[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/24 21:10 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 521
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレッド立てるまでもない質問スレッド part263



1 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/16(土) 15:20:47.99 ]
■質問する方へ
基本的には「何を訊いても自由」です。できるだけ分りやすく具体的に
質問して下さい。また質問文のソースがあれば書いて下さい。
回答者への感謝のレスも忘れずに。 同じ質問を複数のスレッドに同時に
書きこむのはやめましょう。

■回答する方へ
答える側は、質問者の立場になって答えてあげましょう。 ここにいるほとんどの人が、
英語を習い始めたときわからない事ばかりだったことを思い出してください。

■オンライン辞書
単語や熟語の意味なら辞書で調べた方が速くて正確です。
アルク 英辞郎 英和/和英 www.alc.co.jp/
三省堂 EXCEED 英和/和英 dictionary.goo.ne.jp/
研究社 新・英和/和英 www.excite.co.jp/dictionary/

■前スレ
スレッド立てるまでもない質問スレッド part262
awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1337773048/

387 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/23(土) 22:52:44.87 ]
>>380

Right in the middle of the backyard
is the swimming pool.

I'm sorry
You are reterded

声出して笑った


388 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/23(土) 23:06:40.26 ]
質問:P145「However の後ろには形容詞、または副詞が必要」

書籍「TOEIC テスト やさしいリーディング」について質問させていただきます。
**************************************************
P145
8. ___ the customer called the Help Desk, the line was always busy.
(A) However
(B) Whenever
(C) How
(D) What

----------------------------------------
正解 (B)
翻訳:そのお客がヘルプ・デスクに電話をするといつでも、電話は話中でした。
解説:空所の後ろに the customer called the Help Desk とあり、「そのお客が電話するときはいつでも」という意味を表す Whenever
が正解です。However の後ろには形容詞、または副詞が必要です。What の後ろには節が来ますが、「〜するところのもの」という意味
を表し、問題文のように用いることはできません。

**************************************************
私には、これが理解できません。私は (A) However も正解と考えています。解説には「However の後ろには形容詞、または副詞が必要」
と記述されています。確かに、それも However の使用法の1つですが、下記のような「接続詞的用法」も一般的に使用されています。

----------------------------------------
(b)〈接続詞的〉【方法】どのように..しても, ..するどんな方法でも.
However we do it, we cannot get to the lake in an hour.
どうやっても私たちはその湖へ1時間ではたどり着けない.
dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=however&dtype=1&dname=1ss&stype=0
----------------------------------------
この解釈だと日本語訳は以下の通りになります。不自然さは ありません。
「そのお客が(フリー ダイヤル、有料通話、IP電話、などの)どんな方法でヘルプ・デスクに電話しても、電話は いつも話中でした。」
なぜ (A) However が間違いなのでしょうか。私が何を勘違い しているのか、教えていただけないでしょうか。よろしく お願い致します。

389 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/23(土) 23:19:04.50 ]
>>388
どう見てもBが正解ってわかるからいいんじゃない?
文法的な正解では無くてベストを選ぶのがTOEICだからね
文法的に見たら正しくても、文章が変になるから正解から外れるなんて、TOEIC勉強して来たんなら今までもいっぱいあるでしょ?
どんな風に電話しても、なんて普通の会話じゃ使わないでしょ

However hard he tried callingとかならわかるけどね

390 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/23(土) 23:30:29.05 ]
>>389
横からで申し訳ないです
ふと思ったんですが
however はno matter howで書き換え出来るって言われるけど
例えば
No matter how many times I call you, …
みたいな文はどうやってhoweverで書き換えるの?


あと>>387のretardedのスペル間違えました

391 名前:388 [2012/06/23(土) 23:31:15.66 ]
>>389
> >>388
> どう見てもBが正解ってわかるからいいんじゃない?
> 文法的な正解では無くてベストを選ぶのがTOEICだからね
> 文法的に見たら正しくても、文章が変になるから正解から外れるなんて、TOEIC勉強して来たんなら今までもいっぱいあるでしょ?
> どんな風に電話しても、なんて普通の会話じゃ使わないでしょ
>
> However hard he tried callingとかならわかるけどね

早速の返信をありがとうございます。
さしあたって、日本語について返答させていただきます。
私は以前、引っ越しでトラブルが発生したとき、家の近所の公衆電話から引っ越し業者のサポートセンターに電話しました。
しかし、公衆電話からは、引っ越し業者のサポートセンターには つながりませんでした。
音声アナウンスで「あなたの かいせんでは、当社のサポートは受けられません」と流れていました。
その後、家の電話が 使えるようになった後、家からはサポートセンターに接続できました。
ほかにも、私は今 IP電話を使用していますが、IP電話だと一部のサポートセンターに接続できないようです。
おそらく、IP電話とフリーダイヤルとの相性が悪いのだと思いますが、詳しくは知りません。
その場合、IP電話用のモデムの電源をきってから電話しています。
よって、このような電話設備の社会環境下においては、
「どんな方法でヘルプ・デスクに電話しても……」という会話は一般的に成立していると判断されます。

392 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/23(土) 23:40:53.38 ]
>>390
すいません
わかりません
わかる方お願いします

>>391
それがベストの回答だと思うんなら出版社に電話してみては?
TOEICは"the best suitable answer"を選ぶテストだからね
俺は880しか取れない初級者だけど、正解はB以外に考えられなかったよ


393 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/23(土) 23:41:18.94 ]
英語に百鬼夜行に相当する単語はありますか?

394 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/23(土) 23:45:52.87 ]
>>389
> >>388
> どう見てもBが正解ってわかるからいいんじゃない?
> 文法的な正解では無くてベストを選ぶのがTOEICだからね
> 文法的に見たら正しくても、文章が変になるから正解から外れるなんて、TOEIC勉強して来たんなら今までもいっぱいあるでしょ?
> どんな風に電話しても、なんて普通の会話じゃ使わないでしょ
>
> However hard he tried callingとかならわかるけどね

仮に、あなたの言うとおりだとしても、解説に「However の後ろには形容詞、または副詞が必要」と記述していることは間違っているのではないでしょうか?
解説に、堂々と虚偽の情報を記述していることになります。
前述したとおり、形容詞、副詞でなくても問題ありません。
However の接続詞的用法は、わたしの家の辞書「THE NEW ANCHOR ENGLISH-JAPANESE DICTIONARY」にも記述されています。
特定の辞書だけに記述されている、まれな使用法では ありません。

395 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/23(土) 23:46:45.39 ]
>>388
howeverだとalwaysとうまく呼応しない。
いろんな方法で常にという状況は一人では無理。



396 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/23(土) 23:48:10.25 ]
>>388
alwaysとうまく呼応しない以上、howeverを使うには後ろに形容詞副詞があるような
使い方しかできない。

397 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/23(土) 23:51:27.58 ]
一人でいろんな方式の電話を常に話し中にするってこと自体変な話だしね。

398 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/23(土) 23:52:47.12 ]
>>394
そもそもその用法ではhowever I tryとかhowever I doしか見たことないけど、however I callって向こうで普通に使われるの?
Alwaysが無かったとしても不自然に感じてしまう

399 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/23(土) 23:53:42.21 ]
不自然だね

400 名前:388 [2012/06/24(日) 00:03:57.85 ]
>>398
> >>394
> そもそもその用法ではhowever I tryとかhowever I doしか見たことないけど、however I callって向こうで普通に使われるの?
> Alwaysが無かったとしても不自然に感じてしまう

すいません、私には「なぜ不自然なのか」「どのように不自然なのか」が理解できていません。
それを教えていただければ、全部解決するのですが……。

401 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:04:45.62 ]
それに、the line wasって単数だから、複数の方式で話し中ってわけではないね。

402 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:09:50.84 ]
そもそも、however the customer called 〜を見て電話のあらゆる方式を試したと
解釈できる人がほとんどいないだろう。
call{電話}と言えば、普通に普通の電話しか思い浮かばない人がほとんど。
だから、howeverだけで電話方式について言及することはしない。
tryがあればまだしも方式に考えが及ぶ可能性は高まるが、それでも無理があるね。

403 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:13:16.10 ]
つうかalwaysがあるんだから、howeverが正解になるわけないんだからもういいじゃん。

404 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:24:00.62 ]
反論は元気いいけど反論できない回答は無視って…

405 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:35:33.79 ]
>>404
わからない質問に答える奴は頭おかしいだろwww



406 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:39:18.95 ]
みんな分かってると思うがね。ピンポイントの説明が上手くできなかっただけに見えたから
ピンポイントで指摘した。
それに反論も適切な反論にはなってないように見える。

407 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:40:34.85 ]
>>406
ん?反論ってのは質問者の反論ってこと?

408 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:41:36.40 ]
そう

409 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:43:41.32 ]
>>408
ああ
勘違いしてた
>>405は忘れてちょーだいwww

410 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:50:48.36 ]
俺の日本語も不足があったね。

411 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:53:41.66 ]
それと質問者が理解のために反論するのはいいことと思うんだけど、反論だけして、
理解できた場合は無反応というんじゃ、理解状況が把握できないんだよね。
それに、そういう態度はイメージ悪く映りかねないしね。

412 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 01:03:42.53 ]
However でも文法的には正解だと思うよ。
however節が動詞修飾語になってwasを修飾してる。
どんな方法で電話しても、電話がいつもつながらなかった。
でも大抵は「いつも」繋がらない、を修飾するのは、「いつ」電話しても、がフィットするはず。
問題の解説がよくないね。
howeverの後ろは形容詞、副詞、名詞がくる。
でも答はB(whenever)だよ。
これは感受性がmediocrityなおれからしたら譲れない。
質問者は相変わらず やさしいリーディング使ってるんだな。私怨か?

413 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 01:09:48.47 ]
>>380
誰か訳お願いします
もしくは質問に答えてくれそうなスレ教えてください

それともわかるところを取り敢えず自分で書き出す方がいいでしょうか?

414 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 01:15:50.04 ]
何分何秒あたりから?
具体的に教えてくれ。

415 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 01:18:18.09 ]
元になっているhowの意味がわかっていないような気がする。

電話のかけ方はひとつ。電話機を使って、相手の番号を呼びだす。
それがhow。それ以外のかけ方はない。

公衆電話、携帯電話などは回線のちがいによる電話の種別。
これはwhat(どの電話を使うか)であって、how(どの方法で電話を使うか)ではない。

それを混同しているから、howeverでも成立すると勘ちがいをしている。

値段を訊くときの違いを考えてみるといい。
How much does it cost?
What price is it?



416 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 01:19:55.27 ]
>>412
文法的に合わないでしょ。文意が。

417 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 02:10:25.65 ]
>>414
所々意味はわかるけど聞き取れないところがあって、2分30秒からはほとんどわかりません。
Can I ask some doctor?
If red house has red breaks
Blue house has blue breaks
What kind of breaks dose green house have?
もすでに意味がわかりません。
その後わたしは知恵遅れじゃないから答える必要はないって医者が言って
そのあとジョージワシントンのホワイトハウスは何色か?って聞いて
計算を聞いて、ドクターが数学は得意だって言って108feet3って言ったけど、穴だから違うみたいな事言ってるように聞こえます
でもなんて言ってるかはわかりません


その後の2分55のshut up!からは全部わかります。

418 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 02:16:33.92 ]
>>417
ここで訊くほうがよかったんじゃない?
youtube等動画音声翻訳依頼スレ 2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1284569762/

419 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 02:18:52.73 ]
>>418
ありがとうございます!

420 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 02:31:31.93 ]
>>417
最初の医者の質問のもじり。
breaksではなくて、bricks(レンガ)

先生、質問してもいいですか?
もし赤い家が赤いレンガでできていて、
青い家が青いレンガでできていたとしたら、
緑の家はどんな種類のレンガでできている?

421 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 02:33:06.45 ]
緑色のレンガ!

422 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 02:42:12.64 ]
>>420
ありがとうございます。

あと面積を聞いてホールだから違うって言ってるところと、

少し前の
待てよ、先生の言ってる事を信じたら知恵遅れってテストですか?
いいや、君は知恵遅れだよ

ってとこがなんて言ってるのか聞き取れません

423 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 04:05:35.15 ]
>>380 >>417 >>422
グリーンハウス(温室)は、何色のレンガで出来ている?
緑色のレンガと答えたら、バカ呼ばわりされるから、答えない。

Who's buried in Grant's tomb?
www.funtrivia.com/en/subtopics/Whos-Buried-in-Grants-Tomb-266269.html

What color was George Washington's white horse?
wiki.answers.com/Q/What_color_was_George_Washington's_white_horse
answers.yahoo.com/question/index?qid=20080309202751AA9y0yN

How match dirt in the hole? 3*6*6 feet
108 平方feet.数学は得意だ!
違うよ。穴だから空っぽで土はないよ。

424 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 04:08:30.32 ]
>>423
立方 Feet

425 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 04:10:47.06 ]
>>423
much



426 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/24(日) 04:52:03.51 ]
さっきモールで、おばさんの出会いがしらでぶつかりそうになって、
黙って通り過ぎようとしたら、

Excuse you!

って言われたんだけど、こういうときはなんて返したらいいの?

427 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 05:00:13.09 ]
>>426
Get your fat ass out of my way, bitch!

428 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 05:02:46.70 ]
>>388
However the method the customer used to call the Help Desk, the line was always busy.
>「そのお客が(フリー ダイヤル、有料通話、IP電話、などの)どんな方法でヘルプ・デスクに電話しても、電話は いつも話中でした。」

However the customer called the Help Desk, the line was always busy.
この文章では、意味がわからない。単純に意味不明。

However the customer tried to call the Help Desk, the line was always busy.
こうすると、そのお客がどんな方法でヘルプ・デスクに電話しても、 いつも話中でした。
と、取れないこともないけど、微妙。妙な文章。

However the customer tried, the line for the Help Desk was always busy.
これだと、まだ、ましかも。やっぱり微妙だけど。

However the method the customer used, the line for the Help Desk was always busy.
これが普通。

However, the customer called the Help Desk, the line was always busy.
これだと、うちのカスタマーサービスは最高です。いつ電話してもすぐ応対しますよって
言ってたのにもかかわらず、いざ顧客がヘルプデスクに電話してみたら、ずっと話中。
みたいなコンテキストで使える。

429 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 05:03:50.90 ]
>>426
wtf?

430 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 05:29:41.52 ]
>>380 >>417 >>422
Who can spell pig backwards then say funny after it.?
ca.answers.yahoo.com/question/index?qid=20070320134344AAYgPem

431 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 05:33:16.13 ]
>>411
つまりあんたは「TOEIC テスト やさしいリーディング」の質問者が嫌いなんだろ。

それはあなたの問題であってこのスレに書くことではないよ。

432 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 05:42:22.60 ]
>>430
> >>380 >>417 >>422
> Who can spell pig backwards then say funny after it.?
> ca.answers.yahoo.com/question/index?qid=20070320134344AAYgPem

なるどどこういうギャグだったのか!
勉強になった。

433 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 05:56:07.25 ]
>>431
横だけど、その質問者、自分もどうかなと思う。
アスペだな、可哀想な人だな、生き難いだろうなとは思うけど、
場違いだし攻撃的だし、全く他人の意見を聞かないし。

だいたい、質問ですとか言ってるけど、自分の中で結論を出してて、
思い込み勘違いのまま勝利宣言したいだけにしか見えないので、
質問者ですらないと思うし。

434 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 06:28:31.18 ]
>>433
こんなところで勝利宣言されたら嫌だよねえ。
2ちゃんは優越感に浸りたいだけのゲス野郎は多いですよ。

435 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 06:30:45.04 ]
推測だけど、「TOEIC テスト やさしいリーディング」の質問者はこの3つのどれかだな。

1. 塾講師。いろんな参考書を見て間違いを見つけるのが任務。
2. 高偏差値の受験生。英語の専門家ではないが理系なので実験を通じて納得いく解答をとことん追求する。
3. 1.と2.以外の誰か。



436 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 07:11:19.92 ]
>>435
おい
全人類じゃないかwww

437 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/24(日) 08:33:44.97 ]
歴史の話しにたら・ればは禁物、なんて言い方をしますが、英語にものような表現はあるのでしょうか?


438 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 08:51:15.15 ]
「TOEIC テスト やさしいリーディング」の質問いつも楽しみにしてますよ

439 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 09:22:50.93 ]
>>379
どなたかお願いします

440 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 09:27:37.84 ]
ouTubeで俳優のインタビューを見るとき、何を言っているのか分かるようになりたいです。あと、英語のサイト(星占いなど)を読めるようになりたいです。おすすめの勉強法を教えてください。


FORESTの参考書は5巡しました。DUO英訳和訳できるようになりました。TOEICはまだ受けたことありません。よろしくお願いします。

441 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 09:42:50.93 ]
>>440
どちらもその内容によって求められる英語力が異なるから一概には言えない。

442 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 09:44:02.17 ]
Community health centers, for example, are to receive $11 billion
under the law with about $10 billion more designated for a new effort to improve public health.
An additional $2 billion has been appropriated to states for care for the aged outside of nursing homes,
and there is also $350 million to combat fraud and waste in Medicare. About $200 million is to go to school-based health centers.

米国の皆保険の話です。
金額がいくつか出てきますが。それがお互いにどのような関係になっているのかが分かりません。
初めに出てくる11 billionの内訳を説明しているわけではないですよね?結局このhealth centerはいくら国から貰っているのでしょうか。
特に"with about $10" "additional $2billion" "there is also $350 million"あたりの訳し方をお願いします。

443 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/24(日) 10:10:39.87 ]
1.私はそのパーティーに参加していた人があまりに少ないのを知って驚いた。
2.君が学校に行けるほど具合が良くなるには一カ月以上かかるだろう
3.先生が読みやすいと言っていたからこの本を買ったのだが、読んでみたらとても分かりずらい本だった
4.発展途上国が先進国と同じ失敗を繰り返さないためには、過去の教訓から学ぶのが最善の策です
英訳お願いします

444 名前: ◆MERIKEN4.k mailto:sage [2012/06/24(日) 10:26:52.69 BE:266004522-2BP(12)]
>>442
原文はこれですね。

www.nytimes.com/2012/06/22/health/billions-of-dollars-in-play-over-health-care-law.html

この段落だけだとちょっとおかしいようにみえましたが、原文を見たら意味がはっきりと
しました。この段落は、前の段落の"other initiatives aimed at improving the nation's
health care system"の詳細を説明しています。

具体的には、"other initiatives"の例として、

(1) $11b to "[c]ommunity health centers"
(2) $10b "for a new effort to improve public health"
(3) $2b "for care for the aged outside of nursing homes"
(4) $350m "to combat fraud and waste in Medicare"
(5) $200m to school-based health centers"

が別々に挙げられているという構造になります。というわけで最初の
"community health centers"が受け取るのは$11bだけということになります。

445 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/24(日) 10:40:36.90 ]
ネイティブの方々から見て、すてきな言い回し
かっこいい単語、スペル 、音の響きとかを集めたサイトや本って
ご存じないでしょうか?
日本人のあまり英語を知らない人から見たかっこいい英語表現のサイトなどは
あるのですが、あくまで英語のネイティブからの観点のものが必要なんです。
スペルって言うのは、、たとえば日本ではそのむかし 商品名には
アルファベットのX,Y,Zを使う者がカッコいいと?思われて流行りました
(今は逆にちょっと恥ずかしい感じでしょうか)
ビーイングの』アーティストの名前とか車の名前とかに顕著だったと思います。

ネイティブから見て(hiphopとかでなく)すてきな単語 とか音(おと)
を知りたいんです。スラングでない方がいいのですが、、
お願いします。



446 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 10:47:19.16 ]
めりけんはシュリーマンの一節はいつ紹介するんだよw

447 名前:442 mailto:sage [2012/06/24(日) 10:54:10.87 ]
>>444
前の段落の内容も踏まえないといけなかったのですね。詳しく調べていただきありがとうございます。
かなり理解できてきましたが、今一つわからないことがあります。
「Community health centerは$11b貰っている。他にもa new effortのための$10bがあるし、お年寄りのための$2bもあるよ!」
なんて感じで書かれていればよく分かるのですが、それぞれwithやadditionalがついていますよね?
特になぜabout $10bを「Community health centerが受け取る$11b」にwithでくっつけているのかが分かりません。
個人的にはCommunity health centerはまず$11b貰い、そして(そのセンターが主導する)新たな取り組みのために更に(more)$10bを貰った、となり
計$21b貰っているような気がするのですが・・・。

448 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 10:56:34.12 ]
>>379 >>349
the last と、番号を組み合わせる表現は、the last # で、くっ付けないとダメ。
理屈はわからないけど、文法書に、この順番でないとダメって書いてあるし、
実際、そういう使われ方しかしない。

(Practical English Usage から抜粋 : 314.2)
Note the word order in expressions with numbers.
I've been busy for the last three months. (NOT ... for the three last months.)

449 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 11:08:13.75 ]
>>437
there are no what-ifs in history

450 名前: ◆MERIKEN4.k mailto:sage [2012/06/24(日) 11:10:21.71 BE:1862028274-2BP(12)]
>>447
> 「Community health centerは$11b貰っている。他にもa new effortのための
> $10bがあるし、お年寄りのための$2bもあるよ!」

実際原文にはそう書かれています。物事を列挙したいときにwithをこのように使うことは
よくあります。

> 個人的にはCommunity health centerはまず$11b貰い、
> そして(そのセンターが主導する)新たな取り組みのために更に(more)$10bを貰った、
> となり計$21b貰っているような気がするのですが・・・。

それならば最初からセンターが$21bをもらうという書き方をするんじゃないでしょうか。

451 名前:442 mailto:sage [2012/06/24(日) 11:19:49.92 ]
>>450
withにそのような使い方があるとは思いもよらなかったです。
どうもありがとうございました。

452 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 11:24:42.65 ]
>>449
おお、ありがとうございます

453 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 11:55:55.61 ]
>>442
横だけど。

結論から言うと、新法による新しい予算組みやら追加予算やらで、
国全体の、Community health centers の予算として、$21b 増額。
ただしこの額は、予算の全額ではなく、今回の増分の一部の例ですが。

(訳)
例えば、地域の保険所全体では、この新法による $11bと、
「新規の公的健康増進」の予算として追加で $10bを受け取る予定。

州に対しては、老人介護施設に入所していない高齢者の介護費用として
追加の $2b がすでに割り当て済みで、それ以外にも、高齢者医療保険の
不正対策や無駄削減の予算として $350 mil が盛られる。

学校の医務室・保健室などにも $200 mil が割り当てられる。

454 名前: ◆MERIKEN4.k mailto:sage [2012/06/24(日) 12:01:26.89 BE:4189563779-2BP(12)]
>>453
> 国全体の、Community health centers の予算として、$21b 増額。

ここは違いますね。"community health centers"に予算を割り当てる以外にも、
"public health"を改善する方法はありますから。

455 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 12:28:42.14 ]
>>454
>"community health centers"に予算を割り当てる以外にも、
>"public health"を改善する方法はありますから。

それはそうかもしれないけど、それは別部門の別予算の話では?
a new effort to improve public health 全体の予算がいくらで、
どこに振り分けられているかは、この記事では出てこないし、
この記事を理解するうえでは関係ないと思います。

Community health centers, for example,
are to receive $11 billionunder the law
with about $10 billion more
designated for a new effort to improve public health.

これは、一文で、主語は Community health centers なので、
どちらも、Community health centers に対する予算の話でしょ?

(直訳)
Community health centers を例に取ると、新法によって $11b 受け取ります
約$10bの追加とともに
(その約$10bは)a new effort to improve public health のための予算です。



456 名前: ◆MERIKEN4.k mailto:sage [2012/06/24(日) 12:40:48.07 BE:2394036566-2BP(12)]
>>455
> これは、一文で、主語は Community health centers なので、
> どちらも、Community health centers に対する予算の話でしょ?

必ずしもそうとは限りませんよ。"public health"の維持には市や群の保健課(DPH)や、
市や群と契約を結んで地域医療サービスを提供しているNPOも密接に関わってくるので、
$10bはそちらの方に廻されると考えるのが自然でしょう。

457 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 13:00:27.05 ]
>>448
番号じゃなくて人なんです
The last person standing wins
と考えた場合はどうなりますか?

458 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 13:33:48.76 ]
>>457
番号でも人でも、数字なら、ぴったりくっつけるのがルール。

で、>>457の例文は、文法書にどちらかを規制するような記述もなかったんで、
ググってみたところ、前者のほうが圧倒的に多いけど、後者も誤用レベルより
使われている印象。どっちもアリじゃないの?

"The last person * wins" About 20,100,000 results (0.50 seconds)
"The last * person wins" About  1,300,000 results (0.53 seconds)

459 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 13:42:02.32 ]
たまに、白人ラブの日本人女性がいるのですが、
日本人のくせして、日本を貶したり、白人以外は劣等人種かの如く語ります。
中には「不細工民族の血を白人の血で中和してイケメンの子供がほしいから^^」と言う奴までいました。

僕の経験上、白人ラブの奴は全員ブスでした。そのうち、8割はブスを超えたドブスでした。

皆さんの周りはどうですか??ご指導お願いします

460 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 13:58:39.69 ]
>>456
Community health centers, for example, are to receive $11 billion under the law
with about $10 billion more designated for a new effort to improve public health.

申し訳ないけど、この文の日本語訳を書いてみてもらえる?
>>456が、どういう解釈をしてるのか、ちょっとわからない。
自分の訳は、>>453>>455なんだけど。

>"public health"の維持には市や群の保健課(DPH)や、
>市や群と契約を結んで地域医療サービスを提供しているNPOも密接に関わってくるので、

この部分は、>>455にも書いたけど、異論はないよ。

>$10bはそちらの方に廻されると考えるのが自然でしょう。

これはおかしな考え方だと思うよ?
その新規事業の対策費として、$10bがCommunity health centersに
支給されるというのが、>>442の文章の内容でしょう。

>>442の文章を読めばわかるけど、>>442では、例として
Community health centers
states
school-based health centers
の3つの予算の分配先の機関に対して、今回の法改正やらでどのくらい
多額の予算が余分につぎ込まれるのかを、例示してるわけですよね?

そこで、NPOとかのことを言うのなら、例えば下記のような記述を
もう一文追加しないと、構造的におかしいでしょ?
About $10 million is designated to NPOs also for a new effort to improve public health.

461 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 13:59:54.92 ]
>>459
そういう女は不快なので軽蔑してます。
近寄らないのがいいです。

462 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 14:02:04.98 ]
bout $10 billion more

この more が機能する文脈としては
$11 billion に加えてさらに、と考えるのが普通のような気がしますが・・・

メリケンさんのことは信頼しているのですが
この件に関しては意味のとり方が違うかな、と。

463 名前:388 [2012/06/24(日) 14:25:09.38 ]
ありがとうございます。理解できました。
私は「いろんな電話番号、電話の種類」などの意味で英文を作る場合、どのような単語をどのように使うか、などを理解できていません
でした。そのため「(A) However でもいいのではないか」と勘違いをしました。正解は「(B) Whenever」のみです。

よって、残る問題点は解説です。

「However の後ろには形容詞、または副詞が必要です。」

これだと名詞が後ろに続く場合を排除しているため、説明として間違っています。正しい解説は以下になると思われます。

「複合関係副詞としての However の後ろには、「程度」を表す場合には形容詞または副詞が、「方法」を表す場合には名詞が必要です。
そのため、文法的には However でも問題ありません。しかし、文意が不自然になるため間違いです。ここに However を配置しても「ど
のような方法で電話しても〜」という英文としては不適切です。仮に、複数の電話番号や、複数の電話の種類(携帯電話、IP電話など)
を説明する場合には、以下のような英文を使用します。
Whatever ways the customer called the Help Desk, all the lines were always busy.
(そのお客がどんな方法でヘルプ・デスクに電話をしても、すべての電話はいつも話中でした。)」

もちろん、解説欄のスペースの都合上、もう少し簡易に記述してもいいとは思います。ただし、「名詞が続く可能性」を排除することは
禁止です。これだと読者が「そうか、However が複合関係副詞として使用されている場合、直後に名詞が続く選択肢は絶対に間違いなん
だ」と誤解を抱いてしまうからです。
この認識でよければ、出版社に質問の Eメールを送信したいと思います。

なお、前回のダイヤモンド社への質問は「著者の先生方からの返事があるまで お待ちください」と いわれたまま、何の連絡も ありませ
ん。

464 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 14:46:06.80 ]
>>463
まだ青いな。

465 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 14:46:26.65 ]
>>461
結局あんたもレイシストだよ



466 名前: ◆MERIKEN4.k mailto:sage [2012/06/24(日) 14:53:00.79 BE:665010825-2BP(12)]
>>460
> >>456
> Community health centers, for example, are to receive $11 billion under the law
> with about $10 billion more designated for a new effort to improve public health.
> 申し訳ないけど、この文の日本語訳を書いてみてもらえる?

「例えば、地域保健センターのためには$11bの予算が計上されており、またそれとは別に
公共保健サービスの拡充計画のために$10bが支出される予定である」

私はカリフォルニアで2年ほど心理カウンセラーとして公共保健サービスに関わって
ますけど、その経験と照らし合わせると>>453の訳には納得いかない点が
いくつかあったもので…

また書き手の立場から考えても、>>453の解釈が正しいなら素直に
"to receive $21 billion under the law"と書くのが自然じゃないでしょうか。

なんにせよ、私の感覚からすると>>444の解釈以外はあり得ないのですが、
これ以上はうまく説明できそうにありません。こちらこそ申し訳ない。

467 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 14:56:18.38 ]
>>463
ざっくりと、基本事項を覚えるための参考書に、わけわかんない
例外事項や詳細な解説なんか付けたら混乱するだけでしょ。

そういうのが我慢できない」許容できないって言うんだったら
その本はあなたのレベルに合ってないだけなんだから、
普通に、もっと専門的な参考書を買ったほうがいいと思うけど?

あと、Practical English Usage Third Edition には、下記の例文がある。
However you travel, it'll take you at least three days.
なので、
However the customer called the Help Desk, the line was always busy.
この文章も、OKでしょ。

ただ、じゃあ、薄っぺらい初心者用の参考書に載せて解説すべきか
と言われたら、そりゃないでしょ、と思う。勘弁してやれば?

468 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/24(日) 15:07:57.85 ]
>>467

はい。前述したとおり、文法的には問題ありません。
また、初心者用の参考書であるいじょう、大幅に簡略化された説明しか記述しないことには同意します。
むしろ細かい説明は何も記述せずに「今は、とにかく たくさん英文を見て、英語に慣れろ」という思想だとしても賛成します。

ただし、読者に誤解を与える虚偽の説明を記述することには同意できません。
それなら最初から「However の後ろには形容詞、または副詞が必要です。」という文章自体も記述しないほうが ましです。
つまり「最初から何も記述しない」か「書くなら、まともなことを記述する」か、の どちらかです。

> However you travel, it'll take you at least three days.

この本の説明を信じた人は、TOEIC で この選択肢が でれば、×だと思います。
それは、読者にとっても作者にとっても不本意ではないでしょうか。

469 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:11:08.45 ]
>>466
ありがとう。

>「例えば、地域保健センターのためには$11bの予算が計上されており、
>またそれとは別に公共保健サービスの拡充計画のために$10bが支出される予定である」

これ、自分の日本語のセンスで理解すると、どちらの予算も「地域保健センターのために」
計上、支出される、という意味になります。

地域保健センターのために
@新法で$11bの予算が計上され、
Aそれ(新法の予算)とは別にまた公共保健サービスの拡充計画のために$10bが支出される予定。

要は、>>466の訳でも、合計$21b が、地域保健センターに行くって解釈にしかならないと思います。
NPOに下請けに出すとか何とかは、その後の問題だろうし。

結論としては、>>453 以外の解釈はありえないと思うけれど、
自分も、これ以上は上手く説明できそうもないので、このへんで。

470 名前:415 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:18:34.87 ]
>>463
その認識はまちがっています。
まだhowの意味がわかっていない。

Whatever ways the customer called(そのお客がどんな方法で)
としていますが、電話をかける方法はひとつだけです。
電話機を使って、相手の番号を呼びだす、です。
「どんな方法で」とは?
公衆電話であれ、携帯電話であれ、電話を使って相手の番号を呼びだすことに変わりはありません。

いつ訪ねていっても、留守だった。
どんな方法で訪ねていっても、留守だった。
あなたはこの二番目の理屈で電話を考えている。
二番目を詳しく言えば、
車で訪ねていこうが、歩いて訪ねていこうがいつも留守だった、になる。
無意味なのはおわかりですね。

「どうやっても私たちはその湖へ1時間ではたどり着けない.」を例に出していますが、
これは成立します。
このどうやっては、車で行こうが、飛行機で行こうが、といった複数の方法が可能だからです。
でも、電話をかける方法は前にも言ったとおり、ひとつだけです。

471 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:21:00.75 ]
>>468
その程度の参考書の記述がオールマイティと信じる人は
そのレベルなんだから、それでいいんじゃないの?
初心者に細かいことごちゃごちゃ言っても混乱するだけ。

レベルが上がったら、それなりに詳しい参考書に移って、
ああ、あの参考書ではこういった例外は無視してたんだな
などと、いろいろわかってきて面白いよ?

中学生とかに教えるときとか、じゃあ未来形で、be going to と
will の違いとか、詳しく教えようとすると混乱するだけだから
基本一緒って教えるし、あと、現在進行形が未来形の意味に
なったりもするなんて、混乱するだけなのであえて教えない。

472 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:27:06.23 ]
>>465
なんでレイシスト?

馬鹿じゃないのお前。

473 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:29:38.13 ]
>>468
>ただし、読者に誤解を与える虚偽の説明を記述することには同意できません。

一冊の本で解説がすべて誤謬なく正しくされているものだと無邪気に信じてる潔癖症は
自分の問題でもあることに気づいたほうがいいね。

474 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:32:29.33 ]
>>472
白人のブス女が白人好きって言っても気にしないのに日本人のブス女が白人好きだったら軽蔑するんだろ?
レイシストやん

475 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:32:58.44 ]
世の中の認識はトライアル&エラー。
そしてそれは効率的にできればそれに越したことはない。

わかるかな?

君みたいに一冊の参考書を徹底的に攻めるのも栄養になる。
だが、それよりもたくさんの経験が大事だと思い知らされる時もあるだろう。

学校で教わったことは間違っていた、とネチネチ非難しつづける人間よりも
「先生の言ってることが正しいとは限らんわ」と見切りつけて自分の必要なことを
自分で得ていく態度も時には必要。



476 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:33:42.86 ]
>>474
違うね。

そういう女は嫌いだ、というだけだから。
白人が嫌いとは言ってないよね?

477 名前: ◆MERIKEN4.k mailto:sage [2012/06/24(日) 15:35:10.93 BE:3192048768-2BP(12)]
>>469
> >>466
> ありがとう。
>
> >「例えば、地域保健センターのためには$11bの予算が計上されており、
> >またそれとは別に公共保健サービスの拡充計画のために$10bが支出される予定である」
>
> これ、自分の日本語のセンスで理解すると、どちらの予算も「地域保健センターのために」
> 計上、支出される、という意味になります。

アメリカの公共保健サービスの実態を多少でも知っているとなかなかそうも
言いきれないのです。公的な健康保険も沢山ありますし、プロバイダーの種類も多いので
お金の流れも非常に複雑です。個人のプロバイダーもいるので、その場合には
お金が地域保健センターに行くとは限りません。

478 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:37:03.04 ]
>>477
about $10 billion more

この more が機能する文脈としては
$11 billion に加えてさらに、と考えるのが普通のような気がしますが・・・

メリケンさんのことは信頼しているのですが
この件に関しては意味のとり方が違うかな、と。

479 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:41:55.81 ]
>>478
ぼくも最初はそう思ったんだけどさ、その後の文は
An additional $2 billion has been appropriated to states for care for the aged outside of nursing homes,
で、この additional $2 billion は Community health centers に付く予算ではないのにadditional なんだよ。
だから more だけを根拠のするには弱くないかい?

480 名前: ◆MERIKEN4.k mailto:sage [2012/06/24(日) 15:43:07.92 BE:4788072498-2BP(12)]
>>478
自分は「("public health"の改善のために) "community health centers"に
$11bの予算を計上したのに加えて、それとは別に$10bを新たな計画のために
支出する予定である」と解釈しました。

481 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:48:16.09 ]
>>480
それでは
with about $10 billion more designated for a new effort to improve public health.
これのお金が行く指定先はどこなんですか?
ステイツ?

482 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:53:31.39 ]
>>480
withはどう解釈したんですか?

483 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:55:28.76 ]
メリケンはアメリカの保険サービスの実情に照らし合せて意味を探っているけれども
この文章はそうでもしないと正しい解釈ができないほどややこしい構造なのか

484 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:56:57.95 ]
>>477
別に、公共保健サービスの拡充計画のための予算の全額が$10bで、
それが全て、地域保健センターのために使われると言ってるんじゃないよ?

新規公共保健サービスの拡充計画のための予算 と し て 、
$10bが、地域保健センターに、支出されるってことを言ってるだけで。

新規公共保健サービスの拡充計画の内容や規模や全体の予算や
関係機関や予算分配とは無関係に、その事業のための費用として
$10bが地域保健センターに支出される、それだけのことなんだけど。

>また書き手の立場から考えても、>>453の解釈が正しいなら素直に
>"to receive $21 billion under the law"と書くのが自然じゃないでしょうか。

あと、>>466のこの記述だけど、新法からの予算は $11b のみって理解できてる?
a new effort to improve public health は、新法とはまた別の話なので、
まとめて under the law として表記するなんてありえないでしょうに。

これ以上は上手く説明できそうもないので、このへんで。
などと言っておきながら、申し訳ない。

485 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 16:03:06.30 ]
>>484
なるほど、別々の理由で予算が入ってくるから$21bと書かずに$11b、$10bと分けて書いて
それをwithで合わせているってことなのか



486 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 16:06:37.10 ]
>>479
その文章は、州の追加予算の話なので、
州の予算に追加でって意味でしょう。

1文目が、 Community health centers
2文目が、州
3文目が、学校の保健室

これらの機関に、今回の新法やら、新規事業などで
どのくらいのお金が追加でばら撒かれるのかを
例示しただけのシンプルな文章と思うけどなあ。

487 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 16:14:04.66 ]
ある人の演奏に対して
the more i listen to this person's songs, the more i get to like them.
と書いたのですが何故か消去されました。

聴けば聴くほど好きになります。のつもりでしたが
誤解されるような文章なのでしょうか。


488 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 16:18:47.09 ]
>>486
そうだと思うんだけどねえ。

ただ、メリケンさんが勘違いする程度には不明瞭な書き方かもしれない。

489 名前: ◆MERIKEN4.k mailto:sage [2012/06/24(日) 16:21:57.66 BE:2793042476-2BP(12)]
>>481
county/cityという可能性もあるんじゃないでしょうか。
そろそろ限界なのでもう寝ます…

490 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/24(日) 16:23:25.34 ]
The Royal Book of Oz のように
The Royal Book of 〜 というタイトルの本があるみたいなのですが
その場合の「The Royal Book」は
どのような意味なのでしょうか。

491 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 16:33:42.11 ]
>>489
Don’t worry.
You can be wrong sometimes.
No one's perfect.
Shit happens.

Good night. Sleep tight.

492 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 16:50:25.82 ]
>>490
王家の本

493 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 16:57:58.05 ]
Never before in my entire life, have I had to perform in front of such a large audience.

これまでの人生において、これほどの大観衆の前で演技をしなければならないことはなかった。

上の英文の「have I had」が倒置であるのは分かるのですが何故助動詞が「did」ではなく「have」なのでしょうか?

前後の文は無いです。


494 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 17:02:29.75 ]
>>493
経験を表す現在完了形でしょう。

495 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 17:04:51.68 ]
つまりこれまでの人生という、生まれてから今までの時間軸の中で、という連続した時間の意味合いにおいて経験されたことが発話されてるのだと思います。



496 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 17:28:51.95 ]
>>494-495
ありがとうございました。
経験の用法があったのをすっかり忘れてました。

497 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 18:13:56.33 ]
>>459
君が自分を含む日本人を本心から優秀だと思っていて
日本人であることに誇りを持ちかつ満足している場合、
あるいは他人と関係なく、独りよがりの自惚れでもいい
本心から自信を持ち自分の存在に満足している場合は、
他の日本人のそうした言動はあまり気にならないはず。

どこかに自覚のない無理か偽りがあるんだろう。



498 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 18:24:15.73 ]
>>497
>君が自分を含む日本人を本心から優秀だと思っていて

ありえないw

499 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/24(日) 18:28:54.97 ]
ネット掲示板でかわされてる会話の中に、「A XX kill'em〜〜is more interesting〜」てな感じで、
話題になってる人物に“The"じゃなくて“A”をつけている用法が気になりました
これはどういう文法的、あるいはスラング的な意味合いなんでしょうか

500 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 18:34:17.68 ]
>>499
ちょっと何言ってるかわかんない。

501 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 18:36:16.26 ]
Hey car next to me pumping NPR- two can play at that game
cos I'm about 2 rock the fuck out to a TED talk. #tryingtolooksmartcompetition

好きな女優さんのTwitterなのですが、文法、単語など思いつく限り
調べたのですが、私の英語力ではどうしても解読できませんでした
どなたか訳していただける方はいませんでしょうか?

502 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 18:36:30.58 ]
>>499
XX某。特定を避けている。

503 名前:502 mailto:sage [2012/06/24(日) 18:44:22.29 ]
追加

この場合、特定を避けている振りをしてるだけね。
某フジテレビとかいうのと同じ。

504 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/24(日) 18:48:42.66 ]
>>500,502
XXというのは人名がちゃんと入ってます。

例えばA Tom〜みたいな感じになっていて、なぜ特定の人物名の上に冠詞をつけるのかということです。
つけるにしてもなぜTheではなくAを使うのか、というのが疑問です


505 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 18:51:19.14 ]
>>504
a Tom speaking to them is hilarious
とかじゃなくて?



506 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 18:56:28.22 ]
>>504
ちょっと何言ってるかわかんない。


507 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 18:57:41.29 ]
>>504
XXという名のある人。
同姓同名の人は世の中に何人もいる。そのなかのひとり、ということ。
A Smith スミスという名の人。
フルネームで書いてあるなら、某フジテレビというのと同じ。
ほんとうにぼかす場合は、某テレビ局、某俳優にする。

508 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 19:00:36.94 ]
>>501
ちょっと、私の隣でNPR大音量で聞いてる車、
仕返しに、私も同じことしちゃうからね!
なんたってもうすぐTEDで講演することになってんだから
TEDってのは、自分を賢く見せようとするコンテストよ

NPR
NHKみたいな公共ラジオ放送

two can play at that game
idioms.thefreedictionary.com/two+can+play+at+that+game

TED
著名人を呼んで、プロボノで講演させて、ランクつけて優勝者に
賞金出したりしてる、ちょっと賢そうなイベント団体
www.ted.com/

509 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 19:03:49.46 ]
ほんと英語のツイートって意味なしの戯言だよなw

一方、日本語は140字で議論が成り立つ奥深さ。

510 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 19:09:22.42 ]
英語140文字は140バイトですが
日本語140文字は420バイトです(※.UTF-8)
奥深いとかじゃなくて当然です

511 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 19:18:57.32 ]
日本語140字ならば英語140字のだいたい2倍の情報を書ける。

きちんと数えなおすゆとりがないのだが、英語の文書を日本語に訳したとき、バイト数で約2割ほど減った。
ただし、英語はASCIIで1文字1バイト、日本語はEUCで1文字2バイトだがその中に混ざるアルファベットや数字などはASCIIにしたので1バイトだった。
ASCIIの混ざりぐあいを目分量で見積もると、日本語の文字数はちょうど英語の半分程度になる。

日本語圏で「ついったー」がはやるのももっともだ。
d.hatena.ne.jp/masudako/20120322/1332428234

512 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/24(日) 19:23:16.13 ]
>>470
> >>463
> その認識はまちがっています。
> まだhowの意味がわかっていない。
>
> Whatever ways the customer called(そのお客がどんな方法で)
> としていますが、電話をかける方法はひとつだけです。
> 電話機を使って、相手の番号を呼びだす、です。
> 「どんな方法で」とは?
> 公衆電話であれ、携帯電話であれ、電話を使って相手の番号を呼びだすことに変わりはありません。
>
> いつ訪ねていっても、留守だった。
> どんな方法で訪ねていっても、留守だった。
> あなたはこの二番目の理屈で電話を考えている。
> 二番目を詳しく言えば、
> 車で訪ねていこうが、歩いて訪ねていこうがいつも留守だった、になる。
> 無意味なのはおわかりですね。
>
> 「どうやっても私たちはその湖へ1時間ではたどり着けない.」を例に出していますが、
> これは成立します。
> このどうやっては、車で行こうが、飛行機で行こうが、といった複数の方法が可能だからです。
> でも、電話をかける方法は前にも言ったとおり、ひとつだけです。

なるほど、その通りです。私には難しいです。
とりあえず、英語の意味として however を使用することが間違っているのなら、今は それで充分です。
however の正しい使用法などは、今後 多読などで徐々に理解していきたいと思います。

513 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 19:34:40.59 ]
>>512
まだ青いな。

514 名前:490 [2012/06/24(日) 19:45:55.84 ]
>>492 さん、
ありがとうございます。

515 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 20:30:40.39 ]
神は存在する
God is.

っていうけど神は存在する?は
Is God?
で通じるのかな?



516 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 20:39:51.83 ]
>>515
そう。

517 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 20:48:43.76 ]
>>516
え?

518 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 20:56:40.97 ]
まじで?

519 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 21:04:37.77 ]
>>515
Does God Exist?
ただこれ、大多数のアメリカ人にとっては、非常に
攻撃的な挑戦と受け止められる可能性もあるので、
日本人の感覚で軽々しく聞くのはやめたほうがいいよ。

無神論者はテロリストぐらいの扱いを受けることあるし。
神をも恐れぬ不届き者、モラルのない反社会的な人、的な。

日本人の感覚では、キリスト教の唯一神も、大黒様も
サンタクロースも同じ感覚だったりするけど、
アメリカとかでは全く違うから。
神が居るかどうかで、普通に大論争する国だからね。

Does God Exist? Rabbi David Wolpe and Sam Harris (Full debate)
www.youtube.com/watch?v=J5l1unqFl3E

520 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/06/24(日) 21:06:22.28 ]
>>519は神。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef