレイしただろ?


ここでレスバしてる人も実際に証拠なり実物性のあるものを持ち出さないと机上の空論すぎて説得力がない
揚げ足取りしようとしてる方は典型的な2chに巣くうプライドの高いFPSプレイヤーって感じだな

203 名前:なまえをいれてください [2018/08/14(火) 22:57:41.47 ID:PNrjHF7X0.net]
さすがにスキルベースないでしょう
やる時間帯の問題でしょう

204 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:58:40.40 ID:ubVsBJFhp.net]
体力戻したらただの飛ばないBO3になる

205 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 22:58:55.67 ID:Tqaw70+p0.net]
>>198
スティムも忘れないでやってくれ…キルコンの最前線で粘り強く戦い続けつつタグ総取りとかも出来るんだぞ

206 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:00:41.42 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>192
小学生の100m走とオリンピック決勝戦の100m走
トップとトドンケツの差が大きいのはどっちだと思う?

レベルが上がれば上がるほど物理的限界に近付くから差は縮まり無双は出来なくなる
無双できてるってことは低スキル帯にいるってことだよ
スコアトップが当たり前、味方がザコでもキャリーして当たり前って試合を繰り返してると
最上級スキル帯に徐々に近付いていく

そこは40ランクフルパみたいな連中がゴロゴロして
野良でも5人固まって戦うのが当然っていうセオリー分かってる連中ばっかの頂上決戦

207 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:02:10.89 ID:6dZx9cr20.net]
なんにせよ俺はパークやスペシャリスト、武器が弱体化された個性も何も無いゲームにしてほしくない

208 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:03:58.16 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>201
スキルベース普通にあるでしょ
BO3の頃もFFAとかやると露骨だった
キルレ2〜3のやつが5人とかいて
ロビー入りなおしても同じとこにしか入れないとかざらだったからな
こんなん完全ランダムマッチじゃありえないわけでw

209 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:04:57.86 ID:9ppr0Dwk0.net]
まあ百歩譲ってロビーワケのスキルベースマッチはおいとくとしても
チームわけのスキルベースマッチの存在は猛者ほど実感してるでしょ

強いやつほど味方にザコがくると感じてるはず
というかそうしなきゃ強い奴は野良で勝率99パーセントとかになるからな

210 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:08:42.99 ID:6De1TCMX0.net]
投擲物のシステムさえ変えてくれれば言うことない



211 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:10:56.68 ID:CfAC9mTh0.net]
賛否あるだろうけど自分のライフがわかるようになったのは良いと思った
手動回復が楽しい

212 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:11:11.29 ID:Tqaw70+p0.net]
サーチはせめて特殊装備は投げ物に置き換えて欲しいトコだよなぁ
願わくばタクティカルサーチみたいなルールも設けて欲しいところだな

213 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:11:49.36 ID:6dZx9cr20.net]
パークは10個の持ち物のカウントからは外してほしいなあ

214 名前:なまえをいれてください [2018/08/14(火) 23:12:15.50 ID:3giPzKPh0.net]
R1で投げモンでR1長押しでスペシャリストのサブ武器でよくね?

215 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:13:24.53 ID:9ppr0Dwk0.net]
>>205
パーク弱いよね今回

チームリンクとエンジニアの2強ってかんじ
パークつけずに銃にアタッチメントつけるのがベストか

216 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:13:35.86 ID:Tqaw70+p0.net]
それだとため投げ出来なくないか

217 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:15:10.25 ID:9ppr0Dwk0.net]
投げ物装備すると特殊装備使えなくなるうえに1ポイント消費だからな
トロフィーぐらいか使う価値あるの

218 名前:なまえをいれてください [2018/08/14(火) 23:19:46.59 ID:QVNHYBcX0.net]
>>206
bo3はFFA過疎ってたから、部屋も少ないからでしょ
他のルールで全盛期の野良部屋では、スキルベース一切感じられなかったし

219 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:21:40.64 ID:wLAELYLWd.net]
今回投げ物少ないからかわからんけど同じ場所に2人3人ちょいちょいいたりするから
フラグとかコンカ結構有効だとは思うけど
フラグはよっぽどの足元ピンポイントじゃないと即死しなさそう

というか特殊装備が強くて外せないという

220 名前:猛者マドックス mailto:sage [2018/08/14(火) 23:22:48.75 ID:/O1EQVZN0.net]
>>207
IW、WW2とチーム分けSBMの存在を確信し、スレ民に説いて来たが支持は得られなかったな
上級者しか感じ得ないものだから共感を得難いのは辛いな

WW2はロビー内キルレが見れないから、唯の勘違いだろ死ね、とたくさんの稚魚やプランクトンから避難されたわ
IWはロビー内キルレが見れるから最下位2、3人にミュートでタグ付けする
すると必ずそいつらが味方にくる

マッチ始まる前からチーム分けされるから一目瞭然
WW2でもさんざんチーム分けSBMの存在を主張したのにひどい迫害を受けたわ

主にホモ凸っていう稚魚からなんだけどな



221 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:22:48.90 ID:qemtQezU0.net]
製品版までお前ら何やるの
bo3でもいいけとマンネリ感しかなくていまいち楽しめない

222 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2018/08/14(火) 23:27:15.83 ID:WJnTKHBW0.net]
キングダムハーツとスパイダーマン






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef