[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/15 23:20 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 799
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【天才】長谷見昌弘 part5【幻のF1ポール】



1 名前:音速の名無しさん [2021/02/04(木) 15:48:39.73 ID:6ZcJkgxi0.net]
前スレ
【天才】長谷見昌弘 part4【幻のF1ポール】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1576498169/l50

602 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 15:59:56.79 ID:5EeeYo5W0.net]
エビデンスない長谷見アンチ
IDコロコロして必死やのうw

603 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 16:27:06.64 ID:aaawvMqH0.net]
>>600
そいつはキモヲタトーシロで何も解ってないくせに偉そうに上から物を言いたがるバカだし
頭が悪くて文章が下手で何が言いたいのかさっぱり判らんし
放置するのが一番だよw

604 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 16:27:40.01 ID:dgVNTt+a0.net]
他に言えることないの

605 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 16:39:57.90 ID:5EeeYo5W0.net]
>>603
了解w
散々悪口書いといて「僕はアンチではない!」てほんま阿呆やわこいつw狂っとるw

606 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 16:48:03.00 ID:sgJFv1DL0.net]
ナニが了解だバカ
お前は何も意味のあることを言ってないよ
あれが悪口に見えたら日本語がわかってないぞ

607 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 16:54:10.15 ID:5EeeYo5W0.net]
>>583
田中松雄さん?かな、チョロムの親父さんはほんまええ人やった
けどチョロムは何であんな人間になったんやろ
ほんま不思議やわ

608 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 18:31:47.17 ID:aaawvMqH0.net]
>>607
俺は親父さんのことを深くは知らないが親子とはいえ別人格だからな
親父さんが亡くなって代替わりの時に弘は親族からハブられたんだろ
最大のスポンサーである親父さんを失ってヒーローズはおしまい
よくある話だわ

609 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 23:47:37.30 ID:rg+j5R8j0.net]
>>608
レースやる奴は基本的にごくつぶしだからな
鮒子田氏も「親にレースの資金を出して貰ったが遺産分けでそれだけ減額された」と言ってたなw

610 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 00:37:50.68 ID:YITIl9L90.net]
物価スライドがなければ得してるんじゃないの



611 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 02:04:57.83 ID:10GB4SuH0.net]
>>609
普通の家でも遺産分割や形見分けは揉めるもんだが
金持ちで息子にレースをやらせてるような家はかなり揉めそうだよな
子供も愛人に産ませた非嫡出子とかもいたりしてさwww

612 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 13:06:03.57 ID:1+DDTdsy0.net]
レーサーは結婚2~3回が当たり前だしな
遺言とか終活きちんとしとかないと残された連中が大変だろ
生沢とか金にあかして車買いまくって死んだらどうすんだろな

613 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 20:56:02.24 ID:aOwdCXfN0.net]
>>612
てっちゃん神経質だから死んだ後の事も手を打ってあるんじゃないかと…
とはいえ凄い台数らしいしなあ
うまく片付くのかな

614 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 23:39:40.22 ID:aOwdCXfN0.net]
さすがの生沢サンも自分が逝った後のことまで考えるかね
考えないからこそポルシェを買いまくってるのでは?

615 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 11:05:31.51 ID:I3qHE/+i0.net]
そもそも損になるようなことをする訳がない
残される家族もいるわけだし
死んだらポルシェに買い戻させるとか
手を打っているに違いない

616 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 16:02:31.83 ID:o8R6copM0.net]
長谷見の四冠王より、実現出来たら星野の三冠王の方が凄かったと思う。
フォーミュラ、プロト、ハコ、まったく違うカテゴリーで全部タイトルとるとか。阻んだの長谷見だけど。
正直鈴鹿F2とかFPとかそんなに価値あるの?

617 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 16:12:18.38 ID:wf/OOFWl0.net]
どうでもいい

618 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 16:34:30.50 ID:h3tHFUWN0.net]
またエビデンスない生沢オタクとエビデンスない長谷見アンチが来とるなw

619 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 16:42:54.08 ID:lIFg6sgK0.net]
じゃあ鈴鹿とFPがすごいエビデンス出してみろよ
エビデンス言いたいだけだろ

620 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 16:50:38.42 ID:RswdMfDs0.net]
エビデンス言う奴が一番エビデンスないw
お前がまずエビデンス出せやw



621 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 17:33:56.98 ID:Ssx851nY0.net]
エビ天食いたい

622 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 17:47:56.67 ID:sUYTqeaz0.net]
だいたいレースの話になーにがエビデンスだよ
根拠と言え根拠と

623 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 18:28:37.94 ID:O9QBG7sO0.net]
生沢の車道楽を嫁がどう思ってるのか知りたいな
金を使えば使うほど遺産が減るんだからさ
普通なら嫁と娘で遺産分けだろうがあの嫁はボロいポルシェなんか興味なさそうだし
お別れ会なんかに使う金も少ないほどいいんだしよw

624 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 18:46:10.55 ID:Z/CHOM+A0.net]
>>623
今の嫁三人目か?途中外人みたいのおったけど

625 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 19:29:22.87 ID:O9QBG7sO0.net]
公式には3人目だろ
2人目が気が強い謎のアジア嫁
俺は最初のヒロコさんが一番いい嫁さんだったと思う

626 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 22:58:26.35 ID:YCBW6gtu0.net]
>>625
宏子さんめっちゃべっぴんさんやったなあ
なんであんな人と別れるのか不思議で堪らんや

627 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 11:13:17.39 ID:tzgEhrjf0.net]
>>618
エビデンスどうなった?
今回は許してやるからつまんないこと2度と言うなよ

628 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 11:14:58.37 ID:tzgEhrjf0.net]
おれは2冠王でも全然否定しない、十分すごい
誇大表示が嫌いなだけ

629 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 14:43:51.05 ID:OEocO/tk0.net]
>>625
>>2人目が気が強い謎のアジア嫁

あの人は香港だか台湾だかシンガポールだかのお金持ちの華僑?らしいよ
式場さんとこのフィフィさんみたいなもんかな
日本が金持ちでアジア諸国から憧れの目で見られてた時代らしいというかさ
今や日本は没落の一途だけど

630 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 16:23:01.13 ID:5BxvDYtY0.net]
>>629
なるほどな
名前や顔立ちから日本人ではなさそうだったが日本語ペラペラでどういう素性なのかと思ってた
華僑だったら数ヵ国語ペラペラでも不思議じゃないわな
式場と欧陽菲菲とか生沢とあの嫁とか金持ちの行動原理は意味不明だわ



631 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 17:52:13.38 ID:5BxvDYtY0.net]
>>626
ヒロコさんは綺麗なだけじゃなくて人柄も本当に良かった
いかにもいいとこのお嬢さんって感じでなあ
生沢にはもったいない嫁さんだったよw
あのアジア嫁は良くも悪くもヒロコさんと真逆な感じ
何かやり手な感じでな

632 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 18:26:28.70 ID:6OUtalsD0.net]
>>631
セシリアさんな。

633 名前:音速の名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>631
二番目の嫁さんは生沢の駄目なとこを補って色々甲斐甲斐しくさばいてたね
生沢がやってたバイク屋の切り盛りとか客の相手とか生沢が最も苦手な部分ね
そう言う意味で遣り手というか商人という気はする
宏子さんはポーッとしててそう言うことは出来ないかも知れないw

634 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 02:07:02.49 ID:1syaMz9n0.net]
二番目のひと、ホステスか何かでてっちゃんを捕まえたのかと勝手に想像してたw
何かとしゃしゃり出てる人だったよね

635 名前:音速の名無しさん [2022/10/26(水) 23:56:31.35 ID:6Z/dkOVb0.net]
オールドタイマーで長谷見と晴邦の対談の3回目
1972年の日本GPのツーリングカーの大事故は長谷見が原因だったとはw

636 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/10/27(木) 02:17:23.90 ID://ECtqmo0.net]
>>623
あんた彼の不動産収入を知らないの?

637 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/10/27(木) 04:53:53.33 ID:XqFbPDnS0.net]
>>635
あれだけ大きな事故だと各人それぞれ言う事が違うような気もする。
でもまあ長谷見さんなりの説明が聞けて良かったな。

638 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/10/27(木) 17:53:08.18 ID:2KnW4GcZ0.net]
オールドタイマー、また変なオマケが付いてて立ち読み出来ねえわw
仕方なく買ったらチャチなLEDライトが付いてて特別定価1200円だってさ
今回は長谷見晴邦もいいがマツダのデザイナーの記事も面白かった

639 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/10/27(木) 21:33:17.59 ID:2KnW4GcZ0.net]
>>635
長谷見が原因てか偶然の接触が発端だってんだろ
あれは現場にいたけど一瞬だから何が何だか判んなかったわ
晴邦も原因を知らなかったみたいだもんな

640 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/10/27(木) 23:35:44.29 ID:0Ur7T9SY0.net]
長谷見とぶつかったトヨタ勢とは誰?



641 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/10/27(木) 23:38:37.08 ID:0Ur7T9SY0.net]
ばかコテハンはあれも1974年のGCのような故意の接触だと考えているようだが違うんだよな?

642 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 09:59:55.27 ID:c6NTUhrx0.net]
右京は長谷見ルートで日産ワークス入りできたのに断った。まあ最終的にF1行けたから間違ってなかったけど。
日産ワークスには興味なくともフリジストンには契約して欲しかったと。

643 名前:音速の名無しさん [2022/12/18(日) 10:47:44.12 ID:/T3RcPjg0.net]
長谷見レーシングでF3の次がフランスフォーミュラルノーだからな
アドバイスなんか無視して信じる道を行くメンタルすごい

644 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 19:44:35.22 ID:c6NTUhrx0.net]
亜久里
日産入りしてお金と練習に困らなくなる。自チームでGCで活躍。それ見込まれてムンクラ入り、チャンピオン、F1。
右京
日産の話蹴ってフランスへ。日本で話題になり現地でも人脈が。でも十分なお金と練習できたのか?
2年後帰国して、それなりに話題になってたからスポンサー付いて自チームでF3000。この時本人は「BSと契約してもらいたい」と頑張る。翌年ムンクラへ。亜久里の推薦らしい。晴れてBS。でもこのころBSの優位性はもう。でも本人は「開発できない」と。入賞なし。翌年ヒーローズへ。めでたしめでたし。
日産行くのとフランス行くの、どっち良かったかね?F1行けたからいいけど。

645 名前:音速の名無しさん [2022/12/18(日) 20:07:14.09 ID:dYwaygXE0.net]
実力があれば左右どっちを選んでもF1行ったってことでは

646 名前:音速の名無しさん [2022/12/18(日) 23:12:43.00 ID:/qPNj81u0.net]
亜久里 右京の時代は日本でチャンピオンになって 日本の金でF1に乗った時代だから
フランスに行く意味はなかったな
日本人がフランスで勝ったって フランス人が金を出してF1に乗せてはくれない

647 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 08:55:50.82 ID:KADjN+3v0.net]
>>643
でも、坪倉メカも一緒に行かせてくれたんだからケンカ別れでもないんじゃない?

648 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 13:09:41.32 ID:BVn+9lrd0.net]
坪松でしょ
坪松さんを連れていくのが何か関係あるか?

フランス人にある程度認められてたからラルースにも乗れたのかもよ

649 名前:音速の名無しさん [2022/12/22(木) 14:14:21.73 ID:szjy2k6D0.net]
長谷見が金出して坪松が同行したわけではないよな
坪松も長谷見の弟子ってわけではないから長谷見の同意は不要

右京帰国後の右京長谷見対談で右京が失敗でしたと正直に言ってた
でもそのまま日産ワークスだったら本山みたいになってたかもだから右京スタイルとしては結果オーライだよ
ジェラルド・ラルースが辞めてからのインタビューでは亜久里絶賛、右京印象にあまりないって感じだったな
その後のティレルでの活躍時はF1見てないかもだが

650 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 16:00:16.62 ID:d0qnhZws0.net]
右京はJGTCで1年だけニスモのスカイラインに乗ってたな



651 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 20:20:44.40 ID:hX9pKZNj0.net]
もしもの世界の妄想。

1986年右京日産入り。
グループA長谷見とコンビ。
グループCはハセミの3人目。
F3はワークスとしてCA18開発。
どこかからGC?

1987年
F3フル参戦。CA18がイマイチでチャンピオン取れず。
グループAはハセミ?(亜久里いるから(^^;)
グループCは?
どこからかGC?

1988年
グループAはニスモワークスのリコースカイライン。
F3000は自チームでBA-TSUスポンサード?でもフランス行って名前が売れたから?
スピードスターのナンバー2?

とりあえず90年までにヒーローズのシートゲット出来れば成功だが。

652 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/23(金) 17:28:55.34 ID:jbWeoOOr0.net]
亜久里も右京もf1に行ったのだから成功
残念だったのは館善泰
高村一明もかな

653 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 20:29:14.98 ID:szcTuaRJ0.net]
セントラル20はホシノRやハセミMSより老舗で、WECでトップ走ったり、SSでチャンピオン取ったり、GCでも表彰台登ったり、亜久里発掘したりと活躍してたのに、なんでドライに日産にバッサリ切られたのか?87年に。
ショップとしては今でも健在だけど。
息子もチャンピオン取ったのに冷たい仕打ちに。

654 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 20:34:13.04 ID:szcTuaRJ0.net]
長谷見は舘を日産に推薦しなかったのか?
Cカーの3人目として乗せたり、グループAの2人目に乗せたことあったけど。

655 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 15:10:22.34 ID:ix2MOiIA0.net]
>>653
柳田も元々ワークスドライバーじゃないし、セルモに出資したり舘と親しかったりでそれ程日産に擦り寄る姿勢も無かったのでは?

656 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 18:09:25.52 ID:gsETBggN0.net]
>>655
チューニングショップとしてはまさに日産のお店なんだけどね。

657 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 19:50:12.09 ID:wMXGtuQT0.net]
柳田父はワークスドライバーでは無いとは言え
高橋健二と並んで日産への貢献度高いと思うけどね

658 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 20:10:26.94 ID:aHMY7eZ70.net]
レース活動は莫大な金がかかるし精神的なプレッシャーも凄い
長谷見なんかもそうだけど柳田も早めに辞められて良かったんじゃねえの
星野なんか70代後半になっても身体も気持ちも全く休まらないからな
一樹にはまだまだ任せられねえだろうしw
あの年でレーシングチーム続けるのは地獄だよ

659 名前:音速の名無しさん [2022/12/28(水) 17:19:18.63 ID:a7EMnrq10.net]
オールドタイマーで長谷見と高橋晴邦の対談の4回目
国さんがキャンティの常連で福沢幸雄と仲良しだったってのが意外だわ
星野が酒を飲まないってのも意外だな

660 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 18:56:32.96 ID:3CyXkQFW0.net]
シグマでエンジン壊れて生沢と晴邦とどっちが乗るかって話は笑ったなw
いかにも生沢、いかにも加藤真らしいやり口でさ
晴邦ってめっちゃ生意気なようでいて案外と素直なんだなw



661 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 20:52:47.03 ID:/8tr5Q190.net]
>>660
生沢の口八町は分かるが加藤真の「やり口」とは?

662 名前:音速の名無しさん [2022/12/28(水) 20:58:40.39 ID:wBznJyGH0.net]
オールドタイマーは読んでないけど、生沢は「晴邦はシグマにいくら金を持って来るんだ、おれが乗るのが合理的」って言ったんだろ

663 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 21:09:17.34 ID:3CyXkQFW0.net]
>>661
加藤真はシグマの責任者なのに話し合いから逃げたんだろ
そこがいかにも加藤真らしいわなw
生沢は生沢で色々問題あるし
加藤と生沢が上手く行かなかったのもそういう事の積み重ねだよな

664 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 21:22:58.73 ID:3CyXkQFW0.net]
生沢は良くも悪くも日本人離れした性格だからな
晴邦より遅かろうとなんだろうと「絶対に俺が乗る」とゴリ押しして全く平気だもんなw
生沢に比べたら生意気な晴邦と言えどもあくまで日本人のお坊っちゃまだよ
その生沢と言えどもウイリアムズやサーティースにはやり込められて敵わないとw

665 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 21:49:23.85 ID:3CyXkQFW0.net]
あれが晴邦じゃなく星野だったら面白かったかも知れないw
生沢の日本人離れした異常な性格と星野の人間離れした異常な根性がぶつかったらどうなるか
何か考えたくないような恐ろしい事件に発展しそうだなあーw
まー星野と加藤真が組むと言うのがあり得ないけどなw

666 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 23:48:37.29 ID:vLJpAhHk0.net]
>>664
生沢より晴邦の方が速かったようだから晴邦は納得出来ないだろうな
当時の観客は遅くてもスターである生沢を見たかったのだろうか

667 名前:音速の名無しさん [2022/12/29(木) 00:20:31.12 ID:xtmJOuPE0.net]
そりゃそうだよ
スポンサーだって生沢に付いてる

668 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 01:29:31.12 ID:fhiIpQGM0.net]
晴邦には本当にまともな体制で乗って欲しかった、日産の三羽烏?晴邦と比べたら亀だよ

669 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 01:45:44.32 ID:b/2mq6ik0.net]
晴邦本人はオールドタイマーの長谷見との対談で
「国さんと北野さんと長谷見ちゃんは天才タイプ。俺はガンさんに近いタイプ」と言っているな
黒沢みたいに車のセッティングを煮詰めるタイプだと
長谷見はその話を否定せず、と言う感じか

670 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 14:30:20.80 ID:dE6xKxE10.net]
晴邦はそう言う分析が冷静で的確だよな
普通なら「俺も天才」と言い張りたくなるところだが晴邦は他人の事も自分の事もちゃんと理解できてる
そう言う分析が出来なくて「俺は天才だっぺー!俺は速いっぺー!」と思い込んだ挙げ句
2人も頃す殺●事件を起こした愚かな奴もいたけどな



671 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 15:02:21.27 ID:dE6xKxE10.net]
国光北野長谷見みたいに2輪をやってきた天才型はトヨタの連中を明らかにバカにしてたw
国光北野長谷見に唯一付いて行けたのが晴邦だろうな
晴邦は天才の領域じゃなかったが自分の弱点を理解して補える頭の良さがあった
だから晴邦は国光北野長谷見とほぼ互角に走れたんじゃねえかな
頭がいいからレースもあっさり辞めちまったw

672 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 16:13:47.67 ID:/1eFqiVC0.net]
>>671
長谷見が「2輪やってないドライバーが駄目だとは思ってない」と言ったのに対して
晴邦が「現役の頃に長谷見ちゃんに馬鹿にされたよ(笑)」と返した場面があったな
長谷見は「覚えていない(笑)」と誤魔化した

673 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 17:12:43.96 ID:dE6xKxE10.net]
日産の宴会で難波が指名してドライバーひとりひとり歌を歌わせてたってのも笑ったなw
いかにも難波らしい軍隊気質のやり方でさ
こりゃ生沢あたりじゃ絶対に耐えられなかっただろうなw
生沢はワークスから切られて正解だったよw

674 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 17:21:17.37 ID:+m3m+snL0.net]
>>671
何をして天才の領域じゃないとか決めつけてんだよ
ハルクニ全戦績とレース経過ひっくり返して見てみろ

675 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 17:26:08.65 ID:hoQRfM5M0.net]
>>674
晴邦は自分で「俺は天才タイプではなくガンさんに近いタイプ」と言っているな(>>669)

676 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 17:34:24.25 ID:c9a0YLix0.net]
>>673
そのイクザワをNMEの監督に据えようとしたから難波さんと町田さんが。

677 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 17:41:55.93 ID:hoQRfM5M0.net]
>>673
日産のドライバーはみんな酒が駄目と言う話だけど星野も駄目と言うのが意外だ
生沢はキャンティーの常連だから酒も行ける方なんだろうな

678 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 17:48:18.60 ID:+m3m+snL0.net]
>>677
またしれっとウソを言う
生沢はキャンティ族と距離おいてたよ

679 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 17:57:11.55 ID:dE6xKxE10.net]
>>677
国光も飲めないかと思ってたけど長谷見によれば水割り二杯くらい飲めるんだよな
生沢も日本人の平均くらいの強さだろ
俺は生沢と飲んだ事はないがw飲んだ奴の話じゃそんな強くはないみたいだな
キャンティ夜の部の常連で酒が駄目ってのは少ないだろ

680 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 18:12:41.41 ID:hoQRfM5M0.net]
>>679
生沢や福沢がキャンティーの常連だと言うのは想像が付くんだが
国光もキャンティーの常連で福沢を可愛がっていたと言うのが凄く意外と言うか違和感があると言うか(w)



681 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 20:32:49.04 ID:dE6xKxE10.net]
福沢はオープンマインドな奴だったから割に誰にでも愛想良かったよな
だから国光にも可愛がられたってのは解る
生沢は昔からスター気取りで友達が少なかったけどなw

682 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 21:45:26.15 ID:V+tFYOei0.net]
>>681
大森のメカニック?の人が「福沢さんは日産関係者にも挨拶してくれた」とかいう話があったな
「他のトヨタ関係者は日産関係者を無視していた」と

683 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 23:56:51.13 ID:6aT+xnyr0.net]
>>677
日産系で大酒飲みは田中健二郎ぐらいらしいが高橋健二も酒で身体を壊したんだよな

684 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 04:03:55.02 ID:w/WGuHuB0.net]
晴邦がウォルターウルフレーシングで1980年のGC初戦に勝った話をしてたけど
関谷が予選5番手、PPが星野、予選二番手が長谷見、4番手が中嶋とだけ言って、
予選三番手だけ言わないので調べたら三番手は従野孝司なんだよな
なんで従野だけ話に出さないのかな?
あの頃は従野もGCでトップクラスだったのにさ
何か因縁話でも有るのかね

685 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 07:53:36.21 ID:C0K1/ihh0.net]
従野は例のクソ爺クラブに入ってないから名前を出したくないんじゃねえのかな
もしかしたら同じロータリー勢同士で何か確執あるかも知れねえが
従野はロータリー勢の中で別格扱いされてたかもな

686 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 11:32:28.76 ID:y0HxYkR00.net]
>> 680
国光はホンダ時代に欧州を転戦した際に強烈なカルチャーショックを受け
あんな楽しい体験は後にも先にもないと常々言っていたくらいだから
当時の日本では数少ないイタリア料理店だったキャンティの
料理や雰囲気も気に入っていたんじゃないのかな
それと日産のドライバーは硬派というイメージが強いけど
国光は70年代から髪を染めるなど(茶髪)、軟派なところもあったと思うよ

687 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 13:39:41.22 ID:5e2vrNKz0.net]
>>684
従野のレース活動が短かかったからとか、あるいはドライバーとして評価が低かったのかな?

>>685
従野と片山はロータリー勢の中では特別な扱いだったかもな
それに対する不満の現れなのか?

688 名前:音速の名無しさん [2022/12/30(金) 14:46:35.21 ID:QRZGdhXS0.net]
今現在の知名度で従野はランク落ちだろ
不思議でもなんでもない

689 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 15:22:40.43 ID:C0K1/ihh0.net]
晴邦はレースしていた時期が短くて歴史に残ってない奴だからな
従野とまともに走ってないし星野あたりともまともに走ってない
今となっては晴邦自身がカルトな存在だからw
そこで従野の名前を出さないのが不自然だと判らないんだろうな
あの対談でも「俺は最近のレース業界に詳しくない」って白状してたじゃんw

690 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 16:02:01.81 ID:lQGAunCM0.net]
>>689
俺も晴邦って知識では知っているがどんなドライバーだったのか実感はない
晴邦よりは従野の方が良く知っているな
長谷見と凄く仲が良いのは分るし対談に色々裏話が出て来て興味深かったが



691 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 16:43:11.56 ID:C0K1/ihh0.net]
晴邦も長谷見もクソ爺クラブの副会長か何かだろ
だからクソクラブに入ってない従野の名前を一種の忖度で出さなかったのかもな
そうだとしたらむしろクソクラブの本質的な権威が益々下がるんだよw
生沢とか片山とか従野とか高原とかあのクソクラブに入らない理由が解んないのかなw

692 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 16:48:22.94 ID:lQGAunCM0.net]
晴邦って長谷見と対等に対談出来るようなドライバーなんだなぁ・・と不思議な気がした
昔カーグラで国光と北野が晴邦と座談会をしたのも何故?と不思議だった

693 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 16:51:16.54 ID:C0K1/ihh0.net]
今やロータリーと言うと片山や武智や従野よりも
激遅いモラの方が有名なのかもなw
嫌な渡世だなw

694 名前:音速の名無しさん [2022/12/30(金) 18:02:06.77 ID:Hc6M9HXu0.net]
>>692
鈴鹿の国光サニーvs晴邦カローラ戦を検索して見てみろよ
少なくとも当事者は対等だと思ってる

695 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 18:11:35.44 ID:C0K1/ihh0.net]
>>692
あれは国光と北野が「うんうん、はいはい」と晴邦をもてなしてやってるのよw
国光北野と晴邦では釣り合いが取れないんだが、そう言う企画だからw
>>672が日産勢の本音だよ
長谷見は晴邦と仲がいいからズバッと本音が言えるんだろ
国光北野が本音を言ったら洒落にならないからなw

696 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 18:19:20.93 ID:C0K1/ihh0.net]
>>671は俺の書き込みだが
当時のトヨタ勢で日産の国光北野長谷見とぎりぎり対等に戦えたのは晴邦だけだろうな
だが国光北野長谷見はその上だからw
ただ長谷見と晴邦の対談を読んだら晴邦も自分の弱点を理解してるんだよな
そこが晴邦の長所だよ

697 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 21:26:51.04 ID:uHVrd65T0.net]
>>695
国光と晴邦がテールツーノーズで競った後「楽しかったね」って言い合ったらしいけど
それでも国光は晴邦を馬鹿にしてるのかな?

698 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 21:51:20.81 ID:C0K1/ihh0.net]
国光は晴邦に限らず自分以外のドライバーは全員バカにして下に見てるよw
晴邦と競った後でニコニコ話したってのは晴邦側の自慢話だろ
国光はせいぜい「こいつ意外にやるな」と思ったくらいで
晴邦が自分と同じレベルだとは認めてないよ
国光は顔は笑ってても目は笑ってないからw
恐い人だよ国光はw

699 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 15:24:36.42 ID:XNfnNYw00.net]
富士GCスレで黒沢を擁護する荒らしが暴れているが晴邦の引退した原因もあの事故なんだな
やっぱり色々と悪影響があった事件なんだろうな

700 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 17:12:22.44 ID:cdUQxDYW0.net]
1974年のあれは「偶然起きた事故」ではなく「故意に引き起こされた殺●事件」な
あれでレース止めた奴もかなりいる
晴邦の気持ちを全部解る訳ではないけどあれが引退の一因だと言うのは成る程とは思う



701 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2023/01/05(木) 16:44:57.34 ID:iCipfYYv0.net]
晴邦によるとGCの事故の後に会合で誰かが誰かを責めていたらしいが
責められていたのは黒沢だと予想が付くけど責めていたのは誰なんだろう?
それと黒沢が責められるのは当然なのに晴邦は「通夜に遅れる」と出て行ったんだよな
晴邦は黒沢に怒ってないのかな?

702 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2023/01/05(木) 21:55:32.63 ID:lUxrrMBZ0.net]
砂子のとっつぁんが何かの話し合いで殺●クソ野郎をかなり激しく叱り付けたって話があったな
砂子さんは気のいい人だから意外だったんだが
あれは日産というか難波の意向を汲んだのかも知れないな
元日産のクソ野郎があんな大事件起こして難波も責任感じてたんじゃねえかという気がする
ドライバーの会合だから難波は基本的に口出しできない訳だろ
砂子さんにその辺を託したのかもな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef