[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/01 15:58 / Filesize : 328 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 458



1 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/23(火) 08:39:03.62 ID:lVToM4I00●.net BE:477338161-2BP(6000)]
sssp://img.2ch.sc/ico/xmas.gif
カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 457
peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1455073664/

501 名前:恋人は名無しさん [2016/02/29(月) 06:12:44.02 ID:OyzrrE5i0.net]
でもでもだって。

自分の期待する意見以外は受け付けないなら先に「私はこう思う。確信を持ちたいので賛同してくれる意見募集」と宣言して欲しい。

502 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 08:16:00.36 ID:dRjhIXNK0.net]
愚痴を聞いてほしい、共感して欲しい、愛されてるから大丈夫と慰めて欲しい
どうもこんな感じだね

503 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 08:17:03.19 ID:M9sn7mzJ0.net]
とりあえず愛されたいんだね

504 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 09:10:23.01 ID:iQChdrFE0.net]
……だらけで最高にアホっぽい
人の意見聞く気ないなら最初からチラ裏にでも行けよ

505 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 09:25:16.43 ID:W4vB1UsuO.net]
相談前にすまんが結婚考えてる彼女のことで(恐らく)長くなりそうな相談ってここであってる?
2ちゃん自体が久々だからわからずもしスレチだったらスレ教えて欲しい

506 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 09:29:46.56 ID:PChPmB8C0.net]
どうぞ

507 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 09:31:29.88 ID:PChPmB8C0.net]
まだなの?

508 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 09:31:53.68 ID:PChPmB8C0.net]
忙しいから早くして

509 名前:503 mailto:sage [2016/02/29(月) 09:51:38.18 ID:W4vB1UsuO.net]
すまん電話あって遅くなった

一年半交際している彼女と結婚を考えているんだが、彼女の舌がグルメ舌なので自分とは感覚が合わないかもしれないと思い始めてる
俺はファミレスでも高級レストランでも美味いと感じるが、彼女にとってファミレスは美味しくないらしい
幼い頃から良い物しか食べてない彼女とは結婚した時に食事のことで揉めるんじゃないかと今から不安
彼女の方は無理して俺に合わせてくれてたみたいでかといって毎回質のいい所連れてける訳じゃないし、どうしたもんかと思っている



510 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 10:01:34.09 ID:EWuUAlqL0.net]
>>509
舌の差より外食ばっかしで料理もしない女と結婚する事について悩んだ方がいいような

511 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 10:01:40.15 ID:9AVZ6mhV0.net]
別れろ

512 名前:恋人は名無しさん [2016/02/29(月) 10:03:47.38 ID:faZij5Bw0.net]
初めて投稿します。
スマホから失礼します。

明日で彼と付き合って3ヶ月になります。
彼は私のことをよく見てくれており、私に変化があると声を掛けてくれたり、心配してくれたりします。
彼からボディタッチをよくしてくれます。

ただ最近その彼に治して欲しい面がいくつか見えてきました。
デートに遅刻することや自分は雨男だ発言が多く、その度に気持ちが下がります。
彼の良い面が沢山あるのに比べ、嫌だと思う面は少ないのですが、それが積み重なってくると
一緒にいてもテンションが上がらなかったり、以前までどう接していたか分からなくなりました。

今は私の気持ちを落ち着かせるために連絡を絶っています。
この気持ちになっていることを彼に伝える方が良いでしょうか?

513 名前:503 mailto:sage [2016/02/29(月) 10:04:17.68 ID:W4vB1UsuO.net]
続き
家庭の方針?もかなり違うみたいで彼女の父親が「家に金かけるなら食事に金をかけたい」という考えだったらしく
・月2、多くて月3は高級ホテルで食事
・父親のいる日曜の朝食は父親が自ら買ってきた完熟メロンやら宮崎県産マンゴーやらホテル食パンやら、豆からひいた珈琲など
・外食にファミレスは今まで片手で足りるくらい
こんな感じで食事に金をかける家庭だったらしい

514 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 10:04:40.16 ID:o2DR3IyxO.net]
>>509
結婚した後の食費がヤバくなりそうな予感
彼女がお嬢様で食事以外も高級志向だとしたら家計大丈夫か?
そして食事を一緒に楽しめないことは地味にイラつくよ

515 名前:503 mailto:sage [2016/02/29(月) 10:05:54.82 ID:W4vB1UsuO.net]
>>510
書いてなかったけど彼女は自炊する
中一から包丁握ってたみたいで料理はめちゃくちゃ美味い

516 名前:恋人は名無しさん [2016/02/29(月) 10:06:25.01 ID:faZij5Bw0.net]
初めて投稿します。
スマホから失礼します。

明日で彼と付き合って3ヶ月になります。
彼は私のことをよく見てくれており、私に変化があると声を掛けてくれたり、心配してくれたりします。
彼からボディタッチをよくしてくれます。

ただ最近その彼に治して欲しい面がいくつか見えてきました。
デートに遅刻することや自分は雨男だ発言が多く、その度に気持ちが下がります。
彼の良い面が沢山あるのに比べ、嫌だと思う面は少ないのですが、それが積み重なってくると
一緒にいてもテンションが上がらなかったり、以前までどう接していたか分からなくなりました。

今は私の気持ちを落ち着かせるために連絡を絶っています。
この気持ちになっていることを彼に伝える方が良いでしょうか?

517 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 10:09:02.52 ID:hv81K9n70.net]
>>512>>356に書いてる同一人物?

518 名前:恋人は名無しさん [2016/02/29(月) 10:12:46.01 ID:faZij5Bw0.net]
すみません、同じものを再度投稿してしまいました。

>>517
いえ、違います。

519 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 10:13:05.93 ID:dRjhIXNK0.net]
>>515
料理上手いなら外食せずに家ごはんやお弁当にすればいいんじゃない
それでもエンゲル係数高そうだけど、贅沢する分彼女もそれなりの稼ぎならそういうのもアリかなと思う



520 名前:503 mailto:sage [2016/02/29(月) 10:14:34.91 ID:W4vB1UsuO.net]
なんというか、彼女は自分の家庭がある意味で普通じゃないことわかってたから俺に合わせて美味しいと言ってくれてたみたいで
実際は食後胸焼けがしたりちょっと気持ち悪くなったりとかあったんだと
昨日結婚について話し合いしてたんだけど、そんなんだから外食は特別なときでいいと、料理は苦じゃないから自分が料理するということを言われた(結婚後もお互い仕事は続ける予定)
家計簿もつけるしやりくりが不安ならあなたが金額設定してくれればいいと
昨日の話し合いが終わってからファミレスがまずいってことだよな?今までずっと我慢してたってことか?ってなってモヤモヤしてる

521 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 10:16:10.87 ID:/DXkcqeh0.net]
>>509
グルメ舌でもなんでもないけど、大人になってからほとんどファミレスは行ってない
ファミレスに行く理由がないのと騒がしいから
まずいってわけじゃないけど、わーこれおいしいっていう感動がない
同じくらいの値段で静かなカフェでおいしいのが食べられるのにって思う
でも回転寿司とか王将とかチェーンの居酒屋とかは好き
わりとまわりの子にもファミレスだけは嫌って人いるんだよね

結婚したら、今より頻繁に外食するの?
基本的に家で料理ってなると思うし、子供が生まれたら気軽に外食できないかも
結婚後はたまのご褒美でいいとこ連れてってあげればいいと思うんだけどそれも無理そうなのかな?
あと、彼女が本当に美食家、浪費家とかならすでにフラれてると思う
ファミレスつれてかれた、ないわーで別れる人とかいるんだよ
彼女もあなたのことかなり好きだとは思うから、そんなくだらないことでためらうのはもったいないと思うな

522 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 10:16:42.55 ID:dRjhIXNK0.net]
>>520
彼女歩み寄ってくれてるじゃん。思いやりもあるし何が問題かわからない
今まで我慢させてごめんな、これからは何でも話し合おう、でいいじゃん

523 名前:503 mailto:sage [2016/02/29(月) 10:24:47.30 ID:W4vB1UsuO.net]
>>522
凄く良い彼女なんだよな
自分でもわかってる
俺の誕生日でも俺がいつだか欲しいって言ってた物を一ヶ月も前から記憶して凄く高そうなレストランでご馳走の上にそれをプレゼントしてくれたりさ
なんか一々比較しちゃうんだよな
俺より彼女の方がしっかりしてるしやることなすこと俺よりなんというか上だし
食事のことでもっと比較してしまって卑屈になってる
書いてて俺女々しいってか情けなくなってきた
我慢して合わせてくれてたのも嫌だと思っちゃったんだよ
自分の器の小ささに今更気づいたわ
ちょっと頭冷やすわ

524 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 10:50:07.16 ID:ukTszfqjD]
>>523
そうやってお互い思い合ってるなら
この先も折り合いつけてやっていけると思うけどな
お幸せに

525 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 10:41:41.81 ID:dRjhIXNK0.net]
>>523
彼女と比較したとき自分自身の価値が低く感じられてプライドが傷付くんだろうね
彼女に見合う自分になるよう努力すればいいし、それが疲れるなら似た価値観の人探すしかない
彼女側は歩み寄ってくれてるし、あとは貴方の受け止め方の問題だと思うよ

526 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 10:44:00.25 ID:EWuUAlqL0.net]
>>512
遅刻に対しては社会人としておかしいんだから言いなよ
雨男については私は意味わかりませんから彼氏にもわかるように説明する努力が必要かも

527 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 10:44:56.52 ID:ts65Y8QM0.net]
>>523
すごく素敵な人が身近にいてしかも自分の恋人だってことに自信持っていいと思う
男性側ばかりリードしなくてもいいんだし、真似していけばいいんじゃないだろうか
気負わなくてもきっとうまくいくよ

528 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:12:53.44 ID:KUvXostR0.net]
女の人にとって彼氏の元カノの存在って気になるものですか?
元カノの話題出されたら嫌な気分になりますか?

529 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:17:42.08 ID:3IlE4bXU0.net]
>>528
自分から話題に出すのはやめた方がいい



530 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:18:59.17 ID:w+Fz9Iap0.net]
>>528
内容による
話の流れで必要なことならイラつかない
頻繁に話題にされない限りは過去の存在だから気にしないかな

531 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:42:40.56 ID:4iW34U4j0.net]
>>523
男としてのプライドが傷付いたんだよな
自分が卑屈だって気がついて更にいい目標ができてよかったじゃん
まずは彼女、次は彼女のお父さん、そして最終的な目標は俺にしてもいいよ

532 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:48:01.06 ID:HhO+xQMe0.net]
その次は俺になるわけか
仕方ねぇなぁ

533 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:49:40.85 ID:p6fCkiVa0.net]
は?そんなん言うならその次に本気出した俺出しちゃうけど?

534 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 12:35:48.41 ID:FxywrmcA0.net]
>>528
話題に出されない限りは気にならない
楽しかった思い出話とか自分との比較とかは勘弁

535 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 12:54:52.56 ID:FZcc3YL90.net]
>>523
そんな素敵な彼女に結婚を望まれてるってことだろ
自信を持て
気持ちは分かるかそればかりに気を取られていると彼女の好きなお前自身が変わってしまい、
食云々とは他のことで別れるハメになるぞ
そういう勿体無いことは避けて、
より彼女に好かれるように、彼女が幸せを感じるようにお互い努めよう!

間違ってもこの先喧嘩した時「お前の食事に関する〜」なんて出すなよ

536 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 12:55:59.82 ID:FZcc3YL90.net]
>>528
お前が気にならんなら話せばいいだけ
気になるなら話さない
内容によるなら、

そもそもこういうのは個人で違うんだし彼女に聞けよwww

537 名前:TooruShiraogawa [2016/02/29(月) 13:59:58.76 ID:akbr4Q5sO.net]
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
中東の国シリアは2009年からの干ばつで農地と家畜の大半が失われたことで内戦になり、2015年は世界的難民問題シリア難民のため出産禁止。
アメリカ合衆国はカリフォルニア州が2015年まで4年連続の歴史的干ばつで、
他に食糧自給率の高いオーストラリアもブラジルなども近年も干ばつで、
日本国への食糧支援を続けてくれないと日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力をやらなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。
今は全ての先進国が少子高齢化で、永遠の命が証明されている途上らしいです。
役場に嘘の年齢登録した人々も昔の武士軍人(映画で見ました)みたいに絶望しないで生きてほしいです。
耕作放棄地をなくすため田舎に住みました。
北朝鮮拉致問題解決のための集団的自衛権と安保関連法可決の2015年も出産は反対デモが暴動で大変憎まれています。旧約聖書紀元前2000年以上前の箴言は「激しい怒りは思慮深さを遠去け」ですね。世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは子供を産まない0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止の不老不死の永遠の命の翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和

538 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 14:19:46.17 ID:6oTMQ9pY0.net]
>>523
金銭感覚の違いに通じるものがあるね

そういや最近
人生の伴侶に最適なのは「金銭感覚」「料理の味付けの好み」「休日の過ごし方」が似ている人
ってツイート見てすごい納得してしまったわ

539 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 14:58:10.57 ID:YGqOvWHd0.net]
アイフォンを新調したばかりの彼氏の誕生日に
アイフォンケースをプレゼントしようかと考えてたんだけど、
男の人としては貰っても嬉しくなかったりする?



540 名前:恋人は名無しさん [2016/02/29(月) 16:00:13.63 ID:v2N7Z3Qn+]
>>528
私は嫌ですね・・
どんな女性と付き合ってたんだろ?
って気にはなるけど、元カノを褒めるというか、良かった所は特に聞きたくないです

541 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 15:33:46.15 ID:suCpynLC0.net]
それ好みがあるだろ

542 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 15:34:03.63 ID:2qiFji5f0.net]
ケースつけるつもりがあって
まだ自分では買ってなくて
自分の好みにあっていて
使いやすいケースなら嬉しい。

好みがあるから事前に聞けるなら聞いたほうがいい。
手帳型嫌いな人もいるし、ハードな奴は嫌だって人もいるし。色々。

543 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 15:39:50.85 ID:Tyu6jiYH0.net]
ケースは自分で選びたい

544 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 15:41:56.99 ID:gqAFN8XL0.net]
同棲して間もない彼に浮気されて許したのですが不安と悲しい気持ちから抜け出せません。
絶対浮気はしないと思っていた彼が、ネットで知り合った人と会おうとしていたり、チャットアプリで複数の女性とやりとりをしていました。
女の子に会う気がなかったり、彼から連絡を切ったりで結局会うに至る前に私にばれ、二度としないということで付き合い続けています。
浮気前も、後もとても愛情を感じていたのにどうしてという気持ちがずっとあります。ただ浮気前後に私の嫉妬が原因でちょっとしたケンカはありました。
時々涙がでて「まだ苦しいんだ!」って彼に言いたくなりますが、言わない方がいいですよね。
浮気を一度許してうまく行ってる方いますか?

545 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 16:28:56.87 ID:xJXnK8n60.net]
英雄色を好む
男は浮気するくらいで丁度良い

546 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 16:33:07.08 ID:KCRjDoNG0.net]
彼女も私も大学2年生です。
彼女の親が彼女と私の泊りの旅行をオーケーしてくれました、正直意外だったのですがこういうこともあるのでしょうか?
彼女のご両親には一度彼氏としてのご挨拶のため会わせて頂いたことがあります。

547 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 16:39:04.39 ID:FfKIiLgu0.net]
>>544
あなたとの出会いがネットだったりしたら、もう無理。
別れましょう。
彼はそうやって一生女を漁り続けます。

548 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 16:58:50.43 ID:GkLQTeJZ0.net]
>>546
なんでそんなこと質問するの?人によるとしか言えない

549 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 17:03:41.76 ID:NgXSl+sR0.net]
上手く行ってる方はいますか?という質問に対して、無理とか別れろとかいう回答はお門違いだと思う



550 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 17:13:19.88 ID:tHGffu5uO.net]
>>544
会う手前の未遂だったのは、不幸中の幸いというか
とりあえず、許しちゃった以上は蒸し返して責めたところで好転はしない
一度そういうことがあると、疑心暗鬼になってずっとしんどいだろうね
浮気しても戻ってくればいい、くらいな人でないとうまく続かないと思う
今後するしないは彼次第としか言いようがないし

551 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 17:50:01.97 ID:dRjhIXNK0.net]
>>544
私の苦しみを理解して二度と過ちを犯さず私が不安にならないようこまめにフォローして欲しい…という願望は捨て去って
私が本命ならよそで遊んでいてもいいや、くらいの開き直りができればうまくいくと思う
彼を今すぐに変えるのは無理なので受け止め方を変えるしかない

552 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 18:00:40.99 ID:l1ikREtz0.net]
>>544
上手くいくかどうかは浮気された側の気持ち次第だから、
他人の話を聞いたところであなたの気持ちが納得しなきゃ意味無いよ
ていうかネットで知り合ったってそれ普通に出合い系だよね
露骨じゃないにしろ
そしてチャットアプリって
めちゃくちゃ女漁り癖があるじゃん
それ以外はいい人?なのかもしれないから、後はもう浮気癖とそれ以外を天秤にかけてどっちが自分にとって大きいのか考える方がいいと思う

彼を責めても全然いいと思う
でもそれによって別れる可能性も結構大きいよ。個人的にはそういう相手とは別れた方がいいとは思うけどそれもあなたの気持ち次第だからね

頑張って

553 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 18:24:42.55 ID:5sTQf0jW0.net]
>>544
同じ男性目線からすると、そいつはまたやるよ
付き合っている彼女が居るのに、他の女に手出す奴は今後もやるさ
彼氏が貴方の事をかけがえのない存在なんだって認識させないと無理だと思う
何年付き合ってるのかわからないけど、他の男に言い寄られてる的な嘘も必要かなって(絶対バレナイ事)
失いそうになって気付くかもしれないし、諸刃のってなっちゃうかもしれないけど上手くやれれば・・・

554 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 18:31:50.39 ID:2qiFji5f0.net]
>>544
浮気って絶対に直らないよ。
また浮気するよ。それを許容できるかできないかで今後の方針を決めて。

555 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 19:44:12.96 ID:R1p7gJvm0.net]
今の彼氏が別れ話してるのに納得してくれないです
束縛も酷くて理不尽で疲れきったのでどうにかして別れたいです
ほんとに好きになった人が出来てしまって、どうしようもなくなったのが
勇気を出して別れ話をするきっかけになりました

556 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 19:49:22.60 ID:5ybInwEY0.net]
>>555
結婚しているわけじゃないので、相手の納得は必要ない
相手とは会わない、連絡は無視、なんならブロックでいいんじゃない?
それでもあなたの家や学校や職場に現れて付きまとうようなら、
あなたのご両親と警察に相談

557 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 21:05:59.74 ID:krlRvxS00.net]
>>555
別れ話して相手を納得させて別れたいってのが傲慢。結局は自分がスッキリしたいだけじゃん。
自分の都合で相手を捨てるんだから、悪者になれよ。連絡絶って終わりだよ

558 名前:447 mailto:sage [2016/02/29(月) 21:35:50.74 ID:YZXRXFy/0.net]
みなさんご回答ありがとうございました
結構意見が分かれたようで、ひとまず夜あまり遅くなりすぎないようにしたいと思います

559 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 21:41:17.84 ID:R1p7gJvm0.net]
返信ありがとうございます

>>556
会いたくないです。決心が歪んでしまいそうで
連絡無視して最悪通報します

>>557
そうですよね
悪者になっておわりにします


新しい恋に行きたいと思います



560 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 21:57:57.80 ID:y7/uwEAY0.net]
普通彼女が仕事で失敗したり怒られたりしたら、心配になって慰めたり励ましたりするじゃないですか
それが、自分はそれを喜んで慰めたり励ましたりするんです。
後、彼女が新しい仕事を覚えたり成長するにつれて、普通喜んで褒めるところを、
自分は悔しくなるんです。人としてどうですか?

561 名前:恋人は名無しさん [2016/02/29(月) 22:04:43.98 ID:OyzrrE5i0.net]
>>560
ネタ乙。
寺に入って修行してこい。

562 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 22:22:50.89 ID:krlRvxS00.net]
>>560
人としてどうと言われたらカスじゃん?

563 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 23:42:57.94 ID:zprrwEhJ0.net]
付き合って1ヶ月の彼が40℃の熱が出て寝てると連絡がありました。
2まだ熱が下がらないのか2日たっても連絡がありません。体調悪い時に何度も連絡するもどうかと思い、自分からは連絡できずにいます。
このまま向こうから連絡がくるまで待つべきでしょうか?それとも大丈夫?良くなった?と一言連絡してもいいでしょうか?

564 名前:恋人は名無しさん [2016/02/29(月) 23:43:38.20 ID:faZij5Bw0.net]
>>526
お答えありがとうございます。
遅刻は頻繁ではなければ許せるんですけどね…

雨が降ったデート時には毎回、俺が雨を呼び寄せてるんや的なことを言っています。
これを彼に伝えるのは勇気がいりそうです。

565 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 23:55:29.46 ID:gN6eNOJT0.net]
>>563
していいでしょ
寧ろ体調悪いなら毎日一通送るよ
返信は必要無いような文面で送る

566 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 01:28:18.54 ID:Jww8K0o00.net]
電話やメールなど手段を問わず、連絡はどの頻度が一般的に普通、どの頻度から関係に不安や疑いを持つようになりますか?
社会人で、出来れば20代後半以降の方に回答頂きたいです

567 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 06:14:19.52 ID:mVoRszZh0.net]
>>566
二人の物理的な距離とか関係にもよるから、こうだと普通とか一般的っていう答えはないよ
ここで聞いても無意味だと思うけど

自分が不安なら相手に言えばいいんじゃない

568 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 08:50:09.18 ID:Q3vI9jBI0.net]
人それぞれとしか言えん

569 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 08:51:53.12 ID:Q3vI9jBI0.net]
自分の場合書いておくか
それなりの遠距離会うのは月1回泊で1泊2日〜3泊4日
1日でも全く連絡ないと心配になる



570 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 08:52:48.95 ID:6zOjpe7T0.net]
平均が算出できたとしてもそれが2人のベストになるとは言えないしね

571 名前:恋人は名無しさん [2016/03/01(火) 09:27:31.08 ID:gOfLGfTX0.net]
牛丼屋が好きで特に松屋のビビン丼が食べたくて仕方なくなるときがある
デートで松屋行こうって言ったら引かれる?

572 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 09:29:03.90 ID:AZfebh7R0.net]
>>571
相手次第♪

573 名前:恋人は名無しさん [2016/03/01(火) 09:32:27.23 ID:gOfLGfTX0.net]
>>572
そっか♪だよね♪

574 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 09:34:13.80 ID:MMdCQavd0.net]
>>571
前々からどこ行くって決めておしゃれして気合入れたデートなら嫌だ
それ以外で普通にご飯行こうってなったときとか早朝とかなら良い

575 名前:恋人は名無しさん [2016/03/01(火) 09:35:54.44 ID:gOfLGfTX0.net]
>>574
う・・・池袋での映画デートでお昼に松屋誘って食べたことある・・・
反省します

576 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 09:43:43.15 ID:MMdCQavd0.net]
>>575
池袋よく行くのなら良いんじゃないかな。
普段あまり行かないところでデートしてるのに松屋とかだと「どこにでもあるじゃん!」ってなる。松屋好きだけど。

577 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 09:49:15.07 ID:gOfLGfTX0.net]
>>576
池袋は姉とよく行くけど、当時その時の彼氏とは初デートだったような気がする
今の彼氏と行く時は予めデートで牛丼屋がアリかナシかリサーチしてから行くことにするよ

松屋いいよね!付いてくるお味噌汁も好き!

578 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 09:54:46.07 ID:CTDRq4hg0.net]
>>577
女なのかゲイなのかわからないけど相手が男なら牛丼チェーンは喜びそう
男性は牛丼屋行きたがる人多いから

579 名前:恋人は名無しさん [2016/03/01(火) 09:58:28.92 ID:gOfLGfTX0.net]
>>578
なんと!女ですたい!
「女の癖に牛丼食べたがるとか」
「カフェ飯(っていうの?)じゃないの?」
とか言われるもんだと思っておちおちラーメン屋にも誘えません
ラーメン、牛丼、ケバブが好きな24歳ゴリ系です



580 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 10:50:31.85 ID:i1i5u8Ev0.net]
普通じゃない私自慢はいいよ
牛丼ラーメン好きな女なんていくらでもいるから

581 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 11:07:48.41 ID:KQj6x/QY0.net]
ゴリラがしゃべった!

582 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 11:44:29.18 ID:oFHKrxSK0.net]
妙なノリだな。悪い意味で

583 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 13:12:02.65 ID:cKctD0J60.net]
まだ1ヶ月程度ですがお付き合いしている彼氏がいます。
彼は一人暮らしなのですが、実家が近いようで頻繁に母親が泊まりに来るようです。
3日に1回、少なくとも週1の頻度らしいのですが、それを聞いた時少しおかしいと感じました。
ずっと女子校だったのと私自身モテるタイプでもないため、男性との交際経験も少なく、これが一般的なものなのかわからなくて困っています。
男性にとっては実家が近ければ母親が訪ねてくるというのは当たり前のことなのでしょうか?

584 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 13:15:00.91 ID:y5mVBOU70.net]
>>583
彼氏の年齢や一人暮らし暦にもよるのでは
まだ若くて一人暮らしして間もないなら心配で見に行くことも有ると思う

585 名前:579 mailto:sage [2016/03/01(火) 13:19:08.76 ID:cKctD0J60.net]
>>584
失礼しました。彼氏は33になります。
一人暮らし歴も高校からのようですが、実家近くに住みだしてからこうなったようです。
ただ彼は母親を大切にしたいらしく、疑問に感じている様子はありません。

586 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 13:27:24.50 ID:KQj6x/QY0.net]
>>583
彼が実家に頻繁に帰るとかならまだわかるんだよね。ご飯とか洗濯とか頼ってOKで居心地もいいだろうし。

でも親が彼の家に行くのはちょっとおかしい。頻度が多すぎるしね。親が子離れできてない印象がある

587 名前:恋人は名無しさん [2016/03/01(火) 13:32:03.93 ID:B5bAyqpx0.net]
今度彼女とディズニーに行くのですが最後の日にサプライズプレゼントをあげたいのですが何をあげたらいいでしょうか?学生ですので1万くらいでお願いします

588 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 14:24:32.29 ID:Yl3WbLMg0.net]
この前彼女と喧嘩になったんだけど受動的に行ったキャバクラって浮気(若しくは怒る様な事)かな?

商売女と酒呑んだくらいでビービー言わないで欲しい

589 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 14:52:07.91 ID:mp97eSBm0.net]
>>588
浮気かどうかはまた別として(同伴とか連絡先交換して頻繁にやり取りしてるとかは限りなくアウトだと思う)

恋人…というか大好きな人に異性がいるとこ行かれていい気は絶対にし無いよね
彼女がホストクラブ行ってるのも心が広い人なら許せるかもしれないけど、
それでも、いい気分かって聞かれると良くないじゃない?



590 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 15:35:25.25 ID:jeNFxImbO.net]
>>583
近いなら逆に、軽く家事をしに行くにしても泊まる必要はないのでは
個人的にはちょっと気持ち悪い親子だと思う
彼も嫌ではないなら、ずっと続くんだろうね

591 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 15:47:51.45 ID:QpqYsRbp0.net]
>>583
変わってると思う

実家に頻繁に帰るのは理解できるよ
居心地いいし家事もやらなくていいし
親が一人暮らしする息子の部屋に泊まるのは何かおかしいね

そういう家族も世の中にはいるだろうし
第三者が口出しする事ではないから
放っておくしかないと思うけど…
長く付き合ってくとしたら苦労しそう

592 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 15:56:40.61 ID:KQj6x/QY0.net]
>>588
恋人がアウト宣言してるならアウトだよ。

593 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 16:10:58.97 ID:/zna7vDp0.net]
>>588
彼女が嫌で浮気と考えるなら浮気だし怒るよ
受動的ってのが仕事で仕方なく、ってことなら彼女を納得させるだけの説明が必要になるんじゃない?
もしそれが面倒、理解出来ないんなら彼女とはそこは合わないと思って自分が折れるしかないと思う

594 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 16:27:36.02 ID:okr0r4Xz0.net]
>>588
この前彼氏と喧嘩になったんだけど受動的に行ったホストクラブって浮気(若しくは怒る様な事)かな?

商売男と酒呑んだくらいでビービー言わないで欲しい

どう思う?

595 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 16:44:49.76 ID:pyV7Nfox0.net]
この前の日曜日、彼からプレゼントとして指輪(20万近く)を貰ったんだけど、デートのときしてった方がいいかな?
これからラーメン食べに行くんだけど...

596 名前:579 mailto:sage [2016/03/01(火) 16:46:16.20 ID:cKctD0J60.net]
返信ありがとうございます。>>583です。
やはりちょっと変わってるんですね…。
親が子離れできていない、というのは本当にその通りなのかもしれません。
普段は常識的な感覚を持っていると思っていたのですが、今回その話を聞いてちょっと驚きました。

確かにそれぞれの価値観があるので口を出すのは憚られてしまいますが、
結婚を前提にお付き合いを始めたため、あまり私自身が良い気持ちではないことだけでも伝えてみようと思います。

ありがとうございました!

597 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 16:50:23.78 ID:QpqYsRbp0.net]
>>595
せっかくだからしていっては?
プレゼントしたもの大切にしまうより
使ってくれる方が嬉しいよ

598 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 17:04:06.47 ID:pyV7Nfox0.net]
>>597
ありがとう
ずっとケースに入れて眺めてたんだけど、せっかくだからやってくことにする!

599 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 18:26:04.95 ID:qcoLAK+C0.net]
最終的に出てくる「相手がNGだと思うなら駄目」とかいう謎理論



600 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 18:36:00.70 ID:oVj8OzU30.net]
謎も糞もないぞ、付き合ってる相手との間で考えるならそれが正解なんだよなぁ。人の嫌がることはやらないっていう小学生でも分かること。

法律的に考えればセーフ!とか言いたいなら止めはしないけど…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<328KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef