[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/10 04:35 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 800
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

英検1級 222



1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf96-Pa4f) [2023/09/17(日) 12:32:14.18 ID:UPPx2Hhz0.net]
前スレ 221
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1689718922/

401 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/21(土) 12:52:21.17 ID:25TPzoKA0.net]
>>388
ほんとその通り。自分偏差値30でしたが、卒業後についたバイトもひどいもんでしたね。ペットボトルのおまけつけとか、1日中シール貼りとかww 結局みじめな現状を認められない、自分もなんかひとつ出来るようになりたいってのがあって、こうやっていつまでも受からない英検1級の泥沼にはまってしまった。ま、タワシさんみたいなもんですね

402 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 16ba-GIiv) [2023/10/21(土) 12:55:32.48 ID:25TPzoKA0.net]
ところで皆さん、ちゃんと勉強できるんでしょ?英検1級ってすげえ馬鹿が受けるテストじゃないので。長文読解の背景知識くらいはある人が(難関大学の学生さんとか)受けているはず。

403 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a34-CCUx) [2023/10/21(土) 13:10:46.17 ID:PvSMX/gd0.net]
いやいや、経験がなくて、技術もないねんからビギナーで間違いあらへん
今時ある程度の教養ある人ならメールやベーシックな日常会話ぐらいできる
できん奴はビギナーや

英検に準2級と2級の間に新級ができるみたいやけど、現実的にはこれに対応できれば十分やろな
おまえらあほでビギナーやから無駄なことに労力費やしてるのや

>ただ仕事は英語とは全く関係ないので1級取得はただの自己満足ですw
>1級持ってると自信を持って英語上級者て言えるからね
>相手も納得する

こんなもん英語ができる側の人間は思ってへんからな
どれだけ英語を使いこなせるかが全て

404 名前:名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMbd-dytz) [2023/10/21(土) 13:27:45.39 ID:CO8ZOwMRM.net]
>>403
>おまえらあほでビギナーやから無駄なことに労力費やしてるのや
英検1級受験者に対してそこまで言えるという事は相当な英語力なんだろうね。
だったら是非とも君の主張を素晴らしい英語で書いてみてくれる?

405 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a34-CCUx) [2023/10/21(土) 13:55:49.96 ID:PvSMX/gd0.net]
>>404
I'm not saying I can speak like native speaker, but I can communicate with English speaker smoothly.
You guys can do this?
What do you take Eiken Exam for?
You think if you pass the test, and automatically your English improve?
What I'm saying is actual English skill, I mean how much you can speak or write
I'd like to hear your opinion?
My point is Eiken and actual English skills are not relevant

406 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a34-CCUx) [2023/10/21(土) 13:58:54.24 ID:PvSMX/gd0.net]
ひとつ言うとくと、以前にも同じようなこと言うて、英語で書いてみいと言うたけど、
書いたんが1人で、そいつはひどい英語やった
所詮英検なんて受けてるもんはビギナーの域を出れんという証拠や
おまえら相当遅れを取ってるぞ
自己満足やなくて、英語で反論できん自分を恥じることや
こうなれば少しは成長できるんちゃうか

407 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c1aa-CNxV) [2023/10/21(土) 14:25:15.01 ID:9bId8hMo0.net]
まずその下品な大阪弁を恥じろと何回言えば

408 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f97a-hwsO) [2023/10/21(土) 14:43:52.67 ID:ktg0KQld0.net]
この人前にもきてた関西弁か?

409 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 16ba-GIiv) [2023/10/21(土) 16:26:02.11 ID:25TPzoKA0.net]
しかとしよう。



410 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 16ba-GIiv) [2023/10/21(土) 16:27:19.05 ID:25TPzoKA0.net]
ビギナーってのはThis is a pen. のレベルやろw

411 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c19c-C9Hg) [2023/10/21(土) 20:49:00.58 ID:3EwoTny10.net]
1級は既に受かった身だけど、
英検の長文ってジャンルが世界史に偏っててあまり面白く無かった記憶があるなあ

412 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a34-6i8i) mailto:sage [2023/10/22(日) 11:27:00.35 ID:t7x4BQld0.net]
>>405

>I can communicate with English speaker smoothly. You guys can do this?

I don't consider myself incapable of communicating in English, but it depends on situations if I can speak the language without having any problem.
For example, I would feel I'm more comfortable to talk to non-native English speakers who are same level as me.

>What do you take Eiken Exam for?

I have taken Eiken exam for fun. Compared to TOEIC, the content of Eiken is more academic. While I was studying Eiken, I felt like I was learning something more than just English. TOEIC didn't give me such kind of impression.

>You think if you pass the test, and automatically your English improve?

Yes, I believe I do. Don't you think so? In my case, at least I vastly built my vocabulary through preparing the test. If I hadn't had the will to pass the exam, I wouldn't have memorized all the hard words written in Pass-Tan 1 book.
On top of this, the fact that I passed the test gave me confidence. With confidence, My English sounds a little more natural and fluent.

>What I'm saying is actual English skill, I mean how much you can speak or write. I'd like to hear your opinion?

Don't you know Eiken test covers writing and speaking section as well? Unlike TOEIC test, you got to surpass the both passing lines of the writing and speaking test. Even if you ace the LR sections, you are not going to pass the test if you fail in either of W or S.

413 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/22(日) 13:56:17.43 ID:whSB4C0i0.net]
何を言うとんのや、要するに自己満足と言うのはようわかるで
まあ自己満足やから、
>I have taken Eiken exam for fun 
こうなるんやろうけど
こんなの普通の人には到底理解されへん

TOEICとの比較で言うと、TOEICは事実上応募の要件になってることも多いから、必要性はあるんや

>In my case, at least I vastly built my vocabulary through preparing the test

こんな単語日常会話やメールで使うんと思うん?
これが根本的な間違いや
だから実用的な英語力では無意味なんや

>Don't you know Eiken test covers writing and speaking section as well?

これも実用的な観点と同じや
実際、日本語でも答えるのが難しい、質問を英語で答えて何の意味があるんや?
そんなこと聞かれても、そんな難しいことはわかりませんと言えばええだけや
自分の知ってることや専門分野だけ答えれれば十分やな

結局自己満足にしかなりませんとしか聞こえんぞ
英会話ができて外国人と話して楽しいは理解されても、資格を受けて楽しいは普通理解されんな

結論として、自己満足に陥るだけで、実用的な英語力とは無関係で、必要や要件ともされてない
だから英検はせいぜい高校生でやめとけ
これが結論や

414 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/22(日) 14:43:26.33 ID:t7x4BQld0.net]
>要するに自己満足と言うのはようわかるで

Exactly. I took Eiken only for my self-satisfaction. What is wrong with that? I can do what I want.

>こんなの普通の人には到底理解されへん

So what? Why do I have to make other people to understand it? Anyone has right to do for fun.

>こんな単語日常会話やメールで使うんと思うん?

Yes I do think so.

>だから実用的な英語力では無意味なんや

I don't think so.

>TOEICとの比較で言うと、TOEICは事実上応募の要件になってることも多いから、必要性はあるんや

I agree. TOEIC score is useful only when you hunt or change jobs in Japan business market. However, not everyone studies English to hunt a job. I don't need TOEIC score because I am a free agent.
I don't take TOEIC because it's boring, but I take Eiken because it's fun and it helps me improve all the abilities: reading, listening, writing, and speaking.

>だから英検はせいぜい高校生でやめとけ。これが結論や

I see that that is YOUR own conclusion.

People who want to get hired by Japanese companies should take TOEIC.
People who want to acquire authentic English skills should take Eiken.
This is MY opinion.

415 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/22(日) 14:49:21.55 ID:2GZmCs2A0.net]
>>413
ご自分が1級を持ってるんでしょ?それなら言われても仕方ありませんね。実務の世界で実際に英語を使っていたことがあるようですしね。英語の勉強なんかしたこともない人で(This is a pen. レベル)英検は意味ないからやめれ!TOEICにしろ!っていう人がいますが、そう言う人に言われると腹が立ちますけどね。

416 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/22(日) 14:52:19.47 ID:WpXl4GK20.net]
日本人が日本人に英語が出来ると錯覚させるために設けた資格よ

417 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/22(日) 14:52:38.31 ID:2GZmCs2A0.net]
ただし、どういう理由があって英検を取りたいかは、人それぞれだと思いますので、(進学のため、旅行に行きたいから、転職をしたい、趣味、ボケ防止)ここにいる人達が英検をやめる必要はないと思いますよ。

418 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/22(日) 15:00:37.29 ID:5ctOw5e9M.net]
>>415
いや、この関西君は受験したことすらない
前スレで本人が言っていた

419 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/22(日) 15:00:44.17 ID:2GZmCs2A0.net]
>>416
人事もマネージャーも、たいして英語が出来ない外資系にいましたが、53歳の女性でTOEIC900を取った方が面接にいらして、「英語が出来る人だ!スゲー」とかなって、採用になってましたよ。実際には「喋れない」んですけど、英語会議に出られてましたね。「錯覚」っていうんでしょうかねぇ



420 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/22(日) 15:03:48.04 ID:2GZmCs2A0.net]
>>418
東大を目指してる人に対して、大学受験したこともない人が「キミ、東大ってのはこういうものなんだよ!俺の言う通りやってごらん!」て言ってるようなものだな。でわ。

421 名前:名無しさん@英語勉強中 (JP 0He1-1FdI) [2023/10/22(日) 15:25:24.37 ID:g1srOpWTH.net]
私が英検1級受験したのは学校の先生に転職しようと思っててその時に1級持っていたら筆記試験が免除になるって聞いたから。
本当にそうなのかは知らないけど来年の教員中途採用に向けてそろそろ動こうかなっと。

422 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0a23-f0DH) [2023/10/22(日) 16:14:57.68 ID:1Q9ut5On0.net]
英単語覚えるのに
このサイトが役に立つ人もいるかもよ。
https://osanpo-english.com/illust/w_extricate.html

423 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0a23-f0DH) [2023/10/22(日) 16:15:04.45 ID:1Q9ut5On0.net]
英単語覚えるのに
このサイトが役に立つ人もいるかもよ。
https://osanpo-english.com/illust/w_extricate.html

424 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a34-CCUx) [2023/10/22(日) 16:34:07.40 ID:1vD4WXKS0.net]
まあ自己満足ためとわかってるんならええ
他の奴は、無駄で非効率やからやめとけよ
英語なんていかに簡単な単語を使いこなせるかだけの問題や
英検1級に出てくるような単語は知ってても意味がない、他に言い換えが必ずある

425 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/22(日) 17:05:58.07 ID:40KGIR/s0.net]
>>424
自分もそういう考えで英検1級は単語無勉で突っ込んでLとWで高得点取りに行って受かったな
Rは残念ながら19点だったが

426 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/22(日) 17:30:06.75 ID:t7x4BQld0.net]
Seriously, what made you hate Eiken so much?
Did Eiken committee kill you mother?

427 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/22(日) 18:56:11.59 ID:t7x4BQld0.net]
*your

428 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/22(日) 19:16:40.86 ID:MZKdzi160.net]
単語勉強しないと英語ニュースとか見ても分からんよ

429 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d17-lOsA) mailto:sage [2023/10/22(日) 19:28:15.42 ID:MZKdzi160.net]
アルバイト情報見てたら英検の11/5の試験監督が出てた
日給7500



430 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/22(日) 23:34:39.51 ID:5ctOw5e9M.net]
>>424
>英検1級に出てくるような単語は知ってても意味がない、他に言い換えが必ずある
英検1級に出る単語も普通に読書してても出くわすけど?

431 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/23(月) 00:04:05.26 ID:hgHpr+oS0.net]
カタコトイングリッシュで満足してるんじゃない?
スルーでいいかと

432 名前: [2023/10/23(月) 06:23:58.91 ID:5tM6eVPw0.net]
こんにちは、そしてお久しぶりです。>>4です。
今日が待ちに待った一次発表日。
これまで7回連続で1次落ち、果たして今回は・・?
ちなみに問題冊子は当日に(敢えて)廃棄したので、正答率は一切分からず。

午後に速報を流します。

433 名前: [2023/10/23(月) 06:29:04.53 ID:5tM6eVPw0.net]
*昼に結果を見たいがために、有休を取得したという気合いの入りぶり

434 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 06:57:47.23 ID:C3oNbevc0.net]
>>432
待ってたぜ4!!(忘れてたけどwww)
俺は今から寝るからリアルタイムでの反応は出来なそうだけど、楽しみにしてるわ

435 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 07:58:15.88 ID:1WdIQNhL0.net]
>>430
その通りだと思う英検1級やっていると中学生レベルの簡単な英語の重要性に気が付く
例えば難しい単語ほど応用範囲が狭く使いまわせない。

436 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 07:58:26.78 ID:1WdIQNhL0.net]
>>430
その通りだと思う英検1級やっていると中学生レベルの簡単な英語の重要性に気が付く
例えば難しい単語ほど応用範囲が狭く使いまわせない。

437 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 10:14:45.19 ID:sk3c93p/0.net]
ちなみに問題冊子は当日に(敢えて)廃棄したので、正答率は一切分からず。

名人は当日直ぐに復習するもんだよ w
定着率も脳の神経細胞が興奮してるからはるかに高いしさ

438 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 10:15:19.51 ID:Ukc3RBj00.net]
>>424
その感覚は、文章を「発信するのみ」にだけ当てはまるものですよね。

普通は、メールを読んだり、ニュースを聞いたり、と
その分野の難単語のシャワーを浴びなければいけないよね。

英検の大問1の難単語25問がRに組み込まれているのも、
難しい単語が「読むときに」必要だからではないですか?

439 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a34-6i8i) [2023/10/23(月) 11:03:41.30 ID:UgGndyTB0.net]
例えばパス単1に載ってる delve (調査する)なんかは英字新聞読んでるとほぼ必ず出くわす。
BBCニュースでもキャスターがよく言ってる。

もちろん、同じような意味でresearchとかinspectとかinvestigateとか色々あるので自分がアウトプットする分には好きな単語を使えばいい。
しかしどれも微妙に意味合いとニュアンスが違う。状況に応じて最適な単語を選択すればより知的な印象を与えることができる。
だから結局のところ1級の単語を覚えても無駄ではないのだよ。



440 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/23(月) 12:12:55.38 ID:YT1jOCna0.net]
正しく入力しているのに合否発表が見れない

441 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/23(月) 12:13:01.51 ID:YT1jOCna0.net]
正しく入力しているのに合否発表が見れない

442 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/23(月) 12:23:35.78 ID:LWcLSsty0.net]
R25 657
L20 680
W24 673
total 2010
あと18点

443 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/23(月) 12:29:50.62 ID:97f0Ic530.net]
上で>>209を書いた者だが、

R33(CSE698)
L22(CSE702)
W22(CSE640、ものの見事に予想通り過去最低の出来、実に不甲斐ない)

結果的にはCSE2040で通ったが、このみっともないWで課題が浮き彫りになりすぎ
評価もB2だし、全分野でC1を目指す自分にはまだまだ厚い壁が立ちふさがっていると痛感
さて、2次もベストを尽くすべ

444 名前: [2023/10/23(月) 12:39:36.24 ID:5tM6eVPw0.net]
速報

不合格

R:B2
L:B2
W:C1

これで8回連続不合格か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ただある程度希望は見えた

弱点はやはりLだ。Rは長文しっかりと読めていたと思うのに何故・・?

445 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 12:41:38.70 ID:5tM6eVPw0.net]
少し寝る

446 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 13:02:37.16 ID:/jMSgtBdR]
やれやれまた落ちた。モチベ急降下。

447 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a520-wKQ8) mailto:sage [2023/10/23(月) 12:59:03.99 ID:n/99lEAf0.net]
ほぼ準備なしで初受験。GP-8って過去最低の数値を見たw
準一でも-5が最低だったのに

448 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a520-wKQ8) [2023/10/23(月) 12:59:50.18 ID:n/99lEAf0.net]
Pいらなかった

449 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d533-Komq) mailto:sage [2023/10/23(月) 13:08:28.37 ID:hyE/IL3D0.net]
Rは語彙20点取れたらC1いくだろ
せっかくの有給なのにもったいなす



450 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 16a2-GIiv) [2023/10/23(月) 13:13:13.33 ID:11DXg9Nt0.net]
>>444
おいらと一緒に、国連英検に変えない…か…?ちなみに、発言に責任は持ちませんw

451 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d17-lOsA) mailto:sage [2023/10/23(月) 13:19:11.33 ID:aAa/WA6O0.net]
>>444
素点も教えて

452 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d17-lOsA) mailto:sage [2023/10/23(月) 13:19:47.58 ID:aAa/WA6O0.net]
>>447
点数教えて

453 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 167f-pyZ0) [2023/10/23(月) 13:20:29.46 ID:9o5Vx2GE0.net]
R33/698, L21/691, W27/726
ライティング、ここで議論されてるような高尚な事書かなくても全然いけたぞ!

454 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aae2-wKQ8) mailto:sage [2023/10/23(月) 13:27:03.32 ID:xlU/rce40.net]
R23/648 L11/605 W18/590
すんませんこんな低いスコア書いて。1次合格ツイートってかポストまみれの中w
リスニング全然ダメ。皆さんどうやっていますか?

455 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d533-Komq) mailto:sage [2023/10/23(月) 13:28:16.40 ID:hyE/IL3D0.net]
L11でも受かったことあるぞ
WとRをきたえろ

456 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aae2-wKQ8) mailto:sage [2023/10/23(月) 13:33:44.66 ID:xlU/rce40.net]
>>455
そうだよね。やはりWとRの語彙だよね

457 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ba38-f0DH) mailto:sage [2023/10/23(月) 13:34:40.27 ID:97f0Ic530.net]
>>453
試験終了後、お題が分かった上で検証するならいくらでも高尚、崇高、高貴な(笑)内容は
ネタとして出てくる

他の多くの問題にも取り組まねばならん試験中にそんな良い内容を思いつくのは至難の業

458 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fad1-f0DH) [2023/10/23(月) 13:51:39.05 ID:Ukc3RBj00.net]
安さんも言っていたけど、2次の模範解答本にしても
何時間もかかって書いてるから、あんな完璧なスピーチになる。
大人のネイティブでも即興ではああはいかないって。だよね。

僕も2次の黒本買ったときパニックになった。

459 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d17-lOsA) mailto:sage [2023/10/23(月) 13:51:51.49 ID:aAa/WA6O0.net]
>>454
Youtubeで毎日英語のニュース見る
NBC nightly news 20分くらい 短いのがよければCNN10 10分



460 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/23(月) 14:11:58.36 ID:VZcsusRD0.net]
R: 31/686
L: 19/671
W: 24/672
Total: 2030
ギリギリだった。
こちらも浪多生だが制度が変わると聞いてその前に受からないとまずいと必死に勉強したら何とかかろうじて今回クリアした。

461 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 14:45:35.73 ID:11DXg9Nt0.net]
ヲイ、顔写真についた赤インク、消しゴムで簡単に消えるから、再利用出来るぞ

462 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 14:48:06.50 ID:zUMS70Fp0.net]
R38/41(745)
L23/27(716)
W18/32(590)
TOTAL 2051
余裕で合格だと思っていたが
Wが想像以上に悪くて、ギリだった

463 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/23(月) 15:08:33.87 ID:YT1jOCna0.net]
パスワード再確認して、ようやく結果見れた
2020年度第一回L8点一次合格の者です

2023年度第2回結果
R32 692
L15 637
W26 709
2038 G1+1

2次どうなることやら

464 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 15:09:00.80 ID:UgGndyTB0.net]
こうやってみんなのスコアみると、Lが低いなぁ
難しくないんだから、23点は取ろうよ

465 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 15:28:47.57 ID:Ukc3RBj00.net]
顔写真みなさん本当に6か月以内を守っていますか?
スピード写真1000円で4枚 もったいないなあ。

今回2次は 6月1日撮影なので11月(2次)はギリギリだけど
来年1月は残り2枚を捨てて取り直し、もったいないです。

466 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/23(月) 15:35:45.01 ID:aAa/WA6O0.net]
守らないけど使いきって撮り直す時の悲しさ

467 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 15:36:22.72 ID:UgGndyTB0.net]
6ヶ月以内?守るわけない。 普通に5年前の使っててもちろんバレてない。

468 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 15:42:38.36 ID:UgGndyTB0.net]
今は証明写真アプリってのがあってスマホで自撮りして背景をそれっぽくしてコンビニに取り込んでプリントアウトすれば100円そこらでできる。
一枚だけほしいときはそっちのほうがかなり安上がり

469 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 15:49:09.97 ID:11DXg9Nt0.net]
Lの間に、筆記を解いてたってこっちの自由ですもんねw 何をしようが勝手やw



470 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1523-I9R2) [2023/10/23(月) 16:09:55.31 ID:9yBLy9ky0.net]
14/16/24で不合格
どんな英作作で何点ぐらい出るかだいたいわかってきたし語彙鍛えて次は絶対合格したる

471 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c164-CNxV) [2023/10/23(月) 16:28:25.63 ID:C3oNbevc0.net]
>>444
ちょwwwwww

472 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 214d-m3im) mailto:sage [2023/10/23(月) 16:35:03.40 ID:2jUzZXKi0.net]
合格者平均のライン見ると英検1級はR重視しすぎって批判とは正反対で
むしろここまでRとれてない人たちが英検1級合格者名乗ってんの怖いぐらい

473 名前:名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMbd-dytz) [2023/10/23(月) 17:26:26.05 ID:cXUS33XBM.net]
今回ダメだった人、お疲れ様
次につながる手ごたえがあったらいいね
合格した人、二次がんばれ

474 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a572-3zwd) mailto:sage [2023/10/23(月) 19:45:22.65 ID:YT1jOCna0.net]
やさしいな
みんな頑張ろう

475 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452f-Nl27) [2023/10/23(月) 20:15:01.16 ID:+q/H2tJV0.net]
2023年度第2回結果
R27 666
L17 653
W26 709
2028 G1+1

帰宅後やっと結果確認できた。
合格だが、ギリギリ感が半端ない。

476 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d689-iKuA) mailto:sage [2023/10/23(月) 20:21:20.97 ID:wdA0E4+U0.net]
■10/23(月)  1次発表

477 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d17-lOsA) mailto:sage [2023/10/23(月) 20:21:34.47 ID:aAa/WA6O0.net]
>>475
ピッタリか、おめでとう
2次頑張って

478 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8e5b-JD/u) mailto:sage [2023/10/23(月) 20:26:21.89 ID:GICNktmz0.net]
パスワード忘れて見られんorz

479 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8e23-dy8C) mailto:sage [2023/10/23(月) 20:39:37.11 ID:d+La2Zhl0.net]
さて、今回の一次合格者には二次試験という名の弾が4発装填された、何発目に当たるか!?

ところで、協会が全く公表しないから解らんが、1級1次試験の合格率ってどんなもんなのか
大体40%弱くらいかね?



480 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/23(月) 21:32:49.73 ID:Ukc3RBj00.net]
2015までだと、1次20%。2次50%の 最終10%

ここ数年は、2次が24(6割)から27、8点(67−8パーセント)
まで上がったので、1次は易化 2次は難化してる。(イッチーさんも同じ見解)

ただ、1次40%にしたら、2次の面接官が大量に必要なので
もう少し低いと思う。

481 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0133-s3V2) mailto:sage [2023/10/23(月) 22:39:07.61 ID:g0NVOBxE0.net]
>>441
俺もだ
英検IDって受けるたびに変わるのも紛らわしい
パスワード正しいはずなんだが・・・

482 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fab7-wKQ8) [2023/10/23(月) 23:41:49.40 ID:hgHpr+oS0.net]
>>478
メール書いてある

483 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c1bc-C9Hg) [2023/10/24(火) 00:28:47.03 ID:FjcnqzQQ0.net]
今回のWriting、結局インフレもデフレもしなかったな
全体的に至って普通のcseスコアだわ

484 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa5c-f0DH) [2023/10/24(火) 06:20:41.33 ID:h5ikmrjE0.net]
おふたりの英検講師の大変貴重な情報2つ

情報その1
一ノ瀬先生の実験で、英検1級、準1級で作文の推奨語数を下回らせて描いた場合は難点つくかというもので。
1級(190語ちょっと) 31点/32中
準1級(120語以下) 15点/16中
と共に1点のみの減点だった。(語彙そのものの減点か、内容が少なくなったためかは不明)

情報その2
英検道場の山中先生。
帰国子女やインターナショナルスクール通学の小中高生の英検1級2次試験は発音で10点もらって合格する作戦で行く---こんな声がネット上で聞こえてきますが、残念ながら、私の受講生のデータを見る限り、それは誤りであると言わざるを得ません
話す内容が低レベルでも、発音さえよければ発音単体で10をもらえるということではありません
発音の10点は、スピーチ、質疑応答時に発揮される力をベースとした印象点なのです
―――――
スピーチもしくはQandAでしっかり答えられなければ、在米9ねんでも、発音は8点が限界。同じく小中インターナショナルスクールの高1生でも「スピーチ4、QA6だと、発音が6点までしかのびない」という結果に。
https://mbp-japan.com/chiba/eiken/column/5147076/

485 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c1a7-CNxV) [2023/10/24(火) 06:25:15.11 ID:hWXrIwAE0.net]
それは逆に変じゃない?
発音は発音で評価しろよw
内容悪かったら発音の点も低くなるって意味不明だろw

486 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa5c-f0DH) [2023/10/24(火) 06:26:24.97 ID:h5ikmrjE0.net]
この理屈と同じだね。

0163名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2337-cjYK)
2023/10/06(金) 19:56:34.36ID:6TQxKgaC0
前後して作文32点満点を取ったハルさんが ある回に 設問Can-?とShould-?を
読み間違えて回答したところ、いきなり19/32まで落ち込んだんだよね。
受験生の暗唱文対策のためか、しっかり設問通りに解答しないと 内容以外の3項目も
すべてボロボロな採点しかされないみたい。これは丸暗記防止対策としては理にかなってると思う。

0164名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7517-I60J)
2023/10/06(金) 21:05:00.29ID:fGFt20pS0
>>163
それスピーキングもそうだね 設問に正確に答えないと点数ボロボロ

487 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa5c-f0DH) [2023/10/24(火) 06:41:51.78 ID:h5ikmrjE0.net]
>>485
いや。普段はカタカナ語でも、前もって練習した文章ならかなり美しい発音が
できるんじゃないかな。

例えば、映画の中の松田聖子さんやゴジラの石原さとみさん
なんかも、セリフ暗唱の発音はすごいけど、現実の会話の発音は
わからないしね。

488 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ba38-f0DH) mailto:sage [2023/10/24(火) 08:20:33.06 ID:W3zAsn8F0.net]
>発音の10点は、スピーチ、質疑応答時に発揮される力をベースとした印象点なのです

質問からズレた回答をしたことに対して面接官の心証を悪くしたペナルティとでも言いたいのかね
極めて極端な話だが、日本語を流暢に話す外国人に悪口を言われたからといって、「お前の日本語は下手だ、
そして発音も決して良くない」などというのは的外れ

489 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa5c-f0DH) [2023/10/24(火) 08:35:14.93 ID:h5ikmrjE0.net]
↑でもこのスレのみんながちゃんと解説してるやん。

★作文と面接の大前提。設問に真正面から答えること。
英検側が作文でも「文法語彙含めて全項目0点にしますよ」
と言ってるよ。だって「暗唱文」をすらすら答えられたら試験にならないじゃん。

0310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a39-STj1)
2023/10/13(金) 21:27:48.17ID:WV1vGj3x0
旺文社英作文(新版)p。14より
ーーー
いくら 素晴らしい英文が並んでいても トピックからずれた内容であれば点数にはならない。
実際に「解答が トピック に示された 問いの答えになっていない場合や、 トピックからずれている
と判断された場合は、全ての観点で0点と 採点されることがあります」と英検協会から発表されています。
(旺文社作文本より)
ーーー
というふうに、本当に設問内容にしっかり答え切れていなければ
構成、語彙、文法ともに大きな減点が入ってしまうんだよね。



490 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d17-lOsA) mailto:sage [2023/10/24(火) 08:38:04.48 ID:RtbWZ+AX0.net]
山中先生はこのスレの常連なのかw

491 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/24(火) 10:49:24.40 ID:dFZrRZ7c0.net]
シン・ゴジラの石原さんってそんな英語の発音よかったっけ?

492 名前:名無しさん@英語勉強中 [2023/10/24(火) 12:19:40.51 ID:dZNh3epU0.net]
ああいう海外かぶれタレントはてんで駄目。所詮純ジャパだから。胸式発音の時点でもう日本人英語。
桐谷美玲の英語も聞く耐えない アイハバコーヒー

493 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa5c-f0DH) [2023/10/24(火) 14:35:56.44 ID:VHQyfeuf0.net]
下記の情報だと、RプラスLで44点だね
タワシさんは自己採点6割と言っていたので
41−42点。つまりW26でー1 W27が? W28+1
っぽいね。前回W26より少し上だと突破!

今日くらいに報告あるかな


2023年度第2回結果
R27 666
L17 653
W26 709
2028 G1+1

494 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/24(火) 17:09:26.10 ID:midloPUm0.net]
それなら合格してそうだな

495 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1922-f0DH) [2023/10/24(火) 19:21:53.40 ID:25vHr3eD0.net]
英検1次ってさダメだった人って自宅で学習しているときには
結構できるんだよね。試験会場で初めての問題に
出くわすとできないことのほうが多くない時間制限もあるし

496 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ae2-fb7B) mailto:sage [2023/10/24(火) 19:25:22.82 ID:gJWdbRKS0.net]
6割で受かるのか

497 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 214d-m3im) mailto:sage [2023/10/24(火) 19:51:33.09 ID:1z0dRSny0.net]
ライティングの点数内訳見れるぞ
https://www.eiken.or.jp/eiken/eiken_result.html

498 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d689-iKuA) mailto:sage [2023/10/24(火) 20:26:00.02 ID:4+rRHdb90.net]
>>496
1000点満点じゃないよ!

499 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/24(火) 22:41:49.33 ID:Waf0/qXA0.net]
>>472
語彙問題がゴリゴリ削られてるからね
次の改変でも削られるみたいだし



500 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2023/10/24(火) 22:43:50.63 ID:Waf0/qXA0.net]
>>484
これ逆も言えそうだな
発音5だとほかも伸びないみたいな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef