[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/01 10:50 / Filesize : 86 KB / Number-of Response : 289
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

宅建持ち拓大卒エリートの税理士試験奮闘記



1 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/07/02(金) 18:51:24.20 ID:9jY0C8E20.net]
ライバルはタックスマンレッド

ヤツが3科目取るのが先か
俺様が5科目取るのが先か勝負だ

2 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/07/02(金) 18:52:25.78 ID:9jY0C8E20.net]
消費税には2度落ちました泣

3 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/02(金) 18:54:34.92 ID:9jY0C8E20.net]
今年の法人税は諦めました泣
理論が追いつかないし
計算に手が回らん

4 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/02(金) 18:55:44.33 ID:9jY0C8E20.net]
歳は丸山穂高先生やSyamuさんと同年代です

5 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 19:25:06.41 ID:aO0V4D9V0.net]
>>1簿記論は?

6 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/02(金) 19:29:32.78 ID:9jY0C8E20.net]
>>5
2017年に合格した

7 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/02(金) 19:41:20.24 ID:9jY0C8E20.net]
2010年に宅建に合格してから
資格勉強に目覚めた
初の資格試験合格はビジ法3級だけど

8 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/02(金) 21:32:14.95 ID:bIkuBdQW0.net]
スキルが全く身に付かないブラック企業で8年働いてたが、ボロボロになって、
プログラマーになるか、経理マンになるか迷ったが
結局は税理士試験を目指すことにした

9 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/02(金) 22:07:13.02 ID:A2qC5VOA0.net]
今年なに受けるの?

10 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/02(金) 22:11:12.72 ID:9jY0C8E20.net]
>>9
一応法人税です
記念受験になるけど
今は理論しか勉強してない。
9月は法人税と酒税の講座を取る予定



11 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/07/03(土) 00:25:53.16 ID:6GQrRg2g0.net]
タックスマンレッド
俺に勝てるか?

かかってこいや!

12 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/07/03(土) 00:45:56.04 ID:6GQrRg2g0.net]
プログラミングは独学でやって見たが、
カスみたいなもんしか作れなかったから辞めた
ITパスポートは合格したけどさ

13 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 10:29:41.98 ID:KhgAxUmA0.net]
受験やめとけ
時間がもったいない

14 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/03(土) 10:57:38.13 ID:PeAlBMhe0.net]
支援age

もっと有名になって欲しい

昔は拓大も税理士試験の名門校だったんよのう

15 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/03(土) 12:12:56.69 ID:V6+CmdtT0.net]
拓殖大学から税理士合格は卒業生の上位1%以上の快挙だろうな
そのくらいこのクラスの大卒は終わってる

16 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/03(土) 12:18:11.07 ID:cChb3ULK0.net]
一応、俺の税理士試験のキャリア

2016年 簿記論 A
2017年 簿記論 財務諸表論 合格
2018年 消費税法 45点
2019年 国税徴収法 合格
2020年 消費税法 53点
2021年 法人税法受験予定

17 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/03(土) 12:43:02.63 ID:PeAlBMhe0.net]
>>16
凄いじゃないですか。
大学院行けば確実に税理士なれるのでは?
東洋のハーバードこと拓殖大学の大学院で二科目免除とりましょうよ。

18 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/03(土) 14:34:13.90 ID:cChb3ULK0.net]
>>17
俺の職場の後輩は5科目取って職場辞めた
俺にもメンツがある

19 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/07/03(土) 19:32:06.28 ID:cChb3ULK0.net]
消費税はガチで向いてないので
法人税とあとひとつをどうしようか考えてる

今んとこは
酒税 ◎
固定資産税 ○
事業税 ▲
相続税or所得税 △

20 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/03(土) 19:56:13.67 ID:pGBCh15+0.net]
宅建って財表ぐらいのレベル?



21 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/03(土) 20:22:48.36 ID:cChb3ULK0.net]
>>20
宅建の3倍強かな

22 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/03(土) 20:24:14.78 ID:cChb3ULK0.net]
受かった科目だと

難易度は

簿記論>国徴>財表

かなあ

23 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/03(土) 20:59:29.91 ID:iE2C7RkQ0.net]
簿記論以外で苦戦するってあまり聞いたことない
自習室に居座ってるジジイもずっと簿記論やっとるわーw

24 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/04(日) 15:08:58.37 ID:/6Fqo7Mm0.net]
残り二科目今年で取っちゃいましょ

25 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/04(日) 15:44:01.57 ID:g362LISw0.net]
>>1
童貞ですか?エリートはやっぱり結婚するなら処女がいい?

26 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/04(日) 16:25:24.55 ID:b6hKILgI0.net]
>>25
禁則事項だ

27 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/04(日) 16:25:52.17 ID:b6hKILgI0.net]
>>24
今年は法人税しか申し込んでないので無理です。

28 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/04(日) 17:10:41.92 ID:g362LISw0.net]
>>26
結婚するなら処女派かどうかだけでも教えてください

29 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/04(日) 17:17:16.85 ID:b6hKILgI0.net]
>>28
どっちでもいいんじゃね

30 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/04(日) 18:43:15.56 ID:XQSotQS40.net]
法人だけならタックスマンが今年2科目合格したら勝負負けますね



31 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/04(日) 18:49:31.34 ID:b6hKILgI0.net]
>>30
ヤバいな
今回自信ゼロだし

32 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/04(日) 18:52:05.23 ID:b6hKILgI0.net]
タックスマンは国徴舐めてる節があるから
まあ、受からんと思うけどな
国徴はガチで理論マスターorサブノートを一言一句覚えるつもりで精度上げないとキツイよ
国徴落ちたヤツのSNSを見ると、理論暗記が甘い様なら気がするし

33 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/04(日) 18:58:50.17 ID:b6hKILgI0.net]
今タックスマンのYouTube確認したら、
国徴挫折とかあったな
簿記論オンリーにするとのこと

34 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/04(日) 19:27:26.69 ID:/6Fqo7Mm0.net]
電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) さんもぜひyoutuberデビューして欲しい。

間違いなくチャンネル登録者数がタックスマンの10倍くらいになるよ。

35 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/04(日) 19:58:01.72 ID:g362LISw0.net]
>>29
やはり処女じゃなかった女性の浮気率は処女だった女性に比べて格段に高いそうですよ
「托卵」も少なくない時代です

36 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/04(日) 20:23:41.43 ID:wZHj8Mk40.net]
>>34
俺はボクシング板で恨まれてるからなあ
死人が出る

37 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/04(日) 22:36:33.31 ID:/6Fqo7Mm0.net]
>>36
拓大ボクシング部のOBですか?

38 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/04(日) 22:51:10.53 ID:wZHj8Mk40.net]
>>37
違う
拓大は一般入試で入った単なるボクシングファン
亀田信者(ネタでは無くガチの)としてボクシング板で暴れてるからかなり恨まれてる

ちなみに拓大は現役で入った

大学受験は

拓大商学部 ○
大東文化大経営学部 ○
明大商学部 ×
明大経営学部 ×
中大商学部 ×

だった記憶がある
日東駒専は高校の同級生のほとんどの志望先だったから行きたくなかった

39 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/04(日) 22:54:16.02 ID:wZHj8Mk40.net]
簿財同時合格したときは
睡眠時間削って勉強してたけど
反動が酷かったし、年も取ったので、
今は睡眠と肉体and精神的な休息を最優先してるわ

40 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/04(日) 23:03:00.11 ID:wZHj8Mk40.net]
初簿記論と初消費税でノイローゼになった

2018年の消費税は理論暗記は出来んわ、計算は手が回らないわでガチでやばかった
2019年の国徴は消費税と同時受験する予定だったが、理論暗記のコツが分からず、体調を崩してしまったので、
成績が上がらなかった消費税を切って国徴一本にした。
国徴はOのN先生のおかげで理論暗記ができるようになった。
2020年は消費税のリベンジで
ずっと答練で上位で、絶対合格するつもりだったが
理論に比重置きすぎて、本試験で計算ミスりまくって落ちた。
消費税のダメージが未だに尾を引いてて、法人税の勉強に身が入らなくて今に至る。



41 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/05(月) 03:29:47.57 ID:zAkqtl7Q0.net]
奥さんの経験人数と不倫率が比例するのは会計学的にはどのように説明できますか?

42 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/05(月) 07:45:45.41 ID:LikwwQns0.net]
>>41
どうでもいいもも

43 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/05(月) 17:38:29.19 ID:j2KyJNLN0.net]
電撃一閃さん漢気溢れてるな

この人は大成するよ間違いなく

44 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/05(月) 18:06:32.07 ID:cZPaYfB00.net]
>>42
av嬢松本が簿記2級5回連続で落ちてるけど
今後受かる見込みありますか?w

45 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/05(月) 18:10:58.57 ID:LikwwQns0.net]
>>44
勉強の取り組み方を変えないと厳しいかな
どういう人か全く知らないけど

日商簿記2級は感覚的に宅建よりむずかったな
俺も一回落ちたし
最近は更に難化してるんだろ

46 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/07(水) 20:26:32.01 ID:2Y3anWSQ0.net]
ボク板のこと何にも知らんけど、一番勢いスレにこのスレのリンク貼ってみるわ

47 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 21:55:56.53 ID:7sW4+zq50.net]
>>1
🤭

48 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 21:56:06.30 ID:eY8yIfym0.net]
>>1
😇

49 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 21:56:24.19 ID:9cazb1XL0.net]
>>1

中卒知的障害猿(無資格)

50 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 21:56:35.46 ID:fFQPoopm0.net]
>>1
とっとと死ねゴミ



51 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/07(水) 22:03:14.04 ID:xCY10gF10.net]
>>49
お前は俺様のプロフィールが見えないのか?

52 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/08(木) 10:27:57.74 ID:kCA6XVcm0.net]
>>51
ボクシングやってたんだっけ?

53 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/08(木) 11:27:07.63 ID:OmFmkARJ0.net]
支援age

54 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/08(木) 12:48:54.85 ID:DNPPOU4P0.net]
>>52
やってた

55 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/08(木) 13:09:42.41 ID:s0ZoJavk0.net]
俺もボク板の住人だぞ
いまは会計士受験生

56 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/08(木) 23:45:12.74 ID:OmFmkARJ0.net]
>>54
拓大では何かサークル入ってた?

57 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/08(木) 23:47:42.03 ID:CBoCPpJC0.net]
>>56
特に何も

大学時代は部ではなくて伝統空手道場通ってた時期があった

58 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/10(土) 14:52:10.03 ID:RV2Db3pV0.net]
あげ

59 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/10(土) 15:07:30.50 ID:r0yKlRJZ0.net]
>>1
すごいやん
早慶拓のエリート

60 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/10(土) 19:25:03.13 ID:z7+Y9GBI0.net]
>>59
東京拓一工ですよ。

早慶と一緒にしてはいけませんぞ。



61 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/11(日) 19:25:27.83 ID:FMaUP++60.net]
こんばんは、元気?

62 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/07/14(水) 18:04:33.95 ID:AvdEoF9o0.net]
俺の職場の新人の子が勉強の時はスマホの電源を消してるとか言ってた
素晴らしいと思った

俺も今日から実践しよう

63 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/17(土) 10:07:10.68 ID:sIbAW9/Y0.net]
支援上げ

64 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/07/18(日) 15:35:27.99 ID:wD/ehnFF0.net]
どうしてもスマホさわっちまうよな。

65 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 15:46:43.56 ID:wYv8fUIv0.net]
スマホ叩き割ろう

66 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/07/31(土) 20:38:47.13 ID:IQlpgd3E0.net]
理論すら回し切れないからモチベがだだ下がりで全然勉強はかどらんわ
早く試験やって仕切り直したいわ

67 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/06(金) 00:36:54.07 ID:t2n7cfpK0.net]
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

68 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/06(金) 22:44:58.82 ID:bmKYYWb30.net]
エリートさん
奥さんの経験人数は何人までOKですか?風俗経験もOKですか?

69 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/07(土) 00:14:38.78 ID:qau6reEn0.net]
エリートなのに何でタックスマンなんだよww
You TuberならタコタコとかMー1の人とかの方がガチでやってるだろ

70 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/08/09(月) 15:25:30.19 ID:LMj6Yj9c0.net]
結局土俵にも立てなかったから
今回は試験受けんのやめようかな?



71 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/08/09(月) 18:06:12.07 ID:LMj6Yj9c0.net]
今は会社法の本読んだりして現実逃避してるわ
来年に備えての話だけど

72 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/08/12(木) 19:49:38.98 ID:JEV8tnHb0.net]
宅建持っている拓大卒はかっこよすぎです
頭がいいんだろうなぁ
自分は一橋卒です
東大や拓大には入れず仕方なく一橋です
中途半端ですよね
資格も持ってません
超一流企業に入ればいいという甘い考えで生きてきました
拓大卒エリートさんは努力されたんでしょうね

73 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/08/12(木) 20:17:52.73 ID:ds0ki7oF0.net]
>>72
一橋は憧れますわ
立川に住んでましたから
ちなみに初税理士試験は一橋大学で受けましたわ

74 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/08/17(火) 16:42:48.76 ID:+TRj9sSK0.net]
夏休み勉強サボったわ
今回はマジで記念受験

75 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/08/18(水) 11:27:47.66 ID:1dN3PxYN0.net]
法人税受けたけど、夏休み中にサガフロばかりやってないで諦めないでちゃんと勉強すればもっと太刀打ち出来たわ

消費税より問題は素直だわ
次はマジでやるわ

76 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/18(水) 15:35:29.02 ID:kDQQ9t/U0.net]
>>73
1,2年八王子で3,4年文京だから間取って立川住んでたんですか?

77 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/08/18(水) 16:13:33.21 ID:mD8IQZVA0.net]
>>76
親戚が立川だったのでそこに住んでた

78 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/08/31(火) 19:41:57.41 ID:f+h+rtF50.net]
今日2科目申し込んだわ

79 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/31(火) 20:03:49.24 ID:MgW76brL0.net]
タックスマン今回厳しいようだったな

80 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/08/31(火) 20:09:27.52 ID:f+h+rtF50.net]
>>79
よしよし(笑)

俺も今回は記念受験だったしな
9月4日からマジでやるわ
次は酒税と法人税



81 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/08/31(火) 20:12:20.52 ID:f+h+rtF50.net]
次は土日授業でやる
法人税は経験者年内完結じゃなくて、
一から完全合格コースでやり直す。
法人税はロングにする
平日だと授業の集中力が悪い

82 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/31(火) 22:53:40.00 ID:fGjXV6ar0.net]
>>81
酒税なら合格できるよ
何をやってもダメダメなゴミでも
酒税だけは受かってたからw

83 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/09/01(水) 07:27:01.99 ID:lf0RxyC00.net]
俺はサブカル的な要素があるから
マイナー税法の方がやっぱりモチベーション上がるんだよな

84 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/09/04(土) 11:21:42.91 ID:M5iwPPL30.net]
今日から授業開始

85 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/09/04(土) 17:16:46.74 ID:+/6zwNdR0.net]
>>82
今日初授業受けたけど、
多分酒税が税法最弱だわ

86 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/09/08(水) 21:18:04.94 ID:jZveVT0v0.net]
過去最高の調子の良さだ
昨年はお盆は休めない&消費税の本試験のやらかしで
始めから鬱屈した気持ちで法人税臨んだからな

今年のお盆にほとんど勉強しないで、リフレッシュに充てたのは間違ってなかったわ

87 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/09/12(日) 19:40:07.65 ID:Eo6y0Se40.net]
>>69
タックスマンしか知らないから

88 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/09/16(木) 16:50:26.71 ID:tQlYDRNN0.net]
体調崩して勉強に少し遅れが出始めてるニダ

89 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/09/16(木) 17:37:03.64 ID:YubYX7eu0.net]
>>85
なるけどな。
じゃあ税法のレベルを分けると、1番簡単なのが酒税、2番目が国税徴収法、3番目が消費税、4番目が固定資産税、5番目が法人税、あとは住民税、相続、所得税、事業税の順かぁ。

5番目から全部が難易度高い科目だろうな

90 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/09/16(木) 17:54:39.92 ID:tQlYDRNN0.net]
>>89
俺の職場の後輩が住民税はクソ簡単だといってた
そいつは簿財所消住で官報合格して
しかも所消住を同時合格した



91 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/09/16(木) 18:36:59.32 ID:YubYX7eu0.net]
>>90
なるほどじゃあ住民税と消費税が同じくらいかぁ

92 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/09/16(木) 18:44:29.08 ID:tQlYDRNN0.net]
>>91
そいつは一発合格したけど
消費税は苦戦したと言ってたな

93 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/09/29(水) 21:41:00.91 ID:aa1yJcn90.net]
取った資格(自動車免許以外)
2010年 ビジネス実務法務検定3級
2010年 宅地建物取引主任者
2010年 ビジネス実務法務検定2級
2011年 日商簿記3級
2011年 日商簿記2級
2015年 ITパスポート

94 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/09/29(水) 22:13:47.32 ID:aa1yJcn90.net]
しかし、よく頑張ったわ
2012年頃は日商簿記1級取得目指して
大原池袋校通ってたんたが
ウンコブラック企業で働いてたから、2ヶ月で挫折したんだよな
もう一度やりたいわ

95 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 01:10:55.91 ID:ZJgtSoU30.net]
取った資格
2009年大検(高卒認定)人生初めての自習

大学行く

2009年日商簿記2,3級
2010年全経上級
2011年建設業経理士1級
2011年fp2,3級
2012年日商簿記1級、簿記論

会計税務に関係仕事

2014年cfp
2014年fp1級

ふと大学院行く
2019年酒税法合格
免除

変な人生
ちなみに今年宅建初

96 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 01:12:14.61 ID:ZJgtSoU30.net]
あ、会計税務に関係仕事×
会計税務に関係ない仕事に従事◎

あと2013年財務諸表論

97 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/10/06(水) 18:05:24.30 ID:4qx8DJ0x0.net]
拓大何年卒?

98 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/10/06(水) 20:15:09.13 ID:L3Aj2PI70.net]
>>97
2007年3月卒

99 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/10/06(水) 20:17:10.00 ID:H66G3cPZ0.net]
日商簿記1級と財表の合格年が一緒だ

100 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) [2021/10/06(水) 20:17:35.96 ID:L3Aj2PI70.net]
挫折した資格
日商簿記1級
FP3級
消費税法(泣)








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<86KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef