[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/01 15:58 / Filesize : 328 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 458



1 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/23(火) 08:39:03.62 ID:lVToM4I00●.net BE:477338161-2BP(6000)]
sssp://img.2ch.sc/ico/xmas.gif
カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 457
peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1455073664/

528 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:12:53.44 ID:KUvXostR0.net]
女の人にとって彼氏の元カノの存在って気になるものですか?
元カノの話題出されたら嫌な気分になりますか?

529 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:17:42.08 ID:3IlE4bXU0.net]
>>528
自分から話題に出すのはやめた方がいい

530 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:18:59.17 ID:w+Fz9Iap0.net]
>>528
内容による
話の流れで必要なことならイラつかない
頻繁に話題にされない限りは過去の存在だから気にしないかな

531 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:42:40.56 ID:4iW34U4j0.net]
>>523
男としてのプライドが傷付いたんだよな
自分が卑屈だって気がついて更にいい目標ができてよかったじゃん
まずは彼女、次は彼女のお父さん、そして最終的な目標は俺にしてもいいよ

532 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:48:01.06 ID:HhO+xQMe0.net]
その次は俺になるわけか
仕方ねぇなぁ

533 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:49:40.85 ID:p6fCkiVa0.net]
は?そんなん言うならその次に本気出した俺出しちゃうけど?

534 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 12:35:48.41 ID:FxywrmcA0.net]
>>528
話題に出されない限りは気にならない
楽しかった思い出話とか自分との比較とかは勘弁

535 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 12:54:52.56 ID:FZcc3YL90.net]
>>523
そんな素敵な彼女に結婚を望まれてるってことだろ
自信を持て
気持ちは分かるかそればかりに気を取られていると彼女の好きなお前自身が変わってしまい、
食云々とは他のことで別れるハメになるぞ
そういう勿体無いことは避けて、
より彼女に好かれるように、彼女が幸せを感じるようにお互い努めよう!

間違ってもこの先喧嘩した時「お前の食事に関する〜」なんて出すなよ

536 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 12:55:59.82 ID:FZcc3YL90.net]
>>528
お前が気にならんなら話せばいいだけ
気になるなら話さない
内容によるなら、

そもそもこういうのは個人で違うんだし彼女に聞けよwww



537 名前:TooruShiraogawa [2016/02/29(月) 13:59:58.76 ID:akbr4Q5sO.net]
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
中東の国シリアは2009年からの干ばつで農地と家畜の大半が失われたことで内戦になり、2015年は世界的難民問題シリア難民のため出産禁止。
アメリカ合衆国はカリフォルニア州が2015年まで4年連続の歴史的干ばつで、
他に食糧自給率の高いオーストラリアもブラジルなども近年も干ばつで、
日本国への食糧支援を続けてくれないと日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力をやらなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。
今は全ての先進国が少子高齢化で、永遠の命が証明されている途上らしいです。
役場に嘘の年齢登録した人々も昔の武士軍人(映画で見ました)みたいに絶望しないで生きてほしいです。
耕作放棄地をなくすため田舎に住みました。
北朝鮮拉致問題解決のための集団的自衛権と安保関連法可決の2015年も出産は反対デモが暴動で大変憎まれています。旧約聖書紀元前2000年以上前の箴言は「激しい怒りは思慮深さを遠去け」ですね。世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは子供を産まない0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止の不老不死の永遠の命の翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和

538 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 14:19:46.17 ID:6oTMQ9pY0.net]
>>523
金銭感覚の違いに通じるものがあるね

そういや最近
人生の伴侶に最適なのは「金銭感覚」「料理の味付けの好み」「休日の過ごし方」が似ている人
ってツイート見てすごい納得してしまったわ

539 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 14:58:10.57 ID:YGqOvWHd0.net]
アイフォンを新調したばかりの彼氏の誕生日に
アイフォンケースをプレゼントしようかと考えてたんだけど、
男の人としては貰っても嬉しくなかったりする?

540 名前:恋人は名無しさん [2016/02/29(月) 16:00:13.63 ID:v2N7Z3Qn+]
>>528
私は嫌ですね・・
どんな女性と付き合ってたんだろ?
って気にはなるけど、元カノを褒めるというか、良かった所は特に聞きたくないです

541 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 15:33:46.15 ID:suCpynLC0.net]
それ好みがあるだろ

542 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 15:34:03.63 ID:2qiFji5f0.net]
ケースつけるつもりがあって
まだ自分では買ってなくて
自分の好みにあっていて
使いやすいケースなら嬉しい。

好みがあるから事前に聞けるなら聞いたほうがいい。
手帳型嫌いな人もいるし、ハードな奴は嫌だって人もいるし。色々。

543 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 15:39:50.85 ID:Tyu6jiYH0.net]
ケースは自分で選びたい

544 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 15:41:56.99 ID:gqAFN8XL0.net]
同棲して間もない彼に浮気されて許したのですが不安と悲しい気持ちから抜け出せません。
絶対浮気はしないと思っていた彼が、ネットで知り合った人と会おうとしていたり、チャットアプリで複数の女性とやりとりをしていました。
女の子に会う気がなかったり、彼から連絡を切ったりで結局会うに至る前に私にばれ、二度としないということで付き合い続けています。
浮気前も、後もとても愛情を感じていたのにどうしてという気持ちがずっとあります。ただ浮気前後に私の嫉妬が原因でちょっとしたケンカはありました。
時々涙がでて「まだ苦しいんだ!」って彼に言いたくなりますが、言わない方がいいですよね。
浮気を一度許してうまく行ってる方いますか?

545 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 16:28:56.87 ID:xJXnK8n60.net]
英雄色を好む
男は浮気するくらいで丁度良い

546 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 16:33:07.08 ID:KCRjDoNG0.net]
彼女も私も大学2年生です。
彼女の親が彼女と私の泊りの旅行をオーケーしてくれました、正直意外だったのですがこういうこともあるのでしょうか?
彼女のご両親には一度彼氏としてのご挨拶のため会わせて頂いたことがあります。



547 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 16:39:04.39 ID:FfKIiLgu0.net]
>>544
あなたとの出会いがネットだったりしたら、もう無理。
別れましょう。
彼はそうやって一生女を漁り続けます。

548 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 16:58:50.43 ID:GkLQTeJZ0.net]
>>546
なんでそんなこと質問するの?人によるとしか言えない

549 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 17:03:41.76 ID:NgXSl+sR0.net]
上手く行ってる方はいますか?という質問に対して、無理とか別れろとかいう回答はお門違いだと思う

550 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 17:13:19.88 ID:tHGffu5uO.net]
>>544
会う手前の未遂だったのは、不幸中の幸いというか
とりあえず、許しちゃった以上は蒸し返して責めたところで好転はしない
一度そういうことがあると、疑心暗鬼になってずっとしんどいだろうね
浮気しても戻ってくればいい、くらいな人でないとうまく続かないと思う
今後するしないは彼次第としか言いようがないし

551 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 17:50:01.97 ID:dRjhIXNK0.net]
>>544
私の苦しみを理解して二度と過ちを犯さず私が不安にならないようこまめにフォローして欲しい…という願望は捨て去って
私が本命ならよそで遊んでいてもいいや、くらいの開き直りができればうまくいくと思う
彼を今すぐに変えるのは無理なので受け止め方を変えるしかない

552 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 18:00:40.99 ID:l1ikREtz0.net]
>>544
上手くいくかどうかは浮気された側の気持ち次第だから、
他人の話を聞いたところであなたの気持ちが納得しなきゃ意味無いよ
ていうかネットで知り合ったってそれ普通に出合い系だよね
露骨じゃないにしろ
そしてチャットアプリって
めちゃくちゃ女漁り癖があるじゃん
それ以外はいい人?なのかもしれないから、後はもう浮気癖とそれ以外を天秤にかけてどっちが自分にとって大きいのか考える方がいいと思う

彼を責めても全然いいと思う
でもそれによって別れる可能性も結構大きいよ。個人的にはそういう相手とは別れた方がいいとは思うけどそれもあなたの気持ち次第だからね

頑張って

553 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 18:24:42.55 ID:5sTQf0jW0.net]
>>544
同じ男性目線からすると、そいつはまたやるよ
付き合っている彼女が居るのに、他の女に手出す奴は今後もやるさ
彼氏が貴方の事をかけがえのない存在なんだって認識させないと無理だと思う
何年付き合ってるのかわからないけど、他の男に言い寄られてる的な嘘も必要かなって(絶対バレナイ事)
失いそうになって気付くかもしれないし、諸刃のってなっちゃうかもしれないけど上手くやれれば・・・

554 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 18:31:50.39 ID:2qiFji5f0.net]
>>544
浮気って絶対に直らないよ。
また浮気するよ。それを許容できるかできないかで今後の方針を決めて。

555 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 19:44:12.96 ID:R1p7gJvm0.net]
今の彼氏が別れ話してるのに納得してくれないです
束縛も酷くて理不尽で疲れきったのでどうにかして別れたいです
ほんとに好きになった人が出来てしまって、どうしようもなくなったのが
勇気を出して別れ話をするきっかけになりました

556 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 19:49:22.60 ID:5ybInwEY0.net]
>>555
結婚しているわけじゃないので、相手の納得は必要ない
相手とは会わない、連絡は無視、なんならブロックでいいんじゃない?
それでもあなたの家や学校や職場に現れて付きまとうようなら、
あなたのご両親と警察に相談



557 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 21:05:59.74 ID:krlRvxS00.net]
>>555
別れ話して相手を納得させて別れたいってのが傲慢。結局は自分がスッキリしたいだけじゃん。
自分の都合で相手を捨てるんだから、悪者になれよ。連絡絶って終わりだよ

558 名前:447 mailto:sage [2016/02/29(月) 21:35:50.74 ID:YZXRXFy/0.net]
みなさんご回答ありがとうございました
結構意見が分かれたようで、ひとまず夜あまり遅くなりすぎないようにしたいと思います

559 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 21:41:17.84 ID:R1p7gJvm0.net]
返信ありがとうございます

>>556
会いたくないです。決心が歪んでしまいそうで
連絡無視して最悪通報します

>>557
そうですよね
悪者になっておわりにします


新しい恋に行きたいと思います

560 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 21:57:57.80 ID:y7/uwEAY0.net]
普通彼女が仕事で失敗したり怒られたりしたら、心配になって慰めたり励ましたりするじゃないですか
それが、自分はそれを喜んで慰めたり励ましたりするんです。
後、彼女が新しい仕事を覚えたり成長するにつれて、普通喜んで褒めるところを、
自分は悔しくなるんです。人としてどうですか?

561 名前:恋人は名無しさん [2016/02/29(月) 22:04:43.98 ID:OyzrrE5i0.net]
>>560
ネタ乙。
寺に入って修行してこい。

562 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 22:22:50.89 ID:krlRvxS00.net]
>>560
人としてどうと言われたらカスじゃん?

563 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 23:42:57.94 ID:zprrwEhJ0.net]
付き合って1ヶ月の彼が40℃の熱が出て寝てると連絡がありました。
2まだ熱が下がらないのか2日たっても連絡がありません。体調悪い時に何度も連絡するもどうかと思い、自分からは連絡できずにいます。
このまま向こうから連絡がくるまで待つべきでしょうか?それとも大丈夫?良くなった?と一言連絡してもいいでしょうか?

564 名前:恋人は名無しさん [2016/02/29(月) 23:43:38.20 ID:faZij5Bw0.net]
>>526
お答えありがとうございます。
遅刻は頻繁ではなければ許せるんですけどね…

雨が降ったデート時には毎回、俺が雨を呼び寄せてるんや的なことを言っています。
これを彼に伝えるのは勇気がいりそうです。

565 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 23:55:29.46 ID:gN6eNOJT0.net]
>>563
していいでしょ
寧ろ体調悪いなら毎日一通送るよ
返信は必要無いような文面で送る

566 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 01:28:18.54 ID:Jww8K0o00.net]
電話やメールなど手段を問わず、連絡はどの頻度が一般的に普通、どの頻度から関係に不安や疑いを持つようになりますか?
社会人で、出来れば20代後半以降の方に回答頂きたいです



567 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 06:14:19.52 ID:mVoRszZh0.net]
>>566
二人の物理的な距離とか関係にもよるから、こうだと普通とか一般的っていう答えはないよ
ここで聞いても無意味だと思うけど

自分が不安なら相手に言えばいいんじゃない

568 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 08:50:09.18 ID:Q3vI9jBI0.net]
人それぞれとしか言えん

569 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 08:51:53.12 ID:Q3vI9jBI0.net]
自分の場合書いておくか
それなりの遠距離会うのは月1回泊で1泊2日〜3泊4日
1日でも全く連絡ないと心配になる

570 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 08:52:48.95 ID:6zOjpe7T0.net]
平均が算出できたとしてもそれが2人のベストになるとは言えないしね

571 名前:恋人は名無しさん [2016/03/01(火) 09:27:31.08 ID:gOfLGfTX0.net]
牛丼屋が好きで特に松屋のビビン丼が食べたくて仕方なくなるときがある
デートで松屋行こうって言ったら引かれる?

572 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 09:29:03.90 ID:AZfebh7R0.net]
>>571
相手次第♪

573 名前:恋人は名無しさん [2016/03/01(火) 09:32:27.23 ID:gOfLGfTX0.net]
>>572
そっか♪だよね♪

574 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 09:34:13.80 ID:MMdCQavd0.net]
>>571
前々からどこ行くって決めておしゃれして気合入れたデートなら嫌だ
それ以外で普通にご飯行こうってなったときとか早朝とかなら良い

575 名前:恋人は名無しさん [2016/03/01(火) 09:35:54.44 ID:gOfLGfTX0.net]
>>574
う・・・池袋での映画デートでお昼に松屋誘って食べたことある・・・
反省します

576 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 09:43:43.15 ID:MMdCQavd0.net]
>>575
池袋よく行くのなら良いんじゃないかな。
普段あまり行かないところでデートしてるのに松屋とかだと「どこにでもあるじゃん!」ってなる。松屋好きだけど。



577 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 09:49:15.07 ID:gOfLGfTX0.net]
>>576
池袋は姉とよく行くけど、当時その時の彼氏とは初デートだったような気がする
今の彼氏と行く時は予めデートで牛丼屋がアリかナシかリサーチしてから行くことにするよ

松屋いいよね!付いてくるお味噌汁も好き!

578 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 09:54:46.07 ID:CTDRq4hg0.net]
>>577
女なのかゲイなのかわからないけど相手が男なら牛丼チェーンは喜びそう
男性は牛丼屋行きたがる人多いから

579 名前:恋人は名無しさん [2016/03/01(火) 09:58:28.92 ID:gOfLGfTX0.net]
>>578
なんと!女ですたい!
「女の癖に牛丼食べたがるとか」
「カフェ飯(っていうの?)じゃないの?」
とか言われるもんだと思っておちおちラーメン屋にも誘えません
ラーメン、牛丼、ケバブが好きな24歳ゴリ系です

580 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 10:50:31.85 ID:i1i5u8Ev0.net]
普通じゃない私自慢はいいよ
牛丼ラーメン好きな女なんていくらでもいるから

581 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 11:07:48.41 ID:KQj6x/QY0.net]
ゴリラがしゃべった!

582 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 11:44:29.18 ID:oFHKrxSK0.net]
妙なノリだな。悪い意味で

583 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 13:12:02.65 ID:cKctD0J60.net]
まだ1ヶ月程度ですがお付き合いしている彼氏がいます。
彼は一人暮らしなのですが、実家が近いようで頻繁に母親が泊まりに来るようです。
3日に1回、少なくとも週1の頻度らしいのですが、それを聞いた時少しおかしいと感じました。
ずっと女子校だったのと私自身モテるタイプでもないため、男性との交際経験も少なく、これが一般的なものなのかわからなくて困っています。
男性にとっては実家が近ければ母親が訪ねてくるというのは当たり前のことなのでしょうか?

584 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 13:15:00.91 ID:y5mVBOU70.net]
>>583
彼氏の年齢や一人暮らし暦にもよるのでは
まだ若くて一人暮らしして間もないなら心配で見に行くことも有ると思う

585 名前:579 mailto:sage [2016/03/01(火) 13:19:08.76 ID:cKctD0J60.net]
>>584
失礼しました。彼氏は33になります。
一人暮らし歴も高校からのようですが、実家近くに住みだしてからこうなったようです。
ただ彼は母親を大切にしたいらしく、疑問に感じている様子はありません。

586 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 13:27:24.50 ID:KQj6x/QY0.net]
>>583
彼が実家に頻繁に帰るとかならまだわかるんだよね。ご飯とか洗濯とか頼ってOKで居心地もいいだろうし。

でも親が彼の家に行くのはちょっとおかしい。頻度が多すぎるしね。親が子離れできてない印象がある



587 名前:恋人は名無しさん [2016/03/01(火) 13:32:03.93 ID:B5bAyqpx0.net]
今度彼女とディズニーに行くのですが最後の日にサプライズプレゼントをあげたいのですが何をあげたらいいでしょうか?学生ですので1万くらいでお願いします

588 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 14:24:32.29 ID:Yl3WbLMg0.net]
この前彼女と喧嘩になったんだけど受動的に行ったキャバクラって浮気(若しくは怒る様な事)かな?

商売女と酒呑んだくらいでビービー言わないで欲しい

589 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 14:52:07.91 ID:mp97eSBm0.net]
>>588
浮気かどうかはまた別として(同伴とか連絡先交換して頻繁にやり取りしてるとかは限りなくアウトだと思う)

恋人…というか大好きな人に異性がいるとこ行かれていい気は絶対にし無いよね
彼女がホストクラブ行ってるのも心が広い人なら許せるかもしれないけど、
それでも、いい気分かって聞かれると良くないじゃない?

590 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 15:35:25.25 ID:jeNFxImbO.net]
>>583
近いなら逆に、軽く家事をしに行くにしても泊まる必要はないのでは
個人的にはちょっと気持ち悪い親子だと思う
彼も嫌ではないなら、ずっと続くんだろうね

591 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 15:47:51.45 ID:QpqYsRbp0.net]
>>583
変わってると思う

実家に頻繁に帰るのは理解できるよ
居心地いいし家事もやらなくていいし
親が一人暮らしする息子の部屋に泊まるのは何かおかしいね

そういう家族も世の中にはいるだろうし
第三者が口出しする事ではないから
放っておくしかないと思うけど…
長く付き合ってくとしたら苦労しそう

592 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 15:56:40.61 ID:KQj6x/QY0.net]
>>588
恋人がアウト宣言してるならアウトだよ。

593 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 16:10:58.97 ID:/zna7vDp0.net]
>>588
彼女が嫌で浮気と考えるなら浮気だし怒るよ
受動的ってのが仕事で仕方なく、ってことなら彼女を納得させるだけの説明が必要になるんじゃない?
もしそれが面倒、理解出来ないんなら彼女とはそこは合わないと思って自分が折れるしかないと思う

594 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 16:27:36.02 ID:okr0r4Xz0.net]
>>588
この前彼氏と喧嘩になったんだけど受動的に行ったホストクラブって浮気(若しくは怒る様な事)かな?

商売男と酒呑んだくらいでビービー言わないで欲しい

どう思う?

595 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 16:44:49.76 ID:pyV7Nfox0.net]
この前の日曜日、彼からプレゼントとして指輪(20万近く)を貰ったんだけど、デートのときしてった方がいいかな?
これからラーメン食べに行くんだけど...

596 名前:579 mailto:sage [2016/03/01(火) 16:46:16.20 ID:cKctD0J60.net]
返信ありがとうございます。>>583です。
やはりちょっと変わってるんですね…。
親が子離れできていない、というのは本当にその通りなのかもしれません。
普段は常識的な感覚を持っていると思っていたのですが、今回その話を聞いてちょっと驚きました。

確かにそれぞれの価値観があるので口を出すのは憚られてしまいますが、
結婚を前提にお付き合いを始めたため、あまり私自身が良い気持ちではないことだけでも伝えてみようと思います。

ありがとうございました!



597 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 16:50:23.78 ID:QpqYsRbp0.net]
>>595
せっかくだからしていっては?
プレゼントしたもの大切にしまうより
使ってくれる方が嬉しいよ

598 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 17:04:06.47 ID:pyV7Nfox0.net]
>>597
ありがとう
ずっとケースに入れて眺めてたんだけど、せっかくだからやってくことにする!

599 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 18:26:04.95 ID:qcoLAK+C0.net]
最終的に出てくる「相手がNGだと思うなら駄目」とかいう謎理論

600 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 18:36:00.70 ID:oVj8OzU30.net]
謎も糞もないぞ、付き合ってる相手との間で考えるならそれが正解なんだよなぁ。人の嫌がることはやらないっていう小学生でも分かること。

法律的に考えればセーフ!とか言いたいなら止めはしないけど…

601 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 18:39:45.13 ID:ya9STo1M0.net]
>>589
流石に同伴とかやりとりしてるのはオレもアウトだと思うよ

>>592
まぁ

>>593
まんどくせ
それくらいすぐ聞き分けて欲しいもんだ

>>594
別に
あんま散財すんなよ

602 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 18:45:24.99 ID:CTDRq4hg0.net]
>>599
カップル間では
・相手が浮気だと思ったら浮気
・相手が付き合えないと思ったら終わり
が成立する

603 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 18:48:52.82 ID:qcoLAK+C0.net]
>>600
相手ばかり要求してくるのはフェアじゃなくね?と思ってしまう
キャバクラの是非は知らんが「嫌だから」という理由だけでなんでも正当化されるのはやっぱり謎だなあ

まあその辺は2人でよく話し合えってことなんだけどね

604 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 19:08:33.68 ID:6D/fR5vS0.net]
嫌なものを嫌と言って何が悪いんだよ。うんこ食えとかいわれて断ったらフェアじゃないのかよ

605 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 19:12:05.03 ID:okr0r4Xz0.net]
振られてもどうでもいいなら嫌な事を続ければいいんじゃね
嫌な事する相手と無理やり付き合う義務なんてねぇんだし振られても文句言うなよ

606 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 19:51:44.72 ID:oFHKrxSK0.net]
めんどくせえと思ってて変える気もなさそうなのになぜここで質問するのか不思議
愚痴ならチラ裏いけばいいのにアフィかな



607 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 20:19:28.23 ID:AE5WRAZV0.net]
流れ豚切る気がするけど失礼
自分は彼になにをしてあげられるかという相談です。

同い年の彼氏と同棲しています。彼氏は執筆業で、自宅の近くに職場としてアパートを借りて日中はそこで仕事をしています。
新人ではありますが収入が一応あることと、食事や家のことを支えてほしいという理由で私は働いておらず日中は家事をしているくらいです。

仕事柄スケジュールが相当ハードなことが多く、締め切り前は徹夜・昼夜逆転は当たり前。
特にここ何か月かは休みもほとんどなく、春先まで休める予定はないようです。
仕事を手伝ってくれるアシスタントさんや担当編集さんとも揉めることもあり、また売れるかどうかのプレッシャーなどで相当疲弊している様子です。

私はなるべく彼の好きなメニューを作ったり(締め切り前の缶詰時は弁当を届ける)、
愚痴を聞いたり、マッサージをしたり、銀行や買い物などの雑用をこなすなどは心がけていますが、
彼が徹夜で仕事をしている間も普通の生活を送っていると罪悪感を感じることもあります。

仕事に関しては偉そうにアドバイスをできる立場ではないし、
プレッシャーと過密スケジュールで疲れ切っている彼にどう言葉をかけていいかわかりません。話を聞くことしかできない現状がもどかしいです。

支離滅裂な感じですみませんが、こういうときどういう言葉をかけてほしいか、何をしてくれたら助けになるか、などアドバイスが欲しいです。

608 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 20:36:28.63 ID:b5SmR5Hp0.net]
自分が彼氏の立場だったら―
将来の事を考えて、職に結びつく資格の勉強をしてほしいかな

609 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 20:38:37.55 ID:qcoLAK+C0.net]
>>607
繁忙期なら仕事に集中できる環境作ってくれるだけで感謝してもし足りないけどなあ
彼とその話は直接してないの?
修羅場を過ぎていくらか落ち着いた時期を見計らって、日頃の労いとか述べつつ聞いてみればいいと思うけど

610 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 20:49:54.83 ID:qDuUgPHF0.net]
>>607
短い時間でも家にいられるよりは働いて欲しいかな

611 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 21:04:12.78 ID:PFaATT8GO.net]
付き合う前にセフレ居たのが判明すればどう思います?流す?ムカつく?信頼無くす?

あと自分がインフルなって彼の職場近くに1週間ほどホテル借りたからうつらないようそっちで暫く暮らしてってって行動はどう思う?

612 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 21:15:31.58 ID:AVoBBlz10.net]
まーたスルー案件か

613 名前:恋人は名無しさん [2016/03/01(火) 21:17:44.17 ID:ZUNGGXJR0.net]
>>560
人とはそういうもの

614 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 21:19:44.89 ID:6o15dNOb0.net]
>>607
昼夜逆転・不規則な生活でも
ふらっと帰宅したときに
お腹すいたときにすぐ食べられるものが用意されていたり
好きなときに暖かい風呂には入れるとすごく助かると思う
今あなたがやってることだけで十分助かってるんじゃないかな

ただ、
結婚してる訳じゃないなら、
彼に尽くすだけの日々を送るよりも
あなた自身がやりたいことを見つけた方がいいかもしれない
今は、彼も自分のことに必死だから良いかもしれないけど
長い目で見ると
ただ家事をこなすだけの女性は向上心がなく見えるし、
いつか魅力を感じなくなる可能性が高い

そして、やはり結婚していないから
もし別れたとき自分に何も残らなくなってしまう心配がある
彼を支えるのも素敵だけど、
彼のこととは切り離して自分の将来のことも考えた方がいいと思う
そういう方が、彼も魅力を感じてお互い高め合うことができると思う

615 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 22:10:36.05 ID:okr0r4Xz0.net]
>>607
献身的な人だね
結婚もしてないのにそこまでしてあげる必要ってあるのかなと思ってしまうわ
俺なら今のままでも充分過ぎる

616 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 22:16:57.37 ID:6zOjpe7T0.net]
>>607
婚約してるの?
いずれにせよ彼に直接聞いてみたほうがよさそう
もともと彼の要望でそういう生活してるわけだし聞けば快く答えてくれるんじゃないかな



617 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 22:26:50.85 ID:DYMwmmOZ0.net]
>>607
働かないでほしいというのは彼の希望ということだけど
真面目に働いた方がいいと思うよ
できれば資格取ってある程度の高収入を目指した方が
彼みたいな不安定な仕事の人と結婚したいならきっちりした収入を得なきゃ無理
あと他の人も書いてるけど、数年その生活を続けて万一別れたらあなたはどうするの?
あなたが何歳か書いてないけど、いい歳して職歴なくて
理由が「同棲中の彼氏を支えてたから」じゃ面接官は納得してくれないよ

618 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 22:27:13.63 ID:y3vSCTzK0.net]
25歳の処女です
彼氏は同い年で少しずつ段階を踏んでくれています
時々「我慢できなくなる」と言うのですが、あまり私から積極的にスキンシップしないほうがいいのでしょうか?
そして一緒に寝たこともあるのですが、これも男性からしたらつらかったのでしょうか?

619 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 22:30:41.39 ID:O5cERcfK0.net]
>>618
なんでさせないの?
段階っていっても多くて4〜5回くらいな気がするけど

婚前交渉禁止?

620 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 22:32:31.88 ID:Q3vI9jBI0.net]
辛い
ドキドキしてその日は一睡も出来なかったと思う
でも我慢するからスキンシップは欲しい
突然減ったらその方が辛い

621 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 22:42:31.42 ID:6zOjpe7T0.net]
>>618
相当辛いと思う

622 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 22:53:08.62 ID:/CJOKS0R0.net]
でも何回かヤると彼女とヤるのめんどくさくなるよね
彼女の友達とかフルボッキスーパーロングランスになるのに

623 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 22:56:50.74 ID:yzcFiKPr0.net]
は?

624 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 23:08:29.00 ID:kno/GeWW0.net]
>>618
25歳にもなったら付き合ってその日ににヤるのも珍しくないのに段階踏んで…なんて高校生じゃあるまいし痛いし幼稚すぎる
彼氏はきっと内心呆れてるよ。もしくはもう冷めかけてるか他にヤらせてくれる女がいるかもね
処女だから、なんてその歳じゃ免罪符にならないよ。経験ない自分に合わせろ、じゃなくてあなたがその25歳という年齢の女性なりの対応を出来るようにするべき
というかその歳でいつでもセックスしていいほどの覚悟がないなら誰とも付き合うな
ウブで男慣れしてないのが可愛いのはせいぜい22、3歳ぐらいまでだよ

625 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 23:22:58.87 ID:/i5P6c/q0.net]
>>624
最低

626 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 23:23:33.60 ID:qcoLAK+C0.net]
幾つだろうと初めては緊張するだろ
25になったからっていきなりセックスの覚悟ができるわけじゃない

受け入れる覚悟があるにせよまだ怖いにせよ、彼に隠さず伝えた方がいいと思うよ



627 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 23:44:35.19 ID:7CgywKBJg]
彼女に叱られましたが、私は非常識なのでしょうか?

カジュアルなイタリアンレストランでの会話です
私「美味しいね、そういえば○○っていう店も美味しいから今度行こうよ」
彼女「レストランで他の店のことを誉めるなんてお店に失礼だし非常識」

店内でその店の悪口を言ったならまだしも、他の店を誉めたくらいでそこまで怒られるものなのでしょうか…。
私に配慮が足りないのでしょうか

628 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 23:30:58.78 ID:/CJOKS0R0.net]
まぁ確かにババァがもじもじ生娘ぶってたら気持ち悪りぃよな
生娘だとしてもよ

629 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 23:43:44.74 ID:kGPQymEXO.net]
爺さんに言われたくないw

630 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 23:44:02.30 ID:KDDsWOUQ0.net]
30過ぎてもうじうじしてんならあれだけど
25ならまだ大丈夫じゃないか?

631 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 23:55:16.11 ID:CS8YxQa30.net]
>>614
婚約状態ならそのままで十分だよ
あとは>>614さんの言ってる事かな
それプラスあなたが幸せそうにしてくれてたらいい
彼の仕事や体を心配してしまうのはやめられないと思うけど、彼からしたらずっと心配ばかりさせてる→可愛そう→罪悪感ってなると思う
ずっと家にいて家事だけして退屈そうにしてたり心配そうな顔して出迎えたりしないようにするといいかな
趣味を見つけて彼が忙しい間それをして、会った時はその事を話して今のままで十分幸せ、毎日充実してるよってのを見せられたら彼も安心して仕事に打ち込めると思う

632 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 00:02:24.13 ID:+IjJ9ZfX0.net]
ある程度の年齢になると逆に初体験の重みが増すよね
軽い気持ちで初Hできるのは学生の特権やで

633 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 00:04:04.22 ID:T2uJqjVP0.net]
分かるわー。

634 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 00:05:43.03 ID:ZpXsRsmz0.net]
>>625
そうだよね。35歳の女の子でも数年単位で段階踏んで真面目なお付き合いしたいよね

635 名前:恋人は名無しさん [2016/03/02(水) 00:21:36.51 ID:BU8BY8sc0.net]
相談お願いします。
自分27女、彼氏28 つきあって9カ月

彼氏に素直になれません。
当日に会いたいな、電話したいなと思っても、彼氏から言ってこないということは今日は迷惑かなと考えてしまい行動に移せません。
私が誘ってもお金を出してくれると思うので余計に誘いにくいです。
どうしたらいいでしょうか?

636 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 00:23:17.33 ID:CmMZkMMv0.net]
>>635
マンドクセー女

9ヶ月も付き合ってるアラサー女がもじもじしてんじゃねー
ガンガン行けや



637 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 00:24:28.22 ID:T2uJqjVP0.net]
>>635
甘えるときは甘える

638 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 00:24:57.30 ID:hk2skTGy0.net]
>>625
どこらへんが最低なのか分からないんですが?
喪男喪女はラノベや少女漫画から卒業して大人になってね

639 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 00:25:22.07 ID:sIAOXYpW0.net]
>>635
誘えよ
金出してくれそうになったら今日は私も出すねって言えばいいだけだろ
自分の男に遠慮してどうすんの

640 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 00:29:46.58 ID:NFHt/IAB0.net]
>>635
相手も同じように会いたいけど、電話したいけど迷惑かな?って思ってるかもしれない
もしくは全然会いたがってくれないな、電話してくれないな、寂しいなって思ってるかもしれない
そう思ったら行動しやすくならない?
勇気がないせいで会える時に会えないのはもったいないよ
お金のことはお金出してもらうと行きたい所とか食べたいものとか気にしちゃうから割り勘にしよう、その方が誘いやすいって言えばいい
毎回じゃなくて自分が誘った時だけでもいいし

641 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 00:38:08.70 ID:bdKdl8Gj0.net]
>>634
35歳は女の子ではありませんw

642 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 00:39:06.82 ID:ZpXsRsmz0.net]
>>641
最低

643 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 00:46:04.09 ID:jsmoj4lw0.net]
>>635
勇気出して誘って、お金は「今日は私が誘ったから私が払うね」と一言添えるだけで違うんじゃない?
相手も社会人で良い大人なんだし、嫌だったり疲れてるなら断るでしょ

644 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 01:02:08.62 ID:rZ3mr9Bn0.net]
>>626
多少緊張するのは仕方ないけど、セックスしてるのが普通になる歳で
怖いとか覚悟が出来ないとか段階踏んでほしいとか10代の子みたいな感覚でいるのはダメでしょ
普通初々しさをよしとする男なら20代半ば過ぎの女とは付き合わないし、
ある程度の年齢の女を求める男なら経験乏しい女とは付き合わない

645 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 01:02:12.33 ID:y6UiGMsA0.net]
>>566
状況による。残業続きで多忙だとわかってれば3、4日連絡なくても察するけど
だいたい定時にあがってるならこっちの連絡に2日応答なかったら心配するか訝しむ。
仕事の話は相手の自己申告を信じるしかないけど、仕事の詳細を話したがらなかったり
繁忙期でもブラックでもないのに多忙が続き過ぎたりしたら信用できなくなるかな…

646 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 01:50:24.19 ID:IJd8NjKp0.net]
相談です
自分26歳学生女、相手26歳社会人男
付き合って1年、別れを考えてます

別れようとする理由は、考え方や価値観の違いと、彼の無頓着さです
彼はインドアで真面目で努力家、私はアウトドアで楽観的な性格です
彼の真面目で真っ直ぐ努力できるところは心から尊敬していて、辛かった時優しくしてくれたのに惹かれて付き合いました

当初は彼が頑張るから私も頑張るという感じで上手く行っていましたが、本当に辛くなったとき、
常に真剣に考え、息抜きもせずただ真面目に対応することに疲れてしまいました
冗談言って笑い飛ばしたり、息抜きしようっていう友達の方が頼りになって、彼を避けてしまいました

また、彼の仕事が激務なので仕方ない部分もありますが、体型がよろしくないのに不摂生を続けていたり、
私が潔癖気味なので、部屋を少しでいいから綺麗にしてほしいと言っても常に荒れ果てていることにも少し萎えてしまいました
ガサツな部分がどうにも気になってしまいます

傍から見たら彼は悪くないのだと思います
許せない私が悪いし、優しくしてくれるのにそれを無碍にするとは何事かと思われるでしょう

しかしここまで合わないのかもと思う相手も初めてで、どうしていいかわかりません
今までフラレる側しか経験していないのですが、こういう相性の問題で別れたい時って、一方的に別れたいと言うべきなのか、
合わないなと思う部分があるんだけど…と持ちかけるべきかどんなもんでしょうか?



647 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 01:55:53.47 ID:T2uJqjVP0.net]
>>646
ウザいよ、次!

648 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 02:01:48.08 ID:P3+X5KOI0.net]
>>646
ちょっとでも続けたい気持ちがあるなら別れることも覚悟の上でここが嫌だからこのままでは付き合えないって言って妥協案探るかな
実際無理なんだし

でももう別れたい気持ちしかないなら細かいことは言わず恋愛感情がなくなったとかそもそも一緒にいるのがしんどいとかって別れる
変にここが嫌だあそこが嫌だと言うと治すからってすがられてなかなか別れられない可能性がある

649 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 02:04:43.39 ID:Ptam+Ev90.net]
>>646
別れが頭をよぎる時点で
心の底から無条件で相手を愛してる訳じゃないんだと思う
例え好きでも相性悪くて一緒にいられなくなることもあると思うし
別れを考えるのは別に変じゃないと思うよ

彼が変わってくれるなら別れない、
と思うなら、話を持ちかける
今さら変わっても気持ちは冷めた、
と思うなら一方的に別れを告げては?

650 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 02:11:20.40 ID:AicjoW0H0.net]
>>646
常にまじめで真剣に考えて対応するのは、彼の根本的な性格だから
あなたから「合わない」と言われても変えようがないだろうし
汚部屋も、あなたがきれいにしてと言っても変わってないわけだし、
不摂生も変わらないんじゃない?

結婚してるわけじゃあるまいし、彼が悪い悪くないは関係ない
あなたがもう相手のこと好きじゃないな、恋人として続けていく気持ちがなくなったな、別れたいなと思えば
誰に遠慮することもなく別れていいんだよ

651 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 03:07:20.64 ID:ZpXsRsmz0.net]
彼女の眉毛の形が好みじゃないんですが、直接言うのも憚られて、
更に言うと、メイクのタイプとか服のタイプももっと若々しい女の子っぽい感じにしてほしいんですが

みなさんってそういうのどんな感じで伝えてますか?
雑誌とかに出てるモデルとかで、「こんなメイクいいよね」とかそれとなく言ったりするんですが
そうするとヘソまげてしまってなかなか言えません。
そういうとき何か良い言い方ってありませんか?

652 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 03:13:44.39 ID:EygVsYma0.net]
オレは普通に言うよ?お前ババ臭ぇなって
それでキレても仕方ないだろう

お前の事が好きなら次から直してくるさ

653 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 04:24:58.37 ID:7gy3ckeo0.net]
>>651
たぶんだけど彼女さんはそう言われたら「わたしよりもモデルの方がかわいいんだ」って嫉妬してるのかも。
何て言うかニュアンスの違いだからわかりにくいけど、「このモデルのメイクが良いよね」よりも、「このモデルのメイクが彼女さんにも似合うよ、もっとかわいくなると思う」みたいに彼女のこと主体に考えてる感じ出してみたらどうだろう?

654 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 07:29:54.25 ID:+IjJ9ZfX0.net]
遠回しに言うんじゃなくて「こういうファッション/メイクが好きだから一度やってほしい」と直球で伝えればいい
ファッションやメイクはその人なりのこだわりがある場合も多いから聞き入れてくれるかは知らん

655 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 07:51:51.51 ID:lHf6KkBuO.net]
>>651
若々しい女の子っぽい感じが、ちゃんと彼女に似合う路線なら、ストレートに言ってみたら
単にあなたの好みなだけで、相手が三十代の女性とかだと言われてもキツイかも

656 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 08:07:12.46 ID:T2uJqjVP0.net]
>>652
無理案件発見



657 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 08:39:03.73 ID:sIAOXYpW0.net]
>>651
そのくらい受け入れてやれよとは思うが「こういう眉毛の形にしたらもっとかわいくなるんじゃない?」って言ってみれば

658 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 09:07:14.51 ID:Ptam+Ev90.net]
>>651
自分なら、好みじゃないと分かってて付き合ったなら受け入れるな
化粧や服の好みは人それぞれだし
自分が好きなようにすればいいと思う

ただ、これは似合いそう、ってのがあったら
今のスタイルは否定せず、これも試してみたらって提案する
今のもいいけどこういうのもいいんじゃない?
って感じで

659 名前:恋人は名無しさん [2016/03/02(水) 09:52:14.08 ID:XtqhWDdG0.net]
私が怪我をした時の彼の言動がいいのかどうか、特に男性の方に意見をうかがいたいです。

私は少しおっちょこちょいなところがあり、よく忘れ物をしたり小さいケガをしたりしてしまいます。

660 名前:恋人は名無しさん [2016/03/02(水) 09:52:56.57 ID:XtqhWDdG0.net]
わりこんでしまったらすみません。
私が怪我をした時の彼の言動がいいのかどうか、特に男性の方に意見をうかがいたいです。

私は少しおっちょこちょいなところがあり、よく忘れ物をしたり小さいケガをしたりしてしまいます。

661 名前:540 [2016/03/02(水) 09:55:25.36 ID:sZhXGFDu0.net]
遅くなりましたが返答ありがとうございました。
浮気は治らない、別れた方がいいと言われるのも当たり前ですが大好きなのでがんばります。
さすがに次はないですが…
浮気の件あってから1か月半くらいたちましたが、毎日考えてしまいどこかに吐き出したかったのだと思います。
疑い続けるのは疲れるので携帯とかもなるべく気にしないようにします。信じることはまだ無理だけど。

662 名前:恋人は名無しさん [2016/03/02(水) 09:55:30.76 ID:XtqhWDdG0.net]
長くなってしまい分けましたが、失敗しました。すみません。

私としては「大丈夫?」とかかけよってきて軽い応急処置とかをしてほしいと思っていますが、彼はもっと気を付けて!というだけです。
先日彼とけんかした時に、そのことについてもっと心配してほしい、ひどいと思うということをいいました。
すると彼曰く
「大きいケガだったらもちろん心配するけどたいしたことがない。それよりも次また同じように失敗してもっと大きなケガをよる方がよくないから、それについてもっと心配するように言ってる。
そっちの方がよっぽど大事だし、それとも小さい子供に接するようにだいじょうぶ、だいじょうぶ、といった方がいいのか。」
とのことでした。
もともと彼は頭でっかちというか、論理的な部分があって私は感情的な方だと思います。
たしかに彼の言うことも正しいのかもしれませんが、やっぱり納得できないので他の方から彼の言い分についての意見をいただきたいです。

長文になりすみません。
よろしくお願いします。

663 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 09:57:00.17 ID:faBgKI530.net]
彼が会いたいって言うから、女友達が迎えに来てくれて彼の家付近の街中でちょうど彼の勤務終わりまで遊ぶので、その後会おう!と変な提案して暴走してしまったお陰で彼から距離を感じさせる既読スルーや、冷たい返信の数々で、

女友達自体は、全然気にしないで!むしろ会える時に会わないとお前ら(私たちのことです)会えないじゃん!(笑)と言ってくれてたんですけど、

彼は、「友達が迎えに来るんでしょ?友達どーすんのww迷惑かけるだけっしょ!明日は遠い事務所出勤だからそれはキツイかなー!もし会うとしたらそもそも自分で来るっしょ(笑)ごめんね!」

ときてました。

その後帰宅したら電話していい?と聞いたら「後ででいい?家ついたー?」ときたので、そろそろ着くよ♡と送ると「そうな?だー」とつれない返事。

それから一時間後にどうしたの?さっきついてお風呂入ってましたーただいまです♡と送り既読スルー

今朝耐えられず、昨日は無茶言ってごめんね。あなたとコミュニケーション取りたい!ってなって日曜日会えることを願って、お互いお仕事がんばろう!

と送り先ほどまた既読がつきました。

彼とはちょっと離れたところに住んでいて、休みも合わず出張残業だらけの彼なので不安で不安でこのような言動をしてしまいました。

絶対重くてウザいって分かってます…が、わたしのこの重さ?というか執着を弱める、そしてうまくいくにはどうしたらいいでしょうか?

すみませんが、よろしくお願いします

664 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 09:58:53.57 ID:A/NaDBw40.net]
>>662
自分の怪我くらい自分で処置すればよくないか
彼氏は至極まっとうなことしか言ってない
自分の不注意を棚に上げて擦り傷程度で甘えすぎだろ

665 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 10:11:22.86 ID:v8pUbx1a0.net]
>>662
ごめん。あなたウザい

666 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 10:17:50.68 ID:v8pUbx1a0.net]
>>663
別に特別執着心強いと思わんけど
男はそっけないくせに自分を優先してくれないとヘソ曲げるのがデフォだから
女友達と同じようなリアクション求めて返ってこないと心配すんのは無駄かと思われ



667 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 10:24:25.39 ID:yY9jHbna0.net]
>>662
彼氏が120%正論。
ガキじゃあるまいし、怪我には注意する。してしまったら自分で応急処置。

救急箱取ってくるとかならやってあげると思うけど、いたかったの〜?大丈夫だからね〜いたいのとんでけー☆なんてのはやらないよ。

668 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 10:27:01.69 ID:A/NaDBw40.net]
>>663
彼氏を最優先する事をやめる(友達といるなら友達優先)
趣味や仕事に熱中する
一人の時間を楽しむようにする
自分に自信を持つ

執着心の無くし方はググれば他にも出てくる
とりあえず顔色伺う連絡を繰り返すのやめてみては

669 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 10:29:29.89 ID:Jc6tZ/t80.net]
>>662
今後もあなたは気をつけててもちょっとした怪我や忘れ物はすると思うから
ダメだしする彼との相性は合わないと思うよ
正論なんだけど自己肯定感を下げるだけだからね

670 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 10:32:07.72 ID:NTPInld30.net]
>>662
めんどくせえな

671 名前:恋人は名無しさん [2016/03/02(水) 10:39:39.54 ID:EsZ/Siup0.net]
657です。
レスありがとうございます。

自分が子供だということが分かりました。
ただ彼氏は本当に、だいじょうぶ?の一言もなく気を付けて!というだけなんです。
私は友達や彼氏がケガをしたらちょっとしたことでも、自然と大丈夫?の言葉が出るのは当然だと思ってました。
そう思うのもウザいでしょうか?

672 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 11:03:09.49 ID:e49gMF+J0.net]
>>671
思うのは仕方ないし自由だけどウザいかウザくないかで言うとウザいね
小さな切り傷や擦り傷程度、大丈夫なのは見てわかるんだろうし気をつけなよって言うと思う
普段からそんなならそのうち大きなケガしてもほら言わんこっちゃないとしか思わないレベル

673 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 11:06:15.23 ID:A/NaDBw40.net]
>>671
頻度が多すぎて呆れられてるという発想はないのか
そんなつまらないことで愚痴愚痴するよりまず改善の努力をしろよ
大きい怪我しないように心配してるからこその「気をつけて」だろ

674 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 11:07:06.95 ID:9SXElQ3a0.net]
>>671
こういう押し付け本当ウザい

675 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 11:10:34.86 ID:g6BcA77m0.net]
>>671
ウザすぎる!
ここまで言われてまだしつこく聞いてくるとか、輪をかけてウザいな。

たまにちょっと怪我するなら「大丈夫?」と声かけるが、
貴女の場合は普段からおっちょこちょいで小さな怪我多いんだろ?
怪我を心配する以前に、貴女の性格を心配してんだよ。
いや、心配って言うか呆れてると言うべきか・・・・

自分の感情を押し付けるばかりじゃなくて、もうちょっと客観的に自分を見るようにした方がいい。

676 名前:562 mailto:sage [2016/03/02(水) 11:24:10.32 ID:vBrS33ij0.net]
鯖移転していたんですね。リロードしてもレスないわけだw
確かに、人それぞれですよね。自分でも分かっているはずなのに変な質問してしまった
ありがとうございました。また、相談させて下さい



677 名前:恋人は名無しさん [2016/03/02(水) 11:48:36.95 ID:EsZ/Siup0.net]
666です。
私うざかったんですね。
よくわかりました…。もっと注意することに集中したいと思います。
あと、彼はいつも私の話はなんでも聞くから話していいよというスタンスでいてくれてるのでそれに甘えきってたかもです。彼に感謝しなおします。

678 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 11:49:04.77 ID:NShgdR/A0.net]
>>662はうざいけど
目の前でちょっとした怪我をした人に対して自然と大丈夫?の言葉が出ない人は
人間としてダメだから別れてもいいと思う

679 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:06:10.54 ID:YwxJtM4J0.net]
>>662
そんなに頻繁に怪我するのはADHD(注意欠陥・多動性障害)とかでは?

680 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:07:41.19 ID:sIAOXYpW0.net]
>>671
優しく心配して欲しいって気持ちはわかるけどさ
人間ってのは慣れる生き物なんだよ
最初は心配して声かられてたでしょ?
頻度が高ければ慣れてしまってひどい怪我じゃなきゃそういう言葉が出なくなるんだよ

681 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:15:33.98 ID:ivHyZfVz0.net]
>>680
ほんとこれ
慣れたんだろうね

682 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:31:02.28 ID:FfOD8Irz0.net]
俺は年収千万弱
結婚したら彼女は専業主婦になりたいという
だけど、俺の両親は共働きで俺たち兄弟を育ててきた
母がフルタイムの仕事でも毎日欠かさず、夕飯を作り、朝には弁当をつくりと誇らしかった
彼女は子供に寂しい思いをさせたくないからーなんて言うが寂しいと思ったことは殆どない
むしろそんな母で誇らしかったという話を彼女にしたら機嫌が悪くなった

俺の言ってることおかしいか?
彼女は俺より年収あるし資産家の娘なので金目当てではないことは確かです

683 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:34:31.85 ID:NOOrPiGm0.net]
>>678
頻繁だからでしょ
彼は心配してないわけじゃないよ
むしろ毎回大丈夫?なんていう人よりよっぽど心配してくれてると思う
自分がいない時に大きな怪我されたら心配だからちゃんと気をつけてって言ってるんじゃん

684 名前:恋人は名無しさん [2016/03/02(水) 12:37:41.82 ID:8ActON8W0.net]
>>682
おかしいと思わないのがおかしい。
相手をディスってどうすんだよw

犬か猫のどっちが可愛いもしくは犬猫両方みたいなどっちの方が良いかみたいな話ならともかく、どちらかしか選択出来ないことで相手の主張に相反する主張をするのは相手の考えを改めさせたいと言う風にしか受けとめられない。

それが目的ならいいけどさ。

685 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:40:38.73 ID:e49gMF+J0.net]
>>682
おかしいおかしくないの前に論点がわからない
それだけだと「そうですか、だから何?」って話
だからお前も同じようにフルタイムで働いて家事完璧にしろってことならおかしいというか視野が狭く思慮が浅い

686 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:42:35.36 ID:FfOD8Irz0.net]
>>684
このご時世、今がどんなに安定していてもリストラがあり得ないとは言えないよね
結婚後のリスク管理が出来ないのはどうなのかーって話したら黙りこくってそのまま寝た
朝には機嫌治ってたけどずっとモヤモヤしている
貯金も正直三十過ぎるのに二千万程度
子供を大学までって考えるとまだまだあっても足りない
帰ってからもう少し腹を割って話すのがいいのかな



687 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:43:03.08 ID:sIAOXYpW0.net]
>>682
専業主婦になりたいって言ってる相手にそんな事言ったら「専業主婦は誇らしくない」と考えてると思われても仕方なくね
それに単なる価値観の違いでお互いに話し合ってすり合わせるもんで正解なんてねぇよ

688 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:47:28.99 ID:9hvCEx5m0.net]
>>682
共働きなら家事分担しなきゃね
母自慢はわかったけど父親は何してたの?
あなたは何をするつもりなの?

689 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:48:16.47 ID:yrZ5ODlb0.net]
>>686
確かにオレも嫁には絶対に働いて貰いたいわ

オレの場合は経営者だし余計にな
家業手伝って貰える様な嫁じゃないと話にならない
年収も9000〜1億ちょい位をフラフラして安定してないし所得にすると4000前後まで下がる
やっぱこの先の激動の時代を考えると嫁も一人前の戦力として役立って貰わないと不安だよな

690 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:49:02.83 ID:FfOD8Irz0.net]
>>687
しっかりした理由があって専業主婦になるのは構わないけど
理由が子供が出来てから寂しい思いをしたら可哀想だから、なんていうのはどうなのかと
彼女の仕事での能力を知ってるだけに余りにも勿体ない
それなら自分が専業主夫になるほうがよっぽどいい

691 名前:恋人は名無しさん [2016/03/02(水) 12:50:21.52 ID:8ActON8W0.net]
>>686
説教めいたこと言うけど相手に自発的に働いてもらうこと求めずに率直に「君にも働いてもらいたい」と話し合おうよ。
頭のいい人って自分が一言ったら十わかるぶん、相手にもキチンと自分で考えて結論出すことを求めるけど無理だよ。

何か率直に言うのは嫌(プライドが許さない、傷つけそう)、と言ってるようにも見えるよ。

彼女に働くことを求めている(彼女が自発的に私も働くと言った欲しい)わけでは無いなら謝る。

692 名前:恋人は名無しさん [2016/03/02(水) 12:51:29.19 ID:8ActON8W0.net]
と言うかネタか?

693 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:52:39.73 ID:yY9jHbna0.net]
>>690
>>686
この2つをそのまま話せばいい。

694 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:52:40.51 ID:FfOD8Irz0.net]
>>688
既に家事は分担作業ですね
子供の頃から手伝っていたので特に苦になりません
むしろ家事なら私のほうがこなしていますね

695 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:53:07.09 ID:YwxJtM4J0.net]
>>690
彼女自身が子供時代に寂しい思いをして育ったから言ってるんじゃないの?
それなら筋が通ってる

696 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:58:00.90 ID:FfOD8Irz0.net]
今丁度彼女からメールがきて仕事を続けたくなったそうです
最近彼女が仕事が忙しく家事も疎かで私が不機嫌にしてると思ったらしく
それなら仕事やめて専業主婦になりたいーなんて考えてたそうです

いらいらしてた自分が恥ずかしい!
午後からの仕事がんばってきます!



697 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 12:58:02.29 ID:sIAOXYpW0.net]
>>690
子供に寂しい思いをさせたくないってのが理由で何が悪いのか
彼女が子供の頃寂しい思いをしていたかもしれないだろ
他人が自分と同じ様に感じ同じような経験をして生きてきたとでも思ってんのか
個人の価値観、何を重要とするかなんて人それぞれなんだよ
だから正解なんて無いし話をすり合わせろと言ってる

698 名前:恋人は名無しさん [2016/03/02(水) 13:00:57.15 ID:8ActON8W0.net]
やっぱり昼休み暇つぶしのネタだったか。

699 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 13:01:07.34 ID:b3D04n490.net]
子供何人欲しいかにもよるんじゃない?
一人しか作らないなら共働きは寂しい思いするだろうし、兄弟いるなら多少は大丈夫かもしれない
でも>>682が寂しくなくて母親を尊敬できたってのは>>682だからであって、自分の子供も同じ環境だったら寂しくなくて母親を尊敬すると思ってたら間違いだよ
彼女の力量にもよるしね

共働きで貯蓄たくわえて、子供出来て大変そうなら産休育休を長めに設定するって感じじゃだめなのかな

って書いてたら解決してた

700 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 13:15:01.74 ID:e49gMF+J0.net]
ネタだねぇ
自分より年収低くて頭も悪くてマザコンなのに偉そうな男なんかと付き合う資産家で稼ぐ女いないもん

701 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 13:16:55.05 ID:6kQv8/Ao0.net]
>>673
これ
いつまで経っても馬鹿だからイライラするんじゃなかな

702 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 13:18:47.80 ID:FhLdsCQV0.net]
>>682
私の母は専業主婦だったけど自慢の母だよ
いつでも好きな時間に甘えられて愛情たっぷり受けて育った自覚はあるし
私は共働きだけど、専業主婦になりたい彼女の気持ちも分からんでもない

703 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 13:33:02.84 ID:PFhDKnhE0.net]
優しさの問題だよね
彼は正しいけど優しさはないなって思う

704 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 13:33:48.63 ID:S+E8D4ZB0.net]
彼の就職について悩んでいます
彼は29歳ですが職歴なしのフリーターです。
付き合って1年ちょっとになります。就活を始めるとは言っていますがなかなか見つからないようです。
バイト先での正社員を目指していたようですが最短でも数年はかかるため就活を始めたようです
2年も3年も待てないということは伝えましたがこのまま見守るかたちのほうがよいのでしょうか
それとも今年中もしくは1年間見つからないようだったら別れると伝えたほうがよいのでしょうか。
現状では別れるつもりはないので後者だと試すようで心が痛い気もするのですが期限を設けなければズルズルとなるのではないかと心配です。
どちらがよいのでしょうか

705 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 13:34:28.97 ID:PFhDKnhE0.net]
ごめん全然リロってなかった
466宛です

706 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 13:37:35.89 ID:G2aXvcdj0.net]
>>704
待つって結婚でもするつもり?
待ったあげく就職できたとしても結婚してくれるかどうかわからないじゃない?
就職できなかったら別れるという意味もわからない



707 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 13:46:38.54 ID:bfoML6PF0.net]
>>704
待つって、結婚?
結婚の話は進んでるのかな?
就職したとしても、すぐ結婚は無理だと思うよ
就職してから三年ぐらいみた方がいい
一年間様子を見て就職出来なさそうなら
結婚もかなり先の事になると思う

期限を設けて何とか就職したとしても、
彼が本当にやりたい仕事じゃなければ
すぐに辞めてしまう可能性もあるよ

フリーターと付き合うと決めた時点で
相手に安定した職を求めない
って自分で覚悟を決めるべきだったかもね…
もしくは正社員になってから付き合うべきだったかも


彼にはなにも言わず、
あなた自身の中で期限を決めて彼と付き合っては?

708 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 14:07:04.41 ID:lHf6KkBuO.net]
>>704
2年も3年もは待てないって言ってるなら、実質期限つきじゃない?そこまで決まらなきゃ結局見限るわけでしょ
まあちゃんと仕事探して面接行って努力はしてるなら、暫くは静観でもいいのでは
やる気なくして投げやりになった場合の鞭じゃないかな、明確な期限切るのは
結婚を考えてるにしろ、収入は暫くあなた主導で彼にはバイト先で正社員目指してもらう、とかの方向はダメなの?

709 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 14:22:10.85 ID:TZK0h6ae0.net]
>>704
別れれば?安定した収入ある奴捕まえなよ。

710 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 15:07:07.83 ID:vuz7IOij0.net]
>>704
自分が働いて彼氏を養うという選択肢

711 名前:恋人は名無しさん [2016/03/02(水) 15:58:37.25 ID:wsLKQmHG0.net]
彼女に完璧似てるんだが・・・マジレス

todayspanty.com/

712 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 17:10:28.00 ID:S+E8D4ZB0.net]
>>707
結婚というよりは同棲という感じです
彼の兄弟は普通に働いているのにどうして…と劣等感を感じ別れたくなる時もあります
そうですね。半年の期限を自分で設けようかと思います

>>708
バイト先が正社員になると全国転勤になってしまうようなので違う仕事を探しているようです
この前、バイトをやめてほしい就活に専念してほしいと伝えましたが彼にも彼の家族にもバイトを続けながら探したほうがいいと言われたのでそれ以降は就活に関しては触れていません


実は先月の終わりから就活を始めたようなのです。ハローワークに行ったようですがあまりいいものがなかったと言っていましたがそれならばバイトをやめて専念するべきでは?と思ってしまいついつい口を挟みたくなってしまいます。
彼は毎日行くわけではないのだからバイトを続けるべきだと主張しますが週5で8時間勤務なのだから時間を減らすべきだと伝えましたがそれは無理と言われました。
つい先日始めたばかりなのに口うるさく言うのもどうなのかとわかってはいますが焦りが見えなくどうでもよいのかと悲しくなり一方的に怒ってしまいます

713 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 17:23:29.69 ID:/SkBXV6w0.net]
>>712
バイト辞めたら彼は生活費どうするの?貯金切り崩して生活するの?
就活に専念したらすぐに仕事が見つかるの?
気持ちもわからなくもないけど一人で先走りすぎだと思う

714 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 17:35:17.79 ID:NOOrPiGm0.net]
バイト辞めて就活に専念してと言うならもちろんその間の彼の生活費の面倒はあなたが見るつもりなんだよね?

715 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 17:35:42.08 ID:lHf6KkBuO.net]
>>712
妻でも婚約者でもないなら、口だけ出ししてもあなたは何も手助けできないんでしょ?
応援しつつ期限がきたら別れを検討すればいいのでは
気に入らなければ別れりゃいいポジションなのだから、幸いにも
同棲に関しても、彼があなたと同じモチベーションとは限らない

716 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 18:03:24.84 ID:C9QoDJ5X0.net]
バイトやめて就活って何社受けさせる気だよwww



717 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 18:05:30.76 ID:+C29bNjN0.net]
>>712
なぜバイトを辞めて就活に専念しないといけないの?
専念すると急に良い仕事がみつかるとでも?

718 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 18:34:49.26 ID:YNT6Tfd00.net]
>>713-715
彼は実家暮らしなので生活費なんて頭の隅にもありませんでした。
やめてと言うならば私が金銭的援助をする余裕があって初めて言える言葉ですね。気持ちばかり先になっていました。気づかせてもらえてよかったです
半年の期限を自分の中で設け、結果がでないようだったらまた考えようと思います。

719 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 18:55:23.61 ID:pKDRNGI00.net]
>>718
単なる彼女なだけなんだしそこまで口出すのってすごいね(笑)
別れたらいいのに

720 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 19:00:39.32 ID:wVvcXf5R0.net]
バイト辞めて追い込まないと無理って気持ちもわからんでもないけど
人にとやかく言われるようなことではない。赤の他人に毛が生えた程度の付き合いだしな

721 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 19:28:17.96 ID:sIAOXYpW0.net]
期限決めて別れられるくらいの想いなんだから婚活パーティでも行って相手さがしゃいいのに

722 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 20:23:44.15 ID:j6VE/8ts0.net]
同棲考えてるということは結婚も視野に入れてるんだよね?
何歳か知らないけど早く結婚したいならもう少し結婚について真面目に考えたほうがいいよ…

723 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 21:17:26.82 ID:sYtqcslF0.net]
恋愛することによって自分の未熟さ、至らなさ、醜さが浮き彫りになって苦しくなりませんか?

724 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 21:18:13.89 ID:G7njwq910.net]
>>711
彼女も俺宛にこう言うのやってくれないかな

725 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 21:51:37.57 ID:TNM89OSD0.net]
難波か梅田付近で初キスに相応しい場所ってありますか?
カラオケだの観覧車はどちらも彼女が得意ではなく、付近に公園は無いしなんばパークス上はもう行ったしで候補がことごとく潰れてます
いっそ神戸か京都まで足を向けたほうがマシでしょうか?

726 名前:658 mailto:sage [2016/03/02(水) 22:05:42.95 ID:Xkr/JVHJ0.net]
>>663です

どんどん彼が急速に冷たくなって、ついに初めて夜まで一切連絡きませんでした。相変わらず既読無視されています。

やはりこれは彼が私に飽きたからでしょうか?やることやったら手のひら返したようにそっけなくなりました。
というか、私の方から追いかけてしまってからどんどん冷たくなっていった気がします。

これを逆転?というか、より悪化させないためには連絡をしばらくせず、こちらからも同じくらい連絡を絞って、面倒なことは言わない!くらいした方がいいでしょうか?

すみません、恋愛経験が乏しくバカみたいな質問ですがお願いします



727 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 22:18:03.69 ID:AicjoW0H0.net]
>>726
>>663についたレスは無視しておいて、また質問?
彼氏から無視されるのが嫌なら、あなたもちゃんとレス返しなよ

728 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 22:21:17.97 ID:ivHyZfVz0.net]
友達の扱いにしろ自己中心的すぎるよね

729 名前:恋人は名無しさん [2016/03/02(水) 22:24:52.30 ID:WxqbivuC0.net]
>>726
一か八かで「私のこと愛してる?」って聞いてみたら?
恐らく別れることになるけど現状のまま自然消滅する可能性と確率はあまりかわらんと思う。

730 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 22:28:47.71 ID:2cOHkqBp0.net]
>>726
無視と言っても数時間なんだし、忙しくて疲れてて返信する元気がないだけかもしれないよ
あまり執着せず普通にしてたらいいよ
あんまりしつこくされるとうざくなる
仕事が忙しくて疲れてる時は特にね

731 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 22:30:14.71 ID:cRkBlLPZ0.net]
>>726
どうせまたもらったレスガン無視なんだろうけどさー
彼氏のことだけで頭いっぱいの女なんて魅力ないよ?
そしてできもしない駆け引きなんて無駄無駄
ほぼ確実に1日持たず追撃連絡かますでしょw
そのまま逃げられて追いかけ回した自分の行動を後悔したらー?

732 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 22:32:13.05 ID:sIAOXYpW0.net]
>>726
年がら年中恋人の事考えてるのなんて暇な奴くらいだけだよ
社会人でしょ?仕事で疲れてたり家で何かしてたりするんじゃないの
たった1日連絡なかったくらいで騒ぎ過ぎだと思うぞ

733 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 23:14:52.22 ID:2CKh0YHc0.net]
>>726
あなたには恋愛するよりまず先にやらなきゃいけないことがあるように思う

734 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 23:56:55.76 ID:BjDldZgg0.net]
>>723
分かる。

735 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 00:02:37.46 ID:0M2Lb0Dc0.net]
>>726
うざいと言うより、658の内容は女友達に会いに来たついでかよ、って思ってたところにハートマーク付きのテンション高いメールが来てイラついているだけのように見える。
しばらく怒りが収まるまで放っておけばいいのでは。

736 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 00:32:34.36 ID:PHp0mvrL0.net]
スキンシップしていると彼氏がピクピクと軽く痙攣?身震いをするのですが、これは我慢しているということでしょうか?



737 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 00:38:27.55 ID:coWQzgIj0.net]
>>736
くすぐったいの我慢してるんじゃない?

738 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 00:41:47.20 ID:jJM1r+680.net]
別れようと思って会いに行ったのに結局何も言い出せませんでした
彼は激務で私も飛び回ってて1ヶ月ぶりに食事して
家に行ってから彼がまったりモードに入ってしまってタイミング逃しました

どうしたら切り出せるのか
言えずに帰ってきたのコレで2回目です
このままズルズル遠距離突入だけは避けたいのですがどうしたらいいでしょうか?

739 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 00:43:08.96 ID:9CUttdIt0.net]
>>736
私もくすぐったがりでなるよ。彼が背中に触った時とか、美容院で後頭部触られた時とか。
ぞわってするのね

740 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 00:50:37.69 ID:9CUttdIt0.net]
>>738
会う前に話があるって予告したら言い出しずらくても、あちらから何の話?ってなるのでは。
というか何で別れたいのにその前に食事デートしたり家行くのか疑問でした。会ってお茶するなりして切り出す、でいいんじゃないかな。

741 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 01:03:57.04 ID:CpDKzJRR0.net]
>>738
食事して家行ってそれから切り出そうというのが間違い
そんなの別れ話する雰囲気じゃなくなってズルズルいくのが目に見える
話があると言って別れ話するためだけに会いなよ

742 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 01:30:49.03 ID:Yxz+4X4j0.net]
話ぶった切りすいません
私29歳彼40歳私浮気歴有りで付き合って10年より戻し1年の現在
彼が将来の夢を捨てずに頑張っているのですがその為に応援して行くべきか否かを相談したいです

詳しくは後出しで申し訳ないのですが浮気云々は私が悪い事をしているので酷評されるつもりで相談します

743 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 01:55:19.19 ID:NAkVid5F0.net]
ふざけて友達と冷やかしでやってみたら、彼氏を出会い系で発見しました。
違う女の子の振りして、出会ってそこで別れてやろうと思います。

賛否両論あるかと思いますが、どう思いますか?

好き過ぎてだからこそむかついて、フェードアウトなんて出来ません

744 名前:737 mailto:sage [2016/03/03(木) 01:56:47.24 ID:Yxz+4X4j0.net]
同棲スレと間違えました
誤爆すいません

745 名前:恋人は名無しさん [2016/03/03(木) 01:57:04.65 ID:KcL8PlVw0.net]
>>742
まあとりあえず詳しく話してみて

746 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 02:02:32.88 ID:ARQzic7Q0.net]
>>743
別に止めないよ?どうぞどうぞ



747 名前:737 mailto:sage [2016/03/03(木) 02:03:25.86 ID:Yxz+4X4j0.net]
>>745
ありがとうございます
同棲を10年も続けているのでここではスレチだと思い今気付いて新たにあちらに書き直してしまいました
ここでレス頂いたのにお手数お掛けして本当に申し訳御座いません
あちらで話を聞いて頂けるのであれば本当に嬉しいです



失礼しました

748 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 02:03:36.67 ID:QRdCnEF20.net]
>>743
彼女がいるのに出会い系をやってしまう男と付き合ってしまった自分と、他の女を探されてしまう自分の魅力の無さを反省するべきだと思います。

749 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 02:04:01.91 ID:io06GxT70.net]
>>743
彼からすれば
自分も同じ事をしておいて、人ばっかり責める最低ビッチ女
という認識になると思う
好きすぎる相手がいるのに、ふざけてだろうが出会い系に手を出す神経がわからん

750 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 02:07:08.51 ID:ykX7ehSp0.net]
>>743
彼も友だちとふざけて登録してそのままってことはないの?
同じことしてるんだったら責める資格ないと思う

もしガチで出会いを求めて登録してるんだとしたら最低だけど、同じところに堕ちるのは愚作
「お互い様」っていう逃げ口上を与えるだけだし、
下手したらあなたの方が悪者にされちゃうよ
普通に話し合った方がいいんじゃないかな

751 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 02:45:03.27 ID:EgscO61v0.net]
>>743
別れるって決めてるのにそんな労力費やすなんて無駄と思うけどね
有無を言わさずサクッと別れるのがいいよ
男の方はどうせグダグダ言い訳するだろうし引き止めてもらいたいなら好きにすれば

752 名前:737 mailto:sage [2016/03/03(木) 03:08:00.33 ID:Yxz+4X4j0.net]
こちらにとの事でお酒の力を借りながら書いている屑ですがすいません

本当に今までの10年を纏めると長くなってしまい申し訳ないのですが
最初に私はメンヘラで基地外だと思う事を先に伝えておきます

当時私23歳、彼34歳元カレの相談をしているうちに打ち解けて俺の所へ〜(会った事はあるが知り合ったのはネット)

お金を貯めて彼の元へ同棲をしに引っ越し資金は勿論私が払いました
今後の話をしていく上で私の夢を諦めるなと言われ嬉しく舞い上がり昼職、夜のお店と掛け持ち払い続ける

学校では関東に行った方がいい!と言われ彼にも後押しされ更に引っ越し資金貯める私
彼今の仕事じゃ貯まらないからと辞めてそのままニート
結果全て私が貯めて関東へ

彼は仕事を転々と変えつつ(彼自身も夢があり私も応援していました)私は夜の仕事昼のバイトですそれでは流石に賄いきれなくなり仕方なく風俗で働きましたが心が一杯一杯になってしまい夢を追うのを諦め彼の夢と生活重視でした

そして昼職で仕事も出来るしいい人だなあと思う人と浮気をしてしまい
気持ち的に申し訳と一杯一杯だった私は自殺未遂をしてしまい彼と浮気相手とで警察沙汰になり私は実家に帰されお前が反省してるならとよりを戻したのですが今後の付き合い方がわかりません

753 名前:恋人は名無しさん [2016/03/03(木) 03:15:31.32 ID:k4ivJcnJ0.net]
>>752
彼が落ちつく(夢を叶える?)まで実家にいつつ金銭的支援は一切しないお付き合いをする。彼が落ちついたら結婚する。

754 名前:737 mailto:sage [2016/03/03(木) 03:19:40.09 ID:Yxz+4X4j0.net]
今後彼と如何して行きたいのか?と聞かれれば私は子供も欲しいですし
浮気をした事は本当に人としてしてはいけない事をしたと思い一生償っていくつもりではあるのですが
お互いにいい歳ですし私自身子供も欲しいですしその為の代償は仕方がないと思っています
なので彼が夢を諦めきれずに起業して仕事をしたいなら反対はしないし寧ろ応援する
しかしその為の資金は必要
私も今後子供が欲しいですし最低限の貯金は必要
財布の紐を握らせて欲しいと頼んでも無理な様でそれならば私が身体を売ってその資金が貯まればキッパリと辞めてパートでもしたいなと言ってもやはり風俗で働くやつとか無理だわ取り敢えず頑張るから待ってての一点張りで
私も好きで働いている訳ではないですが今の彼が風俗嬢のドライバーである事で貯金なんて無理だと思っていますし今後を考えた上で仕方なくなのですがやはり彼が言う様に罪を犯罪を犯した私なので将来も彼に委ねていくしかないのでしょうか?

755 名前:737 mailto:sage [2016/03/03(木) 03:32:05.12 ID:Yxz+4X4j0.net]
>>743
実家に居たのですが私の親も就職しない様な出来損ないはな扱いなのでw
お互いの両親の顔合わせももう数年前に終えて彼親からは早く結婚しなさいよ!と急かされてるのに親兄弟とは血が繋がってても疎遠なんだよね敬語でしか話さないしねーとw
彼は実家の跡を継がなかったので後ろめたさを感じて距離を取っているのが凄く分かります
私の家もそんな感じで姉が期待のレールに沿って生きて私はそのレールを外れた異端だという事も分かるのでそこは責めれません
彼弟夫婦ははそんな私にも結婚式にまで呼んで頂いてその場での親族席(仮)が居たたまれなさが半端ではなかったのを覚えて居ます

756 名前:737 mailto:sage [2016/03/03(木) 03:55:30.83 ID:Yxz+4X4j0.net]
上記
>>743さん
ではなく
>>753さんでした
すみません

お酒の力で少し眠くなったのでおやすみなさいですー
こんな愚痴でも聞いて下さった方ありがとうございます



757 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 07:07:29.09 ID:YmiMk/600.net]
私はメンヘラ

まで読んだ

758 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 07:26:07.91 ID:zIRZHgWJ0.net]
メンヘラの方は普通の人とは違うのでここでは相談になりません
人を平気で傷つけるのがメンヘラです
人の仮面を被った人成らざるモノそれがメンヘラです

759 名前:737 mailto:sage [2016/03/03(木) 07:40:51.96 ID:Yxz+4X4j0.net]
>>757
>>758
そうですよねw
酔った勢いとはいえ不快にさせてしまい申し訳なかったです

760 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 07:53:12.93 ID:HwIPJX160.net]
彼女彼氏共にメンヘラで彼氏40歳ヒモ状態
今後彼が変わることはないでしょ

761 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 07:55:26.11 ID:pZdTBaNG0.net]
>>759
メンヘラでも別にいいけど、相談するときは要点を絞って読みやすい文章にしたほうがいいよ
酔った勢いで書くから目が滑る
とりあえず恋愛云々より治療に専念すべき。通院してる?

762 名前:恋人は名無しさん [2016/03/03(木) 07:56:25.35 ID:s670ZWKE0.net]
>>711
これすげーなおい
俺にもこんな彼女ほしい

763 名前:737 mailto:sage [2016/03/03(木) 08:25:41.02 ID:Yxz+4X4j0.net]
>>761
後出し釣り乙って言われてるのを何度か見て
しまいツラツラと酒の勢いで書いてしまった事本当に申し訳ないです
通院は以前はしていましたが今はしていません


私自身どうしていいのか混乱した状況でしたので皆様にはご迷惑をお掛けしました

764 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 08:37:17.86 ID:pZdTBaNG0.net]
>>763
ヒモ男とメンヘラ浮気女でどっちもクズだけど、クズ同士共依存しながら底辺で生きていきたいのか
それとも治療して真っ当な人生を送るため奮起するのか考えたほうがいいよ
浮気はクズだけど犯罪まではいかないので一生をかけて償っていく必要はない
まともな判断力を養いましょう

765 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 08:52:46.89 ID:TlO4hVsr0.net]
>>763
何より通院が先でしょうね

766 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 08:58:50.32 ID:VRK4rV0x0.net]
なんだか上の方に似たような質問の方がいらっしゃいますが、はじめましてです。長文で読みづらいですがお願いします。

最近徐々に距離を感じてきた彼氏にLINEで気持ちぶちまけてしまいました。
仕事で忙しいとは言うけど、明らかに怪しい要素が多く、会えないし電話もできないので我慢の限界でした。ちなみに私は超絶重たいです。

以前はもっと絵文字も顔文字もあって、連絡もこまめでした。
最近彼が出会い系みたいな?をしている疑惑があります。

「昨日はごめんねー」
どうしたの?
「仕事忙しくてすぐ寝てたー」
ふーん、そうなんだ
「なんだよ」
最近そっけない感じ

「だから忙しいんだって。」
そっか、疑ってはいないけどね

「ありがとう」
Hしたから飽きたのかなー?とか思っちゃって。あんまり素っ気なくされると心配なっちゃうよ

「そんなことないよー!」
すごい嫌なんだけど過去の繰り返しになりそうで。
あなたの幸せにするって言葉鵜呑みにしちゃったから心配なっちゃうんだよー。

元彼と同じパターンになりそうで、⚪︎⚪︎は違うって信じたいんだよーほんとはね
好きだから不安になっちゃうの。

って送っちゃいました。完全重いしウザいですね。これはやり過ぎですよね?やはり。

もう仲は好転しないでしょうか?
あとはほっとくしかないですよね



767 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 09:02:52.40 ID:pZdTBaNG0.net]
>>766
かなり重い上ウザい内容
引かれてると思う

768 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 09:05:46.30 ID:MlW60JUV0.net]
>>766
重いだけでなく元カレのことを出してくるとか最高に卑怯だと思う
元カレのことは今彼には関係ないでしょ
彼氏かわいそう

769 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 09:08:51.91 ID:94/desWQ0.net]
>>766
そういう話は直接会ったときにした方がいいよ

彼が本気であなたを好きなら重いとは思わないんじゃないかな
本気じゃなければ重い面倒臭いと思うだろうね

770 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 09:14:19.47 ID:VRK4rV0x0.net]
>>766
みなさんありがとうございます。送ってから後悔の念が強過ぎて…大人なんだから自分の発言に責任を持たなければならないですね。

もうこれに関してはしばらく彼からも連絡こないと思いますし、諦めた方がいきてわすよね?

771 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 09:26:11.33 ID:I5yqQl3M0.net]
>>766
鵜呑みにしたとかうざい

772 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 09:58:46.71 ID:wap0fLyB0.net]
一言一言がイヤミになっちゃってるね。
寂しいなら「連絡なくて寂しかったよ。でも連絡くれて今すっごく嬉しい!!」
って可愛く言えばいいと思う。

自分が重いって自覚あるんなら自立して依存しないで付き合えば良いと思う。
私は重い女だからね!でも付き合うんならわかってよね!こんな私を受け入れてよね!
じゃふたりがしんどくなっちゃうよ。
彼もごめんって言ってるんだから仕事お疲れ様とか笑顔で言おうって気にならない?

重い女じゃなくて、自己中心的な思いやりのない気持ち押し付け女になっちゃうよ?

773 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 09:59:35.39 ID:YZySXZr40.net]
彼が仕事忙しくて返事がそっけない

って相談多いよね

彼が仕事辞めて一生面倒みてメンヘラ女子とひも男でつり合い合うじゃないか

774 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 10:20:51.33 ID:g394UEwH0.net]
3日前辺りから彼女が怒ってるみたいなんですけど正直心当たりがない...
今日帰ってから直接聞くんですけど
怒ってる理由を言いたくない事とかってどんな事がありますかね...?

775 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 10:23:39.03 ID:EgscO61v0.net]
>>742
人生を真面目にやり直そうと思うならその男と別れまともな仕事に就くべき
今の状況じゃ子供もまともに育てられないだろうしきちんとした教育ができると思えない
浮気云々は反省して今後繰り返さなきゃいいだけで重く考え過ぎ
まずは生活環境を改めるべきじゃないかな

>>766
相手を信用出来なくなったら終わり

776 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 10:24:43.17 ID:uCQuFtwq0.net]
>>766が自分の彼女から送られてきて
るときに
友達の男とかが、彼女からこんなん送られてきたわって見せられたのが>>772だったら羨ましすぎて泣くと思う



777 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 10:26:22.42 ID:MlW60JUV0.net]
>>774
直接聞くなら聞いてから悩んだらどうかなー
すんなり話してくれるかも知れないし、いま悩んでも仕方ないよ
余計なこと考えてると、グチグチした態度が気に入らないとか別のとこで火に油を注ぐかもしれないので

778 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 10:35:20.63 ID:HmhCvAI+0.net]
>>774
彼女が察してちゃんなら、全力で推測して差し上げろ。
そうじゃないなら直接聞けばいい。

779 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 10:48:29.90 ID:QzbXtMpAO.net]
>>766
好きだから不安になっちゃう、じゃない、ただ相手を信用できないだけでしょう
そんな信用できない相手にしがみついてどうするの?遠回しに嫌味言うだけで正面から話し合いもできないんでしょ
これを期に少し距離置いてみたら

>>774
これまでも同じようなことを何度も指摘していて直ってない場合、いい加減自分で気づけとか思ってすんなり理由を言わない場合もある、かも

780 名前:761 mailto:sage [2016/03/03(木) 10:56:40.66 ID:PaJjU2UP0.net]
みなさんありがとうございます。

前のめりになってしまっていたこと、再確認させていただきました。ご指摘されたことは全て正しく、恥ずかしくもあります…

いやみったらしい女は嫌われますね。

彼からは多分重いし誰がどうみても病的にうざいので連絡こないと思います。

この間に猛省して、素直になれるよう、もしやり直せたらがんばってみようと思います

781 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 11:13:50.00 ID:YZySXZr40.net]
>>766
彼を信じて待つことにします

と返信してほしかった

782 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 11:22:46.22 ID:pZdTBaNG0.net]
この手の質問する人全般に言えることだけど、相手の対応を見る前から悪い方向に決めつける癖があるよね

783 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 11:28:28.27 ID:YZySXZr40.net]
もう読んでないと思うけどもう少し柔軟になってほしい

784 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 11:37:50.35 ID:HmhCvAI+0.net]
>>782
加えて思考が自己中だよね。
相手がどう思うか考えずに、自分の思考と感情だけで行動したり発言したりする。

関係を好転させたいなら、なぜその為の行動をしないのか。
ただただ自分の感情をぶつけて事態を悪化させる。

もうね、自分から関係をぶっ壊しに行ってるとしか思えないわ。

785 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 12:24:42.26 ID:NVbNPmIK0.net]
質問です。付き合って2ヶ月位で彼家に何度か行っているのですが手を出してきません。でも結婚したらどうのみたいなことは言います。性欲がないだけでしょうか?

786 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 12:26:35.83 ID:g394UEwH0.net]
>>777 >>778 >>779

皆さんありがとうございます
今回が初なので恐らく同じことの繰り返しとは違うとは思いますが、自分が忘れてるだけの可能性もあるのでなんとも言えないですね
今ウジウジ悩んでいても余計火に油注ぎそうですし素直に理由聞いてみて謝ります



787 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 12:28:15.13 ID:WqRP2Gom0.net]
Hしたから飽きたのかなー?

こういうの女って凄くバカみたい

788 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 12:29:02.57 ID:CpDKzJRR0.net]
LINEなんだから送る前にこれを見て相手がどう思うか冷静になって考えられないものかな
自分の感情だけに従って行動しても何も良いことないのに

789 名前:恋人は名無しさん [2016/03/03(木) 12:29:14.11 ID:fxdsVsd80.net]
>>785
ポジティブ:
あなたを大切にしたい。
内気なんで手を出せない。

ネガティブ:
家に連れてきたら自分もその気になると思ってたけどやっぱりタイプじゃないので抱けない。

自分から積極的に行くか聞くしか無いな。

790 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 12:39:50.71 ID:NVbNPmIK0.net]
>>789
レスありがとうございます。一緒にいるのは大丈夫だけどそういう気分にならない言われそうw

791 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 13:23:22.76 ID:T2J5KGvP0.net]
>>785
童貞なんじゃね?
それかあなたにイチャイチャする雰囲気がないとか

792 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 14:40:25.48 ID:E6MjSoR90.net]
>>787
女も3回ぐらいで新鮮味なくすよね
飽きるのはお互いさま

793 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 15:40:57.76 ID:Dn3IuR+10.net]
>>792
Hしたってまた会いたいって思ったら男は離れないんだから、ただの自分の魅力不足なのをなに勝手に被害者ヅラしてんだって思うよね
もしヤリ逃げされても>>766なら仕方ないわ
元カレのくだりとか本当に読んでて鬱陶しいもの

794 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 15:54:23.48 ID:zuDp7XAh0.net]
付き合って4ヶ月の彼女がいます。

行く場所も大体固定化されてきて、会話のペースやネタも徐々に減ってきてます。

こんな時、どうやって打開したらいいでしょうか?

デートは週1〜2度。
LINEは1日おきぐらいで平均数往復程度。
電話はほとんどしません。

795 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 16:00:45.49 ID:YoDqFTZF0.net]
相手のことが好きなら頑張るしかない

がんばって小旅行の計画を立てて、実行する
これだけで計画段階から色々話のネタが増える

とりあえず本屋に行くんだ
るるぶとかカフェ特集本とか買ってきて二人であーだこーだ言いながら見るだけでも楽しい

796 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 16:09:05.63 ID:+ACfWpxA0.net]
>>794
普段行かない場所でデート
LINEばかりじゃなく電話もしてみる
旅行する

上記を、田舎だから無理とかお金ないから無理って思うなら、
そこまでして打開したい訳じゃないんだと思う
相手を好きで現状を変えたいなら行動に移せるはずだよ
頑張って



797 名前:恋人は名無しさん [2016/03/03(木) 16:10:05.60 ID:AMY5jH9F0.net]
女性の結婚についての考えなんですが、

@旦那が今後何年も自分の体に性的興奮を覚えて勃起する

A旦那は一生(性欲がある限り)自分1人の体だけで性的に満足できる


この2つを信じている、ということなのでしょうか。一般的な女性の考えを聞きたいです。

798 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 16:11:59.85 ID:ad1oj/9O0.net]
相手の事を好きなのか嫌いなのかよくわからなくなってしまいました
こういう事は付き合いのなかでよくある事なんですか?
また解決方法はありますか?

799 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 16:16:56.42 ID:+ACfWpxA0.net]
>>798
若いときは割とよくあることだと思う
恋に恋してるから、相手を人として尊敬して愛してるって訳じゃない
って場合が多いんじゃないかな

距離をおいてみて、寂しいやっぱり好きだと思うか、
相手がいなくても普通に生活出来るか…
で見分けてみては?

800 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 16:18:07.13 ID:1E1ctyMI0.net]
>>794
カフェでもいって二人でこれからのデートで何するか決めるデートでもしたらいいよ
雑誌とかスマホで情報収集しながら
相手の興味あるものが知れるし楽しいよ

801 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 16:25:13.28 ID:QRdCnEF20.net]
>>797
信じるも何もそんな事全く考えたことない。
今考えてみたけど、そんな事あるわけないと思いました。

802 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 16:27:27.50 ID:ad1oj/9O0.net]
>>799
このモヤモヤした気持ちは特に珍しい事でもないんですね
わかりました
しばらく距離おいてみます
ありがとうございます

803 名前:恋人は名無しさん [2016/03/03(木) 16:53:52.56 ID:DJYUdeT00.net]
私は10年程度、音楽関係の仕事をしているのですが
ここ最近、仕事が増え大分稼げるようになりました。

交際2年の彼女が最近結婚しろと言ってくるのですが、
少し思うところがあり結婚に踏み切れません。

1、音楽関係の仕事をお前には才能がないから辞めろ等罵倒し続けて来た事。

2、私の仕事が成功できたのは内助の功によるものと主張して来る事。
  アルバイトもしていたこともあり、金銭等の援助は一切受けてないです。

3、業界の私の後輩に対して偉そうにする事。

女性の心理が全く理解できないです。
何故ここまで彼氏である私に干渉してくるのでしょうか?
これは普通の事なのですか?

804 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 16:54:08.46 ID:j9Z3Y8q90.net]
>>797
信じてはいない
でも自分の夫がそういう人だったら幸せだなと希望を持っている
その通りにならなかったとしても「まーそんなもんだよな」と思う

805 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 17:31:34.97 ID:6/P4jdE80.net]
>>803
普通であろうがなかろうが嫌だと思うなら結婚しなければいいだけ

806 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 17:37:10.11 ID:Dn3IuR+10.net]
>>803
こんなの悩む以前の問題じゃん



807 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:20:35.58 ID:uCQuFtwq0.net]
>>803
結婚するメリットなし!
センテンススプリング!

808 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:22:49.51 ID:HJiQ7wtp0.net]
日曜に彼女の誕生日があります
当日はデートの予定なのですが、会う前(日付変わった直後とか)におめでとうのメッセージは入れた方がいいですか?
ちなみに2人ともメール不精なので雑談やおはよう/おやすみ系のLINEはほぼしません

809 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:24:27.29 ID:cfIqPh310.net]
>>803
どう見ても釣り


こんな相談をわざわざネットでするあたりがもうね
最近増えすぎ
>>317
>>335
>>341
>>352

810 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:24:42.31 ID:uCQuFtwq0.net]
祝いコメント貰って不機嫌になるやついないよ。
気になるなら返信不要と伝えてもいいけど

不精だからこそそういう日ぐらい送ってみたら

811 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:26:10.12 ID:YZySXZr40.net]
入れたほうが無難かもしれません
メッセージカードにおめでとうと書いたら喜ぶと思います

812 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:28:14.75 ID:b6QYNUlg0.net]
突然すみません

私が彼をショックにさせることをして、彼が怒り、数時間後には怒ったことを謝罪しこれからも一緒にいようねということを言われる。
ということを何度も繰り返してすこし疲れてきています。
私自身ショックにさせることをするときに自覚がないからです。
彼は自分から別れるつもりはないといっていますが、毎回毎回ショックを受けさせてしまう自分もショックを受けている彼氏をみるのもしんどいです。
このまま付き合ってていいのでしょうか?

ちなみに同棲中の20前半です。

813 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:33:07.11 ID:uCQuFtwq0.net]
ショック云々の内容ぼかされるとわからない。改善できない系のもの?

お互い疲れるだろうし別れたら

814 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:35:33.28 ID:EgscO61v0.net]
>>812
ショックなことって何?
エスパーするなら無自覚で同じ行動を繰り返し改善できないならお互い磨り減って終了でしょ
単純に"好き"という気持ちだけで嫌な気持ちを押さえ込んでるだけなんだから

815 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:39:57.14 ID:YZySXZr40.net]
別れたほうがいいです
普通は付き合っていくうちに見つめなおして
お互い尊重し居心地の良い空間を作るのですよ

816 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:40:47.58 ID:9l8r15ry0.net]
質問するときにだいじなとこぼかしたり隠す人多いよね



817 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:47:41.63 ID:HJiQ7wtp0.net]
>>810-811
ありがとうございます。LINEしてみます
彼女23時頃には寝ちゃうから多分朝まで見ないんですけどね

818 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:57:28.87 ID:s4UxOf090.net]
なんで大事なところぼかすんだろうね
結局詳しく書いてって言われるんだし二度手間

819 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 18:58:59.56 ID:g9DTEX2f0.net]
この板は頭が足りない奴が多いんだからしゃーない

820 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 19:02:04.94 ID:HwIPJX160.net]
連絡が減りましたとかどうでもいい質問が多すぎ

821 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 19:33:00.69 ID:kArRDbbb0.net]
>>803
別れたほうがいい
絶対上手くいかない

822 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 20:09:23.68 ID:0eIcWo8b0.net]
質問なのですが、今度弟のお誕生日のお祝いに、家族で外食する予定です。

外食の後は、姉の新居でケーキを食べる予定なのですが、
この度、私の婚約者も招待されています。

出席者は、私、両親、弟夫婦、姉夫婦子供、婚約者です。
婚約者は弟夫婦とは初対面です。

私は婚約者と同棲しているのですが、用事があり、前前日から姉家に泊まるので、
彼は当日仕事帰りに来る予定です。

こういう場合の婚約者の手土産は、両親、弟家、姉家に一つずつ用意するものなのでしょうか?

また、彼は会社が終わって急いで来なければならないので、手土産を買う時間がなさそうです。
私が前もって用意していてもいいでしょうか。
いつもは、私も手土産を持って行くので、姉には二度渡すことになるし…
と悩んでいます。

どうすればベターでしょうか。
よろしくお願いします。

823 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 20:11:32.50 ID:0eIcWo8b0.net]
>>822です。
婚約者の初顔合わせの日の事なので、こちらに書かせて頂きました。

スレ違いでしたら申し訳ありません。

824 名前:恋人は名無しさん [2016/03/03(木) 20:17:42.81 ID:OQEe12Tr0.net]
>>823
お姉さんには泊めてもらったときに渡したから、と言うのは駄目なの?

825 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 20:18:52.46 ID:CAQvrH1V0.net]
休みがすれ違いばかりでなかなか会えない彼と週末久しぶりに会う約束していたけど、出張でドタキャンされました。
2月末に彼の誕生日だったので、プレゼントをどうしても渡したかったんです。


明日は急遽免許更新で休みとる予定だとラインがきたので、明日わたしの仕事後…19時頃に少しだけ時間作れない?どうしてもプレゼント渡したくて

と送ったものの、未読無視です。
忙しいのかもしれませんが。電話もさっきしてみたけど出ず…

これを逃せばまた次いつ会えるかわかりません。後で電話掛け直すのはウザいですかね?

せめて明日の方がいいですか?

826 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 20:20:11.73 ID:hxdFRPSL0.net]
>>825
浮気相手かな?



827 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 20:29:06.27 ID:ARQzic7Q0.net]
>>822
姉の新居でみんなで食べるケーキは、お姉さんが用意すると決まってるの?
そこでみんなで食べるケーキを、「あなたの婚約者が用意した」という体であなたが用意して
みんなで食べればいいんじゃない?

それができないなら、あなたが前もって3家族分用意しとけばいいんじゃない?
あなたがお姉さんに渡す手土産は、前々日から泊めてもらうからであって、意味が違うでしょ
二つ渡したらおかしいってほどでもないし、
こういうのはケチるとあとでロクなことがないよ

828 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 20:34:20.82 ID:64nctbOP0.net]
>>822
手土産は前日にでもあなたが買って彼に渡しておけばいいと思うけど、あなたが彼からと言って先に渡してもいいと思う
各夫婦毎に用意する必要はなく、ケーキの後にみんなでお茶しながらつまめるもの(高級チョコレートの詰合わせとか)を皆さんでどうぞと渡せばいい
というか、こういうのって彼本人が悩んだり考えたりするもんじゃないの?
彼は何にも考えてないのかな?

829 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 20:39:43.26 ID:0eIcWo8b0.net]
>>824 >>827 さん、ありがとうございます。

ケーキは決めた訳ではないですが、毎回、誕生日の人の家族が用意するという感じになっています。

実家、弟家、姉家はどれも近くて、
姉には小さい子供がいるし、家も一番広いので、いつもパーティーはそこに集まっています。

私の手土産は、いつもその辺で売っているもの(ミスタードーナツや、関西なので豚まんとか)なので、簡単なもの、

彼からは、それとは別に3家族に用意しておこうと思います。
アドバイスありがとうございました。

830 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 20:43:46.35 ID:0eIcWo8b0.net]
>>828
ありがとうございます。
それもいいかもしれませんね。

彼も悩んでいるのですが、私の家の勝手がわからず、しかも、仕事の都合で当日まで行けるかわからない…といった感じで(家族は、来られそうならぜひ!という感じです)
私が買っておくことになりそうなので悩んでいました。

831 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 20:52:51.15 ID:HwIPJX160.net]
>>825
既婚者じゃない?
本人にバレない方法で確認した方がいいと思う

832 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 21:42:54.19 ID:rh6IdRtX0.net]
>>789
ネジティブ!
新語発案した!

833 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 23:20:29.28 ID:pB63Ol6z0.net]
キスを切り出すタイミングが知りたい
30歳同士のカップルで、俺は初カノ、相手は不明だが職場や大学の学部は女性ばかりだったらしい
付き合って1ヶ月、手は初回で繋いだしハグは何度かしたけどそれ以上行くタイミングが全く分からん

夜景デートで目と目が・・・なんてなかなか無かろうし、万が一でも相手も初キスだったらちゃんと意思確認してからキスしたほうがいいと思ってるんだがどうだろう

834 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 23:21:18.27 ID:0weuAV6L0.net]
おいおい中高生か
サクッと行っていい

835 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 23:21:28.79 ID:QQfY6COp0.net]
30でその感覚って…

836 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 23:23:02.78 ID:hxdFRPSL0.net]
ウブでよろしい

誰も見てないと彼女が確信できる場所でキスしていい?って聞け



837 名前:820 mailto:sage [2016/03/03(木) 23:36:13.29 ID:vIiz+JFe0.net]
ありがとうございます!

明日「多分大丈夫ー、」とだけ来ました。

なんだか曖昧な返事で悲しいですが、会えることを願ってます。

しばらくグイグイいかないで、余裕持つ為にほうっておくのがいいのでしょうか?

838 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 23:58:35.40 ID:pB63Ol6z0.net]
>>834-836
自分でもびっくりするくらいウブだと思います
初カノなのでその辺はある程度仕方ないかなと
まずは人気の無いところ探すことにします

839 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 00:05:16.04 ID:VPnf9u2e0.net]
30にもなって「初めてだから仕方ない」が通用すると思ってんの?
男女共にアラサー以上で恋愛経験乏しいか無い奴の何が引くかって、
年齢に対して考え方や言動が追い付いてない所が凄く気味悪く感じるからなんだよね

840 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 00:13:47.20 ID:LroSBhi40.net]
>>839
お前が気持ち悪くても本人同士が良ければ問題ねーだろ
なんで通用しないと思ってんの?

841 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 00:29:43.04 ID:JhNG7mki0.net]
大学生ですが、彼氏の男女旅行を許可するか迷っています。
仲の良い同学年のメンバーで1泊するらしく、そのメンバーともわたしも親しいので、
浮気とかは心配してませんが、なんかモヤモヤします。

842 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 00:32:41.52 ID:TN4KYZbB0.net]
>>841
許可するとか上から目線ではなく
まずあなたの率直な気持ちを力強く訴えてみて、それでだめなら諦めて行かせては

843 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 00:44:41.81 ID:JhNG7mki0.net]
>>842
ありがとうございます。
気持ちは伝えてあります。彼は私が嫌がるなら行かないとは言っていますが、ここで私が束縛することで、他のメンバーが盛り下がったりしたり、私のせいで旅行計画が崩れたりしたら申し訳ないと思ってしまいます。でも内心はモヤモヤしてることには変わりないです。

844 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 00:44:46.04 ID:JhNG7mki0.net]
>>842
ありがとうございます。
気持ちは伝えてあります。彼は私が嫌がるなら行かないとは言っていますが、ここで私が束縛することで、他のメンバーが盛り下がったりしたり、私のせいで旅行計画が崩れたりしたら申し訳ないと思ってしまいます。でも内心はモヤモヤしてることには変わりないです。

845 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 00:46:44.43 ID:nCf7+h2u0.net]
>>833
これ?
887 恋人は名無しさん[sage] 2016/02/22(月) 15:22:01.36 ID:Xn7JMuR/0

付き合って2回目のデートで手繋ぎとハグして3回目は手繋ぎだけのままだったんだけど
キスやセックスはどの程度のタイミングだと考えたらいいんでしょうか

当方は32歳童貞、お相手は30歳で男性経験不明(多くは無さそう、処女の可能性も)
ちなみに婚活で出会って、付き合うまでは2週間、付き合ってからも2週間経ちました

846 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 01:28:23.17 ID:y919obMH0.net]
>>833
車でチュッっとすればいいだけやん
相手もいい年なんだから初キスに夢見てる訳でもないだろw



847 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 01:31:27.34 ID:vCKcnT0w0.net]
>>833
ハグできるんなら、そのままキスすればいいだけだよ

848 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 03:56:13.87 ID:cnMj7E4v0.net]
>>833
表情や行動、仕草など相手をよく観察すればタイミングは見えてくる。
タイミングわからないって言ってるのは単に自分の都合優先して相手のことが見えてないだけ

849 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 05:57:23.19 ID:sr3jz3WS0.net]
>>844
彼氏が行かなかったら確実に空気を悪くするだろうね。

モヤモヤしてるとかいってるが、自分が悪役になりたくないのがみえみえ。
申し訳ないとおもってようがお前さんが何か言うことで旅行がなくなったら完全にお前のせいなんだよ。
素直に嫉妬でくるいそうだから行かないでって言った方がまだ好感もてるわ。

850 名前:恋人は名無しさん [2016/03/04(金) 06:00:52.48 ID:yAqXiKio0.net]
彼女が元カレと連絡をとっています。
やめてほしいと再三伝えているのですが、彼女曰くただの友達だからとのこと。
彼女にとってはただの友達かもしれませんが、相手がどう思っているのかはわかりませんし
こっちとしては元カレという時点でただの友達とは思えません。

前に付き合っていた人は、ただの友達になりうるのでしょうか。
また、どのように伝えたら連絡をとらないでもらえるのでしょうか。

851 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 06:24:00.30 ID:pfZh5s570.net]
前に付き合っていた人は、ただの友達になりうるのでしょうか。
→人によります

また、どのように伝えたら連絡をとらないでもらえるのでしょうか。
→再三伝えても無理なものは無理ですので諦めましょう

852 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 07:06:34.27 ID:S68xqd+h0.net]
>>774で書き込んだものですが結果を言うとLINE内で一部の話をスルーして腹を立ててる所にTwitterで芸能人の◯◯可愛いと書いたこと、その状態の時に電話で元気ないなぁって言われてるのが嫌だったみたいです

理由を聞いて謝罪して話し合って嫌なことがあったら溜めないでその都度言ってほしいと伝え全て話したうえで納得したと本人は答えたんですが
結局モヤモヤが残るとTwitterに書き込んでおり現在進行形です。

正直昨日の話はなんだったんだという気持ちはあります
もっと本音で喋って欲しいと自分は思うんですがどうすれば相手が納得できると思いますか...?

853 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 07:33:34.87 ID:jGvcSWtCb]
付き合ってまだ20日ちょっと。でもお互い半年以上両片想いだった。
あと一ヶ月ちょいで彼の誕生日。なにか気の利いたものをあげたいけど、なにがいいかわからない。愛が重いと思われたくないので、そういう類のものは避けたい。
何渡されたら「正直これはねえな」と思うか教えてください…。

854 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 07:51:49.12 ID:vCKcnT0w0.net]
>>852
腹が立つことがあって、相手から謝罪されたとき、
「謝ってくれたから、まいっか」と思える人と、
「自分に指摘されるまでなぜ気が付かなかったのか、聞かなきゃわからんのか」とネチネチ考えてしまって
相手を許すのに時間がかかってしまう人がいるよ

そういうとき、何度も相手に謝罪してほしい人もいれば、しばらくほっておいてほしい人もいるし、
あなたの彼女がどちらのタイプなのかはわからない
私は、しつこく謝罪されると「許してもらうまで許さないぞ」と言われているみたいで、よけい腹がたつので後者だけど

855 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 08:13:49.55 ID:gYokBgtK0.net]
>>850
人によっては友達になれるかもしれない
でも彼女が嫌がってるのに
友達だから、と連絡をとり続けるのはちょっと…
彼女を心から大切にして愛してるなら
元カノとの関係なんてすぐ切ると思う

856 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 08:15:31.02 ID:gYokBgtK0.net]
>>850
追記

やめてくれないなら付き合っていけない
と言うしかないかも…
極論になってしまうけど
あなたか元カノ選んでもらうしかないと思うよ



857 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 08:55:21.68 ID:VPnf9u2e0.net]
>>840
例えば「僕(私)は働いたことがないので社会人の常識やビジネスマナーがわかりません。どうしたらいいか教えてください」ってのを
新卒で入社してきた奴が言うならまだしも、30まで職歴なし引きこもりでやっと就職した奴が言ったらどう思う?
「初めてなら仕方ないね」ってなる?「いい歳して甘えんな」ってなるんじゃない?
恋愛でも同じことだから

858 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 09:00:58.08 ID:I4QGDigC0.net]
>>857
雇い主が「初めてなら仕方ないね」ってスタンスなら問題ないだろ

859 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 09:10:12.97 ID:pfZh5s570.net]
「いい歳して甘えんな」って雇い主は30まで職歴なし引きこもりを最初から採用しないのでは

860 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 09:25:47.72 ID:VPnf9u2e0.net]
ごめん例えがあまり上手くなかったかも
とにかく、経験ないが故の恥じらいやぎこちなさや純粋さが可愛いのはせいぜい20代前半ぐらいまでだから、
いい歳になったら初めてを言い訳にしないで年相応の振る舞いや付き合い方を学んだほうがいいのでは

861 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 09:35:53.28 ID:o/fQ4+Z/0.net]
初めて女と付き合うのに変に背伸びして知ったかしてるほうが気持ち悪いし始末に負えないんだが
いい歳してようと初めてだからわからない教えて欲しいと前に進む助言を求める奴のほうが好感持てるわ
○○才だからって単なるお前の偏見でしかねぇよ

862 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 09:50:34.85 ID:62jPeqna0.net]
変に例えるとだいたい失敗する良い例を出してくれてありがとうだね。

863 名前:恋人は名無しさん [2016/03/04(金) 09:53:40.63 ID:aBGWGY8J0.net]
>>860
つまり833の相手や周囲がそれを許容してたとしても一般的に見たら痛いから、言い訳してないで年相応の振る舞いができるよう努力もしたほうがいいですよって言いたいんだな?
言いたいことあるならもう少しちゃんと反論しろよ

864 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 10:47:49.33 ID:QDk7cR2A0.net]
>>825です

彼から連絡はきて、「たぶん大丈夫ー」と返事がきました。

今朝「おはよー!」とラインが来て、わたしもおはようとだけ返しました

既読のまま返信はまだですが、今日どうなるかの連絡はこちらからしたらうざいですか?お昼か夕方頃には知りたいんですが如何せん彼の予定がわからないんです

865 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 11:06:27.92 ID:MWzbRqYs0.net]
>>864
聞いていいと思うよ
お互いに予定がハッキリしていた方が楽だしね

866 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 11:06:31.10 ID:oQJ4GV++0.net]
>>864
もうお前はいいから
いい加減ウザイのが分からんのかよ。だから嫌われていくんだぞ



867 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 11:09:02.65 ID:vCKcnT0w0.net]
>>864
うざいと思うかどうかは人によるんじゃないの?
あなたの彼氏は、あなたから連絡が来ないと「もういいか」と思って予定を伝えようとする気にならないタイプかもしれないし
あなたからどうなるのどうするのと言われると、せかされてるみたいでウザく感じるタイプかもしれない
それは付き合っているあなたが判断することなのでは?

私なら、付き合ってるんだからガンガン連絡するけどね
ただ連絡しただけでウザがられて振られるなら、どうせ近いうちに別れると思うし
「おはよー!」とライン来たら「おはよう!今日待ち合わせ場所どこにする?とりあえず19時に○○でいいかな」ぐらいは聞くわ

868 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 11:15:00.56 ID:Q1TJUsEq0.net]
これから彼に連絡しようとするたびにここで「これやったらうざいですかね?」って訊くのかな?

869 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 11:18:10.82 ID:evpfc9k90.net]
>>868
これ

1人でツイッターでもやってろよって感じ

870 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 11:33:50.43 ID:Fr2z0GHwO.net]
>>864
自分から誘ったのに自分で提案しなくてどうするの
>>867の最後な感じで打診くらいできんのか
遠慮しすぎなのか、意志疎通できなさすぎでは

871 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 11:38:27.02 ID:o/fQ4+Z/0.net]
>>864
嫌われるかもしれないという気持ちはわかるけどぶつかって行かなきゃお互いの距離感なんてわからんよ
失敗したと思ったら次から気をつければいいだけだし
まぁ君が考えてる程君の男は何とも思ってないだろうし何も考えとらんよ

872 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 13:59:42.04 ID:xJBRGW0U0.net]
バッチコーイ!

873 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 17:01:05.85 ID:TcFtsXEpj]
彼氏と旅行にいったときに夜そういう雰囲気になり(彼は童貞)、ゴムも付けていたんだが結局いれずに終わったんだがこれ私が悪いのか?なんでだ?

874 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 17:26:38.77 ID:DEMGtnne0.net]
27歳→27歳の誕生日やクリスマスのプレゼントの金額の相場ってどれくらいですか?

875 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 17:33:16.02 ID:HLPIAzHB0.net]
>>874
状況次第だけど、
2万〜5万ぐらいが多いんじゃないかな

876 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 17:48:28.40 ID:Wx1KehSr0.net]
>>874
うちは両方27歳で彼からは誕生日4万弱、クリスマス2万弱ぐらい
私からはその半額ぐらい



877 名前:867 mailto:sage [2016/03/04(金) 18:06:34.64 ID:DEMGtnne0.net]
お互い社会人という体でお願いします

878 名前:恋人は名無しさん [2016/03/04(金) 18:20:03.17 ID:FQI8ymTs0.net]
>>874
と言うわけであなたは幾らくらいが相場なのか知りたいのか、幾らまでなら出したいけど相手が不機嫌になるのか知りたいのかなど思いが無いと質問相談にならんよ。

俺なら5万くらいだな。
これ、参考になるかw

879 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 18:25:37.74 ID:LroSBhi40.net]
交際期間にもよるなあ
付き合いたてであまり高いもの貰ってもちょっと困るし
間もないなら誕生日2,3万、クリスマスその半分くらいかな、あくまで自分はだけど

880 名前:867 mailto:sage [2016/03/04(金) 18:27:38.65 ID:DEMGtnne0.net]
>>878
情報が少なく後出しでごめんなさい
皆さんどれくらいなのか、自分たちはおかしくないのかふと気になったので
>>880
一年前後でお願いします

881 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 18:31:53.78 ID:62jPeqna0.net]
2〜3万

882 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 18:46:59.98 ID:LroSBhi40.net]
>>880
お互いが納得してればいいじゃない
綺麗事言うようだけど値段じゃねーよ

ここで相場は10万かなって言われたら毎回その額ポンと出すのかい?

883 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 18:58:45.49 ID:UkEACF5Y0.net]
>>880
んで自分達はいくらぐらいだと思ってるの?

884 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 19:15:39.82 ID:sVrnVePh0.net]
ちんたらちんたら情報を後出しにするなよ
そんでもって君はおかしい!普通もっとお金出す!とか言われたら出すのかと
結局は当人たちが満足してるかどうかに尽きるよ
あと人によって収入も違うんだから身の丈にあった値段

885 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 19:17:00.79 ID:9161H5vz0.net]
彼女が街でイケメンと言って指差した人がいるんですが、
どうもその人が彼女の勤め先にやってきたらしく、正直不安です
どうすればよいのでしょうか

886 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 19:19:55.27 ID:LroSBhi40.net]
>>885
お前がその人よりイケメンになればいいんじゃね



887 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 19:24:21.31 ID:o/fQ4+Z/0.net]
>>885
不安になるはわかるけどさ
こういうのってマジで聞いてるの?

888 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 19:34:20.59 ID:lWR47M9r0.net]
整形すればよし

889 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 19:54:23.41 ID:QaMEfi2l0.net]
>>885
イケメンなんだからその人のところに気持ちが移っても仕方ないでしょ。
中身や金銭面で勝てるかもしれないから頑張れ!

890 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 20:00:10.78 ID:sVrnVePh0.net]
>>885
それくらいで不安になって掲示板で相談しちゃうような自信のない男よりもイケメンの方が魅力的に見えるだろうな

891 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 20:18:54.45 ID:2A1vv8rz0.net]
とっても悩んでいます。
最近コミュニケーション不足なのか
彼の言うことがよくわからないのです。
真意がつかめないというか。
出会ったころの快活な感じはどこにいってしまったのか?
本当にぶっきらぼうに話すし、意味わからない。
他の友達には違うみたいだから、
わたしだけこういう扱いなのかと思い心暗くなります。
どうにかまともに話してほしいけど。
これは、そろそろ終わりが近いと見るべきでしょうか??
できれば、またいい関係になりたいです。

892 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 20:24:00.10 ID:Y3zrEHHf0.net]
>>891
あなたの言うことがよくわからないです

893 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 20:41:12.00 ID:8tI2YMVx0.net]
私22 彼26歳
付き合い始めて1カ月経ちました
私は初彼氏なのですが処女だと打ち明けにくいです。
彼は以前お付き合いしていた方が数名いるので経験はあると思います。
この歳で処女でなんのテクニックもなく、ましてや何も分からないので彼から面倒くさいと思われるのが恐怖で次に踏み込めないでいます。
処女は面倒だという悪い話ばかり聞くので…
どのように相手に対応すればいいですか?
男性としては相手が処女だったら1から教えてくれますか?負担ですか?

894 名前:867 mailto:sage [2016/03/04(金) 20:44:20.41 ID:PBvHI6bO0.net]
皆さんありがとうございました
平均値が知りたかっただけでした

895 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 20:49:24.38 ID:o/fQ4+Z/0.net]
>>893
普通の男なら気を使う程度(悪い意味じゃなくて)で負担でも面倒臭いとかも無いと思うよ
相手に経験あるなら相手がリードしてくれるはず
一番駄目なのが考え過ぎてネガティブになる事素直に打ち明ければ

896 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 20:55:31.84 ID:6lS9k69J0.net]
>>891
出会った頃のあなたに対して&他の人に対しては快活
ということは
あなたとの付き合いに疲れを感じてきているのかもしれないね

>>893
22で処女って女の子は沢山いるから大丈夫だと思う
面倒に思われたら、彼は真剣にあなたを好きじゃないということ
好きなら面倒じゃないし処女でも処女じゃなくても気にしないよ



897 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 21:11:56.97 ID:tak8FD/h0.net]
彼の仕事については口出ししないほうがいいですよね?アラサーでフリーターだけど、就職したら将来考えるって言ってくれたことがあって信じたいんですけど
バイトが益々責任ある立場にされていってて辞めれる状況じゃなくなっていきそうで…

898 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 21:16:55.77 ID:6lS9k69J0.net]
>>897
結婚してるわけじゃないし正式な婚約もまだだよね?
それなら口出しする権利はないと思うなあ
彼が本気で結婚考えてるならちゃんと就職しようとする筈だよ

899 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 21:21:51.83 ID:IFVyHk04O.net]
>>897
口だけならなんとでも言えるからそんな簡単に信じるな、としか
普通ならアラサーフリーターの時点で全力で逃げ出したい物件だし

900 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 21:26:15.04 ID:HAilouJW0.net]
>>897
抜けられなくなるワナ

901 名前:890 mailto:sage [2016/03/04(金) 21:36:24.45 ID:tak8FD/h0.net]
>>898
やはり口出しする権利はないですよね
私なりに心配しているのですが、しばらくはそっと見守ることにします

>>899
最初からバイトなことは承知の上で付き合ったので、受け入れようと思います
口だけなのかどうかは様子見で見極めます

>>900
それはありえますw
好きな間は泥沼でもハマっておきます

レスくれた方々ありがとうございました

902 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 22:04:23.14 ID:LL4ZKv5m0.net]
相談です。彼氏、私共に22歳
彼氏が最近2ちゃんのまとめサイトをよく見てるらしく、「シンショウ」「キチガイ」「イケヌマ」
と言ったような言葉を平気で使ってきます。
正直リアルでは絶対使っちゃいけない言葉だと思っていたのでビックリして何度も
注意しているのですが、癖になりつつあるみたいで中々抜けません。
どうしたら治りますか?

903 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 22:14:37.33 ID:h0OMXrqf0.net]
アラサーカップル、交際二ヶ月です。友人期間が二年半ほどで、アプローチは受けていましたが考えたいと言い続けてから付き合う事になりました
友人期間にはスキンシップや体の関係はなく、二人きりでテーマパークなどへ遊びに行き
毎日のようにメールかライン、毎週のように電話が来ました

ですが、交際すると決まったら突然放置されるようになりました
具合が悪いやら何やらと言い訳がましく、放置一週間以上は当たり前
ラインで遠回しに、連絡のなさを伝えていますが相手が半ギレになったりします
中距離なのですが、一週間以上も連絡がないというのは、個人的には恋人とは思えません
お互い短気な性格なので、私としても正直に伝えたらキレてしまいそうです

バカにされている気分なのですが、これは付き合ったら相手が安心してしまっただけでしょうか?

客観的な意見と、これを相手にキレずに柔らかく伝える方法のいい案があればアドバイスが欲しいです
もう、一ヶ月ほどキレそうで誰にも相談できず爆発寸前です

904 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 22:34:27.46 ID:4w9uT4su0.net]
>>903
まずキレないように最大限努力しろカス

905 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 22:41:50.44 ID:Ea2cLQtd0.net]
>>903
釣った魚には興味がないタイプ
貴女は攻略されて2度と遊ぶことのないゲームソフトの一つ

906 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 22:44:18.10 ID:RwuvyeO20.net]
>>903
恋人と思えない人と今後もつきあうつもりなの?
そのまま不満を伝えて別れちゃえばいいんじゃないかと



907 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 22:46:22.61 ID:WFr8Hsy60.net]
>>903

908 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 22:51:25.60 ID:3na6OWnM0.net]
>>903
言い方悪いけど落とすまでが好きって人いるよ
そのまま放置してればまた追ってくる可能性あり
その人と付き合っていきたいなら常に追われる側にいるようにしてればいいよ

909 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 23:06:06.46 ID:K9mbEsdR0.net]
>>903
たまにいる「恋愛はゲーム」っていう人

910 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 23:34:29.65 ID:zChP22VF0.net]
デートは何時間くらいすることが多いですか?
次が付き合って3回目のデートになりますが今まで3回ともランチからディナーまでガッツリデートでした
お互い社会人で休日が一緒なので余裕で可能なのですが、世間一般的には重い・長いデートに当たるんでしょうか
ディナーだけは付き合う前に1度やりましたが、ランチ食べてどこか遊びに行って夜は食べず解散みたいなのにしたほうが女性は良いんでしょうか

911 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 23:42:42.05 ID:TS7OT8B40.net]
やっぱり男女の友情は存在しなかったんや!
友情なんて幻!

912 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 23:44:58.20 ID:+yMa38yA0.net]
>>910
軽くランチして映画とか買い物とか
夕飯食べたり、彼氏んちで作ったりしてお泊まりがうちの基本
私は夕方に解散とかは嫌い
なんか予定でも入れてるのかなー失礼な人だなと感じる
食事だけとかもなんか嫌
会うペースにもよると思う

913 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 00:00:54.22 ID:Qz5Mjh5S0.net]
>>910
うちはご飯だけとかのが多いわ
長々会っててもやることも話題もないし

914 名前:恋人は名無しさん [2016/03/05(土) 00:27:32.28 ID:x4JslZLF0.net]
高校2年生です。彼氏と付き合って半年になります。
普段学校では付き合っていることを隠しているのでここで相談したいです。
私は重度のオタクです。厳しめの運動部に所属しているせいか学校でも疑われたりはしたことないです。彼氏も知りません。
少ないオフの中でイベントに参加するのが楽しみだったのですが、今度のオフに彼氏に遊びに行こうと誘われました。
学校で話せないのが8割私のせいなので、断るにしても嘘はつきたくないです。
腹をくくって彼氏に言ったほうがいいと思いますか?

915 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 00:39:27.94 ID:2cxMyHuS0.net]
>>914
言った方がいい
長く付き合っていればそのうちいつかバレるんだから言うなら早い方がいい

916 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 00:47:43.12 ID:kG5NaZnc0.net]
おせっかいだけど、別の日に行くことをちゃんと約束しとけよ



917 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 00:47:47.12 ID:adnoEf9I0.net]
>>912
ありがとうございます
夕方解散は嫌いですか。私もあまり好きではないので今までランチとディナー両方を楽しんでいました
ペースは週一なので丁度良いかもしれませんね

>>913
こちらは逆にご飯だけですか
ご飯だけにしても結局カラオケ行ったのが付き合う前だったので、完全にだけってのは実際難しいのかなと思ってます

918 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 01:53:03.75 ID:P+jfU0Ai0.net]
彼女に性病検査のお願いをしたらキレられたのですが、自分が悪いのでしょうか?

919 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 02:03:28.97 ID:DmPOw/z60.net]
>>918
一般の子なら怒るかと・・・

920 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 02:08:47.85 ID:bi4GW/4K0.net]
>>918
どういう経緯で性病検査をお願いすることになったかによる
何もないのに急にそんなこと言われたらキレるまではいかなくても気分悪くする人がほとんどじゃないかな

921 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 02:23:03.42 ID:P+jfU0Ai0.net]
>>919〜913
彼女の元彼が俺の友達だと判明して、経験人数3桁行ってる奴なんで、不安になったんで言いました。

922 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 02:27:13.87 ID:DmPOw/z60.net]
>>921
んー分かってもいわないだろー

923 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 02:28:05.71 ID:bi4GW/4K0.net]
>>921
その理由ちゃんと彼女に話した?

924 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 02:28:23.65 ID:2cxMyHuS0.net]
>>921
その理由はちゃんと説明したのか
せずにいきなり性病検査しろじゃ普通怒るで

925 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 02:30:51.03 ID:bi4GW/4K0.net]
自分にうつることを心配してじゃなくて、彼女の体を心配してって風に聞けば彼女も怒らなかっただろうな

926 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 02:33:35.70 ID:eXg0Wn9x0.net]
でもこの「自分が悪いんでしょうか?」って聞き方、欠片もそうとは思ってなさそうなんだよな
彼女叩いてほしいだけにも見えてしまう



927 名前:恋人は名無しさん [2016/03/05(土) 03:23:26.49 ID:Qbw/naQki]
はじめまして。失礼します。
お互い学生です。2年付き合ってる彼氏がいるんですけど、彼宅の宗教事情が複雑で正直困惑してます……親の片方が新興宗教やってる?みたいです。
薄々感づいてましたがこないだ初めて本人から聞きました。
正直関係続けていくのが怖くなってしまったし、何をしていいのかもよくわかりません。好きなんですけどね。今後の振る舞い方についてアドバイスくださるとうれしいです……

928 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 04:03:32.35 ID:hU1BqSMA0.net]
付き合ってからヤる前にお互い性病検査するなら分かるけどね
付き合ってしばらくしてから言うのも危機感なくて何だかな
経験人数が少なくても感染する人はするんだし
>>918も性病検査しておけよ?

929 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 06:28:13.50 ID:Twc+z1750.net]
>>918
言い方が悪い
普通付き合い始めたらお互いするだろ。簡易なら無料だし

930 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 07:32:38.68 ID:R67Jb1OZ0.net]
>>914
素直に言った方が後悔しないと思うよ
相手にも趣味を押し付けたりするわけじゃないなら重度オタだろうと悪いことじゃない

931 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 08:09:14.39 ID:xdufqbPp0.net]
>>921
3桁って性病も心配だろうが他の部分の方が心配じゃないの

932 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 08:10:54.73 ID:xdufqbPp0.net]
あ、元の男のほうか
すまん

933 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 08:13:47.18 ID:evoShYmC0.net]
性病検査なんて自分が性病になってからでええやん
薬飲めばすぐ治るのにチキン野郎の童貞か?

934 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 08:41:28.98 ID:UkN9rWLT0.net]
>>933
エイズ検査のこと言ってるんじゃないの

935 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 08:56:02.44 ID:willeWwJ0.net]
>>929の普通とは一体

>>933
HIVに感染したら治らないだろ
一生高い薬代出して治療することになるし

936 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 08:59:02.53 ID:jtzzf0oY0.net]
>>935
性病と性感染症の区別も付かないのか?
性病検査してもHIVかどうかはわからないぞ



937 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 09:24:08.54 ID:ILq9w3Os0.net]
>>936
911自身もそんな細かい言葉の問題してないと思うの

938 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 09:48:34.24 ID:mo/2+uZl0.net]
エイズの危険性のある奴とよく付き合えるなー他にも地雷抱えてそう

939 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 09:51:02.32 ID:jtzzf0oY0.net]
>>937
HIVを疑ってるならなによりまずHIV検査してくれというだろ
性病検査なんて言い方しない

940 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 10:45:47.29 ID:Qz5Mjh5S0.net]
今度彼女の誕生日があります
プレゼントは既に購入したのですが、思った以上に箱が大きく、持ち運ぶにはいささか邪魔です
あちこち回る予定なのでコインロッカーに預けておくのも難しく、当日は朝から一緒でディナーの店に預ける隙もなさそうです
翌日は仕事なのでお泊まりもありません

事前に渡してしまって、当日は+αで何か小さめの簡単なものをあげるやり方を考えているのですが、どうでしょう?

941 名前:恋人は名無しさん [2016/03/05(土) 10:47:37.26 ID:C9vPOjpc0.net]
>>940
お店に言えば前日でも保管してくれるよ。そういう感じの店ならデザートと一緒に持ってきてくれるとかタイミングとかも相談に乗ってくれる。

942 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 10:51:14.94 ID:m+uP5/Ch0.net]
>>939
それはおまえの中の常識
よく知らずに一括りにしてる人もいる

>>918の答え合わせはまだかな?

943 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 10:52:35.25 ID:vCSK5/Sw0.net]
>>940
私も似たようなことあった
ディナーのお店に事前にお願いしたら快く保管してくれてケーキと同じタイミングで出してくれたよ

944 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 11:25:42.00 ID:Qz5Mjh5S0.net]
>>941,935
仕事の終わる時間を考えると前日までに預けに行くのは無理そうです
一応聞いてみましたが流石に何日も前から預かるのは厳しいとのこと

事前に渡すのと後日渡すのだと前者のがいいですかね?

945 名前:恋人は名無しさん [2016/03/05(土) 11:31:48.35 ID:C9vPOjpc0.net]
>>944
そうしたら俺なら当日は軽くちっちゃい花ブーケかプリザーブドフラワー程度にして、後日メインを渡す。

946 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 11:37:06.51 ID:R67Jb1OZ0.net]
>>940
当日は彼女の家まで迎えには行けないのかな
着いたら渡して家に置いてデート出発
先に貰っておくとその後楽しい気分でデート出来る気がするw



947 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 12:24:27.57 ID:Qz5Mjh5S0.net]
>>946
なるほど、迎えに行くのは盲点でした
その方向で考えてみます。ありがとう

948 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 12:39:33.48 ID:t6s/WCJ60.net]
当日が一番嬉しいよね

949 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 12:50:27.18 ID:Q8hv5SEz0.net]
ブリザードフラワーって強そう!

950 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 13:06:34.91 ID:l3TGvnG30.net]
>>945
イベントごとは前倒しって知らんのか?

951 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 15:42:15.42 ID:FOp2GFUM0.net]
そんな大きい物を彼女に持たせて帰らせるのもな
お迎えイイネ!

952 名前:恋人は名無しさん [2016/03/05(土) 15:43:40.90 ID:b9Nk9SY/0.net]
共に×1同士なんだが再婚するべきか終わらせるべきか迷う。

953 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 15:45:00.12 ID:e4xBHtsz0.net]
いまさらではある。

954 名前:恋人は名無しさん [2016/03/05(土) 17:12:31.07 ID:aJMvby08/]
彼はその宗教に入ってるの?

片方の親は入って無いんだし、自分の意志さえしっかり持っていれば問題無いと思うよ

955 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 17:14:27.31 ID:aJMvby08/]
>>954
>>927
へのレスです

956 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 20:29:09.04 ID:ZzME+bmI0.net]
>>952
どちらも選ばない選択肢はないの?



957 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 20:36:34.52 ID:zuJzNxNw0.net]
彼女としゃべる時だけ早口になってしまうんだけど、何がいい方法はない?

958 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 20:40:42.68 ID:e4xBHtsz0.net]
ゆっくり話す

959 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 20:49:08.70 ID:zuJzNxNw0.net]
できたらこんな馬鹿な質問しない

960 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 21:06:41.37 ID:e4xBHtsz0.net]
紙に書いて読み上げる

961 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 21:08:15.80 ID:FOp2GFUM0.net]
彼女を石だと思って接する

962 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 21:10:19.90 ID:Q2WC78Ry0.net]
>>957
緊張するってこと?

963 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 21:21:26.62 ID:zuJzNxNw0.net]
>>962
いや、緊張はしない
親とか友達だとあまりしゃべらない方なんだが、彼女の前だと明石家さんま並にしゃべりまくる

964 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 21:25:44.47 ID:Q2WC78Ry0.net]
>>963
好きだから積極的に話したくなっちゃうってこと?
時間がたてば落ち着くんじゃないかな

965 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 21:28:40.50 ID:zuJzNxNw0.net]
>>964
もう一年半なんだ
ゆっくり話すように心掛けるしかないのか

966 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 21:38:07.89 ID:t8djijg10.net]
>>933
コンジローマなめんな



967 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 21:49:54.90 ID:Mnx02Oyy0.net]
>>960
次スレよろしく

968 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 22:30:19.44 ID:jP5q+pWJ0.net]
>>967
えええええ、どうやってたてるんすか!?

969 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 22:33:06.69 ID:8WsoyOJ20.net]
>>968
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

970 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 22:43:06.24 ID:jP5q+pWJ0.net]
>>969
お願いしました。

971 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 22:45:27.59 ID:l3TGvnG30.net]
>>970
依頼おつ

972 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 22:59:45.73 ID:4hXTmjUJ0.net]
>>968
スレ利用するなら>>1くらい読めよ

973 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 23:00:25.59 ID:jP5q+pWJ0.net]
>>972
読んでもたてかたわからんすから

974 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 23:23:18.65 ID:4hXTmjUJ0.net]
>>973
>>960踏んだ時点で立てる気も立てなきゃいけないってこともわからんかったんだろ?
そういうこと言ってんだよ

975 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 23:24:02.56 ID:9VrcxIlw0.net]
まあまあそんな目くじらたてないで
ID:jP5q+pWJ0は中学生なんだよ

976 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 23:25:17.33 ID:B9mbsESb0.net]
とりあえずどっかでスレ立てる練習してこい



977 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 23:37:07.92 ID:l3TGvnG30.net]
もう依頼してきてるんやからええやろ

978 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 23:41:49.60 ID:jP5q+pWJ0.net]
>>974
偉いですね

979 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 00:08:21.44 ID:ce8wHFZO0.net]
>>978
一応2ちゃんの決まりなので
これからは950にご注意を

980 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 00:34:35.36 ID:14opkstW0.net]
>>970

どこにでもルールというものがあるんだよ
読んでもわかりません知りませんじゃ通用しない
中学生になればわかるよ

981 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 00:48:30.97 ID:bmKPn7/W0.net]
>>980
知りません

982 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 01:09:41.29 ID:ptaQqSCF0.net]
デートのご飯代を安くあげようと思ったら、どんな所へ行ってますか?
サイゼリヤとかやよい軒あたりはよく行ってますが、行き過ぎてさすがにお互い飽きてます…。

983 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 01:12:47.81 ID:bmKPn7/W0.net]
>>982
マックとか

984 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 01:39:34.55 ID:ASiYEk4Q0.net]
彼女が今日職場の飲み会なんですが
行く前に「絶対起きててね。終わったら電話するから」と言われたんで
1時まで待ってたんですが電話こないんでこっちから掛けて見たんですが3コールくらいで切られました
そのうち席外して折り返しの電話がくるかなと思ったんですが30分経っても来ません

絶対起きててと言われたんですがどうしたらいいですかね。さすがに眠いですし
何かあったんじゃないかと心配でもあります
自分だったら電話来たら席外してトイレからすぐ電話かけるんですが
そもそも酒飲めない人なのに1時すぎまで飲み会参加するものなんですかね
職場もほぼ男性しかいないみたいだし、普通女性社員をそんな遅くまで連れ回さないと思うのですが・・
お持ち帰りでもされたのかな・・

985 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 01:45:44.70 ID:2rH0d+wA0.net]
>>984
前も見たよ、これ

986 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 01:47:04.65 ID:sb0nDu8u0.net]
クソして寝ろ



987 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 01:54:18.48 ID:ASiYEk4Q0.net]
>>985
初めてのはずなんですが
その書き込みがあった時どのような解決方法してましたか?

988 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 01:59:57.43 ID:ASiYEk4Q0.net]
>>986
寝ようか迷ってるんですが
心配なのもありますし
それに以前別の方と1つ約束破ったせいで別れに発展したことあったので
なるべく約束は破りたくないなと
でも1時間経っても折り返しの電話ないし
いつまで待ってればいいのかと

989 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 02:35:28.54 ID:I5Yn1q2S0.net]
もう寝て良いだろ
逆に怒るレベル

990 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 02:44:12.52 ID:6MWGqNGx0.net]
>>988
もう寝てるかな?
1時間経ってるのならもう一度電話して出ないようならメールなりLINEなりで待ってたけど電話にも出ないし眠気も限界なので寝ますって入れておけばいいよ

991 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 07:57:23.29 ID:ASgeEKH00.net]
待たせておいて日付変わるまで飲みに行くって時点でアウトだわ

992 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 08:49:51.71 ID:QBIVLX8n0.net]
質問です。
現在交際期間1年半で結婚を考えている女性がいます。
その女性に元カレとの連絡を絶ってほしい。元カレとの写真を全て捨ててほしい。を頼むことは束縛になるのでしょうか…。みなさんの感覚的にどう思われますか…?
今は滅多に連絡は取っていない様ですが、誕生日のお祝い連絡はしている様です。

今は我慢できていますが、結婚を考えると、この先ずっと我慢していく自信はありません…。

993 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 08:55:39.70 ID:dH75qhFU0.net]
>>992
束縛にはなる
その上でどう受け止めるかは彼女の性格にもよる
ただ誕生日を祝うなら元彼というより男友達という感覚のほうが強そう
友人関係を束縛するなんて…と受け止められる可能性もある

994 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 09:54:01.21 ID:LGbDYnPY0.net]
写真捨ててほしいはわからんでもない
2人で会うなならともかく、連絡もするなはちょっとやり過ぎ

995 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 09:57:25.36 ID:r6c3cyQA0.net]
>>992
束縛になるしそんな女々しい男は嫌われるぞ

996 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 09:58:32.10 ID:XsR8Sx3g0.net]
別れたとしてもその人の人生の一部なのに
その思い出である写真を捨ててほしいとか神経疑う
自己中



997 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 10:07:38.91 ID:V2knYMpq0.net]
元カレでしょ?
同僚や共通の友人繋がりとかで特に接点がなければ連絡断つのは普通だと思う
彼氏に我慢させてまで無理に繋がってる理由がない

998 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 10:13:17.59 ID:r6c3cyQA0.net]
>>997
別れてから良き友人になるケースは多いよ
あなたはこれまで変な別れ方しかして来なかったんだね

999 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 10:22:00.89 ID:3PZ7t8HcO.net]
>>992
絶ってほしい、捨ててほしい、じゃなくて、連絡取ったり写真残しているのは嫌(不愉快or不安)だって気持ちだけ、ひとまず伝えたら
あなたが元恋人とのそういうことを受け入れられないのと同様、全て捨てろというのも受け入れ難い人もいる。正直に気持ちを話してどこで折り合うかでは
好きなら自分の主張は受け入れてくれる筈、という考えは、双方そう思っていたら歩み寄れないので捨てた方が

1000 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 10:22:57.37 ID:V2knYMpq0.net]
>>998
決め付け乙
別れてから友人になることはあっても彼氏ができたら嫉妬されるし彼氏を優先するから自分から連絡はしなくなる

1001 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 10:28:08.63 ID:dbf5W2sM0.net]
>>1000
彼氏が出来たら友人切るの?
変わってるね

1002 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 10:35:34.38 ID:utpxkAPM0.net]
>>1000
あんたは無理に繋がってたからだろ?
初めから無理に繋がる必要ないと思うが?

1003 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 10:53:52.90 ID:k0TPaA380.net]
>>1001
元カレ元カノだったら友人も切るだろ。普通じゃん

1004 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 10:59:50.20 ID:dake4p520.net]
元カレ元カノと友達とか絶対無理
彼女が元カレと未だに友達してたら絶対別れる
今読んでて気持ち悪いって思っちゃった
人それぞれだねえ

1005 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 11:02:16.38 ID:utpxkAPM0.net]
>>1003
あんたの普通は普通じゃないよ

1006 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 11:06:52.78 ID:5U6kW3TI0.net]
>>997といい>>1003といい自ら普通という人の痛さ
そういう人は元恋人と友達になんかなれないし、それを理解することもできないよ



1007 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 11:09:03.01 ID:dake4p520.net]
全く理解できないわ
今まで気にしてなかったけど彼女に友達関係あるか聞いてみよう

1008 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 11:28:49.09 ID:QgMOChXT0.net]
友達付き合い出来る奴もいれば出来ない奴もいる
どちらか片方だけなんてあるわけねぇだろ
そもそも浮気されるならどんだけ束縛しようが浮気されるし離れていく
出来ることは相手を信じて裏切られたらきっぱりと別れる事くらい

1009 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 11:35:22.25 ID:NhrgBnXe0.net]
論点がズレてきてる
そもそも年に1~2回しか連絡取らないような相手に嫉妬することがおかしいんだよ
まして写真捨ててくれとか
思い出捨てろとか誰にも口出す権利ないわ

1010 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/06(日) 11:39:40.12 ID:xLhNeCuU0.net]
結婚しても元彼元彼女と一生付き合ってくつもりの固い友情で結ばれてるなら仕方ないんじゃない
そうでもないくせに何となく切れなくてずるずるが殆どだと思うけど

1011 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1012 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
premium.2ch.net/
pink-chan-store.myshopify.com/







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<328KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef