[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 13:23 / Filesize : 292 KB / Number-of Response : 1058
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【第三の眼】松果体を鍛えてみる 5【チャクラ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/21(土) 23:09:05.52 ID:oMIlVDsg.net]
松果体を鍛えて超能力を開発するスレッドです
鍛え方やマイ変化など語り合いましょう


※テンプレは>>1〜>>3辺り

前スレ
【第三の眼】松果体を鍛えてみる 4【チャクラ】
hello.2ch.net/test/read.cgi/esp/1385898496/

【松果体】鍛えてみる 3【松果腺】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1337046361/

【松果体】鍛えてみる 2【松果腺】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1233161987/

松果体
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/esp/1199375916/

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/28(土) 19:49:15.61 ID:1hksRs9z.net]
>>956
それは違うよ

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/02(木) 21:26:05.33 ID:yieTDqBZ.net]
>>954
は仙道の陰陽吐納法だね

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/02(木) 21:33:20.51 ID:yieTDqBZ.net]
ヴィパッサナーとか禅とかって、無意識の行為を意識化するということに尽きるよね

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/04(土) 16:25:50.29 ID:OSL304EG.net]
今発熱してて39度あるんだけどオーラが見えるのは関係ないよね?発熱で頭おかしくなってるだけだよね?

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/04(土) 16:29:21.39 ID:D2JmvgYq.net]
>>960
平熱になってからまた報告して

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/04(土) 16:35:30.43 ID:pUPtwwYc.net]
>>960
それが持続するといいね

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/04(土) 19:19:05.44 ID:H5nl5nJx.net]
目を閉じてからギュって寄り目にすると
閉じた暗い視界内で眉間の位置らへんがピカッと光る一瞬だけど
連続は出来なくて時間を置くとまた出来る
光るってのが自分でも不思議なんだけど出来る人いる?

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/04(土) 21:11:50.10 ID:qvLgNpui.net]
強く目を閉じると光が見える。
でもコレはあまり意味が無いんじゃないかな

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/05(日) 04:26:17.41 ID:y+6Y0Gq5.net]
鼻は奥で一つにつながっているから片側で息しても意味ないだろ
昔の人が思いついたプラシボだよ



1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/05(日) 06:10:22.83 ID:ooEV/hVA.net]
高地トレーニングみたいに血中酸素量をコントロールしたりネーティとかあるからつながってることぐらいわかってるだろ。
鼻の粘膜を鍛えたり他にも目的があるんじゃないの?プラシボって何でそう決め付けた?

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/05(日) 12:23:36.63 ID:G1HLfOF+.net]
目を強く閉じると光るのは瞬間的に視神経が刺激を受けて光ってるように見えるだけなので意味はないよ

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/05(日) 12:26:36.05 ID:G1HLfOF+.net]
つまり丹光ではないってこと

丹光の場合はリラックス中で何のリアクションもしていない集中してる静の時に頭の中というか目の前全てで光が光るよ
暗闇でいきなり強い光のLEDライトを目の前で照らされる感じに似てる

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/05(日) 12:59:56.95 ID:+5syNAO4.net]
勘違いしてはいけないのは、実はみんな光を見てる
でも、眼球が動きまくるので、例えば目を閉じていたら光が見えたけど、左右のどちらかへ流れていったとか記憶にあると思う
基本的な光を見る方法に眼球を固定するトレーニングで描いた黒点を見つめるとかのトレーニングをするというのが、よく本にある
なので、丹光とかチャクラにまで昇華するには、第一段階が眼球を固定する訓練な

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/05(日) 20:23:23.35 ID:G1HLfOF+.net]
丹光見るのに目はつかわないよ
目では見てない
上手く言えないけど

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/06(月) 01:34:30.80 ID:CI6uFiw4.net]
このスレ電波野郎の巣窟だな
精神病院で診察してもらえ

1023 名前:昇華死体 [2018/08/06(月) 04:38:26.55 ID:hhglD2Vo.net]
フラッシュみたいなやつは生理現象🤯
丹光はわかりやすく言うとぼんやりオーロラ🤯

1024 名前:昇華死体 [2018/08/06(月) 04:44:41.22 ID:i/PhdBXf.net]
ぼんやりオーロラカーテン🤯
もしくはぼんやりオーロラ玉🤯
凸ピクしてえ🤯

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/06(月) 21:30:48.55 ID:5YBTZqPj.net]
>>972
おっw
言う事あってるw
幾何学模様やステンドグラス系や万華鏡系もあるよ!
丹光見えてるなら、ピクピクは無くてもムズムズはもうしてるか、そのうち始まるかするでしょ

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/06(月) 22:28:42.29 ID:opkYJmwp.net]
何が始まるんです?



1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/06(月) 22:38:00.72 ID:5YBTZqPj.net]
ムズムズがはじまって終わるんです
以上です

1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/06(月) 23:42:27.01 ID:ghhzWD/L.net]
友人の話なんだが、目瞑って眉間の上あたりに意識集中してると凄い気持ち良くなってくるらしい
精神的なスッキリじゃなくて、物理的にめっちゃ気持ちいいと

これって松果体と関係あるの?

1029 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/07(火) 00:58:11.89 ID:2GXgGn8w.net]
なった事が無いからわからん

1030 名前:昇華死体 [2018/08/07(火) 04:27:36.78 ID:oNZHXPW/.net]
凸ピクは数回なったんだけど集中力がないから毎回ならねー🤤ムズピクって感じ。凸に鉱石でも乗せてみっかな😇

1031 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/07(火) 09:14:50.34 ID:2GXgGn8w.net]
それはおそらく虫がいる

1032 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/07(火) 20:03:18.86 ID:qj+MbzlI.net]
どの虫?

1033 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/08(水) 19:30:39.48 ID:KsZGLQIq.net]
無視ーw

スイマセンでした…

1034 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/09(木) 11:52:50.09 ID:ccfzuF0B.net]
むしが虫が好かぬか?
虫だけに

1035 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/09(木) 11:53:47.83 ID:ccfzuF0B.net]
最初の「むしが」はいらない。。。

1036 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/09(木) 23:47:06.67 ID:KBDJZyku.net]
一つ質問いいかな
第三の眼は位置的に上丹田だと思う
本などでは、上丹田に意識を集中すると、勘は鋭くなるけれど気が頭に上り
精神のバランスを崩すと書かれている
だから、頭に気を登らせないよう下丹田から鍛えるのがよいともしばしば説かれている

ところが自分の場合、下丹田を鍛えるほど頭から血の気が引いて眠くなる
それどころか、眠気に付随してイライラまで起こり、すごく不安定になってしまう
逆に上丹田に意識を集中した場合、一切そういうことは起こらず、頭に血が巡って心が安定する
勘は特に変化しない
つまり、本などに書かれていることとはまるっきり逆のことが起こるんだけど、私だけ?
皆さんはどうですか?



1037 名前:昇華死体 [2018/08/10(金) 00:25:10.97 ID:8JMx4f6g.net]
人それぞれ🤯第1、第2チャクラから上がってくやつもいれば第6から開いてくやつもいる🤯もしかしたらそれは第2チャクラが不安定だから鍛えるというより修復が必要🤯

1038 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/10(金) 11:54:03.85 ID:UZQqd664.net]
>>986
この、「労」って字に似てるやつ、何て読むの?
どういう意味?

1039 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/10(金) 11:59:03.30 ID:UZQqd664.net]
ちゅうか、最近頭の中に空間が出来て、長くなった感覚がするわ
上にでは無くて後ろに。
その感覚は瞑想時だけね。

ぬらりひょんとか、エジプトとかで頭蓋骨矯正して後ろに伸ばしてた人みたいなああいうやつ

1040 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/10(金) 23:44:55.50 ID:MrogGAfe.net]
>>963
これ出来る人どのくらいいるか手を挙げてノ
ちなみに丹光かどうかは問うてはいないからそれは聞いてない
光るってのが本当に不思議なんだよな

1041 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 00:08:19.39 ID:vpnp+bcu.net]
>>989
視神経に刺激が加わると光を感じる神経が反応して光ってるように見えてるだけだよ

1042 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 00:56:16.21 ID:mZDC8KVY.net]
出来る人?
なった人だろ?

1043 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 01:41:25.25 ID:vpnp+bcu.net]
>>991
出来るよ
子供の時から今でも出来る

あとヘミシンクやってから丹光も見れるようになった

1044 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/11(土) 06:16:04.57 ID:UCFtVFZm.net]
次スレたのんます

1045 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 21:13:28.38 ID:xH7OdKAi.net]
ようつべの120秒で幻覚が見れる動画ご覧になりましたか?

1046 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/12(日) 00:26:43.33 ID:a8FSbWI1.net]
次スレです
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/esp/1534001053



1047 名前:昇華死体 [2018/08/12(日) 02:54:15.54 ID:cNG5Z52l.net]
>>994
どれの事だ🤯URL貼るか詳細を書きなさい🤯

1048 名前:昇華死体 [2018/08/12(日) 02:55:37.82 ID:cNG5Z52l.net]
>>995
乙ピク🤯次が最終スレかな🤯

1049 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/12(日) 07:38:39.84 ID:I6KeXmxp.net]
>>996
検索すればすぐ出てくるでしょうに…

1050 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:25.09 ID:+Xdf1uvO.net]
>>985
下丹田でゆったりとした呼吸を行ってる場合、腹部が緩んでくる過程
特に上腹部(に特に情動が詰まりやすい:固くなる)が緩んでくると、今まで貯めていた怒りとかが出てきやすくなる(経験あり)
ちなみにそれを意図的に誘発する呼吸法とかもある。

上丹田で調子いいのなら、それをやればいいと思うけど、下丹田もやるとして
おすすめは、邪気の吐出(上腹部をゆるめる)→深息法(横隔膜をゆるめる 座ってやるといい)
ttps://ja-jp.facebook.com/442917255831128/posts/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%B2%BB%E7%99%92%E5%8A%9B%E7%99%92%E3%81%97%E9%A4%A8-%E4%BA%95%E6%9C%AC%E6%95%B4%E4%BD%93%E7%A7%98%E4%BC%9D%E3%81%AE%E4%BD%93%EF%BF%BD/523605051158072/

それと気功の本には下半身の筋力が足りないとそうなりやすいと書いてもあった

1051 名前:昇華死体 [2018/08/13(月) 05:44:28.86 ID:6rMaKhAz.net]
動画見たけどあれがなんだってんだぃ🤔松果体が活性化するって言いたいのかぃ?視覚トリックの類の遊びじゃないか🤩

1052 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:48:35.17 ID:W0Ek1lLt.net]
丹光も幻覚なんじゃないかと…

1053 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/14(火) 01:47:57.12 ID:L8dNjtt9.net]
TMCテープ瞑想してる人おる?
今の時代テープではなくMP3だが
自分の声がキモい

1054 名前:昇華死体 [2018/08/14(火) 05:59:22.97 ID:ZiQTz441.net]
丹光は幻覚なのか、、、?うーん🤔
その幻覚動画で見る視覚トリックからの錯覚と薬から見る幻覚と瞑想中の丹光を一纏めに幻覚とするのは難しいねー、、、まぁ人それぞれ覚醒の仕方や幻覚の考え方捉え方が違うからねー。まぁ自分のやりやすい方法でやってけばいいさ🤯

1055 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/14(火) 06:31:27.31 ID:9TBpLJ4U.net]
>>1002
ネット声優♂に朗読依頼すれば?

1056 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 996日 7時間 22分 22秒



1057 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<292KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef