[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 20:18 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 801
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

○ブルーベリー○サザンハイブッシュ系 1鉢目



1 名前:花咲か名無しさん [2009/03/11(水) 18:33:11 ID:tWqVpBVz.net]
ブルーベリー、サザンハイブッシュ系について語るスレです
ラビットアイ系は初心者からベテラン、小さいお子さんからお年寄りの方まで
みんなで楽しめる素晴らしい果樹です
来年に向けて情報を交換したり、まったり雑談していきませんか


501 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/03/05(月) 22:16:40.48 ID:WVQ6X5V6.net]
この>>1
>ブルーベリー、サザンハイブッシュ系について語るスレです
>ラビットアイ系は初心者からベテラン、小さいお子さんからお年寄りの方まで

って何これ?

もうかなり前なので、すでにこれ書いた人は廃業していると思うけど

502 名前:お花たん。。 ◆NeKo/oBJN6 [2012/03/05(月) 23:25:06.92 ID:vCmq6Rtg.net]
ついに気づいてしまったか・・

このスレのカオスを・・

503 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 21:32:29.90 ID:nPLjRDXP.net]
カスオwww

504 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/03/08(木) 18:33:40.62 ID:vEn7btny.net]
このカオスは低レヴェル過ぎる
単に>>1は日本語が・・・・

505 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 19:46:03.56 ID:/yuYVXF+.net]
年末あたりからサンシャインブルーがぽつぽつ咲き始め、今に至るまで
ダラダラ咲きが止まない。
最初は毟ってたけど途中から放置。まあサンシャインブルーだし・・・

506 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 17:56:09.95 ID:RZDYFbdP.net]
本日やっと残っていたサザンハイブッシュ系の6株の鉢増しが終わった。
やり残しは無いかと見回っていたら、偽ビルベリーというかワイルドブルーベリーが目に留まった。
こいつの近縁のダローアイがサザン系の誕生や品種改良に使われてんだよなって思う所も有り
ついでに鉢増ししてやるかと一瞬考えたがそのまま放置した。
君は暑さや乾燥にも強い子です。後1年は10号鉢のまま強く生きて欲しい。

507 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/03/12(月) 18:37:09.68 ID:LzkCur+J.net]
君も強く生きるんだよ

508 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 21:35:00.42 ID:miouFRfs.net]
はい

509 名前:おっくん ◆NeKo/oBJN6 [2012/03/12(月) 22:04:07.28 ID:lvYkEZMN.net]
ええ。



510 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/03/19(月) 18:45:55.56 ID:HJ1zuZx4.net]
春はもうすぐだよ

511 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 13:51:05.95 ID:qc8TaFua.net]
春は、まだ遠かったwww 畑に雪が10センチ弱、小雪舞う中バイクで山の畑に行ったが何もせずに帰ったwww

剪定は間違いなく四月だなwww これで、噴火と化したら氷河期に突入するおwww

512 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 14:38:34.36 ID:KyLVjwmp.net]
この4月目前の時期に積雪10cmとかww、おまえどこ中だよ?www

513 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 16:53:16.79 ID:qc8TaFua.net]
雪国?でも、ちゃんとスターとかオザークブルーとかオニールとか育ててるからここに来る権利があるんですおwww

514 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/03/26(月) 18:10:42.79 ID:CP0VjTN8.net]
春はもうすぐのはずなんだが

515 名前:花咲か名無しさん [2012/03/27(火) 02:14:26.33 ID:qQ1lmIF3.net]
一昨日、新聞の週間天気予報欄を見たら日曜から土曜にかけてどんどん予想気温が下がっていってた。
春なの?

516 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/03/27(火) 07:48:10.37 ID:BIso0vD6.net]
スマン
さらにもうちょっと待ってね

517 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/03/31(土) 16:37:55.84 ID:gxGgyBQ2.net]
ええぃッ!!

今日から春にしよう

そういうことに決めました(キリリッ!

518 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/04/01(日) 20:59:52.73 ID:gO+G5ANi.net]
今日も山へいったwww 空は晴れてるのに雪が舞うwww 春はどこにいったwww

519 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/04/01(日) 22:12:57.77 ID:CnWBdFfa.net]
ほんとうは春はまだ先なのよ〜

もう少し待とうね〜



520 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 18:02:51.14 ID:6eL//TfJ.net]
あ゛〜さむい、真冬じゃねーかwww 雪は融けたものの降る降る雪がwww

521 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/04/05(木) 18:36:44.13 ID:yn4vCSU0.net]
もうちょっと待ってくれ

今から伊勢神宮・アマテラスさまにお祈りするからな

522 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 18:44:45.85 ID:6eL//TfJ.net]
やっぱり、地震で海が?き回されて氷河期がくるのかな、そんで噴火とかwww

523 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/04/05(木) 20:49:13.00 ID:yn4vCSU0.net]
なんやかんや言うて結局はオマイが呪いのお祈りやっとるんとちゃう?

恐るべし

だおwww氏の呪詛

524 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 20:54:23.12 ID:pqrirJ1x.net]
今日も雪、明日も雪www こんな四月はじめてじゃないかなwww おら、占ってるだけで呪ってなんていないおwww

525 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/04/06(金) 21:07:26.17 ID:YFKvJDiC.net]
こんなに寒いのに桜が咲きだした

もう春でも冬でも何でもなりやがれ

526 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/04/08(日) 08:19:50.46 ID:/Q4QxVxs.net]
今日は晴れ、明日も晴れ・・・、ユーパレットユーバレット、お山へいってくるおwww

527 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/04/08(日) 17:47:29.20 ID:/Q4QxVxs.net]
剪定してきたおwww 4年生は雪でだいぶやられたけど今年の収穫ゼロではないおwww なんか、ヒットうって1塁まで

いけたかなって感じなだなwww 去年いちおうレギュラーで今年ヒットうてたかんじwww しかし、二,三年生は壊滅状態www

なんかな〜、枝増やしてシュート増やしてとかやってたら雪対策が眼中になく、反省の反省なのだおwww

528 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/04/13(金) 07:35:32.78 ID:CbDqXqJv.net]
( >д<)、;'.・ ィクショーン!!!

529 名前:花咲か名無しさん [2012/05/05(土) 14:28:16.41 ID:Wwp0zjNX.net]
コマルハナバチ キタ━(゚∀゚)━!

オニール、ガルフコースト、シャープブルー

ただ、シャープブルー以外、花は終わりそうだけど。


マンション9F@東京







530 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/05(土) 22:44:18.83 ID:MoWXetoH.net]
>>529
蚊も居なさそうな階層なのに
マルハナバチはあがってこれるのか〜。
ある意味驚き!

こちら@南関東はサンシャインブルーがほぼ散って
ブラッデンとNHBの一部の花がもうちょいで終わりでRBが九分咲き。

ヒゲナガハナバチとクマバチがよく来るみたいだ。
ヒラタアブは常駐w

531 名前:花咲か名無しさん [2012/05/06(日) 20:38:41.51 ID:Kgnlnfk0.net]
大阪の高層ビルの屋上で実験的に養蜂してるらしいし、飛ぶんじゃないかな

532 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/07(月) 03:14:15.88 ID:YnxZ0y+U.net]
嗅覚なのか触覚なのかわからないけど、
よく嗅ぎつけて高層階まであがってくるよなぁ。感心感心


533 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/07(月) 04:57:53.50 ID:a5c3YAcp.net]
フランスのオペラ座の屋上でも養蜂してるし
南米じゃハニーハンターが活躍するような
断崖絶壁の上で営巣しとる

うちに来てたマルナハ、たぶん死んだ
あの働き者が、もう一週間も姿を見せない
あいつは今年の我が家の担当だったのに
誰だよ、殺した奴(怒
ヒゲナガはここ数年姿を見せなくなった
今年はアブや小型の蜂が頼り

534 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/14(月) 21:46:59.44 ID:ts8IdbQD.net]
このスレを読んでいたら、心配になって見てきたら

コーナンで買ったサンシャインブルー1年苗と、
園芸店で買ったのとサンシャインブルー3年?と全然葉の大きさが違う!!!

なんてこった、園芸店の方が葉が小さいよ><
コーナンの捨てようかな・・

535 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/15(火) 05:40:01.55 ID:HAFjDoKl.net]
サンシャインブルーとミスティーはすぐわかる

536 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/15(火) 08:03:55.14 ID:wEmMzfTj.net]
今日は雨かwww サンシャインブルー2本は愚か者でりすな、ウザレスでしたwww

537 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/15(火) 14:40:29.83 ID:yC8gp+Xr.net]
>>535
そんなこと言ってないで教えてよ

>>536
いやー小さくて、休眠しなくて、葉が落ちなくて、土を選ばないと聞いてw

538 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/15(火) 15:42:03.48 ID:WRbiiZoB.net]
サザンハイブッシュで偽物の場合
高確率でシャープブルー

539 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/15(火) 15:48:03.86 ID:WRbiiZoB.net]
サンシャインブルーは花が赤い
シャープブルーは花が白い



540 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/15(火) 20:28:54.78 ID:wEmMzfTj.net]
>>537
その条件ならもっといいのあるお、ニセビルベリー(ワイルドブルーベリー)だなwww

こんなところに需要があるとは思わなかったおwww 暖地ではニセビルベリーが有効なんだなwww

541 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 15:25:10.75 ID:ITjsPQef.net]
コメリで買ったオニールは三本ともシャープブルーだったな
なんでHCはあんなにシャープブルーが好きなんだろうか・・・
成熟した葉はとても特徴的なんだが、若い葉だと見分けがつかんからこまる

サンシャインブルーは葉っぱが他品種よりあきらかに小さいからすぐわかる
ミスティーはツヤの少ない濃い緑な葉色が特徴的かな

542 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 16:08:18.54 ID:bQYs9R6/.net]
偽物だとしても受粉に使えるしシャープブルーだったら丈夫で育てやすいからおいておけばいい

543 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 16:09:21.40 ID:bQYs9R6/.net]
あ、これは>>534へのレスね

544 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 19:05:35.63 ID:eKLxVl6b.net]
>>539
一年目なので花をつけないようにと聞いていたので
蕾を落としました!!

>>541
サンシャインブルー葉っぱが小さいですね(花の蕾が赤かったので1つは大丈夫そうです)
それに比べてホームセンター産は葉が3倍の大きさでw

もう愛情がなくなったので何でもいいかなと・・・
信頼できそうなところでサンシャインブルー買いなおします。
>>542
一番いい鉢にいれたので憎さ倍増w
昨日から外に置いてあります、もう野外組みで;^^


みなさま、ありがとうございました。

545 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 19:31:50.06 ID:4YVKIvIl.net]
サンシャインブルーの魅力がわからない・・・

546 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 20:01:54.98 ID:eKLxVl6b.net]
冬になっても家から出さなくていい唯一の品種でしょう??
重たいの抱えなくても良いからいいと思いませんか?

あれ?ブルーベリーって15度以下に何百時間置かないといけないと
本に・・

547 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 20:16:47.61 ID:1QkMkAA1.net]
なんか最近おかしな奴増えたなwww

>>546
ブルーベリーは屋外が基本だおwww 植物一般に屋外だおwww

548 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 20:58:39.56 ID:4YVKIvIl.net]
クソワラタw この時期に室内置きって、どうしたいんだよw

549 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 21:33:53.41 ID:jQ8YI/Ji.net]
>>544
ずっと室内置きの陰葉の三倍大きいシャープブルーの陰葉‥
我々の想像を遥かに超える物がそこに有りそうですね
シャープが耐陰性無いのかサンシャインが驚異の耐陰性を誇るのか



550 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/16(水) 21:34:37.97 ID:1QkMkAA1.net]
あ、この手のケースは極寒地だなwww

551 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/17(木) 07:06:02.24 ID:n9UCQ6VL.net]
>>545
樹のサイズが小さいから場所をとらないとか?

552 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/17(木) 13:51:48.51 ID:7+cxD/X1.net]
そういえば、北海道だと真冬は-70℃以下まで気温が下がると聞いたな
それだと屋内退避もやむなしか

553 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/17(木) 14:57:02.20 ID:f10n3FAA.net]
それでもブルーベリーの適地なの?

554 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/17(木) 15:15:19.60 ID:TyeaW00c.net]
>冬になっても家から出さなくていい唯一の品種
と書いてるから逆だろ(低温要求時間が短い品種が良い)

555 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/17(木) 15:17:32.48 ID:TyeaW00c.net]
あ、勘違いかも?

556 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/05/18(金) 20:17:24.91 ID:lGeYZgmn.net]
−70度って日本にねーよ

557 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/05/18(金) 22:05:43.72 ID:L03a6v8Q.net]
北朝鮮にもねーよ

558 名前:花咲か名無しさん [2012/05/26(土) 22:01:50.10 ID:9MNe2wz7.net]
オニール一粒が真っ青になった〜。あと5日くらいしたら収穫しよう

559 名前:花咲か名無しさん [2012/05/29(火) 06:35:58.74 ID:6+vlW0Su.net]
>>558
      _,,,
     _/::o・ァ ソロソロダナ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ



560 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/05/30(水) 20:05:54.68 ID:7EzVOOsW.net]
来たっ!!
                         三  |┃
                     三      |┃
                         三  |┃
                      三     |┃
                         三  |┃
                             |┃
                       .ピシャッ!|┃
                        ∧∧  |┃
                     三 (  ;). |┃
                      /    ⊃|┃

561 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/12(火) 21:46:15.48 ID:tqchKBOV.net]
過疎ってるなwww ニューハノーバーの味が楽しみだなwww 美味けりゃ又買ってやるかなwww

562 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/06/16(土) 06:51:23.79 ID:HwwqGbyA.net]
ひどい雨だ

この梅雨で今年のハイブッシュはおじゃんだ

563 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/16(土) 08:19:49.84 ID:6sqiwySq.net]
うそだろwww 裂果とかかwww

564 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/16(土) 15:15:01.54 ID:6sqiwySq.net]
雨降ったと思ってたら、もう乾いてるwww なんてこったwww ラーメンの雨こっちにも分けろやwww

565 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/16(土) 19:05:21.63 ID:6sqiwySq.net]
余計なこと言ったかもwww 台風4号来るかwww orz

566 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/06/16(土) 21:13:25.57 ID:q/3FI6SG.net]
裂果したらもちろんだがこの時期に照りこまなければ美味くならない

567 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/17(日) 06:34:48.15 ID:kvsBWhbO.net]
照りこんで糖度上がって雨降ったら余計裂果するおwww ほどほどを希望するおwww

今年剪定に力入れてやったら、実があまりなってないやwww 今年は樹の生長に専念し来年は見せられる畑にするおwww

568 名前:花咲か名無しさん [2012/06/18(月) 10:13:25.01 ID:r5qO5uof.net]
裂果した

569 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/18(月) 14:39:59.50 ID:w2fOJcaa.net]
ブラッデンいいわー天候不順でも味濃いし裂果しないし
もう少し粒が大きければ言うことなしなんだけど



570 名前:?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 [2012/06/18(月) 19:14:33.85 ID:pAWpt1Dc.net]
実の形も可愛いよね

571 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/19(火) 01:03:48.07 ID:HGuCkZfJ.net]
お花君も可愛いよ

572 名前:?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 [2012/06/19(火) 01:17:45.53 ID:rIeOW6Sf.net]
聞き飽きたの!

573 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/06/19(火) 06:11:16.74 ID:NQpXDrk9.net]
>>567
>照りこんで糖度上がって雨降ったら余計裂果するおwww

そういうもんだったのか
良く観察しているなあ 

574 名前:花咲か名無しさん [2012/06/22(金) 01:21:06.58 ID:LsDZqit0.net]
植えて5年目くらいで今年やっと実が30個出来た大実種
がようやく2つ紫色になったと思ったら即ヒヨドリに丸飲みされた
即ゴミネットを全部の実に被せた

575 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/22(金) 08:32:36.04 ID:Q4GLQNaD.net]
>>574
      _,,,
     _/::o・ァ このスレ見てたんじゃないのかよ!
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

576 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/06/26(火) 08:25:58.65 ID:PhoGLJtL.net]
うまそうな鳥だ

ブルーベリー食いあきたら今度は君を塩焼きに

577 名前:?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 [2012/06/26(火) 11:15:32.68 ID:nZP1JXGs.net]
ほんとうにうまい鳥は

塩だけでいいんだ (なぞのおっさん)

578 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/06/26(火) 16:08:18.39 ID:PhoGLJtL.net]
塩だけで…

そういう食べ方もあったんだ
さすがだ師匠!!

生きている鳥に塩をかけて噛みついて食うなんて

579 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/27(水) 15:22:49.78 ID:AaNNz6Jf.net]
土の乾燥防ぐのってバークチップじゃなくてもいい?
石とか植木鉢の割れたのとかでもいい?



580 名前:あき [2012/06/29(金) 14:01:09.77 ID:lVYcetqZ.net]
おひさです。

ビロキシー・・・・マグノリアだった。
品種間違いorz。

今年は2年生で8号鉢がいっぱいになった。
開帳性で平べったいお餅みたいな実がなってる。

581 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/29(金) 19:54:21.73 ID:R7ZbVH43.net]
きょう畑であきちゃん出て来ないかなと思ってたんだwww なんか最近パワー不足でアチコチで叩かれてるから(;へ:)

ビロキシーは緑のロウソクの様な小さくて立ってる葉だおwww

582 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/06/29(金) 20:10:52.96 ID:fjWd4H4P.net]
あきちゃん来てくれてよかったなだおwww

583 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/29(金) 20:21:56.41 ID:R7ZbVH43.net]
よかった、よかった万々歳だおwww 最低でも3バカではなくなるしなwww ラーメンも嬉しいだろwww

束の間だと思うけどwww

584 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/29(金) 23:39:29.11 ID:GiM81cNX.net]
熟したヤツからヒヨドリに食べられまくった〜orz
でもミスティは早摘みでも甘くて旨かった
ヒトミは落果がひどいし、酸っぱくて残念な感じでした

585 名前:花咲か名無しさん [2012/06/30(土) 03:08:32.19 ID:eyBDfiYh.net]
だおwwwさんとラーメンさんだ!!

あきのブルーベリーには緑のロウソクぽい葉のはないですお。

叩きはスルーしませう。
昔某板で大喧嘩して気がついたら夜が明けた事が・・・泣

586 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/06/30(土) 07:56:46.40 ID:LtEKgX/i.net]
そうそう熱くなったらなったら自分の時間が無くなるからね

今年は春が寒かったせいかまだまだサザンが収穫続きそうだわ

ヒヨドリを食う風習が書かれていた箇所が分かったぞ
井上靖の小説の「しろばんば」だった
ヒヨドリうまいよ〜
ヒヨドリ来てくれたらおかずになるよ〜

587 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/30(土) 17:59:45.70 ID:VyPgdi4r.net]
熱くなったら遮光遮熱ネット掛けたらええ

588 名前:あき [2012/06/30(土) 20:55:18.16 ID:eyBDfiYh.net]
あきのオニールまだ熟しきっていませんお。

関西だと接木のほうがいいのでしょうか?

自根のマグノリアはすこぶる元気!

589 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/30(土) 21:39:02.70 ID:0Imut5yu.net]
あきちゃんがも出たおwww なんか、ラビ版に勝てそうな予感www

関西は置いておいてハイブッシュ地帯のサザンもけっこう美味いおwww 収穫はこれからだおwww

>>586
全然雨降らないおwww 三重県は何時も雨だなwww 三重県は晴れると千葉より暑いのかwww 水虫とか多汗症は大丈夫かwww



590 名前:あき [2012/06/30(土) 21:59:37.68 ID:eyBDfiYh.net]
ハイブッシュ地帯・・・・って事はスパータンお腹いっぱいになるくらい実が収穫できますか?

591 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/30(土) 22:28:33.78 ID:0Imut5yu.net]
ダメwww 一昨年植え替えて、去年斑点病で成長しなくて、今年復活の兆しが見えたってところwww

592 名前:あき [2012/06/30(土) 22:34:52.75 ID:eyBDfiYh.net]
スパータン・・・やっぱり気難しい。
適地でもそれだと関西だと無理そうですね。

593 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/06/30(土) 23:13:54.49 ID:0Imut5yu.net]
ハイブッシュの適地と言っても土や水や日当たりのこと言うと本当に限られてると思うおwww

スパルタンは最適最高な農地でないと無理ではないかwww

594 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/07/01(日) 07:25:05.45 ID:Buw1ozjw.net]
>>589
またまた雨だよ
灌水の手間省けていいけどな

スパルタンはこっちの(関西の)ホムセンで普通に売っている
しかも自根のも平気で並んでいる
売る方はトーシロが枯らしてしまってもあまり気にならないらしい

595 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/07/01(日) 14:39:39.28 ID:ikVsnfbR.net]
きょうはおらの所も久々に雨だお、めでたしめでたしwww 来週の週間予報でも雨は1日だけwww

まじ、梅雨が2週間あるのかって感じだおwww 嬉しいような恐いような世にも奇妙な現実だおwww

596 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/07/01(日) 14:47:30.88 ID:ikVsnfbR.net]
三重県の週間予報はづーと雨と曇りか、見てて涙がでてるくるおwww お花君に頼めば晴れるかもしれんおwww

草の生長も良いんだろうなwww

597 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/07/01(日) 15:30:48.01 ID:Buw1ozjw.net]
そうですわ
ここも雨降るのかな
草がよく生えてるなあwwwww

598 名前:花咲か名無しさん [2012/07/25(水) 21:43:32.22 ID:XJhy3HMz.net]
今のところ、サザンって何品種あるんだろう?

599 名前:花咲か名無しさん mailto:sage [2012/07/25(水) 22:01:23.57 ID:hPy1gUtO.net]
九品種だおwww



600 名前:ラーメソ ◆tDstOhWMCc [2012/07/26(木) 05:59:21.97 ID:UrXLtgya.net]
それはオマイが持ってるって品種の数じゃなかろか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef