1 名前:1 mailto:sage [2011/01/26(水) 15:24:02 ] どうぞー
292 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/03/01(火) 17:34:56.54 ] ものすごくレスおくれてごめん。 >>273 それが簡潔で一番いいと思いますよ >>287 それを使います。むしろそれしかきいたことないですw >>289 別に響きがいいって訳じゃないですよw ただ多分毎日英語喋ってるんで結構自然に身についたのだと思います >>290 それは他のスレで聞いたほうがいいんじゃないかな? 俺日本の大学入試の英語の事とかあんまりしらないんで。
293 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/01(火) 17:35:31.77 ] >>292 死ねゴミクズ
294 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/01(火) 17:49:40.06 ] >>293 必ず吐いたその言葉は自分に返ってくる >>292 レスありがとう! 成る程、やはり毎日英語のキンニク使ってるから あんなに発音いいのかー、よし、きょうから俺も!w
295 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/01(火) 22:25:04.79 ] >>293 神に向かって死ねとは何事じゃ
296 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/01(火) 22:26:10.30 ] >>289 1さんの声聞いたことあるの?何で?
297 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/01(火) 22:30:31.99 ] >>296 >>105 でうpしてる
298 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/01(火) 22:32:01.63 ] >>297 知らん買った。ありがとう。
299 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/03(木) 21:50:10.15 ] 状況から明らかなときはいきなりtheを使うとありますが ネイティブ同士でも??となるときってあるんですか? 「わかるだろ?」「いやわからんて」みたいな感じ。 どの程度の個人差があるのか具体的に示してもらえたら嬉しいです。
300 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/03(木) 23:08:25.27 ] 自分もそれ聞きたい
301 名前:English Question@ [2011/03/05(土) 08:20:44.08 ] May your weekend as beautiful be as you are. これってネイティブが使う正しい英語ですか…?
302 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/05(土) 10:47:35.25 ] your weekend may be as beautiful as your are. こうなのか?祈願文という奴だろうかこんな倒置がありえるのか?答えが気になるw
303 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/05(土) 11:12:20.82 ] >>301 はマルチ
304 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/05(土) 17:54:00.01 ] May your weekend be as beautiful as you (are) じゃダメっすか?
305 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/05(土) 18:07:19.53 ] May..で はじまる グリーティングカードの書き方とか知らないのかね
306 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/05(土) 18:25:45.80 ] you areはありえない
307 名前:English Question@ [2011/03/05(土) 18:34:39.83 ] この文って海外のサイトのグリーティングカードに書いてあったんですよ。 ネイティブではない人もたくさんいるんで、英米圏ではない 英語話者がつくった文章でしょうかね。
308 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/05(土) 18:40:01.54 ] 「あなたの週末があなたと同じくらい美しいものでありますように」 なんの問題もないぞ。
309 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/05(土) 19:37:13.85 ] 304ならいいけど301はbeの位置が変じゃないか ちゃんとコピーペーストすれば?
310 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/05(土) 19:38:28.82 ] 大きなキリスト教会の日曜礼拝とかに行くと祈願文が沢山書いてあるパンフレットくれるじゃない? 少しは色んな英文をみて拝みたまえ祈りたまえ
311 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/05(土) 20:36:26.32 ] What is up on your ass? ってWhat's bothering you?と同じ意味 ですか?ドラマを見て思うんだけど、fuck と assが関係する 俗語が多すぎる。
312 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 00:00:37.98 ] けっきょくbeの位置がおかしいでFA?
313 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/06(日) 08:24:54.58 ] >>1 かわいいね
314 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 10:12:14.92 ] >>307 May the force be with you.
315 名前: ◆iplt06kokM [2011/03/06(日) 14:51:42.12 ] >>299 ありますよ たとえば A: How did you think of the test? B: Which test? Physics or Calculus? >>301 >>304 のが一番正しいですよ Areはあってもなくてもおk。BeはAs beautiful asの前の方がいいです >>311 その意味です。 たしかに多いですよねw日常会話でも俺2文に一回ぐらいFuck使うしw
316 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/06(日) 15:28:56.93 ] >204,311です。 ホントありがたいです。これからもドラマ見て疑問に思うこと 質問するかもしれません。よろしくお願いします。
317 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/06(日) 15:29:45.77 ] 204ではなく、304です。すんません。
318 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/06(日) 16:32:36.14 ] www.zkai.co.jp/books/online/index.asp 勝負しよーぜ
319 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/06(日) 16:43:32.08 ] >>318 二問目で死んだ
320 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:age [2011/03/06(日) 17:03:05.83 ] アメリカ語は何故ピーワードが日常語で日常語がピーワードなの? なんでもない普通の会話でいちいちピーが入るのって変 日本語は異常なほど汚い言葉が少ないから当てはめられない
321 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/06(日) 17:13:45.23 ] >>320 アメリカ10年住んでる俺が答えさせてもらうと fuckingやassholeみたいな汚い言葉は日常では使うが パブリックな場所では言わないのがマナーなんだよ。 だからテレビで放送する場合も音を消すのが常識とされてるんだ。 だけどたまにそのまま流される場合があるよ this show contains strong languageみたいにテロップができてね
322 名前:346 mailto:sage [2011/03/06(日) 17:36:54.66 ] 女の子でもfuckなんて言っちゃうの? suckじゃなくて?
323 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 17:37:45.96 ] あ、上の名前欄はこのスレのじゃないから気にしないで
324 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/06(日) 17:52:17.89 ] >>322 女性でもfuck言いますよ普通に。
325 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 18:05:05.53 ] >>324 fuckを使った俗語で一番使用頻度の高いのは、どんなのですか? 僕はfuck with (からかう)あたりかな?って思ってますが。
326 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 18:14:07.12 ] elementaryの発音はカタカナで書くとエレメンチュリですか? それともエレメンチャリですか? あるいはもっと似た感じになるカタカナ記述はありますか?
327 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 18:26:33.84 ] エレメンタリーしかないと思いますが
328 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 18:46:08.69 ] taryをどうしたらチュリになるんだろう?
329 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 19:01:34.17 ] gooの辞書で発音を聞いていたらそのように聞こえたんです
330 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 22:37:15.95 ] チュリーって発音で間違ってないと思うが、どうなんだろう
331 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 23:04:22.24 ] trainも厳密には違うけどカタカナで書くとチュレインになるよね?
332 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 23:20:05.83 ] 無理矢理カタカナにしたらチャリーじゃね?
333 名前:321 [2011/03/06(日) 23:21:18.63 ] >>325 う〜ん、一番と言われても分からないですね fucked upも結構使いますよ >>326 どっちかというとエレメンチャリです >>331 なります。 tの後にrが来た場合、チャ行とでもいいましょうか、そのように発音します
334 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 23:44:53.23 ] goo英和でelementary聞いてきた。 dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/27429/m0u/elementary/ trainのようにtとrの間に母音が入らない場合は331の言う現象起こるけど elementaryの場合は間に母音入っているしちょっと違うんじゃないか。 自分は耳に自信ないから上の聞いても断言は出来ないが chの音とはやっぱ違うように聞こえる。 ってか、カタカナ記述は無理あるんじゃない?やっぱ。
335 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/06(日) 23:59:44.96 ] >>334 念のために言うとelementryもtとrの間に母音が入らない発音もあるよ 俺は入らないバージョンで発音していてtrainと同じような発音になってるけど、 ネイティブには通じてる。 多分どっちでも通じる気がする。
336 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/07(月) 01:30:25.81 ] >>326 エラメンドゥリ
337 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/07(月) 01:55:59.04 ] またキテレツなのが現れた
338 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/07(月) 02:12:28.00 ] キテレツに思うのはわかってないから。
339 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/07(月) 02:46:58.31 ] エレメン「ラ」リーってな感じの時もある気がする
340 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/07(月) 03:00:12.07 ] >>1 メールしました。時間がある時にでも返事いただければうれしいです。 よろしくお願いします。
341 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/07(月) 03:23:36.81 ] bear left/right と turn left/rightって意味の 違いがありますか。カーナビではどちらが普通に 使われてるでしょうか。
342 名前:T [2011/03/07(月) 04:05:51.52 ] >>326 はtの直後のrに限らず、英語のtのを全部チュと聞き取って表現しているということなのでしょう。 それは英語特有の強く破裂するtの発音だからでしょう。 misterならミスチャーみたいに聞いてるんでしょう。 俺が中学の時はミスチューって聴き取ってたw >>334 でも曖昧母音で、ほとんど発音されてないような音だから余計強いTだね。 secretaryのアメリカの発音(前者。後者はイギリス)の方のtはさすがにセクレチェリーとは聞こえないか?>>329 さん。 dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/75111/m0u/secretary/ 後者はelementaryのtと同じ音だね。 >>336 アメリカだとnとフラップTを同時に発音してそうやる場合もありますね。 日本人にはエレメヌリーに聞こえるかも。 >>338 だなw
343 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/07(月) 04:20:33.60 ] あのよ、ここは>>1 氏のスレなんだが? ドヤ顔して回答してるやつは自分のスレ立でもてれば?
344 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/07(月) 04:22:10.80 ] 訂正 × 自分のスレ立でもてれば? ○ 自分のスレでも立てれば?
345 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/07(月) 04:36:30.90 ] >>343 たしかに。 >>1さんの答えを期待して質問してもドヤ顔の回答者が即座に答えるもんな。
346 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/07(月) 12:20:17.83 ] 1さん、 他動詞と自動詞がありますが、これらの違いを意識することはありますか?
347 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/07(月) 23:07:20.94 ] >>315 ありがとう 会話だと長々と説明しないことが普通だから、そういうことも多々あるんですね もいっこ関連して質問なんですが、文章でもネイティブ同士で冠詞の使い方に個性、というか 差は「かなり」出ますか?日本人の英作文みたいに誰が見ても間違い、というケースは無いでしょうけど この人の文章はやたらとtheを使うなあとか、そんなんわかってるよ、と突っ込みたくなるぐらいaを 乱発するとか、エッセイを書いたら先生に添削されて、そりゃねーよと憤ったりとか。
348 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/07(月) 23:07:22.91 ] >>343 おまえはドヤ顏使いたいだけだろ
349 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/08(火) 04:16:48.60 ] >>348 だから、てめーでスレ立ててやれと言ってんだカス
350 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/08(火) 06:08:46.38 ] >>349 意味の無いレスしてるお前が出ていけ
351 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/08(火) 08:22:42.96 ] >>350 必死だな。お前がつまらん回答してる糞厨なのはバレバレだゴミ さっさと消えろ。
352 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/08(火) 09:40:18.24 ] つーか、ここは1さんの回答を聞く為のスレなのに、 何でドヤ顔して回答してる奴が逆切れしてんの?
353 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/08(火) 12:19:36.01 ] 馬鹿だからだろうな。
354 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/08(火) 14:08:32.64 ] >>351 ほんとお前は必死だね 自演バレバレだし
355 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/08(火) 18:46:56.56 ] >>184 look at the house with the red roof で、"the" red roofとtheが使われてますが、aではなくtheを使う理由は何でしょうか? redがないと変わったりするのでしょうか? look at the house with a/the roof
356 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/08(火) 22:40:49.98 ] ドヤ顔は英語で何ていうの?
357 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/08(火) 23:54:07.85 ] a smug look
358 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/09(水) 02:31:51.86 ] ドヤ顔の回答馬鹿フルボッコだな。
359 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/09(水) 22:58:23.78 ] 初耳の分からない単語があっても会話中の発音だけでスペルは完璧に把握できる? 日本人だと頭の中でカタカナに変換しちゃうから atomosphereと聞いてatmosfer atmosfar atomosphaとかで調べちゃうと思うんだけど
360 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:l [2011/03/09(水) 23:14:10.86 ] はむなぷとら
361 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/09(水) 23:37:58.44 ] すごく低レベルな質問で申し訳ないんですが…失礼します。 今名前を考えていて、響きと文字数的に lights night で「光の夜」にしたいんですが、 (空白や記号も入れて12文字制限なんです) やっぱり night of light とかじゃないと意味が通らないですか?
362 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/09(水) 23:48:13.02 ] Maya abuses after effects so let's go to cinema for d tonight! ってどういう意味ですか?
363 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/09(水) 23:50:42.15 ] アメリカの高校生って普段なにして遊んでるんですか? やっぱマリファナとかもすいまくりですか?
364 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/10(木) 03:47:30.00 ] >>359 > 日本人だと頭の中でカタカナに変換しちゃうから atomosphereと聞いてatmosfer atmosfar atomosphaとかで調べちゃうと思うんだけど あり得ん。しかもあげてる例はカタカナとも関係ないし意味不明!
365 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/10(木) 03:49:50.33 ] しかもこの質問前にもあっただろ。英語の綴りは不規則だか予測はついてもら完全に合うとは限らないと ただし発音は完全に聞き取ってその発音になりうる綴りがわかるわけだ。 同じ音でも er ur irとか色々あるじゃろ!
366 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/10(木) 03:50:55.85 ] >>354 ユニビ住民?
367 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/10(木) 04:41:56.45 ] 聞きなれないスペルだな ディスイズアペンっていったのかな? dis iz a penって書くのかな ってことだろ
368 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/10(木) 11:02:16.51 ] ドヤ顏ドヤ顏うるさいバカのせいで最近一ちゃんさんがきてくれない
369 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/10(木) 13:29:48.94 ] 1さんはイングランド北部訛りの英語を見たり聞いたりして、普通に理解出来ますか? 例えば、Me billicking bike! とか Tha could do wi' some transport.とか。とあるイギリス映画のセリフなんですが、さっぱり分かりません。 訛ってんなあと思っても、普通に理解出来ますかね?
370 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/10(木) 22:10:21.33 ] >>368 忙しいせいならいいけど、飽きてきたのなら残念
371 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/11(金) 01:30:18.47 ] >>368 お前が糞回答ばっかしてるから、うざくなって来なくなったんだろうな。
372 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/11(金) 01:52:29.29 ] そもそも>>1 さんは仕事でやってるわけじゃないし事情で来れなくなったとしても仕方ない。 来ないからと言って他の奴が回答したり>>368 みたいなアホがグダグダ言うのが間違い。 過疎ったらそのまま放置すればいいだけで、質問したい人はここに書いとけばいいだけだろ。
373 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/11(金) 10:53:13.75 ] ドヤ顏が粘着してるのでスルーでお願いします
374 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/03/11(金) 17:31:07.61 ] 最近ちょっと忙しくてちょっと質問にはお答えできませんが、 みんな大丈夫かーー
375 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/11(金) 17:59:52.29 ] >>374 さっさと答えろや!
376 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/11(金) 18:09:28.68 ] 関西は大丈夫だが、東がやばそうだ 俺は関東と関西のハーフだからとても心配だ
377 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/11(金) 18:20:55.15 ] 日本まじでヤバイ。
378 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/11(金) 18:22:47.58 ] >>375 消えろ >>375 うちは埼玉寄りの都内だけど、少なくともうちの周りは大丈夫。 モノが落ちてきて掃除がちょっと大変だったけど。 (テレビが倒れないか心配だったが無事だった) でもいくら地震に慣れてるとはいえ今まで生きてきて一番激しい揺れだったな。
379 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/11(金) 18:46:29.03 ] >>374 東京だけど、交通機関マヒだよ
380 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/11(金) 19:07:21.75 ] >>374 だった
381 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/12(土) 10:04:53.33 ] >>1 さん、発音ネイティブっぽいので、質問お願いいたします。 "They have slain the Earl of Murray, and laid him on the green." "They have slain the Earl of Murray, and Lady Mondegreen." この、「on the」の部分と、「onde」の部分の発音は完全に一緒ですか? 英語の発音にだいぶ慣れてきて、LとRも区別できますが、「This」が文頭に 来るときなど、「Th」がどう聞いても、「D」の聞こえてしまいます。
382 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/03/14(月) 10:21:31.07 ] >>361 light's night とかでおkじゃないかな >>362 すいません。周りの文章ないとわかんないです >>363 ドラッグとかが一番多いかもしれないです >>369 ほとんどの場合できます。 >>381 やっぱり舌の動きが違うんで発音も微妙にちがいます
383 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 11:14:09.81 ] >>355 ですが、私の質問への回答もお願いします<(_ _)>
384 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/14(月) 13:26:09.17 ] JAPS MAKE HOMER? SIMPSON LOOK COMPETENT! これなんて意味?予備知識ないと分からんっぽい
385 名前:↑ [2011/03/14(月) 13:27:50.75 ] あ、homerの後ろのハテナは文字化けですので無視してください
386 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 13:30:34.67 ] 質問に答えなくていいよ。 君が英語できるのは当然だし、ひけらかさないでくれるか。 不愉快だ。間違いなくずっと日本に住んでたら今ごろTOEIC400点くらいだと思うよ。 それをアメリカに何年も住んでると思って得意げに披露する。。 だからってネイティヴじゃないしね、。どうしても解らないことがあれば、フェイスブックとかで ネイティヴにきけばいいだけ。
387 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/14(月) 13:35:33.26 ] えー・・・
388 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/14(月) 13:44:08.89 ] >>386 マジ消えろよ。お前このスレに不要。 そう思ったらお前だけフェイスブックとかどっか行けば? 間違いなく言えるのは、このスレは>>1 さんのスレで>>1 さんに質問したい人 たちが集まるスレ。うらやましいなら見なきゃいいだろ。邪魔。うぜえ。目障り。 消 え ろ !
389 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 13:58:56.35 ] >>388 この特徴ある文体はどこかでお見かけしましたな・・ 英語番長、桜井、片岡、を超えるこの板の主 その名も英語”板”番長
390 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 14:05:54.23 ] >>1 さん >>347 です。お時間あるときに答えていただけたら幸いです。
391 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 14:16:05.99 ] >>390 あなたがかわいい女の子ならinterpalsやfacebookで日本語のできる外人に聞いてくればいいよ。 そうでないならかわいい女の子に化けて質問してくればいいよ。
392 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 14:20:35.91 ] >>386 そう思うんならアンタがこのスレに来なけりゃいいだけ。
393 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 14:26:10.59 ] >>392 よく懐いてくれるね。それなら一緒に手をつないででていこうね^^
394 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 15:23:53.17 ] won'tとwantってネイティブの人でも聴き間違いやすいですか? 使う場所がほとんど同じで意味が逆なので、私は若干きついんですが。
395 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 15:29:53.95 ] >>394 電話ではBとVも聞き分けにくいくらいだからね。ネイティヴにも。 それはそうでしょ。でもLとRは似てると言われてやっと気づく程度で混同するなんて考えられないらしいよ。
396 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 16:12:05.79 ] Writeとrightも聞き分けられないらしいね
397 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 16:21:10.53 ] >>396 イタタタ それは同音異義語だよ〜〜
398 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 20:58:48.97 ] >>397 ネタにマジすれするひとってどう思いますか?
399 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/15(火) 22:12:20.94 ] 「ここに日本語で打てるパソコンありますか?」って文は何て訳しますか?
400 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/03/16(水) 15:23:17.14 ] >>394 聞き間違いやすいですね。でもだいたいの場合文脈で判断できるので大丈夫だと思いますよ >>347 かなりとまでじゃいかないですが 日本人のれる、られるみたいにわからないで間違えている人も結構います >>355 red roofはthe houseという具体的なものを指してるのでthe red roof の方が正しいと思います。 反対にlook at a house with a red roof の場合、 具体的な家を指してないのでaでおkです
401 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/16(水) 17:21:08.12 ] this game is very ソリッド って何度か聞いたことがあるのですが、ソリッドのスペルと この文の意味を教えていただけないでしょうか?
402 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/16(水) 18:18:05.88 ] >>400 >>355 ですが、ありがとうございます。
403 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/17(木) 13:37:46.74 ] 文法ルールは単語(の数)より少ない fewer grammatical rules are than words. there are not as many grammatical rules as words. なんで合計が30ドル高いんですか? why is the amount 30 dollars more expensive? これらの文って通じますか? 間違ってるなら、表現すればいいのでしょうか。ご教授お願いします。
404 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/17(木) 16:11:11.56 ] 上はthere areつけて 二番目はok 三番目は意味不明 Why are you charging thirty dollars more
405 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/19(土) 05:09:57.56 ] Today is rainy. Monday is after Sunday and before Tuseday. He has been there since two years ago. はおかしいですか?
406 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/03/19(土) 09:32:38.78 ] >>401 solid 密度が濃いみたいな意味です >>403 >>404 でおkです >>405 おkですよ
407 名前:347 mailto:sage [2011/03/19(土) 17:21:32.69 ] >>1 ありがとうございました。 >>405 の3つ目の現在完了でもagoは使えるとは知りませんでした。文法書ではNGだったので。
408 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/19(土) 23:33:43.89 ] We kill cattle to eat themって正しいですか? themを省略してもいいのでしょうか
409 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/20(日) 14:09:34.50 ] >>407 留学中はおkだったのに、日本に戻ってNG出されてびっくりw
410 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/21(月) 21:38:29.21 ] Yet versatile as it certainly is, its name derives from the name of a cartoon character. 質問です。 Yet versatile as it certainly isはThough it certainly is versatileという意味でしょうか? yetはどういう意味で使われていますか?
411 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/22(火) 00:10:36.92 ] アブリルラビーンの曲で「Complicated」ってありますよね。 そこで登場する"ne pa ni"ってどういう意味でどういう時使うんですか? 日常で使いますか? よそで伺ったのですがレスが付かないのでコチラヘ移動させて頂きました どうぞ宜しくお願いします
412 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/22(火) 11:06:59.28 ] I can't betray the person who has been so kind それほと親切だった人を裏切れないってこれであってますか?
413 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/22(火) 11:16:57.07 ] フランス語ちゃうかな?カナダ人やし。 ne pas ni 英語でいうと not and
414 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/24(木) 09:05:21.89 ] the massive island Age of Riven with all of its amazing detail, in the palm of your hand. これどういう意味でしょうか?特にwith all of its amazing detail
415 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/24(木) 19:54:19.90 ] 前あった高校生等の宿題の質問スレはなくなったのかな? ここで質問します あなたの明るいところが好きです をwhatを用いて訳すと I like what is cheerful of you. で良いのでしょうか? 教えてください
416 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/25(金) 03:17:12.58 ] なんかカッコイイ事をしたときに、 you bet kid. って言ってたのですが、どういう意味でしょうか? あとネトゲで bet teamA all とか聞いたのですが、これも教えていただけますか? 賭けるとかいう意味からちょっと広げたような意味なんでしょうが、 イマイチ理解できてないです。
417 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/25(金) 12:41:59.40 ] >>416 You bet! 1. 確かに(そうです)!/まさにその通り!/もちろん!/あなたのおっしゃる通りです!◆自分の意志や予定などについて尋ねられたときの返答。You can bet money on that.を省略した言い方。 2. いいとも!◆同意 3. どう致しまして。/別にいいよ。/気にしないで。◆Thank you.に対する返答 >bet teamA all これは本当にこう言ってた?ちょっとこれはよくわかんない。
418 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/25(金) 12:43:03.19 ] kidは呼びかけで、相手がだいぶ年下だったら使うんじゃないかな。
419 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/25(金) 12:51:32.84 ] >>414 the massive island Age of Riven with all of its amazing detail, in the palm of your hand. its は Age of Rivenの ってこと。 巨大な島Age of Riveがその驚きの詳細情報とともに、あなたの手のひらに。(直訳調)
420 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/25(金) 13:03:11.11 ] 驚きの精密さを全く失わずに貴方の掌に! だろ
421 名前:417-419 mailto:sage [2011/03/25(金) 14:18:12.12 ] >>420 が正しい。 しかも、和訳スレだと勘違いしてたわ。>>1 に聞いてたんだね。すまん。
422 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/26(土) 23:45:22.55 ] >>1 さん Co-build英英辞典の''about''の説明に You use about to introduce who or what something relates to or concerns. とあるのですが、これは aboutを、something(何かあるもの)が関係を持っているwho or what(人あるいはもの)を紹介するために使うという意味で You use about to introduce a person, people, a thing, or things that something relates to or concerns. のようにも言えますか? これが合っているとすると、上のように書いてあるのはintroduceする対象は「人」「もの」どちらでも、単数でも複数でもOKなので 下みたいに書くと冗長になってしまう、という理由からなのでしょうか?
423 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/27(日) 12:14:27.44 ] >>415 > 前あった高校生等の宿題の質問スレはなくなったのかな? だれか立てて。
424 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/03/27(日) 17:18:31.00 ] >>408 いいですよ >>411 きいたことないです。>>413 の言うようにフランス語じゃないかな? >>412 the=>a にすればおkです >>414 >>420 でいいですよ >>415 それでいいと思います >>416 >>417 を見といてください。bet teamA allはわかんないです。どういう場面で使われる言葉ですか >>422 あなたのいう通りです。人、物、単数、複数全部おkです
425 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/27(日) 18:47:35.03 ] prep You use about to introduce who or what something relates to or concerns. She came in for a coffee, and told me about her friend Shona..., She knew a lot about food..., He never complains about his wife. コビルトの定義は不正確じゃないかな。who or what something or someone relates to or concerns.なのではないの?正しくは。彼女のトモダチが関わっているもの、 食べ物がかかわっているもの、彼女のワイフがかかわっているもの、 ということなので
426 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/27(日) 19:08:13.97 ] >>424 ありがとう!神様
427 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/27(日) 21:00:32.60 ] >>1 さん ありがとうございます。 >>425 さん その点は自分も少し気になりました。 その3つの例文でいうと、定義文中のwho or whatにあたるものがそれぞれ her friend Shona、 food、 his wifeで somethingにあたるのが 彼女が話したこと 彼女が多くを知っていること 彼が決して不満を言わないこと になると思います。そうするとこれらはひっくるめてsomethingと言えるのかな、というのが自分の解釈です。
428 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/28(月) 12:01:16.53 ] へんな質問ですいませんが教えて下さい ハワイのホテルで朝食ビュッフェを食べていたのですが最後にウェイターが、「〜キッチン」 みたいなこと言っていたのですが食事後の決まり文句みたいなのがあるのでしょうか?
429 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/28(月) 13:41:36.27 ] >>1 さん、学校で、今回の日本の地震について何か言っていますか? 日本人ってことで何か言われたり、意見をも求められたりは? それから、日本人がアメリカの高校に通うって、実際どんな感じでしょうか? 人種差別とかありますか?他にも多人種のクラスメートがいたりして、結構 平気なんでしょうか? 英語の質問に答えるスレで申し訳ないですが、もし差し支えなければ教えてください。
430 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/28(月) 13:46:38.64 ] >>1 さん、英語と日本語、しゃべる時で性格が変わったりしますか? 英語を学べば学ぶほど、日本と文化が違いすぎることに驚かされるので。 言葉を話すにおいても、日本語じゃあ普通言わないようなことを英語話してる からとりあえず言ってみたり、とか。逆もしかり。ありますか? 小学4年でアメリカに渡った友達(女)が言っていましたが、英語しゃべる時は 声がちょっと低くなるそうです。その子は、ニュージャージー州なんですが、 ニュージャージーは言葉が早いらしく、英語しゃべると、すごく早いです。 日本語だと、のんびりした感じで話す子なんですけどね。
431 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/28(月) 20:46:36.17 ] 神様>>410 もお願いします
432 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/28(月) 20:59:58.74 ] 【航空】地震の衝撃でオアフ島が日本列島に70km接近していた!「成田⇔ハワイ」の所要時間が2時間短縮? toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
433 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:52:21.97 ] Versatile as it certainly is だけで、 though it certainly is versatileの意味だろうけど、さらに yetがつけくわわった
434 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/30(水) 02:05:26.69 ] マイケルジャクソンの歌を自分なりに訳してみようと思っているのですが、 気になるとこがあるので教えてくれませんか; You should be watching me と You should watch me では何が違うんですか? あと、 Tonight's story is somewhat unique and calls for a different kind of introducing. の一文がそのままわかりません;; 〜〜somewhat unique までは分かるんですが、 calls for〜〜 からの訳し方が全くわかりません。 お力貸してくれませんか。
435 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/30(水) 02:32:14.69 ] すごい初歩的であほな質問していいでしょうか? 現在進行形が「be動詞・現在分詞」で表されるのは分かります。 でも、なぜ主語の後に「be動詞・現在分詞」がつくか誰か教えてください。 お願いします。
436 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/30(水) 02:49:44.06 ] 朝鮮に原爆落として朝鮮民族を駆除するのがいいと思う
437 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/31(木) 00:11:11.42 ] コピペw
438 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/31(木) 01:07:04.19 ] please don't get an additional tax on my husband any more. か please don't get an additional tax to my husband any more. どっちが正解ですか?
439 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/31(木) 01:14:36.10 ] >>438 果たす、だったらimposeとかがいいんですか?
440 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/31(木) 20:52:16.29 ] >>433 神じゃないようですがありがとうございます
441 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/31(木) 21:33:47.09 ] 434それって何の歌なんですか? 全歌詞のリンクぐらい張ってくれないと
442 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/02(土) 23:04:13.54 ] >>1 が最近来ないなw まさかの童貞喪失か?w
443 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:あ [2011/04/02(土) 23:42:42.61 ] 肝心な質問には分からないだもんなー
444 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/03(日) 21:09:17.19 ] >>438 お願いします
445 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/05(火) 10:52:39.44 ] 愛国者の方はぜひ投票お願いします www.dounano.net/result/IBDED3096.html
446 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/05(火) 20:24:59.23 ] 聞いてないぞ!っていうのはi wasn't informed!とかでいいんですか?
447 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/06(水) 00:44:13.84 ] Run 1mile away from here ってここから一マイル先へ走れ、とも、ここから一マイル先で走れ、とも訳せますか?
448 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/06(水) 01:28:07.02 ] >>447 1マイル先まで逃げろとは訳せませんか?
449 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/06(水) 10:52:08.43 ] >>447 が訊いてるのは正しい訳じゃあないだろうjk
450 名前:1 ◆iplt06kokM mailto:Sage [2011/04/06(水) 15:16:33.82 ] >>428 ないです。因みにいただきます、ごちそうさまもないですね >>430 結構変わります。僕はどちらかというと日本語の時の方がよくしゃべります >>429 一番たくさん言われたのが お前の家族大丈夫か?とかです。 学校では募金のプログラムとかもたくさんあって、被災者をサポートしたいというきもちはこっちでも強いようです。 人種差別はまったくないです。僕の住んでる地域だけかもしれませんが。。。 >>410 thoughと同じ意味ですよ >>434 Be watchingが入ると 今、こうしているべきだ という意味になります。you should watchだと 見るべきだ だけになります。 後半部分は 違う紹介の仕方が必要だ って意味です >>435 その主語が現在進行系の動詞をしているからでしょう。I am eatingだと私が食べている みたいになります >>438 pkease don't impose an additional tax on... でいいと思います >>442 そういや最近脱童貞の夢見た希ガス >>446 おkです >>447 >>448 三つともおkです
451 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/06(水) 15:45:39.18 ] >>450 英語のブロック体と筆記体って 向こうではどういう使い分けをされてんの?
452 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/07(木) 19:23:40.42 ] この動画で、一人だけ南部なまりの人がいるらしいんですが、 どのセリフを言っている人でしょうか?マジわかんないので教えてほしいです www.youtube.com/watch?v=J_MoPL_73w4
453 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/07(木) 20:16:33.63 ] >>452 3分くらいでやられた奴だろ それ以降は見てない
454 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/07(木) 22:56:32.85 ] 使えるんかい? jyouhou-bank.com/mobalingual/
455 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/08(金) 08:31:49.70 ] 「ニューヨークに2年。 お料理をがんばるゾ!」 は Lived in N.Y. for 2 years. Want to brush up my cooking skills! でいいんでしょうか? 他にいい感じの言い回しあったらお願いします。
456 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/08(金) 08:51:46.93 ] 受動態に関する質問です。 The new president is loved by everyone. これが正しいのは分かるのですが・・・ A fish caught by a fisherman. fishの後にbe動詞は必要ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。
457 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/08(金) 17:16:00.55 ] she's got to love nobody って意味は「彼女は誰からも愛されない」あたりで合ってますでしょうか?
458 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/08(金) 19:21:45.71 ] 彼女は誰も愛すべきではない。
459 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/08(金) 19:26:41.49 ] 彼女は誰も愛する必要はない。
460 名前:429-430 [2011/04/08(金) 21:16:30.68 ] >>450 (>>1 さん) ありがとうございます。 >>1 さんはどこの地域に住んでるんですか?差し支えなければ。 人種差別は小学校から高校を通して、一回もなかったですか? 町中とかでもJapとかは言われないんでしょうか? 日本語の方がよくしゃべる、というのは、英語の中だといまいち発言に自信が 持てない、ということ?それとも特に話に興味がないから入ってかないんでしょうか? 日本語しかしゃべれない同年代の中で、日本語で会話する機会ってあります? 今、日本語を使う機会って親とだけ?兄弟もですか?それと、この掲示板だけでしょうか?
461 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/09(土) 00:29:42.47 ] The emergency generator should have cut in by now. cut inというのはidiomですか? 英語での意味と日本語での意味教えて下さい。
462 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/10(日) 23:19:40.75 ] >>455 です、すみませんが自己紹介文をお願いします。 (ちょっとふざけた感じで書きたいです。)
463 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/10(日) 23:59:58.04 ] >>462 嘘つきの代筆をみんなやりたくないのでは
464 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/11(月) 00:34:09.22 ] >>462 I have wished to have lived in New York for as many as two years. I want to brush up my cooking skills, though that of my English is not enough. これでいいでしょう。料理も頑張ってください。
465 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/11(月) 01:04:56.30 ] ワロス
466 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/11(月) 01:42:05.57 ] >>461 自動的に作動する.
467 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/11(月) 03:55:59.37 ] >>456 あなたの言うとおりで、main verb(本動詞)で使うときはbe助動詞が必要です。(be助動詞で時制を示します) a fish caught by a fishermanは文法的に自然な英語ですが、文章にはなっていません。 A fish was caught by a fisherman.などとします。 A fish caught by a fisherman seemed unique.なども完全な文章です。 ちなみに>461宛の下の例文ではelectric fans (are) cutting...のところでareが省略されています。 本動詞では普通は省略できませんが、この文章ではperformance is controlledのところで既にbe助動詞が使われているのでOKです。 >>461 現在までにその非常用発電機が作動しているはずだった(がそうならなかった)、ということです。cut inはidiomで、下の意味で間違いないと思います。 ランダムハウス cut in (5)〈モーターなどが〉(電気回路に)自動的に接続し作動する. ジーニアス (6) 〈モーターなどが〉動き始める, 作動する. Oxford Dictionary of English cut in 3 (of a motor or other mechanical device) begin operating, especially when triggered automatically by an electrical signal: ◆As with other services, performance is controlled electronically, electric fans cutting in when the natural effect is too weak. 間違いや補足などありましたら>>1 さんその他お願いします。
468 名前:456 [2011/04/11(月) 07:56:05.17 ] >>467 懇切、丁寧なご説明をどうもありがとうございました。 youtubeで東大生が教える英語授業の中で使用されていた例文でした。 A window broken by him. も使用されてましたが、同じく誤りのようです。 本当にありがとうございました。
469 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/11(月) 12:14:38.61 ] >>468 =456さん それが1つの文章になると説明していたなら誤りですが、そうでないなら先方の説明も正しいかもしれません。 スレ汚しになってしまいますが、基本的な説明をもう少し詳しく書いておきます。 a fish caught by a fishermanやa window broken by him は全体として1つの名詞の働きをします。a fishをcaught by a fishermanが、 a windowをbroken by himがより具体的に説明しています。 訳すならそれぞれ「ある漁師に釣られた一匹の魚」「彼に壊された一つの窓」 という意味です。全体として1つの名詞の働きをしていますが、文章にはなっていません。 文章にするにはbe助動詞等が補われるか、その部分が一つの名詞として文章に組み込まれる必要があります。 A fish has been caught by a fisherman. 「一匹の魚がある漁師によって捕まえられている<完了形によって過去の時点に捕まえられ、そのことが現在に何らかの影響を及ぼしていることを表現します。 具体的には現在も漁師の手の元にあるなど。>」 完了形や冠詞などの感覚はネイティブによる自然な英語表現に数多く触れる中で身につけていくことを心がけてください。 参考までに下にCo-build Intermediate English Grammarの説明を載せます。 You use the present perfect tense when you are concerned with the present effects of something which happened at an indefinite time in the past. ・I'm afraid I've forgotten my book. ・Have you heard from Jill recently? Sometimes, the present effects are important because they are very recent. ・Karen has just passed her exams. You also use the present perfect when you are thinking of a time which started in the past and is still continuing. ・Have you really lived here for ten years? ・He has worked here since 1987.
470 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/11(月) 12:15:43.78 ] 続きです。a window broken by himにbe助動詞が補われるなら、 A window was broken by him 「一つの窓が彼によって壊された。」 などとなります。一方、文章の中に組み込まれるなら I know a fish caught by the fisherman. 「(私は)その漁師に釣られた一匹の魚を知っている。」 A fish caught by the fisherman is longer than three meters. 「その漁師に釣られた一匹の魚は3メートルより長い。」などとなります。 進行形についても似たようなことが言えるので考えてみてください。
471 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/11(月) 17:57:18.31 ] 学校文法では must=have toで、 その反対はdon't have to でありmust not は全く無関係の意味だ、 と習います。 ところが先日ある予備校で、 ネイティブにとってはmustの反対は絶対にmust notであり、 must≠have to must←→must not have to←→don't have to must not≠don't have to となるのが当たり前だ、と習いました。 非常に納得いったのですが、本当にネイティブの感覚からいっても正しいのでしょうか?
472 名前:471 [2011/04/11(月) 18:02:09.07 ] 曰く、 mustは話し手の主観に基づく「ねばならない」であり、他人に対する命令や自己の決意が含意されるもの、 対してhave toは客観的な状況から「ねばならない」と余儀なくされるもの、 ネイティブは状況に応じて両者を明確に区別する、と。
473 名前:456 [2011/04/11(月) 19:16:09.05 ] >>470 更に詳しい説明、重ね重ねありがとうございました。 私の理解に至らないところがあったようです。 これを励みにして今後も勉強します。
474 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/11(月) 23:48:42.79 ] 帰国子女って言葉あるけれど、どこから? バイト先の人で「中学時代2年間住んでた」というのがいるが 聞いてる限りそんなに発音いいわけじゃないし、ごく稀だけれど答えに詰まってる?印象を受ける。 やっぱり住んでいたにせよ、いついたかは大切なんですかね?
475 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 01:17:22.63 ] How long and what stage in your life both matters as you already recognize.
476 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 07:59:39.61 ] 攻撃するつもりはまったくないんだけど、>>475 はmatters→matterで ネイティブはスペルミスとかしょっちゅうな人でもこの手のミスは全くと言っていいほどない。 常に(無意識でも)数の感覚を持ちながら話したり書いたりしてるってことなんだろうか。
477 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/12(火) 10:43:50.20 ] ネイティブはどうやって単語覚えるの? 日本人は書いてスペルを覚える人もいるらしいがアメリカ人もするの?
478 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/12(火) 11:01:05.57 ] アメリカに、8年間生活していれば、当然自然な英語力ですね
479 名前:1 ◆iplt06kokM mailto:sage [2011/04/12(火) 14:44:11.12 ] 最近忙しくて、、遅れてすみません。 余談ですが先々週ダンパでフリークダンスしたぜーむっちゃよかったよーw >>451 基本的にブロック体しか使いません >>452 >>453 参照 >>455 あなたの言い方がふざけた感じでナチュラルだと思いますよ >>456 a fish was caught...だと正しいです >>457 >>458 >>459 参照 >>460 西海岸です。人種差別はまったくないです。 ただ単に英語があまり好きじゃないってだけです。発音は多分ネイティブと同じ位だと思います。 日本語は塾、家などで結構たくさん使います。一日の2/5ぐらいは日本語かな? >>474 個人的には小学から中学卒業ぐらいまでいるとほとんどネイティブっぽくなるとおもいます >>476 確かにそういうミスはしないですね。。おそらく無意識的に数の感覚は持ってるんでしょう。 >>477 flashcardが一番良く使われるとおもいますよ
480 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 17:34:54.04 ] you are your own sight ってのは「お前はお前自身の笑いものだ」 と訳されていたのですが、sightって笑いものという意味で 結構使うものでしょうか?sightの他の意味とイマイチ関連も無いので。
481 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/12(火) 18:04:37.97 ] ダンパってダンスパーティーの略か? アメリカ人もdanpaって言うの?
482 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 18:57:05.22 ] フリークダンスってなに?
483 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/12(火) 19:19:58.13 ] >>474 ですが…質問は「中学に2年間だけ」という事です。
484 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 19:35:23.96 ] suck my dick plz
485 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/12(火) 21:04:09.27 ] >>1 さん >>471-472 も無視しないで・・・
486 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/12(火) 21:19:38.02 ] >>1 はたまに質問を無視するけど何か気に食わない事があると無視するの?
487 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 21:29:02.40 ] >>486 >>1 はそんなやつじゃねーよ。たぶん。 そーだ、>>468 見てて There is a piano played by her.は他に文脈がなかったら There is a piano (which is) played by her. の意味だと考えるのが普通だけど There is a window broken by him. は他に文脈がなかったら There is a window (which was) broken by him. と考えるのではないかと思ったんだけど、違う?
488 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 21:37:35.74 ] 見落としてるだけだろ。どっから無視とか出てくるんだよ。
489 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 23:12:09.90 ] ここに限らず自分の質問がスルーされると「無視された」って騒ぐ奴いるよな。
490 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/13(水) 03:38:50.26 ] >>1 は自分の答えたくない質問があると、しばらく出てこない。 その答えたくない質問のあとに質問がたまってきたら、また出てきて その質問以外に回答する。自然に見えるスルーの仕方。
491 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/13(水) 08:02:07.82 ] うわっ何コイツ...
492 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/13(水) 13:01:25.69 ] >>489 ここでは誰も騒いでないだろw
493 名前:460 [2011/04/13(水) 14:09:12.78 ] >>479 (>>1 さん) やっぱり、西海岸はアジア系も多くて、人種差別はないみたいですね。 ありがとうございました。
494 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/13(水) 14:26:22.85 ] 476 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/12(火) 07:59:39.61 > 攻撃するつもりはまったくないんだけど、>>475 はmatters→matterで なんて日本人てズレてるんだろうか ネットの掲示板ごときで学校の提出物みたいにスペルミス、タイポミスなんか気にするか! ましてや2chなんかで。この英語板とかいう奴、特に米本土から見るとどどめ色の腐敗臭
495 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/13(水) 14:28:12.04 ] 外人はエラクて、ネイティブならスペルミスには神経質で、 手も絶対すべらず間違えはめったにありえない、日本の自虐的学校教育ってそう信じさせる?
496 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/13(水) 16:30:37.27 ] 文法が〜スペルが〜どうのって 五月蝿く言う人が多いけどその大部分は生の英語に慣れてない人が多い。 教科書に出て来ないような簡単な言い回し、けど一般的にはよく使われる ものが理解できなくてえっらい議論になってたり。 こんなの綺麗な英語じゃない!とか逃げたりね。
497 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/13(水) 18:32:15.69 ] 英語板だからこそそういうの気にしてもいいんでないの
498 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/13(水) 19:41:20.33 ] 単に実力が不足しているだけなのに、いちいち「この英語は酷い」とか 言う人が多いから笑える
499 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/13(水) 20:47:11.76 ] >>494 タイポじゃなくて単複概念の無意識理解の話だろ。 これは生の英語によく触れているからこその指摘だと思うが。 日本人はgrammarをglammarと間違えたりするがネイティブはまずやらないってと同じぐらい顕著な差として見かける。
500 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/13(水) 21:18:45.12 ] いろんな人がいるというだけのことなのに、何故ネイティブ やら受験英語やらととやかくいうのやら お前らが言ってるのはそのどれかを大げさに言ってるだけ 普通に流れてるよ別に 結局はそのどれかが気になるのは 自分の性格や経験が反映してるだけなのに初級者はこのこ とを理解してないのでホント困る まずは、man in the mirror からだw
501 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/13(水) 22:12:41.94 ] いやお普自とま?
502 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/13(水) 23:20:25.67 ] >>500 何読みか教えて下さい。
503 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/14(木) 04:39:17.08 ] >>1 さん 受動態に付いて教えて下さい。 ネイティブに、 「受動態は、能動態と単純に書き換えるために存在しているんじゃない。」 と言われました。 彼曰く、受動態は相手を非難する時とかに使う。 だから安易に使うな、受動態を使うシチュエーションを判断して使い分けろと。 彼は、非難する時に使うケースを教えてくれましたが、他にどんなケースで受動態を使ったらいいですか? また、最近流行の受験参考書に、受動態は、利益や被害を受ける場合は、日本語の受け身と同じ使い方をするが、 主語を言いたくない、言う必要がない場合などに、主語をぼかすために受動態をつかう。 実際は、この場合の方がポピュラーで、日本語訳する場合は、受け身にせずに、主語を書かずに翻訳すればいい。 by以下が書いてある場合は、強調したくて書いてあるので、そのニュアンスを理解しろ。 といった主旨が書いてありました。 この件に1さんなりの感想や補足があったらご教示下さい。
504 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/15(金) 19:28:18.55 ] Hello , I am awful sorry for late. Our manager is on business nowadys and will resume back next Monday around,I will post your urgent request again and give you feedback by then. Thanks a lot. ↑これはネイティブの文章でないようだと話題になってるのですが どう見えますか?
505 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/15(金) 19:56:17.81 ] どこで?
506 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/16(土) 08:25:42.39 ] ttp://www.youtube.com/watch?v=8GY2WLQJEmY この人の英語力ってどんくらいですか?うまいといえるほうでしょうか?
507 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/16(土) 11:28:14.54 ] 面白い本ならどんな本でもよい。 If any book can be an interesting book. の英文は間違ってるんだけど、この英文をどういうふうに治したら正しい英文になりますか? もう一つの正しい英文 Any book will do so far as it is interesting. はわかるんだが。
508 名前:461 [2011/04/16(土) 17:58:53.07 ] >>466-467 ありがとうございます
509 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/17(日) 09:23:20.58 ] 自動ドアの所で4歳ぐらいの子供が遊んでいました。 注意する言い方として "Watch out. It's closing." で大丈夫でしょうか? 初めから頭ごなしにDon't***と言っては(見知らぬ自分に)怖いでしょうし。
510 名前:1 ◆iplt06kokM mailto:sage [2011/04/18(月) 15:27:33.40 ] >>480 この表現は聞いたことないですね。。sightは視界って意味が主だと思うんですが。。 >>481 >>482 アメリカでは普通にDanceですかね フリークダンスってのは要するにチ○コを女の子のマ○コにこすり付けるアメリカでしかできないダンスの一種です。 前スレでフリークダンスのこと結構話題になったんで一応報告しましたw >>483 さすがに中学に二年だけだとネイティブっぽくなるのは無理です。 >>484 I'll pass dude. lol
511 名前:1 ◆iplt06kokM mailto:sage [2011/04/18(月) 15:29:04.41 ] >>485 すいません。見落としてました。 MustとHave toは正直かなり近いです。個人的にはMustのほうがちょっと強い気がします。 でもMust notとDont Have toは全然違います。 Must not=してはいけないDont Have to=別にしなくてもよい なので僕から見ても正しいです。>>472 の説明が一番しっくり来ます。確かに無意識的に区別してると思います
512 名前:1 ◆iplt06kokM mailto:sage [2011/04/18(月) 15:30:07.44 ] >>486 なるべく見落とさないようにしてますが見落としてたら>>485 みたいに言ってください。 >>487 その考え方で正しいですよ >>495 確かにそれっぽい部分もあるようですね中学の塾の英語の学力判定テストみたいのでUがNに見えるとかで減点されることもあるみたいですね。 アメリカは細かいミスはほとんどの場合減点にはなりません
513 名前:1 ◆iplt06kokM mailto:sage [2011/04/18(月) 15:31:10.09 ] >>496 僕がよくEssayを書く時に言われるのが「受動態はなるべく避けろ」です。 確かにそのネイティブの言う事は正しいと思います。個人的には能動態が使えないときに受動態をつかえばいいと思います。 例えばつばを吐かれたがだれにやられたか分からないってとき I got spit on みたいな感じで使えます。
514 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/18(月) 16:19:56.40 ] ↑ は>>503 への返答と思われる。「ん?」と思ったのでフォローw > フリークダンスってのは要するにチ○コを女の子のマ○コにこすり付けるアメリカでしかできないダンスの一種です。 アンビリーバブル…アメリカ人に生まれたかったぜ…(ただしイケメンで)
515 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/19(火) 00:16:31.47 ] Of fruits there is nothing that is more delicious than an apple Among fruits there is nothing that is more delicious than an apple There is not one of fruits that is more delicious than an apple. There is none of fruits that is more delicious than an apple. 上の文全部意味とおりますか?いっぱいありますが困ってるので助けてください
516 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/19(火) 10:19:35.13 ] フリークダンスはやっぱ全裸でやるの?
517 名前:1 ◆iplt06kokM mailto:sage [2011/04/19(火) 12:45:56.45 ] >>504 おそらくネイティブじゃないですね。間違いだらけです。 for late --> for being late is on business nowadays --> is on a business trip next Monday around --> around next Monday
518 名前:1 ◆iplt06kokM mailto:sage [2011/04/19(火) 12:48:43.70 ] >>506 日本人にしてはうまいとおもいます。でも顔見なくても日本人が喋ってるなーってわかる程度です。 >>507 Any interesting book will do. とか Any book will be fine as long as it's interesting.
519 名前:1 ◆iplt06kokM mailto:sage [2011/04/19(火) 12:51:42.31 ] >>508 Watch Outが一番自然でいいと思います。
520 名前:1 ◆iplt06kokM mailto:sage [2011/04/19(火) 12:53:44.04 ] >>514 そうです。有難うw >>515 最後はふたつのisをareにした方がいいです >>516 流石に全裸じゃねえw一応高校のイベントなんでw
521 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/19(火) 13:04:13.06 ] アメリカのおばちゃんが 「日本は危険なのに、なぜ日本人は逃げないのか?」とマジで不思議がってる。 英語に自信がある者、教えてやってくれ。 www.youtube.com/watch?v=jhrWFSLqZg4
522 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/19(火) 18:41:37.36 ] >>520 515です。ありがとうございます。 ofとかamong使っても通じるんですね。驚きました
523 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/19(火) 20:55:54.57 ] 1さん教えて lady gaga の歌に she's got to love nobody ってフレーズがあるんだけど、これどういう意味? サイトによって訳し方がかなりちがうんだけど
524 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/19(火) 22:30:09.25 ] 和訳お願いします。 レジの店員だとして、「金額を打ち間違えたので、レシートの表示とお釣りが違ってもよろしいか?」と言いたい場合英語ではなんと言うのでしょう?
525 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/19(火) 23:15:24.47 ] アメリカではチ○コをマ○コにこすり付けるダンスを学校の行事で踊るのかw どういう教育方針だよw ところで>>1 はどこでマ○コなんて言葉を覚えたんだ? 親から教えてもらったのか? 俺はこの世に生まれて25年だが両親の口からマ○コという言葉が発せられるのを一度も聞いた事ないぞw
526 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/19(火) 23:44:54.38 ] >>509 お願いします
527 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/19(火) 23:54:55.22 ] >>526 >>519 があなたへの回答だと思いますよ。 509を508って書き間違えたんだと思います。
528 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/20(水) 07:51:47.00 ] >>527 有難うございました。 しつこくてすみません。 It's closing.はつけないほうがいいんですか?
529 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/20(水) 11:35:18.07 ] 下記の2文の意味の違いがわかりません。2)の方は、find out (something) about America とsomethingが省略されていると考え「アメリカに関することを知る」。1)は、「アメリカを知る」 と訳しましたが、「アメリカに関することを知る」=「アメリカを知る」と思えます。そう考えますと 意味や内容に違いが無いと思えるのですが、いかがでしょうか? 1)The job gave me a good chance to find out America . 2)The job gave mea good chance to find out about America . どうぞよろしくお願いします。
530 名前:507 mailto:sage [2011/04/20(水) 13:24:18.66 ] >>518 ありがとうー。
531 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/20(水) 13:43:52.00 ] This machine has been developed to cut with jets from 3mm to 7mm この文のtoの意味はなんですか?目的でしょうか? 3mmから7mmのジェットで切断するために、この機会は発達してきた?
532 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/20(水) 22:46:28.66 ] ふぐぅ
533 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/20(水) 22:51:15.84 ] startとbegin、endとfinishはどういう風に使い分けてますか?
534 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/21(木) 01:30:08.46 ] 黒人以外が黒人に「ヨーブラザー」って言ったらぶち殺されるってマジ?
535 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/21(木) 05:43:06.45 ] >>531 この機械は噴射により3mmから7mmを切断するように発達してきた from A to B で AからBまで という意味
536 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/21(木) 06:22:27.61 ] >>535 あ、ごめんさい。説明不足でした そこのtoじゃなくて、developed to cutのとこです。develop ~ toで~がdoするよう開発するって意味になるんでしょうか? 辞書調べて見たんですが、その用法の説明が乗ってなくて
537 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/21(木) 07:15:05.07 ] >>536 ejje.weblio.jp/content/to ここのB3aです。
538 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/21(木) 07:22:30.22 ] >>537 目的なんでしょうか? 3mmから7mmのジェットで切断すために、この機械は開発されてきたってことですか?
539 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/21(木) 08:00:40.02 ] >>538 そうだと思いますが、やっぱりスレ主が見てもらったほうがいいですよね。
540 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/21(木) 10:48:15.71 ] >>536 文法書みたら即座にわかることを質問するなよおまえ ってかそんな質問するってべんきょうしてないっしょ? 目的に決まってる
541 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:30:34.45 ] >>540 develop O to doの用法があるのかと思って質問させていただいたわけです。 目的用法だとちょっと文の意味が?になってしまいまして まあ1さんの解答待ちます
542 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/21(木) 14:23:47.37 ] The japanese usually scrutinize foreign imports very carefully before deciding whether or not they are worthy, then sometimes altering them so that they become uniquely Japanese. 神よ教えてくれ alteringはbefore alteringって事?
543 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/21(木) 14:28:48.30 ] >>542 え? 輸入する前に慎重に精査して、そのうちsometimesはalteringして製品を日本化しちゃうんだよって事でしょ。
544 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/21(木) 14:32:08.94 ] >>542 ,and alter 分子構文
545 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/21(木) 18:57:15.75 ] >>543 >>544 神じゃないけどありがとう 初めは>>544 の解釈を考えたけけど then sometimesがalteringの前にあるから違うのかなと思った
546 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/21(木) 19:11:12.80 ] "oh my Capitalism"#2 with English subtitles"oh my 資本主義" oh my 資本主義 英語字幕付き www.youtube.com/watch?v=FEwWWVM-X5k
547 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/22(金) 00:54:03.33 ] 英語でクレクレ厨からメールが来て 返信が面倒だったから 日本語かドイツ語で書いてよって書いて送ったら 日本語もドイツ語も分かんねーよって返信来た。 別のダウンローダにしてよって要求はあったけど プリーズとかソーリーとか一切無いの。 普通はそんなにプリーズとかソーリーとか言わないもんなの? あと、アメリカで習うメジャーな外国語って何?
548 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/22(金) 02:38:38.06 ] クソ底辺のトレーラーハウス住みホワイトトラッシュは英語以外の言語は世界に存在しないと思ってるんじゃない?
549 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/22(金) 06:38:17.00 ] 今の高校じゃ外国語が必要です。 普通、スペイン語かフランス語の授業を二年ぐらい受けます。
550 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/22(金) 20:46:26.37 ] >549 有難う。 ドイツ語はやはり通じなくて当然の様だな・・・OTL
551 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/22(金) 21:58:54.61 ] スペイン語は必要に迫られてというか、周りがメキはじめラティーノだらけだからわかるけど なんでフランス語なんだろう。 知り合いのアメリカ人は 「なんで日本には看板やマンション名などにフランス語風の言葉使うの?間違いだらけだけどw」 っていうから「きっとフランス語の響きがcoolなイメージなんじゃない?わかんないけど」って言ったら それすごくわかるって言ってた。そういうことかね?
552 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/22(金) 23:25:35.82 ] >>531 不定詞の副詞的用法 自分で調べて
553 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 00:09:02.83 ] >>531 developとtoが関係あるんじゃなくて、the machineにto cut~がかかってるんだよ。たぶん the machine that can cut with jet has been developedってことでしょ
554 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 00:21:04.58 ] 英語圏ではフランス語が一番ロマンチックな外国語と思われているから確かにcoolなイメージもあるよね。
555 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/23(土) 02:37:51.60 ] 多くの日本人は、「今日中」を"within today"って言うけど、ネイティブは使用しません 違和感ありまくりんぐ 間違いというわけじゃないんだけど 日本語で、「今日以内」って言わないのと同じようなもの
556 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/23(土) 03:11:09.97 ] *日本出身の日本人がain't..(=aren'tの代わりに) な〜んていうと気持ち悪いと思いますか? *日本出身の日本人=pure Japanese、Foreign Japaneseとかいうって本当ですか??
557 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 03:22:15.34 ] >>556 マルチすんなハゲ。 そんなくだらない事しつこく何度も聞きまくってる事がキモイ。
558 名前:556 [2011/04/23(土) 03:24:51.81 ] >>557 You are gay!Die!
559 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/23(土) 03:31:55.11 ] 557 いまはじめて聞いたんだけど?アメリカ8年目の高校生に あえて聞きたいと思ったから。ジャマスンナ
560 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 03:32:57.34 ] To Hell With That! うぃってぃーにってぃー!!
561 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/23(土) 03:33:15.79 ] 今主は色々調べてます。
562 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 11:21:32.88 ] NHKみてたらcelebrations of the monthが記念日のある月ってなってたんですがどうして意訳でしょうか? もし意訳なら、直訳するとどんな意味になりますか?
563 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/23(土) 12:17:16.40 ] >>555 単純に今日中を直訳するとwithin todayになってしまうからだろうね by the end of the dayがもっとも一般的かな
564 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 12:24:00.03 ] >>556 そういう悩みはまともな英語力つけてから持ったら?気持ち悪いっていうかみっともない
565 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 13:16:31.41 ] 無能なくせに1以外が答えるなよ
566 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 16:34:31.43 ] いろいろ問題があるのに、なかなか対応してくれない海外の企業に対して 〜して下さい、って頼むときの表現ってどういうのが正しいの? TOEIC400点台だけど仕事柄海外の人と会議したり海外出張したりしてる先輩が Can you〜って書いた後輩に対して、 「〜できますか?じゃなくてもっとストレートにやれって意味でPlease〜にしろ」 とかって言ってたんですが、これが正しい? なんかそもそもCan you〜を〜できますか?で訳してる時点で この先輩、あまり英語力ないんじゃないの?って思っているんですが、 Can you〜がよくなくてPlease〜ならよい、というこの考えって正しい?
567 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 17:36:38.42 ] can youとPleaseじゃ全然違うだろ…頭おかしいの? Could youならまだ分かるが
568 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 17:48:44.87 ] 別にお前に聞いてるわけじゃないだろ…頭おかしいの? と彼は言った これを英語にするとどうなりますか?
569 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 18:31:17.33 ] can you~なんてよっぽどの低能じゃない限り使わないのに 凄いなw--------------------++++++
570 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 19:28:54.54 ] Would you please don't disturb me? I think you should mind your own business. ↑これ間違い
571 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/23(土) 23:19:12.84 ] オフィスでの応対です。 電話かかってきて 英語で「Aさんはいらっしゃいますか?」と言われましたが不在。 2時に帰宅後2時15分から会議予定というのを伝える場合 "I'm afraid, he will be back in the office around 2 pm, but is going to attend a meeting after that."ってあっていますか?
572 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/24(日) 04:01:50.78 ] >>564 これ[>556]は元々自分がした質問じゃないよ 自分は悩んでなんか居ない、「スレを立てるまでもない質問」の スレに誰か別の人が書いた疑問を代理で書いただけ。 自分は肝いのではと思っていたから。それに>>558 も自分じゃない 相変わらず日本ってネチネチーで困るな
573 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 04:15:15.74 ] 日本のネチネチこんなモンではないっすw一々反応寸なw
574 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/24(日) 04:17:29.15 ] 確かに日本のネット見てるとネチネチしてて気持ち悪いよね。 youtubeの動画批判コメとかも日本は特に無駄に批判ばかりしてて気持ち悪い。
575 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 04:28:47.97 ] しかし、一方でそのねちっ子さが日本社会の安定性と技術立国ぶりを支えてるのも確か。
576 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/24(日) 05:32:39.94 ] 日本人がネットでキモイのは、表面では建前だけ礼儀正しくしてるからネットでは本性出してるってことかな 最悪やん!
577 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 08:41:24.31 ] >>572-576 過疎スレで明け方にネチネチ自演ご苦労様です
578 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 08:49:09.09 ] 575は俺だけど、あとは知らんよw
579 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 09:59:19.35 ] わたし>>572 だけどあとは知らないわ
580 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 10:04:22.46 ] >>577 時差を考えろサル!
581 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 10:18:49.15 ] >>556 みたいなのはどこでもキモがられると思います。 米国だからイジメはカラッとしてるか? それは大ウソ。そう思っている所がもうバカ丸出し。
582 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 10:53:20.09 ] どうでもいいから質問以外は1以外書き込むのやめようぜ せっかくの良スレなのに
583 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 12:21:52.78 ] >>566 仕事柄でなく、仕事上がただしくね?
584 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 13:41:00.52 ] >>566 人に物を頼む時にCan youを使うって 一体どこで教わったの?
585 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 14:01:01.01 ] Can you spare a minute?とかじゃない?
586 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 15:01:56.07 ] ちょっとググってみた www.pbwritingcenter.com/qa/33.html [Question] 相手に何かを依頼する際、"Can you send it to me by Friday?"のように、 "Can you . . .?"の形で 頼んでも問題ないですか。 [Answer] 依頼をするときの定型句としては"Can you ...?"より"Could you ...?"を使う方が多いですね。 相手に必ず動いてほしい場合には"Could you ...?"を使うことをお薦めします。 または、もっと強い表現の"Would you ...?"も考えられますが、あなたが相手に指示を出す 立場であることを確認の上、戦略的に使うほうがよいでしょう。 "Can you ...?"は、「依頼」というより「質問」の表現であると理解される可能性があるので 留意が必要です。意味合いとして、"Do you have the ability to ...?(〜することは可能ですか?)" と解釈できるので、相手にとっては断りやすくなります。 加えて、ネイティブスピーカーの中には、会話では特に"Can you"を依頼表現として使う人も いますが、厳しい英語講師であれば、そのように使用するのは間違いと言うかもしれません。 ただし、もし、依頼内容が難しい場合や急なお願いであることを心苦しく感じ、 あえて相手に選択を与えたいと考える場合には例外です。 断られるかもしれないことを覚悟の上(もしくはそのつもり)なら、 "Can you send it by Friday?"や"Is it possible for you to send it by Friday?"のように、 丁寧な依頼表現として"Can you ...?"を用いることもできます。
587 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 18:26:54.72 ] >なんかそもそもCan you〜を〜できますか?で訳してる時点で >この先輩、あまり英語力ないんじゃないの?って思っているんですが
588 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 19:21:40.05 ] 実際、TOEIC400点台らしいし、英語力ないでしょ。 今回は、「可能」ではなく、「依頼」としてのCan you ... ?だから 日本の標準的な教科書なら「〜してくれませんか?」あたりで訳されてるよ。 学校の英語テストで、明らかに「依頼」だとわかるような文、 例えば、"Can you open the window, please?"に対して 「あなたは窓を開けることができますか?(お願いします。)」 なんて訳したら間違いなく減点になる "It must be raining outside now."を 「外は今、雨が降っていなければならない。」って訳すようなもん。
589 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/24(日) 20:42:19.48 ] He has made a great deal of money off of his latest book, I understand. この文のoffは何でしょうか?
590 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 20:56:45.45 ] >>588 英語力のない人には聞いていませんが。
591 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 20:58:29.27 ] 必死すぎてクソワロタwwwww
592 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 21:05:19.43 ] いや、必死って言う出す人が大抵必死なんだよね〜 しかも草林過ぎだろw
593 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 21:19:03.48 ] >>586 とりあえずForestに書いてあるよ
594 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 21:29:16.20 ] >>592 必死っていう人が必死とか、草生やしすぎとか 論点すり替えようとしてるだけじゃん 内容に関係ない細かい揚げ足取りするのはかっこ悪いよw
595 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 21:47:32.30 ] >>594 なんでそんなに必死になってるの?
596 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 22:18:22.76 ] Can you ... ?なんてよっぽどの低能じゃない限り使わないと言った>>569 が >>586 で普通に使われることを知って、恥ずかしさのあまりに暴れてると思えばいいの? IDが出ないから誰が誰なのかさっぱりわからない
597 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/24(日) 22:37:01.16 ] 同じく
598 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 00:24:56.67 ] ってかそれ以前に元の質問であるバカなTOEIC400点?の 先輩の言う事って>>586 で言ってる事と同じじゃん
599 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 00:50:00.93 ] この辺が日本の英語教育の限界なんだろうと思うけど、 通常ビジネスで相手に頼み事をする時、まさに>>566 のなかなか対応してくれない 相手をちゃんと動かしたい時にはCouldかWould以外の選択肢はないよ。 明かに依頼の場合はcan youを使うのも適切だと言っている人間が居るがそれは間違い。 Can youはストレートに依頼する場合はまず使いません。 可能かどうか出来るかどうかワンクッション選択肢を与えるニュアンスが必ず入る だから意地悪な相手からI can't と返される会話もたまに起こります。 そのコピペの解説元も言ってるけど ネイティブの中には口語でcan youを使う人も居る。とありますけど つまり通常はCouldかWouldを使うというが普通という意味が明確に含まれていると思いますよ。
600 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 00:54:05.16 ] ちなみに、Can youとかCould youとかじゃなく、 元々の話は、Please〜なんだけど、それはどういう位置づけになるの?
601 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 00:55:11.37 ] Can youは本当に気遣って余裕を持たせる、それが出来るかどうか聞いてみる〜 という状況が明確に存在する場合以外で 単純に依頼として使おうとした場合は、単に英語が不自由なんだなあと思われるか 子供っぽい印象、フォーマルではない印象を与えるだけなので避けた方が良いです。
602 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 07:10:05.73 ] >>589 make money off (of) A = 「Aで金を稼ぐ」 直訳したら、「Aから金が来る」みたいな表現です。
603 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 07:13:59.98 ] 頼むから1以外は消えろよ お前らに質問しにきてるんじゃねーんだよ
604 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 07:31:08.97 ] まあまあ、待ってれば答えてくれるっす。
605 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 10:38:09.97 ] >>589 make money off make money off of 金儲けをする (熟語) 調べたらわかる熟語とか質問するなよ
606 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 11:19:11.46 ] off (中断して、離れていく) bad off 悪い状態に離れていく→金回りが良くない I hear he had been bad off.(彼は金回りが良くないときいた) well off 良い状態に離れていく→金回りが良くなる You've been well off. 〔彼は金回りが良い) make money off (金儲けの状態に離れていく(向かっていく)
607 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 11:20:06.84 ] You've been well off.(君は金回りが良い) でした。
608 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 12:25:23.49 ] >>553 遅くなりました。ありがとうございます。 名詞とto不定詞が離れてたんですね 目的では不自然だと思ったのですが、質問してよかったです
609 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 21:18:16.08 ] This machine has been developed to cut with jets from 3mm to 7mm. このマシンは、[ジェットで3mmから7mmまで切れるように][開発されました。] [has been developed] 開発された〔動詞) to cut 切れるように [to 不定詞の副詞的用法] to cutはhave been developedを修飾する副詞 形容詞じゃねーよ。
610 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 22:49:36.58 ] >>609 その用法で解説してるサイトかなんかありますか?
611 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 22:59:16.74 ] >>609 その用法を解説しているサイトありますか? の間違いです 辞書の副詞的用法をみてもわ目的、原因、理由、結果、仮定を表すしか書いてないないんですが、〜するようにって用法はどれに当てはまるのでしょうか? また、grow A to doとか、modify Ato doなども可能ってことですか?
612 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 23:23:16.59 ] >>609 3mmから7mmのjetでだろw 太すぎるから桁の間違いだと思うけど
613 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 23:25:47.79 ] >>612 あ、ほんとですね。今まで気づきませんでした。0.04と0.07の間違いです
614 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/25(月) 23:33:24.13 ] >>611 出来る 目的の副詞的用法 He is working hard to support his family. する為に働いている 目的の副詞的用法 これと同じ つーか自分で調べて
615 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/25(月) 23:59:23.89 ] >>605-607 ありがとうございます
616 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 00:11:22.24 ] >>614 どうして目的から〜するようにって意味になるんですか。 自分で調べてわからないからここに質問しに着てるんですよ。せめて解説しているサイトかなにかおしえてください
617 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 00:12:27.30 ] >>614 目的じゃなくて結果だから。馬鹿はだまってろよ
618 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 00:15:09.69 ] >>614 だーれもあなた聞いてないから。
619 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 00:20:06.19 ] そもそも目的とか結果って・・・区別する必要ね−し・・・ネイティブレベルでは失笑もんだw
620 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 00:21:24.19 ] >>616 ネイチブに聞いたら、the machine that has been developed can now cut with jets from 3mm to 7mmって解釈するって言ってたから結果じゃないの?
621 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 00:23:38.10 ] >>619 無能なのになんでいるの? ここは質問して>>1 が答えるスレなんだけど
622 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 00:31:45.82 ] お前ら難しい話してるなw
623 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 00:58:06.19 ] 有能なのになんでいるの? ここは無能が質問して>>1 が答えるスレなんだけどw
624 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 03:35:58.43 ] >>620 それは構文の説明じゃなく同じような意味を表すように言い換えてくれたってだけじゃないか? >>609 ではないが>>609 の解釈で何ら問題ないように思う。
625 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 07:09:56.55 ] 副詞適用法のどれかいってんだろ。ばかたれ
626 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 07:19:55.26 ] みなさんありがとうございます。 私も初め〜するようにって思ったのですが、to不定詞でそのような説明が辞書にのってません。 解説してるサイトか、もしくは他に似た英文はありませんか?
627 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 07:29:13.52 ] 前の内容を補足説明するのがtoの役割。 だから文脈次第だし、矛盾のないように 意味を捉えればそれが正解。
628 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 07:37:33.88 ] >>626 >解説してるサイトか、もしくは他に似た英文はありませんか?
629 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 07:42:05.07 ] >>571 お願いします
630 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 07:50:32.17 ] >>617 結果だっていう証拠を英文つきで書け社会のゴミ
631 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 07:51:50.56 ] >>625 バカはお前だ the machine that has been developed can now cut with jets from 3mm to 7mm はそもそも結果を表してないし
632 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 07:58:31.80 ] 開発されてきたその機械は今や3mmから7mmのジェットで切断できる。 これはどうみても開発→結果、加工できる だろ。脳足りん
633 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 08:02:09.86 ] >>1 以外の低脳どもが煽り合うスレになってしまった。 良スレだったのに
634 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 08:14:38.87 ] 今でも良スレだよ
635 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 08:52:17.45 ] 「切れるように」と「切れることを目的に」は多少のニュアンスの違いがあるだけでどちらも同じように感じけどなー。 後者の日本語がぎこちないだけで。
636 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 09:30:54.60 ] 日本語で考えるからそうなるんだよ
637 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 09:55:42.47 ] The engineer checked cutting machine to find that this machine was broken. エンジニアが切る機械をチェックしてみたら、壊れてるのが分かった。 これが結果の不定詞。
638 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 10:26:07.02 ] うん。そうだね そして上の文も結果の不定詞な
639 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 10:29:51.87 ] 目的ならgrow up to doもdoするように、するために成長したってか 成長してdoするようになったじゃないの?
640 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 10:32:09.02 ] 目的でも結果でも結局訳は同じになるんだからどっちでもいいんでねーの?
641 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/26(火) 10:38:33.87 ] どちらの意味にも使える、で良くないの?
642 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/26(火) 22:10:07.59 ] >>1 早く来てくれ
643 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 11:12:56.19 ] >>620 どこのネイティブだよ?少なくとも英語圏の人間じゃねーな。まちがいもいいところ the machine 「that 」 has been developed なんであの文で関係詞thatがつくんだよ?? can now cut with jets from 3mm to 7mm なんで、あの文でcutが述語になってるんだよ。適当もいいところ。 >>620 が考えたんだろw
644 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 11:17:13.61 ] >>643 answers.yahoo.com/question/index;_ylt=Ah4efblgrKOJ2qLRHsC7eKkM_dw4;_ylv=3?qid=20110422081635AAo03RA ほいさ theじゃなくてaだったわ
645 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 11:29:24.56 ] >>643 頭悪すぎだろ。。。
646 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 11:32:37.60 ] まだやってんのかよw
647 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 11:41:12.38 ] 文の意味は何か?ってかいてるじゃねーか A machine that has been developed can now cut with jets ranging from 0.04mm - 0.07mm!" マシーンは開発されて、今は0.04mm-0.07mmカット出来る。 Cutting with jets is the reason the machine was developed. The jets are 0.04 to 0.07mm. ジェットでカットされることがそのマシーンが開発された理由です。 ジェットは0.04から0.07mm
648 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 11:45:00.72 ] to cutの文法的意味じゃねーよ 文全体の意味って書いてるだろw This machine has been developed to cut with jets from 3mm to 7mm. このマシンは、[ジェットで3mmから7mmまで切れるように][開発されました。] なので、now that ,this machine can cut with jets- そりゃその意味になるだろw
649 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 11:47:27.02 ] 主題でそうなってるけど、中身で解釈の仕方を聞いてるだろ 全部読めよ
650 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 11:54:21.12 ] >>648 どこで文全体の意味聞いてるのかな? Whichの意味知ってる?Whatじゃないよ?
651 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 11:57:56.28 ] だからお前らするように改造されたでも、改造されて今〜するでも同じじゃねーか 日本語の問題でスレ消費するなやボケども
652 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 11:59:21.96 ] >>648 >>649 >>650 いや適当に書いた文なんでもう忘れてくれ w
653 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 12:00:33.60 ] >>650 どれかって聞いてるだろ?Which dose this sentence mean? (この文はどっちの意味ですか?) どこにto cutはどこにかかってるんですか?ってきいてんだよ?
654 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 12:03:30.99 ] >>653 そのあとの続き読めよ 形容詞的用法か目的用法か聞いてるじゃん
655 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 12:09:24.93 ] the machine that can cut with jets" from 0.04 to 0.07mm has been developed? or "In order to cut with jets from 0.04 to 0.07mm the machine has been developed"? 「ジェットで0.04から0.07mm切ることが出来る機械は開発された」 あるいは 「ジェットで0.04から0.07まで切るためにその機械は開発された」 どっち?
656 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 13:34:45.69 ] >>653 だっせ
657 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/27(水) 19:16:57.20 ] 英語でアドレス変更のメール教えて
658 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 20:01:06.58 ] >>571 おねがいします
659 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/27(水) 21:28:30.45 ] Pain halfway up the back is also possible これの品詞と直訳どうすればいいかよくわからないんだけど。 Painからbackまでが名詞節で、全体でSVCなのはわかる。 halfwayがupにかかって副詞で、upがthebackにかかって形容詞で、 「中間の上の背中」でいいの? で、Painとhalfway up the backで2つ名詞がある気がするんだけど、 これどうつなげればいいの?
660 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 21:44:43.28 ] upは前置詞ちゃん!!
661 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 21:50:22.31 ] 背中の真ん中辺りに痛みが走ることもまたあり得る? 背中の真ん中まで痛みがこみ上げてくることもまたあり得る? それとも文脈次第?
662 名前:659 [2011/04/27(水) 22:22:03.20 ] そうか、upを前置詞と考えると形容詞句になるから、名詞が2個あってもつながるね。 でもそしたらhalfwayはどうなるの? halfwayは形容詞か副詞だけど、upが前置詞の場合形容詞になるから、 形容詞は形容詞の修飾はできないから、おそらくhalfwayは副詞ってことだよね? とすると、Pain halfway up the backは名詞+副詞+形容詞となるので、 副詞は形容詞にかかるので、halfwayはup the backにかかることになるよね? 上の考えで訳してみると、「中間から背中の上方への痛み」となる。 あ、ちゃんと訳せてたわw どもありがとうww
663 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/27(水) 23:29:46.97 ] 違います 腰から半分上がったところです
664 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/28(木) 00:07:06.29 ] 学生時代をアメリカで過ごした後、日本に戻ってきて某商社に就職して3年目 日本人が一番誤用していると感じる英語表現は「within today」だな 周りの日本人は高学歴にもかかわらずほぼ全員、within todayを使いまくってる 今日中の「中」を強調したいんだろうが、within todayはおかしいだろうに within the dayならまぁ使うが
665 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/28(木) 00:13:09.89 ] もちろんwithin this weekとかwithin this monthも間違いな 正しくは、within the week、within the month この辺の感覚は英語圏で生活しないと身につかないかも
666 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:19:23.78 ] 誰と話してんだ
667 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:23:54.49 ] いや、これ有名な釣りだから。
668 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:24:35.40 ] 英英使って学習してればだいじょうぶい。
669 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/28(木) 00:27:37.75 ] >>666 君とだよ ウヒヒヒヒ >>667 釣りぢゃないよ ウヒヒヒヒ
670 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:31:18.45 ] 俺も、うひぃつぃー美術館行ってきたよ。人気あるよね。
671 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:38:20.95 ] >>664 超一流勝者勤務だけど、Within todayはフツーに使われてるわ 同じ会社だったりw こちとら丸の内
672 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:42:51.24 ] 横からだけど、物産系列?っていうか本社か! こっちは住之江南港あたりw もしかして同じ会社だったり? だから、釣りだろ?あれ。おま燈台か俺恵央。
673 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/28(木) 00:53:55.34 ] >>671 こちとら大手町 障子さんとこもwithin today使ってるんじゃな 帰国子女オーラ出して煙たがられるといくないんで指摘はしないけど、あれは聞いてて変すぎる 特にwithinを強調する奴とか・・・
674 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:57:45.72 ] 発音うpしてくれ。
675 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:58:53.48 ] 商社界の隠語 超一流=庄司 一流=仏参 準一流=隅小 だっけ?
676 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:01:28.24 ] そんな隠語あるのかよw
677 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:01:50.75 ] かねまつは?
678 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:04:45.80 ] 北朝鮮への賠償金目当てに拉致問題を尻目に平壌入りしてたあほ会社。
679 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:09:11.99 ] じゃあ阪和は?
680 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:11:27.13 ] >>678 いや、かねまつ じゃなくて 仏参 だろ。
681 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:16:52.35 ] 商社勤めの人は知らないけど、帰国子女って結構馬鹿にされてるけどね。
682 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:20:16.11 ] 大丈夫。3流の意見は聞いてないから。
683 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:30:21.86 ] 帰国子女も色々だってことだろ? みんな商社勤めできてるわけじゃないし。
684 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:33:04.48 ] 文系なんてジョルダンの標準形も知らないアホですから。数学できない経済学部w
685 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:34:34.70 ] >>682 三流帰国子女は余裕がないね。専門知識もねーしな。
686 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:36:30.12 ] 此処は自慢スレじゃないからwお前等みんな消えてくれ。
687 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 01:59:53.56 ] 質問者が>>1 に質問したのにもかかわらず、 勝手に、ドヤ顔で横柄な態度で答えているのはこういう奴らかぁと妙に納得した。
688 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 02:18:37.22 ] 日本語できる中国人韓国人に押されて余裕がないのよ帰国子女w英語でドヤ顔って それ以外は英語よりも希少価値の高い専門知識を持った人が生き残る
689 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/28(木) 21:29:54.03 ] じゃあ、英語も出来ずに専門知識もないお前はどうやって生きて行くんだ? お先真っ暗じゃんw
690 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/28(木) 21:49:45.60 ] 帰国子女や英語が出来る人に嫉妬してる庶民ばっかりでワラタ
691 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 22:23:21.80 ] わかったから、おせっかいはやめて消えてください。誰も>>690 に質問してないので。
692 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 22:51:59.32 ] うん。そんなに答えたい、英語力披露したいなら自分でここみたいなスレ作ったらいいのに。 「ドヤ顔帰国子女 英語の質問に上から目線でお答えします」っての。
693 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/28(木) 23:45:26.41 ] ホントにレベル高い人は此処には来ない。まあ、日本人としてのレベルがな。
694 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/29(金) 15:37:43.56 ] 在米たった8年程度ではまともに答えられんでしょ by今年で在米10年
695 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/29(金) 15:49:38.13 ] 在米10年で2ちゃんねるってのもヤバイだろ? 自殺しろよ。
696 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/29(金) 15:53:52.33 ] 英語力は滞在年数と比例関係には無いから、年数でできるできないを言い争っても意味ないでしょ。 by在英7年
697 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/29(金) 16:11:40.73 ] いやある
698 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/29(金) 16:55:52.25 ] 日本は原発のせいで>>695 みたいに頭おかしくなっちゃうのか 早いとこ日本から逃げといてよかったよ こわいこわい
699 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/29(金) 16:57:29.13 ] で2ちゃんねるwwwww 死ねよ、廃人
700 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/29(金) 16:59:19.37 ] >>698 日本ひとくくりにすんなw 695みたいに頭湧いちゃったのは関東圏のやつらだけ つか、外から見て日本ってどんな感じなん? やっぱ原発汚染国で近寄りたくないって感じ?
701 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/29(金) 17:00:51.28 ] ちなみに国内ですら関東は敬遠されてるw
702 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/29(金) 17:09:43.25 ] 在NY800年のオレから言わせてもらうと、 日本=完全に終わった国 てイメージ 当然だろ
703 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/30(土) 00:28:34.88 ] ちなみに、>>1 さんは、竜巻被害大丈夫だったかな?
704 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/30(土) 00:49:16.97 ] スレ独自で立てられない2羽か在雨乙!
705 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/30(土) 11:04:58.42 ] >>1 は童貞失いました このスレは終了です
706 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/30(土) 11:07:14.45 ] そういうルールだったの? メーワクな女だね。
707 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/30(土) 21:19:09.85 ] with youって「一緒に」っていう以外はどういうニュアンス?
708 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/30(土) 22:18:03.54 ] >>1 今までありがとう おまいの事は忘れないよw
709 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/01(日) 00:23:45.91 ] ふぁck よう
710 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/08(日) 07:42:08.99 ] ほんとにすいません。 期末+統一テスト2つ+テニスの州大会の組み合わせで何もできませんでした。 >>523 彼女はだれも愛すべきではない、という意味でしょうか。文法的には間違ってます
711 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/08(日) 07:44:58.07 ] >>524 I mistakenly entered the prices so is it ok if the change listed on the receipt and the acutual change are different? >>525 日本から来た人たちに教えてもらいましたw
712 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/08(日) 07:47:31.38 ] >>528 つけてもおkです >>529 1はアメリカを見つけた。2はアメリカについて知る です。 >>531 〜のために
713 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/08(日) 07:53:37.35 ] そんなに気を使わないでいいですよ。身が持ちませんよほんとw のんびり生きましょう! 1ヶ月に一回でも十二分な位です。
714 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/08(日) 08:15:03.38 ] >>533 基本的にStart,Finish=始める、終わらせる Begin,End=始まる、終わるみたいなかんじですかね >>534 俺の学校黒人5人ぐらいしかいないんでわかんないですw >>711 acutual->actual
715 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/08(日) 08:17:29.05 ] >>542 文法間違ってる気が。。Altering->Alterにすると筋が通ります >>547 アメリカ人はあんまり謝りませんよwスペイン語が一番メジャー
716 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/08(日) 08:19:37.24 ] >>556 正直変ですねwアメリカ人がズーズー弁喋る感じですwうーんJapanese person from japanでいいんじゃないですか >>562 月の記念日 >>713 ありがとうw
717 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/08(日) 08:22:00.49 ] >>566 Can you pleaseとかWill you pleaseがいいんじゃないかな >>571 Afraidの後のCommaは不要です。ほかはあってますよ
718 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/08(日) 09:17:31.39 ] やい、野郎ども!主様がお戻りになったぞ!!早よ帰ってこんかい、根性ナインかごら!
719 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/08(日) 13:38:24.78 ] >>659 Pain(that is) halfway up...みたいに省略されてると思います >>703 大丈夫です。有難うw
720 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/08(日) 13:41:09.82 ] >>705 大丈夫だ。でもセクロスしたいぜ。。。 >>707 一緒に とか あなたと とか
721 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/08(日) 16:10:34.76 ] >>715 ありがとう神!それなら意味が通るな 質問した事すら忘れていたw
722 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/08(日) 16:40:21.20 ] >>1 God bless you!
723 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/08(日) 20:18:27.28 ] アメリカに住んでる日本人って思考力はそんなに高くないね 結局思考は全て日本語でしょ それを鍛えずに口先だけ上手くなったって 伝える物が結局凡人以下ならわざわざ多くの人に伝えるために第二外国語を 習得した甲斐が無いね
724 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/08(日) 20:36:48.45 ] 母国語以外の言語習得により知覚可能領域は広がる。 それにより増加した獲得情報が、単なる一過性のがらくた になるかあるいは血肉化する知悉となるかは母国語の質に負うている。 日本人が幼少期に外国で生活し、その国の言語を習得するときに問題になるのは 母国語の未発達により思考力の限界値が上がらないということだ。 思考力こそが情報に価値を与え、意味を生み出すことができる。 そしてその付帯価値の伝達の役割を担うのが、外国語ということになる。 極論すれば中身の空っぽの人間が英語をペラペラに話せたところで 空しいだけだということである。
725 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/08(日) 21:34:43.83 ] 実体験経験してもない人間が何を言っても説得力なし。 思い込みの激しいオーティズム乙!
726 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/08(日) 23:42:40.74 ] アメリカの店で買い物すると HiとかHelloとか「いらっしゃいませ」の意味で言ってくるじゃないですか。 それはそのまま返せばいいから楽なんですが、 たまにHow are you?って言ってくる店員いて、 そう言う時は、どう答えていいのか分かりませんでした。 どう答えればいいんですか? 現地人に聞いたら「適当に流す」みたいなこと言われて 結局何も分かりませんでした。
727 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/08(日) 23:59:16.20 ] Daniel won't be in school the rest of the semester. って分があるんだがどういうニュアンスで訳せばいいのか教えてクレイ
728 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/09(月) 00:11:43.26 ] ダニエルは残りの学期を受けないんでしょ
729 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/09(月) 08:16:25.25 ] >>727 悪さをして停学処分を受けたと言うよりは、何らかの理由で自主的に 休学を決めたと言うニュアンスだね。
730 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/09(月) 09:58:38.26 ] there better be〜ってどういう意味?
731 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/09(月) 21:55:44.74 ] I pray for japan and her long road to recover. So much loss, and so much cost. I will be billions upon billions and it could happen again. 最後の文が意味不明です。 >>1 さん教えて下さい。
732 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/10(火) 00:06:54.65 ] I→Itの間違い、にa billion Zimbabwean dollars
733 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/11(水) 07:27:12.01 ] >>710 >>>523 彼女はだれも愛すべきではない、という意味でしょうか。文法的には間違ってます >>523 のどこが文法的におかしい?見る限り分からんのだが…
734 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/12(木) 19:44:57.22 ] >>732 ありがとうございます。 それだと意味が通じそうですねw
735 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/12(木) 19:48:44.05 ] 「友人は自分と同等か、自分よりちょっと不幸でないと友情が保てない女が多い」 お願いします。
736 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/15(日) 13:53:27.75 ] >>723 英語を使うときは英語、日本語を使うときは日本語で考えてますよ >>726 How are you? って言われたらFine, thank youとかいって流してくださいw Helloとか言われたらHiと返せばいいと思いますよ >>727 ダニエルは残りの学期学校に来ません。という訳になりますが 理由は病気、停学などいろいろ考えられます。
737 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/15(日) 13:54:33.69 ] >>730 ないと怒るぞ!みたいなw It better not rain tomorrow. は雨降らないといいなぁ。ってのを強く言った言い方です。 >>733 GotをGottenにするべきです。 >>735 There are many females who can maintain their friendship only with those who are less maintain their friendship only with those who are less than or equally fortunate as themselves.
738 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/15(日) 13:56:59.77 ] 後、余談ですがおとといでアメリカ九年目になりましたw これからもよろしくお願いします。
739 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 14:21:38.53 ] >>738 おめ! >>733 の件 手元の辞書には getのpast participleは、アメリカではgotではなくgottenを使いがち。 でもhave[has] got to doのときはアメリカでもgotにする。 と載っているんだけど、そっちでは違うの?
740 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 14:31:11.86 ] このスレ面白いなw 初めて来たけど活発に話し合いがされてていい感じで お言葉だが542はalteringで合ってると思うよ 733もgotで良いと思う
741 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 14:37:24.84 ] >>739 1じゃないけどいいのかな?have got toで義務とか確信みたいな意味を示すので 「愛しちゃいけない」か「愛せない」のどっちか
742 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 15:03:28.45 ] >>741 自分は>>739 だけど>>733 とは別人です。 個人的にはあの部分だけなら「誰も愛してはいけない」、(「愛するべきではない」と同等か強い意味)でOKだと思ってる。 聞きたかったのはgotとgottenの違いのとこ。 あと>>1 =>>737 >>735 へのレスは[less maintain their friendship only with those who are]が余分じゃない? There are many females who can maintain their friendship only with those who are less than or equally fortunate as themselves. それから、>>735 の日本語が良くないと思うんだけど、>>735 が言いたいのは 「自分の友人(の中)には」、自分と同等か、自分よりちょっと不幸でないと友情が保てない女が多い ってことではないかな?
743 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 15:17:22.54 ] >>742 なるほど、そういうことか 勘違いしてたみたいですまん gottenはないと思うよ I've got to doとはいってもI've gotten to doは言わないし There are many females who can maintain their friendship only with those who are a little less fortunate than or as unfortunate as themselves. の方がいいのではないかな たぶん「自分と同等か、自分よりちょっと不幸な友人としか友情が保てない女が多い」ってことかと
744 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 15:20:09.29 ] それかもっとシンプルに There are many females who cannot maintain their friendship with those who are more fortunate than themselves. でも良いかも
745 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 15:23:56.28 ] って良く考えたらfortunateは変だな happyの方が良いか There are many females who can maintain their friendship only with those who are a little less happy than or as unhappy as themselves. There are many females who cannot maintain their friendship with those who are happier than themselves. のが良いかな
746 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 16:03:48.55 ] >>743 I've gotten to doという言い方自体はあるよ。 例えばI've botten to know...というのを聞いたことがあるし辞書でhave gotten to knowで例文検索するとマトモなのが6件ヒットする。 あとここは>>1 のスレだから基本的には>>1 の答えに合わせたほうがいいと思う。 a littleをいれた方が忠実なのはその通りだけど、 fortunateとhappy, not〜less happyは大差なくていちいち指摘するほどではない感じがする。 >>735 の日本語は>>1 が訳してくれた意味にも>>742 で指摘した意味にもどちらにもとれる。 そこは本人に聞かないとはっきりしないと思う。
747 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 16:32:41.07 ] >>746 なるほど、そういうルールがあるのね じゃあこれで最後 I've gotten toってやるとI've got toとニュアンス変わってくるよ gotten使うと「知ろうとした」って感じになってmanageに近くなる気がする >>542 の The japanese usually scrutinize foreign imports very carefully before deciding whether or not they are worthy, then sometimes altering them so that they become uniquely Japanese. は「日本人はたいてい海外からの輸入品が価値があるかどうか決める前に詳しく検査し、時々それを変えて日本独特のものにする」っていう意味 上に関しては1の意見も聞いてみたいけど、これ以上いると邪魔になりそうだから消えるわ じゃあの
748 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/15(日) 16:35:40.76 ] >>1 よ俺も>>542 に関して気になるから意見を聞かせてくれ
749 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 17:49:08.01 ] >>747 >>1 本人は禁止してないし個人的にも全く構わないけど、ここには>>1 以外が答えることを嫌う人も多い。 過去の流れを見ればよくわかると思う。自分もこれで最後にします。 >I've gotten toってやるとI've got toとニュアンス変わってくるよ gotten使うと「知ろうとした」って感じになってmanageに近くなる気がする は知らなかった。>>1 にも意見を聞かせてもらいたいです。 参考までに、(辞書にはknowは普通の完了形の感覚で使ってるのしかなかったので) 他の動詞でヒットした例文をのせておきます。 ◆Sue had been perfectly outraged that Astrid had gotten to go meet Ian first. ◆Your kids are like my own nieces and nephews and Devon has gotten to be like a brother.
750 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 18:33:26.07 ] ごめん、さっき最後って言ったけどもう一回だけ書きます >>747 gotten自体は使ってもmustみたいな意味でI've gotten toって普通は言わない気がするので、haveに「しようとする」って感じの意味のget toがついてるだけだと思う get to knowで「知ろうとする」みたいに使うやつ そういう意味でmanageに近いって書きました >>747 の2つの例文も同じ あとここは初めて来てチラッと見ただけなので、>>1以外が答えない流れを理解してなかった タイトル見ればそうだね 申し訳ない gotとgottenは一度書いて責任があると思うのでまた書かせてもらったけど、これからは勝手に答えるのは自重するよ
751 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 18:34:27.68 ] ごめん>>749 だ… >>747 って自分じゃないか
752 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 20:04:25.74 ] >>735 です。 皆さま色々ありがとうございました。 彼氏と婚約したのですが、女友達の態度がコロッと変わり…その状況の説明が必要でした。 すみません。 精進します。
753 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/15(日) 20:36:09.15 ] >>752 どうしてそれをわざわざ英語で表現するのか気になるんだがw その意味なら答えのはじめの部分を Many of my friends are females who...に変えればokかと
754 名前:733 mailto:sage [2011/05/15(日) 20:44:55.04 ] 伸びてるね。 歌詞だからわざと文法を無視してるのかな。 >>1 は、gotが使われてることにどう感じる? got wwww gottenだろwwww みたいな感じ?
755 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/16(月) 07:57:36.57 ] イギリスの番組Britain's Got Talentで、 出場者 : How are you? 審査員 : I'm fine, thank you. と応えてました。 >>1 さんが、I'm fine, thank you.と言う場面はどのようなときですか? 先生に、"How are you?"と言われたときとかでしょうか? I'm fine, thank you.にはどのようなニュアンスがあるのでしょうか?
756 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/16(月) 09:26:50.92 ] >>755 It's OK to say, "I' fine, thank you." But usually, we jus' say, "I'm OK." When you're in a very very formal situation, it would be safe to say "I'm fine, thank you."
757 名前:英語発声法 [2011/05/16(月) 14:27:10.82 ] アメリカ8年目の高校生 様 よろしかったら、教えてください。 英語で話すとき、帰国子女の人って日本語の時と声の質が違う気がするのです。 男性でも女性でも英語のほうが低くて響くような。 個々の発音は日英では違うとは思うのですが、発声法も違うのでしょうか? 英語で話すとき、どうやって声をだしているのか教えてもらえますでしょうか。 よろしくお願いします。
758 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/16(月) 17:26:24.39 ] Aを間違えてBと言った の英訳をお願いします? i mistakely?
759 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/16(月) 17:53:30.69 ] >>757 I'm not the person you're talking to, but I think I can help you. When we speak Japanese, we produce our voice from around the tip of our tongue. However, when we speak English, our voice ususally comes out of our throat. Those two ways of producing voices seem to make you hear it diffenret.
760 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/16(月) 21:49:54.64 ] >>1 さん質問です。 And the only reason for making honey is so as I can eat it. 上の文はくまのプーさんのものです。 so asはどんな意味で使われているのでしょうか? googleで検索してみると下のようなasのない文も出てきますがアメリカ英語とイギリス英語の違いですか? And the only reason for making honey is so I can eat it.
761 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/17(火) 00:07:15.88 ] ネイティブと話すときはあまり省略形は使わないほうがいいのかな。 日本語でいえばタメ語で話してる感じなの?
762 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/17(火) 00:55:31.22 ] >>761 例えばどういう省略?
763 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/17(火) 02:52:00.50 ] 主語とbe動詞、助動詞の省略とか、gonna,wannaとか。
764 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/17(火) 15:00:37.20 ] 4chanみてたら 日本語の勉強してる人の書き込みで 「アニメのfunsubで "the sky so fearfully blue"って書いてたんだけど so fearfully blueってどういう意味よ?」 って書いてたんだけど、アメリカじゃ「怖いぐらいの青い空」って言い方しないの? ちなみに、日本語で「怖いぐらいの青い空」っていう表現は 「空があまりに青い色なので、見ていると怖いぐらい」 "It's so blue, it is almost scary to see it!"ぐらいの意味なんだけど。
765 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/17(火) 15:57:57.02 ] apply って、申し込むって言う意味と 当てはめる っていう意味の二つがあるみたいだけど どっちの意味で使うことが多い?
766 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/17(火) 16:38:18.45 ] >>764 terriblyは違うのけ?
767 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/18(水) 01:11:58.37 ] in the middle ofとon the middle ofの違いがわからないです。
768 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/18(水) 13:24:13.86 ] Men dressed in brown velveteen trousers and coats, with broadbrimmed,soft-felt hats on their heads and long clay pipes in their mouths, strode ahead of their vraws, attired in black, with thick black veils and large black-silk poke bonnets. このvrawsという単語が辞書に載ってないしググってもわからない 神教えて
769 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/18(水) 16:11:13.36 ] >>767 inとonが違う っていうが例文をかいたほうがいいだろ。 というか、文法書でinとonぐらいひけよ
770 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/18(水) 21:07:24.13 ] >>768 そりゃそうだ、ただのスペルミスなんだからwww
771 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/18(水) 21:26:10.56 ] >>770 わかってるなら正しいスペル教えてくれよw
772 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/19(木) 06:00:07.00 ] >>771 vrowsのoをaと勘違いして書いたんだろうね。 けどvrowなんて使ってるのあまり見たことない。出典なに?
773 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/19(木) 21:37:33.94 ] >>772 sheldonのmaster of the game オランダ語か?
774 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/20(金) 17:20:31.66 ] >>769 Horizon on the middle of nowhere. 境界線上のホライゾン と Billy JoelのIn the middle of the night があるけどなぜ、OnとInが違うのかわからないです。
775 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/21(土) 12:11:46.69 ] >>774 Onは「動く」→そして「傾く」→そしてその結果「加わる」 The gas is still on.(ガスが動いてる→機能している→つけっぱなし) 「ガスがつけっぱなしだよ」 I usually hear music on the radio.(ラジオが動く→ラジオが機能している) 「私はいつもラジオで音楽を聴いてます」 This coffee is on me.(コーヒーが私の方に傾く→コーヒーは私のおごり) 「このコーヒーは俺のおごりな」 His glasses have been on his face.(めがねが顔に加わる→めがねをつけてる) 「彼はいつもめがねをつけてる」 On his way home,He'll stop at my house.(家に帰る道に加わっている→家に帰る途中) 「彼は家に帰る途中、私の家に寄るだろう」 Horizon on the middle of nowhereのOn は「加わる」のOn (the middle of nowhere(辺鄙な所) に加わっている地平線→辺鄙な場所の地平線) 人里離れた場所の地平線
776 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/21(土) 12:30:24.79 ] In は 「既に、あらかじめ加わっているイメージ」 He is in Tokyo.(東京に既に加わっている→すでに東京に行っている) 「彼はすでに東京に行っている」 He in in trouble(彼はすでにトラブルに加わっている→彼は困難な状態になっている) 「彼は困難な状況にいる」 I'll be there in three days (2,3日でそこに既に加わっている→2,3日してから→2,3日すれば) 「二、三日すればそこに着けます) I'll pay it in cash.(現金をすでに付け加えて→現金をあらかじめ用意して) 「代金は即金で払います」 In the middle of the night(真夜中)Inは the middle of the nightに既に加わっているイメージ I waken up in the middle of the night.(夜中に既に加わって→夜中に) 「私は夜中に目が覚めた」 もっと詳しくはForestでも買え。
777 名前:ご相談 mailto:sage [2011/05/21(土) 15:42:34.55 ] 日本の4年制大学英文科を卒業していますが英会話が出来ません。 彼もアメリカ人で、一応付き合って1年になり結婚するのですが あっちでやっていけるか自信がありません。 日常"ha?"と聞き直してしまったり逆に聞き返されたりは当然のこと "sorry?"なんて普通にあります。 生きて行きたいので結婚するのですが… 文法がめっちゃくちゃなのが自分で分かるので恥ずかしくなります。 幸いアジア人の多いエリアに住むので、恥は軽減されますが、 現地の人同士の会話になんてとてもとても入っていけません。 周囲を顧みない所があるのでとりあえずその場しのぎでやり過ごすんでしょうけれど… こんな自分ですが、住めばとりあえず上手くなるんでしょうか?
778 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/21(土) 18:18:29.92 ] >>777 細かい意思疎通ができないのに付き合うのってすごいね。
779 名前:ご相談 mailto:sage [2011/05/21(土) 19:15:17.50 ] >>778 そうなんですよね(恥) でも、遺書に居ると、結構分かり合える物でして・・
780 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/21(土) 23:16:51.96 ] 日本語も怪しいぞw
781 名前:ご相談 mailto:sage [2011/05/21(土) 23:41:47.17 ] すみません、遺書じゃなくって一緒に居るとのミスです。
782 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/22(日) 07:15:48.36 ] 1以外が答えまくってるけどいいの?
783 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/22(日) 12:46:48.11 ] >>782 むしろ高校生の1に前置詞の正しい使いかた聞くほうが無茶じゃね? て、に、を、はの区別を1に聞かれてみんなが正確に答えられるかわからんよ。
784 名前:733 mailto:sage [2011/05/22(日) 17:05:50.96 ] >>783 英語ネイティブな高校生の感覚を聞き出せる質問を>>1 にすべきなんだけどね。 文法的な正しさよりも、表現に違和感は ないか?とか ネイティブならどういう表現を使うか?とか そういう質問がいいと思うんだけど、そうじゃない 質問多いよね。
785 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/23(月) 02:02:17.54 ] >>784 うんうん
786 名前:776 mailto:sage [2011/05/23(月) 06:24:33.50 ] >>782 悪い。「前置詞の区別なんて、文法本見ないとわからないことを>>1 に聞くなよ」と思ったので答えた。 というか、俺が書いたことは参考程度ということで、>>1 の答えに従ってくれ。 俺も>>784 と同じ事を思ってたw 文法なら自分で調べろよ。
787 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/23(月) 06:41:11.85 ] Being unprepared,I was on the spot when the teacher asked me for some Japanese words. この英語は間違ってないでしょうか?
788 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/23(月) 10:13:06.88 ] >>777 え?意思疎通出来ないのに付き合ってるって
789 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/23(月) 11:30:02.51 ] Narutoとかブリーチとか放映した、その日の30分後にはファンサブがついてる。 一体これはどういう事だってばよ? 1に質問。アメリカ人に漫画の事とか聞かれたりする?
790 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/23(月) 21:20:18.56 ] Do you think I'll look good if dye my hair red? この文grammar 的に SVOCに区切るとどうなるの?
791 名前:ご相談 mailto:sage [2011/05/24(火) 00:10:28.83 ] >>788 放置してすみません。 意思疎通は出来ています。 細かい所が単語単語になりますので恥ずかしい内容なんですが…
792 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/24(火) 07:02:54.24 ] >>790 Do you think (that) I will( look)( good )( if dye my hair red)? [If dye my hair red] →if I dye my hair red? 文法きかれても、>>1 が困るでしょ。 下のサイトで調べた方が良い。 cosmos.nobody.jp/grammar/conditional.html
793 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/24(火) 20:10:22.76 ] 中1のテストで分からない問題があり教えて下さい Judy: Is that your school? Ken : (@). It's an elementary school.This is my school. Judy: Oh,it's nice!(向こうから由紀がやってくる) Ken : Hi,Yuki. Yuki: Hi,Ken. Ken : Yuki,this is Judy.Judy,this is my friend Yuki. She's a student at the same school. ア Yes,it is. イ No,it isn't. @に入るのはアだと思ったのですがイが正解なんです 何でですか?
794 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/24(火) 20:35:32.52 ] kenは中学生であそこのあれは小学校でここのこれが中学校なのでは?
795 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/24(火) 22:32:50.72 ] 今、そこに居る僕。っていう日本語を英訳したんだけど I,who am there now. で当たってますか?
796 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/25(水) 07:30:14.71 ] アメリカのBBSで anytime man (全文)と言われたのですが意味をご存知の方教えてください
797 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/25(水) 08:22:29.98 ] forum.wordreference.com/showthread.php?t=11054
798 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/25(水) 08:34:10.20 ] >797 ありがとうございます
799 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/25(水) 10:10:34.27 ] この英語の訳が分からないのだけども、解けますか?(・ω・`) The benefits of healthy forests and biodiversity are both economic and aesthetic. Parents play a crucial role in teaching their children right from wrong. The man completely vanished after robbing the bank and the police never found him. Don't be alarmed, but I can't come home from work tonight. I have to work all night.
800 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/25(水) 15:16:25.18 ] >>739 うーん僕がならったのはGottenです。>>542 分かりやすいように2つの文にわけてみましょう。 The Japanese usually scrutinize foreign imports very carefully before deciding whether or not they are worthy. Then the Japanese alter them so that they become uniquely Japanese
801 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/25(水) 15:17:35.06 ] >>752 婚約おめでとう!お幸せに>>754 歌詞は文法間違ってること多いですよ。 例えばTaylor swiftの曲でWhen you're fifteen and somebody tells you they love you とありますが TheyはheまたはSheに直すべきですね。うーんまあ曲だから別に良いんじゃね?みたいなw
802 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/25(水) 15:19:12.07 ] >>755 How are you?と聞かれたらI'm fine, thank youと答えるのが一番普通です。 召し上がれって言われたらいただきますって言うのと似てますね >>757 うーん意識的にやってることはありません。。でも言われてみれば>>759 っぽい感じがします。>>758 I mistakenly said A as B. >>760 食べるために って意味です。うーんちょっと分からないです。。すいません。でも両方聞いたことあります。
803 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/25(水) 15:21:04.31 ] >>761 フォーマルスピーチとかじゃないかぎり普通につかっておkですよ 僕の場合学校の先生とかにI'm gonna go to the bathroomとかつかってますし >>764 確かにFearfully Blueっておかしいですね。It's so blue it's scary だと意味が通じるでしょう。 >>765 同じくらいつかいます。申し込むーHow many colleges did you apply to? 当てはめるーLet's apply Calculus to Physics.
804 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/25(水) 15:22:15.57 ] >>767 前者はーの間、後者はーの真ん中に乗ってる みたいな >>768 すいません。全然聞いたことないw間違ってるってことありませんか? >>777 住めばぜったいうまくなります。最初はめちゃくちゃでも話すうちになれると思います。 他にもAdult schoolっていう大人用の英語教室もあるんでそれに通ってもおkだと思います。 ちなみにどこに住むんですか?僕のところもアジア人が多いもので
805 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/25(水) 15:23:25.25 ] >>787 間違ってないですよ。でも I was on the spotで何が言いたいのかがわからない。。 >>789 たまに。アメリカにもオタク的な人いるんで >>790 すいません。SVOCとか習ったことないです。 >>793 Yesを入れると はい。あれは小学校です。これが私の学校です。となります。 これが私の学校です。と言う事によって私の学校は小学校でないと示唆してるんだとも思います。だから答えはNo.
806 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/05/25(水) 15:24:34.47 ] >>795 amをisに変えたほうがいいかな? >>799 1.健康な森と生物学的多様性の利益は経済的で美しい。 2.親は子供が正しいことと間違っていることの区別をするために重要な役目を果たす。 3.男は銀行を強盗した後消え、警察が彼を見つけることはなかった。 4.心配しないで聞いてくれ。徹夜で仕事しないといけないから今夜は家に帰れない。
807 名前:768 [2011/05/25(水) 20:28:21.45 ] ありがとう神 >>768 の文を何回見直しても間違ってはいなかったw 神ですらわからないから気にしない事にしたw
808 名前:ご相談 mailto:sage [2011/05/25(水) 21:16:09.82 ] >>804 西海岸です。 上の方w
809 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/25(水) 22:51:30.73 ] >>760 in order toとso as toが同じ意味なのと関係は同じ。 in order that〜で「〜するために」みたいな意味で使うけど、so as thatはthatは普通つけないから so asの後に普通に文が続いてるだけでin order thatと意味は同じ。 soだけの場合もso thatのthatが省略されていてやっぱり意味は同じ。「〜するために」って意味。 >>807 >>772 でも出てるけど意味的にvrowの複数形のvrowsのつづりミス。意味は「女の人」
810 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/26(木) 09:31:04.69 ] >>805 ありがとうございますうううう。 on the spot (困難な状態になる、困って) という熟語(?)をつかって 予習をしていなかったので、先生にいくつか日本語の質問されて困ってしまった。という意味の英文でした。 Our little daughter's sexual questions put us on the spot at home. (家での小さい娘の性的な質問に困ってしまった) とか、あまり使わないんだね。
811 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/26(木) 20:10:48.30 ] やっぱりスッチーってアメリカでも人気何ですか? 日本以上に極めつけ不規則生活&薄給みたいだけれど
812 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/26(木) 21:50:10.53 ] 外国ではただのウェートレス扱いだろ。
813 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/26(木) 22:43:07.48 ] >>810 Being unprepared, I was [put] on the spot when the teacher asked me for some Japanese words. これはputが重要な役割を果たしている連語関係で、on the spotだけじゃ「その場で」的な意味にしか受け止められないんじゃ、、 だから>>1 も>>805 で > I was on the spotで何が言いたいのかがわからない。。 と書いたのでは? 上のように[put]を補った場合十分に意味が通ると思うのですが>>1 、どうですか?
814 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/29(日) 11:14:48.95 ] 今どんなドラマ見てる?
815 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/29(日) 15:04:16.74 ] 英作文の例文暗記なのですがこの文章が頭に入りにくいので簡単な例文に変えてもらえないでしょうか? 「森林の動植物の多様性をひとたび理解するようになれば、森林を破壊したら何を失うことになるのかに人は気づくだろう。」
816 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/29(日) 15:09:31.06 ] 森にはいろんな動物が住んでいるよね
817 名前: ◆iplt06kokM [2011/05/29(日) 16:16:45.25 ] >>808 そうですかーじゃあシアトルの辺かな?いろいろ大変になる思いますが頑張ってください。 >>811 あんまり人気じゃないです。正直アメリカのはぶさいくが多いw
818 名前: ◆iplt06kokM [2011/05/29(日) 16:19:26.56 ] >>813 確かにずっとわかりやすくなりますね。Putを入れた方が意味が通ります。>>814 BOSSと仁。仁よすぎてやばい
819 名前: ◆iplt06kokM [2011/05/29(日) 16:21:39.51 ] >>815 When they realize the biodiversity of forests, people will finally realize what they will lose if they destroy forests.
820 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/29(日) 16:22:55.55 ] ジョックにいじられたりする?あとスケーターってどの階層に属する? ロック聴くやつ=ナードなの?日本じゃ考えられないが。
821 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/29(日) 18:50:43.25 ] 語彙数増やすのと、基本語彙の用例や熟語覚えるのとどっちが大事?
822 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/29(日) 20:58:10.27 ] 今日のチャンピョンズリーグ決勝のこと学校で話題になった?上のレスで言う アメフト部とかのジョックは興味なくてサッカー好きのナードが話してるって 感じ?
823 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/29(日) 22:03:27.04 ] >>818 今みました アメリカでみれるん?
824 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/05/30(月) 13:45:39.33 ] 「私は子供の頃、3年間パリで暮らしたことがあった」 これを英訳してください。
825 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/05/31(火) 22:04:21.48 ] アメフト部とかジョックって早い話がアメリカのDQN?
826 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/01(水) 23:29:17.31 ] チアやってたって言聞いたら、どういうイメージ持ちますか? ヤリ◎ンですか? それとも普通に「あーこの人モテたんだろうな」ですか?
827 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/02(木) 00:42:39.01 ] >>825 だいたい一年通してアメフトしねーよ。シーズン過ぎればバスケとか 水泳とかトラックに変わる。だから日本の〜部ってゆのとちょと違う。 できる奴は複数こなす、ヘッドクオータ部屋の近くに写真が貼ってあればほんもの。 >>826 バタフェイスならどーせkicksの一人だろって感じ。 にせよ、チア>ポンポンつのは厳然とある。学生数、人種の割合も要考慮。 オクラホマのクイン<90xxxのポンポン
828 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/02(木) 00:49:21.70 ] MLB選手のスポーツ経歴と昔のビバヒル見れば分かる情報乙!
829 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/02(木) 21:31:04.81 ] 真面目に英語の質問させて下さい。 Aveil Lavigneの歌です。 ttp://www.youtube.com/watch?v=Zke-c9jrzOs&NR=1 自分で作曲した自分の歌のはずなのに、何故彼女はvideoで"Sh*t""bi*ch"を略して歌わない様にしてるんですか 私自身いまいち、slungと言われるのは分かっていますがそれらの単語の意味がよくわかってない気がします。 どういう意味、そして歌うとどうなるのか? 説明して頂けますでしょうか。お願いします。
830 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/02(木) 22:12:30.86 ] 分からない文があります。教えてください! these profit being the revenues produced by the worker less wages and fringe benefits. 単語1つ1つの意味は分かるのですが、こう文になると良く分かりません。 これらの利益(少ない賃金の労働者から生み出される収益とわずか な利益) こういうことですか?
831 名前: ◆iplt06kokM [2011/06/05(日) 06:33:26.69 ] >>820 あんまりしません。スケーターは上でも下でもないようなまた別の階層?みたいな感じです ナードって言われると勉強しまくるやつですね。ロックを聴いてても別にナードじゃないです。多分
832 名前: ◆iplt06kokM [2011/06/05(日) 06:36:23.85 ] >>821 外人と喋れるようになりたいのであれば基本の方が重要だと思います。>>822 話題にはなりませんでした。 >>823 インターネットでみれますよ。先週の仁やばかった
833 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/05(日) 06:47:06.09 ] I see! グラバー邸! Gloverってグラヴァーなんかいな? 前に巨人に居たピッチャーはグロウヴァーやったけど
834 名前: ◆iplt06kokM [2011/06/05(日) 06:57:37.38 ] >>824 I had lived in Paris for three years when I was a child. >>825 まあそういう感じです
835 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/05(日) 07:00:48.85 ] どうやったらネイティブみたいな発音身につくと思いますか?
836 名前: ◆iplt06kokM [2011/06/05(日) 07:03:17.39 ] >>826 ふーんって感じかなw正直チアだからといってかわいいわけでもないしもてもしないことが多いです。
837 名前: ◆iplt06kokM [2011/06/05(日) 07:05:45.58 ] >>829 多分テレビやラジオなどでSlangを使ってはいけないのだと思います。 Slangは日本で言うくそーとかふざけるなーを悪い言い方に変えたものです。 例えばFuckは普通はセクロスするという意味ですが、テストで赤点をとった時に使うとふざけるなーみたいな意味です。
838 名前: ◆iplt06kokM [2011/06/05(日) 07:08:06.47 ] >>830 この文はComplete SentenceではありませんがWorkerとLessの間にWithを入れるとあなたの訳でおkです
839 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/05(日) 07:24:11.75 ] i lived abroad for five years when i was in an elementary school so my Japanese is sometimes broken lol Do u have a chance to speak Japanese if you live in the US?
840 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/05(日) 12:12:11.65 ] >>837 すごい!分かりました。ありがとうございます。 便乗質問2件ありますがすみませんがこちらもお願いします。 @ターミネータ2を観ていた時ですなのですが殺人鬼の台詞です。 "Call John"と"Call to John"。この2つの違いはなんですか? A "I don't give a shit!"っていうのは慣用句としてつかっていいのですか?
841 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/05(日) 13:48:37.12 ] >>1 はカーストでいうとどこに属してるの?
842 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/05(日) 21:29:06.00 ] >>824 はI lived in Paris for three years when I was a child. had入れたら子供になる前に住んでたことになっちゃうよ。
843 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/05(日) 22:03:09.54 ] all rightのlのところは舌先を付けますか付けませんか?
844 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/06(月) 20:04:51.12 ] アメリカ東海岸の発音って、どういう物ですか? 日本にいますが、大学での授業中クラスメートのA子(ボストン?メーン?詳しくは知りませんが帰国子女)が 先生に教科書の朗読を指名されていて 読み終えた瞬間に、その先生(発音学とか専門らしい)に 「ねぇ!あなた、東海岸にいたでしょ?」ってズバリ、言われていました。 どういう特徴があるんですか?
845 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/07(火) 11:52:24.57 ] 西と東ではかなり発音違う。 誰でもわかるだろw
846 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/07(火) 13:24:26.16 ] お前が答える場ではないだろ。おせっかいだね。
847 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/07(火) 18:58:57.32 ] for example?
848 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/07(火) 19:07:41.55 ] East Coast vs. West Coast accents curiosity www.youtube.com/watch?v=btLduQ9I4OM
849 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/07(火) 23:53:41.88 ] 全く役に立たないねー >>848 具体例欲しい。 実際に西側出身の人と、東海岸出身者が同じ文章喋っていて比較!なんてビデオ等ないんですか?
850 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/08(水) 01:56:22.11 ] うわあ^顔が最高>848 アクセントは自分がよく東で耳にしたアクセントだやっぱ。彼はNJっこだ。 イントネーションや空気でわかんないなら、 個々の単語の発音が違うんだよね っ数多くの単語の発音を地域で比較したチャートみたいなサイトはネット上にあるよね
851 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/08(水) 02:00:24.78 ] >>849 ここのYoutubeのページの右側の他のビデオに 沢山の比較があるじゃん この848のビデオと、たとえばこれらを比べるだけで全然違う www.youtube.com/watch?v=7FtEL38LDlI&feature=related (California Accent) www.youtube.com/watch?v=uq9PNcnOhq0&feature=related (New York Accent) ほかにもご親切に、沢山網羅されてるじゃん(!)
852 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/08(水) 02:03:24.87 ] >>834 I lived 〜 じゃないですか? 「子供の頃」と「3年間住んでいた」は同時進行ですよね?
853 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/08(水) 02:37:40.53 ] こんにちは、○○運送です。荷物をお持ちしました。ここにサインをお願いします。 よろしくお願いします。
854 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/08(水) 07:42:55.47 ] で、東海岸の英語って結局どういうイメージなの? 自分はイギリス英語だと曇った印象を受ける。ルイジアナ辺りは「英語のズーズー弁」とか。
855 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/08(水) 14:45:40.65 ] LINES CARRIEDとはどういう意味ですか? お願いします。
856 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/09(木) 01:28:14.33 ] 自分は、西海岸の英語は硬質で冷徹なメタリックなイメージで、 東海岸はまあ、その反対で少しメイフラワー号の時代からの歴史がある…ぶん どこか人間的で 有機的?って感じかな(勝手だけど)
857 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/09(木) 01:38:42.08 ] すいません質問です 『夢も希望もありゃしない。俺はゴミクズ以下の人間』これを英語にしてほしいですm(__)m
858 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/09(木) 08:00:19.66 ] >>851 見比べてみたんですが違いがよくわかりませんでした。 オーストラリアは「例えばtakeがタイクになる」など分かりやすいですが 東は具体的にどうなっているんでしょうか?
859 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/09(木) 09:33:23.40 ] LINES CARRIEDとはどういう意味ですか? お願いします。
860 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/09(木) 09:33:38.95 ] LINES CARRIEDとはどういう意味ですか? お願いします。
861 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/09(木) 12:12:01.96 ] キャリーオーバー発生中
862 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/10(金) 02:43:20.07 ] アセンブリか。
863 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/11(土) 00:54:58.35 ] 何の話か、何のラインの話か位ちゃんと背景説明しろよ それだけじゃ意味なんて3000位あるでしょう
864 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/11(土) 01:08:56.70 ] They have died for many years now. を日本ではダメな文と習うのですが何故でしょう? 日本の高校教師ってバカばかりなのでしょうか?
865 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/11(土) 02:09:53.72 ] >>858 ウェブソースの例(ほかにも沢山みたことがあるけど…) Regional vocabularies of American English en.wikipedia.org/wiki/Regional_vocabularies_of_American_English North American English regional phonology en.wikipedia.org/wiki/North_American_English_regional_phonology New York dialect en.wikipedia.org/wiki/New_York_dialect Philadelphia dialect en.wikipedia.org/wiki/Philadelphia_accent California English en.wikipedia.org/wiki/California_English
866 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/11(土) 02:18:35.63 ] NYだとニューヨークをヌー・ヨオクとか、 thirty-thirdを"toity toid" なんてのもあるってね (ちょっと極端な地元人のアクセントとしてよく口端に上る例) NY内でも南とか北とか場所によってアクセント違うらしい 「New York」をNYの人が発音するときと、 西海岸の人が発音するときとは全然違うな
867 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/11(土) 15:52:12.94 ] throughとか"th"が、やっぱり、上手く発音できません。 たまに思い切ってやると綺麗に出たりして自分でもびっくりするんですが…どうしたらいいでしょうか
868 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/11(土) 16:32:51.46 ] This is the studio where famous movies were made. この文章の語順あってますか? どうも自信がなくて…
869 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/11(土) 17:24:39.07 ] あってるよ
870 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/11(土) 17:28:57.50 ] ありがとうございます!!
871 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/12(日) 13:07:03.78 ] >>1 さん 「なんで誰も何も言わないの?」というのは Why doesn't anyone say anything? のほかにどのような言い方ができるでしょうか? 下の3つについてそれぞれ問題ないか判断してください。 1、Why does anyone not say anything? 2、Why does no one say anything? 3、Why does everyone say nothing?
872 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/12(日) 16:12:52.22 ] How come nobody say anything?
873 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/12(日) 18:25:39.70 ] 発音(読み方)についての質問です。 "Can you speak English, Mr Sasaki?" という疑問文では、EnglishもSasakiも最後は上げて発音すればいいのでしょうか?
874 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/12(日) 21:09:38.97 ] somebody だろそこは。
875 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/12(日) 21:18:14.72 ] >>874 誰に言ってるの?
876 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/13(月) 00:05:20.98 ] >>874 そもそも>>874 は聞かれてもないし、回答も的外れ
877 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/13(月) 00:25:15.70 ] 日本語と英語が一対一対応じゃないことを言いたかったんだろ。
878 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sages [2011/06/14(火) 23:50:32.09 ] このスレで終了
879 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/15(水) 00:11:36.37 ] A&Mって大学のレベルどうなんですか? 農業以外はあまりいけてないイメージですか? 農業は全米でも屈指って聞きましたが
880 名前: ◆iplt06kokM [2011/06/15(水) 04:06:22.84 ] >>839 Yes. I speak Japanese at home and I also go to a Japanese school. >>840 1. ジョンを呼べ または ジョンに電話しろ、 ジョンへの電話 または ジョンを呼ぶということ2.いちおSlangですけど日常会話ならおkですよ
881 名前: ◆iplt06kokM [2011/06/15(水) 04:08:05.18 ] >>841 真ん中ぐらいかな >>842 >>852 ごめんなさい。たしかにそうですね >>843 本当にすこしだけ付けます >>844 >>858 あまり聞いたことがないのでよくわかりませんが、イギリス英語の発音に似てるらしいですよ。南の発音とかはわかるんですが。。
882 名前: ◆iplt06kokM [2011/06/15(水) 04:10:42.30 ] >>853 Hello, this is ○○ Delivery Service. I brought your luggage. May I have you sign over here, please? >>855 そのままじゃよくわからないです。どういう所で使われてました? >>857 I have no dreams or hopes at all. I am a have no dreams or hopes at all. I’m worse than a piece of shit. >>864 They have been dead for many years now. の方がいいですね。そのままだと何年も死に続けている見たいな感じになります。 日本の英語教師は発音は苦手かもしれませんが基本は分かってると思いますよ
883 名前: ◆iplt06kokM [2011/06/15(水) 04:12:12.42 ] >>867 うーん舌を前歯の裏側に付けてすばやくはなすとThの音ができると思います >>868 おkです >>871 全部おkです。>>872 はHow come nobody is saying anything?にするとおk。>>873 そうです。 >>879 正直よく知らないですw日本で言うと慶應ぐらいじゃないかな?
884 名前: ◆iplt06kokM [2011/06/15(水) 04:19:27.11 ] 突然ですが俺は明日から予備校に通うため2ヶ月間日本に帰ります。 パソコンを持っていかないのでインターネットを使ったりこのスレをチェックする機会もほとんどないと思います。 なので8月中旬に帰ってきたら アメリカ8年目の高校生 英語の質問にお答えします3 というスレを立てようと思ってるんですがいいでしょうか? 色々すみません。これからもよろしくお願いします。
885 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/15(水) 06:32:16.68 ] >>1 ほんとに突然だなw 気が向いたらネカフェとかから見てくれ。
886 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/15(水) 08:36:26.50 ] 夏休みか
887 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/15(水) 08:56:49.00 ] >>883 おーありがとうです。 A&Mは国立だったと思うのでkoの例えはちょっとアレだと思いますが… それぐらい知名度/素晴らしい大学という事なんですね?
888 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sages [2011/06/15(水) 09:45:26.82 ] >>884 Is it a two-month course specifically designed for returnees or you're taking a course Japanese students take? Sundai, Yozami or Kawai? >>887 Texas A&M? If so, in many ways it can't be an equivalant to Keio in terms of people's recognition, popularity and how difficult to enter. Some people look down on Keio on the ground that it's a private university, (IN Japan, different from US, in moset cases private universities are considered to be worse than national universities partly because examinees need take less subject in entrance exam.) but it's still one of the best university in Japan.
889 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/15(水) 09:48:04.17 ] なんで日本の大学に入ろうとしてんの? そのままアメリカの大学いけばいいじゃん。 それか帰国子女枠使えばいいのに、あほか。
890 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/15(水) 11:43:57.86 ] You are the one who is a dickhead bro
891 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sages [2011/06/15(水) 12:10:38.18 ] >>889 >それか帰国子女枠使えばいいのに、あほか。 That's what he will take advantage of, you suck donkeyballs.
892 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/15(水) 12:59:05.70 ] うん。アホは>>889
893 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sages [2011/06/15(水) 13:04:30.50 ] >>1 is abusive when he's anonymous and that's what I like about him.
894 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sages [2011/06/15(水) 15:19:45.89 ] >>884 ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ } ε≡Ξ ノノ `J
895 名前: ◆iplt06kokM [2011/06/15(水) 16:32:53.02 ] >>885 暇があったらネカフェ行くようにします。>>886 先週学校終わりました >>887 >>888 アメリカは私立のほうが基本的に国立よりいいので言われてみれば確かに比べるのは難しいかもしれません。 >>889 アメリカだと僕の成績、統一テストの点では難関校(Stanford, Harvardなど)に入れない。その分日本だとまだ可能性がある。 あと将来日本で暮らしたいってのもありますね
896 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/15(水) 22:53:18.28 ] >>887 >>888 アメリカは私立のほうが基本的に国立よりいいので ↑本当?
897 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/15(水) 23:13:45.27 ] >>887 えっ国立?州立でしょ? その前にアメリカに国立なんかあんの? >>896 アメリカの有名名門大学はほとんど私立ですよ。
898 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/15(水) 23:56:04.17 ] 一ヶ月後に日本人との英語でのディスカッションやらなくちゃいけないことになった 相手は日本人だから発音はどうでもいい、リスニングもどうでもいいので スピーキングを鍛えたい 言いたいことを今から出来るだけ流暢に英語で言えるようにならないとやばい どんな練習法がいい?思いつく物出来るだけ挙げてくれ 参考情報として受験英語は宮廷入れるくらいには出来た スピーキングもしどろもどろなら出来るがスラっと出てこない
899 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/16(木) 07:33:20.08 ] >>897 でも学費が半端ない・・・ だからみんな適当コミカレとかで過ごして2年?3年からトランスファーするんでしょ?
900 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/16(木) 07:36:53.46 ] A&Mってそんな大した大学じゃないの? 従姉妹がry
901 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/16(木) 14:54:12.49 ] >>899 たしかにスタンフォード出身の友人の親はめちゃくちゃ金持ちだ。
902 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/17(金) 13:41:08.41 ] ドラマとか見てると助動詞とか完了形とかほとんど省略して発音してるけど そういうのってほとんどネイティブはちゃんと補完できてんの?
903 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/17(金) 14:41:15.33 ] できるにょ、マジで。あなたが途切れ途切れのラジオを聞いても日本語が理解できるように。
904 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/17(金) 19:31:56.05 ] あれ、1日本に帰って来るのか わかいっていいね〜
905 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/17(金) 22:18:38.79 ] 最初はAチームにいたけれどBチームにも興味が出てきてチームを変えた。 和訳お願いします。 興味が出てきての部分は英語だとどうなるでしょうか?
906 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/18(土) 07:46:37.33 ] AKBか
907 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/18(土) 10:21:35.86 ] w
908 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/18(土) 19:20:03.15 ] >>1 が日本帰国中に童貞喪失しないように祈ってるよw
909 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/20(月) 23:38:20.04 ] スレッド立てるまでもない(ry で質問したけどまともな答えないし、そもそも荒れまくってるのでこっちで再び質問させてください Shall の末尾のLは単体だと「シャゥ」のように発音しますが、Shall I のように母音が後に続いた場合の末尾のLの発音はそのまま「ゥ」でいいんでしょうか? あと、feelingのLとNGは「フィーゥイン」のような発音で合ってますか?
910 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/21(火) 02:11:38.89 ] フィーゥィンってなんじゃそらwww フィーリンだよww Lの後に母音がくれば普通にlightLだ。 ていうか、darkLでも舌は軽くつけますから。 シャゥと聴こえても、実際はシャゥと言ったあとに舌をつけていてシャゥる と言っている みんなが知ってるようにシャライ。
911 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/21(火) 02:19:45.68 ] byふ
912 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/21(火) 03:02:46.62 ] フィーゥィンw
913 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/21(火) 07:18:12.58 ] どこぞのサイトにdarkLは舌つけないって書いてたんですが そのサイトが間違いだったみたいですね NGは「ング」じゃなくて「ン」で合ってるみたいですね ありがとうございました
914 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/22(水) 18:22:21.16 ] 日本語のら行てLなの? 発音の練習ってどうしたらいいのやら
915 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/22(水) 23:34:25.09 ] 日本語のラ行は決まってない。 まぁ普通はR Lやdもあり
916 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/22(水) 23:58:17.97 ] 発音の質問は発音スレで聞けば? なんか質問もズレてるし・・・
917 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/23(木) 00:38:58.43 ] >>915 d?なんじゃそれ そんな入り交じってるのか…サッパリわからんわ
918 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/23(木) 12:37:11.47 ] >>917 だからこそ日本人が識別できないわけで。 LとかRときっちり一致してるのなら、どちらかを識別できるはずだからね。 時にはRで時にはLっぽくもなる。 でもどちらも普通に「ラ行」と認識するのが日本人。 dというは英語の軽いd(フラップT)に近い発音のこと。 www.youtube.com/watch?v=fDv7D28Brs0&feature=related このOP曲で、ワクワクさんが「楽しく東大〜♪」って歌ってるところがあるよね これは英語発音がわかってない日本人でもdと分かるんじゃないかと思うんだがどうだろう? やはり無理かな? まぁ発音スレだね。
919 名前:阿玲@英語勉強中 ◆nPz733Vajo mailto:sage [2011/06/23(木) 13:07:43.65 ] >>912 のようなフィーゥィンwのwを表現するような英語はありますか? どのような書き方をすればいいんでしょうか?
920 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/06/23(木) 13:13:49.44 ] >>919 lol
921 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/23(木) 23:59:19.04 ] >>884 おかえり〜 でも、勉強するんだね。がんばれ〜〜〜 いつも、色々ありがとうね。
922 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/25(土) 22:34:37.22 ] >>918 flapよりtapだな
923 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/26(日) 23:10:36.70 ] >>1 〜 仁のラストどうだった? 海外でウケると思う?
924 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/06/30(木) 10:24:53.51 ] >>923 海外でウケるためには、忍者成分が足りない
925 名前:質問 [2011/07/08(金) 01:06:44.43 ] Who A or B me って日本語でどういう意味ですか?
926 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/08(金) 01:25:07.50 ] マルチタヒね
927 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/08(金) 09:37:56.48 ] 忍者テイストだいじ。 日本の満員電車内の静けさは、忍者DNAだから、となるくらいだから、
928 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/08(金) 17:25:20.45 ] What was there to say? ってどんな意味でしょうか? 超簡単な文なんですが、イマイチわかりません。
929 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/09(土) 03:07:59.70 ] 基本的なことですがいくつか質問です @例えばDont you know it? と聞かれた時に、知っている場合はどう答えればいいんでしょうか? Yes, I know. でいいんでしょうか? ACan you speak English? と聞かれた時に 喋れるけど上手くありませんという意味で I cant speak English very well. と答える場合、頭にYesとNoどっちをつければいいんでしょうか? お願いします
930 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/09(土) 03:15:04.78 ] 大昔のマイクタイソンの試合なんですがリングアナのタイソンの名前コール前なんて言ってるのか教えてください www.youtube.com/watch?v=aASFYQOUCEU これの3分25秒から
931 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/10(日) 20:02:45.00 ] N.B. Long answers please! のN.B. って何ですか?
932 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/10(日) 20:07:53.57 ] >>931 マルチすんな若ハゲ!
933 名前:ななし。 [2011/07/10(日) 20:35:34.39 ] 英語に訳してください!! 急ぎです!! 1.女性は男性を堕落させる天性をもつ。 2.女性は男性をもろもろの欲望と怒りの虜とし、邪道に導く。 3.貞節なる妻は、たとえ夫の品行が悪くても、夫を神と崇めなければならない。 4.夫の死後、妻は薬物などを使って肉体を衰えさせなければならない。 6.子ができない妻は八年目に、子供が死んだ妻は十年目に、女の子しか産まない妻は十一年目に取り替えても良い。夫を非難する妻は即刻取り替えても良い。 補足 インターネットの翻訳サイトの訳を載せるのはお断りします。
934 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/10(日) 20:43:36.64 ] お断りしますって何様のつもりだよ
935 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/10(日) 20:56:36.86 ] 急ぎなら英訳スレ行け。
936 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/10(日) 20:56:56.42 ] >931 nuke bom の略
937 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/10(日) 21:14:20.37 ] 補足 あなたの質問に答えるのはお断りします。
938 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/10(日) 22:33:06.98 ] ズバリ、1さんの英語力と日本語力なら東大もそんなに難しくありませんね?
939 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/14(木) 00:54:56.31 ] >>930 5RまでのKO数と1RKO数をそれぞれ言ってます。 詳細は頑張って聞いてください。
940 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/16(土) 10:58:09.59 ] >>933 何お前?物事の頼み方も知らないの? 教えて貰う立場のなのに。 上から偉そうに言うなら自分で翻訳機にでもかけて訳せ。
941 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/24(日) 10:33:38.00 ] >>895 >>あと将来日本で暮らしたいってのもありますね 日本なんか放射能まみれで未来なんか無いぜ それと今政府がどんだけ糞な対応してるか知ってる? 悪いこと言わないから米にいた方がいいよ
942 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/07/28(木) 07:30:44.63 ] >>895 >>941 に同意。いまのところ、原発から風にのって飛んでくるものの量は無視していいくらいに なったとおもうが、海に垂れ流しで魚が恐ろしいことになるだろということやら、嘘ついて 大丈夫とかいって、汚染地域のものが外に普通に出荷されているよ。 savechild.net/archives/6045.html 上のが市民放射能測定所が出した結果。政府のとぜんぜんちがう。
943 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/07/29(金) 15:42:10.38 ] 1〜元気してるか?
944 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/08/28(日) 01:13:36.33 ] >>1 は元気でやってるのかなあ
945 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/08/28(日) 19:51:13.11 ] He is the person last I want to keep company with. という文があるんですが、日本語訳が本に書いてないので教えてほしいです。 またlastはthe last personという使い方にならない理由を教えてほしいです。
946 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/08/30(火) 13:40:06.21 ] お久しぶりです。色々忙しくてスレチェックできませんでした。ごめんなさい。 >>945 ちょっと不思議な文ですね。the last personの方がずっと自然です。 彼は私が接していたい最後の人だ。って感じですかね。
947 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/08/30(火) 14:16:28.38 ] >>945 「あいつと付き合うなんてまっぴらごめんだ。」 the last personが普通。
948 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/08/30(火) 15:31:24.72 ] >>1 付き合ってください
949 名前:1 ◇iplt06kokM mailto:sage [2011/08/30(火) 16:30:14.70 ] >>948 気持ち悪いです。丁重にお断りします。
950 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/08/30(火) 16:41:56.80 ] 神様と>>947 の訳が違うように思うのですが、やはり神様の訳のほうが正しい?
951 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/08/30(火) 18:17:15.51 ] God is an imagenery figure. So you'd not believe in him as only existence. Only by yourself you can get truth.
952 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/08/30(火) 19:38:07.00 ] >>1 は今、日本に来日中?それとももうアメリカに渡米した?
953 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/09/03(土) 15:19:31.63 ] >>949 は俺じゃありません。 >>948 いいですよ。女だったらw >>950 >>947 のような意味のつもりだったんですが>>947 の方がいいですね。 >>952 もうアメリカです。
954 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/09/04(日) 12:08:29.45 ] >>1 の来日中、もしかしたらすれ違っていたかもしれないと思うと不思議な感じがするなw
955 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/09/04(日) 12:37:24.28 ] 俺の質問は無視かよ。 ちゃんと質問には回答していけよ。
956 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/09/04(日) 13:06:37.65 ] >>955 死ねよクズ
957 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/09/04(日) 20:55:14.93 ] >>956 you'd apologize to 955.
958 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/09/04(日) 22:09:28.93 ] >>1 英和辞書から英英辞書に移行するようになった時期、 当時の英語力について教えて下さい
959 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/09/05(月) 01:20:48.85 ] >>955 すいません。どの質問ですか? >>958 英和を使った記憶はほとんどありません。英語を習い始めてすぐにものすごく 簡単な英英を使用し始めました。その頃はまだ英語力はほとんどなく、 使いづらかったのですが、少しずつなれて行くとともに英語力もうpしました。
960 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/09/05(月) 09:19:50.87 ] >>959 ありがとう 英和辞書使用時代に覚えた単語を 英英辞書定義で覚え直そうか 迷ってたので(微妙に違うニュアンスで覚えてそう) 体験談が聞きたかったのです。
961 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/09/06(火) 16:19:20.82 ] The glass towers of the City of London have more in common with the multinational benches of a top-flight football club, with all the footloose selfishness that implies (albeit with fewer tattoos). But many have ended up moving their office to São Paulo a couple of years later, with all the upheaval that entails.” ともに、 with all the ・・・ that + 動詞 その動詞imply,entailは、ともに他動詞。 このthat を関係代名詞のthatだとすると、imply,entailの目的語がなくなってしまう。 なので、that は指示代名詞で、関係代名詞は省略されている、ということでしょうか?
962 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/09/07(水) 09:59:58.52 ] >>1 は夏休み中はずっと日本にいたって事?
963 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/09/08(木) 09:59:28.65 ] Facebookでアメリカ人の友達を作りたいのですが、どうすればできますか?
964 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/09/09(金) 13:11:51.96 ] いっしょにbarbecueいきませんか?を英語圏の人に聞いたら Do you want to go barbecue with me? と教えてくれました。 なんかすごい上から目線に思えるのですがいいんでしょうか? 教科書では Shall we 〜 とか Let's 〜 と習いました。
965 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/09/09(金) 17:37:07.81 ] >>964 私も以前同じ事思って(ものすごい上から目線で「行きたいならついてきてもいいよ」みたいなイメージだった) ネイティブ達に聞いたら全然そんなニュアンスはなく 普通に「一緒にBBQ行かない?」って言うカジュアルな表現だから大丈夫らしいよ。 でもフォーマル表現ではないので使うなら仲間内で。 丁寧に言いたいならWould you like to 〜?とか使えばいいと思う。
966 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/09/09(金) 17:38:31.33 ] あっごめん。スレ間違えた。>>1 さんのスレなのに。 >>965 は忘れてください。
967 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/09/09(金) 21:23:24.32 ] すみません。質問です FISHBOATとかWORKERとかスラング、隠語ありますか? ありましたらどういう意味か教えて下さい
968 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/09/11(日) 16:22:42.81 ] >>961 implies の目的語はselfishness, entailsの目的語はupheavalです。>>962 そうなりますね >>963 アメリカ人の友達がほしいってことを伝えたらおそらく承諾してくれますよ
969 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/09/11(日) 16:25:47.43 ] >>967 うーん聞いたことないですね。スラングはUrbanDictionaryっていうサイトにたくさん載ってますよ
970 名前:967 mailto:sage [2011/09/11(日) 18:08:38.05 ] >>969 ありがとう。行ってみます
971 名前:961 mailto:sage [2011/09/11(日) 18:57:45.86 ] >>968 ありがとうございました。
972 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/09/18(日) 15:13:01.26 ] worm it! ってどんな意味かわかりますか? たぶんスラングだと思うんですけれど。 facebookでnative同志がやり取りしていて、疎外感・・・。
973 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/09/23(金) 03:44:19.17 ] >>972 虫だけに「踏みつぶせ!」とか