[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 20:18 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 801
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

○ブルーベリー○サザンハイブッシュ系 1鉢目



1 名前:花咲か名無しさん [2009/03/11(水) 18:33:11 ID:tWqVpBVz.net]
ブルーベリー、サザンハイブッシュ系について語るスレです
ラビットアイ系は初心者からベテラン、小さいお子さんからお年寄りの方まで
みんなで楽しめる素晴らしい果樹です
来年に向けて情報を交換したり、まったり雑談していきませんか


601 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/07/26(木) 21:01:22.33 ID:Wiypq1/+.net]
小学生の時に習っただろwww サザン永遠にが九ですおwww

602 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/07/26(木) 21:02:42.01 ID:Wiypq1/+.net]
小学生の時に習っただろwww 永遠にサザンが九ですおwww

603 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/07/26(木) 21:07:24.02 ID:Sac/3wMo.net]
よくできました(o^_^o)

604 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/07/27(金) 07:54:17.93 ID:ifEEc9jX.net]
   ∧∧
  (,,゚Д゚)  ∬   山田く〜〜ん、だおwwwさんに
pく冫y,,く__) 旦   座布団あげといて〜〜〜
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
TTTTTTTTTTTTTTTTTTT


605 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/07/29(日) 07:17:09.31 ID:hJneAI+a.net]
2粒目のダップリンも美味かったおwww ダップリンはうめーなwww

606 名前:花咲か名無しさん [2012/07/31(火) 22:48:41.47 ID:z4W6xaye.net]
オニールってホント加湿に弱いよね。
水切れを警戒していたんだけどほかの種類は全然問題ないのに根腐れした。
また買いに言ったらほとんどのオニールが
根腐れで葉が黄色になっていた。

607 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/08/02(木) 11:23:28.23 ID:LJFFfReW.net]
ダップリンが美味かったりオニールが弱かったりして今年のハイブッシュは

                               終わりました

608 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/02(木) 18:48:32.78 ID:kRL53mcJ.net]
今年は去年の半分しか取れないおwww まずは、来年に向けて樹をでかくすること、スジコガネが心配だからダイアジノン

秋に撒くこと、後は来年の虫、鳥、人、狸対策を練ることだおwww いずれにしても金をかけたくないおwww 

609 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/08/03(金) 08:13:08.48 ID:EcSBA7JV.net]
ダイアジノン5%買ったぞ
いつ撒くんだ?

撒いて効果が無くなってから卵産まれたらたまらんし



610 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/03(金) 08:53:34.76 ID:5w8M7Zn2.net]
そうだな、おらは秋雨前線の頃にまこうかと思ってるおwww 幼苗は少量だから何時でもいいんじゃねwww

611 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/03(金) 19:42:44.01 ID:wI4YPCov.net]
>>609
お前の地元ではダイアノジンなんだろw
自分の言ったことは貫き通せよ



612 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/03(金) 19:59:58.01 ID:5w8M7Zn2.net]
良いこと考えたwww 浜のダイマジンでなく、津のダイアノジンwww 

613 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/08/03(金) 20:13:17.04 ID:EcSBA7JV.net]
「大味のん」か「大あの人」かこの際細かいことは言わないでくれ

614 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/03(金) 22:24:16.40 ID:MZwHXakI.net]
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。

615 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/03(金) 22:40:14.61 ID:5w8M7Zn2.net]
教科書なんて全て間違ってるって言えばいいじゃんかwww 教科書学ぶ必要ねえwww 実践あるのみだおwww

ダイアノジンは三重では普通に使われてんだから、名前が如何のこうのより実践的に有効って結論だったおwww

616 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/08/04(土) 09:10:47.23 ID:pmTX5oEl.net]
農協で

オラー「おい!ねぇちゃんダイアノジンの5%って強力なのをくれ」

職員「ダイアジノン5%ですか?」

オラー「そうそうダイアノジンの5%の方な」

職員「だからダイアジノン5%でいいっすか?」

オラー「オマイ聞こえてるかダイアノジン5%って言うとるやろ!!」

職員「うちはダイアジノン5%しかないですよっ!!」

オラー「うそつけ!!ダイアノジン3%もあるやないか」

職員「これはダイアジノン3%だよ」

みなさんもこういうまちがいをしないように気をつけましょう!!




617 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/04(土) 20:00:22.78 ID:8+HoOwMu.net]
おらもストロベリーとストロビーが未だに不明なんだおwww

618 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/05(日) 19:44:34.36 ID:JxTvLRZF.net]
紀伊半島よく雨降るな、羨ましいわwww

619 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/08/07(火) 15:46:23.71 ID:fl608onl.net]
降ってるのは紀伊半島の先っぽの方だよ
太平洋の風が吹き付ける所は良く降るが
伊勢湾沿岸は降らないよ




620 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/10(金) 19:33:03.30 ID:ak9pgTrr.net]
紀伊半島よく雨降るな、また降ってんのかwww

621 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/08/12(日) 12:16:06.53 ID:Bck1hVrJ.net]
昨日は雨だったけど今年は日照りが続く

622 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/13(月) 21:26:05.59 ID:ACz/ZvAd.net]
やっと雨だおwww 一雨ごとに涼しくなれば快調なんだけどなwww 台風が来なくても涼しくなって欲しいおwww

623 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/08/14(火) 11:23:47.33 ID:LgbQNvem.net]
雨降って涼しい!
でも降り過ぎるとなー
ヘビが徘徊しそうでいやだなー

624 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/14(火) 15:56:39.09 ID:ImmiQMLt.net]
ぜんぜん涼しくねーwww 残暑だ、明日から33℃とかだおwww おまけに最低気温もあがってるおwww

625 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/08/17(金) 07:05:19.74 ID:BL2G1C0D.net]
暑い日が続くなー

こんな年だからだろうかフクベリーがうまい

いつまでも食い比べしてるからなかなかリストラできない

フクベリーに限らずラビットはまぁまぁ美味い年になったね

626 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/22(水) 19:01:29.32 ID:OrL6495W.net]
だんだんわかって来たおwww 津は夏涼しいってことがwww 津は今年35℃に達したこともないだろwww

627 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/08/28(火) 23:53:14.71 ID:wHQm6vy1.net]
こおごろ雨降って涼しい

628 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/29(水) 20:02:57.10 ID:gEFaIoq5.net]
おらも明日は雨かも知れんおwww

629 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/08/30(木) 20:51:55.75 ID:US2hvw3y.net]
夕立キターwww 窓の外は夜の空気と土の香りまでは微妙だなwww



630 名前:あき [2012/08/31(金) 18:54:45.96 ID:kLXngFtG.net]

           __
         ./ ・  ヽ 
        /   .ノ・|
       /   ` /  ちょっと失礼します
    __//    /|
    . ̄ 7    ./! L_
     ./    /  ̄ 
    / />__/
    ̄ ̄  ̄

雨が降ってきた。

631 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc mailto:sage [2012/09/03(月) 07:28:13.86 ID:2yLLklIm.net]
このごろ毎晩降る

632 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/09/03(月) 07:59:26.58 ID:kd630ZcI.net]
雨らしい雨ぜんぜんない、夕立もカスル程度orz

633 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/09/05(水) 12:57:47.51 ID:YyH+wLed.net]
今日も休んでる髪きりにいって、チュウハイのんでカキコだおwww アキちゃん満腹スタイルなんか、笑っちゃ魚www

634 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/09/06(木) 19:45:32.90 ID:78AZusRd.net]
サザンの秋挿しのために少し剪定しておくか

635 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/09/10(月) 08:28:43.86 ID:iINoIR87.net]
あーあ、5日何したんだろとメモ帳に見てたんだが、ココに書いてあったおwww 日記になってるわwww

636 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/09/11(火) 03:51:05.05 ID:eg/+mW20.net]
枯らせた・・・

637 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/09/13(木) 07:37:12.79 ID:+FpA12PL.net]
今週末ダイアノジンまきます(宣言

先週6日決めたことはまだやってない

オラーは予定を書き込んでもやったためしがないけどな



638 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/09/16(日) 17:53:53.41 ID:OU6r97un.net]
辛い事は誰もやらんからなwww 楽しいこと考えてやるのかコツかなwww

639 名前:はなくん ◆NeKo/oBJN6 [2012/09/18(火) 05:10:58.80 ID:c6BBbcN/.net]
もみじ



640 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/09/21(金) 22:03:09.85 ID:0znATYmR.net]
おはなくん、花華峡谷ってあんの?www

641 名前:はなくん ◆NeKo/oBJN6 [2012/09/22(土) 08:09:43.31 ID:9HRcaG3j.net]
なにそれ?

642 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/09/23(日) 20:00:59.02 ID:h5vSS/DG.net]
間違えたお、花園渓谷だったおwww もみじとかいきなりいうから、やっぱもみじは渓谷だおなwww

643 名前:はなくん ◆NeKo/oBJN6 [2012/09/24(月) 11:41:19.23 ID:F/qOHfiG.net]
遠すぎィ!!

644 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/09/24(月) 20:35:57.56 ID:BTSTHC66.net]
そんじゃ、花貫渓谷www

645 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/09/25(火) 19:41:39.62 ID:zkKxo6rs.net]
花貫って、なんて読むの?www

646 名前:花咲か名無しさん [2012/09/30(日) 23:00:41.96 ID:y9XUOizX.net]
最近の若もんは貫花田も知らんのか?

647 名前:はなくん ◆NeKo/oBJN6 [2012/10/01(月) 12:00:03.61 ID:FIy7LF7r.net]
ポン貴花田ね、抜けるよね

648 名前:ラーメソ ◆OPi0.gwyVw [2012/10/03(水) 19:33:29.25 ID:0DBHv8zO.net]
しってるよ、後に横綱になった買ノ花だね

649 名前:はなくん ◆NeKo/oBJN6 [2012/10/04(木) 16:29:37.13 ID:K+dQ1J2h.net]
あ〜〜^^^落葉する〜〜〜^



650 名前:ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw [2012/10/06(土) 10:42:34.74 ID:laVqpGGh.net]
その前に紅葉しなさい〜^^〜

651 名前:花咲か名無しさん [2012/10/07(日) 21:53:22.30 ID:Q/pOE1M8.net]
オニールの植え替えしたいのですが、まだ早いでしょうか?

クロロシス出ていて根鉢ガチガチの茶根です
@三重

652 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/10/08(月) 07:38:53.37 ID:+SXi4L6v.net]
大木の植え替えじゃなけりゃ今が良いおwww 植え替え時期とやり方でかなり成長が違うおwww

根は半分くらいにしてもいいかもな、笑っちゃ魚www

653 名前:ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw [2012/10/13(土) 22:01:08.36 ID:uAiJIpJs.net]
根塊がガチガチならなおさら今すぐがいいぞ

654 名前:花咲か名無しさん [2012/10/30(火) 21:24:17.91 ID:IJStx1hs.net]
土曜日に届いたサファイアを100均の水で増える用土7+針葉樹バーク3でスリット10号に植えてみた
パテントだし内心ドキドキしてる

誰か励まして

655 名前:ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw [2012/10/30(火) 22:01:07.47 ID:lDvy9hlS.net]
自信持っていけ

強気で行け!!\_(・ω・‘)ココ重要!

オラーがついてるぞ

656 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/10/30(火) 22:45:55.82 ID:IJStx1hs.net]
ヲーメンさんありがとう

なんだかグッときた

657 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/10/31(水) 08:46:11.33 ID:8hZLey5q.net]
根は切ったのか、少しはほぐしたかwww どうだ、ハッとしたかwww 笑っちゃ魚www

658 名前:ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw [2012/10/31(水) 19:19:55.01 ID:setpeb1/.net]
仕事になったらコストを低く抑えることが大事だが

趣味には金かければかけるほど\_(・ω・‘)ココ重要!

楽しみと集中力が増すし、栽培も上達する

オラーもン百マソつこうたぞ








            ウソだが

659 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/10/31(水) 19:25:03.27 ID:041D71pn.net]
根鉢の上5o厚下10o厚は切り取り、側面は白根が出るまで100均フォークで軽く削った
気掛かりはバークが1年放置した菌糸だらけ…ってことだ
いちいち笑うなクソヤロ魚www



660 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/10/31(水) 19:36:18.77 ID:041D71pn.net]
>>ヲーメソさん
桃には嫁に黙って数マソ注ぎ込んだから自制…してるつもりです

そして猫さんのココヤシ頼むか迷い中

661 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/10/31(水) 20:50:43.04 ID:8hZLey5q.net]
>>659
葬式でも笑っちゃ魚www だから、葬式とかに出ないおwww もちろん、めでたい所も怪しげで行かないおwww

だから、ここで笑っちゃ魚www

662 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/10/31(水) 20:59:17.07 ID:041D71pn.net]
葬式でも笑うなら赦しちゃ魚www

なわけねーだろ

魚wwwは鉢植えせんのか?

663 名前:ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw [2012/10/31(水) 21:19:14.04 ID:setpeb1/.net]
>気掛かりはバークが1年放置した菌糸だらけ…ってことだ

失敗するとなるとこういうところかもな

何かをケチるとそこがそうなるかもなー\_(・ω・‘)ココ重要!

ハイブッシュは未分解の有機質にしか根を入れないからな

でも心配するなーオラーの所もカビまるけのバークでもしっかり根は張っているぞー
でも程度のもんだからなーほどほどになー
バークは分解するとき周りの窒素を消費するからなー窒素欠乏になるかもしれんなー
そうかといって窒素を置こうとして硫安やり過ぎると一発で枯れるからなー
気をつけろよー
でもなー心配するなーオラーがついているからなー
失敗したらまた買えばいいんだよー\_(・ω・‘)ココ重要!

嫁に頭下げるんだよー\_(・ω・‘)ココ重要!

結果、何万も使って家庭円満\_(・ω・‘)ココホントに重要!これが目的!!

664 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/10/31(水) 23:09:25.40 ID:041D71pn.net]
>未分解の有機質にしか根を入れないからな

目頭が熱くなったよ

同じ用土に日向土加えて植えたオクラッカニーも心配になってきた

来年も大関さんに寄付する気持ちで栽培してみます
>>ヲーメソさん励ましてくれてありがとう

665 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/11/01(木) 07:53:41.62 ID:ieNUzLwL.net]
>>662
鉢植えはパウダーブルーがあるが、庭が狭くなるしな、アゼシートとかアゼ波板で囲う程度なら興味あるけどなwww

金がたまったら(溜まらんけど)、アゼシートとかアゼ波板で栽培してみたいなwww 試しに、ちょいやってみるかwww

666 名前:ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw [2012/11/06(火) 07:12:57.48 ID:4u/DG7U0.net]
後々植え替える予定の地植え苗をアゼシートで囲ったことがある

地植えに比べ鉢植えは面倒だな特に真夏の水やりは

667 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/11/06(火) 09:06:08.97 ID:66GyLthP.net]
アゼシートっとどうなんだろ、くるくる巻いとけば円周を可変できるんじゃないかなwww

668 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/11/06(火) 16:48:57.30 ID:HXgKCaCD.net]
@新潟なのでやっぱりハイブッシュ系がいい土地柄だと思う
それもサザンハイブッシュはより寒さに強いしたくさん実るし
そろそろ枝を更新しないといけない頃だな
来春は挿し木して増やしてみようと思ってる

669 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/11/06(火) 17:41:37.01 ID:66GyLthP.net]
>>668
ほんとのハイブッシュが新潟の夏に耐えられると思ってるのかwww 雪はふるのかwww



670 名前:ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw [2012/11/07(水) 20:13:13.06 ID:ImprnqXH.net]
新潟市の夏ってかなり暑かったけどな

山の方はどうか知らんけど

雪降るとカマクラつくるんだっけか?新潟は?

671 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/11/08(木) 01:06:43.04 ID:jxtCrc2r.net]
新潟と北陸は夏場フェーン現象で無茶苦茶暑くなるよ。
冬もなんか寒いってイメージもってる人多いけど、雪が多い割に最低気温はそこまで低くないしね。

672 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/11/11(日) 07:35:09.11 ID:QepCeqSg.net]
日本は中韓連邦に参加する必要は全く無いおwww NHKの運命も自然に消えるお、耐久年数が来たなと考えれば

なっとくできるだろwww 笑っちゃ魚www

673 名前:ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw [2012/11/16(金) 18:10:28.51 ID:+WAdln/g.net]
何の話かまったくわからん


  笑えん

674 名前:おはなくん ◆NeKo/oBJN6 [2012/11/16(金) 18:11:43.29 ID:IeZ330L2.net]
座布団全部もってちゃって

675 名前:ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw [2012/11/19(月) 18:13:29.78 ID:q6ATOgZD.net]
このカオスは人を追っ払うねw

来春の春までww再び過疎スレだねwww

676 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/12/07(金) 20:57:02.88 ID:NpccR+K7.net]
このスレか過疎ってるなんてwww 異常だなwww

677 名前:ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw [2012/12/12(水) 19:57:57.92 ID:2eE17WfZ.net]
このスレは4年たっても終わらない

大事に使うと10年くらい持ちそうだなwww異常だわww

笑っちゃ魚www

678 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/12/13(木) 10:57:03.47 ID:q0roZZF8.net]
正直、サザンがブルーベリーの全てを変えたと思うおwww 取れる時期に梅雨なのか関西は?www

679 名前:花咲か名無しさん [2013/01/08(火) 14:49:40.09 ID:hp4IJPqn.net]
ぉ〜 ブッシュ、こんなところにスレあったのか・・・

随分少ないなっ。

ところで、みんな花芽大きくなってきてるか〜い?



680 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2013/01/09(水) 11:51:26.57 ID:vtZUyaic.net]
雪に埋もれれてるし、畑の中だし、わからねーなwww 笑っちゃ魚www

681 名前:花咲か名無しさん [2013/03/09(土) 20:48:28.65 ID:LDvigAlm.net]
ビロキシーの花芽が咲きそうでヤバイ

682 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2013/03/17(日) 15:15:38.83 ID:VdB1OoaG.net]
すいません、質問なんですが
3年目の苗を頂いたんだけど、まだ開花させちゃいけないんですか?

683 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2013/03/17(日) 15:16:21.36 ID:VdB1OoaG.net]
因みにハイブッシュ系を2苗頂きました!

684 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2013/03/18(月) 08:41:05.94 ID:87zZd1iz.net]
>>682
他人が良い物くれるわけねーだろwww 品種調べてから出直せおwww 笑っちゃ魚www

685 名前:花咲か名無しさん [2013/03/26(火) 06:47:42.81 ID:saiGl5Oq.net]
オニールとサンシャインブルーとか、満開なんだけど、蜂も蝶も飛んでない。
根元の肥料にショウジョウバエがたかってる位(>人<;)

みてない時に蜂来てるのかなぁ。

こんなんじゃ、実ならないよね〜(−_−;)

686 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2013/03/26(火) 21:13:09.71 ID:grf28toJ.net]
耳かきの綿でポンポンですよ

687 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2013/03/26(火) 21:15:02.78 ID:grf28toJ.net]
鉢植えの人は肥料どうしてます?
開花促進剤とかハイポネックス?などはあまり使わないんでしょうか?

688 名前:花咲か名無しさん [2013/03/27(水) 08:31:56.90 ID:CAPLuFsj.net]
開花促進剤なんてあるんですね。
開花の時期を調節するために使うようなものなんでしょうか?あまり聞いたことないですが、
確かにブルーベリーの場合数種の品種の開花時期を調節したいとか言う要望はあるかもしれないけど・・・
使ったことも聞いたこともないですね・・・

肥料はブルーベリー用の肥料とか試してみたりはしましたが、普通の化成肥料だったりマグアンプだったり、
リン酸系のマグアンプや骨粉系の肥料とか適当に・・・
あまり神経質に肥料やったりしてる訳じゃなくて、他に育ててる果樹や野菜にも使う肥料をついでに・・・程度です。

689 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2013/04/10(水) 22:35:06.03 ID:sL1/uda2.net]
大阪でスパルタン買えるHCありますか? 



690 名前:花咲か名無しさん [2013/04/13(土) 07:49:23.04 ID:yByJyJvc.net]
ダイアノジンだか、タイジアノンだかしらんけど、
これ、もう販売停止になんの?

コメリで、在庫処分で激安販売されてたけど?

691 名前:花咲か名無しさん [2013/04/15(月) 19:16:31.46 ID:VS5w0TyJ.net]
ブッシュ系とラビット系を一本づつ植えても実はなるの?

692 名前:花咲か名無しさん [2013/04/15(月) 21:47:45.06 ID:PnNYgZsO.net]
一昔前はダメって言われてたらしいけど、開花期が合えば
大丈夫って事になったんじゃなんじゃないかなぁ

693 名前:花咲か名無しさん [2013/04/15(月) 21:56:16.62 ID:VS5w0TyJ.net]
そーなんだ
いやいや オラも同じ系統で開花時期が同じ樹を
植えないと何時までたっても実はならないと
云われたよ〜。

694 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2013/04/15(月) 22:59:54.82 ID:oc1DznXe.net]
ハイブッシュ系は自家結実するものが多いから、一本だけでもかなりなるはず。
ラビットアイ系は2本ないと厳しいレベルだけど、一本でも全く結実しないわけではない。
さらにいうと、ハイブッシュ系はラビットアイ系で受粉可能という報告もあるから、ハイブッシュ系一本とラビットアイ系一本を所有している場合、ハイブッシュ系は普通に結実して、ラビットアイ系はほとんど結実しないという感じになるね。

695 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2013/04/15(月) 23:06:31.39 ID:AHM0ysyg.net]
クマバチさん可愛いな

今日も来てくれたよ

ハイブッシュ系3年生が2株
今年は何個実になるかな♪

696 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2013/04/15(月) 23:09:07.19 ID:AHM0ysyg.net]
でもそろそろ鉢じゃ大変かな…?

ピートモスの上に腐葉土乗せればまだ行けるかな

魚飼ってる水槽の水は良い有機肥料になるね

697 名前:花咲か名無しさん [2013/04/16(火) 01:54:18.51 ID:QgwxzIUY.net]
魚飼ってる糞尿まみれのにごりみずが木に良いの?

698 名前:花咲か名無しさん [2013/04/16(火) 06:37:54.74 ID:2/3Qfjwd.net]
>>695
大きいからクマバチに見えるけど、
じつはマルハナバチの女王蜂ではないかな。

699 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2013/04/16(火) 13:03:50.44 ID:F3ESo+Ie.net]
>>697
糞尿まみれのにごりみずをたっぷり吸ったブルーベリーの実を・・・



700 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2013/04/16(火) 13:05:23.32 ID:F3ESo+Ie.net]
>>698
女王蜂が飛ぶんかいw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef