[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 22:10 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1007
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【分譲】マンション管理会社 46棟目



1 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/02/12(火) 00:00:40.96 ID:???.net]
【前スレ】

【分譲】マンション管理会社 45棟目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1543550550/

669 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/16(火) 21:42:01.31 ID:???.net]
>>668
おかずはなに?

670 名前:名無し不動さん [2019/04/16(火) 21:43:41.53 ID:Z1ucUyU+.net]
>>669
明太子

671 名前:名無し不動さん [2019/04/16(火) 22:40:11.05 ID:5eB8llB1.net]
東京建物に入社出来たら凄い事だよな!?
かんぎょう無いのに書類とおった!

672 名前:名無し不動さん [2019/04/16(火) 23:47:47.68 ID:J+2BVw0q.net]
>>671
今は40代未経験も普通に入ってくるよ

673 名前:名無し不動さん [2019/04/17(水) 02:51:02.21 ID:Tt2/u1Ed.net]
>>671
パイセンヨロシク!重説w

674 名前:名無し不動さん [2019/04/17(水) 06:57:17.14 ID:iOgRUP0v.net]
>>672
それは下位ランクの会社だけちゃうの?

675 名前:名無し不動さん [2019/04/17(水) 08:07:53.42 ID:mbmTI/Ug.net]
世の中から見たらこの業界が下位ランクだろ?
寝言言ってんじゃないよw

676 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/17(水) 08:57:00.57 ID:???.net]
ってか、前から東○建物がこんなにランクが高いのが疑問なんだがな
給料も待遇も決して良くないし、利点としては上場企業のグループ会社ってことくらいじゃね?

677 名前:名無し不動さん [2019/04/17(水) 15:22:44.52 ID:XdNazww6.net]
おそらく東○建物はぶりりゃーーーぁああ!!って感じなんだろうな。



678 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/17(水) 16:09:49.75 ID:???.net]
A,Bは謎だな。確かに

679 名前:名無し不動さん [2019/04/17(水) 21:53:28.27 ID:fsH3OljX.net]
ランクに騙されたよ
上場企業のグループ会社といっても保険証も協会健保だしなぁ

680 名前:名無し不動さん [2019/04/17(水) 22:16:30.94 ID:iOgRUP0v.net]
東京建物だと年収700は固いよね!?

681 名前:名無し不動さん [2019/04/17(水) 22:20:08.23 ID:fsH3OljX.net]
>>680
700いく人はごく一部っていうかそれが頂上
600すら怪しい

682 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/17(水) 22:27:35.98 ID:???.net]
>>681
低いな

683 名前:名無し不動さん [2019/04/17(水) 22:36:33.69 ID:fsH3OljX.net]
ほんと低いよ
ちなみに、夏季休暇を有休休暇と名前を変えたのはこの会社です。

684 名前:名無し不動さん [2019/04/17(水) 22:40:20.70 ID:mbmTI/Ug.net]
ランク出鱈目じゃんw

685 名前:名無し不動さん [2019/04/17(水) 23:06:40.92 ID:Eh5TCr/x.net]
東京建物クソじゃんww
三菱のが良い感じ?ww

686 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/17(水) 23:28:15.08 ID:???.net]
Bランクの会社とか、全部ダメじゃないか?

687 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/18(木) 06:04:43.40 ID:???.net]
近鉄はどう?残業しまっくれば700いくかな



688 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/18(木) 09:29:08.56 ID:???.net]
高卒月給16万8000円大卒以上/月給20万6000円〜って求人に書いてあるのにどうやって700いくんだよw

689 名前:名無し不動さん [2019/04/18(木) 13:44:49.76 ID:rJ5bj4Ag.net]
>>688
人を馬鹿にした給料だよなw
まあ手当と残業代でもう少しイクだろうけど

690 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/18(木) 13:57:10.93 ID:???.net]
年収を求めるなら、この業界にいるのは間違っているわ。会社以外に頼れ

691 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/18(木) 15:06:31.32 ID:???.net]
>>688
5年ぐらいしたら700いかないかな??

692 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/18(木) 16:26:36.40 ID:???.net]
>>688
バカ それは秘密だよ
アタマ使え

693 名前:名無し不動さん [2019/04/18(木) 16:54:59.10 ID:ubL7qli4.net]
でた、未だにバック期待してる奴

694 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/18(木) 18:46:24.01 ID:???.net]
>>691
転職評価サイトが正しければ700どころか500もいかない模様

695 名前:名無し不動さん [2019/04/18(木) 20:00:27.01 ID:LrSh6e4d.net]
>>693
いま手数料収入が旬

696 名前:名無し不動さん [2019/04/18(木) 20:23:07.41 ID:ubL7qli4.net]
>>695
取っ払いでもらうのかね?

697 名前:名無し不動さん [2019/04/18(木) 20:57:01.24 ID:qypIF5/Q.net]
cの中途だけど、5年目で650くらい
休みは月2、毎月80時間残業



698 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/18(木) 21:31:12.51 ID:???.net]
休みが月2なのに残業は80時間しかないの?

699 名前:名無し不動さん [2019/04/18(木) 21:34:02.23 ID:ubL7qli4.net]
>>698
馬鹿だから突っ込まないでw

700 名前:名無し不動さん [2019/04/18(木) 21:39:20.40 ID:ubL7qli4.net]
>>697
お前はマジでそれで満足してるのか?
社畜って奴か?
80h掛ける12月を650から引いたら
月30プラス、ボーナス二回で100か?
よく考えてみろ

701 名前:名無し不動さん [2019/04/19(金) 04:07:16.41 ID:XlNkPXEl.net]
>>696
いや、いま手数料収入が熱い

702 名前:名無し不動さん [2019/04/19(金) 21:51:15.61 ID:/WgdxL1R.net]
もしも未経験で入れるなら三菱と東京建物どっちが良い!?どっちもなしはなしで!

703 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/19(金) 21:58:45.67 ID:???.net]
>>702
三菱だろうな。規模全然違うし。

704 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/19(金) 22:04:17.19 ID:???.net]
>>702
どっちもオススメしないけど、どっちかなら三菱だわ
ただどっちも顧客からのヘイトが激しいからなぁ

705 名前:名無し不動さん [2019/04/19(金) 22:12:24.65 ID:U4RfUju3.net]
毎回毎回、地方に転機だらけかな。
ふふふ。

706 名前:名無し不動さん mailto:2ch.net [2019/04/19(金) 23:08:20.43 ID:???.net]
>>703、700
ありがとう!三菱なら35歳で700万は余裕綽々だよね!?

707 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/19(金) 23:38:36.43 ID:???.net]
>>706
最近は残業厳しいから、役職上げないと600くらいまで。
普通に上がれば700。



708 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/19(金) 23:51:40.17 ID:???.net]
残業削減言うけど物件は削減されないよね。なら自主的に作業を削減する他無いよね。理事会回数半減、日曜理事会の禁止、議事録は役員に作らせる、見積も役員にとらせる、夜間対応は管理員に丸投げ、これが俺の働き方改革だ

709 名前:名無し不動さん [2019/04/20(土) 00:25:10.68 ID:90fmiFZd.net]
>>707
三菱は課長クラスにならないと700は厳しいですか?

710 名前:名無し不動さん [2019/04/20(土) 00:32:29.13 ID:jJDg6XtE.net]
課長で640〜680ですな、Sランクで。
SSSなら、毎日定時の平社員でそれくらい。

711 名前:名無し不動さん [2019/04/20(土) 00:42:09.60 ID:Hpocnlcn.net]
>>705
地方に転勤のことか?
おたくのとこはそんなに高頻度で転勤あるんか?

712 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/20(土) 01:22:12.32 ID:???.net]
あんまり話題出ないけど長谷工とかどうなの?

713 名前:名無し不動さん [2019/04/20(土) 02:04:20.54 ID:rIqAbYCO.net]
>>712
内藤に聞け

714 名前:名無し不動さん [2019/04/20(土) 02:07:05.92 ID:R5XK4n6P.net]
>>712
カメラ?

715 名前:名無し不動さん mailto:2ch.net [2019/04/20(土) 09:12:40.93 ID:???.net]
>>707
東京建物よりも給料良いじゃん!

716 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/20(土) 10:40:13.23 ID:???.net]
そりゃ給料が良いほうがいいけど、給料だけで考えても仕方ない業界だからな
高給でも精神的に参ってすぐ辞めざるを得ない会社より、負担が少ないけど給料が安い会社もあるしな

717 名前:名無し不動さん [2019/04/20(土) 10:53:02.71 ID:zjl9zzOu.net]
あと、しょっちゅう転勤も困る



718 名前:名無し不動さん [2019/04/20(土) 13:33:02.64 ID:bZDbAFDi.net]
給料安いよ。JSとは比べられんが、野村とか
と比べるとどうなんだ?

719 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/20(土) 16:17:11.69 ID:???.net]
JSってそんなに給料いいのか?行った人からは給料面でのメリットはあまり聞いたこと無いんだが

720 名前:名無し不動さん [2019/04/20(土) 21:12:55.94 ID:0yoYCEym.net]
早く三菱か東京建物勤務のエリート社員になりたいっっ!

721 名前:名無し不動さん [2019/04/20(土) 21:49:14.04 ID:IU6E76Kx.net]
どっちもエリートとは程遠いってわかってるんだろ?

722 名前:名無し不動さん [2019/04/20(土) 22:27:43.48 ID:Z+6r/Jt+.net]
年収も大体ランク通りな感じなの?
上位ランクの激務度知ってる方いたら教えてほしい。

723 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/20(土) 22:57:22.37 ID:???.net]
激務度は下位の方が高いよ。

724 名前:名無し不動さん [2019/04/20(土) 23:46:10.14 ID:34H/B24O.net]
>>687
課長でも無理だな

725 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/21(日) 06:57:58.17 ID:???.net]
>>724
かなり給料は厳し目ですね

726 名前:名無し不動さん mailto:2ch.net [2019/04/21(日) 07:18:15.01 ID:???.net]
フロントになって業者からバック貰いまくる!

727 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/21(日) 07:58:41.10 ID:???.net]
バックは払う側の企業にマルサが入るとやられるよ。
会社作った方がいい。



728 名前:名無し不動さん mailto:2ch.net [2019/04/21(日) 10:21:07.52 ID:???.net]
最高でいくらのバックもらったことあんの?

729 名前:名無し不動さん mailto:age [2019/04/21(日) 12:38:12.85 ID:???.net]
>>728
あれは15年前、大規模ラッシュの1年間で新築戸建と新車クラウン1台分かな

730 名前:名無し不動さん [2019/04/21(日) 14:08:05.69 ID:mOulF9zV.net]
>>729
泥棒

731 名前:名無し不動さん mailto:2ch.net [2019/04/21(日) 14:44:42.54 ID:???.net]
>>729
マジ!?勝ち組だね!

732 名前:名無し不動さん mailto:2ch.net [2019/04/21(日) 14:47:40.29 ID:???.net]
マンション管理乗ったこと仕事は何年ぐらいで覚えられるもんなの??

733 名前:名無し不動さん [2019/04/21(日) 17:01:54.61 ID:GLitTzTZ.net]
>>732
お前には無理そうだな

734 名前:名無し不動さん mailto:age [2019/04/21(日) 19:06:25.91 ID:???.net]
>>731
ごめん、嘘偽りですw
某駐輪シール屋さんからクオカード500円が最高額です

735 名前:名無し不動さん [2019/04/21(日) 19:31:46.26 ID:mOulF9zV.net]
>>734
俺は缶コーヒー一本です

736 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/21(日) 19:48:13.01 ID:???.net]
客から2万が最高だったね
現金じゃなくて商品券だったが

737 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/21(日) 21:03:43.28 ID:???.net]
俺はマジで毎年100万くらいもらったな。一括ではなく工事案件ごと。それこそ一件につき一万円の時もある。
細かく積み重ねた



738 名前:名無し不動さん [2019/04/22(月) 00:32:51.18 ID:dmhLLsag.net]
>>737
物販?

739 名前:名無し不動さん [2019/04/22(月) 00:33:53.61 ID:dmhLLsag.net]
>>729
建築?

740 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/22(月) 00:41:02.81 ID:???.net]
インセンティブ欲しいなら住友だよ。
他は運が悪いとクビになるリスクを抱えるけど、住友はきっちりしてる。

ちなみに、社員紹介で半年辞めなかったらすごい金もらえるから、困ってるヤツはよろしくだね。

741 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/22(月) 06:15:16.34 ID:???.net]
>>738
フロントだよ

742 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:40:16.45 ID:???.net]
紹介料制度残ってるけど、人あまり出したから採用自体されるかどうか

743 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/22(月) 23:48:53.68 ID:???.net]
ザイマックスどうなの

744 名前:名無し不動さん [2019/04/23(火) 04:14:51.64 ID:XBBgYIZC.net]
>>740
リプレイス迷惑

745 名前:名無し不動さん [2019/04/23(火) 08:07:34.04 ID:OGLCzI5w.net]
ベイマックスどうなの

746 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/23(火) 09:08:05.31 ID:???.net]
>>743
やってないだろ

747 名前:名無し不動さん [2019/04/23(火) 18:19:15.67 ID:VSxwcOak.net]
ブイマックスはどうなの



748 名前:名無し不動さん mailto:age [2019/04/23(火) 19:12:31.69 ID:???.net]
近鉄住宅管理を支持します

749 名前:名無し不動さん [2019/04/23(火) 19:54:36.34 ID:VSxwcOak.net]
>>748
田舎シラネ

750 名前:名無し不動さん [2019/04/23(火) 22:09:10.42 ID:a9z4pFQe.net]
>>740
住友建物?

751 名前:名無し不動さん [2019/04/24(水) 10:42:32.25 ID:KsYGfCYi.net]
フロリダ州タンパに住むピートハリソンさん33才です
ハリソンさんはクレジットカードを使って収入以上の生活をしています

俺か

752 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/24(水) 23:08:34.28 ID:???.net]
>>746
やってないってなんだよ
やってるだろ管理を

753 名前:名無し不動さん [2019/04/24(水) 23:13:52.19 ID:hFwqVoqW.net]
>>752
調べたが、やってないじゃん

754 名前:名無し不動さん mailto:2ch.net [2019/04/24(水) 23:29:14.96 ID:???.net]
関西を代表するデベロッパーのグループ企業のエステム管理はどう?

755 名前:名無し不動さん mailto:age [2019/04/25(木) 01:21:21.88 ID:???.net]
>>754
どうせ体育会系のBだろ
販売が神で管理は販売のゲロ掃除係
B臭がプンプンする 止めとけ

756 名前:名無し不動さん [2019/04/25(木) 03:52:19.63 ID:rKVHR4Dw.net]
>>748
ガッガッ

757 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/25(木) 06:04:12.42 ID:???.net]
>>756
南関東ラインより愛を込めて



758 名前:名無し不動さん mailto:2ch.net [2019/04/25(木) 13:03:21.95 ID:???.net]
>>755
そうなのかぁ。エスリード管理も同じかな?

759 名前:名無し不動さん mailto:2ch.net [2019/04/25(木) 15:39:33.80 ID:???.net]
マンション管理の仕事内容聞いてきたけど、俺にめっちゃ合ってると思う!

働いてる人が羨ましい…

760 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/25(木) 18:48:03.20 ID:???.net]
管理業務主任者があれば誰ウェルだぞ
ただしプライベートはぼぼなくなる

761 名前:名無し不動さん [2019/04/25(木) 19:18:40.44 ID:UYGLkRoA.net]
>>760
そんなマイナーな資格を取得してこの業界に来る奴はそもそもがアホだろ?
だから他では使えないから
管理会社に来る

762 名前:名無し不動さん mailto:2ch.net [2019/04/25(木) 20:50:35.80 ID:???.net]
総戸数500越える物件担当になれるフロントは優秀な人なの?

面接官からそんな話聞いたんだけど。

763 名前:名無し不動さん [2019/04/25(木) 20:59:38.80 ID:9HCeC623.net]
評価されてるフロントなのは間違いない

764 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/25(木) 22:21:03.32 ID:???.net]
>>763
当の本人はそんな評価されたって全くうれしくないけどな

765 名前:名無し不動さん mailto:sage [2019/04/25(木) 22:49:07.67 ID:???.net]
同業他社に転職するとき、管理してたマンションがデカいと、採用されやすいし、待遇も変わる。

766 名前:名無し不動さん mailto:2ch.net [2019/04/25(木) 23:14:34.94 ID:???.net]
>>764
そうなんだ!?全国希望の管理会社で転勤の対象になる人もエリートみたいだね!

デベロッパー系の管理会社で働きたくなった!

767 名前:名無し不動さん [2019/04/26(金) 00:02:14.65 ID:guzXEKA1.net]
東京建物、代休未消化の3500円すら廃止するとは
さらに勤怠も1分単位から15分単位にしてジワジワ人件費を下げてきてる
管業1万円の手当てを作っても誤魔化せないぞ



768 名前:名無し不動さん [2019/04/26(金) 00:25:32.64 ID:nzEDkxf8.net]
sの改悪の方が酷いけどな

769 名前:名無し不動さん [2019/04/26(金) 05:14:12.78 ID:1nZU36Hc.net]
>>766
大手の会社は転勤異動で人をローテーションさせるので、転勤者はエリートではない。使えない奴できない奴も放流されてる。
そこそこの規模の会社で転勤してる人は、期待値も高くエリートと呼べる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef